SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
インテグリカルチャー(株)細胞農業イニシアチブ
Report
Yuki Hanyu
Follow
CEO at Integriculture Inc.
May. 9, 2018
•
0 likes
•
2,926 views
1
of
22
インテグリカルチャー(株)細胞農業イニシアチブ
May. 9, 2018
•
0 likes
•
2,926 views
Download Now
Download to read offline
Report
Business
純肉(クリーンミート・培養肉)の事業計画です。
Yuki Hanyu
Follow
CEO at Integriculture Inc.
Recommended
純肉:細胞培養による食料生産(2021版)
2co
3.6K views
•
133 slides
細胞水産業・細胞培養による水産物製造
2co
1.2K views
•
24 slides
培養液と培養肉のコスト試算について
2co
1.6K views
•
10 slides
細胞農業の普及シナリオ
2co
838 views
•
10 slides
純肉:細胞培養による食料生産(2020版)
2co
4.3K views
•
127 slides
細胞農業の普及シナリオ
2co
3.9K views
•
18 slides
More Related Content
What's hot
ヒトの脳の大規模ソフトウェアアップデート ~ 本能の書き換え
2co
713 views
•
19 slides
店舗間のクーポンプロモーション戦略 201307
博三 太田
4.7K views
•
15 slides
細胞農業時代の畜産業
2co
4K views
•
14 slides
ポアソン画像合成
Arumaziro
4.1K views
•
11 slides
リクルートグループの現場事例から見る AI/ディープラーニング ビジネス活用の勘所
Recruit Technologies
28.9K views
•
35 slides
HTML5 VIDEO on Chromecast
Katsumi Onishi
7.7K views
•
33 slides
What's hot
(20)
ヒトの脳の大規模ソフトウェアアップデート ~ 本能の書き換え
2co
•
713 views
店舗間のクーポンプロモーション戦略 201307
博三 太田
•
4.7K views
細胞農業時代の畜産業
2co
•
4K views
ポアソン画像合成
Arumaziro
•
4.1K views
リクルートグループの現場事例から見る AI/ディープラーニング ビジネス活用の勘所
Recruit Technologies
•
28.9K views
HTML5 VIDEO on Chromecast
Katsumi Onishi
•
7.7K views
Blockchain EXE #14:医療分野におけるブロックチェーン技術の活用可能性(李 東瀛 | Arteryex)
blockchainexe
•
1.1K views
藍色投機客 計量化交易策略的開發
guest87f844
•
15.2K views
ドライブレコーダの動画を使った道路情報の自動差分抽出
Tetsutaro Watanabe
•
5.2K views
Gunosyインターンシップ成果発表
Shuka Takakuma
•
7.8K views
Deep Learningを用いたロボット制御
Ryosuke Okuta
•
15.1K views
FDA認可済みAI-CADまとめ2020
Hirokazu Kawaguchi
•
2.4K views
스마트공방 지원사업 설명 자료
더게임체인저스
•
944 views
局所特徴量と統計学習手法による物体検出
MPRG_Chubu_University
•
65.5K views
ケース面接対策~知っておくべき8つの例題
satoshi takamatsu
•
9K views
「形式」から「文脈」へ――イェスパー・ユールのゲーム学再考
Nobushige Kobayashi (Hichibe)
•
1.9K views
相関分析と回帰分析
大貴 末廣
•
5.4K views
ロボットアームをPythonで動かす
Core Concept Technologies
•
1.9K views
Qualite du lait
elevageboc
•
8.4K views
GQM+Strategiesの説明 岸田 智子(クニエ)、新谷 勝利(早稲田大学)
Hironori Washizaki
•
1.4K views
Similar to インテグリカルチャー(株)細胞農業イニシアチブ
インテグリカルチャー(株)細胞農業イニシアチブ
Yuki Hanyu
2.1K views
•
22 slides
インテグリカルチャー(株)の事業概要
Yuki Hanyu
1.8K views
•
25 slides
タンパク源安全保障問題
Yuki Hanyu
1K views
•
17 slides
H23白書1 1
nakashimans
313 views
•
22 slides
純肉とは?
yuki nakatsuka
391 views
•
26 slides
Shojinmeat Project : 純肉: 細胞培養による食糧生産へ(2018年版)
Yuki Hanyu
10.1K views
•
101 slides
Similar to インテグリカルチャー(株)細胞農業イニシアチブ
(8)
インテグリカルチャー(株)細胞農業イニシアチブ
Yuki Hanyu
•
2.1K views
インテグリカルチャー(株)の事業概要
Yuki Hanyu
•
1.8K views
タンパク源安全保障問題
Yuki Hanyu
•
1K views
H23白書1 1
nakashimans
•
313 views
純肉とは?
yuki nakatsuka
•
391 views
Shojinmeat Project : 純肉: 細胞培養による食糧生産へ(2018年版)
Yuki Hanyu
•
10.1K views
Culture network system (CulNet)の概要と拡張性
Ikko Kawashima
•
185 views
世界の食品・原材料・添加物トピックス(38) 肉, Seafoodそして乳製品の模倣〈前編〉
kubomurafood
•
90 views
More from Yuki Hanyu
Regulation & Technology in cellular agriculture, IntegriCulture Inc.
