SlideShare a Scribd company logo
あなたの技術力で
社会インフラ・企業のDXを
推進してみませんか?
デジックグループ
ジ ュ エ リ ー ア イ ス と は 、 十 勝 川 で 凍 り つ い た 氷 が 河 口 の 大 津 海 岸 に 打 ち 上
げ ら れ 、 太 陽 の 光 を 受 け て 美 し く 輝 く 自 然 現 象 の こ と 。 氷 が 海 と 出 会 い 、
互 い に 作 用 し な が ら も 光 を 浴 び て 輝 き 出 す そ の 姿 は 、 お 客 様 と 社 員 の 出 会
い と 重 な り ま す 。
ジ ュ エ リ ー ア イ ス の よ う に 輝 く 出 会 い ・ 輝 く 価 値 を 創 造 し て い き ま す 。
ジ ュ エ リ ー ア イ ス の よ う に 、 輝 く 会 社 を 目 指 し
て
北 海 道 を 含 む 地 方 は 農 業 や 観 光 業 が 基 幹 産 業 で す が 、
少 子 化 と と も に 高 齢 化 ・ 過 疎 化 が 進 ん で い ま す 。
今 後 は I C T 産 業 が 農 業 や 観 光 業 を 支 え る 屋 台 骨 と し て 拡 大 し て い く こ と が 地 方 活 性 化 の カ ギ で す 。
地 方 産 業 が 勢 い よ く 成 長 す る た め に は I C T 産 業 が 先 陣 を 切 っ て 牽 引 し て い く こ と が 必 要 で す 。
デ ジ ッ ク は 北 海 道 で N o . 1 の デ ジ タ ル テ ク ノ ロ ジ ー 会 社 を 実 現 す る と と も に 、
そ の 力 で 地 方 の 根 付 い た 産 業 や 文 化 を 大 事 に し つ つ I C T 産 業 に よ り 地 方 経 済 を 活 性 化 さ せ た い 。
そ の 思 い を 強 く 持 っ て い ま す 。
I C T 産 業 を 活 性 化 さ せ 、 地 方 経 済 に 貢 献 す る 。
デジタル社会のリーディングカンパニーへ
社員の成長は、顧客満足度の向上と会社の成長に大きく寄与します。
これからはビジネス、日常生活
すべてにおいてデジタルが関わ
る時代へ。その変化をリードす
る「 ト ップラ ン ナ ー の育 成 」
がカギとなります。
ビ ジ ネ ス の 多 分 野 展 開
企 業 価 値 の 向 上
エ ン ジ ニ ア の 多 分 野 成 長
社 員 成 長 の 場 所 と 機 会 の 提 供
Contents
0 1 デ ジ ッ ク と は
0 2 事 業 内 容
0 3 社 員 に つ い て
0 4 働 く 環 境
0 5 採 用 情 報
C h a p t e r
01 デ ジ ッ ク と は
社 名 株 式 会 社 デ ジ ッ ク / d G I C I n c .
代 表 者 中 村 真 規
本 社 〒 0 6 0 - 0 0 4 2 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 大 通 西 5 - 11 大 五 ビ ル 7 階
東 京 オ フ ィ ス 〒 1 0 1 - 0 0 4 7 東 京 都 千 代 田 区 内 神 田 1 - 1 6 - 8 内 神 田 ミ ッ ド ス ク エ ア 7 階
設 立 1 9 8 7 年 8 月
資 本 金 9 , 0 0 0 万 円
従 業 員 数 1 6 9 名 / グ ル ー プ 連 結 2 1 9 名 ( 2 0 2 3 年 4 月 現 在 )
強 み と 特 徴
ドコデモ開発を促進
充実した
教育カリキュラム
働きやすいオフィスと
福利厚生
大手企業の案件多数
新しい技術領域への
チャレンジ
成長を促す
スキルの可視化
I C T 市 場 は 常 に 進 化 し て い ま す 。
先 端 技 術 に 触 れ 市 場 価 値 を 高 め る 機 会 を
提 供 し ま す 。
社 員 の 価 値 向 上 に 貢 献
地 方 の デ ジ タ ル 産 業 の 雇 用 創 出 と 首 都 圏 と
地 方 を 結 ぶ こ と で の ビ ジ ネ ス シ ナ ジ ー を
創 出 し ま す 。 地 方 へ の U タ ー ン 、 I タ ー ン を
増 や し 、 地 方 を 活 性 化 さ せ ま し ょ う !
地 方 の 経 済 発 展 に 貢 献
0 1 強 み と 特 徴
テ レ ワ ー ク を 導 入 す る こ と に よ っ て 、
仕 事 と 私 生 活 両 方 を 調 和 ・ 充 実 さ せ 、
人 生 を 豊 か に し ま す 。
ワ ー ク ラ イ フ バ ラ ン ス
年 齢 や 役 職 関 係 な く 、 み な 仲 が 良 く
相 談 し や す い 環 境 。
会 社 全 体 か ら 同 好 会 な ど 、 大 小 さ ま ざ ま な
コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 場 が あ り ま す 。
風 通 し の 良 い 社 風
0 1 強 み と 特 徴
リ モ ー ト
オ ン ラ イ ン 開 発
分 散 開 発
オ ン サ イ ト 開 発
ニ ア シ ョ ア 開 発
各 自 の 役 割 が 決 ま っ た
ら 、 作 業 を オ ン ラ イ ン
ツ ー ル を 活 用 し て 業 務
遂 行
場 所 関 係 な く 仕 事 を す
る ス タ イ ル
ドコデモ開発
お 客 様 と 直 接 コ ミ ュ ニ
ケ ー シ ョ ン
利 用 者 の 声 を 直 接 聞 き
つ つ 業 務 遂 行
リ モ ー ト オ ン ラ イ ン と
の 組 合 せ も あ る
札 幌 本 社 と 東 京 支 社 が
役 割 分 担
上 流 と 顧 客 対 応 を 支 社
が 、 多 人 数 が 必 要 な 開
発 業 務 を 本 社 が 遂 行
リ モ ー ト オ ン ラ イ ン 開 発
の 発 展 形
距 離 が 離 れ た 顧 客 と の 交
渉 か ら 納 品 ま で す べ て を
オ ン ラ イ ン で 遂 行
長 年 培 っ て き た
開 発 ス タ イ ル の 融 合
こ れ か ら の 新 し い 働 き 方
ドコデモ開発
0 1 ド コ デ モ 開 発 と は
品質重視とお客様の要望に応える姿勢が信頼となり、
堅実な成長を実現しています。
0 1 成 長 性
z
大手企業
との取引多数
先端技術への
挑戦
右肩成長
( 前 年 比 )
106
売上
119
社員数
%
右肩増員
( 前 年 比 )
%
C h a p t e r
02 事 業 内 容
J a v a や P H P と い っ た プ ロ グ ラ ミ ン グ 言
語 を 元 に We b サ イ ト 構 築 を 行 う エ ン ジ
ニ ア で す 。 ク ラ ウ ド を 活 用 し て 一 般 消
費 者 向 け の We b サ イ ト 構 築 な ど ク ラ ウ
ド 技 術 も 必 要 と し て い る 仕 事 で す 。
大 手 家 具 会 社
E C サ イ ト 開 発
J a v a / H T M L / J S P /
J a v a S c r i p t / H y b r i s
旅 館 ・ ホ テ ル の
宿 泊 予 約 サ イ ト の
シ ス テ ム 再 構 築
J a v a / G o 言 語 / AW S
0 2 業 務 紹 介 ( We b ア プ リ ケ ー シ ョ ン 開 発 )
企 業 の 業 務 基 盤 と な る シ ス テ ム の 機 能
開 発 や シ ス テ ム を 安 全 稼 働 し 続 け る た
め の 開 発 ・ 保 守 業 務 を 行 っ て い る エ ン
ジ ニ ア で す 。 イ ン フ ラ か ら ソ フ ト ウ ェ
ア ま で 幅 広 い 知 識 を 必 要 と し て い る 仕
事 で す 。
某 社 内 シ ス テ ム
維 持 対 応
J a v a
購 買 管 理
J a v a / O r a c l e ( S Q L )
某 カ メ ラ 関 係
シ ス テ ム 会 社
開 発 支 援
O r a c l e / P L / S Q L /
H T M L / J a v a S c r i p t /
R PA
森 林 G I S
パ ッ ケ ー ジ 保 守
C #
0 2 業 務 紹 介 ( 社 内 基 幹 シ ス テ ム 開 発 ・ 保 守 エ ン ジ ニ ア )
日 本 社 会 の 経 済 基 盤 で あ る 電 力 ・ 金
融 ・ 交 通 な ど 、 シ ス テ ム 品 質 を 求 め ら
れ る 開 発 業 務 を 行 っ て い る エ ン ジ ニ ア
で す 。 ソ フ ト ウ ェ ア 開 発 だ け で は な く 、
そ の 業 界 知 識 も 必 要 と す る 仕 事 で す 。
大 手 銀 行
シ ス テ ム 開 発
保 守
某 電 力 会 社
託 送 シ ス テ ム
P L / S Q L / J a v a /
J a v a S c r i p t
運 輸 業 務 シ ス テ ム の
刷 新
C # / S Q L / S e r v e r /
W P F
金 融 系 イ ン フ ラ 開 発
J a v a / C # / V B S c r i p t /
J a v a S c r i p t /
J a v a S e r v e r P a g e
飛 行 機 予 約 ・ 搭 乗 ・
発 券 シ ス テ ム の 開 発
と 運 用 保 守
J a v a / C # / V B A
0 2 業 務 紹 介 ( 社 内 イ ン フ ラ シ ス テ ム 開 発 エ ン ジ ニ ア )
ス マ ー ト フ ォ ン や タ ブ レ ッ ト 利 用 を 前
提 と し て A n d r o i d 、 i P h o n e と い っ た モ
バ イ ル デ バ イ ス 向 け の ア プ リ ケ ー シ ョ
ン を 開 発 す る エ ン ジ ニ ア で す 。 U I ・
と い っ た 専 門 知 識 も 必 要 と し て い る 仕
事 で す 。 当 社 で も こ れ か ら 力 を 入 れ て
い く 分 野 の 1 つ で す 。
航 空 関 連 の
ス マ ホ ア プ リ 開 発
K o t l i n / S w i f t
航 空 券 や ツ ア ー の ご 予 約 、 運 航 状 況 確 認 、 オ ン ラ イ ン チ ェ ッ ク イ ン 等 、
ご 搭 乗 ま で の お 手 続 き が 可 能 な ア プ リ の 開 発 支 援 を 担 当 し て い ま す 。
ニ ア シ ョ ア か つ ア ジ ャ イ ル 開 発 で 、 お 客 様 と 密 に 連 携 を と る コ ミ ュ ニ
ケ ー シ ョ ン が と て も 重 視 さ れ る 案 件 で す 。 最 新 の M a c や 大 画 面 で の ス
マ ホ ア プ リ 開 発 は 、 社 内 案 件 の 中 で も 特 に 目 を 引 き ま す 。
0 2 業 務 紹 介 ( ネ イ テ ィ ブ ア プ リ 開 発 エ ン ジ ニ ア )
シ ス テ ム が 稼 働 す る プ ラ ッ ト フ ォ ー ム で
あ る ネ ッ ト ワ ー ク や サ ー バ と い っ た イ ン
フ ラ ス ト ラ ク チ ャ を 開 発 ・ 保 守 す る エ ン
ジ ニ ア で す 。 昨 今 は ク ラ ウ ド 化 に よ り パ
ブ リ ッ ク ク ラ ウ ド を 活 用 し た 業 務 が 非 常
に 増 え て い ま す 。 オ ン プ レ ミ ス か ら パ ブ
リ ッ ク ク ラ ウ ド ま で 幅 広 い 知 識 を 求 め ら
れ ま す 。
大 手 メ ー カ ー の
シ ス テ ム 、
ネ ッ ト ワ ー ク 保 守
J a v a / P e r l / V B /
シ ェ ル / O r a c l e /
P o s t g re S Q L
電 力 会 社 や 道 路 管 理
会 社 向 け の シ ス テ ム
イ ン フ ラ 構 築
ネ ッ ト ワ ー ク
コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン
管 理 サ ー ビ ス
AW S
0 2 業 務 紹 介 ( ネ ッ ト ワ ー ク ・ サ ー バ エ ン ジ ニ ア )
昨 今 は R PA と い っ た ロ ー コ ー ド ・
ノ ー コ ー ド ツ ー ル が 流 行 し て い ま す 。
