SlideShare a Scribd company logo
有線接続における
セキュリティ
2015/10/03 LT駆動開発 #19
ねむねむ @nemumupoyo
HN:ねむねむ
Twitter:@nemumupoyo
GitHub:@nemumu
※光ファイバーケーブルは
出てきません
有線接続のセキュリティ
• プラグアンドプレイ
• 認証が無い場合は誰でも接続可能
• 無線LANのパスワードを解読するより

有線LANポートを探した方が楽
• 飲食店やゲームセンターなど…
侵入によるリスク
• 本社システムへのAPT攻撃の踏み台
• 第三者への攻撃に利用する踏み台
• ローカルネットワーク上の端末への攻撃/盗聴

(他人の注文内容を書き換えなど)
有線で使える認証プロトコル
• PPPoE
• IEEE 802.1X
有線で使える認証プロトコル
• PPPoE
• IEEE 802.1X
PPPoEって何なん?
• PPPをイーサネットで使うためのプロトコル
• パケットをPPPoEサーバ上でトンネリングして転送
• CHAP(チャレンジレスポンス)でユーザー認証
PPPoEの用途
• プロバイダのユーザー認証/課金管理など
• 他端末とL3で接続する事になる
• 今回の目的から考えるとトンネリングだと冗長

(そもそも用途が違う)
有線で使える認証プロトコル
• PPPoE
• IEEE 802.1X
IEEE 802.1X
• オーセンティケータ(L2 Switchなど)が認証を仲介
• RADIUS(アカウント管理サーバ)で認証
• 認証結果に応じてクライアントとの通信を許可
IEEE 802.1X
IEEE 802.1X
EAP
• Extensible Authentication Protocolの略
• PPPを拡張した認証プロトコル
• クライアント/サーバ間で認証を行う
• EAP-TLSやEAP-TLS、EAP-PEAPなど
いろいろなEAP
認証対象 認証方法
EAP-MD5 クライアントのみ
ユーザー名とパスワードを
MD5ハッシュ化
EAP-TLS
クライアント
+
サーバ
ディジタル証明書
EAP-PEAP
クライアント
+
サーバ
サーバのディジタル証明書を
確認した後、サーバの公開 を
利用してトンネル生成
IEEE 802.1X
EAPOL
• EAP over LANの略
• サプリカント <=> オーセンティケータ間で使用
• EAPパケットをEthernetフレームに入れて送信

(オーセンティケータで取り出される)
IEEE 802.1X
RADIUSプロトコル
• オーセンティケータがクライアント

RADIUSサーバがサーバとして動作
• EAPOLを展開してRADIUSサーバへパケット送信
• 認証結果をオーセンティケータに返信
IEEE 802.1Xのメリット
• VLANを利用して認証状況に応じた

VLANポートを振り分け可能
• 施設内で同一アカウントを利用して認証可能
• 最近のOSではPEAPを利用可能
まとめ
• 攻撃がグローバルから来るとは限らない
• 導入が大変なため対策している店舗が少ない
• ケーブル切って盗聴とかやられたら元も子もない
• 正直L2で入られて被害が出る時点でダメな気も..
ご静聴ありがとうございました
@nemumupoyo

More Related Content

What's hot

福岡NFC勉強会
福岡NFC勉強会福岡NFC勉強会
福岡NFC勉強会treby
 
部室の在籍状況を可視化した話
部室の在籍状況を可視化した話部室の在籍状況を可視化した話
部室の在籍状況を可視化した話
Koutarou Yabe
 
RとIoT
RとIoTRとIoT
GoでサブGHz帯通信
GoでサブGHz帯通信GoでサブGHz帯通信
GoでサブGHz帯通信
Tomoya Miwa
 
FeliCa/NFCの概説とAndroidの対応状況
FeliCa/NFCの概説とAndroidの対応状況FeliCa/NFCの概説とAndroidの対応状況
FeliCa/NFCの概説とAndroidの対応状況
Isao Soma
 
Bluetoothのあれこれ
BluetoothのあれこれBluetoothのあれこれ
Bluetoothのあれこれ
Bigdrea6
 
Gpuクラスタクラウドによる暗号解析
Gpuクラスタクラウドによる暗号解析Gpuクラスタクラウドによる暗号解析
Gpuクラスタクラウドによる暗号解析
Jun Morimoto
 
