SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
Download to read offline
結局IPv6ってどうなん? 
(序) 
2014/12/05 LT駆動開発 #09 
ねむねむ @nemumupoyo
HN:ねむねむ 
Twitter:@nemumupoyo 
GitHub:@nemumu
IPv6って何?
IPv6って何? 
Layer 7 アプリケーション層 
Layer 6 プレゼンテーション層 
Layer 5 セッション層 
Layer 4 トランスポート層 
Layer 3 ネットワーク層 
Layer 2 データリンク層 
Layer 1 物理層
IPv6って何? 
Layer 7 アプリケーション層 
Layer 6 プレゼンテーション層 
Layer 5 セッション層 
Layer 4 トランスポート層 
Layer 3 ネットワーク層 
Layer 2 データリンク層 
Layer 1 物理層 
今回はこれ 
これも使う
IPv6って何? 
• IP version 6の略 
• 普段使っているIP(10.10.1.1)はIPv4 
• IPv4の次のプロトコル 
• 1998年後半には基本的な仕様が策定 
• 1999年からアドレス割り当てが開始
そういえばIPv5は?
IPv5はどうなったん? 
• IANAによりST-IIに割り当てられている 
• 結果的に流行らなかったため永久欠番 
• 実はIPv7~IPv9は既に予約済み 
• IPのバージョンフィールドが枯渇するのでは 
(フィールドは4bit)
それでIPv4と何が違うの?
アドレス枯渇の解決 
• アドレス長が膨大な長さに 
IPv4 => 32 [bit] (42億個) 
IPv6 => 128 [bit] (340澗)個 
• IPv4だと地球人1人1人に割り振ることができない 
• IPv6だと地球人の細胞1つにつき100兆個割り振る 
ことも可能
その他機能追加 
• DHCPを使用しなくてもIPを割り振ることが可能 
• マルチキャストなど既存の機能を強化 
• 拡張ヘッダにより機能拡張を容易に 
• Mobile IPv6などの新機能
フォーマット
インターフェースIDに 
64bitも必要なのか?
64bitも必要なのか? 
• IPアドレスの重複を限りなく防ぐ事が目的 
• EUI-64を利用することを想定 
• EUI-48を利用する場合はOUIと機器識別子の 
間に0xFFFFEEを挿入 
• 正直そこまで要らないのでは… (管理が大変)
1990年代後半には 
大まかに仕様が決まってたのに 
未だにIPv4が使われているのはなぜ?
理由 
NAT・NAPTを使えば 
IPv4でもインターネットに接続できるから 
わざわざ変更する必要が無い
ところが
ここ最近、普及率が 
急上昇しているらしい
なぜか
普及率が増えている理由 
• 2014年3月、NTT東西がひかり電話における 
IPv6 PPPoE接続への対応を発表 
• IP電話の普及に伴いこれから更に普及率が増える 
可能性もある
普及率が増えている理由 
• 2014年3月、NTT東西がひかり電話における 
IPv6 PPPoE接続への対応を発表 
IPv6で追加された新機能における 
新たなセキュリティ脅威が課題 
• IP電話の普及に伴(い次こ回れ以か降ら更) 
に普及率が増える 
可能性もある
次回 
拡張ヘッダ (とか)
続く
ご静聴ありがとうございました 
@nemumupoyo

More Related Content

What's hot

CROSS2017 アンカンファレンス LT NAT64/DNS64 試験提供Wi-Fiについて
CROSS2017 アンカンファレンス LT NAT64/DNS64 試験提供Wi-FiについてCROSS2017 アンカンファレンス LT NAT64/DNS64 試験提供Wi-Fiについて
CROSS2017 アンカンファレンス LT NAT64/DNS64 試験提供Wi-FiについてHideki Sato
 
IPv6によってセキュリティはどう変化するか? -LAN上の挙動の観点でー
IPv6によってセキュリティはどう変化するか? -LAN上の挙動の観点でーIPv6によってセキュリティはどう変化するか? -LAN上の挙動の観点でー
IPv6によってセキュリティはどう変化するか? -LAN上の挙動の観点でーShinsuke SUZUKI
 
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LTTatsuya Ueda
 
Openthread / nrf52811 調査(仮)
Openthread / nrf52811 調査(仮)Openthread / nrf52811 調査(仮)
Openthread / nrf52811 調査(仮)裕士 常田
 
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向Kentaro Ebisawa
 
Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1Tomoya Hibi
 
NPStudy LT Lagopus Router v19.07
NPStudy LT Lagopus Router v19.07NPStudy LT Lagopus Router v19.07
NPStudy LT Lagopus Router v19.07Tomoya Hibi
 