プ ロ グ ラ ミ ン グ 言 語 を 必 要 と せ ず 、 ツ ー
ル 上 で 手 続 き を 作 成 す る だ け で 、 業 務 の
自 動 化 や ワ ー ク フ ロ ー が で き あ が り ま す 。
こ う い っ た 先 端 の ツ ー ル の 知 識 も エ ン ジ
ニ ア に は 求 め ら れ て い ま す 。
金 融 サ ー ビ ス 業 界
大 手 企 業 の 業 務 改 善
支 援
R PA ツ ー ル / v b a
( E x c e l , A c c e s s )
某 大 手 企 業
社 内 シ ス テ ム 開 発
S e r v i c e N o w
ノ ン プ ロ グ ラ ミ ン グ
ツ ー ル を 利 用 し た
業 務 ア プ リ 構 築
独 自 ツ ー ル + S Q L
0 2 業 務 紹 介 ( 先 端 技 術 エ ン ジ ニ ア )
I o T は 今 や 当 た り 前 、 半 導 体 製 造 も 日 々 進
化 し て い ま す 。 自 動 車 な ど に 搭 載 さ れ る 半
導 体 を 組 み 込 ん だ 装 置 で ア プ リ ケ ー シ ョ ン
が 動 作 し て い ま す 。 組 み 込 み 業 界 は 専 門 的
知 識 が エ ン ジ ニ ア に 求 め ら れ ま す 。
半 導 体 製 造 装 置 開 発
C / C + + / J a v a
車 載 E C U
フ ァ ー ム ウ ェ ア 開 発
C
半 導 体 製 造 装 置 開 発
プ ロ セ ス 改 善 に 関 す
る ア プ リ ケ ー シ ョ ン
開 発
C # / C + + / S Q L
0 2 業 務 紹 介 ( 半 導 体 ・ エ ン ベ デ ッ ド エ ン ジ ニ ア )
今 は 多 様 性 を 求 め ら れ る 時 代 で す 。 日
本 も 少 子 化 に よ る 労 働 力 不 足 が 懸 念 さ
れ て い ま す 。 我 々 は 外 国 籍 人 材 の 活
用 も 積 極 的 に 進 め て い ま す 。
A D イ ン タ ラ ク テ ィ ブ は 、 こ れ ま で と
同 様 に W E B の 開 発 、 組 込 の 開 発 、 ク
ラ ウ ド の 開 発 、 I OT の 開 発 と 4 つ の 分
野 に 対 応 し て い ま す 。 お 客 様 は 、 ソ フ
ト メ ー カ ー や S I e r で 、 様 々 な プ ロ
ジ ェ ク ト で 新 し い 技 術 を 駆 使 し な が ら
開 発 を 行 い ま す 。
0 2 業 務 紹 介
様 々 な 外 国 籍 エ ン ジ ニ ア 人 材 の 活 用
0 2 D X ・ 先 端 技 術 ソ リ ュ ー シ ョ ン 事 例
顔 画 像 を 学 習 し た 世 界 最 高 峰 の 顔 認 証 シ ス テ ム !
S A F R ™ ( セ イ フ ァ ー ) の エ ン ジ ン を
活 用 し た セ キ ュ リ テ ィ ソ リ ュ ー シ ョ ン
受 付 出 退 勤
電 子 入 館 証 自 動 出 退 勤 勤 務 管 理
顔 認 証 と ス マ ー ト カ ー ド を
用 い た 電 子 入 館 証
顔 認 証 に よ る セ キ ュ リ テ ィ と
出 退 管 理 連 携
顔 情 報 登 録 と 認 証
顔 認 証 エ ン ジ ン
認 証 履 歴 連 携
出 退 勤 ボ ー ド
( シ ス テ ム )
0 2 D X ・ 先 端 技 術 ソ リ ュ ー シ ョ ン 事 例
R PA ( ロ ー コ ー ド ・ ノ ー コ ー ド )
ツ ー ル の 活 用
ロ ボ テ ィ ッ ク ・ プ ロ セ ス ・ オ ー ト メ ー シ ョ ン
( R P A : R o b o t i c P r o c e s s A u t o m a t i o n ) は 、
こ れ ま で 人 間 が 行 っ て い た 作 業 を 専 用 ツ ー ル
が 代 行 し て 操 作 す る 自 動 化 ツ ー ル で す 。 今 は
単 な る 業 務 自 動 化 だ け で は な く 、 A I や 機 械
学 習 を 組 み 合 わ せ て 、 高 度 な 判 断 を 伴 う 作 業
を 人 間 に 代 わ っ て 実 施 で き る エ ン ジ ン を 作 る
取 り 組 み も 始 ま っ て い ま す 。 特 に 金 融 業 界 は
F i n t e c h と 造 語 が あ る ほ ど 、 先 端 技 術 の 導 入
が 急 速 に 進 ん で い ま す 。 次 世 代 を 見 据 え た
R P A の 導 入 は 既 に 始 ま っ て い ま す 。
0 2 デ ジ ッ ク が 求 め る エ ン ジ ニ ア
フ ル ス タ ッ ク エ ン ジ ニ ア
従 来 か ら 得 意 分 野 と し て い る W e b ア プ リ
ケ ー シ ョ ン や 業 務 ア プ リ ケ ー シ ョ ン 開 発
は 今 後 も 無 く な る こ と は な い ビ ジ ネ ス で
あ る と 考 え て い ま す 。 W e b や 業 務 シ ス テ
ム も 時 代 に 合 わ せ た U I / U X が 求 め ら れ
ま す 。 ま た 、 I C T の 進 化 に 合 わ せ て 開 発
手 法 や マ ネ ジ メ ン ト 手 法 も 連 動 し て 進 化
し て い ま す 。 こ れ ら エ ン ジ ニ ア は デ ジ ッ
ク の 屋 台 骨 と な る エ ン ジ ニ ア で す 。
We b ア プ リ ケ ー
シ ョ ン 、 業 務 ア プ リ
ケ ー シ ョ ン 開 発
U I / U X
開 発 手 法 /
マ ネ ジ メ ン ト 手 法
ス マ ー ト フ ォ ン ア プ リ
開 発 エ ン ジ ニ ア
力 を 入 れ て い く 分 野 と し て ス マ ー ト フ ォ
ン ア プ リ 開 発 が あ り ま す 。 言 語 は s w i f t
( i O S 用 ) と k o t l i n ( A n d r o i d 用 ) を
使 用 。 航 空 券 や ツ ア ー の 予 約 、 運 航 状 況
確 認 、 チ ェ ッ ク イ ン と い っ た 一 連 の 手 続
き が で き る ス マ ホ ア プ リ の 改 修 プ ロ ジ ェ
ク ト が 新 規 に 始 ま っ て い ま す 。 1 1 月 か
ら 2 名 で ス タ ー ト し 、 現 在 4 名 に 拡 大 。
今 後 も 増 員 を 見 込 ん で い ま す 。
0 2 デ ジ ッ ク が 求 め る エ ン ジ ニ ア
0 2 デ ジ ッ ク が 求 め る エ ン ジ ニ ア
R PA ( ロ ー コ ー ド ・ ノ ー コ ー ド )
プ ロ セ ス コ ン サ ル タ ン ト
こ れ か ら ロ ボ テ ィ ッ ク ・ プ ロ セ ス ・ オ ー
ト メ ー シ ョ ン ( R P A ) が 当 た り 前 の 時 代
と な り ま す 。 さ ま ざ ま な R P A ツ ー ル を 駆
使 し て 、 簡 単 な 手 続 き を 組 み 合 わ せ る だ
け で ア プ リ ケ ー シ ョ ン が 能 動 的 に 動 作 を
し ま す 。 手 作 業 の 業 務 を 自 動 化 し た り 、
無 人 化 し た り と 、 色 々 な 分 野 で 活 躍 し ま
す が 、 プ ロ グ ラ マ が 不 要 に な る こ と は あ
り ま せ ん 。 自 分 の ア イ デ ア を 直 接 お 客 様
に 提 案 で き る 専 属 コ ン サ ル タ ン ト と し て
お 客 様 の 要 望 に お 応 え す る 仕 事 で す 。
I o T ・ A I ・ 機 械 学 習 エ ン ジ ニ ア
デ ジ タ ル ト ラ ン ス フ ォ ー メ ー シ ョ ン に よ
り 、 日 常 生 活 、 ビ ジ ネ ス 活 動 と I C T は
切 っ て も 切 り 離 せ な い 環 境 に な っ て い ま
す 。 こ れ か ら は I o T が 浸 透 し 、 さ ま ざ ま
な 環 境 で I C T を 駆 使 し た シ ス テ ム が 必 要
で す 。 そ の シ ス テ ム は A I や 機 械 学 習 と
い っ た 先 端 技 術 を 必 要 と す る シ ス テ ム で
す 。 こ う い っ た 先 端 技 術 を 獲 得 し 業 務 に
生 か せ る エ ン ジ ニ ア を 求 め て い ま す 。
0 2 デ ジ ッ ク が 求 め る エ ン ジ ニ ア
0 2 エ ン ジ ニ ア の ス キ ル 可 視 化
i - コ ン ピ テ ン シ デ ィ ク シ ョ ナ リ
に よ る 公 正 な ス キ ル の 可 視 化
i - コ ン ピ テ ン シ デ ィ ク シ ョ ナ リ ( i C D ) は
エ ン ジ ニ ア の ス キ ル を 適 正 に 可 視 化 す る
た め の ツ ー ル で す 。 当 社 で は 早 く か ら
i C D を 導 入 し 、 エ ン ジ ニ ア の ス キ ル の 可
視 化 を 行 っ て い ま す 。 目 指 す エ ン ジ ニ ア
像 に よ っ て 成 長 さ せ る べ き ス キ ル は 異 な
り ま す 。 i C D は 、 自 分 が ど の 場 所 に 位 置
し て お り 、 ど こ を 強 化 す れ ば 良 い の か の
ベ ク ト ル の こ と で す 。 自 分 が 目 指 す 人 材
像 モ デ ル を 元 に 、 i C D を 活 用 し な が ら 上
司 と ス キ ル ア ッ プ の 相 談 、 目 標 設 定 が 可
能 で す 。
C h a p t e r
03 社 員 に つ い て
0 3 社 員 イ ン タ ビ ュ ー
中 途 入 社 3 年 目
Sさん
Q. 職 場 環 境 に つ い て 教 え て く だ さ い 。
A.
ニ ア シ ョ ア 開 発 の 実 績 が 豊 富 に あ り 、 札 幌 に い な が ら 東 京 の 案 件 に
携 わ れ る 環 境 に 魅 力 を 感 じ た か ら で す 。 ま た 、 エ ン ジ ニ ア 一 人 ひ と
り を 大 切 に す る 温 か い 社 風 も 大 き か っ た で す ね 。
Q. キ ャ リ ア ア ッ プ や 評 価 に つ い て 教 え て く だ さ い 。
A.
エ ン ジ ニ ア の 能 力 と 実 績 を 正 当 に 評 価 す る 人 事 考 課 だ と 思 い ま す 。
私 自 身 、 入 社 3 年 目 で P L へ と キ ャ リ ア ア ッ プ す る こ と が で き ま し た 。
経 験 と ス キ ル に 見 合 っ た 待 遇 を 得 ら れ る の で 、 大 き な や り が い を 実
感 で き ま す 。
Q. 社 風 を 教 え て く だ さ い 。
A.
エ ン ジ ニ ア 同 士 の 交 流 が 盛 ん な 風 通 し の い い 社 風 で す 。 同 僚 で は な
く 仲 間 の 感 覚 で 接 す る こ と が で き ま す し 、 何 で も 話 し 合 え る 環 境 な
の で 、 一 人 で 悩 み を 抱 え る こ と な く 、 腰 を 据 え て 活 躍 で き ま す 。
0 3 社 員 イ ン タ ビ ュ ー
中 途 入 社 1 年 目
Kさん
Q. 何 故 こ の 仕 事 を 選 ん だ の で す か ?
A.
前 職 も I T エ ン ジ ニ ア で し た が 、 経 営 状 況 や 将 来 の キ ャ リ ア に 限 界 を
感 じ て 転 職 を 決 意 し ま し た 。 デ ジ ッ ク は 強 固 な 経 営 基 盤 が 確 立 さ れ
て い て 、 安 心 し て 長 く 活 躍 で き る 環 境 だ と 感 じ て 入 社 し ま し た 。
Q. 職 場 環 境 に つ い て 教 え て く だ さ い 。
A.
研 修 や サ ポ ー ト 体 制 が 充 実 し て い ま す し 、 プ ロ ジ ェ ク ト に は 基 本
チ ー ム 制 で 参 画 す る の で 、 安 心 し て 日 々 の 業 務 に 取 り 組 む こ と が で
き ま す 。 先 輩 も 面 倒 見 の い い 方 ば か り で す し 、 仕 事 を 楽 し み な が ら