台湾に行ってきました
台湾に行ってきました台湾に行ってきました
台湾に行ってきました
treby
 
情報セキュリティ/ どのリスク対策に費用をかけるべきか?
情報セキュリティ/ どのリスク対策に費用をかけるべきか?情報セキュリティ/ どのリスク対策に費用をかけるべきか?
情報セキュリティ/ どのリスク対策に費用をかけるべきか?
masaaki murakami
 
3分で分かる?NFC技術
3分で分かる?NFC技術3分で分かる?NFC技術
3分で分かる?NFC技術
treby
 
Public MQTT
Public MQTTPublic MQTT
Public MQTT
Lumin Hacker
 

What's hot (12)

福岡NFC勉強会
福岡NFC勉強会福岡NFC勉強会
福岡NFC勉強会
 
部室の在籍状況を可視化した話
部室の在籍状況を可視化した話部室の在籍状況を可視化した話
部室の在籍状況を可視化した話
 
Beaconのお話
Beaconのお話Beaconのお話
Beaconのお話
 
RとIoT
RとIoTRとIoT
RとIoT
 
GoでサブGHz帯通信
GoでサブGHz帯通信GoでサブGHz帯通信
GoでサブGHz帯通信
 
FeliCa/NFCの概説とAndroidの対応状況
FeliCa/NFCの概説とAndroidの対応状況FeliCa/NFCの概説とAndroidの対応状況
FeliCa/NFCの概説とAndroidの対応状況
 
Bluetoothのあれこれ
BluetoothのあれこれBluetoothのあれこれ
Bluetoothのあれこれ
 
Gpuクラスタクラウドによる暗号解析
Gpuクラスタクラウドによる暗号解析Gpuクラスタクラウドによる暗号解析
Gpuクラスタクラウドによる暗号解析
 
台湾に行ってきました
台湾に行ってきました台湾に行ってきました
台湾に行ってきました
 
情報セキュリティ/ どのリスク対策に費用をかけるべきか?
情報セキュリティ/ どのリスク対策に費用をかけるべきか?情報セキュリティ/ どのリスク対策に費用をかけるべきか?
情報セキュリティ/ どのリスク対策に費用をかけるべきか?
 
3分で分かる?NFC技術
3分で分かる?NFC技術3分で分かる?NFC技術
3分で分かる?NFC技術
 
Public MQTT
Public MQTTPublic MQTT
Public MQTT
 

Viewers also liked

研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話
nemumu
 
CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみた
nemumu
 
WHOISとドメイン
WHOISとドメインWHOISとドメイン
WHOISとドメイン
nemumu
 
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
nemumu
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング
nemumu
 
OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014
nemumu
 
ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]
nemumu
 
ネットワークモビリティ
ネットワークモビリティネットワークモビリティ
ネットワークモビリティ
nemumu
 
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
nemumu
 
複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化
nemumu
 
結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)
nemumu
 
Free Serverというナウでヤングなサービス
Free ServerというナウでヤングなサービスFree Serverというナウでヤングなサービス
Free Serverというナウでヤングなサービス
nemumu
 
カーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガーカーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガー
nemumu
 
NATとNAPTを混在するのはやめような
NATとNAPTを混在するのはやめようなNATとNAPTを混在するのはやめような
NATとNAPTを混在するのはやめような
nemumu
 
NAT超えとはなんぞや
NAT超えとはなんぞやNAT超えとはなんぞや
NAT超えとはなんぞや
nemumu
 

Viewers also liked (15)

研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話
 
CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみた
 
WHOISとドメイン
WHOISとドメインWHOISとドメイン
WHOISとドメイン
 
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング
 
OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014
 
ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]
 
ネットワークモビリティ
ネットワークモビリティネットワークモビリティ
ネットワークモビリティ
 
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
 
複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化
 
結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)
 
Free Serverというナウでヤングなサービス
Free ServerというナウでヤングなサービスFree Serverというナウでヤングなサービス
Free Serverというナウでヤングなサービス
 
カーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガーカーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガー
 
NATとNAPTを混在するのはやめような
NATとNAPTを混在するのはやめようなNATとNAPTを混在するのはやめような
NATとNAPTを混在するのはやめような
 