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)Kentaro Ebisawa
 
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Tomoya Hibi
 
M5StackをRustで動かす
M5StackをRustで動かすM5StackをRustで動かす
M5StackをRustで動かすKenta IDA
 
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向Yuya Rin
 
せっかくだから俺はこの NPAPI の話をするぜ
せっかくだから俺はこの NPAPI の話をするぜせっかくだから俺はこの NPAPI の話をするぜ
せっかくだから俺はこの NPAPI の話をするぜNaruto TAKAHASHI
 
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2Kiyotaka Doumae
 
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414Kentaro Ebisawa
 

What's hot (20)

CROSS2017 アンカンファレンス LT NAT64/DNS64 試験提供Wi-Fiについて
CROSS2017 アンカンファレンス LT NAT64/DNS64 試験提供Wi-FiについてCROSS2017 アンカンファレンス LT NAT64/DNS64 試験提供Wi-Fiについて
CROSS2017 アンカンファレンス LT NAT64/DNS64 試験提供Wi-Fiについて
 
IPv6によってセキュリティはどう変化するか? -LAN上の挙動の観点でー
IPv6によってセキュリティはどう変化するか? -LAN上の挙動の観点でーIPv6によってセキュリティはどう変化するか? -LAN上の挙動の観点でー
IPv6によってセキュリティはどう変化するか? -LAN上の挙動の観点でー
 
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
2011/08/27 第3回 静岡 IT Pro勉強会 インフラ部 LT
 
Openthread / nrf52811 調査(仮)
Openthread / nrf52811 調査(仮)Openthread / nrf52811 調査(仮)
Openthread / nrf52811 調査(仮)
 
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
"OPEN NETWORKING" に向けた Management / Data Plane の動向
 
Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1Lagopus Router v19.07.1
Lagopus Router v19.07.1
 
NPStudy LT Lagopus Router v19.07
NPStudy LT Lagopus Router v19.07NPStudy LT Lagopus Router v19.07
NPStudy LT Lagopus Router v19.07
 
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
ネットワークAPI のあれこれ (ENOG37)
 
191030 anna-with-python
191030 anna-with-python191030 anna-with-python
191030 anna-with-python
 
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
Yahoo! JAPAN MeetUp #8 (インフラ技術カンファレンス)セッション④
 
Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)Lagopus Project (Open Source Conference)
Lagopus Project (Open Source Conference)
 
M5StackをRustで動かす
M5StackをRustで動かすM5StackをRustで動かす
M5StackをRustで動かす
 
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
IPv4/IPv6 移行・共存技術の動向
 
IPv6標準化と実装
IPv6標準化と実装IPv6標準化と実装
IPv6標準化と実装
 
せっかくだから俺はこの NPAPI の話をするぜ
せっかくだから俺はこの NPAPI の話をするぜせっかくだから俺はこの NPAPI の話をするぜ
せっかくだから俺はこの NPAPI の話をするぜ
 
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
Geekなぺーじ ネットワーク技術者ではない方々向けIPv6セミナー2
 
Mob no 1_lt
Mob no 1_ltMob no 1_lt
Mob no 1_lt
 
NTPとうるう秒
NTPとうるう秒NTPとうるう秒
NTPとうるう秒
 
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
ネットワークOS野郎 ~ インフラ野郎Night 20160414
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 

Viewers also liked

WHOISとドメイン
WHOISとドメインWHOISとドメイン
WHOISとドメインnemumu
 
OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014nemumu
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニングnemumu
 
有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティnemumu
 
ネットワークモビリティ
ネットワークモビリティネットワークモビリティ
ネットワークモビリティnemumu
 
複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化nemumu
 
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会nemumu
 
Free Serverというナウでヤングなサービス
Free ServerというナウでヤングなサービスFree Serverというナウでヤングなサービス
Free Serverというナウでヤングなサービスnemumu
 
研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話nemumu
 
カーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガーカーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガーnemumu
 
CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたnemumu
 
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Diveほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep DiveYasuhiro Araki, Ph.D
 
第7回勉強会 ネットワークの基礎
第7回勉強会 ネットワークの基礎第7回勉強会 ネットワークの基礎
第7回勉強会 ネットワークの基礎hakoika-itwg
 

Viewers also liked (13)

WHOISとドメイン
WHOISとドメインWHOISとドメイン
WHOISとドメイン
 
OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング
 
有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ
 
ネットワークモビリティ
ネットワークモビリティネットワークモビリティ
ネットワークモビリティ
 
複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化
 
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
 
Free Serverというナウでヤングなサービス
Free ServerというナウでヤングなサービスFree Serverというナウでヤングなサービス
Free Serverというナウでヤングなサービス
 
研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話
 
カーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガーカーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガー
 
CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみた
 
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Diveほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
ほしいプロトコルはトンネルすればいいじゃない at JAWS DAYS 2014 Tech Deep Dive
 
第7回勉強会 ネットワークの基礎
第7回勉強会 ネットワークの基礎第7回勉強会 ネットワークの基礎
第7回勉強会 ネットワークの基礎
 

Similar to 結局IPv6ってどうなん?(序)

IPv6 application_and_v4kokatsu-tf
IPv6 application_and_v4kokatsu-tfIPv6 application_and_v4kokatsu-tf
IPv6 application_and_v4kokatsu-tfRuri Hiromi
 
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜Akira Nakagawa
 
Lightweight Language Diverプレゼン資料:アプリケーションのIPv6対応のススメ(LL編)
Lightweight Language Diverプレゼン資料:アプリケーションのIPv6対応のススメ(LL編)Lightweight Language Diverプレゼン資料:アプリケーションのIPv6対応のススメ(LL編)
Lightweight Language Diverプレゼン資料:アプリケーションのIPv6対応のススメ(LL編)v6app
 
20120120 hiroshima i_pv6_application
20120120 hiroshima i_pv6_application20120120 hiroshima i_pv6_application
20120120 hiroshima i_pv6_applicationRuri Hiromi
 
PHPで使うIPv6の実際
PHPで使うIPv6の実際PHPで使うIPv6の実際
PHPで使うIPv6の実際Tetsuji Koyama
 
20150228 OSC2015 Tokyo/Spring サンプルコードで理解するアプリケーションのIPv6対応
20150228 OSC2015 Tokyo/Spring サンプルコードで理解するアプリケーションのIPv6対応20150228 OSC2015 Tokyo/Spring サンプルコードで理解するアプリケーションのIPv6対応
20150228 OSC2015 Tokyo/Spring サンプルコードで理解するアプリケーションのIPv6対応v6app
 
545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!Masayuki Kobayashi
 
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWESTDeep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWESTKiyoshi Ogawa
 
20180312 IPv6 summit-sapporo
20180312 IPv6 summit-sapporo20180312 IPv6 summit-sapporo
20180312 IPv6 summit-sapporoAkira Nakagawa
 
20180309 jaipa-shimonoseki
20180309 jaipa-shimonoseki20180309 jaipa-shimonoseki
20180309 jaipa-shimonosekiAkira Nakagawa
 
DS-LiteをFreeBSDで使う
DS-LiteをFreeBSDで使うDS-LiteをFreeBSDで使う
DS-LiteをFreeBSDで使うSatoshi Togawa
 
20180223 enog-i pv6-summit_report_tsubame_sanjyo niigata for webup
20180223 enog-i pv6-summit_report_tsubame_sanjyo niigata for webup20180223 enog-i pv6-summit_report_tsubame_sanjyo niigata for webup
20180223 enog-i pv6-summit_report_tsubame_sanjyo niigata for webupAkira Nakagawa
 
20120516 v6opsf-ngn final
20120516 v6opsf-ngn final20120516 v6opsf-ngn final
20120516 v6opsf-ngn finalRuri Hiromi
 
20180209 qunog-i pv6-summit_report_kagoshima webup
20180209 qunog-i pv6-summit_report_kagoshima webup20180209 qunog-i pv6-summit_report_kagoshima webup
20180209 qunog-i pv6-summit_report_kagoshima webupAkira Nakagawa
 
20181019 enog53-janog42 feedback-jyoetsu
20181019 enog53-janog42 feedback-jyoetsu20181019 enog53-janog42 feedback-jyoetsu
20181019 enog53-janog42 feedback-jyoetsuAkira Nakagawa
 
IPv6冗長で差をつけよう 2011年夏の思い出作り VRRP編
IPv6冗長で差をつけよう  2011年夏の思い出作り VRRP編IPv6冗長で差をつけよう  2011年夏の思い出作り VRRP編
IPv6冗長で差をつけよう 2011年夏の思い出作り VRRP編@ otsuka752
 
IPv6標準化の最新動向
IPv6標準化の最新動向IPv6標準化の最新動向
IPv6標準化の最新動向Shinsuke SUZUKI
 
IPv6時代のWebアプリケーション&プラットフォーム 2014
IPv6時代のWebアプリケーション&プラットフォーム 2014IPv6時代のWebアプリケーション&プラットフォーム 2014
IPv6時代のWebアプリケーション&プラットフォーム 2014v6app
 

Similar to 結局IPv6ってどうなん?(序) (20)

IPv6 application_and_v4kokatsu-tf
IPv6 application_and_v4kokatsu-tfIPv6 application_and_v4kokatsu-tf
IPv6 application_and_v4kokatsu-tf
 
