SlideShare a Scribd company logo
PROFILE
商号 株式会社カルチャー・コンバージェンス・デザイン
本社 静岡県静岡市葵区上伝馬7-7
資本金 1,000万円
設立 2015年2月
代表取締役 吉田 一三
役員・従業員2人
Management
当社のマネージメントは、研究開発、システム
開発、生産技術そして、ビジネスディベロップ
メント、マーケティングの分野において実績の
ある人員でプロジェクト毎に構成します。
CEO 吉田 一三 (Kaz Yoshida)
大手通信機会社において官公庁向け特殊デジタル無線設備の設計に10年間従事。
その後民需向け通信機器の設計会社設立ページャ(ポケットベル)/PHS/携帯電話/無線LAN等の設計を受託で行
う。
9年後に会社を売却、売却先の事業部にて地下鉄内電飾看板への無線伝送型動画表示装置の設計及び実証試験を行う。
3年後ベンチャキャピタルの投資を受けBluetoothの専業会社(JTDC)を立ち上げる。
2005年からジャパンモバイルプラットフォームCTOとして新会社立ち上げに参加。
執筆/講演/講師
1999年 日経エレクトロニクスへBluetooth特集を17回連載
2000年 Microwave Workshops and Exhibition (MWE 2000 )
ワークショップ12:
「無線LANを支える高周波技術」
12月14日(木)14時00分~17時00分,302会議室
オーガナイザー/座長:中川匡夫(NTT)
1 .Bluetoothのための無線機設計技術の動向と課題
吉田一三(ジャパン・トータルデザイン・コミュニケーション)
2001年 2001 International Symposium on Signals, Systems, and Electronics
TU2 Tutorial session 2
Time: Tuesday, July 24, 15:30-17:00 Place: Science University of Tokyo Chair: Dr. H.Ogawa, CRL,
Japan TU-2 New Trend Scenarios and their Devices for Bluetooth Wireless Technology K.Yoshida, Japan Total
Design Communication, Japan
http://issse01.ee.kagu.sut.ac.jp
2004年 経産省 日本の将来を考える会 委員を勤める。
2008年 経産省 E空間の立ち上げに参加 委員を務める。
CMO 宮﨑 淳 Jun Miyazaki Ph.D.
慶應義塾大学大学院 後期博士課程終了 工学博士(Ph.D.)
専門分野: 並列人工知能マシン
1983年 日本IBMプレドクトリアルスカラーシップにて、米国IBM Watson研究所留学
1988年-2016年5月末 富士ゼロックス(株)早期退職
2000年 富士ゼロックス・パイオニア(株)ジョイントのマーケティングスクール卒業
ソフトウェアシステムの研究開発、技術マーケティングに勤しむ。主な成果として、
DocuWorks (3.5M Paid Licenses)
Be@t (現在60億円・年のビジネス)
SkyDesk(CRMを中心にして、アジアパシフィック領域で数千paid Licenses, service biz )
Xerox PARC及び、FXPALともに、シリコンバレーと日本を繋ぐ新規事業開発とインキュベーション、日
本アジアパシフィックでの事業化・技術マーケティングを担当、死の谷を何回か超える
専門分野:技術マーケティング、データサイエンスに基づいたデジタルマーケティング、CRMを中心
としたセールスオートメーションの他、
技術開発専門分野:人工知能(Deep Leaning)、ドキュメントステム、Multimedia、CHI、データベース、
サービスサイエンス、クラウドシステム等
マネジメント・ヒューマンスキル:Divergence management、中国・欧米からのインターンのメンター
経験、太平洋を跨るR&D部門のグループマネージャを長年勤める。
特許(含米国特許)、論文多数
Project Positions
地域活性化発電プロジェクト
燃料電池プロジェクト
Wearable Server Projects
Electric Vehicle Project
ZEH・HEMSシステム開発
次世代リチウムイオンバッテリーセル開発
各種Solution開発
LBE
LICO
Log-Log
e-gle
Metacon
日立
USI
矢崎
Iot製品の開発実績
東芝テック
ハンデイターミナル
東芝テック
モバイルプリンター
通信モジュールの設計開発 通信機器の設計開発
NTTファシリティーズ
