SlideShare a Scribd company logo
NATとNAPTを
混在するのはやめような
2015/04/04 LT駆動開発 #13
ねむねむ @nemumupoyo
HN:ねむねむ
Twitter:@nemumupoyo
GitHub:@nemumu
一応
NATとNAPTの違い
NATとは
• アドレス変換の技術
• 内部IPと外部IPの変換に利用される事が多い
NAPTとは
• 広義ではNAPTはNATの1つ
• アドレス変換にポートを利用する
NAPTの技術的課題
• アクセス解析の難易度が上がる
• 現在はNAPTによりグローバルIPを節約
• ポート番号は2^16しか無いため接続可能数は有限
(将来的に足りなくなるかも)
ちなみに
逆NAPTもある
逆NAPTとは
• 1つのプライベートIPから複数のグローバルIP
• 1台の端末を複数存在する様に振る舞える
• 某国では攻撃などに使われるらしい #知らんけど
• IPv6では1つのIFに複数IPを割り当て可能
逆NATはただのNAT
(関係無い)
よく聞く話
IPv6ではNATが
無いんでしょ
そんな事は無い
IPv6-NATのメリット
• 内部アドレスを推測困難にする

セキュリティ面でのメリットはあまり無い
• NATテーブルに存在しない=>破棄

実質的にFWとして動作
• ただしIPv6-NAPT(1:多)は推奨されない

FW(1:1)としては有用
IPv6では
NAT/NAPTはFWとして動作
まとめ
• NATとNAPTは混ぜるな

卵と温泉卵くらいの違い
• IPv6でもNAT/NAPTはFWとして残る

(1:多NAPTは通信透過性により推奨されない)
ご静聴ありがとうございました
@nemumupoyo

More Related Content

What's hot

BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみた
akira6592
 
大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン
Masayuki Kobayashi
 
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
DeNA
 
IPv6 を始めてみた
IPv6 を始めてみたIPv6 を始めてみた
IPv6 を始めてみた
miki koganei
 
Wakamonog6 “ISPのネットワーク”って どんなネットワーク?
Wakamonog6 “ISPのネットワーク”って どんなネットワーク?Wakamonog6 “ISPのネットワーク”って どんなネットワーク?
Wakamonog6 “ISPのネットワーク”って どんなネットワーク?
Satoshi Matsumoto
 
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
LINE Corporation
 
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
DeNA
 
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろうPHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろうTaiji INOUE
 
KVM環境におけるネットワーク速度ベンチマーク
KVM環境におけるネットワーク速度ベンチマークKVM環境におけるネットワーク速度ベンチマーク
KVM環境におけるネットワーク速度ベンチマーク
VirtualTech Japan Inc.
 
ISPの向こう側、どうなってますか
ISPの向こう側、どうなってますかISPの向こう側、どうなってますか
ISPの向こう側、どうなってますか
Akira Nakagawa
 
プロトコル/NAT/HTTP通信の中身 〜 ネットワーク勉強会資料
プロトコル/NAT/HTTP通信の中身 〜 ネットワーク勉強会資料プロトコル/NAT/HTTP通信の中身 〜 ネットワーク勉強会資料
プロトコル/NAT/HTTP通信の中身 〜 ネットワーク勉強会資料
Ken SASAKI
 
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfgplotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
Kentaro Ebisawa
 
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
インターネットの舞台裏
インターネットの舞台裏インターネットの舞台裏
インターネットの舞台裏
Taiji Tsuchiya
 
545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!
Masayuki Kobayashi
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
npsg
 
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
R Tamura
 
Parser combinatorってなんなのさ
Parser combinatorってなんなのさParser combinatorってなんなのさ
Parser combinatorってなんなのさ
cct-inc
 
DSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみる
DSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみるDSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみる
DSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみる
Atsushi KOMIYA
 
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
Kentaro Ebisawa
 

What's hot (20)

BGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみたBGP Unnumbered で遊んでみた
BGP Unnumbered で遊んでみた
 
大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン大規模DCのネットワークデザイン
大規模DCのネットワークデザイン
 
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
 
IPv6 を始めてみた
IPv6 を始めてみたIPv6 を始めてみた
IPv6 を始めてみた
 
Wakamonog6 “ISPのネットワーク”って どんなネットワーク?
Wakamonog6 “ISPのネットワーク”って どんなネットワーク?Wakamonog6 “ISPのネットワーク”って どんなネットワーク?
Wakamonog6 “ISPのネットワーク”って どんなネットワーク?
 
