SlideShare a Scribd company logo
XR DEVELOPERなら知っておきたいカメラの基礎知識
前本 知志(Microsoft MVP for Windows Development)
@peugeot106s16
株式会社ホロラボ
株式会社システムフレンド
一般社団法人T.M.C.N
・株式会社ホロラボ Co-founder(共同創設者)
http://hololab.co.jp/
・TMCN (Tokyo MotionControl Network) Co-founder(共同創設者)
https://www.facebook.com/TokyoMotioncontrolNetwork
・著書「Intel RealSense SDK センサープログラミング」
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798139630
・Microsoft MVP for Windows Development 2016~
https://mvp.microsoft.com/ja-jp/PublicProfile/5002154?fullName=Satoshi%20%20Maemoto
前本 知志
1
http://satoshi-maemoto.hatenablog.com/
@peugeot106s16
maemoto@hololab.co.jp
普段はグローバルなチームで
xR関係のSDK(カメラ系)を作る仕事をしています
疲れた時の息抜きはおばかアプリ開発
https://youtu.be/rbhTDwQFsNY
AGENDA
1. AR(MR)とカメラとUnity
2. カメラパラメータがわかっている場合
3. カメラパラメータがわかっていない場合
4
1.AR(MR)とカメラとUNITY
1. AR(MR)アプリの重要な機能は、現実空間にCGを重畳表示することである
2. AR(MR)アプリのメインインプットソースは、現実空間を見ているカメラの映像、またはそ
れを処理したデータである
3. 現実空間にCGを重畳表示するとは、「現実空間を見ているカメラ」と「Unity内の仮想
Camera」の映像を重ね合わせることである
4. そのために必要な事
1. とある共通の空間原点を定義し、同じ座標軸で二つのカメラの回転(Rotation)と移動量
(Translation)を合わせる
2. 二つのカメラの視野角、光学中心、歪み等を揃える ※今日の話題はこちら
これらはVuforia, ARKit, ARCoreといったARエンジンがおまかせでやってくれることです
しかしおまかせではいつまでたっても俺ARエンジンは作れません!(需要は知らん
5
カメラパラメータとは6
• 外部パラメータ (External Parameter / Extrinsics)
• カメラとカメラの相対位置(RotationとTranslation)を定義
• 複数カメラ、複数デバイスの空間シェアでは良く出てくるもの
• 今日は触れません
• 内部パラメータ (Internal Parameter / Intrinsics)
• カメラの視野角、光学中心、歪み等を定義
• 映像として綺麗に合わせるために重要
• 今日の話題
カメラパラメータが異なると…7
• Unity内に二つのカメラを置きシミュレート
• 二つのカメラは同じ位置で同じものを見る
• 視野角(内部パラメータ)が異なる
• 見える映像は全く異なる
• 重畳しても映像はうまく重ならない
重畳
1.カメラパラメータがわかっている場合
1. 1眼レフ等Specとしてカメラパラメータがわかっている場合は、Unity Camera
にその値を設定すればちゃんと映像が合います
1. Camera.Physical Camera をtrueにし、下記を現実のカメラと同じ値にする
2. Focal Length (焦点距離)
3. Sensor Size (イメージセンサーの大きさ)
8
https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manual/PhysicalCameras.html
実験
1. 1.5m先の0.38mx0.25m角の物体(つまりHoloLens2の箱)を現実のカメラ
(Canon EOS 5D Mark III Sensor Size=36x24mm)とUnity内の仮想カメラで
撮影し、映像を比較する
9
Z=1.5
実験
1. Focal Length =35mm
10
Z=1.5
1. Focal Length =70mm
実験
11
1. Focal Length =105mm
実験
12
13
ぴったり合った
気持ちが良い
2.カメラパラメータがわかっていない場合
1. 大抵のカメラSDKにはIntrinsicsを取得できるAPIやToolがあります。
1. 例えばAzure Kinect
https://microsoft.github.io/Azure-Kinect-Sensor-
SDK/master/structk4a__calibration__intrinsic__parameters__t_1_1__param.html
2. APIが無い、値が信用できない場合はOpenCVを使用してカメラパラメータを求
める(皆さんおなじみの(?)チェッカーボードを使うもの)
https://docs.opencv.org/master/dc/dbb/tutorial_py_calibration.html
こちらの記事はとても参考になります!
https://kamino.hatenablog.com/entry/opencv_calibrate_camera
3. IntrinsicsをProjection Matrixに変換してUnityのCameraに設定する
Intrinsicsはリアルカメラのパラメータとは表現が異なるので、直接Inspectorから設定できま
せん。射影行列へ変換することが必要です。
https://kamino.hatenablog.com/entry/unity-import-opencv-camera-params
14
チェッカーボードを用いたキャリブレーション15
• チェッカーボードを撮影する
• 状態の良い画像が多数ある方が良い
• 様々な角度から撮影する
• OpenCVのcalibrateCamera関数等でごにょご
にょする
• Internal Parameterが求まる
• Internal Parameterは9つの数値リスト。
3x3の射影行列を表す
• fx / fy = 焦点距離
• cx / cy = 光学中心
https://docs.opencv.org/master/d9/d0c/group__calib3d.html#ga3207604e4b1a1758aa66acb6ed5aa65d
UNITYのカメラに適用する16
• UnityのCameraに射影行列を反映する
• Inspectorからは適用できない
• FoVをWidth,Hight個別に設定できない、など射影行列の表現を全て正確に設定することができないため
• Camera.projectionMatrixにMatrix3x3として設定を行う
• https://docs.unity3d.com/ja/2019.4/ScriptReference/Camera-projectionMatrix.html
• これを行うとInspectorの設定は無効になるので注意
• UnityなのにOpenGL座標系になる
• (難しいけれど、3Dグラフィックスちょっとできる気になれる)
• このスクリプトを使わせてもらうのが良いw
• https://github.com/kamino410/cv-
snippets/blob/master/unity/OpenCVCameraParams.cs
実験
1. 1.5m先のチェッカーボードを現実のカメラ(Canon EOS 5D Mark III Focal Length =70mm)
で撮影し、OpenCVでInternal Parameterを求める。
2. 求めたパラメータを設定したUnity内の仮想カメラの映像と、Physical Cameraの実験で得た
Focal Length =70mmの映像を比較する
17
Z=1.5
同じような映像が得られたら大成功!
1. Focal Length =70mm
2. 15枚の画像をOpenCVで処理
3. 求まったパラメータ
1. 1.0501518959042742e+04, 0, 2.2964267305726362e
2. 0,1.0498208083522914e+04, 2.0191220772892598e+03
3. 0, 0, 1
実験
18
1. UnityのCameraに適用すると!
実験
19
OpenCVキャリブ版 Physical Camera設定版
大違いじゃないけど、近いと言えば近いけど
ズレてる(笑)!
20
• 敗因
• 撮影枚数が少ない
• 良い写真がたくさんあれば誤差が収束してゆく
• 様々なアナログ要素がキャリブレーション精度を下げる
• 手作りチェッカーボードの精度
• 撮影時の手ブレ
• カメラのピント
• ホワイトバランスのブレ
• …
なかなか完璧なキャリブレーションを個人レベルで行うのは難しい。。
ここを良くしてゆくのがノウハウ、チャレンジポイントですw
実験
21
• 今は何でも良いソリューションが手軽に使えますが、しくみを知れば
• トラブルシューティングに役立つ
• 自分でしくみを作ることができる
• コスパの良い知識である
• 今後Unityが無くなったり、国が滅びたりしても光の性質やカメラのしくみは
簡単には変わりません。
• 単純に、知ったことを実験して確かめてゆくことは実にたのしい
まとめ
xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識