無線ライトコントロール
NTTDATA
M2M ゲートウエイ
Sensor Mpdule design & Development
当社の目指す
ZEH・HEMSシステム概要
ロード
サービス
事業者
自動車メーカー
自動車ディーラー
車両情報の管理
・ バッテリー劣化残量
・ 走行可能範囲
エコ運転アドバイス
利用者認証
データ管理
エネルギーアドバイス
ロードサイド
店舗運営
事業者
ZEH
Automobile
住宅
サービス
事業者
HEMS/Telematics機能
家電・各種センサー・ナビ・OBD2との無
線狭域ネットワークを構築する。
・ エネルギーの見える化・ EV連携
・ 家電コントロール
燃
料
電
池
改
質
燃
料
電
池
改
質
独立型充電スタンド
OSGI
TRー069Device Management
アプリケーションサービスの管理
発電量のモニター
などのサービス
国のZEH普及のロードマップ
ZEH・HEMSに向けての取り組み
テーマ
高断熱窓の商品開発
太陽光発電の設計販売
センサーモジュールの設計開発
完全独立型発電システム
HEMSサービス開発
HEMSサービス開発
ZEH・HEMSサービスプラットフォームでのアプリ
ケーションサービス開発
Network Processor􏴴􏴴􏴴
ZEH・HEMS向けアプリケーションサービスバンドル開発
開発ランセンス取得済
開発ランセンス取得済
アプリケーション
バンドルの提供
新しいエアコンなど省電力家
電購入後のピーク電圧の低
下データを取得し効率的な
電力供給のプログラムを提
供する。
完全独立型発電システム開発
非常用完全独立型発電システム
Fuel Cell Project 燃料電池プロジェクト
欧州のメタコン社と協業し、
ZEHに向けた完全独立型発電シ
ステムを開発する。
燃料電池プロジェクト開発実績
Binary Access System of Energy 「BASE」プロジェクト
災害等の停電時は燃料電池が起動出来ず、 ほとんどのエネ
ルギーは利用出来ない。
災害時効果的なLPGを水素に改質する「燃料電池」と、「バッテリー」の二つ
の電力を制御して供給するシステムを開発しました。
燃料電池プロジェクト 開発計画
非常用完全独立型の発電システムの開発
燃料
電池
制御BOX
蓄電池
改質
「メタコン社」
DC
AC
充電放電制御
太陽光の充電制御
燃料電池の制御
産業用PC
制御ソフト
PLC or CPU
コントロールボード
DC/AC
「バッテリメーカ」
「太陽光発電」と「燃料電池」と
「バッテリー」の三つの電力を制御
して供給する。
災害時非常電源として使用
緊急避難所の電源
「BASE」プロジェクトの課題となった発電熱の少ないシステム
燃料電池プロジェクト
非常用完全独立型の発電システムの計画
※自治体の非常用電源の状況と予算の確認
初年度(2016年10月〜)計画
各都道府県 1台 47台
静岡県 23台
二年度計画(2017年10月〜)
自治体向け 500台
開発機材調達
PLC用のプログ
ラム開発
試験デモ
販売開始2016.1-4 2016.5-9 2016.10-12
地域活性化発電プロジェクト
太陽光発電のシステム提案とその電力を使っ
た6次産業による地域活性化を提案する
※農業(1次産業)の高付加価値化を目指して、加工業(2次産業)、流通
業(3次産業)まで取り込み、6次産業(=1+2+3)と称し官民協力して
育成を図っている。
地域活性化発電プロジェクト
中規模発電(50kW~300kW程度)により土地代・加工
に使用する電気を作る
市役所:関連施設
※PFI(Private Finance Initiative)とは、公共サービスの提供に際して公共施設が必要な場合に、従来のように公
共が直接施設を整備せずに民間資金を利用して民間に施設整備と公共サービスの提供をゆだねる手法である。
事業主体 特定農業法人夢ファームセンダ
発電システム 株式会社RST(設計・施工)
遊休地を貸与 電気で支払い電気
他
府
県
へ
展
開
他
業
者
と
の
差
別
化
ポ
イ
ン
ト
6
次
産
業
の
企
画
運
営
土地賃借料1000m2*150=15万円/年
年間150円/m²ー経産省
設備概算 190W×528枚
100kw *40万=4,000万
売電
Plan A (有)こころ
農業製品の加工販売
Plan B 米粉の製造販売
Plan C 桑の栽培と桑の実の加工
地域活性化発電プロジェクト
6次産業開発支援
農業(1次産業)の高付加価値化を目指して、加工業(2次産業)、流通業(3次産業)まで取り込み、
6次産業(=1+2+3)と称し官民協力して育成を図っている。
米穀􏴴新用途へ􏴴利用􏴴促進に関する法律(平成21年7月1日施行)
アミロースの含量が20%以上の高アミロース米は栽培しやすく、収量が高いという利点もあるので、