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
大規模サービスを支えるネットワークインフラの全貌
 
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
IoTと業務システムをつなぐgRPC/RESTサービスの開発と運用
 
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろうPHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
PHP x AWS でスケーラブルなシステムをつくろう
 
KVM環境におけるネットワーク速度ベンチマーク
KVM環境におけるネットワーク速度ベンチマークKVM環境におけるネットワーク速度ベンチマーク
KVM環境におけるネットワーク速度ベンチマーク
 
ISPの向こう側、どうなってますか
ISPの向こう側、どうなってますかISPの向こう側、どうなってますか
ISPの向こう側、どうなってますか
 
プロトコル/NAT/HTTP通信の中身 〜 ネットワーク勉強会資料
プロトコル/NAT/HTTP通信の中身 〜 ネットワーク勉強会資料プロトコル/NAT/HTTP通信の中身 〜 ネットワーク勉強会資料
プロトコル/NAT/HTTP通信の中身 〜 ネットワーク勉強会資料
 
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfgplotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
plotnetcfg入門 | Introduction to plotnetcfg
 
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
 
インターネットの舞台裏
インターネットの舞台裏インターネットの舞台裏
インターネットの舞台裏
 
545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!545人のインフラを支えたNOCチーム!
545人のインフラを支えたNOCチーム!
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
 
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
Adcとは?〜A10 Thunderで可能なこと〜
 
Parser combinatorってなんなのさ
Parser combinatorってなんなのさParser combinatorってなんなのさ
Parser combinatorってなんなのさ
 
DSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみる
DSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみるDSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみる
DSIRNLP #3 LZ4 の速さの秘密に迫ってみる
 
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
OVN 設定サンプル | OVN config example 2015/12/27
 

More from nemumu

CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみた
nemumu
 
有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ
nemumu
 
研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話
nemumu
 
ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]
nemumu
 
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
nemumu
 
結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)
nemumu
 
ネットワークモビリティ
ネットワークモビリティネットワークモビリティ
ネットワークモビリティ
nemumu
 
複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化
nemumu
 
OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014
nemumu
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング
nemumu
 
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
nemumu
 
Free Serverというナウでヤングなサービス
Free ServerというナウでヤングなサービスFree Serverというナウでヤングなサービス
Free Serverというナウでヤングなサービス
nemumu
 
WHOISとドメイン
WHOISとドメインWHOISとドメイン
WHOISとドメイン
nemumu
 
カーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガーカーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガー
nemumu
 
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
nemumu
 
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
nemumu
 

More from nemumu (16)

CloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみたCloudAtCostを使ってみた
CloudAtCostを使ってみた
 
有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ有線接続におけるセキュリティ
有線接続におけるセキュリティ
 
研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話研究室のSVNをGitに移行した話
研究室のSVNをGitに移行した話
 
ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]ジョークRFC [RFC-1437]
ジョークRFC [RFC-1437]
 
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
 
結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)結局IPv6ってどうなん?(序)
結局IPv6ってどうなん?(序)
 
ネットワークモビリティ
ネットワークモビリティネットワークモビリティ
ネットワークモビリティ
 
複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化複数回線を束ねて高速化
複数回線を束ねて高速化
 
OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014OSC hiroshima 2014
OSC hiroshima 2014
 
既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング既出のDNS キャッシュポイズニング
既出のDNS キャッシュポイズニング
 
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会プログラミング同好会とすごい合同勉強会
プログラミング同好会とすごい合同勉強会
 
Free Serverというナウでヤングなサービス
Free ServerというナウでヤングなサービスFree Serverというナウでヤングなサービス
Free Serverというナウでヤングなサービス
 
WHOISとドメイン
WHOISとドメインWHOISとドメイン
WHOISとドメイン
 
カーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガーカーネルモジュールでキーロガー
カーネルモジュールでキーロガー
 
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
WebRTCについて調べてみた [LT駆動開発 02]
 
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
Twitterのスパムアカウントを考察する [LTDD 01]
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 

NATとNAPTを混在するのはやめような