SlideShare a Scribd company logo
Cisco
選 ぶ な ら グ ロ ー バ ル で 支 持 さ れ る 技 術 と 実 績 が 自 信 の シス コ 製 品
シスコ製品カタログ
Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)
既存のカテゴリ 5e ケーブル配線はそのままに
ギガビット超え 11ac 対応インフラを実現
vol.6 2015 春夏号
特 集
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
vol.6 2015 春夏号
シスコ製品カタログ
INDEX
スイッチ
シスコ スモール ビジネス スイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P14
Cisco Catalyst 2960-CX シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P17
Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P17
Cisco Catalyst 2960-Plus シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P18
Cisco Catalyst 2960-X シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P19
Cisco Catalyst 3650 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P20
Cisco Catalyst 3850 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P21
Cisco Catalyst 4500-X シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P23
Cisco Catalyst 4500E シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P24
Cisco Catalyst 6500 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P25
Cisco Catalyst 6800 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P26
モジュール & アクセサリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P27
ワイヤレス
Cisco Aironet アクセス ポイント ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P32
■ 屋内用アクセス ポイント P32
■ 屋外用アクセス ポイント P34
■ Cisco Aironet アンテナ & アクセサリ P35
Cisco ワイヤレス コントローラ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P37
モビリティ サービス & ネットワーク管理ツール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P39
ルータ
Cisco ISR 800 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P42
Cisco ISR 1900/2900/3900 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P43
Cisco ISR 4000 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P44
Cisco ISR モジュール & アクセサリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P45
Cisco ASR 1000 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P47
Cisco Wide Area Application Services(WAAS)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P48
セキュリティ
ネットワーク セキュリティ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P53
■ Cisco ASA 5500-X シリーズ P53
■ Cisco FirePOWER アプライアンス P60
■ Cisco FireSIGHT Management Center P63
■ Cisco AMP Threat Grid P63
アクセス制御とポリシー集中管理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P64
■ Cisco TrustSec P64
エンドポイント セキュリティ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P68
■ Cisco AnyConnect P68
■ Cisco AMP for エンドポイント P71
E メール & Web セキュリティ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P72
■ Cisco E メール & Web セキュリティ アプライアンス P72
■ Cisco クラウド Web セキュリティ(CWS) P77
コラボレーション
呼制御サーバ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P79
コンタクト センター ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P80
IP フォン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P81
アプリケーション ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P83
■ Cisco Jabber P83
ビデオ会議システム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P85
■ Cisco TelePresence P85
Web 会議システム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P88
■ Cisco WebEx P88
■ Cisco Collaboration Meeting Rooms(CMR)Cloud P89
サーバ / DC スイッチ
サーバ / ユニファイド コンピューティング ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P90
データセンター スイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P92
管理ツール / サービス
ネットワーク管理ツール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P94
Cisco EnergyWise Management ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P96
シスコ サービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P97
注目! の新製品 P04
特集|Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)
既存のカテゴリ5e ケーブル配線はそのままに
ギガビット超え 11ac 対応インフラを実現 P06
導入事例|株式会社デジタルガレージ
高速かつ安全、柔軟な無線 LAN 環境を実現する
シスコワイヤレス ソリューション P08
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
いつでも、どこでも、誰にでも、どのようなデバイスに対しても、
安全性が高く信頼できる、シームレスな環境で接続できるネットワーク。
中堅・中小企業のビジネスを成功へと導く、エンタープライズ ネットワークを実現する新製品を紹介します。
発売日につきましては、シスコ認定パートナー、シスコ認定ディストリビュータ、またはシスコ担当営業にお問い合わせください。
注目! の新製品
カテゴリ 5e ケーブルでマルチギガビット(2.5 Gbps および 5 Gbps)スピードを実現する革新的なテクノロジー、Cisco Catalyst Multigigabit テ
クノロジー(mGig)対応スイッチが登場。既存のケーブリング インフラはそのままに、IEEE 802.11ac による超高速無線 LAN を支えるに十分なパフォー
マンスを備えた有線 LAN を構築できます。mGig は現在、Cisco Catalyst 3560-CX シリーズでは 1 モデル、Cisco Catalyst 3850 シリーズでは 2
モデル、Cisco Catalyst 4500E シリーズではライン カードでサポートします。また、mGig 対応モデルのほかに、Cisco Catalyst 2960-C/3560-C
シリーズの強化バージョンである Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX シリーズの各モデル、ダウンリンクで 10 GE をサポートする Cisco
Catalyst 3850 シリーズの SFP+ モジュール スロット搭載モデルがラインアップしました。
Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)対応スイッチ
スイッチ
Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX シリーズ P17
Cisco Catalyst 3850 シリーズ P21
Cisco Catalyst 4500E シリーズ P24
理論値で最大 1.7 Gbps の通信速度を実現するエントリレベルの IEEE 802.11ac Wave 2 対応アクセス ポイント、および IEEE 802.11ac Wave
2 対応アクセス ポイントを制御するに十分なパフォーマンスを備えたコントローラがリリースされます。
11ac Wave 2 対応ワイヤレス アクセス ポイント/コントローラ
ワイヤレス
Cisco Aironet 1850 シリーズ P33
Cisco 5520/8540 ワイヤレス コントローラ P37
04
Cisco 891-24X サービス統合型ルータ P42
PoE 対応 8 ポートを含む、1 ギガビット イーサネットを 24 ポート備えたサービス統合型ルータです。WAN および 有線 LAN に必要な機能と管理性
を 1 ボックスで提供できる、スモール オフィスや小規模拠点に最適な製品です。
ギガビット イーサネットを 24 ポート備えたブランチ ルータ
ルータ
Cisco Nexus 93120TX P93
96 ポートの 10 ギガビット イーサネット(10GBASE-T)対応ダウンリンクおよび 6 ポートの 40 ギガビット イーサネット(QSFP+)対応アップリ
ンクを備えたモデルがラインアップしました。10/40 ギガビット イーサネットを安価に導入できる、レイヤ 3 スイッチです。
Cisco Nexus 9300 シリーズの新モデル
サーバ/DC スイッチ
Cisco ASA 5506-X/5508-X/5516-X P54/55
Cisco ASA with FirePOWER Services にも対応した小規模オフィス/拠点向けローエンド製品です。 AMP(Advanced Malware Protection:高
度なマルウェア防御)など、高度なセキュリティ サービスを利用できます。
Cisco ASA 5506-X/5508-X/5516-X
セキュリティ
Cisco TelePresence や Cisco WebEx など、シスコの製品/サービスだけではなく、他社製でも標準ベースであれば、どんなビデオ デバイスからも
アクセスできる、柔軟性が高いクラウドベースの遠隔会議サービスの提供が日本でも開始されました。Cisco WebEx の Personal Rooms とクラウド
ベースの Video Bridge を 1 つにまとめて、いつでも、どこでも、どんなデバイスからも、会議を開始できるようになります。
マルチプラットフォームなクラウド遠隔会議サービス
コラボレーション
Cisco Collaboration Meeting Rooms(CMR)Cloud P89
05
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
超高速無線規格 IEEE 802.11ac の登場によって、無線 LAN は文字ど
おり「ギガビット超え」の時代に突入していますが、11ac への移行が有線
LAN に「古くて新しい」課題をもたらしています。つまり、かつて経験した
課題、11a/g から 11n への移行を計画した際と同様の課題です。ハイエ
ンド製品で予測される、各仕様の最大スループットを比較してみましょう。
● IEEE 802.11a/g : 24 Mbps(理論値では最大 54 Mbps)
● IEEE 802.11n : 320 Mbps(理論値では最大 450 Mbps)
● IEEE 802.11ac Wave 1: 910 Mbps(理論値では最大 1.3 Gbps)
● IEEE 802.11ac Wave 2:2400 Mbps(理論値では最大 3.5 Gbps)
11a/g から 11n への移行を計画した際に、アクセス ポイントを収容す
るアクセス スイッチがファスト イーサネット(理論値で最大 100 Mbps)
ではキャパシティ不足であることは明白でした。いま同様に、11n から
11ac への移行を計画する際に、1 ギガビット イーサネット(1 GE、理論
値で最大 1000 Mbps)ではキャパシティ不足であることが明白です。具
体的には、
● 複数の 11ac 対応アクセス ポイントを収容するアクセス スイッチの
アップリンクが 1 GE では、そこがボトルネックになります。
● 11ac Wave 2 対応アクセス ポイントを収容するアクセス スイッチ
のダウンリンクが 1 GE では、そこがボトルネックになります。
したがって、11ac のポテンシャルをフルに発揮させるためには、11a/g
から 11n への移行の際と同様に、少なくともアクセス スイッチのリプレー
スが必須であることがわかります。
ところが、現行の IEEE 標準規格で 1 GE を上回る規格は、銅線または光
ファイバ ケーブルによる 10 ギガビット イーサネット(10 GE)ですが、
10 GE 対応スイッチの導入にはいくつかの難点があります。
● 多くの場合、ケーブルの再敷設が必要:全世界の企業で敷設済みの銅
線ケーブルの 46 % がカテゴリ 5e、28 % がカテゴリ 6 です。銅線
による 10 GE は、カテゴリ 5e には非対応、カテゴリ 6 ではケーブル
長 55 m までの制限があります。光ファイバ ケーブルの敷設はもち
ろん、銅線ケーブルの敷設にも莫大なコストがかかります。
● 現行の 10 GE は PoE に非対応:アクセス ポイントに電源設備と電
源ケーブルが必要になるため、電源供給の課題が発生します。
「ギガビット超え無線 LAN」11ac 導入がもたらす有線 LAN の課題
理論値で最大 6.9 Gbps もの通信速度を実現する、超高速無線規格 IEEE 802.11ac。
11ac の導入によって喫緊の課題となる有線 LAN パフォーマンスの強化を
シスコは既存のケーブリング インフラをそのままに、実現します。
既存のカテゴリ 5e ケーブル配線はそのままに
ギガビット超え 11ac 対応インフラを実現
特 集 Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)
1 GE 対応
コア スイッチ
11ac Wave 1 対応
アクセス ポイント
最大 1.3 Gbps
■ 11ac 導入がもたらす有線 LAN の課題
11ac Wave 2 対応
アクセス ポイント
最大 3.5 Gbps
1 GE 対応
アクセス スイッチ
複数のアクセス ポイントを収容する場合
帯域幅が不足してボトルネックになる
(1.3 Gbps x n + 3.5 Gbps x n)
11ac Wave 2 対応アクセス ポイントを収容する場合
帯域幅が不足してボトルネックになる
10 GE 対応
コア スイッチ
11ac Wave 1 対応
アクセス ポイント
最大 1.3 Gbps
■ 10 GE 対応スイッチの導入に関する難点
11ac Wave 2 対応
アクセス ポイント
最大 3.5 Gbps
10 GE 対応
アクセス スイッチ
多くの場合、ケーブルの再敷設が必要
ZK Research の試算では 1 本あたり
US$ 300 から US$ 350 のコスト
現行の 10 GE は PoE に非対応
アクセス ポイントに電源設備と電源ケーブルが必要
■ 全世界の企業で敷設済みの銅線ケーブル
  出典:Cabling Installation & Maintenance Magazine,
     Cabling Market Outlook Consumption Trends and Analysis
     Enterprise and Data Center Organizations, February 2014
カテゴリ 5e
46 %
カテゴリ 6
28 %
カテゴリ 6a
16 %
カテゴリ 7
5 %
カテゴリ 7a
4 %
06
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
現在、Cisco Catalyst スイッチでは、次のモデルで mGig をサポート
します。
● Cisco Catalyst 3560-CX 8 ポート マルチギガビット スイッチ
● Cisco Catalyst 3850 24 ポート マルチギガビット スイッチ
● Cisco Catalyst 3850 48 ポート マルチギガビット スイッチ
● Cisco Catalyst 4500E 48 ポート マルチギガビット ライン カード
mGig 対応製品のラインアップは、スイッチおよびアクセス ポイントな
ども含めて、今後も拡充されます。
11ac 導入がもたらすこのような課題を一挙に解決するのが、シスコの
革新的な Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)です。
mGig には大きく分けて、次の 3 つの特長があります。
● マルチ スピード:カテゴリ 5e ケーブルで 100 Mbps、1 Gbps、
2.5 Gbps、および 5 Gbps をサポート、カテゴリ 6a ケーブルで 10
Gbps をサポートします。
● ケーブル タイプ:カテゴリ 5e、カテゴリ 6、カテゴリ 6a を含む、多様
なケーブル タイプをサポートします。
● PoE:現行の 10 GE とは異なり、PoE(15.4 W)、PoE+(30 W)、お
よび UPOE(60 W)をサポートします。
mGig は、シスコが 2014 年 10 月に設立した NBASE-T アライアン
スのテクノロジーに基づいています。NBASE-T アライアンスには多数
のベンダー企業が参画、現在、2.5GBASE-T および 5GBASE-T として、
IEEE での標準化が進められています(http://www.nbaset.org)。
Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)
mGig 対応
コア スイッチ
11ac Wave 1 対応
アクセス ポイント
最大 1.3 Gbps
■ mGig の特長
11ac Wave 2 対応
アクセス ポイント
最大 3.5 Gbps
mGig 対応
アクセス スイッチ
カテゴリ 5e ケーブルで
2.5 Gbps および 5 Gbps をサポート
カテゴリ 6a ケーブルで 10 Gbps をサポート
PoE(15.4 W)、PoE+(30 W)
および UPOE(60 W)をサポート
■ Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー仕様比較
ケーブル タイプ 1 Gbps 2.5 Gbps 5 Gbps 10 Gbps
カテゴリ 5e ● ● ● -
カテゴリ 6 ● ● ● ●(55m)
カテゴリ 6a ● ● ● ●
■ サンプル構成
24 または 12 ポート mGig 対応
Catalyst 3850
(または 12 ポート mGig 対応
ライン カード搭載 Catalyst 4500E)
POE+
UPOE
mGig 接続
POE+ POE+
2 ポート mGig 対応
Catalyst 3560-CX
mGig または 10 GE SFP+ 接続
11ac Wave 2 & mGig 対応
Aironet(将来リリース予定)
11ac Wave 2 & mGig 対応
Aironet(将来リリース予定)
11ac Wave 2 対応
Aironet 1850
11ac Wave 1 対応
Aironet 1700/2700/3700
11ac Wave 1 対応
Aironet 1700/2700/3700
11ac Wave 2 対応
Aironet 1850
mGig 接続
07
08
国内外で展開する多数のグループ企業や提携企業と連携しながら、インターネット時代の新たなコンテクストを
生み出し続けるデジタルガレージ。業務基盤を支えるネットワーク機器の老朽化、利用スタイルの変化への対応
を課題としていた同社は、シスコのワイヤレス ソリューションと次世代認証基盤を採用。ネットワークの全面的
な刷新によって、高速性、安定性、安全性に優れた無線 LAN 環境を整備しました。
高速かつ安全、柔軟な無線 LAN 環境を実現する
シスコ ワイヤレス ソリューション
導入事例 株式会社デジタルガレージ
デジタルガレージでは、2009 年の本社移転から約 5 年が経過したころ、
アクセス ポイントの不調や接続性の低下が課題となっていました。コーポ
レートストラテジー本部 情報システム戦略部長の小川知秀氏は、当時の経
緯を次のように話します。
「以前のネットワークは有線 LAN を主体とした構成だったのですが、想
定を超えたノート PC の利用増加などによって、無線 LAN への接続が不
安定になったことに加えて、再起動後に復旧しないアクセス ポイントがあ
るなど、老朽化も問題となっていました。当社には海外から打ち合わせに
訪れる方も多く、快適な無線 LAN 環境の確保は切実な問題でしたし、ノー
ト PC の利便性を高めることが業務の生産性向上にもつながると考えて、
リプレースによる全面的な刷新を決断しました」
以前の環境では、アクセス ポイントは IEEE802.11n に対応していまし
たが、IEEE802.11g で通信するモバイル ルータの電波が検知されること
が多くなり、それが原因で十分なパフォーマンスを得られなかったといい
ます。また、アプリ開発などの部門向けに検証用として臨時で設置したア
クセス ポイントを、会社として管理できないことも問題となっていました。
経緯:機器の老朽化、利用スタイルの変化を踏まえた再整備を決断
同社は 2014 年 1 月ごろに新しいネットワークの検討を始めて、2 月に
は数社のシステム インテグレータに RFI(資料依頼書)を送付しました。当
時、法人向けに IEEE802.11ac 対応ソリューションを提供していたベン
ダーは限られていましたが、シスコを選んだ理由を、コーポレートストラテ
ジー本部 情報システム戦略部の鵜飼祐太氏は、次のように話します。
「4 本のアンテナを備えたシスコのアクセス ポイントでは、4 x 4 の通
信が可能だという点を評価しました。認証基盤については、当社はビジネ
スの変化のスピードが速いのですが、その変化に対応しやすいものという
観点も加えて選定しました。有線 LAN、無線 LAN、接続するデバイスを問
わずに IEEE802.1X で認証してダイナミック VLAN と組み合わせること
で、個々のユーザがオフィス内のどこにいても同じネットワーク ポリシー
で安全にネットワークを使えるようにしたい、また、運用管理の工数を削減
したいと考えていました」
小川氏は、ネットワークというインフラの性格を踏まえて次のように補
足します。
「ネットワークは頻繁に入れ替えるものではないので、技術的な新しさだ
けでなく、将来的に標準となる可能性のあるものを選びたいという思いが
ありました。5 年後に導入時のことを振り返って、良いものを選んでいた、
先見性を持って取り組んでいたと気づいてもらえるようなネットワークを
目指しました。認証については、継続的な運用が可能なことを前提に、社内
のリソースへ適切なデバイスだけが接続できるようにすることを重視しま
した」
プロセス(1):5 年後にも評価されるネットワークを目指してシスコを選択
「有線 LAN と遜色のない無線 LAN
環境になっていくことを楽しみにしてい
ます」
株式会社デジタルガレージ
コーポレートストラテジー本部
情報システム戦略部長
小川 知秀 氏
「シスコのアクセス ポイントはアンテナが
4 本あり、4 x 4 の通信が可能な点を
評価しました」
株式会社デジタルガレージ
コーポレートストラテジー本部
情報システム戦略部
鵜飼 祐太 氏
09
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
認証基盤の選定では、もう 1 つ別のテーマがあったと小川氏は話します。
「当社では Mac の利用率が高いのですが、以前のネットワークではセキュ
リティも含めて特別扱いで、十分な対策ができていませんでした。会社とし
て Mac への対応をどのように標準化していくのか、Mac デバイスの制御
はどこまで対応できるのかということは、今回のリプレースに際してフォー
カスされた部分です。Windows デバイスほど便利なところまでは到達し
ないものの、現実的な運用レベルに落とし込むことができるのが Cisco
Identity Services Engine(ISE)でした」
こうして新ネットワークに採用されたのが、Cisco Aironet 3700 シ
リーズ アクセス ポイント、Cisco 5500 シリーズ ワイヤレス コントロー
ラ、Cisco Catalyst 2960-X シリーズ スイッチ、そして認証基盤である
Cisco ISE でした。
これらの機器は週末の業務時間外に入れ替えることになり、時間に関し
ては厳しい対応を迫られました。切り戻しはできない状況だったため、事
前の検証にはかなりの労力を費やしたといいます。Mac 環境では OS の
バージョンも多数あるため、事前検証での評価とやり直しをくり返しなが
ら対応していったそうです。
そして、すべてのデバイスで IEEE 802.1X 認証を実施するにあたって、
証明書の付与が必要になりました。コーポレートストラテジー本部 情報シ
ステム戦略部の栗山幸丈氏は、確認作業の段階ですでに Cisco ISE の利
点を実感できたと、次のように話します。
「デバイスへの適用作業は社員の業務の妨げにならないよう、スケジュー
ルを立てて進めました。同じデバイスで有線 LAN にも無線 LAN にも
接続するため、有線 LAN でも IEEE 802.1X 認証を有効にして EAP
(Extensible Authentication Protocol)によって証明書を紐づけていま
す。デバイス特有の問題によって、移行後に EAP で認証されないものがい
くつか出てきましたが、それらは一度、特定の VLAN に囲い込んで台数や
挙動を確認しました。Cisco ISE ではデバイスの種類を見える化できます
し、管理画面で認証フローの詳細を確認できたので、トラブルシューティン
グ時もとても助かりました」
プロセス(2):証明書の適用など、切り替え後の検証で実感する Cisco ISE の利点
現在の運用状況は、無線 LAN 接続、デバイス認証ともに滞りなく、安定
性の向上や利用可能エリアの拡大など、メリットが着実に現れているとの
ことです。社内でも好評だという新ネットワークについて、栗山氏は次の
ように話します。
「お客様用の無線 LAN 環境を準備できていなかった 2 ∼ 3 年前に増設
された会議室エリアや、電波状態が良くなかったオフィスの隅でも安定し
て無線 LAN が使えるようになったことをはじめ、個別に話していると、皆、
新しいネットワークの良さを実感していますね。アプリ開発業務向けにア
クセス ポイントを設置する必要がなくなって、臨時のアクセス ポイントを
使わずに業務を進められるようになりました。すべて社内インフラとして
統合し、デバイスに応じて正しい接続先へ管理側で割り振れるようになっ
たので、確実な運用を実現できました。これは、安心感という点でも大きな
効果でしょう」
また、以前は検証用やゲスト用など、目的ごとにアクセス ポイントを追
加しなければいけませんでしたが、ダイナミック VLAN によってアクセス
ポイントへの通信を臨機応変に切り分けられるようになったことで、系統
別にアクセス ポイントを準備しなくてもよいという、コスト面でのメリッ
トも大きいといいます。
最後に、小川氏はシスコへの期待を交えて次のように話します。
「リプレースを終えて数か月ほど経ちますが、全体としてはとても安定し
ていて、立ち上がりも非常に早かったです。まだ、社内のすべてのデバイ
スが IEEE802.11ac に対応しているわけではないので、ポテンシャルを
最大限に発揮しているわけではないと思います。そういう意味でも、この
環境は数年後にもまだまだ陳腐化していないでしょう。今後、運用を定着
させていくプロセスでは、こういうことができる、できるようになるという
ことも含めて、シスコには製品のポテンシャルを十分に発揮させるための
情報を提供していただければと思います。新しいネットワーク環境が有線
LAN と 色のないものになっていくことを楽しみにしています」
効果∼今後:新ネットワークが実現した安定性と運用性、さらなるポテンシャルの発揮を期待
「管理画面で認証フローを確認できる
ため、トラブルシューティング時もとて
も助かりました」
株式会社デジタルガレージ
コーポレートストラテジー本部
情報システム戦略部
栗山 幸丈氏
株式会社デジタルガレージ
所 在 地 東京都渋谷区恵比寿南 3-5-7 代官山デジタルゲートビル
創 立 1995 年 8 月 17 日
資 本 金 7,418 百万円(2015 年 2 月末時点)
社 員 数 連結 545 名(2014 年 10 月末現在)
U R L http://www.garage.co.jp/
1995 年の設立以来、インキュベーション(投資、事業育成)、マーケティング、オンライン
決済の 3 事業を軸に、最先端のインターネット ビジネスを展開。近年は Betaworks や
Wikia など、有力なインターネット関連企業と連携しながら市場を牽引している。
L2/L3 スイッチ
スイッチ
Cisco Catalyst スイッチ ラインアップ
コア
Cisco Catalyst
4500-X シリーズ
Cisco Catalyst
6500 シリーズ
Cisco Catalyst
6800 シリーズ
コア /
アクセス
Cisco Catalyst
3650 シリーズ
※ 1
Cisco Catalyst
3850 シリーズ
※ 1
Cisco Catalyst
4500E シリーズ
アクセス
Cisco Catalyst
2960-X シリーズ
Cisco Catalyst
2960-Plus シリーズ
コンパクト
Cisco Catalyst
2960-CX シリーズ
※ 1
Cisco Catalyst
3560-CX シリーズ
L2 L3
Cisco Catalyst
2960-CX シリーズ
アクセス レイヤでの配置に適した L2 コンパクト スイッチです。
ワイヤリング クローゼット外でも基本的なネットワーク サービスを提供します。
くわしくは、17 ページをご覧ください。
Cisco Catalyst
3560-CX シリーズ
アクセス レイヤでの配置に適した L3 コンパクト スイッチです。
ワイヤリング クローゼット外でも高度なネットワーク サービスを提供します。
くわしくは、17 ページをご覧ください。
Cisco Catalyst
2960-Plus シリーズ
アクセス レイヤでの配置に適した L2 固定構成型スイッチです。
ダウンリンクに全ポートで FE をサポートします。
くわしくは、18 ページをご覧ください。
Cisco Catalyst
2960-X シリーズ
アクセス レイヤでの配置に適した L2/L3 固定構成型スイッチです。
ダウンリンクに全ポートで GE、スタック機能もサポートします。
くわしくは、19 ページをご覧ください。
Cisco Catalyst
3650 シリーズ
アクセスまたはコア レイヤでの配置に適した L2/L3 固定構成型スイッチです。
有線/無線 LAN の統合プラットフォームとして、ワイヤレス コントローラ機能も提供します。
くわしくは、20 ページをご覧ください。
Cisco Catalyst
3850 シリーズ
アクセスまたはコア レイヤでの配置に適した次世代 L2/L3 固定構成型スイッチです。
有線/無線 LAN の統合プラットフォームとして、ワイヤレス コントローラ機能も提供します。
くわしくは、21 ページをご覧ください。
Cisco Catalyst
4500-X シリーズ
コア レイヤでの配置に適した L3 固定構成型スイッチです。
スペースに制約がある環境でも優れた拡張性とパフォーマンスを提供します。
くわしくは、23 ページをご覧ください。
Cisco Catalyst
4500E シリーズ
アクセスまたはコア レイヤでの配置に適した L2/L3 モジュラ型スイッチです。
優れたコスト パフォーマンスで長期間にわたって投資を保護します。
くわしくは、24 ページをご覧ください。
Cisco Catalyst
6500 シリーズ
コア レイヤでの配置に適した L3 モジュラ型スイッチです。
業界トップレベルのパフォーマンスで豊富なネットワーク サービスも提供します。
くわしくは、25 ページをご覧ください。
Cisco Catalyst
6800 シリーズ
コア レイヤでの配置に適した L3 固定構成型/モジュラ型スイッチです。
10/40/100 ギガビット イーサネットに最適化されたネットワーク サービスを提供します。
くわしくは、26 ページをご覧ください。
mGig mGig
mGig
※1 一部のモデルが Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)に対応(テクノロジーの詳細は 16 ページ)。
10
スイッチ
Cisco Catalyst スイッチの選択
ポート
■ アクセス スイッチとコア スイッチ
現在の中規模の企業ネットワークは一般的に、アクセス スイッチとコア スイッチの 2 階
層で構成します。クライアント PC や IP フォン、ワイヤレス アクセス ポイントなどのエ
ンドデバイスを接続するのがアクセス スイッチ、複数のアクセス スイッチを接続して回線
を集約するのがコア スイッチです(複数のコア スイッチを接続してさらに回線を集約する
ためのスイッチがある 3 階層の大規模構成も一般的ですが、この場合は前者がディスト
リビューション スイッチ、後者がコア スイッチと呼ばれます)。回線を集約するため、コ
ア スイッチにはアクセス スイッチよりも高パフォーマンスのスイッチを選択します。
■ L2 スイッチと L3 スイッチ
スイッチはその機能によって、L2 スイッチ(レイヤ 2 スイッチ)と L3 スイッチ(レイ
ヤ 3 スイッチ)に分類されます。アクセス スイッチには L2 スイッチ、コア スイッチに
は L3 スイッチを選択するのが一般的ですが、たとえば Cisco TrustSec ソリュー
ションの一部である MACsec など、より付加価値が高いサービスをエンドユーザに提
供するためには、アクセス スイッチにも L3 スイッチを選択します。Cisco Catalyst
3650/3850/4500E シリーズでは、Cisco IOS アップグレード ライセンスによる
L2 スイッチから L3 スイッチへのアップグレードをサポートします。
■ 固定構成型スイッチとモジュラ型スイッチ
固定構成型スイッチ(またはボックス型スイッチ)は低コストでも低パフォーマンス、モジュ
ラ型スイッチ(またはシャーシ型スイッチ)は高パフォーマンスでも高コストと言われること
がありますが、一概にそうとは言えません。
たとえば、アクセス スイッチのコストを考慮するうえでポート単価は非常に重要な指標で
すが、複数台の固定構成型スイッチと 1 台のモジュラ型スイッチでポート単価を比較す
ると、ポート数が増加するほど後者のほうが低コストになる場合があります。
また、コア スイッチには高パフォーマンスのスイッチを選択する必要がありますが、小規模
ネットワークでは、固定構成型スイッチの Cisco Catalyst 3650/3850 シリーズをスタッ
ク接続することで十分なパフォーマンスと冗長構成を実現します。中規模ネットワークでも、
たとえばスペースに制約がある環境では固定構成型スイッチの Cisco Catalyst 4500-
X シリーズが最適で、たとえば Cisco Virtual Switching System(VSS)をサポート
するなど、モジュラ型スイッチの Cisco Catalyst 4500E シリーズと同等のパフォーマン
スを実現します。
■ コンパクト スイッチ
オフィスなどの物理的環境によっては、たとえばワイヤリング クローゼットに設置したア
クセス スイッチからクライアント PC や IP フォン、ワイヤレス アクセス ポイントなどのエ
ンドデバイスに個別配線ができない、または、そのためには手間とコストがかかるといっ
た課題が生じる場合があります。このような課題を解決するのが、コンパクト スイッチの
Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX シリーズです。
すべてのモデルが高さ 5cm 以下、幅 27 cm 以下、奥行 24 cm 以下、重量 2 kg 以
下の省スペース、およびスタイリッシュなファンレス静音設計で、デスクトップやカウンター、
壁面など、エンドユーザの目にとまる場所にも違和感なく設置できます。
また、ワイヤリング クローゼットから離れた場所にスイッチを設置する場合、不正ユーザや
不正デバイスからのアクセスによるデータの盗聴および改ざんを防止するなど、新たな課題
も発生しますが、Cisco Catalyst 2960-X/3650 シリーズと同等のセキュリティや機
能を備えた Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX シリーズなら安心です。
このようにケーブル配線や設置スペース、セキュリティの課題を解決するだけでなく、一
部のモデルは革新的な PoE パススルーに対応するなど、電源供給の課題も解決します。
Cisco Catalyst スイッチは、アップリンクおよびダウンリンクで次のインターフェイス
のポートをサポートします。
● ファスト イーサネット ポート(FE)
● ギガビット イーサネット ポート(GE)
● マルチギガビット イーサネット ポート(mGig)
● SFP モジュール スロット(SFP)
● デュアルパーパス ポート(GE/SFP)
● 10GBASE-T ポート(10GB-T)
● X2 モジュール スロット(X2)
● SFP+ モジュール スロット(SFP/SFP+)
● CFP モジュール スロット(CFP)
カッコで囲まれた表記は、本カタログの仕様比較表などで使用する略称です。デュアル
パーパス ポートはギガビット イーサネット ポートと SFP モジュール スロットを組み合わ
せたインターフェイスで、GE/SFP としています(どちらか一方だけをアクティブにできま
す)。同様に、SFP+ モジュール スロットは SFP との互換性があるため、SFP/SFP+
としています。また、X2 モジュール スロットや CFP モジュール スロットには、各種コ
ンバータを使用することで SFP モジュールや SFP+ モジュールを装着できます。
各製品がサポートするポートのインターフェイスおよび数は、多くの場合、製品型番で把
握できます(くわしくは、12 ページをご覧ください)。
● アップリンク
 ・ギガビット イーサネット ポート(GE)
 ・SFP モジュール スロット(SFP)
 ・デュアルパーパス ポート(GE/SFP)
 ・10GBASE-T ポート(10GB-T)
 ・SFP+ モジュール スロット(SFP/SFP+)
● ダウンリンク
 ・ファスト イーサネット ポート(FE)
 ・ギガビット イーサネット ポート(GE)
 ・マルチギガビット イーサネット ポート(mGig)
 ・SFP モジュール スロット(SFP)
 ・SFP+ モジュール スロット(SFP/SFP+)
■ 固定構成型 Cisco Catalyst スイッチがサポートするポート(例)
コア
スイッチ
アクセス
スイッチ
■ 構成 / 接続例
多様な
エンドポイント
ワイヤレス
アクセス
ポイント
コンパクト
スイッチ
バックボーン
ワイヤリング クローゼットに設置した
アクセス スイッチに直接収容
高い信頼性やセキュリティ、PoE が必要なデバイスを接続
例:テレプレゼンス、VDI クライアント、
  サーバ、多数の PC や IP フォン
デスクトップのコンパクト スイッチに収容
島単位でケーブリングを最適化しつつ、
アクセスのセキュリティ レベルを延長
例:数台単位の PC、1 ~ 2 台の IP フォン
ワイヤレス アクセス ポイントに収容
あらゆる場所、デバイスからの接続性を確保
例:ノート PC、スマートフォン
11
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
※1 LAN Lite モデルはスタック非対応。 ※2 WS-C2960X-24PSQ-L は非対応。 ※3 コンパクト スイッチは 8 ポートで 15.4 W フル給電。WS-C2960X-24PSQ-L は 6 ポートで 15.4 W フル給電。
※4 コンパクト スイッチは 8 または 12 ポートで 15.4 W フル給電。 ※5 Cisco Catalyst 3850 シリーズ用ネットワーク モジュールが必要(詳細は 21 ページ)。
Cisco Catalyst 2960-CX/2960-Plus/2960-X シリーズ
■ シリーズ番号
■ モデルの種類
CX がある場合 :コンパクト モデル
+ がある場合 :FE モデル
G がある場合 :GE モデル
X がある場合 :スタック対応 GE モデル※1 ※2
XR がある場合 :電源二重化/スタック対応 GE モデル
■ ポート数
8/24/48 の 3 パターン
■ ダウンリンク ポート
T の場合 :データ専用ポート
L の場合 :PoE 給電対応ポート(8 ポートで 15.4 W フル給電)
P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※3
LP の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)
FP の場合 :PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電)
■ アップリンク ポート
Q がある場合 :GE ポート
T がある場合 :GE ポート
C がある場合 :GE/SFP ポート
S がある場合 :SFP モジュール スロット
D がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
■ アップリンク ポート
何もない場合 :アップリンク ポート非搭載(オプション)※5
T がある場合 :GE ポート
C がある場合 :GE/SFP ポート
S がある場合 :SFP モジュール スロット
D/Q がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
■ Cisco IOS
S の場合 :LAN Lite
L または LL の場合:LAN Base
I の場合 :IP Lite
Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850 シリーズ
WS-C 2960 X-24 T S-L
■ シリーズ番号
■ モデルの種類
CX がある場合 :新コンパクト モデル
■ ポート数
8/12/24/48 の 4 パターン
■ ダウンリンク ポート
T の場合 :データ専用ポート
P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※4
PF/F/PW の場合:PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電)
U の場合 :UPOE 給電対応ポート
S の場合 :SFP モジュール スロット
X の場合 :mGig ポートまたは SFP/SFP+ モジュール スロット
■ Cisco IOS
L の場合 :LAN Base
S の場合 :IP Base
E の場合 :IP Services
WS-C 3560 CX- -12 PC S
Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールなし)
■ 冷却用ファン
何もない場合 :前面吸気/背面排気
F がある場合 :背面吸気/前面排気
16/32 の 2 パターン
■ ポート数
16/32 の 2 パターン
Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールあり)
WS-C 4500 X-F -16 SFP+
■ ポート数
■ Cisco IOS
IPB の場合 :IP Base
ES の場合 :Enterprise Services
WS-C 4500 X- -24 X ES
Cisco Catalyst 4500E シリーズ(シャーシ)
■ スロット数
3/6/7/10 の 4 パターン 46 の場合 :24 Gbps
47 の場合 :48 Gbps
Cisco Catalyst 4500E シリーズ(ライン カード)
WS-C 4507 R+E
■ スロットあたりの帯域幅
■ ポートのインターフェイス
RJ45 の場合 :GE ポート
RJ45V+ の場合 :PoE+ 給電対応 GE ポート
UPOE の場合 :UPOE 給電対応 GE ポート
X の場合 :mGig ポート
SFP の場合 :SFP モジュール スロット
X2 の場合 :X2 モジュール スロット
SFP+ の場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
WS-X 4648 RJ- -45 E
■ スーパバイザ エンジン冗長化
何もない場合 :非対応
R がある場合 :対応
■ シャーシ タイプ
何もない場合 :横型スロット
V がある場合 :縦型スロット
Cisco Catalyst 6500 シリーズ(シャーシ)
■ スロット数
3/4/6/9/13 の 5 パターン 4/8/16/24/48 の 5 パターン
Cisco Catalyst 6500/6800 シリーズ(ライン カード)
WS-C 6509 V-- E
■ ポート数
■ ポートのインターフェイス
TX の場合 :GE ポート
SFP の場合 :SFP モジュール スロット
10T の場合 :10GBASE-T ポート
10G の場合 :X2 モジュール スロットまたは SFP/SFP+ モジュール スロット
40G の場合 :CFP モジュール スロット
WS-X 6904 40G- - 2T
Cisco Catalyst 2960-CX/2960-Plus/2960-X シリーズ
■ シリーズ番号
■ モデルの種類
CX がある場合 :コンパクト モデル
+ がある場合 :FE モデル
G がある場合 :GE モデル
X がある場合 :スタック対応 GE モデル※1 ※2
XR がある場合 :電源二重化/スタック対応 GE モデル
■ ポート数
8/24/48 の 3 パターン
■ ダウンリンク ポート
T の場合 :データ専用ポート
L の場合 :PoE 給電対応ポート(8 ポートで 15.4 W フル給電)
P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※3
LP の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)
FP の場合 :PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電)
■ アップリンク ポート
Q がある場合 :GE ポート
T がある場合 :GE ポート
C がある場合 :GE/SFP ポート
S がある場合 :SFP モジュール スロット
D がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
■ アップリンク ポート
何もない場合 :アップリンク ポート非搭載(オプション)※5
T がある場合 :GE ポート
C がある場合 :GE/SFP ポート
S がある場合 :SFP モジュール スロット
D/Q がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
■ Cisco IOS
S の場合 :LAN Lite
L または LL の場合:LAN Base
I の場合 :IP Lite
Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850 シリーズ
WS-C 2960 X-24 T S-L
■ シリーズ番号
■ モデルの種類
CX がある場合 :新コンパクト モデル
■ ポート数
8/12/24/48 の 4 パターン
■ ダウンリンク ポート
T の場合 :データ専用ポート
P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※4
PF/F/PW の場合:PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電)
U の場合 :UPOE 給電対応ポート
S の場合 :SFP モジュール スロット
X の場合 :mGig ポートまたは SFP/SFP+ モジュール スロット
■ Cisco IOS
L の場合 :LAN Base
S の場合 :IP Base
E の場合 :IP Services
WS-C 3560 CX- -12 PC S
Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールなし)
■ 冷却用ファン
何もない場合 :前面吸気/背面排気
F がある場合 :背面吸気/前面排気
16/32 の 2 パターン
■ ポート数
16/32 の 2 パターン
Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールあり)
WS-C 4500 X-F -16 SFP+
■ ポート数
■ Cisco IOS
IPB の場合 :IP Base
ES の場合 :Enterprise Services
WS-C 4500 X- -24 X ES
Cisco Catalyst 4500E シリーズ(シャーシ)
■ スロット数
3/6/7/10 の 4 パターン 46 の場合 :24 Gbps
47 の場合 :48 Gbps
Cisco Catalyst 4500E シリーズ(ライン カード)
WS-C 4507 R+E
■ スロットあたりの帯域幅
■ ポートのインターフェイス
RJ45 の場合 :GE ポート
RJ45V+ の場合 :PoE+ 給電対応 GE ポート
UPOE の場合 :UPOE 給電対応 GE ポート
X の場合 :mGig ポート
SFP の場合 :SFP モジュール スロット
X2 の場合 :X2 モジュール スロット
SFP+ の場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
WS-X 4648 RJ- -45 E
■ スーパバイザ エンジン冗長化
何もない場合 :非対応
R がある場合 :対応
■ シャーシ タイプ
何もない場合 :横型スロット
V がある場合 :縦型スロット
Cisco Catalyst 6500 シリーズ(シャーシ)
■ スロット数
3/4/6/9/13 の 5 パターン 4/8/16/24/48 の 5 パターン
Cisco Catalyst 6500/6800 シリーズ(ライン カード)
WS-C 6509 V-- E
■ ポート数
■ ポートのインターフェイス
TX の場合 :GE ポート
SFP の場合 :SFP モジュール スロット
10T の場合 :10GBASE-T ポート
10G の場合 :X2 モジュール スロットまたは SFP/SFP+ モジュール スロット
40G の場合 :CFP モジュール スロット
WS-X 6904 40G- - 2T
Cisco Catalyst 2960-CX/2960-Plus/2960-X シリーズ
■ シリーズ番号
■ モデルの種類
CX がある場合 :コンパクト モデル
+ がある場合 :FE モデル
G がある場合 :GE モデル
X がある場合 :スタック対応 GE モデル※1 ※2
XR がある場合 :電源二重化/スタック対応 GE モデル
■ ポート数
8/24/48 の 3 パターン
■ ダウンリンク ポート
T の場合 :データ専用ポート
L の場合 :PoE 給電対応ポート(8 ポートで 15.4 W フル給電)
P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※3
LP の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)
FP の場合 :PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電)
■ アップリンク ポート
Q がある場合 :GE ポート
T がある場合 :GE ポート
C がある場合 :GE/SFP ポート
S がある場合 :SFP モジュール スロット
D がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
■ アップリンク ポート
何もない場合 :アップリンク ポート非搭載(オプション)※5
T がある場合 :GE ポート
C がある場合 :GE/SFP ポート
S がある場合 :SFP モジュール スロット
D/Q がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
■ Cisco IOS
S の場合 :LAN Lite
L または LL の場合:LAN Base
I の場合 :IP Lite
Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850 シリーズ
WS-C 2960 X-24 T S-L
■ シリーズ番号
■ モデルの種類
CX がある場合 :新コンパクト モデル
■ ポート数
8/12/24/48 の 4 パターン
■ ダウンリンク ポート
T の場合 :データ専用ポート
P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※4
PF/F/PW の場合:PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電)
U の場合 :UPOE 給電対応ポート
S の場合 :SFP モジュール スロット