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
IPv6 最新動向 〜世界共通語で最適化が進むインターネット〜
 
Lightweight Language Diverプレゼン資料:アプリケーションのIPv6対応のススメ(LL編)
Lightweight Language Diverプレゼン資料:アプリケーションのIPv6対応のススメ(LL編)Lightweight Language Diverプレゼン資料:アプリケーションのIPv6対応のススメ(LL編)
Lightweight Language Diverプレゼン資料:アプリケーションのIPv6対応のススメ(LL編)
 
20120120 hiroshima i_pv6_application
20120120 hiroshima i_pv6_application20120120 hiroshima i_pv6_application
20120120 hiroshima i_pv6_application
 
PHPで使うIPv6の実際
PHPで使うIPv6の実際PHPで使うIPv6の実際
PHPで使うIPv6の実際
 
20150228 OSC2015 Tokyo/Spring サンプルコードで理解するアプリケーションのIPv6対応
20150228 OSC2015 Tokyo/Spring サンプルコードで理解するアプリケーションのIPv6対応20150228 OSC2015 Tokyo/Spring サンプルコードで理解するアプリケーションのIPv6対応
20150228 OSC2015 Tokyo/Spring サンプルコードで理解するアプリケーションのIPv6対応
 
545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!
 
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWESTDeep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
 
20180312 IPv6 summit-sapporo
20180312 IPv6 summit-sapporo20180312 IPv6 summit-sapporo
20180312 IPv6 summit-sapporo
 
20180309 jaipa-shimonoseki
20180309 jaipa-shimonoseki20180309 jaipa-shimonoseki
20180309 jaipa-shimonoseki
 
DS-LiteをFreeBSDで使う
DS-LiteをFreeBSDで使うDS-LiteをFreeBSDで使う
DS-LiteをFreeBSDで使う
 
20180223 enog-i pv6-summit_report_tsubame_sanjyo niigata for webup
20180223 enog-i pv6-summit_report_tsubame_sanjyo niigata for webup20180223 enog-i pv6-summit_report_tsubame_sanjyo niigata for webup
20180223 enog-i pv6-summit_report_tsubame_sanjyo niigata for webup
 
Janog60 yosou
Janog60 yosouJanog60 yosou
Janog60 yosou
 
20120516 v6opsf-ngn final
20120516 v6opsf-ngn final20120516 v6opsf-ngn final
20120516 v6opsf-ngn final
 
20180209 qunog-i pv6-summit_report_kagoshima webup
20180209 qunog-i pv6-summit_report_kagoshima webup20180209 qunog-i pv6-summit_report_kagoshima webup
20180209 qunog-i pv6-summit_report_kagoshima webup
 
20181019 enog53-janog42 feedback-jyoetsu
20181019 enog53-janog42 feedback-jyoetsu20181019 enog53-janog42 feedback-jyoetsu
20181019 enog53-janog42 feedback-jyoetsu
 
IPv6冗長で差をつけよう 2011年夏の思い出作り VRRP編
IPv6冗長で差をつけよう  2011年夏の思い出作り VRRP編IPv6冗長で差をつけよう  2011年夏の思い出作り VRRP編
IPv6冗長で差をつけよう 2011年夏の思い出作り VRRP編
 
IPv6勉強会のご紹介
IPv6勉強会のご紹介IPv6勉強会のご紹介
IPv6勉強会のご紹介
 
IPv6標準化の最新動向
IPv6標準化の最新動向IPv6標準化の最新動向
IPv6標準化の最新動向
 
IPv6時代のWebアプリケーション&プラットフォーム 2014
IPv6時代のWebアプリケーション&プラットフォーム 2014IPv6時代のWebアプリケーション&プラットフォーム 2014
IPv6時代のWebアプリケーション&プラットフォーム 2014
 

Recently uploaded

Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元ivanwang53
 
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docxWindows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docxivanwang53
 
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Componentsokitamasashi
 
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーンWindowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーンivanwang53
 
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法ivanwang53
 
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]Taka Narita
 

Recently uploaded (6)

Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
Windows 10、Windows 11の付箋を簡単に復元する6つの方法|データ復元
 
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docxWindows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
Windows Defenderのフル・クイック・カスタム・オフラインスキャンを実行する方法.docx
 
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
動的 & 非同期コンポーネント / Dynamic & Async Components
 
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーンWindowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
Windowsアップデート後の黒い画面を修正する方法|データ復元|ブラックスクリーン
 
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
ダウンロードがダウンロード(Downloads)フォルダに表示されない」問題の対処法
 
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
あらゆる通信環境で切れない「ネットモーション」のモバイルアクセス [NetMotion]
 

結局IPv6ってどうなん?(序)