新たな利用法が考えられている。
農研機構食品総合研究所は、高アミロース米からゲル状の新規食品素材を作る技術を開発した。
米を粉にせず、粒のまま炊飯し、撹拌するとゲル状になる。
Electric Vehicle Project
株式会社e-Gle(株式会社イーグル)との協業
商号 株式会社e-Gle(株式会社イーグル)
設立 2013年9月
本社所在地 神奈川県川崎市幸区新川崎7-7 KBIC
(かわさき新産業創造センター)
資本金 100万円
代表者 代表取締役社長 清水浩
(慶應義塾大学名誉教
授) 事業内容
電気自動車と再生可能エネルギー及びスマートエネル
ギーの研究開発及び普及
電気自動車用インホイールモーターその他電気自動車
用基幹技術の研究及び開発
電気自動車の開発に関するコンサルティング
電気自動車基盤製造サポート事業
エリーカ (Eliica; Electric Lithium-Ion Car)
は2004年に製作された8輪駆動の電気自動
車で、開発には慶應義塾大学を中心に38
の企業が携わった。
2007年から数年以内を目標として市販化
が検討されていた。
2004年2月栃木県のテストコースで
320km/hを記録し[1]、3月にイタリア、ナ
ルドのテストコースで最高速度370.3km/h
を記録した[2]。販売価格は3000万円程度
で、200台程度を販売する計画だった。
2009年8月に、
エリーカなどの電気自動車の技術を事業
化するための企業「SIM-Drive(シムドラ
イブ)」が設立され、量産を前提とした
試作車が開発されている。
株式会社SIM-Drive(株式会社シムドライブ)は、
東京都板橋区に本社がある自動車メーカー。
電気自動車、特にインホイールモーターを利用し
た自動車の研究および開発に特化した企業。
基本的には慶應義塾大学環境情報学部教授でもあ
った創業者の清水浩が開発したインホイールモー
ター及びコンポーネントビルドイン式フレームを
ベースに、複数の企業が参加した形で先行開発車
を開発した上で、開発に参加した企業から得られ
る参加費、並びに得られた技術を外部の企業に有
償供与することで利益を得るビジネスモデルを取
っている。SIM-WILでは34社が開発に参加、民間
企業だけでなく自動車産業の集積がある岡山県も
地元企業と共同で参加している[1]。SIM-Driveと
いう名称はShimizu In wheel Motor-Driveの略[2]。
2013年3月には創業者の清水が社長を退き、後任
に田嶋伸博が就任した。
Electric Vehicle Project
NEDO委託事業
「安全機能内蔵型リチウムイオン電池の開発研究会」当社の担当
NISHI-Cellの基本設計
・セル基本部材
・コア部
・ケース
Electric Vehicle Project
「安全機能内蔵型リチウムイオン電池の開発研究会」の当社の担当
電圧・温度を微弱無線(メッシュ)にて
データをECUに送信
センサーを無線化することにより、配線
(80本)を無くし、不具合交換が容易
に可能となる。
Electric Vehicle Project Plan
電気自動車のプラットフォームの開発
GSM
900M
2.4G
ミリ波
定在波レーダー
e-gleインホイールモーター
安全機能型リチウム電池 インバーター
モーター制御
CPU
車載GW
電気自動車の通信ネットワークプラットフォームの提供
Electric Vehicle Project Plan
ミリ波定在波衝突防止センサーの開発
Electric Vehicle Project
アフリカ向け3輪自動車企画
太陽光
パネル
蓄電
池
バッテリーパックのレンタル
通信事業者
基地局
WiFi小型基地局
WiFi小型基地局
太陽光
パネル
人の移動と物の移動
蓄電
池
3輪で駆動輪のタイヤ交換だけで
修理可能な自動車
車両価格はは20万〜30万
アフリカ政府機関による無料貸し出し
ODA・開発銀行よりファンドにて運営
将来的には、有料化し事業化する
2km
Electric Vehicle Project
アフリカ向け3輪自動車企画
株式会社STYLE-D
株式会社FOMM
バッテリー
車体デザインモーター・制御
AESC社
シンフォニアテクノロジー社
Wearable Servers
目 標 One Person One Ringing
事業コンセプト クラウドからパーソナルの時代へ
通信機能でキャリア接続・インターネット接続・ウエラブル端末接続・IOTセンサー接続をマネージメ
ントするマイクロサーバーの商品企画とサービス事業を展開
汎用無線データ転送モジュール
プロジェクト1
日立 CPU採用 高汎用性モジュール
端末⇒テレコミュニケーションキャリアネットワークを接続
⇒ ⇒
⇒
Sales information etc.