成 長 で き る 環 境 で す 。
Q. 会 社 の 魅 力 は ど こ だ と 思 い ま す か ?
A.
エ ン ジ ニ ア フ ァ ー ス ト が 徹 底 さ れ て い る 職 場 だ と 実 感 し て い ま す 。
自 分 自 身 の 「 や り た い 」 を 積 極 的 に 発 信 で き ま す し 、 そ れ に 対 し て
会 社 側 が 全 力 で 応 え て く れ る の で 、 高 い モ チ ベ ー シ ョ ン を 維 持 し な
が ら 活 躍 で き ま す 。
0 3 数 字 で 見 る
男 女 比
8 1 : 1 9
血 液
型
A
B
O
AB
不明
21%
26%
12%
2%
39%
全くいかない
年に1回程度
5%
7%
飲 み 会 に は よ く 行 く ?
半年に1~2回
程度 38%
月に1~2回
程度 43%
週に1回以上
7%
伸 び る と き は ?
褒められて
伸びる
叱られて
伸びる
84:14
G
イ ン ド ア ? ア ウ ト ド ア ?
75:25
0 3 数 字 で 見 る
出 身 地 は ?
83:17
作 業 場 所 は ど こ ?
通 勤 時 間 は ?
インドア アウトドア
北海道内 北海道外
本社内 お客様先
44:56
東京
3 0 分 未 満 1 2 %
3 0 分 ~ 1 時 間
4 2 %
1 時 間 ~ 1 時 間 半
3 3 %
1 時 間 半 以 上
1 3 %
札幌
3 0 分 未 満
3 4 %
3 0 分 ~ 1 時 間
5 4 %
1 時 間 ~
1 時 間 半
9 %
1 時 間 半 以 上 3 %
C h a p t e r
04 働 く 環 境
ワークライフバランスを重視した働き方
0 4 デ ジ ッ ク で の 働 き 方
平均残業時間
時間
※ 残 業 時 間 中 央 値 は 1 2 時 間
※ 固 定 残 業 代 ( 1 5 時 間 ) 超 過 分 は 1 分 単 位 で 支 給
17
の浸透率
( 平 均 )
66
テレワーク推進
%
※ 週 1 日 は 必 ず テ レ ワ ー ク 勤 務 を 推 進
※ テ レ ワ ー ク 実 施 日 は 補 助 を 支 給
職種コース選択制
総 合 職 ・ エ リ ア 職
※ コ ー ス 転 換 可 能 ( 年 1 回 )
※ エ リ ア 職 は 転 勤 な し
0 4 福 利 厚 生
充 実 し た 各 種 手 当
その他の福利厚生制度も充実
入社日から利用可能な
有給休暇制度
※ 手 当 は 役 職 に よ り 変 動 す る も の が あ り ま す 。
・ 通 勤 手 当 ( 上 限 月 3 5 , 0 0 0 円 / 別 途 支 給 )
・ 勤 務 地 手 当 ( 月 1 5 , 0 0 0 ~ 4 5 , 0 0 0 円 )
・ 役 職 手 当 ( 月 2 , 0 0 0 ~ 5 0 , 0 0 0 円 等 )
・ 出 張 手 当 ( 日 当 2 , 0 0 0 円 )
・ 資 格 手 当 ( 月 2 , 0 0 0 ~ 5 , 0 0 0 円 等 )
・ テ レ ワ ー ク 補 助 ( 2 0 0 円 / 1 日 )
・ 退 職 金 制 度 在 籍 3 年 以 上 の 正 社 員 が 対 象
・ 育 児 / 介 護 休 業 制 度 育 児 休 暇 は 1 歳 ま で /
介 護 休 業 は 最 大 9 3 日 間 取 得 可 能
・ 永 年 勤 続 金 制 度 1 0 年 ご と の 節 目 に
永 年 勤 続 金 を 支 給
・ 慶 弔 金 制 度
※ 初 年 度 は 1 0 日 間 で 入 社 時 に
5 日 付 与 / 6 か 月 後 に 残 り 5 日 を
再 付 与 し ま す 。
( 入 社 月 に よ り 付 与 日 数 が 変 動 し ま す 。 )
ワークライフバランスを重視した働き方
0 4 デ ジ ッ ク 独 自 の 福 利 厚 生
共 済 会 特 典
プ ロ 野 球 ・ プ ロ サ ッ カ ー の 試 合 や
ミ ュ ー ジ カ ル な ど の 割 引 チ ケ ッ ト の 購
入 、 国 内 宿 泊 施 設 に 割 引 で 宿 泊 で き る
特 典 な ど が あ り ま す 。
フ リ ー ド リ ン ク サ ー ビ ス
リ フ レ ッ シ ュ ラ ウ ン ジ に は 自 由 に 飲 め る
コ ー ヒ ー が 設 置 さ れ て い ま す 。 佐 藤 珈 琲
さ ん か ら 仕 入 れ た 本 格 豆 。 他 に 紅 茶 や お
味 噌 汁 も 自 由 に 飲 む こ と が で き ま す 。
同 好 会 制 度
社 員 5 名 以 上 で 同 好 会 を 設 立 す る こ と
が で き 、 一 部 費 用 を 会 社 負 担 で 活 動 す
る こ と が で き ま す 。 ゴ ル フ 同 好 会 な ど
が あ り ま す 。
資 格 ゲ ッ タ ー 支 援 制 度
合 格 時 に は お 祝 い 金 を 贈 呈 ! 取 得 資 格
に よ り 月 額 手 当 て も 付 き ま す 。 さ ら に 、
基 本 情 報 技 術 者 試 験 に 限 り 、 新 卒 入 社
後 2 年 目 ま で は 受 験 料 を 補 助 し て い ま す 。
0 4 教 育 体 系
未経験の方でも確実なスタートを切るために
個別指導による支
援 eラーニングと
個別指導を併用
※ プ ロ グ ラ ム の 基 礎 を 入 社 前 か ら 学 習 可 能
※ e ラ ー ニ ン グ に よ り 自 由 な 時 間 に 学 習 で き る
※ 未 経 験 者 で も 経 験 者 か ら の 手 厚 い 個 別 指 導
研修の定期開催
同期の絆を育む
※ オ ン ラ イ ン ・ 対 面 を 組 み 合 わ せ た 研 修
※ 学 ぶ だ け で は な く 、 助 け 合 う 体 験
最大3か月間の
学習期間を用意
※ 初 期 の 1 か 月 は 全 社 共 通 言 語 に よ る 学 習
※ 入 社 2 か 月 目 に 配 属 先 が 決 定
※ そ こ か ら は 配 属 先 に 合 わ せ た 専 門 学 習
C h a p t e r
05 採 用 情 報
DX時代。新しい夜明け
あらゆる分野にIT/デジタルが広がる。
デジックは単にプログラムを書くだけではなく
IT/デジタルの広いプロフェッショナルになる為大きく成長する。
初任給
・ 学 歴 、 年齢 は 問 わ ず一 律
・ 東 京 勤 務 者は 勤 務地 手 当 45,000円 を含 む
・ 勤 務 時 間 9:00~ 18:00 ( う ち 1時間 休 憩) ※ 本 社 ・ 支 社 勤 務 の 場 合
・ 固 定 残 業 代( 15h) 含む 。 超過 分 は 1分 単 位で 支 給
0 5 新 卒 採 用 募 集 要 項
東京勤務者
総合職 250,000円
エリア職 245,000円
札幌勤務者
総合職 205,000円
エリア職 200,000円
(転勤なし) (転勤なし)
0 5 中 途 採 用 募 集 要 項
応 募 資 格 エ ン ジ ニ ア キ ャ リ ア を 目 指 し て い る 方 、 エ ン ジ ニ ア と し て ス テ ッ プ ア ッ プ し た い 方
勤 務 地 札 幌 本 社 ( 本 社 ま た は 札 幌 市 近 郊 ) / 東 京 支 社 ( 支 社 ま た は 東 京 都 ・ 神 奈 川 県 付 近 )
勤 務 時 間 本 社 ・ 支 社 勤 務 の 場 合 9 : 0 0 ~ 1 8 : 0 0 ( 休 憩 1 時 間 ) ※ 勤 務 地 に よ り 変 動 あ り
完 全 週 休 2 日 制 ( 土 日 祝 ) 、 昇 給 ( 年 1 回 ) 、 賞 与 ( 年 1 回 )
フ ル ス タ ッ ク エ ン ジ ニ ア
ク ラ ウ ド を 利 用 し た イ ン フ ラ 、 ミ ド ル
ウェア、サーバサイド、フロントエンド、
全ての領域においてスキルを発揮できる
エンジニアです。インフラからフロント
エンドまで幅広い知識が求められます。
ス マ ー ト フ ォ ン ア プ リ
開 発 エ ン ジ ニ ア
Android や iOS と い っ た ス マ ー ト フ ォ
ン・タブレット・スモールデバイスに
対応したそれぞれのデバイスの特徴を
把握して操作性の良いアプリケーショ
ンを開発するエンジニアです。
R P A プ ロ セ ス
コ ン サ ル タ ン ト
RPA(ローコード・ノーコードツール)の
知見に長けており、顧客と直接会話をし
な が ら 、 業 務 改 善 要 素 を 見 つ け 、 RPA
ツールを活用して業務自動化、業務効率
化を実現するコンサルタントです。
イ ン フ ラ 構 築 エ ン ジ ニ ア
物理的なサーバやネットワークの構築
だけでなく、パブリッククラウド、プ
ライベートクラウドサービスを活用し
て様々なシーンでシステムの基礎を構
築するエンジニアです。幅広い知識と
高い専門性が求められます。
AI・IoT・機 械 学 習 エ ン ジ ニ ア
デ ー タ サ イ エ ン テ ィ ス ト
AI人工知能技術を駆使してシステムの新
たな価値を生み出す、大量のデータを活
用して統計や言語解析を行うといったこ
れからの市場成長が見込まれる分野です。
高い専門性と将来目線、発想力が求めら
れます。
半 導 体 ・ エ ン ベ デ ッ ド
エ ン ジ ニ ア
半導体 製造装置や 、自 動車の ECUや 、
カ ーナ ビゲー ショ ンに 組み込 まれ るア
プ リケ ーショ ンの 開発 をする エン ジニ
ア です 。限ら れた 資源 を有効 活用 する
べ く専 門的な 知識 を有 するエ ンジ ニア
です。
0 5 中 途 採 用 募 集 要 項
東京勤務者
総合職 250,000~545,000円
エリア職 245,000~540,000円
札幌勤務者
総合職 205,000~500,000円
エリア職 200,000~495,000円
※ 基 本 給 ・ 貢 献 手 当 ・ ポ ジ シ ョ ン 手 当 ・ 技 能 手 当 ・ 総 合 職 手 当 ・ 勤 務 地 手 当 ( 月 1 5 , 0 0 0 ~ 4 5 , 0 0 0 円 ) 等
※ 採 用 時 の ス キ ル ・ 能 力 を 考 慮 し 支 給 額 を 決 定
手 当 等 役 職 手 当 ( 月 2 , 0 0 0 ~ 5 0 , 0 0 0 円 ) 、 資 格 手 当 ( 月 2 , 0 0 0 ~ 5 , 0 0 0 円 等 ) 、
出 張 手 当 ( 日 当 2 , 0 0 0 円 ) 、 通 勤 手 当 ( 上 限 月 3 5 , 0 0 0 円 ) 、 テ レ ワ ー ク 補 助 ( 1 日 2 0 0 円 )
昇 給 ・ 賞 与 年 1 回
社 会 保 険 等 健 康 保 険 、 厚 生 年 金 、 雇 用 保 険 、 労 災 保 険
退 職 金 退 職 金 制 度 あ り ( 要 3 年 以 上 の 勤 務 )
給与条件
0 5 採 用 ス テ ッ プ
書 類 選 考
1 次 面 接
2 次 面 接
内 定
※ 面 接 の 方 法 ( オ ン ラ イ ン ・ 対 面 ) や 日 程 は ご 相 談 く だ さ い 。 夜 間 や 休 日 の 面 接 も 対 応 い た し ま す 。
※ 面 接 の 際 に 、 応 募 内 容 に 応 じ て 筆 記 試 験 や 適 性 検 査 を 行 う 場 合 が ご ざ い ま す 。
実 施 す る 場 合 は 事 前 に お 伝 え い た し ま す 。
ご 応 募 お 待 ち し て お り ま
す 。
デ ジ ッ ク グ ル ー プ C o m p a n y
札 幌 本 社 : 〒 0 6 0 - 0 0 4 2
北 海 道 札 幌 市 中 央 区
大 通 西 5 丁 目 1 1 番 地 大 五 ビ ル 7 階
T E L 0 1 1 - 2 1 0 - 8 0 0 0
F A X 0 1 1 - 2 1 0 - 8 0 2 8
東 京 支 社 : 〒 1 0 1 - 0 0 4 8
東 京 都 千 代 田 区
内 神 田 1 - 1 6 - 8 内 神 田 ミ ッ ド ス ク エ ア 7 階
T E L 0 3 - 5 5 7 7 - 7 4 8 0
F A X 0 3 - 3 5 7 7 - 7 4 8 1
株 式 会 社 デ ジ ッ ク
ア ド ヴ ァ ン ス
株 式 会 社 デ ジ ッ ク 株 式 会 社 A D
イ ン タ ラ ク テ ィ ブ
2023年7月発行