NAT超えとはなんぞや
NAT超えとはなんぞやNAT超えとはなんぞや
NAT超えとはなんぞや
 

Similar to 有線接続におけるセキュリティ

SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM,INC
 
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターンSORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
SORACOM,INC
 
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
Kengo Nakajima
 
VyOSで作るIPv4 Router/IPv6 Bridge
VyOSで作るIPv4 Router/IPv6 BridgeVyOSで作るIPv4 Router/IPv6 Bridge
VyOSで作るIPv4 Router/IPv6 Bridge
KLab Inc. / Tech
 
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backendServerless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
Motokatsu Matsui
 
RPiの見つけ方
RPiの見つけ方RPiの見つけ方
RPiの見つけ方
idkqh7 Nishino
 
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Ryuki Yoshimatsu
 
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall by ソラコム 片山
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall  by ソラコム 片山 日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall  by ソラコム 片山
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall by ソラコム 片山
SORACOM,INC
 
SORACOMでのJava/AWS活用
SORACOMでのJava/AWS活用SORACOMでのJava/AWS活用
SORACOMでのJava/AWS活用
Akio Katayama
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | F3. SORACOMで実現する “Intranet” Of Things バ...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | F3. SORACOMで実現する “Intranet” Of Things バ...SORACOM Conference "Discovery" 2018 | F3. SORACOMで実現する “Intranet” Of Things バ...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | F3. SORACOMで実現する “Intranet” Of Things バ...
SORACOM,INC
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of Things
Saki Homma
 
クラウドに直結!ソラコムが提供する IoT向け通信プラットフォームのご紹介
クラウドに直結!ソラコムが提供する IoT向け通信プラットフォームのご紹介クラウドに直結!ソラコムが提供する IoT向け通信プラットフォームのご紹介
クラウドに直結!ソラコムが提供する IoT向け通信プラットフォームのご紹介
SORACOM,INC
 
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
akihiro uehara
 
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
SORACOM,INC
 
ネットワークの暗号化
ネットワークの暗号化ネットワークの暗号化
ネットワークの暗号化
Hiroki Kaneko
 

Similar to 有線接続におけるセキュリティ (16)

SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
SORACOM UG 東海 #1 | SORACOM 紹介
 
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターンSORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
SORACOM Conference Discovery 2017 | E3. デバイスからのクラウド連携パターン
 
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
 
VyOSで作るIPv4 Router/IPv6 Bridge
VyOSで作るIPv4 Router/IPv6 BridgeVyOSで作るIPv4 Router/IPv6 Bridge
VyOSで作るIPv4 Router/IPv6 Bridge
 
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backendServerless x IoT = "IoT Scale" backend
Serverless x IoT = "IoT Scale" backend
 
I talk3
I talk3I talk3
I talk3
 
RPiの見つけ方
RPiの見つけ方RPiの見つけ方
RPiの見つけ方
 
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
Azureの上におとりを置いて、世界中から攻撃される様子を観察した話
 
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall by ソラコム 片山
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall  by ソラコム 片山 日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall  by ソラコム 片山
日本 Java ユーザーグループ JJUG CCC 2015 Fall by ソラコム 片山
 
SORACOMでのJava/AWS活用
SORACOMでのJava/AWS活用SORACOMでのJava/AWS活用
SORACOMでのJava/AWS活用
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | F3. SORACOMで実現する “Intranet” Of Things バ...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | F3. SORACOMで実現する “Intranet” Of Things バ...SORACOM Conference "Discovery" 2018 | F3. SORACOMで実現する “Intranet” Of Things バ...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | F3. SORACOMで実現する “Intranet” Of Things バ...
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of Things
 
クラウドに直結!ソラコムが提供する IoT向け通信プラットフォームのご紹介
クラウドに直結!ソラコムが提供する IoT向け通信プラットフォームのご紹介クラウドに直結!ソラコムが提供する IoT向け通信プラットフォームのご紹介
クラウドに直結!ソラコムが提供する IoT向け通信プラットフォームのご紹介
 
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
20160320 BLE4.2勉強会 MakerLab Nagoya
 
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
Developer Festa Sapporo 2016 | 誰もがIoTエンジニアになれる 〜IoT 通信プラットフォーム SORACOM〜
 
ネットワークの暗号化
ネットワークの暗号化ネットワークの暗号化
ネットワークの暗号化
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 

有線接続におけるセキュリティ