X の場合 :mGig ポートまたは SFP/SFP+ モジュール スロット
■ Cisco IOS
L の場合 :LAN Base
S の場合 :IP Base
E の場合 :IP Services
WS-C 3560 CX- -12 PC S
Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールなし)
■ 冷却用ファン
何もない場合 :前面吸気/背面排気
F がある場合 :背面吸気/前面排気
16/32 の 2 パターン
■ ポート数
16/32 の 2 パターン
Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールあり)
WS-C 4500 X-F -16 SFP+
■ ポート数
■ Cisco IOS
IPB の場合 :IP Base
ES の場合 :Enterprise Services
WS-C 4500 X- -24 X ES
Cisco Catalyst 4500E シリーズ(シャーシ)
■ スロット数
3/6/7/10 の 4 パターン 46 の場合 :24 Gbps
47 の場合 :48 Gbps
Cisco Catalyst 4500E シリーズ(ライン カード)
WS-C 4507 R+E
■ スロットあたりの帯域幅
■ ポートのインターフェイス
RJ45 の場合 :GE ポート
RJ45V+ の場合 :PoE+ 給電対応 GE ポート
UPOE の場合 :UPOE 給電対応 GE ポート
X の場合 :mGig ポート
SFP の場合 :SFP モジュール スロット
X2 の場合 :X2 モジュール スロット
SFP+ の場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
WS-X 4648 RJ- -45 E
■ スーパバイザ エンジン冗長化
何もない場合 :非対応
R がある場合 :対応
■ シャーシ タイプ
何もない場合 :横型スロット
V がある場合 :縦型スロット
Cisco Catalyst 6500 シリーズ(シャーシ)
■ スロット数
3/4/6/9/13 の 5 パターン 4/8/16/24/48 の 5 パターン
Cisco Catalyst 6500/6800 シリーズ(ライン カード)
WS-C 6509 V-- E
■ ポート数
■ ポートのインターフェイス
TX の場合 :GE ポート
SFP の場合 :SFP モジュール スロット
10T の場合 :10GBASE-T ポート
10G の場合 :X2 モジュール スロットまたは SFP/SFP+ モジュール スロット
40G の場合 :CFP モジュール スロット
WS-X 6904 40G- - 2T
Cisco Catalyst 2960-CX/2960-Plus/2960-X シリーズ
■ シリーズ番号
■ モデルの種類
CX がある場合 :コンパクト モデル
+ がある場合 :FE モデル
G がある場合 :GE モデル
X がある場合 :スタック対応 GE モデル※1 ※2
XR がある場合 :電源二重化/スタック対応 GE モデル
■ ポート数
8/24/48 の 3 パターン
■ ダウンリンク ポート
T の場合 :データ専用ポート
L の場合 :PoE 給電対応ポート(8 ポートで 15.4 W フル給電)
P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※3
LP の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)
FP の場合 :PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電)
■ アップリンク ポート
Q がある場合 :GE ポート
T がある場合 :GE ポート
C がある場合 :GE/SFP ポート
S がある場合 :SFP モジュール スロット
D がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
■ アップリンク ポート
何もない場合 :アップリンク ポート非搭載(オプション)※5
T がある場合 :GE ポート
C がある場合 :GE/SFP ポート
S がある場合 :SFP モジュール スロット
D/Q がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
■ Cisco IOS
S の場合 :LAN Lite
L または LL の場合:LAN Base
I の場合 :IP Lite
Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850 シリーズ
WS-C 2960 X-24 T S-L
■ シリーズ番号
■ モデルの種類
CX がある場合 :新コンパクト モデル
■ ポート数
8/12/24/48 の 4 パターン
■ ダウンリンク ポート
T の場合 :データ専用ポート
P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※4
PF/F/PW の場合:PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電)
U の場合 :UPOE 給電対応ポート
S の場合 :SFP モジュール スロット
X の場合 :mGig ポートまたは SFP/SFP+ モジュール スロット
■ Cisco IOS
L の場合 :LAN Base
S の場合 :IP Base
E の場合 :IP Services
WS-C 3560 CX- -12 PC S
Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールなし)
■ 冷却用ファン
何もない場合 :前面吸気/背面排気
F がある場合 :背面吸気/前面排気
16/32 の 2 パターン
■ ポート数
16/32 の 2 パターン
Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールあり)
WS-C 4500 X-F -16 SFP+
■ ポート数
■ Cisco IOS
IPB の場合 :IP Base
ES の場合 :Enterprise Services
WS-C 4500 X- -24 X ES
Cisco Catalyst 4500E シリーズ(シャーシ)
■ スロット数
3/6/7/10 の 4 パターン 46 の場合 :24 Gbps
47 の場合 :48 Gbps
Cisco Catalyst 4500E シリーズ(ライン カード)
WS-C 4507 R+E
■ スロットあたりの帯域幅
■ ポートのインターフェイス
RJ45 の場合 :GE ポート
RJ45V+ の場合 :PoE+ 給電対応 GE ポート
UPOE の場合 :UPOE 給電対応 GE ポート
X の場合 :mGig ポート
SFP の場合 :SFP モジュール スロット
X2 の場合 :X2 モジュール スロット
SFP+ の場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット
WS-X 4648 RJ- -45 E
■ スーパバイザ エンジン冗長化
何もない場合 :非対応
R がある場合 :対応
■ シャーシ タイプ
何もない場合 :横型スロット
V がある場合 :縦型スロット
Cisco Catalyst 6500 シリーズ(シャーシ)
■ スロット数
3/4/6/9/13 の 5 パターン 4/8/16/24/48 の 5 パターン
Cisco Catalyst 6500/6800 シリーズ(ライン カード)
WS-C 6509 V-- E
■ ポート数
■ ポートのインターフェイス
TX の場合 :GE ポート
SFP の場合 :SFP モジュール スロット
10T の場合 :10GBASE-T ポート
10G の場合 :X2 モジュール スロットまたは SFP/SFP+ モジュール スロット
40G の場合 :CFP モジュール スロット
WS-X 6904 40G- - 2T
Cisco Catalyst スイッチ製品型番の見方
Cisco Catalyst スイッチ製品型番は、その製品の大まかなスペックが把握できるようになっています。
12
スイッチ
Cisco Catalyst スイッチの IOS
Cisco Catalyst スイッチは、高機能ネットワーク インフラストラクチャ ソフトウェアで
ある Cisco IOS(Internetwork Operating System)を搭載しています。LAN
Lite および LAN Base が L2 レベルの機能を提供するテクノロジー セット、IP Lite、
IP Base、IP Services、Advanced IP Services、Enterprise Services、お
よび Advanced Enterprise Services が L3 レベルの機能を提供するテクノロジー
セットです。
Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850/4500-X/4500E シリーズとともに提
供される Cisco IOS は、単一のユニバーサル イメージで提供されます。ユニバーサ
ル イメージには、ソフトウェア ライセンスで有効化できる Cisco IOS テクノロジー セッ
トがすべて含まれています。これまでの Cisco Catalyst スイッチでは、新しい機能
を利用するためにソフトウェア イメージをインストールする必要がありましたが、Cisco
Catalyst 3560-CX/3650/3850/4500-X/4500E シリーズでは Cisco IOS アッ
プグレード ライセンスによって、高度な機能をすぐに有効化できます。
IP
Services
IP
Base
LAN
Base
ユニバーサル
イメージ
L3
L2+
■ ライセンスで機能を有効化(Catalyst 3650/3850 シリーズの場合)
※1 Cisco Catalyst 2960-XR シリーズのみ対応。 ※2 Cisco Catalyst 3560/3850 シリーズは、将来のソフトウェア リリースで対応予定。 ※3 Cisco Catalyst 2960-CX/2960-X シリーズは非対応。
※4 Cisco Catalyst 3560-CX シリーズは非対応。 ※5 Cisco Catalyst 3560/3850 シリーズは非対応。 ※6 Cisco Catalyst 3560/3850 シリーズのみ対応。 ※7 Cisco Catalyst 4500E シリーズのみ対応。
■ シリーズ別対応比較(Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX/2960-Plus/2960-X/3650/3850/4500-X/4500E シリーズ)
シリーズ名
LAN Lite
(LL)
LAN Base
(LB)
IP Lite
(IPL)
IP Base
(IPB)
IP Servises
(IPS)
Enterprise Servises
(ES)
Catalyst 2960-CX - ● - - - -
Catalyst 3560-CX - - - ● ● -
Catalyst 2960-Plus ● ● - - - -
Catalyst 2960-X ● ● ●※1
- - -
Catalyst 3650 - ● - ● ● -
Catalyst 3850 - ● - ● ● -
Catalyst 4500-X - - - ● - ●
Catalyst 4500E - ● - ● - ●
■ Cisco IOS 仕様比較(L2 機能) ■ Cisco IOS 仕様比較(L3 機能)
主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES 主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES
IEEE 802.1Q トランキング ● ● ● ● ● ● Static Routing - ● ● ● ● ●
DTP ● ● ● ● ● ● RIP - - ● ● ● ●
UDLD ● ● ● ● ● ● EIGRP Stub - - ● ● ● ●
VTP ● ● ● ● ● ● EIGRP - - - - ● ●
CDP ● ● ● ● ● ● OSPF for Routed Access - - ● ● ● ●
LLDP ● ● ● ● ● ● OSPF v2/v3 - - - - ● ●
LLDP-MED - ● ● ● ● ● BGP - - - - ● ●
STP(スパニング ツリー プロトコル) ● ● ● ● ● ● IS-IS - - - - ● ●
Flex Link - ● ● ● ● ● ポリシーベース ルーティング(PBR) - - ● ● ● ●
EtherChannel ● ● ● ● ● ● VRF-Lite - - - - ● ●
LACP ● ● ● ● ● ● PIM Stun - - ● ● ● ●
Link State Tracking - ● ● ● ● ● PIM - - - - ● ●
Resilient Ethernet Protocol(REP) - - - ●※2
●※2
● WCCP - - ● ● ● ●
ポート単位のストーム制御 ● ● ● ● ● ● SSO - ●※3
- ●※4
●※4
●
NSF - - - ● ● ●
■ Cisco IOS 仕様比較(管理性) ■ Cisco IOS 仕様比較(セキュリティ)
主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES 主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES
SNMP ● ● ● ● ● ● SSH ● ● ● ● ● ●
RMON ● ● ● ● ● ● SSL ● ● ● ● ● ●
SPAN ● ● ● ● ● ● SCP ● ● ● ● ● ●
RSPAN - ● ● ● ● ● HTTPS ● ● ● ● ● ●
TDR ● ● ● ● ● ● TACACS+ ● ● ● ● ● ●
Smart Ports ● ● ● ● ● ● RADIUS ● ● ● ● ● ●
Smart Install(client) ● ● ● ● ● ● ポート セキュリティ ● ● ● ● ● ●
Smart Install(director) - ●※3
- ● ● ● DHCP スヌーピング - ● ● ● ● ●
Cisco IOS IP SLA(responder) - ● ● ● ● ● ダイナミック ARP 検査(DAI) - ● ● ● ● ●
Cisco IOS IP SLA(initiator) - - - ● ● ● IP ソースガード - ● ● ● ● ●
Cisco IOS EEM - - - ● ● ● 音声用の MAC 認証バイパス ● ● ● ● ● ●
Wireshark - - - ●※4
●※4
● プライベート VLAN エッジ ● ● ● ● ● ●
Netflow-Lite - ● ● - - - プライベート VLAN - - ● ● ● ●
Flexible Netflow - - - ● ● ● L2-4 の ACL - ● ● ● ● ●
EnergyWise ● ● ● ● ● ● ルータ ACL - ●※5
● ● ● ●
GOLD(GOLD-Lite) ● ● ● ● ● ● VLAN ACL - - ● ● ● ●
OBFL ● ● ● ● ● ● Time Range ACL - ● ● ● ● ●
Web 認証 - ● ● ● ● ●
■ Cisco IOS 仕様比較(QoS) TrustSec SXP - ● ● ● ● ●
主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES TrustSec SGT/SGACL - ●※5
● ● ● ●
SRR ● ● ● ● ● ● MACsec - -   ● ● ●
Priority Queue ● ● ● ● ● ● NEAT - ● ● ● ● ●
Auto QoS - ● ● ● ● ●
DSCP - ● ● ● ● ●
Weighted Tail Drop(WTD) - ●※6
- ●※6
● -
Dynamic Buffer Limiting (DBL) - ●※7
- ●※7
- ●※7
Control Plane Policing(CoPP) - ●※3
- ●※4
●※4
●
VLAN 単位のポリシー - - ● ● ● ●
13
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
シスコ スモール ビジネス スイッチは、ユーザ数が 100 名以下の小規模ネットワークを
対象に設計されました。従来の企業向け製品や一般消費者向け製品とは異なり、スモー
ル ビジネスに必要十分な性能と機能を備えた製品を、リーズナブルな価格で提供します。
Cisco Small Business 200 シリーズ スマート スイッチおよび Cisco Small
Business 300 シリーズ マネージド スイッチには、Web ブラウザベースの設定ユーティ
リティが組み込まれています。日本語に完全対応した使いやすいインターフェイスによっ
て、高度な機能も簡単に設定および管理できるため、ネットワーク管理者の負荷が大幅に
軽減されます。各製品の設定ユーティリティには、Cisco FindIT ツールバーから簡単に
アクセスできます。
ラインアップ
シスコ スモール ビジネス スイッチ
シスコ スモール ビジネス スイッチの詳細は、次の Web サイトをご覧ください。
http://www.cisco.com/jp/go/sb
Cisco Small Business
100 シリーズ アンマネージド スイッチ
Cisco Small Business
200 シリーズ スマート スイッチ
Cisco Small Business
300 シリーズ マネージド スイッチ
パフォーマンス & 機能 高
Cisco Small Business
100 シリーズ アンマネージド スイッチ
設定不要のプラグ アンド プレイ対応スイッチです。
PC やプリンタを接続するだけですぐに使用できるため、技術者がいない企業でも安心して導入できます。
Cisco Small Business
200 シリーズ スマート スイッチ
ビジネスで必要とされる、基本的なセキュリティと可用性を備えたスイッチです。
安全かつ安心な社内ネットワークをリーズナブルな価格で構築できます。
Cisco Small Business
300 シリーズ マネージド スイッチ
ビジネスの生産性と効率性を高める柔軟性、信頼性、およびセキュリティを兼ね備えたスイッチです。
優れたパフォーマンスと豊富な機能によって、将来的なネットワークの拡張にも最小限のコストで対応できます。
※1 4 ポートで 15.4 W フル給電。 ※2 12 ポートで 15.4 W フル給電。 ※3 8 ポートで 15.4 W フル給電。 ※4 2 ポートで 30 W フル給電。 ※5 6 ポートで 30 W フル給電。 ※6 4 ポートで 30 W フル給電。
■ Cisco Small Business SFP
シスコ スモール ビジネス スイッチ専用の SFP(Small Form-Factor Pluggable)
です。MGBSX1 は MMF リンクで最長 550 m、MGBLX1 SFP は SMF リンクで
最長 10,000 m をサポートします。
モデル 規格 最大伝送速度 ケーブル タイプ 最長伝送距離
MGBSX1 1000BASE-SX 1 Gbps MMF 550 m
MGBLX1 1000BASE-LX 1 Gbps SMF 10,000 m
■ 主な機能
シリーズ名 ルーティング
DHCP
リレー
音声
VLAN
RSTP MSTP CDP Smartports
Textview
CLI
SNMP RMON
Web
管理
Cisco Small Business
200 シリーズ スマートスイッチ
- - ● ● - ● ● - - ● ●
Cisco Small Business
300 シリーズ マネージド スイッチ
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
モデル 製品型番 FE GE GE/SFP PoE 給電 PoE+ 給電 PoE 受電 省電力 電源 ファンレス ラックマウント
SF100D-05-JP V2 SF100D-05-JP 5 - - - - - ● 外部 ● -
SF100D-08-JP V2 SF100D-08-JP 8 - - - - - ● 外部 ● -
SF100D-16-JP V2 SF100D-16-JP 16 - - - - - ● 外部 ● -
SG100D-05-JP SG100D-05-JP - 5 - - - - ● 外部 ● -
SG100D-08-JP V2 SG100D-08-JP - 8 - - - - ● 外部 ● -
SG100-16-JP V2 SG100-16-JP - 16 - - - - ● 内部 ● 1 RU
SG102-24-JP V2 SG102-24-JP - 22 2 - - - ● 内部 ● 1 RU
■ Cisco Small Business 100 シリーズ アンマネージド スイッチ
モデル 製品型番 FE GE GE/SFP PoE 給電 PoE+ 給電 PoE 受電 省電力 電源 ファンレス ラックマウント
SF200-24-JP SLM224GT-JP 24 - 2 - - - ● 内部 ● 1 RU
SG200-08-JP SLM2008T-JP - 8 - - - ● ● 外部 ● -
SG200-26-JP SLM2024T-JP - 24 2 - - - ● 内部 ● 1 RU
■ Cisco Small Business 200 シリーズ スマート スイッチ
モデル 製品型番 FE GE GE/SFP PoE 給電 PoE+ 給電 PoE 受電 省電力 電源 ファンレス ラックマウント
SF300-08-JP SRW208-K9-JP 8 - - - - - ● 外部 ● 1 RU
SF302-08-JP SRW208G-K9-JP 8 - 2 - - - ● 外部 ● 1 RU
SF302-08PP-JP SF302-08PP-K9-JP 8 - 2 ●※1
●※4
- ● 外部 ● 1 RU
SF300-24-JP SRW224G4-K9-JP 24 2 2 - - - ● 内部 ● 1 RU
SF300-24PP-JP SF300-24PP-K9-JP 24 2 2 ●※2
●※5
- ● 内部 - 1 RU
SG300-10-JP SRW2008-K9-JP - 8 2 - - - ● 外部 ● 1 RU
SG300-10PP-JP SG300-10PP-K9-JP - 8 2 ●※1
●※4
- ● 外部 ● 1 RU
SG300-10MPP-JP SG300-10MPP-K9-JP - 8 2 ●※3
●※6
- ● 外部 ● 1 RU
SG300-20-JP SRW2016-K9-JP - 18 2 - - - ● 内部 ● 1 RU
SG300-28-JP SRW2024-K9-JP - 26 2 - - - ● 内部 ● 1 RU
SG300-28PP-JP SG300-28PP-K9-JP - 26 2 ●※2
●※5
- ● 内部 - 1 RU
SG300-52-JP SRW2048-K9-JP - 50 2 - - - ● 内部 - 1 RU
■ Cisco Small Business 300 シリーズ マネージド スイッチ
14
スイッチ
14
スイッチ
■ 製品保証(無償)と有償保守サービスの比較
製品保証(無償) 有償保守サービス
サービス開始日 製品ご購入日※3
サービスご購入日
ハードウェア障害時の交換パーツ配送(国内デポから) センドバック※4
平日 9 ∼ 17 時受付、翌営業日先出し(ベストエフォート)
パーツ返却の配送費 お客様ご負担 シスコ負担
バグ修正ソフトウェアの提供 ●※5
●※5
アップデート ソフトウェアの提供 - ●※5
SBSC によるテクニカル サポート 1 年間 3 年間
サポート時間 平日 9 ∼ 18 時(9 x 5、シスコ指定休日を除く) 平日 9 ∼ 18 時(9 x 5、シスコ指定休日を除く)
製品保証とサポート
シスコ スモール ビジネス スイッチを安心してお使いいただくために、無
償ながら充実した内容の製品保証サービスを提供します。サービスをご利
用いただく場合は、シスコ スモール ビジネス サポート センター(SBSC)
にご連絡ください。
シスコ スモール ビジネス スイッチをより安心してお使いいただくために、
有償保守サービスとして Cisco Small Business Support Service をご利
用いただけます。
■ ご利用条件
● サービスのご購入は 3 年単位となります。3 年以上の契約をご希望の場
合は、3 年単位で契約を更新いただけます。
● ご契約期間中に当該製品のサポートが終了することがあります(End-of-
Life and End-of-Support)。サポート終了日以降はサービスをご利用い
ただけません。
● サービスのご購入は、製品のご購入元にお問い合わせください。
シスコ スモール ビジネス サポート センター(SBSC)は、シスコ スモー
ル ビジネス スイッチ専用のサポート センターです。次のようなサービス
を電話または電子メールで提供します。
■ サービス内容※7
● シスコ スモール ビジネス スイッチの仕様などに関する一般的なお問い合わせ
● インストールと設定に関するお問い合わせ
● 保証期間中の動作不良に伴う交換パーツ配送(初期不良の場合は、販売
店にお問い合わせください)
● サポート契約に基づくハードウェア / ソフトウェア障害のお問い合わせ
■ 受付時間
平日 9 ∼ 18 時※ 8
■ お問い合わせ先
電話 (お客様用) :0120-916-326(03-6659-8981)
(パートナー用):0120-916-029(03-6659-8512)
電子メール(お客様用) :sbsc-japan-enduser@cisco.com
(パートナー用):sbsc-japan-partner@cisco.com
Cisco Small Business Support Community は、シスコ スモール ビジネ
ス スイッチ ユーザ専用のサポート コミュニティです。投稿されている情
報を自由に閲覧し、大量の投稿から必要としている情報を検索できるだけ
でなく、ユーザ登録することによって、質問の投稿や情報の公開、他の登
録ユーザとのメッセージのやりとりなど、幅広く活用できる情報交換スペー
スです。
■ 制限付きライフタイム保証※1
製品保証(無償)
有償保守サービス
サポート センター(無償)
※6
サポート コミュニティ
・Cisco Catalyst スイッチなど、シスコ スモール ビジネス製品に含まれない製品は SBSC のサポート対象外です。
(くわしくは、97 ∼ 99 ページをご覧ください)。
Cisco Small Business Support Community の詳細は、
次の Web サイトをご覧ください。
http://www.cisco.com/jp/go/sb-com
製品購入日 製品販売終了日
(End-of-Sale)
5 年後
サポート終了日
(End-of-Support)
1 年後
テクニカル サポートおよび
電源とファンを含む
交換パーツ配送
電源とファンを除く
交換パーツ配送
※1 交換パーツの配送は、平日 17 時が最終受付時間となります。なお、在庫状況などによって配送に遅延が生じる場合があります。
※2 各製品に該当するサービス型番が異なる場合があります。詳細はシスコ スモール ビジネス サポート センター(SBSC)にお問い合わせください。 ※3 製品のご購入日が明記された書類が必要です。
※4 Cisco Small Business 300 シリーズ マネージド スイッチは、平日 9 ∼ 17 時受付、翌営業日先出し交換パーツ配送(ベストエフォート)。 ※5 Cisco Small Business 100 シリーズ アンマネージド スイッチは非対応。
※6 製品購入後 2 年目以降のテクニカル サポートは有償。 ※7 オンサイト サービス、ミーティングへの参加、コンサルティングなどはサービス外。 ※8 シスコ指定休日を除く。
製品シリーズ名 サービス型番※ 2
Cisco Small Business
100 シリーズ アンマネージド スイッチ
(デスクトップ モデル)
CON-SBS-SVC1
Cisco Small Business
100 シリーズ アンマネージド スイッチ
(ラックマウント モデル)
CON-SBS-SVC2
Cisco Small Business
200 シリーズ スマート スイッチ
CON-SBS-SVC2
Cisco Small Business
300 シリーズ マネージド スイッチ
CON-SBS-SVC2
他のシスコ製品とは保守サービスが異なります。
15
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
15
Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー
■「ギガビット超え無線 LAN」11ac 導入がもたらす有線 LAN の課題
理 論 値で 最 大 6.9 Gbps もの 通 信 速 度 を実 現 する、 超 高 速 無 線 規 格 IEEE
802.11ac。無線 LAN は文字どおり「ギガビット超え」の時代に突入していますが、
11ac への移行が有線 LAN に「古くて新しい」課題をもたらしています。つまり、かつ
て経験した課題、11a/g から 11n への移行を計画した際と同様の課題です。ハイエン
ド製品で予測される、各仕様の最大スループットを比較してみましょう。
● IEEE 802.11a/g : 24 Mbps(理論値では最大 54 Mbps)
● IEEE 802.11n : 320 Mbps(理論値では最大 450 Mbps)
● IEEE 802.11ac Wave 1 : 910 Mbps(理論値では最大 1.3 Gbps)
● IEEE 802.11ac Wave 2 : 2400 Mbps(理論値では最大 3.5 Gbps)
11a/g から 11n への移行を計画した際に、アクセス ポイントを収容するアクセス スイッ
チがファスト イーサネット(理論値で最大 100 Mbps)ではキャパシティ不足であること
は明白でした。いま同様に、11n から 11ac への移行を計画する際に、1 ギガビット
イーサネット(1 GE、理論値で最大 1000 Mbps)ではキャパシティ不足であることが
明白です。具体的には、
● 複数の 11ac 対応アクセス ポイントを収容するアクセス スイッチのアップリンクが 1
GE では、そこがボトルネックになります。
● 11ac Wave 2 対応アクセス ポイントを収容するアクセス スイッチのダウンリンクが
1 GE では、そこがボトルネックになります。
したがって、11ac のポテンシャルをフルに発揮させるためには、11a/g から 11n への
移行の際と同様に、少なくともアクセス スイッチのリプレースが必須です。
現行の IEEE 標準規格で 1 GE を上回る規格は、銅線または光ファイバ ケーブルによ
る 10 ギガビット イーサネット(10 GE)ですが、10 GE 対応スイッチの導入にはいくつ
かの難点があります。
● 多くの場合、ケーブルの再敷設が必要:全世界の企業で敷設済みの銅線ケーブルの
46 % がカテゴリ 5e、28 % がカテゴリ 6 です。銅線による 10 GE は、カテゴリ
5e には非対応、カテゴリ 6 ではケーブル長 55 m までの制限があります。光ファイ
バ ケーブルの敷設はもちろん、銅線ケーブルの敷設にも莫大なコストがかかります。
● 現行の 10 GE は PoE に非対応:アクセス ポイントに電源設備と電源ケーブルが必
要になるため、電源供給の課題が発生します。
■ Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー
11ac 導入がもたらすこのような課題を一挙に解決するのが、シスコの革新的な Cisco
Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)です。mGig には大きく分けて、次
の 3 つの特長があります。
● マルチ スピード:カテゴリ 5e ケーブルで 100 Mbps、1 Gbps、2.5 Gbps、お
よび 5 Gbps をサポート、カテゴリ 6a ケーブルで 10 Gbps をサポートします。
● ケーブル タイプ:カテゴリ 5e、カテゴリ 6、カテゴリ 6a を含む、多様なケーブル
タイプをサポートします。
● PoE:現行の 10 GE とは異なり、PoE(15.4 W)、PoE+(30 W)、および UPOE
(60 W)をサポートします。
mGig は、シスコが 2014 年 10 月に設立した NBASE-T アライアンスのテクノロジー
に基づいています。NBASE-T アライアンスには多数のベンダー企業が参画、現在、
2.5GBASE-T および 5GBASE-T として、IEEE での標準化が進められています。
■ mGig 対応 Cisco Catalyst スイッチ
現在、Cisco Catalyst スイッチでは、次のモデルで mGig をサポートします。
■ 11ac 導入がもたらす有線 LAN の課題
1 GE 対応
コア スイッチ
11ac Wave 1 対応
アクセス ポイント
最大 1.3 Gbps
11ac Wave 2 対応
アクセス ポイント
最大 3.5 Gbps
1 GE 対応
アクセス スイッチ
複数のアクセス ポイントを収容する場合
帯域幅が不足してボトルネックになる
(1.3 Gbps x n + 3.5 Gbps x n)
11ac Wave 2 対応アクセス ポイントを収容する場合
帯域幅が不足してボトルネックになる
10 GE 対応
コア スイッチ
11ac Wave 1 対応
アクセス ポイント
最大 1.3 Gbps
11ac Wave 2 対応
アクセス ポイント
最大 3.5 Gbps
10 GE 対応
アクセス スイッチ
多くの場合、ケーブルの再敷設が必要
ZK Research の試算では 1 本あたり
US$ 300 から US$ 350 のコスト
現行の 10 GE は PoE に非対応
アクセス ポイントに電源設備と電源ケーブルが必要
■ 10 GE 対応スイッチの導入に関する難点
■ mGig の特長
mGig 対応
コア スイッチ
11ac Wave 1 対応
アクセス ポイント
最大 1.3 Gbps
11ac Wave 2 対応
アクセス ポイント
最大 3.5 Gbps
mGig 対応
アクセス スイッチ
カテゴリ 5e ケーブルで
2.5 Gbps および 5 Gbps をサポート
カテゴリ 6a ケーブルで 10 Gbps をサポート
PoE(15.4 W)、PoE+(30 W)
および UPOE(60 W)をサポート
Cisco Catalyst 3560-CX 8 ポート マルチギガビット スイッチ Cisco Catalyst 3850 24 ポート マルチギガビット スイッチ
Cisco Catalyst 3850 48 ポート マルチギガビット スイッチ Cisco Catalyst 4500E 48 ポート マルチギガビット ライン カード
UPOE 対応 mGig x 12 ポートUPOE 対応 mGig x 12 ポート
UPOE 対応 mGig x 24 ポートPoE+ 対応 mGig x 2 ポート
■ Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー仕様比較
ケーブル タイプ 1 Gbps 2.5 Gbps 5 Gbps 10 Gbps
カテゴリ 5e ● ● ● -
カテゴリ 6 ● ● ● ●(55m)
カテゴリ 6a ● ● ● ●
16
スイッチ
Cisco Catalyst 2960-CX シリーズ
Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ
ケーブル配線や設置スペース、電源供給の問題などを改善する、L2 コンパクト スイッチです。Cisco Catalyst 2960-X シリーズと
同等のセキュリティと機能、および管理性を、ワイヤリング クローゼット外に提供します。
■ 主な特長
● Cisco IOS LAN Base イメージ搭載
● スタイリッシュなファンレス静音設計
● PoE+ 給電対応ダウンリンク ポート搭載(WS-C2960CX-8PC-L)
ケーブル配線や設置スペース、電源供給の問題などを改善する、L3 コンパクト スイッチです。Cisco Catalyst 3650 シリーズと同
等のセキュリティと機能、および管理性を、ワイヤリング クローゼット外に提供します。
■ 主な特長
● Cisco IOS ユニバーサル イメージ搭載(IP Base/IP Services 対応)
● スタイリッシュなファンレス静音設計
● Cisco Catalyst Multigigabit Technology(mGig)対応ダウンリンク ポート搭載(WS-C3560CX-8XPD-S)
● アップリンクに 10 G SFP+ モジュール スロット搭載(WS-C3560CX-12PD/WS-C3560CX-8XPD-S)
● PoE+ 給電対応ダウンリンク ポート搭載(PSE モデル、最大 240 W の PoE バジェット)
● PoE パススルー対応(WS-C3560CX-8PT-S)
● MACsec 対応アップリンクおよびダウンリンク ポート搭載
● Cisco Catalyst Instant Access 対応(WS-C3560CX-8XPD-S/WS-C3560CX-12PD-S)
※1 設置用マグネット キット(CMPCT-MGNT-TRAY)が必要。 ※2 ラックマウント キット(RCKMNT-19-CMPCT または RCKMNT-23-CMPCT)が必要。
※1 PoE 受電を利用しない場合は電源アダプタ(PWR-ADPT)と電源ケーブル(CAB-AC2J)が必要。 ※2 設置用マグネット キット(CMPCT-MGNT-TRAY)が必要。
※3 ラックマウント キット(RCKMNT-19-CMPCT または RCKMNT-23-CMPCT)が必要。
新旧コンパクト スイッチ仕様比較
■ Cisco Catalyst 2960-CG & 2960-CX コンパクト スイッチ仕様比較 ■ Cisco Catalyst 3560-CG & 3560-CX コンパクト スイッチ仕様比較
2960-CG 2960-CX 3560-CG 3560-CX
ポート
アップリンク 2 x GE/SFP 2 x GE および 2 x SFP
ポート
アップリンク
2 x GE または 2 x
SFP
2 x GE および SFP/
SFP+※2
ダウンリンク 8 x GE 8 x GE ダウンリンク 8 x GE 12 x GE
PoE
PoE - 124 W PoE+ mGig - ●※3
無停止型 PoE - ●※1
PoE
PoE 124 W PoE+ 240 W PoE+
ハードウェア DRAM/Flash 128 MB/64 MB 512 MB/128 MB PoE パススルー 1 x UPOE(23.8 W)
2 x UPOE(144.8 W)※
1
DC 電源 - ●※1
電源スタック - 水平スタック※1
無停止型 PoE - ●※1
管理性 Instant Access - ●※2
ソフトウェア Cisco IOS IP Base のみ IP Base, IP Services
ハードウェア DRAM/Flash 128 MB/64 MB 512 MB/128 MB
その他
セキュリティ 802.1x、MACsec
802.1x、MACsec、
SGT、SGACL※1
AVC - NetFlow Lite
IPv6 Basic Enhanced
■ Cisco Catalyst 2960-CX シリーズ
製品型番
ダウンリンク アップリンク
Cisco IOS
Web
認証
MAC
sec
VLAN
数
Instant
Access
同時給電可能最大ポート数
AC 電源
マグネッ
ト
ラック
マウントGE mGig GE SFP
SFP/
SFP+
PoE
7.7 W
PoE
15.4 W
PoE+
30 W
WS-C2960CX-8TC-L 8 - 2 2 - LAN Base ● - 255 - - - - 内部 -※1
-※2
WS-C2960CX-8PC-L 8 - 2 2 - LAN Base ● - 255 - 8 8 4 内部 -※1
-※2
■ Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ
製品型番
ダウンリンク アップリンク
Cisco IOS
Web
認証
MAC
sec
VLAN
数
Instant
Access
同時給電可能最大ポート数
AC 電源 マグネット
ラック
マウントGE mGig GE SFP
SFP/
SFP+
PoE
7.7 W
PoE
15.4 W
PoE+
30 W
WS-C3560CX-8TC-S 8 - 2 2 - IP Base ● ● 1023 - - - - 内部 -※2
-※3
WS-C3560CX-8PT-S 8 - 2 - - IP Base ● ● 1023 - 8 8 8 外部※1
-※2
-※3
WS-C3560CX-8PC-S 8 - 2 2 - IP Base ● ● 1023 - 8 8 8 内部 -※2
-※3
WS-C3560CX-8XPD-S 6 2 - - 2 IP Base ● ● 1023 ● 8 8 8 内部 -※2
-※3
WS-C3560CX-12TC-S 12 - 2 2 - IP Base ● ● 1023 - - - - 内部 -※2
-※3
WS-C3560CX-12PC-S 12 - 2 2 - IP Base ● ● 1023 - 12 12 8 内部 -※2
-※3
WS-C3560CX-12PD-S 12 - 2 - 2 IP Base ● ● 1023 ● 12 12 8 内部 -※2
-※3
■ Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ
製品型番 製品説明
L-C3560CX-RTU= Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ用 Cisco IOS IP Services ライセンス
※1 将来対応予定。 ※2 WS-C3560CX-8XPD-S および WS-C3560CX-12PD-S のみ対応。 ※3 WS-C3560CX-8XPD-S のみ対応。
17
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
ダウンリンクにファスト イーサネット ポートを搭載した、L2 固定構成型スイッチです。
Cisco Catalyst 2960 シリーズのファスト イーサネット モデルをベースにメモリを 2
倍に増強し、バージョン 15.0(2)SE 以降の新しい Cisco IOS をサポートします。
■ 主な特長
● Cisco IOS LAN Base イメージ搭載(LAN Lite モデルは非搭載)
● PoE 給電対応ダウンリンク ポート搭載(PSE モデル)
■ Cisco Catalyst 2960-Plus シリーズ
製品型番
ダウンリンク アップリンク
Cisco IOS
Web
認証
VLAN 数
同時給電可能最大ポート数
AC 電源
ラック
マウントFE GE SFP
GE/
SFP
PoE
7.7 W
PoE
15.4 W
WS-C2960+24TC-S 24 - - 2 LAN Lite - 64 - - 内部 1 RU
WS-C2960+24LC-S 24 - - 2 LAN Lite - 64 8 8 内部 1 RU
WS-C2960+24PC-S 24 - - 2 LAN Lite - 64 24 24 内部 1 RU
WS-C2960+48TC-S 48 - - 2 LAN Lite - 64 - - 内部 1 RU
WS-C2960+48PST-S 48 2 2 - LAN Lite - 64 48 24 内部 1 RU
WS-C2960+24TC-L 24 - - 2 LAN Base ● 255 - - 内部 1 RU
WS-C2960+24LC-L 24 - - 2 LAN Base ● 255 8 8 内部 1 RU
WS-C2960+24PC-L 24 - - 2 LAN Base ● 255 24 24 内部 1 RU
WS-C2960+48TC-L 48 - - 2 LAN Base ● 255 - - 内部 1 RU
WS-C2960+48PST-L 48 2 2 - LAN Base ● 255 48 24 内部 1 RU
■ ファスト イーサネット モデル
スタック対応 スタック非対応
2960-SF 2960-Plus
WS-C2960S-F24TS-S WS-C2960+24TC-S
- WS-C2960+24LC-S
- WS-C2960+24PC-S
WS-C2960S-F48TS-S WS-C2960+48TC-S
- WS-C2960+48PST-S
WS-C2960S-F24TS-L WS-C2960+24TC-L
WS-C2960S-F24PS-L
WS-C2960+24LC-L
WS-C2960+24PC-L
WS-C2960S-F48TS-L WS-C2960+48TC-L
WS-C2960S-F48LPS-L
WS-C2960+48PST-L
WS-C2960S-F48FPS-L
■ 主な機能比較
2960-Plus
2960-SF
2960-S
2960-X
Cisco IOS 15.0(2)SE ∼ ● ● ●
Cisco IOS IP Lite - - ●※ 1
IPv6 ● ● ●
フル PoE ● ● ●
PoE+ - ● ●
電源二重化 - - ●
FlexStack - ● ●
FlexStack Plus - - ●
■ ギガビット イーサネット モデル
スタック対応
2960-S 2960-X
WS-C2960S-24TS-S WS-C2960X-24TS-LL
WS-C2960S-48TS-S WS-C2960X-48TS-LL
WS-C2960S-24TS-L WS-C2960X-24TS-L
WS-C2960S-24TD-L WS-C2960X-24TD-L
- WS-C2960X-24PSQ-L
WS-C2960S-24PS-L WS-C2960X-24PS-L
WS-C2960S-24PD-L WS-C2960X-24PD-L
WS-C2960S-48TS-L WS-C2960X-48TS-L
WS-C2960S-48TD-L WS-C2960X-48TD-L
WS-C2960S-48LPS-L WS-C2960X-48LPS-L
WS-C2960S-48FPS-L WS-C2960X-48FPS-L
WS-C2960S-48LPD-L WS-C2960X-48LPD-L
WS-C2960S-48FPD-L WS-C2960X-48FPD-L
- WS-C2960XR-24TS-I
- WS-C2960XR-24TD-I
- WS-C2960XR-24PS-I
- WS-C2960XR-24PD-I
- WS-C2960XR-48TS-I
- WS-C2960XR-48TD-I
- WS-C2960XR-48LPS-I
- WS-C2960XR-48FPS-I
- WS-C2960XR-48LPD-I
- WS-C2960XR-48FPD-I
新旧スイッチ製品型番対応表
Cisco Catalyst 2960-Plus シリーズ
※1 LAN Lite/LAN Base モデルは非対応。
18
スイッチ
ダウンリンクにギガビット イーサネット ポートを搭載した、スタッカブル L2/L3 固定構成
型スイッチです。スタック機能、および電源モジュールの複数搭載または冗長電源システ
ムによって、柔軟かつ高度な冗長構成を実現します。
■ 主な特長
● Cisco IOS ユニバーサル イメージ搭載(LAN Lite/LAN Base/IP Lite 対応)※1
● HSRP や VRRP などレイヤ 3 機能をサポート(IP Lite モデル)
● PoE+ 給電対応ダウンリンク ポート搭載(PSE モデル)
● フル PoE 給電対応電源搭載(WS-C2960X-48FPS-L/WS-C2960X-48FPD-L/
WS-C2960XR-48FPS-I/WS-C2960XR-48FPD-I)
● 電源モジュールの複数搭載対応(IP Lite モデル)
● Cisco FlexStack Plus 対応(LAN Base/IP Lite モデル)
■ Cisco Catalyst 2960-X シリーズ
■ Cisco Catalyst 2960-XR シリーズ用電源モジュール
■ 混在スタック(Cisco FlexStack & Cisco FlexStack-Plus)対応表
2960-SF/S LAN Base 2960-X LAN Base 2960-XR IP Lite
2960-SF/S LAN Base ● ● -
2960-X LAN Base ● ● -
2960-XR IP Lite - - ●
■ Cisco FlexStack Plus モジュール
製品型番 C2960X-STACK
対応 IOS LAN Base/IP Lite
最大デバイス数 8
スタック帯域幅 80 Gbps
アーキテクチャ ハードウェア ドロップ テーブル
ダイナミック リング ロード バランシング -
スタック収束 100 ミリ秒
Cisco FlexStack Plus モジュール
Cisco Catalyst 2960-X シリーズ
製品型番
ダウンリンク アップリンク
Cisco IOS
Web
認証
VLAN 数
同時給電可能最大ポート数
ファン
レス
電源
電源
二重化
RPS
Flex
Stack
Plus
ラック
マウントGE GE SFP
SFP/
SFP+
PoE
7.7 W
PoE
15.4 W
PoE+
30 W
WS-C2960X-24TS-LL 24 - 2 - LAN Lite - 64 - - - - 固定 AC - - - 1 RU
WS-C2960X-48TS-LL 48 - 2 - LAN Lite - 64 - - - - 固定 AC - - - 1 RU
WS-C2960X-24TS-L 24 - 4 - LAN Base ● 1024 - - - - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960X-24TD-L 24 - - 2 LAN Base ● 1024 - - - - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960X-24PSQ-L 24 2 2 - LAN Base ● 1024 8 6 3 ● 固定 AC - - - 1 RU
WS-C2960X-24PS-L 24 - 4 - LAN Base ● 1024 24 24 12 - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960X-24PD-L 24 - - 2 LAN Base ● 1024 24 24 12 - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960X-48TS-L 48 - 4 - LAN Base ● 1024 - - - - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960X-48TD-L 48 - - 2 LAN Base ● 1024 - - - - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960X-48LPS-L 48 - 4 - LAN Base ● 1024 48 24 12 - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960X-48FPS-L 48 - 4 - LAN Base ● 1024 48 48 24 - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960X-48LPD-L 48 - - 2 LAN Base ● 1024 48 24 12 - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960X-48FPD-L 48 - - 2 LAN Base ● 1024 48 48 24 - 固定 AC - ● ●※2
1 RU
WS-C2960XR-24TS-I 24 - 4 - IP Lite ● 1024 - - - - 250 W AC ● - ●※2
1 RU
WS-C2960XR-24TD-I 24 - - 2 IP Lite ● 1024 - - - - 250 W AC ● - ●※2
1 RU
WS-C2960XR-24PS-I 24 - 4 - IP Lite ● 1024 24 24 12 - 640 W AC ● - ●※2
1 RU
WS-C2960XR-24PD-I 24 - - 2 IP Lite ● 1024 24 24 12 - 640 W AC ● - ●※2
1 RU
WS-C2960XR-48TS-I 48 - 4 - IP Lite ● 1024 - - - - 250 W AC ● - ●※2
1 RU
WS-C2960XR-48TD-I 48 - - 2 IP Lite ● 1024 - - - - 250 W AC ● - ●※2
1 RU
WS-C2960XR-48LPS-I 48 - 4 - IP Lite ● 1024 48 24 12 - 640 W AC ● - ●※2
1 RU
WS-C2960XR-48FPS-I 48 - 4 - IP Lite ● 1024 48 48 24 - 640 W AC ● - ●※2
1 RU
WS-C2960XR-48LPD-I 48 - - 2 IP Lite ● 1024 48 24 12 - 1025 W AC ● - ●※2
1 RU
WS-C2960XR-48FPD-I 48 - - 2 IP Lite ● 1024 48 48 24 - 1025 W AC ● - ●※2
1 RU
製品型番 製品説明 対応製品型番
PWR-C2-250WAC 250 W AC 電源モジュール WS-C2960XR-24TS-I/WS-C2960XR-24TD-I/WS-C2960XR-48TS-I/WS-C2960XR-48TD-I
PWR-C2-640WAC 640 W AC 電源モジュール WS-C2960XR-24PS-I/WS-C2960XR-24PD-I/WS-C2960XR-48LPS-I/WS-C2960XR-48LPD-I
PWR-C2-1025WAC 1025 W AC 電源モジュール WS-C2960XR-48FPS-I/WS-C2960XR-48FPD-I
Cisco Catalyst 2960-X シリーズの LAN Base/IP Lite モデルは、オプションの
Cisco FlexStack Plus モジュール(C2960X-STACK)を搭載することで、最大
8 台のスイッチを 80 Gbps でスタック接続できます。
Cisco FlexStack Plus には Cisco FlexStack との下位互換性があります。
Cisco Catalyst 2960-X シリーズ の LAN Base モデルと Cisco Catalyst
2960-SF/S シリーズ の LAN Base モデルの組み合わせに限り、最大 4 台のスイッ
チを 40 Gbps でスタック接続できます。
※1 アップグレードは非対応。 ※2 Cisco FlexStack Plus モジュール(C2960X-STACK)が必要。
19
スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
    