Sensing of sunlight & temperature
Can be harvested at
precise time
汎用無線データ転送モジュール
プロジェクト 2
ロックチップ製CPU RC NanoD採用
ウェアラブル端末用廉価・超小型無線モジュール
General-purpose radio module
project 2
Collaboration
HAX
Japan
全国高専
現役高専生支援組織
~20才になったら会社をつくろう~
プロジェクト(HAとの競合)
全国高専
パートナー企業
起業スクール
高専OB/OG
高専ファンド
高専生
ベンチャー
投資家
リソース
ノウハウ
の提供
出資
マーケッティング支援
起業支援・開発支援
試作・量産支援
販売サポート
先端要素技術の提供
マーケット
高専
クラウドファンディング
出資
ノウハウ
の提供
HAHAXあ
X
要素技術
HAX Japan
パート
ナー
企業
電機
メーカ
ー
官公庁 商社
通信
キャリ
アー
各種
ユーザ
ー
Developmental Ideas
It’s made “KOSEN”
Training “the engineers”, who design the individual parts
and “the project managers” at the same time.
Develop
Develop
Develop
Fully Wireless Robot
Unwired power supply and control
Wireless technology
EYES
ARMS
LEGS
KOSEN
KOSEN
KOSEN
51 KOSEN
Institutes
Develop
Each
Body
Parts
Individually.
〇Wireless Moving sections
〇Interactive operation via internet
〇Multi-powered and self-sustainable operation
〇The modularized power, communication and
mechanism
〇A common interface design
Developmental Ideas I’s
made “KOSEN”
Designed by
Brain :Local node correspondence
It is equipped with a local node computer as
relationship of brain and nerve plexus
ex) Reaction of a finger sensor is controlled
by the nerve plexus rather than the brain
Gyro is included in each MPU
Eyes : Distance recognition
All part : Wireless communication& charging,
Distributed battery Servomechanism
Supported by Voluntary mentor
Full participant
・50 development team
(1 team/KOSEN)
・10 support companies
Collaboration of mechanism, electrical circuit,
and the control software per development
element
Developmental Ideas I’s
made “KOSEN”
Designed by
shoulder
Ears : Direction recognition
Neck : Multi-jointmodule (similarcervical spine)
Shoulder, Elbow, Wrist, Finger ,Waist
: 360 degrees of freedom by wireless tech
Leg
Foot
Supported by Voluntary mentor 4teams+support 1 company
Team1 Mike + Mech.
Team2 Mike + Amp.
Team3 FFT + CPU
Team4 Gyro + CPU
Full participant
・50 development team
(1 team/KOSEN)
・10 support companies
Collaboration of mechanism, electrical circuit,
and the control software per development
element