More Related Content

What's hot

UniTask入門
UniTask入門UniTask入門
UniTask入門
torisoup
 
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
Unity Technologies Japan K.K.
 
Mixed Reality Toolkit V3について
Mixed Reality Toolkit V3についてMixed Reality Toolkit V3について
Mixed Reality Toolkit V3について
Takahiro Miyaura
 
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
UnityTechnologiesJapan002
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
Unity Technologies Japan K.K.
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII
 
猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について
猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について
猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
Tatsuya Iwama
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII
 
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
Masahito Zembutsu
 
Research modeで取得した深度(Depth)データを可視化する
Research modeで取得した深度(Depth)データを可視化するResearch modeで取得した深度(Depth)データを可視化する
Research modeで取得した深度(Depth)データを可視化する
Soichiro Sugimoto
 
Unityでオンラインゲーム作った話
Unityでオンラインゲーム作った話Unityでオンラインゲーム作った話
Unityでオンラインゲーム作った話
torisoup
 
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
DeNA
 
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~ World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
Takahiro Miyaura
 
ゲーム向けな美味しい乱数を生成する(再アップ版)
ゲーム向けな美味しい乱数を生成する(再アップ版)ゲーム向けな美味しい乱数を生成する(再アップ版)
ゲーム向けな美味しい乱数を生成する(再アップ版)
ai BlogOnly
 
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそうビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
Unity Technologies Japan K.K.
 