Cisco Catalyst 3650 シリーズ
ワイヤレス コントローラ機能を提供する、スタッカブル L2/L3 固定構成型スイッチです。
160 Gbps スタック機能や電源モジュールの複数搭載によって、柔軟な冗長構成を実現
するだけでなく、QoS やセキュリティなど、有線/無線 LAN の両方に共通のインテリジェ
ント サービスを提供します。
※1 Cisco IOS IP Base/IP Services ライセンスが必要。
■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ
製品型番
ワイヤレス
スループット
ダウンリンク アップリンク
Cisco
IOS
MAC
sec
VLAN 数
同時給電可能最大ポート数
電源
ラック
マウントGE SFP
SFP/
SFP+
PoE
7.7 W
PoE
15.4 W
PoE+
30 W
UPOE
60 W
WS-C3650-24TS-L 20 Gpbs 24 4 - LAN Base -※1
255 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-24TS-S 20 Gpbs 24 4 - IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-24TS-E 20 Gpbs 24 4 - IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-24TD-L 20 Gpbs 24 - 4/2 LAN Base -※1
255 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-24TD-S 20 Gpbs 24 - 4/2 IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-24TD-E 20 Gpbs 24 - 4/2 IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-24PS-L 20 Gpbs 24 4 - LAN Base -※1
255 24 24 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-24PS-S 20 Gpbs 24 4 - IP Base ● 4094 24 24 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-24PS-E 20 Gpbs 24 4 - IP Services ● 4094 24 24 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-24PD-L 20 Gpbs 24 - 4/2 LAN Base -※1
255 24 24 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-24PD-S 20 Gpbs 24 - 4/2 IP Base ● 4094 24 24 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-24PD-E 20 Gpbs 24 - 4/2 IP Services ● 4094 24 24 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48TS-L 40 Gbps 48 4 - LAN Base -※1
255 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-48TS-S 40 Gbps 48 4 - IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-48TS-E 40 Gbps 48 4 - IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-48TD-L 40 Gbps 48 - 4/2 LAN Base -※1
255 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-48TD-S 40 Gbps 48 - 4/2 IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-48TD-E 40 Gbps 48 - 4/2 IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-48TQ-L 40 Gbps 48 - 4 LAN Base -※1
255 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-48TQ-S 40 Gbps 48 - 4 IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-48TQ-E 40 Gbps 48 - 4 IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU
WS-C3650-48PS-L 40 Gbps 48 4 - LAN Base -※1
255 48 25 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48PS-S 40 Gbps 48 4 - IP Base ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48PS-E 40 Gbps 48 4 - IP Services ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48PD-L 40 Gbps 48 - 4/2 LAN Base -※1
255 48 25 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48PD-S 40 Gbps 48 - 4/2 IP Base ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48PD-E 40 Gbps 48 - 4/2 IP Services ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48PQ-L 40 Gbps 48 - 4 LAN Base -※1
255 48 25 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48PQ-S 40 Gbps 48 - 4 IP Base ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48PQ-E 40 Gbps 48 - 4 IP Services ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU
WS-C3650-48FS-L 40 Gbps 48 4 - LAN Base -※1
255 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU
WS-C3650-48FS-S 40 Gbps 48 4 - IP Base ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU
WS-C3650-48FS-E 40 Gbps 48 4 - IP Services ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU
WS-C3650-48FD-L 40 Gbps 48 - 4/2 LAN Base -※1
255 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU
WS-C3650-48FD-S 40 Gbps 48 - 4/2 IP Base ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU
WS-C3650-48FD-E 40 Gbps 48 - 4/2 IP Services ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU
WS-C3650-48FQ-L 40 Gbps 48 - 4 LAN Base -※1
255 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU
WS-C3650-48FQ-S 40 Gbps 48 - 4 IP Base ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU
WS-C3650-48FQ-E 40 Gbps 48 - 4 IP Services ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU
■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ用電源モジュール
製品型番 製品説明
PWR-C2-250WAC 250 W AC 電源モジュール
PWR-C2-640WAC 640 W AC 電源モジュール
PWR-C2-1025WAC 1025 W AC 電源モジュール
PWR-C2-640WDC 640 W DC 電源モジュール
■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ バンドル
製品型番
バンドル
モデル アクセス ポイント ライセンス数 Cisco IOS
WS-C3650-24PWS-S WS-C3650-24PS-S 5 IP Base
WS-C3650-24PWD-S WS-C3650-24PD-S 5 IP Base
WS-C3650-48FWS-S WS-C3650-48FS-S 5 IP Base
WS-C3650-48FWD-S WS-C3650-48FD-S 5 IP Base
WS-C3650-48FWQ-S WS-C3650-48FQ-S 5 IP Base
■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ用 Cisco IOS アップグレード ライセンス
製品型番 製品説明
L-C3650-24-L-S 24 ポート LAN Base モデル用 Cisco IOS IP Base ライセンス
L-C3650-24-S-E 24 ポート IP Base モデル用 Cisco IOS IP Services ライセンス
L-C3650-24-L-E 24 ポート LAN Base モデル用 Cisco IOS IP Services ライセンス
L-C3650-48-L-S 48 ポート LAN Base モデル用 Cisco IOS IP Base ライセンス
L-C3650-48-S-E 48 ポート IP Base モデル用 Cisco IOS IP Services ライセンス
L-C3650-48-L-E 48 ポート LAN Base モデル用 Cisco IOS IP Services ライセンス
■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ用アクセス ポイント追加ライセンス
製品型番 追加数 プライマリ アップグレード製品型番
L-LIC-CTIOS-1A 1 L-LIC-CT3650-UPG
■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ用 Cisco StackWise-160 モジュール
製品型番 製品説明
C3650-STACK-KIT Cisco StackWise-160 モジュール
■ 主な特長
● Cisco IOS XE ユニバーサル イメージ搭載(LAN Base/IP Base/IP Services
対応)
● Cisco ONE(Open Network Environment)の基盤となるユニファイド アクセ
ス データ プレーン(UADP)ASIC 搭載
● 最大 50 台のワイヤレス アクセス ポイントを管理できるコントローラ機能を内蔵(IP
Base/IP Services 対応)
● PoE+ 給電対応ダウンリンク ポート搭載(PSE モデル)
● MACsec 対応ダウンリンク/アップリンク ポート搭載(IP Base/IP Services モ
デル)
● Cisco StackWise-160 対応
20
スイッチ
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号