More Related Content

What's hot

Overleafを使った文書作成
Overleafを使った文書作成Overleafを使った文書作成
Overleafを使った文書作成
Yoshihiro Mizoguchi
 
Tokyo.R #22 Association Rules
Tokyo.R #22 Association RulesTokyo.R #22 Association Rules
Tokyo.R #22 Association Rules
osamu morimoto
 
SNPデータ解析入門
SNPデータ解析入門SNPデータ解析入門
SNPデータ解析入門
Amelieff
 
GEE(一般化推定方程式)の理論
GEE(一般化推定方程式)の理論GEE(一般化推定方程式)の理論
GEE(一般化推定方程式)の理論
Koichiro Gibo
 
Pythonによる機械学習実験の管理
Pythonによる機械学習実験の管理Pythonによる機械学習実験の管理
Pythonによる機械学習実験の管理
Toshihiro Kamishima
 
論文の考察の書き方
論文の考察の書き方論文の考察の書き方
論文の考察の書き方Yosuke Uozumi
 
深層学習 勉強会第1回 ディープラーニングの歴史とFFNNの設計
深層学習 勉強会第1回 ディープラーニングの歴史とFFNNの設計深層学習 勉強会第1回 ディープラーニングの歴史とFFNNの設計
深層学習 勉強会第1回 ディープラーニングの歴史とFFNNの設計
Yuta Sugii
 
はじめての「R」
はじめての「R」はじめての「R」
はじめての「R」
Masahiro Hayashi
 
単一事例研究法と統計的推測:ベイズ流アプローチを架け橋として (文字飛び回避版はこちら -> https://www.slideshare.net/yos...
単一事例研究法と統計的推測:ベイズ流アプローチを架け橋として (文字飛び回避版はこちら -> https://www.slideshare.net/yos...単一事例研究法と統計的推測:ベイズ流アプローチを架け橋として (文字飛び回避版はこちら -> https://www.slideshare.net/yos...
単一事例研究法と統計的推測:ベイズ流アプローチを架け橋として (文字飛び回避版はこちら -> https://www.slideshare.net/yos...
Yoshitake Takebayashi
 
病院臨床で活用する行動分析学
病院臨床で活用する行動分析学病院臨床で活用する行動分析学
病院臨床で活用する行動分析学
Yusuke Shudo
 
Explainable Recommendation for Repeat Consumption(RecSys2020論文読み会)
Explainable Recommendation for Repeat Consumption(RecSys2020論文読み会)Explainable Recommendation for Repeat Consumption(RecSys2020論文読み会)
Explainable Recommendation for Repeat Consumption(RecSys2020論文読み会)
Kosetsu Tsukuda
 
データ解析2 線形代数の復習
データ解析2 線形代数の復習データ解析2 線形代数の復習
データ解析2 線形代数の復習
Hirotaka Hachiya
 
エビデンスの統合から推奨の作成
エビデンスの統合から推奨の作成エビデンスの統合から推奨の作成
エビデンスの統合から推奨の作成
Yasuyuki Okumura
 
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
ggplot2によるグラフ化@HijiyamaR#2
ggplot2によるグラフ化@HijiyamaR#2ggplot2によるグラフ化@HijiyamaR#2
ggplot2によるグラフ化@HijiyamaR#2
nocchi_airport
 