アニメーションとスキニングをBurstで独自実装する.pdf
アニメーションとスキニングをBurstで独自実装する.pdfアニメーションとスキニングをBurstで独自実装する.pdf
アニメーションとスキニングをBurstで独自実装する.pdf
infinite_loop
 
なぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングなぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリング
Satoshi Kodaira
 
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろうUIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
Unity Technologies Japan K.K.
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
ProjectAsura
 

What's hot (20)

UniTask入門
UniTask入門UniTask入門
UniTask入門
 
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
点群を使いこなせ! 可視化なんて当たり前、xRと点群を組み合わせたUnityの世界 【Interact , Stipple】
 
Mixed Reality Toolkit V3について
Mixed Reality Toolkit V3についてMixed Reality Toolkit V3について
Mixed Reality Toolkit V3について
 
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
【Unite Tokyo 2019】「今からでも大丈夫。Vuforia EngineでつくるAR の世界」
 
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
【CEDEC2017】Unityを使ったNintendo Switch™向けのタイトル開発・移植テクニック!!
 
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
SSII2022 [TS2] 自律移動ロボットのためのロボットビジョン〜 オープンソースの自動運転ソフトAutowareを解説 〜
 
猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について
猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について
猫でも分かる UE4の新しいサンプル「Action RPG」について
 
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
UE4 コリジョン検証 -HitとOverlapイベントが発生する条件について-
 
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
SSII2021 [TS1] Visual SLAM ~カメラ幾何の基礎から最近の技術動向まで~
 
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
IT系エンジニアのためのプレゼンテーション入門
 
Research modeで取得した深度(Depth)データを可視化する
Research modeで取得した深度(Depth)データを可視化するResearch modeで取得した深度(Depth)データを可視化する
Research modeで取得した深度(Depth)データを可視化する
 
Unityでオンラインゲーム作った話
Unityでオンラインゲーム作った話Unityでオンラインゲーム作った話
Unityでオンラインゲーム作った話
 
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
 
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~ World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
World Locking Tools V1.0.0について~ 機能と導入 ~
 
ゲーム向けな美味しい乱数を生成する(再アップ版)
ゲーム向けな美味しい乱数を生成する(再アップ版)ゲーム向けな美味しい乱数を生成する(再アップ版)
ゲーム向けな美味しい乱数を生成する(再アップ版)
 
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそうビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
 
アニメーションとスキニングをBurstで独自実装する.pdf
アニメーションとスキニングをBurstで独自実装する.pdfアニメーションとスキニングをBurstで独自実装する.pdf
アニメーションとスキニングをBurstで独自実装する.pdf
 
なぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリングなぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリング
 
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろうUIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
UIElements+UI BuilderでEditor拡張を作ろう
 
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
中級グラフィックス入門~シャドウマッピング総まとめ~
 

Similar to xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識

MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
Satoshi Maemoto
 
楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ
Satoshi Maemoto
 
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
Satoshi Maemoto
 
Internet of UNCで実現する新しい共有体験
Internet of UNCで実現する新しい共有体験Internet of UNCで実現する新しい共有体験
Internet of UNCで実現する新しい共有体験
Satoshi Maemoto
 
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーンHoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
Satoshi Maemoto
 
Androidが起こしたオープン・イノベーション
Androidが起こしたオープン・イノベーションAndroidが起こしたオープン・イノベーション
Androidが起こしたオープン・イノベーション
Koji Shigemura
 
vrmr-170602064754 2.pdf
vrmr-170602064754 2.pdfvrmr-170602064754 2.pdf
vrmr-170602064754 2.pdf
HiroakiKitahara
 
センサー・VR・MR 基本とオススメ
センサー・VR・MR 基本とオススメセンサー・VR・MR 基本とオススメ
センサー・VR・MR 基本とオススメ
Satoshi Maemoto
 
世界を変える先端Itテクノロジー
世界を変える先端Itテクノロジー世界を変える先端Itテクノロジー
世界を変える先端Itテクノロジー
Satoshi Maemoto
 
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボットディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
Hiroaki Kaneda
 
App010 【xamarin 開発の真実】
App010 【xamarin 開発の真実】App010 【xamarin 開発の真実】
App010 【xamarin 開発の真実】
Tech Summit 2016
 
App010 【xamarin 開発の真実】
App010 【xamarin 開発の真実】App010 【xamarin 開発の真実】
App010 【xamarin 開発の真実】
Tech Summit 2016
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
Masahito Zembutsu
 
Bot Framework 最新情報 2018
Bot Framework 最新情報 2018Bot Framework 最新情報 2018
Bot Framework 最新情報 2018
Yoshitaka Seo
 