More Related Content

What's hot

02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介
02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介
02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介
Amazon Web Services Japan
 
[CB16] WireGuard:次世代耐乱用性カーネルネットワークトンネル by Jason Donenfeld
[CB16] WireGuard:次世代耐乱用性カーネルネットワークトンネル by Jason Donenfeld[CB16] WireGuard:次世代耐乱用性カーネルネットワークトンネル by Jason Donenfeld
[CB16] WireGuard:次世代耐乱用性カーネルネットワークトンネル by Jason Donenfeld
CODE BLUE
 
Cisco Meraki Product Launch Q1 2017
Cisco Meraki Product Launch Q1 2017Cisco Meraki Product Launch Q1 2017
Cisco Meraki Product Launch Q1 2017
Maticmind
 
ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)
ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)
ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)
Wataru NOGUCHI
 
ISPネットワーク運用で覗いてるもの
ISPネットワーク運用で覗いてるものISPネットワーク運用で覗いてるもの
ISPネットワーク運用で覗いてるもの
Taiji Tsuchiya
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築
Amazon Web Services Japan
 
なぜネットワーク運用自動化が進まないのか Whitebox switch編
なぜネットワーク運用自動化が進まないのか Whitebox switch編なぜネットワーク運用自動化が進まないのか Whitebox switch編
なぜネットワーク運用自動化が進まないのか Whitebox switch編
Taiji Tsuchiya
 
ネットワーク構築訓練 入門
ネットワーク構築訓練 入門ネットワーク構築訓練 入門
ネットワーク構築訓練 入門
株式会社 NTTテクノクロス
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto Scaling
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto ScalingAWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto Scaling
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto Scaling
Amazon Web Services Japan
 
Enterprise WAN Transformation: SD-WAN, SASE, and the Pandemic
Enterprise WAN Transformation: SD-WAN, SASE, and the PandemicEnterprise WAN Transformation: SD-WAN, SASE, and the Pandemic
Enterprise WAN Transformation: SD-WAN, SASE, and the Pandemic
Enterprise Management Associates
 
LTRSEC-2017-LG
LTRSEC-2017-LGLTRSEC-2017-LG
LTRSEC-2017-LG
Gurudatt pai
 
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
Junji Nishihara
 
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピングAmazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
Amazon Web Services Japan
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -SORACOM, INC
 
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
Masaya Tahara
 
EC2上でパケットをミラーリング
EC2上でパケットをミラーリングEC2上でパケットをミラーリング
EC2上でパケットをミラーリングKenta Yasukawa
 
入門!Jenkins
入門!Jenkins入門!Jenkins
入門!Jenkins
Shuntaro Saiba
 
BGP Session Culling - BGPに優しいIXのメンテナンスを目指して
BGP Session Culling - BGPに優しいIXのメンテナンスを目指してBGP Session Culling - BGPに優しいIXのメンテナンスを目指して
BGP Session Culling - BGPに優しいIXのメンテナンスを目指して
Yuya Rin
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows 10 サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows 10 サブスクリプションのライセンス認証IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows 10 サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows 10 サブスクリプションのライセンス認証
TAKUYA OHTA
 
Virtual Chassis Fabric for Cloud Builder
Virtual Chassis Fabric for Cloud BuilderVirtual Chassis Fabric for Cloud Builder
Virtual Chassis Fabric for Cloud Builder
Juniper Networks (日本)
 

What's hot (20)

02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介
02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介
02B_AWS IoT Core for LoRaWANのご紹介
 
[CB16] WireGuard:次世代耐乱用性カーネルネットワークトンネル by Jason Donenfeld
[CB16] WireGuard:次世代耐乱用性カーネルネットワークトンネル by Jason Donenfeld[CB16] WireGuard:次世代耐乱用性カーネルネットワークトンネル by Jason Donenfeld
[CB16] WireGuard:次世代耐乱用性カーネルネットワークトンネル by Jason Donenfeld
 
Cisco Meraki Product Launch Q1 2017
Cisco Meraki Product Launch Q1 2017Cisco Meraki Product Launch Q1 2017
Cisco Meraki Product Launch Q1 2017
 
ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)
ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)
ネットワークシミュレータで手軽にネットワークのお勉強(GNS3編)
 
ISPネットワーク運用で覗いてるもの
ISPネットワーク運用で覗いてるものISPネットワーク運用で覗いてるもの
ISPネットワーク運用で覗いてるもの
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのファイルサーバ構築
 
なぜネットワーク運用自動化が進まないのか Whitebox switch編
なぜネットワーク運用自動化が進まないのか Whitebox switch編なぜネットワーク運用自動化が進まないのか Whitebox switch編
なぜネットワーク運用自動化が進まないのか Whitebox switch編
 
ネットワーク構築訓練 入門
ネットワーク構築訓練 入門ネットワーク構築訓練 入門
ネットワーク構築訓練 入門
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto Scaling
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto ScalingAWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto Scaling
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Auto Scaling
 
Enterprise WAN Transformation: SD-WAN, SASE, and the Pandemic
Enterprise WAN Transformation: SD-WAN, SASE, and the PandemicEnterprise WAN Transformation: SD-WAN, SASE, and the Pandemic
Enterprise WAN Transformation: SD-WAN, SASE, and the Pandemic
 
LTRSEC-2017-LG
LTRSEC-2017-LGLTRSEC-2017-LG
LTRSEC-2017-LG
 
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
 
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピングAmazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
Amazon FreeRTOSを用いた量産向けIoTマイコンデバイス開発プロトタイピング
 
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
AWSクラウドデザインパターン(CDP) - Eコマース編 -
 
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
OSS+AWSでここまでできるDevSecOps (Security-JAWS第24回)
 
EC2上でパケットをミラーリング
EC2上でパケットをミラーリングEC2上でパケットをミラーリング
EC2上でパケットをミラーリング
 
入門!Jenkins
入門!Jenkins入門!Jenkins
入門!Jenkins
 
BGP Session Culling - BGPに優しいIXのメンテナンスを目指して
BGP Session Culling - BGPに優しいIXのメンテナンスを目指してBGP Session Culling - BGPに優しいIXのメンテナンスを目指して
BGP Session Culling - BGPに優しいIXのメンテナンスを目指して
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows 10 サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows 10 サブスクリプションのライセンス認証IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows 10 サブスクリプションのライセンス認証
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows 10 サブスクリプションのライセンス認証
 
Virtual Chassis Fabric for Cloud Builder
Virtual Chassis Fabric for Cloud BuilderVirtual Chassis Fabric for Cloud Builder
Virtual Chassis Fabric for Cloud Builder
 

Similar to シスコ製品カタログ 2015 春夏号

【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
シスコシステムズ合同会社
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
Juniper Networks (日本)
 
Cisco Meraki Cloud Networking
Cisco Meraki Cloud NetworkingCisco Meraki Cloud Networking
Cisco Meraki Cloud Networking
シスコシステムズ合同会社
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコシステムズ合同会社
 
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
QlikPresalesJapan
 
Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202
MasahitoTsuchida
 
【Interop Tokyo 2022】ここが見どころ!ジュニパーのShowNetにおける取組みご紹介
【Interop Tokyo 2022】ここが見どころ!ジュニパーのShowNetにおける取組みご紹介【Interop Tokyo 2022】ここが見どころ!ジュニパーのShowNetにおける取組みご紹介
【Interop Tokyo 2022】ここが見どころ!ジュニパーのShowNetにおける取組みご紹介
Juniper Networks (日本)
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2018
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2018Juniper Festa @ Interop Tokyo 2018
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2018
Juniper Networks (日本)
 
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
Juniper Networks (日本)
 
Brocade PartnerWebinar: Network Edge キャンパス・スイッチ新製品&新機能、および有線&無線統合ソリューションアップデー...
Brocade PartnerWebinar: Network Edge キャンパス・スイッチ新製品&新機能、および有線&無線統合ソリューションアップデー...Brocade PartnerWebinar: Network Edge キャンパス・スイッチ新製品&新機能、および有線&無線統合ソリューションアップデー...
Brocade PartnerWebinar: Network Edge キャンパス・スイッチ新製品&新機能、および有線&無線統合ソリューションアップデー...
Brocade
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final
Kazumasa Ikuta
 
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
シスコシステムズ合同会社
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019 Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019
Juniper Networks (日本)
 
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
シスコシステムズ合同会社
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
VirtualTech Japan Inc.
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlow
Toshiki Tsuboi
 
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
Trainocate Japan, Ltd.
 