More Related Content

Similar to 【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx

IMG SRC presskit2021-recruit
IMG SRC presskit2021-recruitIMG SRC presskit2021-recruit
IMG SRC presskit2021-recruit
ssusera9e938
 
【採用サイト用】KDDIテクノロジー株式会社様会社説明資料20240223.pdf
【採用サイト用】KDDIテクノロジー株式会社様会社説明資料20240223.pdf【採用サイト用】KDDIテクノロジー株式会社様会社説明資料20240223.pdf
【採用サイト用】KDDIテクノロジー株式会社様会社説明資料20240223.pdf
erinatanaka3
 
【採用サイト用】KDDIテクノロジー様会社紹介資料20240304.、、、、pdf
【採用サイト用】KDDIテクノロジー様会社紹介資料20240304.、、、、pdf【採用サイト用】KDDIテクノロジー様会社紹介資料20240304.、、、、pdf
【採用サイト用】KDDIテクノロジー様会社紹介資料20240304.、、、、pdf
erinatanaka3
 
Capa
CapaCapa
rayout Inc. company profile
rayout Inc. company profilerayout Inc. company profile
rayout Inc. company profile
SOTAYOSHIDA1
 
Tech stars
Tech starsTech stars
Tech stars
ssuser163445
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」Cybozucommunity
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
 
LINE公式アカウント運用支援サービス
LINE公式アカウント運用支援サービスLINE公式アカウント運用支援サービス
LINE公式アカウント運用支援サービス
ssuser7c32e5
 
Timソリューションのご紹介 140320
Timソリューションのご紹介 140320 Timソリューションのご紹介 140320
Timソリューションのご紹介 140320 Rie Arai
 
Timソリューションのご紹介 140319
Timソリューションのご紹介 140319 Timソリューションのご紹介 140319
Timソリューションのご紹介 140319 Rie Arai
 
エンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考えるエンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考える
MKT International Inc.
 
Jisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slidesJisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slides
Takayuki Hagihara
 
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
DIGITAL VORN
 
HTML5ハイブリッドアプリ開発 で拓くビジネスチャンス
HTML5ハイブリッドアプリ開発で拓くビジネスチャンスHTML5ハイブリッドアプリ開発で拓くビジネスチャンス
HTML5ハイブリッドアプリ開発 で拓くビジネスチャンス
アシアル株式会社
 
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
Ikuo Misao
 

Similar to 【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx (18)

IMG SRC presskit2021-recruit
IMG SRC presskit2021-recruitIMG SRC presskit2021-recruit
IMG SRC presskit2021-recruit
 
【採用サイト用】KDDIテクノロジー株式会社様会社説明資料20240223.pdf
【採用サイト用】KDDIテクノロジー株式会社様会社説明資料20240223.pdf【採用サイト用】KDDIテクノロジー株式会社様会社説明資料20240223.pdf
【採用サイト用】KDDIテクノロジー株式会社様会社説明資料20240223.pdf
 
【採用サイト用】KDDIテクノロジー様会社紹介資料20240304.、、、、pdf
【採用サイト用】KDDIテクノロジー様会社紹介資料20240304.、、、、pdf【採用サイト用】KDDIテクノロジー様会社紹介資料20240304.、、、、pdf
【採用サイト用】KDDIテクノロジー様会社紹介資料20240304.、、、、pdf
 
Capa
CapaCapa
Capa
 
rayout Inc. company profile
rayout Inc. company profilerayout Inc. company profile
rayout Inc. company profile
 
Tech stars
Tech starsTech stars
Tech stars
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」
 
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
Developers Summit 2013【15-B-6】開発者の "資産形成" につながる Action とは?
 
オープンイノベーションの現状と取り組み
オープンイノベーションの現状と取り組みオープンイノベーションの現状と取り組み
オープンイノベーションの現状と取り組み
 
LINE公式アカウント運用支援サービス
LINE公式アカウント運用支援サービスLINE公式アカウント運用支援サービス
LINE公式アカウント運用支援サービス
 
Timソリューションのご紹介 140320
Timソリューションのご紹介 140320 Timソリューションのご紹介 140320
Timソリューションのご紹介 140320
 
Timソリューションのご紹介 140319
Timソリューションのご紹介 140319 Timソリューションのご紹介 140319
Timソリューションのご紹介 140319
 
エンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考えるエンジニアのキャリアを考える
エンジニアのキャリアを考える
 
Jisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slidesJisa simposium 120614 selected slides
Jisa simposium 120614 selected slides
 
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
株式会社デジタルフォルン_会社説明資料~仕事内容~         2024年版
 
HTML5ハイブリッドアプリ開発 で拓くビジネスチャンス
HTML5ハイブリッドアプリ開発で拓くビジネスチャンスHTML5ハイブリッドアプリ開発で拓くビジネスチャンス
HTML5ハイブリッドアプリ開発 で拓くビジネスチャンス
 
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
リーンスタートアップ時代の事業計画とサービス開発、資金調達のあり方
 
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
破壊的イノベーションと企業の進化 - 2022
 

Recently uploaded

Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 

Recently uploaded (14)

Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 

【デジック】新卒・中途採用者向け採用ピッチ資料_2023年7月版.pptx

  • 2. ジ ュ エ リ ー ア イ ス と は 、 十 勝 川 で 凍 り つ い た 氷 が 河 口 の 大 津 海 岸 に 打 ち 上 げ ら れ 、 太 陽 の 光 を 受 け て 美 し く 輝 く 自 然 現 象 の こ と 。 氷 が 海 と 出 会 い 、 互 い に 作 用 し な が ら も 光 を 浴 び て 輝 き 出 す そ の 姿 は 、 お 客 様 と 社 員 の 出 会 い と 重 な り ま す 。 ジ ュ エ リ ー ア イ ス の よ う に 輝 く 出 会 い ・ 輝 く 価 値 を 創 造 し て い き ま す 。 ジ ュ エ リ ー ア イ ス の よ う に 、 輝 く 会 社 を 目 指 し て 北 海 道 を 含 む 地 方 は 農 業 や 観 光 業 が 基 幹 産 業 で す が 、 少 子 化 と と も に 高 齢 化 ・ 過 疎 化 が 進 ん で い ま す 。 今 後 は I C T 産 業 が 農 業 や 観 光 業 を 支 え る 屋 台 骨 と し て 拡 大 し て い く こ と が 地 方 活 性 化 の カ ギ で す 。 地 方 産 業 が 勢 い よ く 成 長 す る た め に は I C T 産 業 が 先 陣 を 切 っ て 牽 引 し て い く こ と が 必 要 で す 。 デ ジ ッ ク は 北 海 道 で N o . 1 の デ ジ タ ル テ ク ノ ロ ジ ー 会 社 を 実 現 す る と と も に 、 そ の 力 で 地 方 の 根 付 い た 産 業 や 文 化 を 大 事 に し つ つ I C T 産 業 に よ り 地 方 経 済 を 活 性 化 さ せ た い 。 そ の 思 い を 強 く 持 っ て い ま す 。 I C T 産 業 を 活 性 化 さ せ 、 地 方 経 済 に 貢 献 す る 。
  • 3. デジタル社会のリーディングカンパニーへ 社員の成長は、顧客満足度の向上と会社の成長に大きく寄与します。 これからはビジネス、日常生活 すべてにおいてデジタルが関わ る時代へ。その変化をリードす る「 ト ップラ ン ナ ー の育 成 」 がカギとなります。 ビ ジ ネ ス の 多 分 野 展 開 企 業 価 値 の 向 上 エ ン ジ ニ ア の 多 分 野 成 長 社 員 成 長 の 場 所 と 機 会 の 提 供
  • 4. Contents 0 1 デ ジ ッ ク と は 0 2 事 業 内 容 0 3 社 員 に つ い て 0 4 働 く 環 境 0 5 採 用 情 報
  • 5. C h a p t e r 01 デ ジ ッ ク と は
  • 6. 社 名 株 式 会 社 デ ジ ッ ク / d G I C I n c . 代 表 者 中 村 真 規 本 社 〒 0 6 0 - 0 0 4 2 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 大 通 西 5 - 11 大 五 ビ ル 7 階 東 京 オ フ ィ ス 〒 1 0 1 - 0 0 4 7 東 京 都 千 代 田 区 内 神 田 1 - 1 6 - 8 内 神 田 ミ ッ ド ス ク エ ア 7 階 設 立 1 9 8 7 年 8 月 資 本 金 9 , 0 0 0 万 円 従 業 員 数 1 6 9 名 / グ ル ー プ 連 結 2 1 9 名 ( 2 0 2 3 年 4 月 現 在 )
  • 7. 強 み と 特 徴 ドコデモ開発を促進 充実した 教育カリキュラム 働きやすいオフィスと 福利厚生 大手企業の案件多数 新しい技術領域への チャレンジ 成長を促す スキルの可視化
  • 8. I C T 市 場 は 常 に 進 化 し て い ま す 。 先 端 技 術 に 触 れ 市 場 価 値 を 高 め る 機 会 を 提 供 し ま す 。 社 員 の 価 値 向 上 に 貢 献 地 方 の デ ジ タ ル 産 業 の 雇 用 創 出 と 首 都 圏 と 地 方 を 結 ぶ こ と で の ビ ジ ネ ス シ ナ ジ ー を 創 出 し ま す 。 地 方 へ の U タ ー ン 、 I タ ー ン を 増 や し 、 地 方 を 活 性 化 さ せ ま し ょ う ! 地 方 の 経 済 発 展 に 貢 献 0 1 強 み と 特 徴
  • 9. テ レ ワ ー ク を 導 入 す る こ と に よ っ て 、 仕 事 と 私 生 活 両 方 を 調 和 ・ 充 実 さ せ 、 人 生 を 豊 か に し ま す 。 ワ ー ク ラ イ フ バ ラ ン ス 年 齢 や 役 職 関 係 な く 、 み な 仲 が 良 く 相 談 し や す い 環 境 。 会 社 全 体 か ら 同 好 会 な ど 、 大 小 さ ま ざ ま な コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン の 場 が あ り ま す 。 風 通 し の 良 い 社 風 0 1 強 み と 特 徴
  • 10. リ モ ー ト オ ン ラ イ ン 開 発 分 散 開 発 オ ン サ イ ト 開 発 ニ ア シ ョ ア 開 発 各 自 の 役 割 が 決 ま っ た ら 、 作 業 を オ ン ラ イ ン ツ ー ル を 活 用 し て 業 務 遂 行 場 所 関 係 な く 仕 事 を す る ス タ イ ル ドコデモ開発 お 客 様 と 直 接 コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 利 用 者 の 声 を 直 接 聞 き つ つ 業 務 遂 行 リ モ ー ト オ ン ラ イ ン と の 組 合 せ も あ る 札 幌 本 社 と 東 京 支 社 が 役 割 分 担 上 流 と 顧 客 対 応 を 支 社 が 、 多 人 数 が 必 要 な 開 発 業 務 を 本 社 が 遂 行 リ モ ー ト オ ン ラ イ ン 開 発 の 発 展 形 距 離 が 離 れ た 顧 客 と の 交 渉 か ら 納 品 ま で す べ て を オ ン ラ イ ン で 遂 行 長 年 培 っ て き た 開 発 ス タ イ ル の 融 合 こ れ か ら の 新 し い 働 き 方 ドコデモ開発 0 1 ド コ デ モ 開 発 と は
  • 11. 品質重視とお客様の要望に応える姿勢が信頼となり、 堅実な成長を実現しています。 0 1 成 長 性 z 大手企業 との取引多数 先端技術への 挑戦 右肩成長 ( 前 年 比 ) 106 売上 119 社員数 % 右肩増員 ( 前 年 比 ) %
  • 12. C h a p t e r 02 事 業 内 容
  • 13. J a v a や P H P と い っ た プ ロ グ ラ ミ ン グ 言 語 を 元 に We b サ イ ト 構 築 を 行 う エ ン ジ ニ ア で す 。 ク ラ ウ ド を 活 用 し て 一 般 消 費 者 向 け の We b サ イ ト 構 築 な ど ク ラ ウ ド 技 術 も 必 要 と し て い る 仕 事 で す 。 大 手 家 具 会 社 E C サ イ ト 開 発 J a v a / H T M L / J S P / J a v a S c r i p t / H y b r i s 旅 館 ・ ホ テ ル の 宿 泊 予 約 サ イ ト の シ ス テ ム 再 構 築 J a v a / G o 言 語 / AW S 0 2 業 務 紹 介 ( We b ア プ リ ケ ー シ ョ ン 開 発 )
  • 14. 企 業 の 業 務 基 盤 と な る シ ス テ ム の 機 能 開 発 や シ ス テ ム を 安 全 稼 働 し 続 け る た め の 開 発 ・ 保 守 業 務 を 行 っ て い る エ ン ジ ニ ア で す 。 イ ン フ ラ か ら ソ フ ト ウ ェ ア ま で 幅 広 い 知 識 を 必 要 と し て い る 仕 事 で す 。 某 社 内 シ ス テ ム 維 持 対 応 J a v a 購 買 管 理 J a v a / O r a c l e ( S Q L ) 某 カ メ ラ 関 係 シ ス テ ム 会 社 開 発 支 援 O r a c l e / P L / S Q L / H T M L / J a v a S c r i p t / R PA 森 林 G I S パ ッ ケ ー ジ 保 守 C # 0 2 業 務 紹 介 ( 社 内 基 幹 シ ス テ ム 開 発 ・ 保 守 エ ン ジ ニ ア )
  • 15. 日 本 社 会 の 経 済 基 盤 で あ る 電 力 ・ 金 融 ・ 交 通 な ど 、 シ ス テ ム 品 質 を 求 め ら れ る 開 発 業 務 を 行 っ て い る エ ン ジ ニ ア で す 。 ソ フ ト ウ ェ ア 開 発 だ け で は な く 、 そ の 業 界 知 識 も 必 要 と す る 仕 事 で す 。 大 手 銀 行 シ ス テ ム 開 発 保 守 某 電 力 会 社 託 送 シ ス テ ム P L / S Q L / J a v a / J a v a S c r i p t 運 輸 業 務 シ ス テ ム の 刷 新 C # / S Q L / S e r v e r / W P F 金 融 系 イ ン フ ラ 開 発 J a v a / C # / V B S c r i p t / J a v a S c r i p t / J a v a S e r v e r P a g e 飛 行 機 予 約 ・ 搭 乗 ・ 発 券 シ ス テ ム の 開 発 と 運 用 保 守 J a v a / C # / V B A 0 2 業 務 紹 介 ( 社 内 イ ン フ ラ シ ス テ ム 開 発 エ ン ジ ニ ア )
  • 16. ス マ ー ト フ ォ ン や タ ブ レ ッ ト 利 用 を 前 提 と し て A n d r o i d 、 i P h o n e と い っ た モ バ イ ル デ バ イ ス 向 け の ア プ リ ケ ー シ ョ ン を 開 発 す る エ ン ジ ニ ア で す 。 U I ・ と い っ た 専 門 知 識 も 必 要 と し て い る 仕 事 で す 。 当 社 で も こ れ か ら 力 を 入 れ て い く 分 野 の 1 つ で す 。 航 空 関 連 の ス マ ホ ア プ リ 開 発 K o t l i n / S w i f t 航 空 券 や ツ ア ー の ご 予 約 、 運 航 状 況 確 認 、 オ ン ラ イ ン チ ェ ッ ク イ ン 等 、 ご 搭 乗 ま で の お 手 続 き が 可 能 な ア プ リ の 開 発 支 援 を 担 当 し て い ま す 。 ニ ア シ ョ ア か つ ア ジ ャ イ ル 開 発 で 、 お 客 様 と 密 に 連 携 を と る コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン が と て も 重 視 さ れ る 案 件 で す 。 最 新 の M a c や 大 画 面 で の ス マ ホ ア プ リ 開 発 は 、 社 内 案 件 の 中 で も 特 に 目 を 引 き ま す 。 0 2 業 務 紹 介 ( ネ イ テ ィ ブ ア プ リ 開 発 エ ン ジ ニ ア )
  • 17. シ ス テ ム が 稼 働 す る プ ラ ッ ト フ ォ ー ム で あ る ネ ッ ト ワ ー ク や サ ー バ と い っ た イ ン フ ラ ス ト ラ ク チ ャ を 開 発 ・ 保 守 す る エ ン ジ ニ ア で す 。 昨 今 は ク ラ ウ ド 化 に よ り パ ブ リ ッ ク ク ラ ウ ド を 活 用 し た 業 務 が 非 常 に 増 え て い ま す 。 オ ン プ レ ミ ス か ら パ ブ リ ッ ク ク ラ ウ ド ま で 幅 広 い 知 識 を 求 め ら れ ま す 。 大 手 メ ー カ ー の シ ス テ ム 、 ネ ッ ト ワ ー ク 保 守 J a v a / P e r l / V B / シ ェ ル / O r a c l e / P o s t g re S Q L 電 力 会 社 や 道 路 管 理 会 社 向 け の シ ス テ ム イ ン フ ラ 構 築 ネ ッ ト ワ ー ク コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 管 理 サ ー ビ ス AW S 0 2 業 務 紹 介 ( ネ ッ ト ワ ー ク ・ サ ー バ エ ン ジ ニ ア )