GR Family 用ライブラリの紹介
GR Family 用ライブラリの紹介GR Family 用ライブラリの紹介
GR Family 用ライブラリの紹介
Yoshitaka Seo
 
Hardware control by .NET Core 3.1
Hardware control by .NET Core 3.1Hardware control by .NET Core 3.1
Hardware control by .NET Core 3.1
Atomu Hidaka
 
Intelligent cloud with Microsoft Graph.
Intelligent cloud with Microsoft Graph.Intelligent cloud with Microsoft Graph.
Intelligent cloud with Microsoft Graph.
Takao Tetsuro
 
ARもVRもMRもまとめてドーン
ARもVRもMRもまとめてドーンARもVRもMRもまとめてドーン
ARもVRもMRもまとめてドーン
Satoshi Maemoto
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
Unity Technologies Japan K.K.
 

Similar to xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識 (20)

MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
 
楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ
 
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
 
Internet of UNCで実現する新しい共有体験
Internet of UNCで実現する新しい共有体験Internet of UNCで実現する新しい共有体験
Internet of UNCで実現する新しい共有体験
 
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーンHoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
 
Androidが起こしたオープン・イノベーション
Androidが起こしたオープン・イノベーションAndroidが起こしたオープン・イノベーション
Androidが起こしたオープン・イノベーション
 
vrmr-170602064754 2.pdf
vrmr-170602064754 2.pdfvrmr-170602064754 2.pdf
vrmr-170602064754 2.pdf
 
センサー・VR・MR 基本とオススメ
センサー・VR・MR 基本とオススメセンサー・VR・MR 基本とオススメ
センサー・VR・MR 基本とオススメ
 
世界を変える先端Itテクノロジー
世界を変える先端Itテクノロジー世界を変える先端Itテクノロジー
世界を変える先端Itテクノロジー
 
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボットディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
ディープラーニングとROSで作る自動運転ロボット
 
App010 【xamarin 開発の真実】
App010 【xamarin 開発の真実】App010 【xamarin 開発の真実】
App010 【xamarin 開発の真実】
 
App010 【xamarin 開発の真実】
App010 【xamarin 開発の真実】App010 【xamarin 開発の真実】
App010 【xamarin 開発の真実】
 
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
 
Bot Framework 最新情報 2018
Bot Framework 最新情報 2018Bot Framework 最新情報 2018
Bot Framework 最新情報 2018
 
Androidとは何か
Androidとは何かAndroidとは何か
Androidとは何か
 
GR Family 用ライブラリの紹介
GR Family 用ライブラリの紹介GR Family 用ライブラリの紹介
GR Family 用ライブラリの紹介
 
Hardware control by .NET Core 3.1
Hardware control by .NET Core 3.1Hardware control by .NET Core 3.1
Hardware control by .NET Core 3.1
 
Intelligent cloud with Microsoft Graph.
Intelligent cloud with Microsoft Graph.Intelligent cloud with Microsoft Graph.
Intelligent cloud with Microsoft Graph.
 
ARもVRもMRもまとめてドーン
ARもVRもMRもまとめてドーンARもVRもMRもまとめてドーン
ARもVRもMRもまとめてドーン
 
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
【Unity道場スペシャル 2017京都】〜ブラウザアプリ・ネイティブアプリの複数プラットフォームのゲーム開発の現場〜
 

More from Satoshi Maemoto

広島でMixed Realityやりましょう!
広島でMixed Realityやりましょう!広島でMixed Realityやりましょう!
広島でMixed Realityやりましょう!
Satoshi Maemoto
 
UNC progress report
UNC progress reportUNC progress report
UNC progress report
Satoshi Maemoto
 
TMCN振り返り 令和ver
TMCN振り返り 令和verTMCN振り返り 令和ver
TMCN振り返り 令和ver
Satoshi Maemoto
 
今話題の!AIoT MR UNCで変わる世界
今話題の!AIoT MR UNCで変わる世界今話題の!AIoT MR UNCで変わる世界
今話題の!AIoT MR UNCで変わる世界
Satoshi Maemoto
 
FESTA de UNC
FESTA de UNCFESTA de UNC
FESTA de UNC
Satoshi Maemoto
 
UNC近況報告
UNC近況報告UNC近況報告
UNC近況報告
Satoshi Maemoto
 
xRLT vol.01 LT
xRLT vol.01 LTxRLT vol.01 LT
xRLT vol.01 LT
Satoshi Maemoto
 
ARもVRもMRもまとめてドドンドーン!
ARもVRもMRもまとめてドドンドーン!ARもVRもMRもまとめてドドンドーン!
ARもVRもMRもまとめてドドンドーン!
Satoshi Maemoto
 