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
Juniper Networks (日本)
 

Similar to シスコ製品カタログ 2015 春夏号 (20)

【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
 
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2021
 
Cisco Meraki Cloud Networking
Cisco Meraki Cloud NetworkingCisco Meraki Cloud Networking
Cisco Meraki Cloud Networking
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
 
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
SAP Applicationのソース・エンドポイントとしての利用
 
Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202Gs1350 5 datasheet_20201202
Gs1350 5 datasheet_20201202
 
【Interop Tokyo 2022】ここが見どころ!ジュニパーのShowNetにおける取組みご紹介
【Interop Tokyo 2022】ここが見どころ!ジュニパーのShowNetにおける取組みご紹介【Interop Tokyo 2022】ここが見どころ!ジュニパーのShowNetにおける取組みご紹介
【Interop Tokyo 2022】ここが見どころ!ジュニパーのShowNetにおける取組みご紹介
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2018
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2018Juniper Festa @ Interop Tokyo 2018
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2018
 
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
 
Brocade PartnerWebinar: Network Edge キャンパス・スイッチ新製品&新機能、および有線&無線統合ソリューションアップデー...
Brocade PartnerWebinar: Network Edge キャンパス・スイッチ新製品&新機能、および有線&無線統合ソリューションアップデー...Brocade PartnerWebinar: Network Edge キャンパス・スイッチ新製品&新機能、および有線&無線統合ソリューションアップデー...
Brocade PartnerWebinar: Network Edge キャンパス・スイッチ新製品&新機能、および有線&無線統合ソリューションアップデー...
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final
 
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
 
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019 Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019
Juniper Festa @ Interop Tokyo 2019
 
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
 
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
OpenStack Kilo with 6Wind VA High-Performance Networking Using DPDK - OpenSta...
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlow
 
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
 
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
【Interop Tokyo 2015】最新セキュリティサーベイからみるトレンドと解決策
 

More from シスコシステムズ合同会社

Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
シスコシステムズ合同会社
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
シスコシステムズ合同会社
 

More from シスコシステムズ合同会社 (20)

Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
 
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
 
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
 
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
 
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
 
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
 
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
 

Recently uploaded

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 

Recently uploaded (8)