明日から読める無作為化比較試験: 行動療法研究に求められる統計学
明日から読める無作為化比較試験: 行動療法研究に求められる統計学明日から読める無作為化比較試験: 行動療法研究に求められる統計学
明日から読める無作為化比較試験: 行動療法研究に求められる統計学
Yasuyuki Okumura
 
グラフを奇麗に描画するアルゴリズム
グラフを奇麗に描画するアルゴリズムグラフを奇麗に描画するアルゴリズム
グラフを奇麗に描画するアルゴリズムmfumi
 
統計的因果推論からCausalMLまで走り抜けるスライド
統計的因果推論からCausalMLまで走り抜けるスライド統計的因果推論からCausalMLまで走り抜けるスライド
統計的因果推論からCausalMLまで走り抜けるスライド
fusha
 
患者報告式アウトカム尺度における 臨床的意味のある変化の定め方
患者報告式アウトカム尺度における臨床的意味のある変化の定め方患者報告式アウトカム尺度における臨床的意味のある変化の定め方
患者報告式アウトカム尺度における 臨床的意味のある変化の定め方
Yasuyuki Okumura
 

What's hot (20)

Overleafを使った文書作成
Overleafを使った文書作成Overleafを使った文書作成
Overleafを使った文書作成
 
Tokyo.R #22 Association Rules
Tokyo.R #22 Association RulesTokyo.R #22 Association Rules
Tokyo.R #22 Association Rules
 
SNPデータ解析入門
SNPデータ解析入門SNPデータ解析入門
SNPデータ解析入門
 
GEE(一般化推定方程式)の理論
GEE(一般化推定方程式)の理論GEE(一般化推定方程式)の理論
GEE(一般化推定方程式)の理論
 
Pythonによる機械学習実験の管理
Pythonによる機械学習実験の管理Pythonによる機械学習実験の管理
Pythonによる機械学習実験の管理
 
論文の考察の書き方
論文の考察の書き方論文の考察の書き方
論文の考察の書き方
 
深層学習 勉強会第1回 ディープラーニングの歴史とFFNNの設計
深層学習 勉強会第1回 ディープラーニングの歴史とFFNNの設計深層学習 勉強会第1回 ディープラーニングの歴史とFFNNの設計
深層学習 勉強会第1回 ディープラーニングの歴史とFFNNの設計
 
はじめての「R」
はじめての「R」はじめての「R」
はじめての「R」
 
単一事例研究法と統計的推測:ベイズ流アプローチを架け橋として (文字飛び回避版はこちら -> https://www.slideshare.net/yos...
単一事例研究法と統計的推測:ベイズ流アプローチを架け橋として (文字飛び回避版はこちら -> https://www.slideshare.net/yos...単一事例研究法と統計的推測:ベイズ流アプローチを架け橋として (文字飛び回避版はこちら -> https://www.slideshare.net/yos...
単一事例研究法と統計的推測:ベイズ流アプローチを架け橋として (文字飛び回避版はこちら -> https://www.slideshare.net/yos...
 
病院臨床で活用する行動分析学
病院臨床で活用する行動分析学病院臨床で活用する行動分析学
病院臨床で活用する行動分析学
 
Sbaw090421
Sbaw090421Sbaw090421
Sbaw090421
 
Explainable Recommendation for Repeat Consumption(RecSys2020論文読み会)
Explainable Recommendation for Repeat Consumption(RecSys2020論文読み会)Explainable Recommendation for Repeat Consumption(RecSys2020論文読み会)
Explainable Recommendation for Repeat Consumption(RecSys2020論文読み会)
 
データ解析2 線形代数の復習
データ解析2 線形代数の復習データ解析2 線形代数の復習
データ解析2 線形代数の復習
 
エビデンスの統合から推奨の作成
エビデンスの統合から推奨の作成エビデンスの統合から推奨の作成
エビデンスの統合から推奨の作成
 
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
 
ggplot2によるグラフ化@HijiyamaR#2
ggplot2によるグラフ化@HijiyamaR#2ggplot2によるグラフ化@HijiyamaR#2
ggplot2によるグラフ化@HijiyamaR#2
 