  • 18. 昨 今 は R PA と い っ た ロ ー コ ー ド ・ ノ ー コ ー ド ツ ー ル が 流 行 し て い ま す 。 プ ロ グ ラ ミ ン グ 言 語 を 必 要 と せ ず 、 ツ ー ル 上 で 手 続 き を 作 成 す る だ け で 、 業 務 の 自 動 化 や ワ ー ク フ ロ ー が で き あ が り ま す 。 こ う い っ た 先 端 の ツ ー ル の 知 識 も エ ン ジ ニ ア に は 求 め ら れ て い ま す 。 金 融 サ ー ビ ス 業 界 大 手 企 業 の 業 務 改 善 支 援 R PA ツ ー ル / v b a ( E x c e l , A c c e s s ) 某 大 手 企 業 社 内 シ ス テ ム 開 発 S e r v i c e N o w ノ ン プ ロ グ ラ ミ ン グ ツ ー ル を 利 用 し た 業 務 ア プ リ 構 築 独 自 ツ ー ル + S Q L 0 2 業 務 紹 介 ( 先 端 技 術 エ ン ジ ニ ア )
  • 19. I o T は 今 や 当 た り 前 、 半 導 体 製 造 も 日 々 進 化 し て い ま す 。 自 動 車 な ど に 搭 載 さ れ る 半 導 体 を 組 み 込 ん だ 装 置 で ア プ リ ケ ー シ ョ ン が 動 作 し て い ま す 。 組 み 込 み 業 界 は 専 門 的 知 識 が エ ン ジ ニ ア に 求 め ら れ ま す 。 半 導 体 製 造 装 置 開 発 C / C + + / J a v a 車 載 E C U フ ァ ー ム ウ ェ ア 開 発 C 半 導 体 製 造 装 置 開 発 プ ロ セ ス 改 善 に 関 す る ア プ リ ケ ー シ ョ ン 開 発 C # / C + + / S Q L 0 2 業 務 紹 介 ( 半 導 体 ・ エ ン ベ デ ッ ド エ ン ジ ニ ア )
  • 20. 今 は 多 様 性 を 求 め ら れ る 時 代 で す 。 日 本 も 少 子 化 に よ る 労 働 力 不 足 が 懸 念 さ れ て い ま す 。 我 々 は 外 国 籍 人 材 の 活 用 も 積 極 的 に 進 め て い ま す 。 A D イ ン タ ラ ク テ ィ ブ は 、 こ れ ま で と 同 様 に W E B の 開 発 、 組 込 の 開 発 、 ク ラ ウ ド の 開 発 、 I OT の 開 発 と 4 つ の 分 野 に 対 応 し て い ま す 。 お 客 様 は 、 ソ フ ト メ ー カ ー や S I e r で 、 様 々 な プ ロ ジ ェ ク ト で 新 し い 技 術 を 駆 使 し な が ら 開 発 を 行 い ま す 。 0 2 業 務 紹 介 様 々 な 外 国 籍 エ ン ジ ニ ア 人 材 の 活 用
  • 21. 0 2 D X ・ 先 端 技 術 ソ リ ュ ー シ ョ ン 事 例 顔 画 像 を 学 習 し た 世 界 最 高 峰 の 顔 認 証 シ ス テ ム ! S A F R ™ ( セ イ フ ァ ー ) の エ ン ジ ン を 活 用 し た セ キ ュ リ テ ィ ソ リ ュ ー シ ョ ン 受 付 出 退 勤 電 子 入 館 証 自 動 出 退 勤 勤 務 管 理 顔 認 証 と ス マ ー ト カ ー ド を 用 い た 電 子 入 館 証 顔 認 証 に よ る セ キ ュ リ テ ィ と 出 退 管 理 連 携 顔 情 報 登 録 と 認 証 顔 認 証 エ ン ジ ン 認 証 履 歴 連 携 出 退 勤 ボ ー ド ( シ ス テ ム )
  • 22. 0 2 D X ・ 先 端 技 術 ソ リ ュ ー シ ョ ン 事 例 R PA ( ロ ー コ ー ド ・ ノ ー コ ー ド ) ツ ー ル の 活 用 ロ ボ テ ィ ッ ク ・ プ ロ セ ス ・ オ ー ト メ ー シ ョ ン ( R P A : R o b o t i c P r o c e s s A u t o m a t i o n ) は 、 こ れ ま で 人 間 が 行 っ て い た 作 業 を 専 用 ツ ー ル が 代 行 し て 操 作 す る 自 動 化 ツ ー ル で す 。 今 は 単 な る 業 務 自 動 化 だ け で は な く 、 A I や 機 械 学 習 を 組 み 合 わ せ て 、 高 度 な 判 断 を 伴 う 作 業 を 人 間 に 代 わ っ て 実 施 で き る エ ン ジ ン を 作 る 取 り 組 み も 始 ま っ て い ま す 。 特 に 金 融 業 界 は F i n t e c h と 造 語 が あ る ほ ど 、 先 端 技 術 の 導 入 が 急 速 に 進 ん で い ま す 。 次 世 代 を 見 据 え た R P A の 導 入 は 既 に 始 ま っ て い ま す 。
  • 23. 0 2 デ ジ ッ ク が 求 め る エ ン ジ ニ ア フ ル ス タ ッ ク エ ン ジ ニ ア 従 来 か ら 得 意 分 野 と し て い る W e b ア プ リ ケ ー シ ョ ン や 業 務 ア プ リ ケ ー シ ョ ン 開 発 は 今 後 も 無 く な る こ と は な い ビ ジ ネ ス で あ る と 考 え て い ま す 。 W e b や 業 務 シ ス テ ム も 時 代 に 合 わ せ た U I / U X が 求 め ら れ ま す 。 ま た 、 I C T の 進 化 に 合 わ せ て 開 発 手 法 や マ ネ ジ メ ン ト 手 法 も 連 動 し て 進 化 し て い ま す 。 こ れ ら エ ン ジ ニ ア は デ ジ ッ ク の 屋 台 骨 と な る エ ン ジ ニ ア で す 。 We b ア プ リ ケ ー シ ョ ン 、 業 務 ア プ リ ケ ー シ ョ ン 開 発 U I / U X 開 発 手 法 / マ ネ ジ メ ン ト 手 法
  • 24. ス マ ー ト フ ォ ン ア プ リ 開 発 エ ン ジ ニ ア 力 を 入 れ て い く 分 野 と し て ス マ ー ト フ ォ ン ア プ リ 開 発 が あ り ま す 。 言 語 は s w i f t ( i O S 用 ) と k o t l i n ( A n d r o i d 用 ) を 使 用 。 航 空 券 や ツ ア ー の 予 約 、 運 航 状 況 確 認 、 チ ェ ッ ク イ ン と い っ た 一 連 の 手 続 き が で き る ス マ ホ ア プ リ の 改 修 プ ロ ジ ェ ク ト が 新 規 に 始 ま っ て い ま す 。 1 1 月 か ら 2 名 で ス タ ー ト し 、 現 在 4 名 に 拡 大 。 今 後 も 増 員 を 見 込 ん で い ま す 。 0 2 デ ジ ッ ク が 求 め る エ ン ジ ニ ア
  • 25. 0 2 デ ジ ッ ク が 求 め る エ ン ジ ニ ア R PA ( ロ ー コ ー ド ・ ノ ー コ ー ド ) プ ロ セ ス コ ン サ ル タ ン ト こ れ か ら ロ ボ テ ィ ッ ク ・ プ ロ セ ス ・ オ ー ト メ ー シ ョ ン ( R P A ) が 当 た り 前 の 時 代 と な り ま す 。 さ ま ざ ま な R P A ツ ー ル を 駆 使 し て 、 簡 単 な 手 続 き を 組 み 合 わ せ る だ け で ア プ リ ケ ー シ ョ ン が 能 動 的 に 動 作 を し ま す 。 手 作 業 の 業 務 を 自 動 化 し た り 、 無 人 化 し た り と 、 色 々 な 分 野 で 活 躍 し ま す が 、 プ ロ グ ラ マ が 不 要 に な る こ と は あ り ま せ ん 。 自 分 の ア イ デ ア を 直 接 お 客 様 に 提 案 で き る 専 属 コ ン サ ル タ ン ト と し て お 客 様 の 要 望 に お 応 え す る 仕 事 で す 。
  • 26. I o T ・ A I ・ 機 械 学 習 エ ン ジ ニ ア デ ジ タ ル ト ラ ン ス フ ォ ー メ ー シ ョ ン に よ り 、 日 常 生 活 、 ビ ジ ネ ス 活 動 と I C T は 切 っ て も 切 り 離 せ な い 環 境 に な っ て い ま す 。 こ れ か ら は I o T が 浸 透 し 、 さ ま ざ ま な 環 境 で I C T を 駆 使 し た シ ス テ ム が 必 要 で す 。 そ の シ ス テ ム は A I や 機 械 学 習 と い っ た 先 端 技 術 を 必 要 と す る シ ス テ ム で す 。 こ う い っ た 先 端 技 術 を 獲 得 し 業 務 に 生 か せ る エ ン ジ ニ ア を 求 め て い ま す 。 0 2 デ ジ ッ ク が 求 め る エ ン ジ ニ ア
  • 27. 0 2 エ ン ジ ニ ア の ス キ ル 可 視 化 i - コ ン ピ テ ン シ デ ィ ク シ ョ ナ リ に よ る 公 正 な ス キ ル の 可 視 化 i - コ ン ピ テ ン シ デ ィ ク シ ョ ナ リ ( i C D ) は エ ン ジ ニ ア の ス キ ル を 適 正 に 可 視 化 す る た め の ツ ー ル で す 。 当 社 で は 早 く か ら i C D を 導 入 し 、 エ ン ジ ニ ア の ス キ ル の 可 視 化 を 行 っ て い ま す 。 目 指 す エ ン ジ ニ ア 像 に よ っ て 成 長 さ せ る べ き ス キ ル は 異 な り ま す 。 i C D は 、 自 分 が ど の 場 所 に 位 置 し て お り 、 ど こ を 強 化 す れ ば 良 い の か の ベ ク ト ル の こ と で す 。 自 分 が 目 指 す 人 材 像 モ デ ル を 元 に 、 i C D を 活 用 し な が ら 上 司 と ス キ ル ア ッ プ の 相 談 、 目 標 設 定 が 可 能 で す 。
  • 28. C h a p t e r 03 社 員 に つ い て
  • 29. 0 3 社 員 イ ン タ ビ ュ ー 中 途 入 社 3 年 目 Sさん Q. 職 場 環 境 に つ い て 教 え て く だ さ い 。 A. ニ ア シ ョ ア 開 発 の 実 績 が 豊 富 に あ り 、 札 幌 に い な が ら 東 京 の 案 件 に 携 わ れ る 環 境 に 魅 力 を 感 じ た か ら で す 。 ま た 、 エ ン ジ ニ ア 一 人 ひ と り を 大 切 に す る 温 か い 社 風 も 大 き か っ た で す ね 。 Q. キ ャ リ ア ア ッ プ や 評 価 に つ い て 教 え て く だ さ い 。 A. エ ン ジ ニ ア の 能 力 と 実 績 を 正 当 に 評 価 す る 人 事 考 課 だ と 思 い ま す 。 私 自 身 、 入 社 3 年 目 で P L へ と キ ャ リ ア ア ッ プ す る こ と が で き ま し た 。 経 験 と ス キ ル に 見 合 っ た 待 遇 を 得 ら れ る の で 、 大 き な や り が い を 実 感 で き ま す 。 Q. 社 風 を 教 え て く だ さ い 。 A. エ ン ジ ニ ア 同 士 の 交 流 が 盛 ん な 風 通 し の い い 社 風 で す 。 同 僚 で は な く 仲 間 の 感 覚 で 接 す る こ と が で き ま す し 、 何 で も 話 し 合 え る 環 境 な の で 、 一 人 で 悩 み を 抱 え る こ と な く 、 腰 を 据 え て 活 躍 で き ま す 。
  • 30. 0 3 社 員 イ ン タ ビ ュ ー 中 途 入 社 1 年 目 Kさん Q. 何 故 こ の 仕 事 を 選 ん だ の で す か ? A. 前 職 も I T エ ン ジ ニ ア で し た が 、 経 営 状 況 や 将 来 の キ ャ リ ア に 限 界 を 感 じ て 転 職 を 決 意 し ま し た 。 デ ジ ッ ク は 強 固 な 経 営 基 盤 が 確 立 さ れ て い て 、 安 心 し て 長 く 活 躍 で き る 環 境 だ と 感 じ て 入 社 し ま し た 。 Q. 職 場 環 境 に つ い て 教 え て く だ さ い 。 A. 研 修 や サ ポ ー ト 体 制 が 充 実 し て い ま す し 、 プ ロ ジ ェ ク ト に は 基 本 チ ー ム 制 で 参 画 す る の で 、 安 心 し て 日 々 の 業 務 に 取 り 組 む こ と が で き ま す 。 先 輩 も 面 倒 見 の い い 方 ば か り で す し 、 仕 事 を 楽 し み な が ら 成 長 で き る 環 境 で す 。 Q. 会 社 の 魅 力 は ど こ だ と 思 い ま す か ? A. エ ン ジ ニ ア フ ァ ー ス ト が 徹 底 さ れ て い る 職 場 だ と 実 感 し て い ま す 。 自 分 自 身 の 「 や り た い 」 を 積 極 的 に 発 信 で き ま す し 、 そ れ に 対 し て 会 社 側 が 全 力 で 応 え て く れ る の で 、 高 い モ チ ベ ー シ ョ ン を 維 持 し な が ら 活 躍 で き ま す 。