This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 

シスコ製品カタログ 2015 春夏号

  • 1. Cisco 選 ぶ な ら グ ロ ー バ ル で 支 持 さ れ る 技 術 と 実 績 が 自 信 の シス コ 製 品 シスコ製品カタログ Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig) 既存のカテゴリ 5e ケーブル配線はそのままに ギガビット超え 11ac 対応インフラを実現 vol.6 2015 春夏号 特 集 スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
  • 2.
  • 3. vol.6 2015 春夏号 シスコ製品カタログ INDEX スイッチ シスコ スモール ビジネス スイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P14 Cisco Catalyst 2960-CX シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P17 Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P17 Cisco Catalyst 2960-Plus シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P18 Cisco Catalyst 2960-X シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P19 Cisco Catalyst 3650 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P20 Cisco Catalyst 3850 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P21 Cisco Catalyst 4500-X シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P23 Cisco Catalyst 4500E シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P24 Cisco Catalyst 6500 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P25 Cisco Catalyst 6800 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P26 モジュール & アクセサリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P27 ワイヤレス Cisco Aironet アクセス ポイント ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P32 ■ 屋内用アクセス ポイント P32 ■ 屋外用アクセス ポイント P34 ■ Cisco Aironet アンテナ & アクセサリ P35 Cisco ワイヤレス コントローラ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P37 モビリティ サービス & ネットワーク管理ツール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P39 ルータ Cisco ISR 800 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P42 Cisco ISR 1900/2900/3900 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P43 Cisco ISR 4000 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P44 Cisco ISR モジュール & アクセサリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P45 Cisco ASR 1000 シリーズ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P47 Cisco Wide Area Application Services(WAAS)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P48 セキュリティ ネットワーク セキュリティ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P53 ■ Cisco ASA 5500-X シリーズ P53 ■ Cisco FirePOWER アプライアンス P60 ■ Cisco FireSIGHT Management Center P63 ■ Cisco AMP Threat Grid P63 アクセス制御とポリシー集中管理 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P64 ■ Cisco TrustSec P64 エンドポイント セキュリティ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P68 ■ Cisco AnyConnect P68 ■ Cisco AMP for エンドポイント P71 E メール & Web セキュリティ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P72 ■ Cisco E メール & Web セキュリティ アプライアンス P72 ■ Cisco クラウド Web セキュリティ(CWS) P77 コラボレーション 呼制御サーバ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P79 コンタクト センター ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P80 IP フォン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P81 アプリケーション ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P83 ■ Cisco Jabber P83 ビデオ会議システム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P85 ■ Cisco TelePresence P85 Web 会議システム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P88 ■ Cisco WebEx P88 ■ Cisco Collaboration Meeting Rooms(CMR)Cloud P89 サーバ / DC スイッチ サーバ / ユニファイド コンピューティング ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P90 データセンター スイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P92 管理ツール / サービス ネットワーク管理ツール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P94 Cisco EnergyWise Management ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P96 シスコ サービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P97 注目! の新製品 P04 特集|Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig) 既存のカテゴリ5e ケーブル配線はそのままに ギガビット超え 11ac 対応インフラを実現 P06 導入事例|株式会社デジタルガレージ 高速かつ安全、柔軟な無線 LAN 環境を実現する シスコワイヤレス ソリューション P08 スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
  • 4. いつでも、どこでも、誰にでも、どのようなデバイスに対しても、 安全性が高く信頼できる、シームレスな環境で接続できるネットワーク。 中堅・中小企業のビジネスを成功へと導く、エンタープライズ ネットワークを実現する新製品を紹介します。 発売日につきましては、シスコ認定パートナー、シスコ認定ディストリビュータ、またはシスコ担当営業にお問い合わせください。 注目! の新製品 カテゴリ 5e ケーブルでマルチギガビット(2.5 Gbps および 5 Gbps)スピードを実現する革新的なテクノロジー、Cisco Catalyst Multigigabit テ クノロジー(mGig)対応スイッチが登場。既存のケーブリング インフラはそのままに、IEEE 802.11ac による超高速無線 LAN を支えるに十分なパフォー マンスを備えた有線 LAN を構築できます。mGig は現在、Cisco Catalyst 3560-CX シリーズでは 1 モデル、Cisco Catalyst 3850 シリーズでは 2 モデル、Cisco Catalyst 4500E シリーズではライン カードでサポートします。また、mGig 対応モデルのほかに、Cisco Catalyst 2960-C/3560-C シリーズの強化バージョンである Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX シリーズの各モデル、ダウンリンクで 10 GE をサポートする Cisco Catalyst 3850 シリーズの SFP+ モジュール スロット搭載モデルがラインアップしました。 Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)対応スイッチ スイッチ Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX シリーズ P17 Cisco Catalyst 3850 シリーズ P21 Cisco Catalyst 4500E シリーズ P24 理論値で最大 1.7 Gbps の通信速度を実現するエントリレベルの IEEE 802.11ac Wave 2 対応アクセス ポイント、および IEEE 802.11ac Wave 2 対応アクセス ポイントを制御するに十分なパフォーマンスを備えたコントローラがリリースされます。 11ac Wave 2 対応ワイヤレス アクセス ポイント/コントローラ ワイヤレス Cisco Aironet 1850 シリーズ P33 Cisco 5520/8540 ワイヤレス コントローラ P37 04
  • 5. Cisco 891-24X サービス統合型ルータ P42 PoE 対応 8 ポートを含む、1 ギガビット イーサネットを 24 ポート備えたサービス統合型ルータです。WAN および 有線 LAN に必要な機能と管理性 を 1 ボックスで提供できる、スモール オフィスや小規模拠点に最適な製品です。 ギガビット イーサネットを 24 ポート備えたブランチ ルータ ルータ Cisco Nexus 93120TX P93 96 ポートの 10 ギガビット イーサネット(10GBASE-T)対応ダウンリンクおよび 6 ポートの 40 ギガビット イーサネット(QSFP+)対応アップリ ンクを備えたモデルがラインアップしました。10/40 ギガビット イーサネットを安価に導入できる、レイヤ 3 スイッチです。 Cisco Nexus 9300 シリーズの新モデル サーバ/DC スイッチ Cisco ASA 5506-X/5508-X/5516-X P54/55 Cisco ASA with FirePOWER Services にも対応した小規模オフィス/拠点向けローエンド製品です。 AMP(Advanced Malware Protection:高 度なマルウェア防御)など、高度なセキュリティ サービスを利用できます。 Cisco ASA 5506-X/5508-X/5516-X セキュリティ Cisco TelePresence や Cisco WebEx など、シスコの製品/サービスだけではなく、他社製でも標準ベースであれば、どんなビデオ デバイスからも アクセスできる、柔軟性が高いクラウドベースの遠隔会議サービスの提供が日本でも開始されました。Cisco WebEx の Personal Rooms とクラウド ベースの Video Bridge を 1 つにまとめて、いつでも、どこでも、どんなデバイスからも、会議を開始できるようになります。 マルチプラットフォームなクラウド遠隔会議サービス コラボレーション Cisco Collaboration Meeting Rooms(CMR)Cloud P89 05 スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
  • 6. 超高速無線規格 IEEE 802.11ac の登場によって、無線 LAN は文字ど おり「ギガビット超え」の時代に突入していますが、11ac への移行が有線 LAN に「古くて新しい」課題をもたらしています。つまり、かつて経験した 課題、11a/g から 11n への移行を計画した際と同様の課題です。ハイエ ンド製品で予測される、各仕様の最大スループットを比較してみましょう。 ● IEEE 802.11a/g : 24 Mbps(理論値では最大 54 Mbps) ● IEEE 802.11n : 320 Mbps(理論値では最大 450 Mbps) ● IEEE 802.11ac Wave 1: 910 Mbps(理論値では最大 1.3 Gbps) ● IEEE 802.11ac Wave 2:2400 Mbps(理論値では最大 3.5 Gbps) 11a/g から 11n への移行を計画した際に、アクセス ポイントを収容す るアクセス スイッチがファスト イーサネット(理論値で最大 100 Mbps) ではキャパシティ不足であることは明白でした。いま同様に、11n から 11ac への移行を計画する際に、1 ギガビット イーサネット(1 GE、理論 値で最大 1000 Mbps)ではキャパシティ不足であることが明白です。具 体的には、 ● 複数の 11ac 対応アクセス ポイントを収容するアクセス スイッチの アップリンクが 1 GE では、そこがボトルネックになります。 ● 11ac Wave 2 対応アクセス ポイントを収容するアクセス スイッチ のダウンリンクが 1 GE では、そこがボトルネックになります。 したがって、11ac のポテンシャルをフルに発揮させるためには、11a/g から 11n への移行の際と同様に、少なくともアクセス スイッチのリプレー スが必須であることがわかります。 ところが、現行の IEEE 標準規格で 1 GE を上回る規格は、銅線または光 ファイバ ケーブルによる 10 ギガビット イーサネット(10 GE)ですが、 10 GE 対応スイッチの導入にはいくつかの難点があります。 ● 多くの場合、ケーブルの再敷設が必要:全世界の企業で敷設済みの銅 線ケーブルの 46 % がカテゴリ 5e、28 % がカテゴリ 6 です。銅線 による 10 GE は、カテゴリ 5e には非対応、カテゴリ 6 ではケーブル 長 55 m までの制限があります。光ファイバ ケーブルの敷設はもち ろん、銅線ケーブルの敷設にも莫大なコストがかかります。 ● 現行の 10 GE は PoE に非対応:アクセス ポイントに電源設備と電 源ケーブルが必要になるため、電源供給の課題が発生します。 「ギガビット超え無線 LAN」11ac 導入がもたらす有線 LAN の課題 理論値で最大 6.9 Gbps もの通信速度を実現する、超高速無線規格 IEEE 802.11ac。 11ac の導入によって喫緊の課題となる有線 LAN パフォーマンスの強化を シスコは既存のケーブリング インフラをそのままに、実現します。 既存のカテゴリ 5e ケーブル配線はそのままに ギガビット超え 11ac 対応インフラを実現 特 集 Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig) 1 GE 対応 コア スイッチ 11ac Wave 1 対応 アクセス ポイント 最大 1.3 Gbps ■ 11ac 導入がもたらす有線 LAN の課題 11ac Wave 2 対応 アクセス ポイント 最大 3.5 Gbps 1 GE 対応 アクセス スイッチ 複数のアクセス ポイントを収容する場合 帯域幅が不足してボトルネックになる (1.3 Gbps x n + 3.5 Gbps x n) 11ac Wave 2 対応アクセス ポイントを収容する場合 帯域幅が不足してボトルネックになる 10 GE 対応 コア スイッチ 11ac Wave 1 対応 アクセス ポイント 最大 1.3 Gbps ■ 10 GE 対応スイッチの導入に関する難点 11ac Wave 2 対応 アクセス ポイント 最大 3.5 Gbps 10 GE 対応 アクセス スイッチ 多くの場合、ケーブルの再敷設が必要 ZK Research の試算では 1 本あたり US$ 300 から US$ 350 のコスト 現行の 10 GE は PoE に非対応 アクセス ポイントに電源設備と電源ケーブルが必要 ■ 全世界の企業で敷設済みの銅線ケーブル   出典:Cabling Installation & Maintenance Magazine,      Cabling Market Outlook Consumption Trends and Analysis      Enterprise and Data Center Organizations, February 2014 カテゴリ 5e 46 % カテゴリ 6 28 % カテゴリ 6a 16 % カテゴリ 7 5 % カテゴリ 7a 4 % 06
  • 7. スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス 現在、Cisco Catalyst スイッチでは、次のモデルで mGig をサポート します。 ● Cisco Catalyst 3560-CX 8 ポート マルチギガビット スイッチ ● Cisco Catalyst 3850 24 ポート マルチギガビット スイッチ ● Cisco Catalyst 3850 48 ポート マルチギガビット スイッチ ● Cisco Catalyst 4500E 48 ポート マルチギガビット ライン カード mGig 対応製品のラインアップは、スイッチおよびアクセス ポイントな ども含めて、今後も拡充されます。 11ac 導入がもたらすこのような課題を一挙に解決するのが、シスコの 革新的な Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)です。 mGig には大きく分けて、次の 3 つの特長があります。 ● マルチ スピード:カテゴリ 5e ケーブルで 100 Mbps、1 Gbps、 2.5 Gbps、および 5 Gbps をサポート、カテゴリ 6a ケーブルで 10 Gbps をサポートします。 ● ケーブル タイプ:カテゴリ 5e、カテゴリ 6、カテゴリ 6a を含む、多様 なケーブル タイプをサポートします。 ● PoE:現行の 10 GE とは異なり、PoE(15.4 W)、PoE+(30 W)、お よび UPOE(60 W)をサポートします。 mGig は、シスコが 2014 年 10 月に設立した NBASE-T アライアン スのテクノロジーに基づいています。NBASE-T アライアンスには多数 のベンダー企業が参画、現在、2.5GBASE-T および 5GBASE-T として、 IEEE での標準化が進められています(http://www.nbaset.org)。 Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig) mGig 対応 コア スイッチ 11ac Wave 1 対応 アクセス ポイント 最大 1.3 Gbps ■ mGig の特長 11ac Wave 2 対応 アクセス ポイント 最大 3.5 Gbps mGig 対応 アクセス スイッチ カテゴリ 5e ケーブルで 2.5 Gbps および 5 Gbps をサポート カテゴリ 6a ケーブルで 10 Gbps をサポート PoE(15.4 W)、PoE+(30 W) および UPOE(60 W)をサポート ■ Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー仕様比較 ケーブル タイプ 1 Gbps 2.5 Gbps 5 Gbps 10 Gbps カテゴリ 5e ● ● ● - カテゴリ 6 ● ● ● ●(55m) カテゴリ 6a ● ● ● ● ■ サンプル構成 24 または 12 ポート mGig 対応 Catalyst 3850 (または 12 ポート mGig 対応 ライン カード搭載 Catalyst 4500E) POE+ UPOE mGig 接続 POE+ POE+ 2 ポート mGig 対応 Catalyst 3560-CX mGig または 10 GE SFP+ 接続 11ac Wave 2 & mGig 対応 Aironet(将来リリース予定) 11ac Wave 2 & mGig 対応 Aironet(将来リリース予定) 11ac Wave 2 対応 Aironet 1850 11ac Wave 1 対応 Aironet 1700/2700/3700 11ac Wave 1 対応 Aironet 1700/2700/3700 11ac Wave 2 対応 Aironet 1850 mGig 接続 07
  • 8. 08 国内外で展開する多数のグループ企業や提携企業と連携しながら、インターネット時代の新たなコンテクストを 生み出し続けるデジタルガレージ。業務基盤を支えるネットワーク機器の老朽化、利用スタイルの変化への対応 を課題としていた同社は、シスコのワイヤレス ソリューションと次世代認証基盤を採用。ネットワークの全面的 な刷新によって、高速性、安定性、安全性に優れた無線 LAN 環境を整備しました。 高速かつ安全、柔軟な無線 LAN 環境を実現する シスコ ワイヤレス ソリューション 導入事例 株式会社デジタルガレージ デジタルガレージでは、2009 年の本社移転から約 5 年が経過したころ、 アクセス ポイントの不調や接続性の低下が課題となっていました。コーポ レートストラテジー本部 情報システム戦略部長の小川知秀氏は、当時の経 緯を次のように話します。 「以前のネットワークは有線 LAN を主体とした構成だったのですが、想 定を超えたノート PC の利用増加などによって、無線 LAN への接続が不 安定になったことに加えて、再起動後に復旧しないアクセス ポイントがあ るなど、老朽化も問題となっていました。当社には海外から打ち合わせに 訪れる方も多く、快適な無線 LAN 環境の確保は切実な問題でしたし、ノー ト PC の利便性を高めることが業務の生産性向上にもつながると考えて、 リプレースによる全面的な刷新を決断しました」 以前の環境では、アクセス ポイントは IEEE802.11n に対応していまし たが、IEEE802.11g で通信するモバイル ルータの電波が検知されること が多くなり、それが原因で十分なパフォーマンスを得られなかったといい ます。また、アプリ開発などの部門向けに検証用として臨時で設置したア クセス ポイントを、会社として管理できないことも問題となっていました。 経緯:機器の老朽化、利用スタイルの変化を踏まえた再整備を決断 同社は 2014 年 1 月ごろに新しいネットワークの検討を始めて、2 月に は数社のシステム インテグレータに RFI(資料依頼書)を送付しました。当 時、法人向けに IEEE802.11ac 対応ソリューションを提供していたベン ダーは限られていましたが、シスコを選んだ理由を、コーポレートストラテ ジー本部 情報システム戦略部の鵜飼祐太氏は、次のように話します。 「4 本のアンテナを備えたシスコのアクセス ポイントでは、4 x 4 の通 信が可能だという点を評価しました。認証基盤については、当社はビジネ スの変化のスピードが速いのですが、その変化に対応しやすいものという 観点も加えて選定しました。有線 LAN、無線 LAN、接続するデバイスを問 わずに IEEE802.1X で認証してダイナミック VLAN と組み合わせること で、個々のユーザがオフィス内のどこにいても同じネットワーク ポリシー で安全にネットワークを使えるようにしたい、また、運用管理の工数を削減 したいと考えていました」 小川氏は、ネットワークというインフラの性格を踏まえて次のように補 足します。 「ネットワークは頻繁に入れ替えるものではないので、技術的な新しさだ けでなく、将来的に標準となる可能性のあるものを選びたいという思いが ありました。5 年後に導入時のことを振り返って、良いものを選んでいた、 先見性を持って取り組んでいたと気づいてもらえるようなネットワークを 目指しました。認証については、継続的な運用が可能なことを前提に、社内 のリソースへ適切なデバイスだけが接続できるようにすることを重視しま した」 プロセス(1):5 年後にも評価されるネットワークを目指してシスコを選択 「有線 LAN と遜色のない無線 LAN 環境になっていくことを楽しみにしてい ます」 株式会社デジタルガレージ コーポレートストラテジー本部 情報システム戦略部長 小川 知秀 氏 「シスコのアクセス ポイントはアンテナが 4 本あり、4 x 4 の通信が可能な点を 評価しました」 株式会社デジタルガレージ コーポレートストラテジー本部 情報システム戦略部 鵜飼 祐太 氏
  • 9. 09 スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス 認証基盤の選定では、もう 1 つ別のテーマがあったと小川氏は話します。 「当社では Mac の利用率が高いのですが、以前のネットワークではセキュ リティも含めて特別扱いで、十分な対策ができていませんでした。会社とし て Mac への対応をどのように標準化していくのか、Mac デバイスの制御 はどこまで対応できるのかということは、今回のリプレースに際してフォー カスされた部分です。Windows デバイスほど便利なところまでは到達し ないものの、現実的な運用レベルに落とし込むことができるのが Cisco Identity Services Engine(ISE)でした」 こうして新ネットワークに採用されたのが、Cisco Aironet 3700 シ リーズ アクセス ポイント、Cisco 5500 シリーズ ワイヤレス コントロー ラ、Cisco Catalyst 2960-X シリーズ スイッチ、そして認証基盤である Cisco ISE でした。 これらの機器は週末の業務時間外に入れ替えることになり、時間に関し ては厳しい対応を迫られました。切り戻しはできない状況だったため、事 前の検証にはかなりの労力を費やしたといいます。Mac 環境では OS の バージョンも多数あるため、事前検証での評価とやり直しをくり返しなが ら対応していったそうです。 そして、すべてのデバイスで IEEE 802.1X 認証を実施するにあたって、 証明書の付与が必要になりました。コーポレートストラテジー本部 情報シ ステム戦略部の栗山幸丈氏は、確認作業の段階ですでに Cisco ISE の利 点を実感できたと、次のように話します。 「デバイスへの適用作業は社員の業務の妨げにならないよう、スケジュー ルを立てて進めました。同じデバイスで有線 LAN にも無線 LAN にも 接続するため、有線 LAN でも IEEE 802.1X 認証を有効にして EAP (Extensible Authentication Protocol)によって証明書を紐づけていま す。デバイス特有の問題によって、移行後に EAP で認証されないものがい くつか出てきましたが、それらは一度、特定の VLAN に囲い込んで台数や 挙動を確認しました。Cisco ISE ではデバイスの種類を見える化できます し、管理画面で認証フローの詳細を確認できたので、トラブルシューティン グ時もとても助かりました」 プロセス(2):証明書の適用など、切り替え後の検証で実感する Cisco ISE の利点 現在の運用状況は、無線 LAN 接続、デバイス認証ともに滞りなく、安定 性の向上や利用可能エリアの拡大など、メリットが着実に現れているとの ことです。社内でも好評だという新ネットワークについて、栗山氏は次の ように話します。 「お客様用の無線 LAN 環境を準備できていなかった 2 ∼ 3 年前に増設 された会議室エリアや、電波状態が良くなかったオフィスの隅でも安定し て無線 LAN が使えるようになったことをはじめ、個別に話していると、皆、 新しいネットワークの良さを実感していますね。アプリ開発業務向けにア クセス ポイントを設置する必要がなくなって、臨時のアクセス ポイントを 使わずに業務を進められるようになりました。すべて社内インフラとして 統合し、デバイスに応じて正しい接続先へ管理側で割り振れるようになっ たので、確実な運用を実現できました。これは、安心感という点でも大きな 効果でしょう」 また、以前は検証用やゲスト用など、目的ごとにアクセス ポイントを追 加しなければいけませんでしたが、ダイナミック VLAN によってアクセス ポイントへの通信を臨機応変に切り分けられるようになったことで、系統 別にアクセス ポイントを準備しなくてもよいという、コスト面でのメリッ トも大きいといいます。 最後に、小川氏はシスコへの期待を交えて次のように話します。 「リプレースを終えて数か月ほど経ちますが、全体としてはとても安定し ていて、立ち上がりも非常に早かったです。まだ、社内のすべてのデバイ スが IEEE802.11ac に対応しているわけではないので、ポテンシャルを 最大限に発揮しているわけではないと思います。そういう意味でも、この 環境は数年後にもまだまだ陳腐化していないでしょう。今後、運用を定着 させていくプロセスでは、こういうことができる、できるようになるという ことも含めて、シスコには製品のポテンシャルを十分に発揮させるための 情報を提供していただければと思います。新しいネットワーク環境が有線 LAN と 色のないものになっていくことを楽しみにしています」 効果∼今後:新ネットワークが実現した安定性と運用性、さらなるポテンシャルの発揮を期待 「管理画面で認証フローを確認できる ため、トラブルシューティング時もとて も助かりました」 株式会社デジタルガレージ コーポレートストラテジー本部 情報システム戦略部 栗山 幸丈氏 株式会社デジタルガレージ 所 在 地 東京都渋谷区恵比寿南 3-5-7 代官山デジタルゲートビル 創 立 1995 年 8 月 17 日 資 本 金 7,418 百万円(2015 年 2 月末時点) 社 員 数 連結 545 名(2014 年 10 月末現在) U R L http://www.garage.co.jp/ 1995 年の設立以来、インキュベーション(投資、事業育成)、マーケティング、オンライン 決済の 3 事業を軸に、最先端のインターネット ビジネスを展開。近年は Betaworks や Wikia など、有力なインターネット関連企業と連携しながら市場を牽引している。
  • 10. L2/L3 スイッチ スイッチ Cisco Catalyst スイッチ ラインアップ コア Cisco Catalyst 4500-X シリーズ Cisco Catalyst 6500 シリーズ Cisco Catalyst 6800 シリーズ コア / アクセス Cisco Catalyst 3650 シリーズ ※ 1 Cisco Catalyst 3850 シリーズ ※ 1 Cisco Catalyst 4500E シリーズ アクセス Cisco Catalyst 2960-X シリーズ Cisco Catalyst 2960-Plus シリーズ コンパクト Cisco Catalyst 2960-CX シリーズ ※ 1 Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ L2 L3 Cisco Catalyst 2960-CX シリーズ アクセス レイヤでの配置に適した L2 コンパクト スイッチです。 ワイヤリング クローゼット外でも基本的なネットワーク サービスを提供します。 くわしくは、17 ページをご覧ください。 Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ アクセス レイヤでの配置に適した L3 コンパクト スイッチです。 ワイヤリング クローゼット外でも高度なネットワーク サービスを提供します。 くわしくは、17 ページをご覧ください。 Cisco Catalyst 2960-Plus シリーズ アクセス レイヤでの配置に適した L2 固定構成型スイッチです。 ダウンリンクに全ポートで FE をサポートします。 くわしくは、18 ページをご覧ください。 Cisco Catalyst 2960-X シリーズ アクセス レイヤでの配置に適した L2/L3 固定構成型スイッチです。 ダウンリンクに全ポートで GE、スタック機能もサポートします。 くわしくは、19 ページをご覧ください。 Cisco Catalyst 3650 シリーズ アクセスまたはコア レイヤでの配置に適した L2/L3 固定構成型スイッチです。 有線/無線 LAN の統合プラットフォームとして、ワイヤレス コントローラ機能も提供します。 くわしくは、20 ページをご覧ください。 Cisco Catalyst 3850 シリーズ アクセスまたはコア レイヤでの配置に適した次世代 L2/L3 固定構成型スイッチです。 有線/無線 LAN の統合プラットフォームとして、ワイヤレス コントローラ機能も提供します。 くわしくは、21 ページをご覧ください。 Cisco Catalyst 4500-X シリーズ コア レイヤでの配置に適した L3 固定構成型スイッチです。 スペースに制約がある環境でも優れた拡張性とパフォーマンスを提供します。 くわしくは、23 ページをご覧ください。 Cisco Catalyst 4500E シリーズ アクセスまたはコア レイヤでの配置に適した L2/L3 モジュラ型スイッチです。 優れたコスト パフォーマンスで長期間にわたって投資を保護します。 くわしくは、24 ページをご覧ください。 Cisco Catalyst 6500 シリーズ コア レイヤでの配置に適した L3 モジュラ型スイッチです。 業界トップレベルのパフォーマンスで豊富なネットワーク サービスも提供します。 くわしくは、25 ページをご覧ください。 Cisco Catalyst 6800 シリーズ コア レイヤでの配置に適した L3 固定構成型/モジュラ型スイッチです。 10/40/100 ギガビット イーサネットに最適化されたネットワーク サービスを提供します。 くわしくは、26 ページをご覧ください。 mGig mGig mGig ※1 一部のモデルが Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)に対応(テクノロジーの詳細は 16 ページ)。 10 スイッチ
  • 11. Cisco Catalyst スイッチの選択 ポート ■ アクセス スイッチとコア スイッチ 現在の中規模の企業ネットワークは一般的に、アクセス スイッチとコア スイッチの 2 階 層で構成します。クライアント PC や IP フォン、ワイヤレス アクセス ポイントなどのエ ンドデバイスを接続するのがアクセス スイッチ、複数のアクセス スイッチを接続して回線 を集約するのがコア スイッチです(複数のコア スイッチを接続してさらに回線を集約する ためのスイッチがある 3 階層の大規模構成も一般的ですが、この場合は前者がディスト リビューション スイッチ、後者がコア スイッチと呼ばれます)。回線を集約するため、コ ア スイッチにはアクセス スイッチよりも高パフォーマンスのスイッチを選択します。 ■ L2 スイッチと L3 スイッチ スイッチはその機能によって、L2 スイッチ(レイヤ 2 スイッチ)と L3 スイッチ(レイ ヤ 3 スイッチ)に分類されます。アクセス スイッチには L2 スイッチ、コア スイッチに は L3 スイッチを選択するのが一般的ですが、たとえば Cisco TrustSec ソリュー ションの一部である MACsec など、より付加価値が高いサービスをエンドユーザに提 供するためには、アクセス スイッチにも L3 スイッチを選択します。Cisco Catalyst 3650/3850/4500E シリーズでは、Cisco IOS アップグレード ライセンスによる L2 スイッチから L3 スイッチへのアップグレードをサポートします。 ■ 固定構成型スイッチとモジュラ型スイッチ 固定構成型スイッチ(またはボックス型スイッチ)は低コストでも低パフォーマンス、モジュ ラ型スイッチ(またはシャーシ型スイッチ)は高パフォーマンスでも高コストと言われること がありますが、一概にそうとは言えません。 たとえば、アクセス スイッチのコストを考慮するうえでポート単価は非常に重要な指標で すが、複数台の固定構成型スイッチと 1 台のモジュラ型スイッチでポート単価を比較す ると、ポート数が増加するほど後者のほうが低コストになる場合があります。 また、コア スイッチには高パフォーマンスのスイッチを選択する必要がありますが、小規模 ネットワークでは、固定構成型スイッチの Cisco Catalyst 3650/3850 シリーズをスタッ ク接続することで十分なパフォーマンスと冗長構成を実現します。中規模ネットワークでも、 たとえばスペースに制約がある環境では固定構成型スイッチの Cisco Catalyst 4500- X シリーズが最適で、たとえば Cisco Virtual Switching System(VSS)をサポート するなど、モジュラ型スイッチの Cisco Catalyst 4500E シリーズと同等のパフォーマン スを実現します。 ■ コンパクト スイッチ オフィスなどの物理的環境によっては、たとえばワイヤリング クローゼットに設置したア クセス スイッチからクライアント PC や IP フォン、ワイヤレス アクセス ポイントなどのエ ンドデバイスに個別配線ができない、または、そのためには手間とコストがかかるといっ た課題が生じる場合があります。このような課題を解決するのが、コンパクト スイッチの Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX シリーズです。 すべてのモデルが高さ 5cm 以下、幅 27 cm 以下、奥行 24 cm 以下、重量 2 kg 以 下の省スペース、およびスタイリッシュなファンレス静音設計で、デスクトップやカウンター、 壁面など、エンドユーザの目にとまる場所にも違和感なく設置できます。 また、ワイヤリング クローゼットから離れた場所にスイッチを設置する場合、不正ユーザや 不正デバイスからのアクセスによるデータの盗聴および改ざんを防止するなど、新たな課題 も発生しますが、Cisco Catalyst 2960-X/3650 シリーズと同等のセキュリティや機 能を備えた Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX シリーズなら安心です。 このようにケーブル配線や設置スペース、セキュリティの課題を解決するだけでなく、一 部のモデルは革新的な PoE パススルーに対応するなど、電源供給の課題も解決します。 Cisco Catalyst スイッチは、アップリンクおよびダウンリンクで次のインターフェイス のポートをサポートします。 ● ファスト イーサネット ポート(FE) ● ギガビット イーサネット ポート(GE) ● マルチギガビット イーサネット ポート(mGig) ● SFP モジュール スロット(SFP) ● デュアルパーパス ポート(GE/SFP) ● 10GBASE-T ポート(10GB-T) ● X2 モジュール スロット(X2) ● SFP+ モジュール スロット(SFP/SFP+) ● CFP モジュール スロット(CFP) カッコで囲まれた表記は、本カタログの仕様比較表などで使用する略称です。デュアル パーパス ポートはギガビット イーサネット ポートと SFP モジュール スロットを組み合わ せたインターフェイスで、GE/SFP としています(どちらか一方だけをアクティブにできま す)。同様に、SFP+ モジュール スロットは SFP との互換性があるため、SFP/SFP+ としています。また、X2 モジュール スロットや CFP モジュール スロットには、各種コ ンバータを使用することで SFP モジュールや SFP+ モジュールを装着できます。 各製品がサポートするポートのインターフェイスおよび数は、多くの場合、製品型番で把 握できます(くわしくは、12 ページをご覧ください)。 ● アップリンク  ・ギガビット イーサネット ポート(GE)  ・SFP モジュール スロット(SFP)  ・デュアルパーパス ポート(GE/SFP)  ・10GBASE-T ポート(10GB-T)  ・SFP+ モジュール スロット(SFP/SFP+) ● ダウンリンク  ・ファスト イーサネット ポート(FE)  ・ギガビット イーサネット ポート(GE)  ・マルチギガビット イーサネット ポート(mGig)  ・SFP モジュール スロット(SFP)  ・SFP+ モジュール スロット(SFP/SFP+) ■ 固定構成型 Cisco Catalyst スイッチがサポートするポート(例) コア スイッチ アクセス スイッチ ■ 構成 / 接続例 多様な エンドポイント ワイヤレス アクセス ポイント コンパクト スイッチ バックボーン ワイヤリング クローゼットに設置した アクセス スイッチに直接収容 高い信頼性やセキュリティ、PoE が必要なデバイスを接続 例:テレプレゼンス、VDI クライアント、   サーバ、多数の PC や IP フォン デスクトップのコンパクト スイッチに収容 島単位でケーブリングを最適化しつつ、 アクセスのセキュリティ レベルを延長 例:数台単位の PC、1 ~ 2 台の IP フォン ワイヤレス アクセス ポイントに収容 あらゆる場所、デバイスからの接続性を確保 例:ノート PC、スマートフォン 11 スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