LODGEのいいところあげていきます!
LODGEのいいところあげていきます!LODGEのいいところあげていきます!
LODGEのいいところあげていきます!
Satoshi Maemoto
 
ARもVRもMRもまとめてドーン
ARもVRもMRもまとめてドーンARもVRもMRもまとめてドーン
ARもVRもMRもまとめてドーン
Satoshi Maemoto
 
VR/AR/MRってなんですか?
VR/AR/MRってなんですか?VR/AR/MRってなんですか?
VR/AR/MRってなんですか?
Satoshi Maemoto
 
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
Satoshi Maemoto
 
沖縄まで踊りに来たぜ!VR/AR/MR最前線
沖縄まで踊りに来たぜ!VR/AR/MR最前線沖縄まで踊りに来たぜ!VR/AR/MR最前線
沖縄まで踊りに来たぜ!VR/AR/MR最前線
Satoshi Maemoto
 
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
Satoshi Maemoto
 
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみましたハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
Satoshi Maemoto
 
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTMUnity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
Satoshi Maemoto
 
KINECT Mixed Reality
KINECT Mixed RealityKINECT Mixed Reality
KINECT Mixed Reality
Satoshi Maemoto
 
Magical Mirror
Magical MirrorMagical Mirror
Magical Mirror
Satoshi Maemoto
 
きゃらみらーでユニティちゃんと踊ろう!
きゃらみらーでユニティちゃんと踊ろう!きゃらみらーでユニティちゃんと踊ろう!
きゃらみらーでユニティちゃんと踊ろう!
Satoshi Maemoto
 
TMCN と HMCNって何? という質問にお答えします。
TMCN と HMCNって何? という質問にお答えします。TMCN と HMCNって何? という質問にお答えします。
TMCN と HMCNって何? という質問にお答えします。
Satoshi Maemoto
 

More from Satoshi Maemoto (20)

広島でMixed Realityやりましょう!
広島でMixed Realityやりましょう!広島でMixed Realityやりましょう!
広島でMixed Realityやりましょう!
 
UNC progress report
UNC progress reportUNC progress report
UNC progress report
 
TMCN振り返り 令和ver
TMCN振り返り 令和verTMCN振り返り 令和ver
TMCN振り返り 令和ver
 
今話題の!AIoT MR UNCで変わる世界
今話題の!AIoT MR UNCで変わる世界今話題の!AIoT MR UNCで変わる世界
今話題の!AIoT MR UNCで変わる世界
 
FESTA de UNC
FESTA de UNCFESTA de UNC
FESTA de UNC
 
UNC近況報告
UNC近況報告UNC近況報告
UNC近況報告
 
xRLT vol.01 LT
xRLT vol.01 LTxRLT vol.01 LT
xRLT vol.01 LT
 
ARもVRもMRもまとめてドドンドーン!
ARもVRもMRもまとめてドドンドーン!ARもVRもMRもまとめてドドンドーン!
ARもVRもMRもまとめてドドンドーン!
 
LODGEのいいところあげていきます!
LODGEのいいところあげていきます!LODGEのいいところあげていきます!
LODGEのいいところあげていきます!
 
ARもVRもMRもまとめてドーン
ARもVRもMRもまとめてドーンARもVRもMRもまとめてドーン
ARもVRもMRもまとめてドーン
 
VR/AR/MRってなんですか?
VR/AR/MRってなんですか?VR/AR/MRってなんですか?
VR/AR/MRってなんですか?
 
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
 
沖縄まで踊りに来たぜ!VR/AR/MR最前線
沖縄まで踊りに来たぜ!VR/AR/MR最前線沖縄まで踊りに来たぜ!VR/AR/MR最前線
沖縄まで踊りに来たぜ!VR/AR/MR最前線
 
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
 
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみましたハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
 
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTMUnity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
 
KINECT Mixed Reality
KINECT Mixed RealityKINECT Mixed Reality
KINECT Mixed Reality
 
Magical Mirror
Magical MirrorMagical Mirror
Magical Mirror
 
きゃらみらーでユニティちゃんと踊ろう!
きゃらみらーでユニティちゃんと踊ろう!きゃらみらーでユニティちゃんと踊ろう!
きゃらみらーでユニティちゃんと踊ろう!
 
TMCN と HMCNって何? という質問にお答えします。
TMCN と HMCNって何? という質問にお答えします。TMCN と HMCNって何? という質問にお答えします。
TMCN と HMCNって何? という質問にお答えします。
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (8)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 

xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識