  • 31. 0 3 数 字 で 見 る 男 女 比 8 1 : 1 9 血 液 型 A B O AB 不明 21% 26% 12% 2% 39% 全くいかない 年に1回程度 5% 7% 飲 み 会 に は よ く 行 く ? 半年に1~2回 程度 38% 月に1~2回 程度 43% 週に1回以上 7% 伸 び る と き は ? 褒められて 伸びる 叱られて 伸びる 84:14
  • 32. G イ ン ド ア ? ア ウ ト ド ア ? 75:25 0 3 数 字 で 見 る 出 身 地 は ? 83:17 作 業 場 所 は ど こ ? 通 勤 時 間 は ? インドア アウトドア 北海道内 北海道外 本社内 お客様先 44:56 東京 3 0 分 未 満 1 2 % 3 0 分 ~ 1 時 間 4 2 % 1 時 間 ~ 1 時 間 半 3 3 % 1 時 間 半 以 上 1 3 % 札幌 3 0 分 未 満 3 4 % 3 0 分 ~ 1 時 間 5 4 % 1 時 間 ~ 1 時 間 半 9 % 1 時 間 半 以 上 3 %
  • 33. C h a p t e r 04 働 く 環 境
  • 34. ワークライフバランスを重視した働き方 0 4 デ ジ ッ ク で の 働 き 方 平均残業時間 時間 ※ 残 業 時 間 中 央 値 は 1 2 時 間 ※ 固 定 残 業 代 ( 1 5 時 間 ) 超 過 分 は 1 分 単 位 で 支 給 17 の浸透率 ( 平 均 ) 66 テレワーク推進 % ※ 週 1 日 は 必 ず テ レ ワ ー ク 勤 務 を 推 進 ※ テ レ ワ ー ク 実 施 日 は 補 助 を 支 給 職種コース選択制 総 合 職 ・ エ リ ア 職 ※ コ ー ス 転 換 可 能 ( 年 1 回 ) ※ エ リ ア 職 は 転 勤 な し
  • 35. 0 4 福 利 厚 生 充 実 し た 各 種 手 当 その他の福利厚生制度も充実 入社日から利用可能な 有給休暇制度 ※ 手 当 は 役 職 に よ り 変 動 す る も の が あ り ま す 。 ・ 通 勤 手 当 ( 上 限 月 3 5 , 0 0 0 円 / 別 途 支 給 ) ・ 勤 務 地 手 当 ( 月 1 5 , 0 0 0 ~ 4 5 , 0 0 0 円 ) ・ 役 職 手 当 ( 月 2 , 0 0 0 ~ 5 0 , 0 0 0 円 等 ) ・ 出 張 手 当 ( 日 当 2 , 0 0 0 円 ) ・ 資 格 手 当 ( 月 2 , 0 0 0 ~ 5 , 0 0 0 円 等 ) ・ テ レ ワ ー ク 補 助 ( 2 0 0 円 / 1 日 ) ・ 退 職 金 制 度 在 籍 3 年 以 上 の 正 社 員 が 対 象 ・ 育 児 / 介 護 休 業 制 度 育 児 休 暇 は 1 歳 ま で / 介 護 休 業 は 最 大 9 3 日 間 取 得 可 能 ・ 永 年 勤 続 金 制 度 1 0 年 ご と の 節 目 に 永 年 勤 続 金 を 支 給 ・ 慶 弔 金 制 度 ※ 初 年 度 は 1 0 日 間 で 入 社 時 に 5 日 付 与 / 6 か 月 後 に 残 り 5 日 を 再 付 与 し ま す 。 ( 入 社 月 に よ り 付 与 日 数 が 変 動 し ま す 。 ) ワークライフバランスを重視した働き方
  • 36. 0 4 デ ジ ッ ク 独 自 の 福 利 厚 生 共 済 会 特 典 プ ロ 野 球 ・ プ ロ サ ッ カ ー の 試 合 や ミ ュ ー ジ カ ル な ど の 割 引 チ ケ ッ ト の 購 入 、 国 内 宿 泊 施 設 に 割 引 で 宿 泊 で き る 特 典 な ど が あ り ま す 。 フ リ ー ド リ ン ク サ ー ビ ス リ フ レ ッ シ ュ ラ ウ ン ジ に は 自 由 に 飲 め る コ ー ヒ ー が 設 置 さ れ て い ま す 。 佐 藤 珈 琲 さ ん か ら 仕 入 れ た 本 格 豆 。 他 に 紅 茶 や お 味 噌 汁 も 自 由 に 飲 む こ と が で き ま す 。 同 好 会 制 度 社 員 5 名 以 上 で 同 好 会 を 設 立 す る こ と が で き 、 一 部 費 用 を 会 社 負 担 で 活 動 す る こ と が で き ま す 。 ゴ ル フ 同 好 会 な ど が あ り ま す 。 資 格 ゲ ッ タ ー 支 援 制 度 合 格 時 に は お 祝 い 金 を 贈 呈 ! 取 得 資 格 に よ り 月 額 手 当 て も 付 き ま す 。 さ ら に 、 基 本 情 報 技 術 者 試 験 に 限 り 、 新 卒 入 社 後 2 年 目 ま で は 受 験 料 を 補 助 し て い ま す 。
  • 37. 0 4 教 育 体 系 未経験の方でも確実なスタートを切るために 個別指導による支 援 eラーニングと 個別指導を併用 ※ プ ロ グ ラ ム の 基 礎 を 入 社 前 か ら 学 習 可 能 ※ e ラ ー ニ ン グ に よ り 自 由 な 時 間 に 学 習 で き る ※ 未 経 験 者 で も 経 験 者 か ら の 手 厚 い 個 別 指 導 研修の定期開催 同期の絆を育む ※ オ ン ラ イ ン ・ 対 面 を 組 み 合 わ せ た 研 修 ※ 学 ぶ だ け で は な く 、 助 け 合 う 体 験 最大3か月間の 学習期間を用意 ※ 初 期 の 1 か 月 は 全 社 共 通 言 語 に よ る 学 習 ※ 入 社 2 か 月 目 に 配 属 先 が 決 定 ※ そ こ か ら は 配 属 先 に 合 わ せ た 専 門 学 習
  • 38. C h a p t e r 05 採 用 情 報
  • 40. 初任給 ・ 学 歴 、 年齢 は 問 わ ず一 律 ・ 東 京 勤 務 者は 勤 務地 手 当 45,000円 を含 む ・ 勤 務 時 間 9:00~ 18:00 ( う ち 1時間 休 憩) ※ 本 社 ・ 支 社 勤 務 の 場 合 ・ 固 定 残 業 代( 15h) 含む 。 超過 分 は 1分 単 位で 支 給 0 5 新 卒 採 用 募 集 要 項 東京勤務者 総合職 250,000円 エリア職 245,000円 札幌勤務者 総合職 205,000円 エリア職 200,000円 (転勤なし) (転勤なし)
  • 41. 0 5 中 途 採 用 募 集 要 項 応 募 資 格 エ ン ジ ニ ア キ ャ リ ア を 目 指 し て い る 方 、 エ ン ジ ニ ア と し て ス テ ッ プ ア ッ プ し た い 方 勤 務 地 札 幌 本 社 ( 本 社 ま た は 札 幌 市 近 郊 ) / 東 京 支 社 ( 支 社 ま た は 東 京 都 ・ 神 奈 川 県 付 近 ) 勤 務 時 間 本 社 ・ 支 社 勤 務 の 場 合 9 : 0 0 ~ 1 8 : 0 0 ( 休 憩 1 時 間 ) ※ 勤 務 地 に よ り 変 動 あ り 完 全 週 休 2 日 制 ( 土 日 祝 ) 、 昇 給 ( 年 1 回 ) 、 賞 与 ( 年 1 回 ) フ ル ス タ ッ ク エ ン ジ ニ ア ク ラ ウ ド を 利 用 し た イ ン フ ラ 、 ミ ド ル ウェア、サーバサイド、フロントエンド、 全ての領域においてスキルを発揮できる エンジニアです。インフラからフロント エンドまで幅広い知識が求められます。 ス マ ー ト フ ォ ン ア プ リ 開 発 エ ン ジ ニ ア Android や iOS と い っ た ス マ ー ト フ ォ ン・タブレット・スモールデバイスに 対応したそれぞれのデバイスの特徴を 把握して操作性の良いアプリケーショ ンを開発するエンジニアです。 R P A プ ロ セ ス コ ン サ ル タ ン ト RPA(ローコード・ノーコードツール)の 知見に長けており、顧客と直接会話をし な が ら 、 業 務 改 善 要 素 を 見 つ け 、 RPA ツールを活用して業務自動化、業務効率 化を実現するコンサルタントです。 イ ン フ ラ 構 築 エ ン ジ ニ ア 物理的なサーバやネットワークの構築 だけでなく、パブリッククラウド、プ ライベートクラウドサービスを活用し て様々なシーンでシステムの基礎を構 築するエンジニアです。幅広い知識と 高い専門性が求められます。 AI・IoT・機 械 学 習 エ ン ジ ニ ア デ ー タ サ イ エ ン テ ィ ス ト AI人工知能技術を駆使してシステムの新 たな価値を生み出す、大量のデータを活 用して統計や言語解析を行うといったこ れからの市場成長が見込まれる分野です。 高い専門性と将来目線、発想力が求めら れます。 半 導 体 ・ エ ン ベ デ ッ ド エ ン ジ ニ ア 半導体 製造装置や 、自 動車の ECUや 、 カ ーナ ビゲー ショ ンに 組み込 まれ るア プ リケ ーショ ンの 開発 をする エン ジニ ア です 。限ら れた 資源 を有効 活用 する べ く専 門的な 知識 を有 するエ ンジ ニア です。
  • 42. 0 5 中 途 採 用 募 集 要 項 東京勤務者 総合職 250,000~545,000円 エリア職 245,000~540,000円 札幌勤務者 総合職 205,000~500,000円 エリア職 200,000~495,000円 ※ 基 本 給 ・ 貢 献 手 当 ・ ポ ジ シ ョ ン 手 当 ・ 技 能 手 当 ・ 総 合 職 手 当 ・ 勤 務 地 手 当 ( 月 1 5 , 0 0 0 ~ 4 5 , 0 0 0 円 ) 等 ※ 採 用 時 の ス キ ル ・ 能 力 を 考 慮 し 支 給 額 を 決 定 手 当 等 役 職 手 当 ( 月 2 , 0 0 0 ~ 5 0 , 0 0 0 円 ) 、 資 格 手 当 ( 月 2 , 0 0 0 ~ 5 , 0 0 0 円 等 ) 、 出 張 手 当 ( 日 当 2 , 0 0 0 円 ) 、 通 勤 手 当 ( 上 限 月 3 5 , 0 0 0 円 ) 、 テ レ ワ ー ク 補 助 ( 1 日 2 0 0 円 ) 昇 給 ・ 賞 与 年 1 回 社 会 保 険 等 健 康 保 険 、 厚 生 年 金 、 雇 用 保 険 、 労 災 保 険 退 職 金 退 職 金 制 度 あ り ( 要 3 年 以 上 の 勤 務 ) 給与条件
  • 43. 0 5 採 用 ス テ ッ プ 書 類 選 考 1 次 面 接 2 次 面 接 内 定 ※ 面 接 の 方 法 ( オ ン ラ イ ン ・ 対 面 ) や 日 程 は ご 相 談 く だ さ い 。 夜 間 や 休 日 の 面 接 も 対 応 い た し ま す 。 ※ 面 接 の 際 に 、 応 募 内 容 に 応 じ て 筆 記 試 験 や 適 性 検 査 を 行 う 場 合 が ご ざ い ま す 。 実 施 す る 場 合 は 事 前 に お 伝 え い た し ま す 。
  • 44. ご 応 募 お 待 ち し て お り ま す 。 デ ジ ッ ク グ ル ー プ C o m p a n y 札 幌 本 社 : 〒 0 6 0 - 0 0 4 2 北 海 道 札 幌 市 中 央 区 大 通 西 5 丁 目 1 1 番 地 大 五 ビ ル 7 階 T E L 0 1 1 - 2 1 0 - 8 0 0 0 F A X 0 1 1 - 2 1 0 - 8 0 2 8 東 京 支 社 : 〒 1 0 1 - 0 0 4 8 東 京 都 千 代 田 区 内 神 田 1 - 1 6 - 8 内 神 田 ミ ッ ド ス ク エ ア 7 階 T E L 0 3 - 5 5 7 7 - 7 4 8 0 F A X 0 3 - 3 5 7 7 - 7 4 8 1 株 式 会 社 デ ジ ッ ク ア ド ヴ ァ ン ス 株 式 会 社 デ ジ ッ ク 株 式 会 社 A D イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 2023年7月発行