  • 12. ※1 LAN Lite モデルはスタック非対応。 ※2 WS-C2960X-24PSQ-L は非対応。 ※3 コンパクト スイッチは 8 ポートで 15.4 W フル給電。WS-C2960X-24PSQ-L は 6 ポートで 15.4 W フル給電。 ※4 コンパクト スイッチは 8 または 12 ポートで 15.4 W フル給電。 ※5 Cisco Catalyst 3850 シリーズ用ネットワーク モジュールが必要(詳細は 21 ページ)。 Cisco Catalyst 2960-CX/2960-Plus/2960-X シリーズ ■ シリーズ番号 ■ モデルの種類 CX がある場合 :コンパクト モデル + がある場合 :FE モデル G がある場合 :GE モデル X がある場合 :スタック対応 GE モデル※1 ※2 XR がある場合 :電源二重化/スタック対応 GE モデル ■ ポート数 8/24/48 の 3 パターン ■ ダウンリンク ポート T の場合 :データ専用ポート L の場合 :PoE 給電対応ポート(8 ポートで 15.4 W フル給電) P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※3 LP の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電) FP の場合 :PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電) ■ アップリンク ポート Q がある場合 :GE ポート T がある場合 :GE ポート C がある場合 :GE/SFP ポート S がある場合 :SFP モジュール スロット D がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット ■ アップリンク ポート 何もない場合 :アップリンク ポート非搭載(オプション)※5 T がある場合 :GE ポート C がある場合 :GE/SFP ポート S がある場合 :SFP モジュール スロット D/Q がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット ■ Cisco IOS S の場合 :LAN Lite L または LL の場合:LAN Base I の場合 :IP Lite Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850 シリーズ WS-C 2960 X-24 T S-L ■ シリーズ番号 ■ モデルの種類 CX がある場合 :新コンパクト モデル ■ ポート数 8/12/24/48 の 4 パターン ■ ダウンリンク ポート T の場合 :データ専用ポート P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※4 PF/F/PW の場合:PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電) U の場合 :UPOE 給電対応ポート S の場合 :SFP モジュール スロット X の場合 :mGig ポートまたは SFP/SFP+ モジュール スロット ■ Cisco IOS L の場合 :LAN Base S の場合 :IP Base E の場合 :IP Services WS-C 3560 CX- -12 PC S Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールなし) ■ 冷却用ファン 何もない場合 :前面吸気/背面排気 F がある場合 :背面吸気/前面排気 16/32 の 2 パターン ■ ポート数 16/32 の 2 パターン Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールあり) WS-C 4500 X-F -16 SFP+ ■ ポート数 ■ Cisco IOS IPB の場合 :IP Base ES の場合 :Enterprise Services WS-C 4500 X- -24 X ES Cisco Catalyst 4500E シリーズ(シャーシ) ■ スロット数 3/6/7/10 の 4 パターン 46 の場合 :24 Gbps 47 の場合 :48 Gbps Cisco Catalyst 4500E シリーズ(ライン カード) WS-C 4507 R+E ■ スロットあたりの帯域幅 ■ ポートのインターフェイス RJ45 の場合 :GE ポート RJ45V+ の場合 :PoE+ 給電対応 GE ポート UPOE の場合 :UPOE 給電対応 GE ポート X の場合 :mGig ポート SFP の場合 :SFP モジュール スロット X2 の場合 :X2 モジュール スロット SFP+ の場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット WS-X 4648 RJ- -45 E ■ スーパバイザ エンジン冗長化 何もない場合 :非対応 R がある場合 :対応 ■ シャーシ タイプ 何もない場合 :横型スロット V がある場合 :縦型スロット Cisco Catalyst 6500 シリーズ(シャーシ) ■ スロット数 3/4/6/9/13 の 5 パターン 4/8/16/24/48 の 5 パターン Cisco Catalyst 6500/6800 シリーズ(ライン カード) WS-C 6509 V-- E ■ ポート数 ■ ポートのインターフェイス TX の場合 :GE ポート SFP の場合 :SFP モジュール スロット 10T の場合 :10GBASE-T ポート 10G の場合 :X2 モジュール スロットまたは SFP/SFP+ モジュール スロット 40G の場合 :CFP モジュール スロット WS-X 6904 40G- - 2T Cisco Catalyst 2960-CX/2960-Plus/2960-X シリーズ ■ シリーズ番号 ■ モデルの種類 CX がある場合 :コンパクト モデル + がある場合 :FE モデル G がある場合 :GE モデル X がある場合 :スタック対応 GE モデル※1 ※2 XR がある場合 :電源二重化/スタック対応 GE モデル ■ ポート数 8/24/48 の 3 パターン ■ ダウンリンク ポート T の場合 :データ専用ポート L の場合 :PoE 給電対応ポート(8 ポートで 15.4 W フル給電) P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※3 LP の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電) FP の場合 :PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電) ■ アップリンク ポート Q がある場合 :GE ポート T がある場合 :GE ポート C がある場合 :GE/SFP ポート S がある場合 :SFP モジュール スロット D がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット ■ アップリンク ポート 何もない場合 :アップリンク ポート非搭載(オプション)※5 T がある場合 :GE ポート C がある場合 :GE/SFP ポート S がある場合 :SFP モジュール スロット D/Q がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット ■ Cisco IOS S の場合 :LAN Lite L または LL の場合:LAN Base I の場合 :IP Lite Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850 シリーズ WS-C 2960 X-24 T S-L ■ シリーズ番号 ■ モデルの種類 CX がある場合 :新コンパクト モデル ■ ポート数 8/12/24/48 の 4 パターン ■ ダウンリンク ポート T の場合 :データ専用ポート P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※4 PF/F/PW の場合:PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電) U の場合 :UPOE 給電対応ポート S の場合 :SFP モジュール スロット X の場合 :mGig ポートまたは SFP/SFP+ モジュール スロット ■ Cisco IOS L の場合 :LAN Base S の場合 :IP Base E の場合 :IP Services WS-C 3560 CX- -12 PC S Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールなし) ■ 冷却用ファン 何もない場合 :前面吸気/背面排気 F がある場合 :背面吸気/前面排気 16/32 の 2 パターン ■ ポート数 16/32 の 2 パターン Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールあり) WS-C 4500 X-F -16 SFP+ ■ ポート数 ■ Cisco IOS IPB の場合 :IP Base ES の場合 :Enterprise Services WS-C 4500 X- -24 X ES Cisco Catalyst 4500E シリーズ(シャーシ) ■ スロット数 3/6/7/10 の 4 パターン 46 の場合 :24 Gbps 47 の場合 :48 Gbps Cisco Catalyst 4500E シリーズ(ライン カード) WS-C 4507 R+E ■ スロットあたりの帯域幅 ■ ポートのインターフェイス RJ45 の場合 :GE ポート RJ45V+ の場合 :PoE+ 給電対応 GE ポート UPOE の場合 :UPOE 給電対応 GE ポート X の場合 :mGig ポート SFP の場合 :SFP モジュール スロット X2 の場合 :X2 モジュール スロット SFP+ の場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット WS-X 4648 RJ- -45 E ■ スーパバイザ エンジン冗長化 何もない場合 :非対応 R がある場合 :対応 ■ シャーシ タイプ 何もない場合 :横型スロット V がある場合 :縦型スロット Cisco Catalyst 6500 シリーズ(シャーシ) ■ スロット数 3/4/6/9/13 の 5 パターン 4/8/16/24/48 の 5 パターン Cisco Catalyst 6500/6800 シリーズ(ライン カード) WS-C 6509 V-- E ■ ポート数 ■ ポートのインターフェイス TX の場合 :GE ポート SFP の場合 :SFP モジュール スロット 10T の場合 :10GBASE-T ポート 10G の場合 :X2 モジュール スロットまたは SFP/SFP+ モジュール スロット 40G の場合 :CFP モジュール スロット WS-X 6904 40G- - 2T Cisco Catalyst 2960-CX/2960-Plus/2960-X シリーズ ■ シリーズ番号 ■ モデルの種類 CX がある場合 :コンパクト モデル + がある場合 :FE モデル G がある場合 :GE モデル X がある場合 :スタック対応 GE モデル※1 ※2 XR がある場合 :電源二重化/スタック対応 GE モデル ■ ポート数 8/24/48 の 3 パターン ■ ダウンリンク ポート T の場合 :データ専用ポート L の場合 :PoE 給電対応ポート(8 ポートで 15.4 W フル給電) P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※3 LP の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電) FP の場合 :PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電) ■ アップリンク ポート Q がある場合 :GE ポート T がある場合 :GE ポート C がある場合 :GE/SFP ポート S がある場合 :SFP モジュール スロット D がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット ■ アップリンク ポート 何もない場合 :アップリンク ポート非搭載(オプション)※5 T がある場合 :GE ポート C がある場合 :GE/SFP ポート S がある場合 :SFP モジュール スロット D/Q がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット ■ Cisco IOS S の場合 :LAN Lite L または LL の場合:LAN Base I の場合 :IP Lite Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850 シリーズ WS-C 2960 X-24 T S-L ■ シリーズ番号 ■ モデルの種類 CX がある場合 :新コンパクト モデル ■ ポート数 8/12/24/48 の 4 パターン ■ ダウンリンク ポート T の場合 :データ専用ポート P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※4 PF/F/PW の場合:PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電) U の場合 :UPOE 給電対応ポート S の場合 :SFP モジュール スロット X の場合 :mGig ポートまたは SFP/SFP+ モジュール スロット ■ Cisco IOS L の場合 :LAN Base S の場合 :IP Base E の場合 :IP Services WS-C 3560 CX- -12 PC S Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールなし) ■ 冷却用ファン 何もない場合 :前面吸気/背面排気 F がある場合 :背面吸気/前面排気 16/32 の 2 パターン ■ ポート数 16/32 の 2 パターン Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールあり) WS-C 4500 X-F -16 SFP+ ■ ポート数 ■ Cisco IOS IPB の場合 :IP Base ES の場合 :Enterprise Services WS-C 4500 X- -24 X ES Cisco Catalyst 4500E シリーズ(シャーシ) ■ スロット数 3/6/7/10 の 4 パターン 46 の場合 :24 Gbps 47 の場合 :48 Gbps Cisco Catalyst 4500E シリーズ(ライン カード) WS-C 4507 R+E ■ スロットあたりの帯域幅 ■ ポートのインターフェイス RJ45 の場合 :GE ポート RJ45V+ の場合 :PoE+ 給電対応 GE ポート UPOE の場合 :UPOE 給電対応 GE ポート X の場合 :mGig ポート SFP の場合 :SFP モジュール スロット X2 の場合 :X2 モジュール スロット SFP+ の場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット WS-X 4648 RJ- -45 E ■ スーパバイザ エンジン冗長化 何もない場合 :非対応 R がある場合 :対応 ■ シャーシ タイプ 何もない場合 :横型スロット V がある場合 :縦型スロット Cisco Catalyst 6500 シリーズ(シャーシ) ■ スロット数 3/4/6/9/13 の 5 パターン 4/8/16/24/48 の 5 パターン Cisco Catalyst 6500/6800 シリーズ(ライン カード) WS-C 6509 V-- E ■ ポート数 ■ ポートのインターフェイス TX の場合 :GE ポート SFP の場合 :SFP モジュール スロット 10T の場合 :10GBASE-T ポート 10G の場合 :X2 モジュール スロットまたは SFP/SFP+ モジュール スロット 40G の場合 :CFP モジュール スロット WS-X 6904 40G- - 2T Cisco Catalyst 2960-CX/2960-Plus/2960-X シリーズ ■ シリーズ番号 ■ モデルの種類 CX がある場合 :コンパクト モデル + がある場合 :FE モデル G がある場合 :GE モデル X がある場合 :スタック対応 GE モデル※1 ※2 XR がある場合 :電源二重化/スタック対応 GE モデル ■ ポート数 8/24/48 の 3 パターン ■ ダウンリンク ポート T の場合 :データ専用ポート L の場合 :PoE 給電対応ポート(8 ポートで 15.4 W フル給電) P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※3 LP の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電) FP の場合 :PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電) ■ アップリンク ポート Q がある場合 :GE ポート T がある場合 :GE ポート C がある場合 :GE/SFP ポート S がある場合 :SFP モジュール スロット D がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット ■ アップリンク ポート 何もない場合 :アップリンク ポート非搭載(オプション)※5 T がある場合 :GE ポート C がある場合 :GE/SFP ポート S がある場合 :SFP モジュール スロット D/Q がある場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット ■ Cisco IOS S の場合 :LAN Lite L または LL の場合:LAN Base I の場合 :IP Lite Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850 シリーズ WS-C 2960 X-24 T S-L ■ シリーズ番号 ■ モデルの種類 CX がある場合 :新コンパクト モデル ■ ポート数 8/12/24/48 の 4 パターン ■ ダウンリンク ポート T の場合 :データ専用ポート P の場合 :PoE 給電対応ポート(24 ポートで 15.4 W フル給電)※4 PF/F/PW の場合:PoE 給電対応ポート(48 ポートで 15.4 W フル給電) U の場合 :UPOE 給電対応ポート S の場合 :SFP モジュール スロット X の場合 :mGig ポートまたは SFP/SFP+ モジュール スロット ■ Cisco IOS L の場合 :LAN Base S の場合 :IP Base E の場合 :IP Services WS-C 3560 CX- -12 PC S Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールなし) ■ 冷却用ファン 何もない場合 :前面吸気/背面排気 F がある場合 :背面吸気/前面排気 16/32 の 2 パターン ■ ポート数 16/32 の 2 パターン Cisco Catalyst 4500-X シリーズ(ネットワーク モジュールあり) WS-C 4500 X-F -16 SFP+ ■ ポート数 ■ Cisco IOS IPB の場合 :IP Base ES の場合 :Enterprise Services WS-C 4500 X- -24 X ES Cisco Catalyst 4500E シリーズ(シャーシ) ■ スロット数 3/6/7/10 の 4 パターン 46 の場合 :24 Gbps 47 の場合 :48 Gbps Cisco Catalyst 4500E シリーズ(ライン カード) WS-C 4507 R+E ■ スロットあたりの帯域幅 ■ ポートのインターフェイス RJ45 の場合 :GE ポート RJ45V+ の場合 :PoE+ 給電対応 GE ポート UPOE の場合 :UPOE 給電対応 GE ポート X の場合 :mGig ポート SFP の場合 :SFP モジュール スロット X2 の場合 :X2 モジュール スロット SFP+ の場合 :SFP/SFP+ モジュール スロット WS-X 4648 RJ- -45 E ■ スーパバイザ エンジン冗長化 何もない場合 :非対応 R がある場合 :対応 ■ シャーシ タイプ 何もない場合 :横型スロット V がある場合 :縦型スロット Cisco Catalyst 6500 シリーズ(シャーシ) ■ スロット数 3/4/6/9/13 の 5 パターン 4/8/16/24/48 の 5 パターン Cisco Catalyst 6500/6800 シリーズ(ライン カード) WS-C 6509 V-- E ■ ポート数 ■ ポートのインターフェイス TX の場合 :GE ポート SFP の場合 :SFP モジュール スロット 10T の場合 :10GBASE-T ポート 10G の場合 :X2 モジュール スロットまたは SFP/SFP+ モジュール スロット 40G の場合 :CFP モジュール スロット WS-X 6904 40G- - 2T Cisco Catalyst スイッチ製品型番の見方 Cisco Catalyst スイッチ製品型番は、その製品の大まかなスペックが把握できるようになっています。 12 スイッチ
  • 13. Cisco Catalyst スイッチの IOS Cisco Catalyst スイッチは、高機能ネットワーク インフラストラクチャ ソフトウェアで ある Cisco IOS(Internetwork Operating System)を搭載しています。LAN Lite および LAN Base が L2 レベルの機能を提供するテクノロジー セット、IP Lite、 IP Base、IP Services、Advanced IP Services、Enterprise Services、お よび Advanced Enterprise Services が L3 レベルの機能を提供するテクノロジー セットです。 Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850/4500-X/4500E シリーズとともに提 供される Cisco IOS は、単一のユニバーサル イメージで提供されます。ユニバーサ ル イメージには、ソフトウェア ライセンスで有効化できる Cisco IOS テクノロジー セッ トがすべて含まれています。これまでの Cisco Catalyst スイッチでは、新しい機能 を利用するためにソフトウェア イメージをインストールする必要がありましたが、Cisco Catalyst 3560-CX/3650/3850/4500-X/4500E シリーズでは Cisco IOS アッ プグレード ライセンスによって、高度な機能をすぐに有効化できます。 IP Services IP Base LAN Base ユニバーサル イメージ L3 L2+ ■ ライセンスで機能を有効化(Catalyst 3650/3850 シリーズの場合) ※1 Cisco Catalyst 2960-XR シリーズのみ対応。 ※2 Cisco Catalyst 3560/3850 シリーズは、将来のソフトウェア リリースで対応予定。 ※3 Cisco Catalyst 2960-CX/2960-X シリーズは非対応。 ※4 Cisco Catalyst 3560-CX シリーズは非対応。 ※5 Cisco Catalyst 3560/3850 シリーズは非対応。 ※6 Cisco Catalyst 3560/3850 シリーズのみ対応。 ※7 Cisco Catalyst 4500E シリーズのみ対応。 ■ シリーズ別対応比較(Cisco Catalyst 2960-CX/3560-CX/2960-Plus/2960-X/3650/3850/4500-X/4500E シリーズ) シリーズ名 LAN Lite (LL) LAN Base (LB) IP Lite (IPL) IP Base (IPB) IP Servises (IPS) Enterprise Servises (ES) Catalyst 2960-CX - ● - - - - Catalyst 3560-CX - - - ● ● - Catalyst 2960-Plus ● ● - - - - Catalyst 2960-X ● ● ●※1 - - - Catalyst 3650 - ● - ● ● - Catalyst 3850 - ● - ● ● - Catalyst 4500-X - - - ● - ● Catalyst 4500E - ● - ● - ● ■ Cisco IOS 仕様比較(L2 機能) ■ Cisco IOS 仕様比較(L3 機能) 主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES 主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES IEEE 802.1Q トランキング ● ● ● ● ● ● Static Routing - ● ● ● ● ● DTP ● ● ● ● ● ● RIP - - ● ● ● ● UDLD ● ● ● ● ● ● EIGRP Stub - - ● ● ● ● VTP ● ● ● ● ● ● EIGRP - - - - ● ● CDP ● ● ● ● ● ● OSPF for Routed Access - - ● ● ● ● LLDP ● ● ● ● ● ● OSPF v2/v3 - - - - ● ● LLDP-MED - ● ● ● ● ● BGP - - - - ● ● STP(スパニング ツリー プロトコル) ● ● ● ● ● ● IS-IS - - - - ● ● Flex Link - ● ● ● ● ● ポリシーベース ルーティング(PBR) - - ● ● ● ● EtherChannel ● ● ● ● ● ● VRF-Lite - - - - ● ● LACP ● ● ● ● ● ● PIM Stun - - ● ● ● ● Link State Tracking - ● ● ● ● ● PIM - - - - ● ● Resilient Ethernet Protocol(REP) - - - ●※2 ●※2 ● WCCP - - ● ● ● ● ポート単位のストーム制御 ● ● ● ● ● ● SSO - ●※3 - ●※4 ●※4 ● NSF - - - ● ● ● ■ Cisco IOS 仕様比較(管理性) ■ Cisco IOS 仕様比較(セキュリティ) 主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES 主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES SNMP ● ● ● ● ● ● SSH ● ● ● ● ● ● RMON ● ● ● ● ● ● SSL ● ● ● ● ● ● SPAN ● ● ● ● ● ● SCP ● ● ● ● ● ● RSPAN - ● ● ● ● ● HTTPS ● ● ● ● ● ● TDR ● ● ● ● ● ● TACACS+ ● ● ● ● ● ● Smart Ports ● ● ● ● ● ● RADIUS ● ● ● ● ● ● Smart Install(client) ● ● ● ● ● ● ポート セキュリティ ● ● ● ● ● ● Smart Install(director) - ●※3 - ● ● ● DHCP スヌーピング - ● ● ● ● ● Cisco IOS IP SLA(responder) - ● ● ● ● ● ダイナミック ARP 検査(DAI) - ● ● ● ● ● Cisco IOS IP SLA(initiator) - - - ● ● ● IP ソースガード - ● ● ● ● ● Cisco IOS EEM - - - ● ● ● 音声用の MAC 認証バイパス ● ● ● ● ● ● Wireshark - - - ●※4 ●※4 ● プライベート VLAN エッジ ● ● ● ● ● ● Netflow-Lite - ● ● - - - プライベート VLAN - - ● ● ● ● Flexible Netflow - - - ● ● ● L2-4 の ACL - ● ● ● ● ● EnergyWise ● ● ● ● ● ● ルータ ACL - ●※5 ● ● ● ● GOLD(GOLD-Lite) ● ● ● ● ● ● VLAN ACL - - ● ● ● ● OBFL ● ● ● ● ● ● Time Range ACL - ● ● ● ● ● Web 認証 - ● ● ● ● ● ■ Cisco IOS 仕様比較(QoS) TrustSec SXP - ● ● ● ● ● 主な機能 LL LB IPL IPB IPS ES TrustSec SGT/SGACL - ●※5 ● ● ● ● SRR ● ● ● ● ● ● MACsec - -   ● ● ● Priority Queue ● ● ● ● ● ● NEAT - ● ● ● ● ● Auto QoS - ● ● ● ● ● DSCP - ● ● ● ● ● Weighted Tail Drop(WTD) - ●※6 - ●※6 ● - Dynamic Buffer Limiting (DBL) - ●※7 - ●※7 - ●※7 Control Plane Policing(CoPP) - ●※3 - ●※4 ●※4 ● VLAN 単位のポリシー - - ● ● ● ● 13 スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
  • 14. シスコ スモール ビジネス スイッチは、ユーザ数が 100 名以下の小規模ネットワークを 対象に設計されました。従来の企業向け製品や一般消費者向け製品とは異なり、スモー ル ビジネスに必要十分な性能と機能を備えた製品を、リーズナブルな価格で提供します。 Cisco Small Business 200 シリーズ スマート スイッチおよび Cisco Small Business 300 シリーズ マネージド スイッチには、Web ブラウザベースの設定ユーティ リティが組み込まれています。日本語に完全対応した使いやすいインターフェイスによっ て、高度な機能も簡単に設定および管理できるため、ネットワーク管理者の負荷が大幅に 軽減されます。各製品の設定ユーティリティには、Cisco FindIT ツールバーから簡単に アクセスできます。 ラインアップ シスコ スモール ビジネス スイッチ シスコ スモール ビジネス スイッチの詳細は、次の Web サイトをご覧ください。 http://www.cisco.com/jp/go/sb Cisco Small Business 100 シリーズ アンマネージド スイッチ Cisco Small Business 200 シリーズ スマート スイッチ Cisco Small Business 300 シリーズ マネージド スイッチ パフォーマンス & 機能 高 Cisco Small Business 100 シリーズ アンマネージド スイッチ 設定不要のプラグ アンド プレイ対応スイッチです。 PC やプリンタを接続するだけですぐに使用できるため、技術者がいない企業でも安心して導入できます。 Cisco Small Business 200 シリーズ スマート スイッチ ビジネスで必要とされる、基本的なセキュリティと可用性を備えたスイッチです。 安全かつ安心な社内ネットワークをリーズナブルな価格で構築できます。 Cisco Small Business 300 シリーズ マネージド スイッチ ビジネスの生産性と効率性を高める柔軟性、信頼性、およびセキュリティを兼ね備えたスイッチです。 優れたパフォーマンスと豊富な機能によって、将来的なネットワークの拡張にも最小限のコストで対応できます。 ※1 4 ポートで 15.4 W フル給電。 ※2 12 ポートで 15.4 W フル給電。 ※3 8 ポートで 15.4 W フル給電。 ※4 2 ポートで 30 W フル給電。 ※5 6 ポートで 30 W フル給電。 ※6 4 ポートで 30 W フル給電。 ■ Cisco Small Business SFP シスコ スモール ビジネス スイッチ専用の SFP(Small Form-Factor Pluggable) です。MGBSX1 は MMF リンクで最長 550 m、MGBLX1 SFP は SMF リンクで 最長 10,000 m をサポートします。 モデル 規格 最大伝送速度 ケーブル タイプ 最長伝送距離 MGBSX1 1000BASE-SX 1 Gbps MMF 550 m MGBLX1 1000BASE-LX 1 Gbps SMF 10,000 m ■ 主な機能 シリーズ名 ルーティング DHCP リレー 音声 VLAN RSTP MSTP CDP Smartports Textview CLI SNMP RMON Web 管理 Cisco Small Business 200 シリーズ スマートスイッチ - - ● ● - ● ● - - ● ● Cisco Small Business 300 シリーズ マネージド スイッチ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● モデル 製品型番 FE GE GE/SFP PoE 給電 PoE+ 給電 PoE 受電 省電力 電源 ファンレス ラックマウント SF100D-05-JP V2 SF100D-05-JP 5 - - - - - ● 外部 ● - SF100D-08-JP V2 SF100D-08-JP 8 - - - - - ● 外部 ● - SF100D-16-JP V2 SF100D-16-JP 16 - - - - - ● 外部 ● - SG100D-05-JP SG100D-05-JP - 5 - - - - ● 外部 ● - SG100D-08-JP V2 SG100D-08-JP - 8 - - - - ● 外部 ● - SG100-16-JP V2 SG100-16-JP - 16 - - - - ● 内部 ● 1 RU SG102-24-JP V2 SG102-24-JP - 22 2 - - - ● 内部 ● 1 RU ■ Cisco Small Business 100 シリーズ アンマネージド スイッチ モデル 製品型番 FE GE GE/SFP PoE 給電 PoE+ 給電 PoE 受電 省電力 電源 ファンレス ラックマウント SF200-24-JP SLM224GT-JP 24 - 2 - - - ● 内部 ● 1 RU SG200-08-JP SLM2008T-JP - 8 - - - ● ● 外部 ● - SG200-26-JP SLM2024T-JP - 24 2 - - - ● 内部 ● 1 RU ■ Cisco Small Business 200 シリーズ スマート スイッチ モデル 製品型番 FE GE GE/SFP PoE 給電 PoE+ 給電 PoE 受電 省電力 電源 ファンレス ラックマウント SF300-08-JP SRW208-K9-JP 8 - - - - - ● 外部 ● 1 RU SF302-08-JP SRW208G-K9-JP 8 - 2 - - - ● 外部 ● 1 RU SF302-08PP-JP SF302-08PP-K9-JP 8 - 2 ●※1 ●※4 - ● 外部 ● 1 RU SF300-24-JP SRW224G4-K9-JP 24 2 2 - - - ● 内部 ● 1 RU SF300-24PP-JP SF300-24PP-K9-JP 24 2 2 ●※2 ●※5 - ● 内部 - 1 RU SG300-10-JP SRW2008-K9-JP - 8 2 - - - ● 外部 ● 1 RU SG300-10PP-JP SG300-10PP-K9-JP - 8 2 ●※1 ●※4 - ● 外部 ● 1 RU SG300-10MPP-JP SG300-10MPP-K9-JP - 8 2 ●※3 ●※6 - ● 外部 ● 1 RU SG300-20-JP SRW2016-K9-JP - 18 2 - - - ● 内部 ● 1 RU SG300-28-JP SRW2024-K9-JP - 26 2 - - - ● 内部 ● 1 RU SG300-28PP-JP SG300-28PP-K9-JP - 26 2 ●※2 ●※5 - ● 内部 - 1 RU SG300-52-JP SRW2048-K9-JP - 50 2 - - - ● 内部 - 1 RU ■ Cisco Small Business 300 シリーズ マネージド スイッチ 14 スイッチ 14 スイッチ
  • 15. ■ 製品保証(無償)と有償保守サービスの比較 製品保証(無償) 有償保守サービス サービス開始日 製品ご購入日※3 サービスご購入日 ハードウェア障害時の交換パーツ配送(国内デポから) センドバック※4 平日 9 ∼ 17 時受付、翌営業日先出し(ベストエフォート) パーツ返却の配送費 お客様ご負担 シスコ負担 バグ修正ソフトウェアの提供 ●※5 ●※5 アップデート ソフトウェアの提供 - ●※5 SBSC によるテクニカル サポート 1 年間 3 年間 サポート時間 平日 9 ∼ 18 時(9 x 5、シスコ指定休日を除く) 平日 9 ∼ 18 時(9 x 5、シスコ指定休日を除く) 製品保証とサポート シスコ スモール ビジネス スイッチを安心してお使いいただくために、無 償ながら充実した内容の製品保証サービスを提供します。サービスをご利 用いただく場合は、シスコ スモール ビジネス サポート センター(SBSC) にご連絡ください。 シスコ スモール ビジネス スイッチをより安心してお使いいただくために、 有償保守サービスとして Cisco Small Business Support Service をご利 用いただけます。 ■ ご利用条件 ● サービスのご購入は 3 年単位となります。3 年以上の契約をご希望の場 合は、3 年単位で契約を更新いただけます。 ● ご契約期間中に当該製品のサポートが終了することがあります(End-of- Life and End-of-Support)。サポート終了日以降はサービスをご利用い ただけません。 ● サービスのご購入は、製品のご購入元にお問い合わせください。 シスコ スモール ビジネス サポート センター(SBSC)は、シスコ スモー ル ビジネス スイッチ専用のサポート センターです。次のようなサービス を電話または電子メールで提供します。 ■ サービス内容※7 ● シスコ スモール ビジネス スイッチの仕様などに関する一般的なお問い合わせ ● インストールと設定に関するお問い合わせ ● 保証期間中の動作不良に伴う交換パーツ配送(初期不良の場合は、販売 店にお問い合わせください) ● サポート契約に基づくハードウェア / ソフトウェア障害のお問い合わせ ■ 受付時間 平日 9 ∼ 18 時※ 8 ■ お問い合わせ先 電話 (お客様用) :0120-916-326(03-6659-8981) (パートナー用):0120-916-029(03-6659-8512) 電子メール(お客様用) :sbsc-japan-enduser@cisco.com (パートナー用):sbsc-japan-partner@cisco.com Cisco Small Business Support Community は、シスコ スモール ビジネ ス スイッチ ユーザ専用のサポート コミュニティです。投稿されている情 報を自由に閲覧し、大量の投稿から必要としている情報を検索できるだけ でなく、ユーザ登録することによって、質問の投稿や情報の公開、他の登 録ユーザとのメッセージのやりとりなど、幅広く活用できる情報交換スペー スです。 ■ 制限付きライフタイム保証※1 製品保証(無償) 有償保守サービス サポート センター(無償) ※6 サポート コミュニティ ・Cisco Catalyst スイッチなど、シスコ スモール ビジネス製品に含まれない製品は SBSC のサポート対象外です。 (くわしくは、97 ∼ 99 ページをご覧ください)。 Cisco Small Business Support Community の詳細は、 次の Web サイトをご覧ください。 http://www.cisco.com/jp/go/sb-com 製品購入日 製品販売終了日 (End-of-Sale) 5 年後 サポート終了日 (End-of-Support) 1 年後 テクニカル サポートおよび 電源とファンを含む 交換パーツ配送 電源とファンを除く 交換パーツ配送 ※1 交換パーツの配送は、平日 17 時が最終受付時間となります。なお、在庫状況などによって配送に遅延が生じる場合があります。 ※2 各製品に該当するサービス型番が異なる場合があります。詳細はシスコ スモール ビジネス サポート センター(SBSC)にお問い合わせください。 ※3 製品のご購入日が明記された書類が必要です。 ※4 Cisco Small Business 300 シリーズ マネージド スイッチは、平日 9 ∼ 17 時受付、翌営業日先出し交換パーツ配送(ベストエフォート)。 ※5 Cisco Small Business 100 シリーズ アンマネージド スイッチは非対応。 ※6 製品購入後 2 年目以降のテクニカル サポートは有償。 ※7 オンサイト サービス、ミーティングへの参加、コンサルティングなどはサービス外。 ※8 シスコ指定休日を除く。 製品シリーズ名 サービス型番※ 2 Cisco Small Business 100 シリーズ アンマネージド スイッチ (デスクトップ モデル) CON-SBS-SVC1 Cisco Small Business 100 シリーズ アンマネージド スイッチ (ラックマウント モデル) CON-SBS-SVC2 Cisco Small Business 200 シリーズ スマート スイッチ CON-SBS-SVC2 Cisco Small Business 300 シリーズ マネージド スイッチ CON-SBS-SVC2 他のシスコ製品とは保守サービスが異なります。 15 スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス 15