Yuki Hanyu
657 views
•
30 slides
Integriculture Inc., Cellular Agriculture Initiative
Yuki Hanyu
2.1K views
•
23 slides
Shojinmeat Project : Clean meat initiative April 2018
Yuki Hanyu
3.1K views
•
104 slides
未来シナリオ思考実験
Yuki Hanyu
991 views
•
20 slides
ガレージ・バイオベンチャー
Yuki Hanyu
838 views
•
16 slides
DIYなまものづくりの展望
Yuki Hanyu
937 views
•
16 slides
More from Yuki Hanyu
(15)
Regulation & Technology in cellular agriculture, IntegriCulture Inc.
Yuki Hanyu
•
657 views
Integriculture Inc., Cellular Agriculture Initiative
Yuki Hanyu
•
2.1K views
Shojinmeat Project : Clean meat initiative April 2018
Yuki Hanyu
•
3.1K views
未来シナリオ思考実験
Yuki Hanyu
•
991 views
ガレージ・バイオベンチャー
Yuki Hanyu
•
838 views
DIYなまものづくりの展望
Yuki Hanyu
•
937 views
Shojinmeat Project slides for New Harvest 2017 NYC
Yuki Hanyu
•
1.2K views
QPMIキャリア講演
Yuki Hanyu
•
368 views
21世紀型組織技術
Yuki Hanyu
•
650 views
シンギュラリティの向こう側
Yuki Hanyu
•
2K views
おうちで培養肉じゃぱりまん作ってみた
Yuki Hanyu
•
2.2K views
SingularityU Japan, Global Impact Challenge 2017 Finalist presentation : Shoj...
Yuki Hanyu
•
2.2K views
創作物による科学コミュニケーション
Yuki Hanyu
•
1.8K views
グローバルスタンダード化するアキバカルチャー
Yuki Hanyu
•
3.4K views
「Otakuエリート」書籍紹介
Yuki Hanyu
•
796 views
Recently uploaded
世田谷区基本計画(素案)【概要版】.pdf
ssuser7af78d
57 views
•
17 slides
202304_Company Deck(新卒採用)_サービス紹介.pdf
ssuser5e584b
73 views
•
18 slides
Another works Future_採用資料.pdf
ssuser2f4ddc
93 views
•
13 slides
2309slide.pdf
ssuser31dbd1
89 views
•
20 slides
世田谷区基本計画(素案).pdf
ssuser7af78d
127 views
•
99 slides
VISIONARY JAPAN採用ピッチ資料(ver1.2)
KayaSuetake1
172 views
•
37 slides
Recently uploaded
(16)
世田谷区基本計画(素案)【概要版】.pdf
ssuser7af78d
•
57 views
202304_Company Deck(新卒採用)_サービス紹介.pdf
ssuser5e584b
•
73 views
Another works Future_採用資料.pdf
ssuser2f4ddc
•
93 views
2309slide.pdf
ssuser31dbd1
•
89 views
世田谷区基本計画(素案).pdf
ssuser7af78d
•
127 views
VISIONARY JAPAN採用ピッチ資料(ver1.2)
KayaSuetake1
•
172 views
提案書2023ver.pdf
DAISUKE NAKAMURA
•
24 views
プレジデントカード説明用資料.pdf
ssuser34a445
•
24 views
new9期MAKERS事前説明会.pptx
flickwire
•
298 views
他社会計ソフトからの仕訳インポート(ミロク)
Money Forward, Inc.
•
57 views
【共有用】映画進め方まとめ_Ver1.0.pptx
ssuser412ad2
•
12 views
ビジぶる_概要資料.pdf
KakeruMizutani
•
40 views
202308_skymatix_Recruit
skymatixHR
•
8 views
セントケア・ホールディング株式会社紹介資料
ssuserae5135
•
66 views
【提案資料】CRIA_導入企業様向け.pdf
yamada33
•
59 views
ストレスマネジメント体験ゲーム「ストマネ」
Jun Chiba
•
49 views
インテグリカルチャー(株)細胞農業イニシアチブ
1.