明日から読める無作為化比較試験: 行動療法研究に求められる統計学
明日から読める無作為化比較試験: 行動療法研究に求められる統計学明日から読める無作為化比較試験: 行動療法研究に求められる統計学
明日から読める無作為化比較試験: 行動療法研究に求められる統計学
 
グラフを奇麗に描画するアルゴリズム
グラフを奇麗に描画するアルゴリズムグラフを奇麗に描画するアルゴリズム
グラフを奇麗に描画するアルゴリズム
 
統計的因果推論からCausalMLまで走り抜けるスライド
統計的因果推論からCausalMLまで走り抜けるスライド統計的因果推論からCausalMLまで走り抜けるスライド
統計的因果推論からCausalMLまで走り抜けるスライド
 
患者報告式アウトカム尺度における 臨床的意味のある変化の定め方
患者報告式アウトカム尺度における臨床的意味のある変化の定め方患者報告式アウトカム尺度における臨床的意味のある変化の定め方
患者報告式アウトカム尺度における 臨床的意味のある変化の定め方
 

Similar to CCDSlideShare

株式会社enmono概要説明
株式会社enmono概要説明株式会社enmono概要説明
株式会社enmono概要説明
Kouji Miki
 
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
HiroyasuNishiyama1
 
PKSHA Security Package for Credit
PKSHA Security Package for CreditPKSHA Security Package for Credit
PKSHA Security Package for Credit
MasatoMinami2
 
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
MPN Japan
 
ネットワーク関連研究開発ご紹介-SDN/仮想ネットワーク応用の最新の成果より
ネットワーク関連研究開発ご紹介-SDN/仮想ネットワーク応用の最新の成果よりネットワーク関連研究開発ご紹介-SDN/仮想ネットワーク応用の最新の成果より
ネットワーク関連研究開発ご紹介-SDN/仮想ネットワーク応用の最新の成果より
Yoshikazu Keikoin
 
第2回八子クラウド座談会in関西 八子Openingプレゼン 131130
第2回八子クラウド座談会in関西 八子Openingプレゼン 131130第2回八子クラウド座談会in関西 八子Openingプレゼン 131130
第2回八子クラウド座談会in関西 八子Openingプレゼン 131130
知礼 八子
 
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
Shigeyuki Kameda
 
Fit 2020 yamada presentation v2
Fit 2020 yamada presentation v2Fit 2020 yamada presentation v2
Fit 2020 yamada presentation v2
SBI R3 Japan
 
aniot202211.pdf
aniot202211.pdfaniot202211.pdf
aniot202211.pdf
TsuchitaniAyano
 
20180921 Twilio Smart Communication Award 2018
20180921 Twilio Smart Communication Award 201820180921 Twilio Smart Communication Award 2018
20180921 Twilio Smart Communication Award 2018
Ukyo Satake
 
八子クラウド座談会 講演 120512
八子クラウド座談会 講演 120512八子クラウド座談会 講演 120512
八子クラウド座談会 講演 120512
知礼 八子
 
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
ssuser023d4d1
 
柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について
柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について
柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について
kashiwanoha-iot
 
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
知礼 八子
 
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
知礼 八子
 
A10_日本電産マシンツールが提案する「デジタルトランスフォーメーションによる “ものづくりソリューション”」 お客様との共存・共生・共創を支える Azu...
A10_日本電産マシンツールが提案する「デジタルトランスフォーメーションによる “ものづくりソリューション”」 お客様との共存・共生・共創を支える Azu...A10_日本電産マシンツールが提案する「デジタルトランスフォーメーションによる “ものづくりソリューション”」 お客様との共存・共生・共創を支える Azu...
A10_日本電産マシンツールが提案する「デジタルトランスフォーメーションによる “ものづくりソリューション”」 お客様との共存・共生・共創を支える Azu...
日本マイクロソフト株式会社
 