  • 16. Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー ■「ギガビット超え無線 LAN」11ac 導入がもたらす有線 LAN の課題 理 論 値で 最 大 6.9 Gbps もの 通 信 速 度 を実 現 する、 超 高 速 無 線 規 格 IEEE 802.11ac。無線 LAN は文字どおり「ギガビット超え」の時代に突入していますが、 11ac への移行が有線 LAN に「古くて新しい」課題をもたらしています。つまり、かつ て経験した課題、11a/g から 11n への移行を計画した際と同様の課題です。ハイエン ド製品で予測される、各仕様の最大スループットを比較してみましょう。 ● IEEE 802.11a/g : 24 Mbps(理論値では最大 54 Mbps) ● IEEE 802.11n : 320 Mbps(理論値では最大 450 Mbps) ● IEEE 802.11ac Wave 1 : 910 Mbps(理論値では最大 1.3 Gbps) ● IEEE 802.11ac Wave 2 : 2400 Mbps(理論値では最大 3.5 Gbps) 11a/g から 11n への移行を計画した際に、アクセス ポイントを収容するアクセス スイッ チがファスト イーサネット(理論値で最大 100 Mbps)ではキャパシティ不足であること は明白でした。いま同様に、11n から 11ac への移行を計画する際に、1 ギガビット イーサネット(1 GE、理論値で最大 1000 Mbps)ではキャパシティ不足であることが 明白です。具体的には、 ● 複数の 11ac 対応アクセス ポイントを収容するアクセス スイッチのアップリンクが 1 GE では、そこがボトルネックになります。 ● 11ac Wave 2 対応アクセス ポイントを収容するアクセス スイッチのダウンリンクが 1 GE では、そこがボトルネックになります。 したがって、11ac のポテンシャルをフルに発揮させるためには、11a/g から 11n への 移行の際と同様に、少なくともアクセス スイッチのリプレースが必須です。 現行の IEEE 標準規格で 1 GE を上回る規格は、銅線または光ファイバ ケーブルによ る 10 ギガビット イーサネット(10 GE)ですが、10 GE 対応スイッチの導入にはいくつ かの難点があります。 ● 多くの場合、ケーブルの再敷設が必要:全世界の企業で敷設済みの銅線ケーブルの 46 % がカテゴリ 5e、28 % がカテゴリ 6 です。銅線による 10 GE は、カテゴリ 5e には非対応、カテゴリ 6 ではケーブル長 55 m までの制限があります。光ファイ バ ケーブルの敷設はもちろん、銅線ケーブルの敷設にも莫大なコストがかかります。 ● 現行の 10 GE は PoE に非対応:アクセス ポイントに電源設備と電源ケーブルが必 要になるため、電源供給の課題が発生します。 ■ Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー 11ac 導入がもたらすこのような課題を一挙に解決するのが、シスコの革新的な Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー(mGig)です。mGig には大きく分けて、次 の 3 つの特長があります。 ● マルチ スピード:カテゴリ 5e ケーブルで 100 Mbps、1 Gbps、2.5 Gbps、お よび 5 Gbps をサポート、カテゴリ 6a ケーブルで 10 Gbps をサポートします。 ● ケーブル タイプ:カテゴリ 5e、カテゴリ 6、カテゴリ 6a を含む、多様なケーブル タイプをサポートします。 ● PoE:現行の 10 GE とは異なり、PoE(15.4 W)、PoE+(30 W)、および UPOE (60 W)をサポートします。 mGig は、シスコが 2014 年 10 月に設立した NBASE-T アライアンスのテクノロジー に基づいています。NBASE-T アライアンスには多数のベンダー企業が参画、現在、 2.5GBASE-T および 5GBASE-T として、IEEE での標準化が進められています。 ■ mGig 対応 Cisco Catalyst スイッチ 現在、Cisco Catalyst スイッチでは、次のモデルで mGig をサポートします。 ■ 11ac 導入がもたらす有線 LAN の課題 1 GE 対応 コア スイッチ 11ac Wave 1 対応 アクセス ポイント 最大 1.3 Gbps 11ac Wave 2 対応 アクセス ポイント 最大 3.5 Gbps 1 GE 対応 アクセス スイッチ 複数のアクセス ポイントを収容する場合 帯域幅が不足してボトルネックになる (1.3 Gbps x n + 3.5 Gbps x n) 11ac Wave 2 対応アクセス ポイントを収容する場合 帯域幅が不足してボトルネックになる 10 GE 対応 コア スイッチ 11ac Wave 1 対応 アクセス ポイント 最大 1.3 Gbps 11ac Wave 2 対応 アクセス ポイント 最大 3.5 Gbps 10 GE 対応 アクセス スイッチ 多くの場合、ケーブルの再敷設が必要 ZK Research の試算では 1 本あたり US$ 300 から US$ 350 のコスト 現行の 10 GE は PoE に非対応 アクセス ポイントに電源設備と電源ケーブルが必要 ■ 10 GE 対応スイッチの導入に関する難点 ■ mGig の特長 mGig 対応 コア スイッチ 11ac Wave 1 対応 アクセス ポイント 最大 1.3 Gbps 11ac Wave 2 対応 アクセス ポイント 最大 3.5 Gbps mGig 対応 アクセス スイッチ カテゴリ 5e ケーブルで 2.5 Gbps および 5 Gbps をサポート カテゴリ 6a ケーブルで 10 Gbps をサポート PoE(15.4 W)、PoE+(30 W) および UPOE(60 W)をサポート Cisco Catalyst 3560-CX 8 ポート マルチギガビット スイッチ Cisco Catalyst 3850 24 ポート マルチギガビット スイッチ Cisco Catalyst 3850 48 ポート マルチギガビット スイッチ Cisco Catalyst 4500E 48 ポート マルチギガビット ライン カード UPOE 対応 mGig x 12 ポートUPOE 対応 mGig x 12 ポート UPOE 対応 mGig x 24 ポートPoE+ 対応 mGig x 2 ポート ■ Cisco Catalyst Multigigabit テクノロジー仕様比較 ケーブル タイプ 1 Gbps 2.5 Gbps 5 Gbps 10 Gbps カテゴリ 5e ● ● ● - カテゴリ 6 ● ● ● ●(55m) カテゴリ 6a ● ● ● ● 16 スイッチ
  • 17. Cisco Catalyst 2960-CX シリーズ Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ ケーブル配線や設置スペース、電源供給の問題などを改善する、L2 コンパクト スイッチです。Cisco Catalyst 2960-X シリーズと 同等のセキュリティと機能、および管理性を、ワイヤリング クローゼット外に提供します。 ■ 主な特長 ● Cisco IOS LAN Base イメージ搭載 ● スタイリッシュなファンレス静音設計 ● PoE+ 給電対応ダウンリンク ポート搭載(WS-C2960CX-8PC-L) ケーブル配線や設置スペース、電源供給の問題などを改善する、L3 コンパクト スイッチです。Cisco Catalyst 3650 シリーズと同 等のセキュリティと機能、および管理性を、ワイヤリング クローゼット外に提供します。 ■ 主な特長 ● Cisco IOS ユニバーサル イメージ搭載(IP Base/IP Services 対応) ● スタイリッシュなファンレス静音設計 ● Cisco Catalyst Multigigabit Technology(mGig)対応ダウンリンク ポート搭載(WS-C3560CX-8XPD-S) ● アップリンクに 10 G SFP+ モジュール スロット搭載(WS-C3560CX-12PD/WS-C3560CX-8XPD-S) ● PoE+ 給電対応ダウンリンク ポート搭載(PSE モデル、最大 240 W の PoE バジェット) ● PoE パススルー対応(WS-C3560CX-8PT-S) ● MACsec 対応アップリンクおよびダウンリンク ポート搭載 ● Cisco Catalyst Instant Access 対応(WS-C3560CX-8XPD-S/WS-C3560CX-12PD-S) ※1 設置用マグネット キット(CMPCT-MGNT-TRAY)が必要。 ※2 ラックマウント キット(RCKMNT-19-CMPCT または RCKMNT-23-CMPCT)が必要。 ※1 PoE 受電を利用しない場合は電源アダプタ(PWR-ADPT)と電源ケーブル(CAB-AC2J)が必要。 ※2 設置用マグネット キット(CMPCT-MGNT-TRAY)が必要。 ※3 ラックマウント キット(RCKMNT-19-CMPCT または RCKMNT-23-CMPCT)が必要。 新旧コンパクト スイッチ仕様比較 ■ Cisco Catalyst 2960-CG & 2960-CX コンパクト スイッチ仕様比較 ■ Cisco Catalyst 3560-CG & 3560-CX コンパクト スイッチ仕様比較 2960-CG 2960-CX 3560-CG 3560-CX ポート アップリンク 2 x GE/SFP 2 x GE および 2 x SFP ポート アップリンク 2 x GE または 2 x SFP 2 x GE および SFP/ SFP+※2 ダウンリンク 8 x GE 8 x GE ダウンリンク 8 x GE 12 x GE PoE PoE - 124 W PoE+ mGig - ●※3 無停止型 PoE - ●※1 PoE PoE 124 W PoE+ 240 W PoE+ ハードウェア DRAM/Flash 128 MB/64 MB 512 MB/128 MB PoE パススルー 1 x UPOE(23.8 W) 2 x UPOE(144.8 W)※ 1 DC 電源 - ●※1 電源スタック - 水平スタック※1 無停止型 PoE - ●※1 管理性 Instant Access - ●※2 ソフトウェア Cisco IOS IP Base のみ IP Base, IP Services ハードウェア DRAM/Flash 128 MB/64 MB 512 MB/128 MB その他 セキュリティ 802.1x、MACsec 802.1x、MACsec、 SGT、SGACL※1 AVC - NetFlow Lite IPv6 Basic Enhanced ■ Cisco Catalyst 2960-CX シリーズ 製品型番 ダウンリンク アップリンク Cisco IOS Web 認証 MAC sec VLAN 数 Instant Access 同時給電可能最大ポート数 AC 電源 マグネッ ト ラック マウントGE mGig GE SFP SFP/ SFP+ PoE 7.7 W PoE 15.4 W PoE+ 30 W WS-C2960CX-8TC-L 8 - 2 2 - LAN Base ● - 255 - - - - 内部 -※1 -※2 WS-C2960CX-8PC-L 8 - 2 2 - LAN Base ● - 255 - 8 8 4 内部 -※1 -※2 ■ Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ 製品型番 ダウンリンク アップリンク Cisco IOS Web 認証 MAC sec VLAN 数 Instant Access 同時給電可能最大ポート数 AC 電源 マグネット ラック マウントGE mGig GE SFP SFP/ SFP+ PoE 7.7 W PoE 15.4 W PoE+ 30 W WS-C3560CX-8TC-S 8 - 2 2 - IP Base ● ● 1023 - - - - 内部 -※2 -※3 WS-C3560CX-8PT-S 8 - 2 - - IP Base ● ● 1023 - 8 8 8 外部※1 -※2 -※3 WS-C3560CX-8PC-S 8 - 2 2 - IP Base ● ● 1023 - 8 8 8 内部 -※2 -※3 WS-C3560CX-8XPD-S 6 2 - - 2 IP Base ● ● 1023 ● 8 8 8 内部 -※2 -※3 WS-C3560CX-12TC-S 12 - 2 2 - IP Base ● ● 1023 - - - - 内部 -※2 -※3 WS-C3560CX-12PC-S 12 - 2 2 - IP Base ● ● 1023 - 12 12 8 内部 -※2 -※3 WS-C3560CX-12PD-S 12 - 2 - 2 IP Base ● ● 1023 ● 12 12 8 内部 -※2 -※3 ■ Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ 製品型番 製品説明 L-C3560CX-RTU= Cisco Catalyst 3560-CX シリーズ用 Cisco IOS IP Services ライセンス ※1 将来対応予定。 ※2 WS-C3560CX-8XPD-S および WS-C3560CX-12PD-S のみ対応。 ※3 WS-C3560CX-8XPD-S のみ対応。 17 スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
  • 18. ダウンリンクにファスト イーサネット ポートを搭載した、L2 固定構成型スイッチです。 Cisco Catalyst 2960 シリーズのファスト イーサネット モデルをベースにメモリを 2 倍に増強し、バージョン 15.0(2)SE 以降の新しい Cisco IOS をサポートします。 ■ 主な特長 ● Cisco IOS LAN Base イメージ搭載(LAN Lite モデルは非搭載) ● PoE 給電対応ダウンリンク ポート搭載(PSE モデル) ■ Cisco Catalyst 2960-Plus シリーズ 製品型番 ダウンリンク アップリンク Cisco IOS Web 認証 VLAN 数 同時給電可能最大ポート数 AC 電源 ラック マウントFE GE SFP GE/ SFP PoE 7.7 W PoE 15.4 W WS-C2960+24TC-S 24 - - 2 LAN Lite - 64 - - 内部 1 RU WS-C2960+24LC-S 24 - - 2 LAN Lite - 64 8 8 内部 1 RU WS-C2960+24PC-S 24 - - 2 LAN Lite - 64 24 24 内部 1 RU WS-C2960+48TC-S 48 - - 2 LAN Lite - 64 - - 内部 1 RU WS-C2960+48PST-S 48 2 2 - LAN Lite - 64 48 24 内部 1 RU WS-C2960+24TC-L 24 - - 2 LAN Base ● 255 - - 内部 1 RU WS-C2960+24LC-L 24 - - 2 LAN Base ● 255 8 8 内部 1 RU WS-C2960+24PC-L 24 - - 2 LAN Base ● 255 24 24 内部 1 RU WS-C2960+48TC-L 48 - - 2 LAN Base ● 255 - - 内部 1 RU WS-C2960+48PST-L 48 2 2 - LAN Base ● 255 48 24 内部 1 RU ■ ファスト イーサネット モデル スタック対応 スタック非対応 2960-SF 2960-Plus WS-C2960S-F24TS-S WS-C2960+24TC-S - WS-C2960+24LC-S - WS-C2960+24PC-S WS-C2960S-F48TS-S WS-C2960+48TC-S - WS-C2960+48PST-S WS-C2960S-F24TS-L WS-C2960+24TC-L WS-C2960S-F24PS-L WS-C2960+24LC-L WS-C2960+24PC-L WS-C2960S-F48TS-L WS-C2960+48TC-L WS-C2960S-F48LPS-L WS-C2960+48PST-L WS-C2960S-F48FPS-L ■ 主な機能比較 2960-Plus 2960-SF 2960-S 2960-X Cisco IOS 15.0(2)SE ∼ ● ● ● Cisco IOS IP Lite - - ●※ 1 IPv6 ● ● ● フル PoE ● ● ● PoE+ - ● ● 電源二重化 - - ● FlexStack - ● ● FlexStack Plus - - ● ■ ギガビット イーサネット モデル スタック対応 2960-S 2960-X WS-C2960S-24TS-S WS-C2960X-24TS-LL WS-C2960S-48TS-S WS-C2960X-48TS-LL WS-C2960S-24TS-L WS-C2960X-24TS-L WS-C2960S-24TD-L WS-C2960X-24TD-L - WS-C2960X-24PSQ-L WS-C2960S-24PS-L WS-C2960X-24PS-L WS-C2960S-24PD-L WS-C2960X-24PD-L WS-C2960S-48TS-L WS-C2960X-48TS-L WS-C2960S-48TD-L WS-C2960X-48TD-L WS-C2960S-48LPS-L WS-C2960X-48LPS-L WS-C2960S-48FPS-L WS-C2960X-48FPS-L WS-C2960S-48LPD-L WS-C2960X-48LPD-L WS-C2960S-48FPD-L WS-C2960X-48FPD-L - WS-C2960XR-24TS-I - WS-C2960XR-24TD-I - WS-C2960XR-24PS-I - WS-C2960XR-24PD-I - WS-C2960XR-48TS-I - WS-C2960XR-48TD-I - WS-C2960XR-48LPS-I - WS-C2960XR-48FPS-I - WS-C2960XR-48LPD-I - WS-C2960XR-48FPD-I 新旧スイッチ製品型番対応表 Cisco Catalyst 2960-Plus シリーズ ※1 LAN Lite/LAN Base モデルは非対応。 18 スイッチ
  • 19. ダウンリンクにギガビット イーサネット ポートを搭載した、スタッカブル L2/L3 固定構成 型スイッチです。スタック機能、および電源モジュールの複数搭載または冗長電源システ ムによって、柔軟かつ高度な冗長構成を実現します。 ■ 主な特長 ● Cisco IOS ユニバーサル イメージ搭載(LAN Lite/LAN Base/IP Lite 対応)※1 ● HSRP や VRRP などレイヤ 3 機能をサポート(IP Lite モデル) ● PoE+ 給電対応ダウンリンク ポート搭載(PSE モデル) ● フル PoE 給電対応電源搭載(WS-C2960X-48FPS-L/WS-C2960X-48FPD-L/ WS-C2960XR-48FPS-I/WS-C2960XR-48FPD-I) ● 電源モジュールの複数搭載対応(IP Lite モデル) ● Cisco FlexStack Plus 対応(LAN Base/IP Lite モデル) ■ Cisco Catalyst 2960-X シリーズ ■ Cisco Catalyst 2960-XR シリーズ用電源モジュール ■ 混在スタック(Cisco FlexStack & Cisco FlexStack-Plus)対応表 2960-SF/S LAN Base 2960-X LAN Base 2960-XR IP Lite 2960-SF/S LAN Base ● ● - 2960-X LAN Base ● ● - 2960-XR IP Lite - - ● ■ Cisco FlexStack Plus モジュール 製品型番 C2960X-STACK 対応 IOS LAN Base/IP Lite 最大デバイス数 8 スタック帯域幅 80 Gbps アーキテクチャ ハードウェア ドロップ テーブル ダイナミック リング ロード バランシング - スタック収束 100 ミリ秒 Cisco FlexStack Plus モジュール Cisco Catalyst 2960-X シリーズ 製品型番 ダウンリンク アップリンク Cisco IOS Web 認証 VLAN 数 同時給電可能最大ポート数 ファン レス 電源 電源 二重化 RPS Flex Stack Plus ラック マウントGE GE SFP SFP/ SFP+ PoE 7.7 W PoE 15.4 W PoE+ 30 W WS-C2960X-24TS-LL 24 - 2 - LAN Lite - 64 - - - - 固定 AC - - - 1 RU WS-C2960X-48TS-LL 48 - 2 - LAN Lite - 64 - - - - 固定 AC - - - 1 RU WS-C2960X-24TS-L 24 - 4 - LAN Base ● 1024 - - - - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960X-24TD-L 24 - - 2 LAN Base ● 1024 - - - - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960X-24PSQ-L 24 2 2 - LAN Base ● 1024 8 6 3 ● 固定 AC - - - 1 RU WS-C2960X-24PS-L 24 - 4 - LAN Base ● 1024 24 24 12 - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960X-24PD-L 24 - - 2 LAN Base ● 1024 24 24 12 - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960X-48TS-L 48 - 4 - LAN Base ● 1024 - - - - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960X-48TD-L 48 - - 2 LAN Base ● 1024 - - - - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960X-48LPS-L 48 - 4 - LAN Base ● 1024 48 24 12 - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960X-48FPS-L 48 - 4 - LAN Base ● 1024 48 48 24 - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960X-48LPD-L 48 - - 2 LAN Base ● 1024 48 24 12 - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960X-48FPD-L 48 - - 2 LAN Base ● 1024 48 48 24 - 固定 AC - ● ●※2 1 RU WS-C2960XR-24TS-I 24 - 4 - IP Lite ● 1024 - - - - 250 W AC ● - ●※2 1 RU WS-C2960XR-24TD-I 24 - - 2 IP Lite ● 1024 - - - - 250 W AC ● - ●※2 1 RU WS-C2960XR-24PS-I 24 - 4 - IP Lite ● 1024 24 24 12 - 640 W AC ● - ●※2 1 RU WS-C2960XR-24PD-I 24 - - 2 IP Lite ● 1024 24 24 12 - 640 W AC ● - ●※2 1 RU WS-C2960XR-48TS-I 48 - 4 - IP Lite ● 1024 - - - - 250 W AC ● - ●※2 1 RU WS-C2960XR-48TD-I 48 - - 2 IP Lite ● 1024 - - - - 250 W AC ● - ●※2 1 RU WS-C2960XR-48LPS-I 48 - 4 - IP Lite ● 1024 48 24 12 - 640 W AC ● - ●※2 1 RU WS-C2960XR-48FPS-I 48 - 4 - IP Lite ● 1024 48 48 24 - 640 W AC ● - ●※2 1 RU WS-C2960XR-48LPD-I 48 - - 2 IP Lite ● 1024 48 24 12 - 1025 W AC ● - ●※2 1 RU WS-C2960XR-48FPD-I 48 - - 2 IP Lite ● 1024 48 48 24 - 1025 W AC ● - ●※2 1 RU 製品型番 製品説明 対応製品型番 PWR-C2-250WAC 250 W AC 電源モジュール WS-C2960XR-24TS-I/WS-C2960XR-24TD-I/WS-C2960XR-48TS-I/WS-C2960XR-48TD-I PWR-C2-640WAC 640 W AC 電源モジュール WS-C2960XR-24PS-I/WS-C2960XR-24PD-I/WS-C2960XR-48LPS-I/WS-C2960XR-48LPD-I PWR-C2-1025WAC 1025 W AC 電源モジュール WS-C2960XR-48FPS-I/WS-C2960XR-48FPD-I Cisco Catalyst 2960-X シリーズの LAN Base/IP Lite モデルは、オプションの Cisco FlexStack Plus モジュール(C2960X-STACK)を搭載することで、最大 8 台のスイッチを 80 Gbps でスタック接続できます。 Cisco FlexStack Plus には Cisco FlexStack との下位互換性があります。 Cisco Catalyst 2960-X シリーズ の LAN Base モデルと Cisco Catalyst 2960-SF/S シリーズ の LAN Base モデルの組み合わせに限り、最大 4 台のスイッ チを 40 Gbps でスタック接続できます。 ※1 アップグレードは非対応。 ※2 Cisco FlexStack Plus モジュール(C2960X-STACK)が必要。 19 スイッチワイヤレスルータセキュリティコラボレーションサーバ/DCスイッチ管理ツール/サービス
  • 20.      Cisco Catalyst 3650 シリーズ ワイヤレス コントローラ機能を提供する、スタッカブル L2/L3 固定構成型スイッチです。 160 Gbps スタック機能や電源モジュールの複数搭載によって、柔軟な冗長構成を実現 するだけでなく、QoS やセキュリティなど、有線/無線 LAN の両方に共通のインテリジェ ント サービスを提供します。 ※1 Cisco IOS IP Base/IP Services ライセンスが必要。 ■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ 製品型番 ワイヤレス スループット ダウンリンク アップリンク Cisco IOS MAC sec VLAN 数 同時給電可能最大ポート数 電源 ラック マウントGE SFP SFP/ SFP+ PoE 7.7 W PoE 15.4 W PoE+ 30 W UPOE 60 W WS-C3650-24TS-L 20 Gpbs 24 4 - LAN Base -※1 255 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-24TS-S 20 Gpbs 24 4 - IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-24TS-E 20 Gpbs 24 4 - IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-24TD-L 20 Gpbs 24 - 4/2 LAN Base -※1 255 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-24TD-S 20 Gpbs 24 - 4/2 IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-24TD-E 20 Gpbs 24 - 4/2 IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-24PS-L 20 Gpbs 24 4 - LAN Base -※1 255 24 24 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-24PS-S 20 Gpbs 24 4 - IP Base ● 4094 24 24 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-24PS-E 20 Gpbs 24 4 - IP Services ● 4094 24 24 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-24PD-L 20 Gpbs 24 - 4/2 LAN Base -※1 255 24 24 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-24PD-S 20 Gpbs 24 - 4/2 IP Base ● 4094 24 24 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-24PD-E 20 Gpbs 24 - 4/2 IP Services ● 4094 24 24 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48TS-L 40 Gbps 48 4 - LAN Base -※1 255 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-48TS-S 40 Gbps 48 4 - IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-48TS-E 40 Gbps 48 4 - IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-48TD-L 40 Gbps 48 - 4/2 LAN Base -※1 255 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-48TD-S 40 Gbps 48 - 4/2 IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-48TD-E 40 Gbps 48 - 4/2 IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-48TQ-L 40 Gbps 48 - 4 LAN Base -※1 255 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-48TQ-S 40 Gbps 48 - 4 IP Base ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-48TQ-E 40 Gbps 48 - 4 IP Services ● 4094 - - - - 250 W AC 1 RU WS-C3650-48PS-L 40 Gbps 48 4 - LAN Base -※1 255 48 25 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48PS-S 40 Gbps 48 4 - IP Base ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48PS-E 40 Gbps 48 4 - IP Services ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48PD-L 40 Gbps 48 - 4/2 LAN Base -※1 255 48 25 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48PD-S 40 Gbps 48 - 4/2 IP Base ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48PD-E 40 Gbps 48 - 4/2 IP Services ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48PQ-L 40 Gbps 48 - 4 LAN Base -※1 255 48 25 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48PQ-S 40 Gbps 48 - 4 IP Base ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48PQ-E 40 Gbps 48 - 4 IP Services ● 4094 48 25 13 - 640 W AC 1 RU WS-C3650-48FS-L 40 Gbps 48 4 - LAN Base -※1 255 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU WS-C3650-48FS-S 40 Gbps 48 4 - IP Base ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU WS-C3650-48FS-E 40 Gbps 48 4 - IP Services ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU WS-C3650-48FD-L 40 Gbps 48 - 4/2 LAN Base -※1 255 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU WS-C3650-48FD-S 40 Gbps 48 - 4/2 IP Base ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU WS-C3650-48FD-E 40 Gbps 48 - 4/2 IP Services ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU WS-C3650-48FQ-L 40 Gbps 48 - 4 LAN Base -※1 255 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU WS-C3650-48FQ-S 40 Gbps 48 - 4 IP Base ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU WS-C3650-48FQ-E 40 Gbps 48 - 4 IP Services ● 4094 48 48 25 - 1025 W AC 1 RU ■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ用電源モジュール 製品型番 製品説明 PWR-C2-250WAC 250 W AC 電源モジュール PWR-C2-640WAC 640 W AC 電源モジュール PWR-C2-1025WAC 1025 W AC 電源モジュール PWR-C2-640WDC 640 W DC 電源モジュール ■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ バンドル 製品型番 バンドル モデル アクセス ポイント ライセンス数 Cisco IOS WS-C3650-24PWS-S WS-C3650-24PS-S 5 IP Base WS-C3650-24PWD-S WS-C3650-24PD-S 5 IP Base WS-C3650-48FWS-S WS-C3650-48FS-S 5 IP Base WS-C3650-48FWD-S WS-C3650-48FD-S 5 IP Base WS-C3650-48FWQ-S WS-C3650-48FQ-S 5 IP Base ■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ用 Cisco IOS アップグレード ライセンス 製品型番 製品説明 L-C3650-24-L-S 24 ポート LAN Base モデル用 Cisco IOS IP Base ライセンス L-C3650-24-S-E 24 ポート IP Base モデル用 Cisco IOS IP Services ライセンス L-C3650-24-L-E 24 ポート LAN Base モデル用 Cisco IOS IP Services ライセンス L-C3650-48-L-S 48 ポート LAN Base モデル用 Cisco IOS IP Base ライセンス L-C3650-48-S-E 48 ポート IP Base モデル用 Cisco IOS IP Services ライセンス L-C3650-48-L-E 48 ポート LAN Base モデル用 Cisco IOS IP Services ライセンス ■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ用アクセス ポイント追加ライセンス 製品型番 追加数 プライマリ アップグレード製品型番 L-LIC-CTIOS-1A 1 L-LIC-CT3650-UPG ■ Cisco Catalyst 3650 シリーズ用 Cisco StackWise-160 モジュール 製品型番 製品説明 C3650-STACK-KIT Cisco StackWise-160 モジュール ■ 主な特長 ● Cisco IOS XE ユニバーサル イメージ搭載(LAN Base/IP Base/IP Services 対応) ● Cisco ONE(Open Network Environment)の基盤となるユニファイド アクセ ス データ プレーン(UADP)ASIC 搭載 ● 最大 50 台のワイヤレス アクセス ポイントを管理できるコントローラ機能を内蔵(IP Base/IP Services 対応) ● PoE+ 給電対応ダウンリンク ポート搭載(PSE モデル) ● MACsec 対応ダウンリンク/アップリンク ポート搭載(IP Base/IP Services モ デル) ● Cisco StackWise-160 対応 20 スイッチ