細胞培養による 食糧生産へ インテグリカルチャー株式会社
2.
細胞培養コスト 1/10000 「純肉」 (クリーンミート) PCT/JP2016/067599 特許6111510号
3.
魚類 20兆円 200兆円 (2020,世界)* 牛肉 70兆円 消費資源量は 大豆の 10倍 温室効果ガス 排出要因の 18% 森林破壊 原因の 70% 環境負荷 *Zion Market Research 食肉生産が環境負荷から持続不可能に
4.
*ロイター通信(2017) **日本経済新聞(2017) 「食糧危機に備えた昆虫食を推奨」 「イスラエルの代替蛋白源ベンチャーへ投資」* 「輸入牛肉の買い負けで価格上昇」** 「国家食糧安全保障問題」?
5.
解決課題:食糧生産の超省資源化 農地不要 超省資源
6.
「細胞農業 (Cellular Agriculture)」 本来は動物や植物から収穫される産物を、特定の細胞を培養することで生産する方法
7.
これまで ¥28,000,000 純肉ハンバーグ 200g
8.
既存培養 弊社技術 (2016) 弊社技術 (2020e) ¥6000万/kg ¥20万 ¥200代替血清 細胞 [A] 細胞 [B] 精製機etc. 筋肉細胞 成長因子 FBS 基礎培地 培養液コスト 1/10000以下 2017.02.13 特許成立 PCT/JP2016/067599 特許6111510号 汎用大規模細胞培養システム “Culnet
System”
9.
成長因子やFBSの培養液 への添加⇒不要 *p<0.01, **p<0.05 * * 肝臓細胞 筋芽細胞 胎盤細胞 従来法弊社技術 ”Culnet
System" ** 拡張性:安価な原料で多様な細胞
10.
羊膜 肝臓 卵管 (成体由来) 腸
脳 胆嚢 膵臓 筋 拡張性:安価な原料で多様な細胞
11.
細胞の形質制御も可能(脂肪肝での例) 細胞増殖 形質変換 組織化 培養鶏フォアグラ
12.
✅筋肉以外にも対応 ✅成長因子の添加が不要 ✅大規模化可能(フロー方式) Proof of Concept機 “Culnet System”コンセプト実証 大型プラント化した場合の基本構成(開発中)
13.
要するに、何ができる技術? 「汎用大規模細胞培養技術」 色々な細胞を大量に作れる技術 =安く。 1/100以下、1/100,000も視野に
14.
「細胞農業インフラ」へ 糖分・ アミノ酸 汎用大規模細胞培養 “Culnet System” 細胞農業インフラ 有用物質 培養細胞 コスメ サプリ 食品 など
15.
✅ 様々な培養上清を製造可能 ✅ ヒト/動物由来成分を量産可能 ✅
動物不使用の”Cruelty Free” ✅ 汚染のない原料が製造可能 ※すでに引き合いあり カスタム化可能な「セルラー・コスメティクス」 EGF HGF VEGF etc. ハイエンド ローエンド 高年齢低年齢 ビジネス ウーマン マス 高級志向 (他社の広告の事例) 高年齢・ハイエンド層の “技術革新派”に響く商品
16.
*細胞培養技法によって可能になる新しい加工肉製品。「魚類油脂配合の神戸牛」など。 2020 2023 2026 120,000 1,200 1.2 年間生産量(tn) 〰〰〰 〰〰〰 〰〰〰 〰〰〰 ③300t/日商業プラントでの 高級肉/デザイナーミート*製造 3~60t/月商業プラント でのコスメ/サプリ/食品 100kg/月スケールパイロットプ ラントによるコスメ/サプリ原材 料(培養上清)製造販売 培養単価に応じて段階的に事業を拡大
17.
事業提携 有用物質・機能性食品 (共同商品開発、販売流通) パイロットプラント (開発・建設・運用) 商用プラント/純肉工場 (開発・建設・運用)
18.
羽生雄毅, CEO 化学, システム工学 Ph.D
(化学) 2010 オックスフォード大学 福本景太, CTO 神経科学, 分子生物学 Ph.D (医学) 2018 広島大学 川島一公,技術顧問 再生医療, 細胞生物学 Ph.D(農学) 2012 広島大学 篠澤裕介 経営顧問 リバネス、リアルテックファンド 森竜太郎, 事業開発 マーケティング, 事業開発 BA (開発経済) 2013 UCLA 細胞培養及び新規事業開発に明るい経営陣が先導
19.
細胞農業による畜産
20.
細胞農業による水産
21.
火星植民
22.
宇宙農業