【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx
【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx
【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx
Official74
 
Smart Store Map
Smart Store MapSmart Store Map
Smart Store Map
Microsoft Azure Japan
 
「すべてがつながるIoT時代の共創のあり方」Developer Summit summer 20160729
「すべてがつながるIoT時代の共創のあり方」Developer Summit summer 20160729「すべてがつながるIoT時代の共創のあり方」Developer Summit summer 20160729
「すべてがつながるIoT時代の共創のあり方」Developer Summit summer 20160729
知礼 八子
 
Jisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slidesJisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slides
Takayuki Hagihara
 

Similar to CCDSlideShare (20)

株式会社enmono概要説明
株式会社enmono概要説明株式会社enmono概要説明
株式会社enmono概要説明
 
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用Low-CodeプログラミングシステムNode-REDとその応用
Low-Codeプログラミングシステム Node-REDとその応用
 
PKSHA Security Package for Credit
PKSHA Security Package for CreditPKSHA Security Package for Credit
PKSHA Security Package for Credit
 
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
 
ネットワーク関連研究開発ご紹介-SDN/仮想ネットワーク応用の最新の成果より
ネットワーク関連研究開発ご紹介-SDN/仮想ネットワーク応用の最新の成果よりネットワーク関連研究開発ご紹介-SDN/仮想ネットワーク応用の最新の成果より
ネットワーク関連研究開発ご紹介-SDN/仮想ネットワーク応用の最新の成果より
 
第2回八子クラウド座談会in関西 八子Openingプレゼン 131130
第2回八子クラウド座談会in関西 八子Openingプレゼン 131130第2回八子クラウド座談会in関西 八子Openingプレゼン 131130
第2回八子クラウド座談会in関西 八子Openingプレゼン 131130
 
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
 
Fit 2020 yamada presentation v2
Fit 2020 yamada presentation v2Fit 2020 yamada presentation v2
Fit 2020 yamada presentation v2
 
aniot202211.pdf
aniot202211.pdfaniot202211.pdf
aniot202211.pdf
 
20180921 Twilio Smart Communication Award 2018
20180921 Twilio Smart Communication Award 201820180921 Twilio Smart Communication Award 2018
20180921 Twilio Smart Communication Award 2018
 
八子クラウド座談会 講演 120512
八子クラウド座談会 講演 120512八子クラウド座談会 講演 120512
八子クラウド座談会 講演 120512
 
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
 
柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について
柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について
柏市におけるIoT柏市ビジネスの創出について
 
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
第2回すだちくん勉強会におけるIoT最新動向と題したプレゼン資料
 
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
「IoTで創造する新しい産業」高知家フューチャーセミナー 161107
 
A10_日本電産マシンツールが提案する「デジタルトランスフォーメーションによる “ものづくりソリューション”」 お客様との共存・共生・共創を支える Azu...
A10_日本電産マシンツールが提案する「デジタルトランスフォーメーションによる “ものづくりソリューション”」 お客様との共存・共生・共創を支える Azu...A10_日本電産マシンツールが提案する「デジタルトランスフォーメーションによる “ものづくりソリューション”」 お客様との共存・共生・共創を支える Azu...
A10_日本電産マシンツールが提案する「デジタルトランスフォーメーションによる “ものづくりソリューション”」 お客様との共存・共生・共創を支える Azu...
 
【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx
【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx
【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx
 
Smart Store Map
Smart Store MapSmart Store Map
Smart Store Map
 
「すべてがつながるIoT時代の共創のあり方」Developer Summit summer 20160729
「すべてがつながるIoT時代の共創のあり方」Developer Summit summer 20160729「すべてがつながるIoT時代の共創のあり方」Developer Summit summer 20160729
「すべてがつながるIoT時代の共創のあり方」Developer Summit summer 20160729
 
Jisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slidesJisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slides
 

CCDSlideShare