SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
センサー・VR・MR
基本とオススメ
一般社団法人T.M.C.N
株式会社ホロラボ
株式会社システムフレンド
前本 知志
・KINECTやHoloLens等のセンサーデバイスを使ったアプリ
(イベントコンテンツ、画像処理、画像認識、医療系)
ARアプリ、VRアプリ、MixedRealityアプリなどを作っています。
http://www.systemfriend.co.jp/kinect_nui https://youtu.be/ZSXwhj8HqkE
・株式会社ホロラボ Co-founder(共同創設者)
http://hololab.co.jp/
・TMCN (Tokyo MotionControl Network) Co-founder(共同創設者)
https://www.facebook.com/TokyoMotioncontrolNetwork
・著書「Intel RealSense SDK センサープログラミング」
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798139630
・Microsoft MVP for Windows Development
https://mvp.microsoft.com/ja-jp/PublicProfile/5002154?fullName=Satoshi%20%20Maemoto
前本 知志
2
属性関連図
3
株式会社
システムフレンド
システム開発部 部長
株式会社ホロラボ
Co-fouder (共同創設者)
一般社団法人T.M.C.N
Co-fouder (共同創設者)
Microsoft MVP
Windows Development
(Windows Mixed Reality)
前本 知志 US
Microsoft Corp.
パートナー
AR・MR・VR開発 センサー&デバイスコミュニティ
HoloLens専門
情報専門学校ではこれまで
プログラミングコンテスト審査員
学園祭での展示
センサーについての課外授業
などをさせて頂いています。
VR・MR
(XR)
知っておくと頭が良さそうに思われる?表
日本語名 見分けるポイント
VR(ブイアール) 仮想現実 宇宙とか体内とか女の子の部屋とか、ありえない場所に放
り込まれる
振り向くとゾンビがいる
MR(エムアール) 複合現実 カメラ映像または普通に眼鏡越しで現実世界が見える
CGが常にカメラ映像の手前に表示されるものもあれば、
CGに自分の手をかざすと手より前のCGは見えるし、手よ
り奥のCGは手に隠れるものもある
これらは基本的には現実と仮想の比率が変わるだけで同じものです。
この表は学術的には正しくないですが、普通の人に知ったかぶりするには十分です。
VRの例
MR(AR) の例
オススメ機材
事例紹介
ラボにもあるよ!
オススメ01
KINECT V2
http://www.systemfriend.co.jp/charamirror
ラボにもあります!
DEMO
オタ芸とめっちゃ合う
(ISCプログラミングコンテスト)
https://youtu.be/ivL6ZxukTlo
ユニティちゃんと踊れる!
抱っこだってできる!
2015/08/28
CEDEC 2015
https://youtu.be/ZSXwhj8HqkE
オススメ02
HTC VIVE
VR3D空間で自由にインタラクションできる DEMO
https://youtu.be/n2o5pIb3be8
余談
今日まで開催中の展示会
ライブ・エンターテイメントEXPO
VR空間で谷に掛かるつり橋を渡る
コンテンツ
よろけるとリアル女子が手をとっ
て助けてくれる
計算された様々な楽しさがバラン
スよく存在している。
• VR空間でのスリル溢れる体験
• リアルに手に感じる触感
• 現実に戻った時の、、
インスピレーションを得るためにVR系のイベントに参加しましょう。
オススメ03
HoloLens
日本は世界で最もHoloLensが盛り上がっている国
SAOっぽい世界観を作れる
https://youtu.be/A_bdeYlpasE
めざせスカウター!
HoloLensによる特定個人の
顔認識アプリ制作とその課題
東京工業大学 情報理工学院 数理計算科学系
岩崎謙汰 高橋良希
オーグマー!
ABC2017 Spring
MR/VRトラック(4201 T5)
16:30 ~ 16:55
https://www.slideshare.net/IwasakiKenta/abc-spring2017-vol2
自己紹介
 東京工業大学 M2 岩崎謙汰
 研究:SNSのグラフサンプリング
 趣味:電車で30分プログラミング
先週作ったゲーム3本
 Unityエンジニア/クライアント側担当
 AR/MR開発で楽しく暮らしたい
人物認識をAIに行わせ
その属性を現実空間に表示する
https://youtu.be/YLaE4w7X9D8
アプリの全体像
HoloLens 被写体
① Webカメラから
画像を取得
サーバー
③ OpenCVで顔の中心の座標の取得
④ Deep Learningによる識別
⑥ 顔の中心の座標に
Rayを飛ばし、
頭上の座標を推定
⑦ 3D空間上にラベルを表示
出典: http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2017/02/22/230100
yoshiki
KINECT x HoloLens x Tango
複数のデバイスが
同じ空間を共有
https://youtu.be/O9F4Pi1R6xE
オススメ04
JINS MEME
https://github.com/SystemFriend/JINS-MEME-Unity-Plugin/
このあとのご紹介を楽しみにしましょう!
Unity開発用Pluginを公開しています。
 VR,MRは今注目のテクノロジーである
 現実と仮想をうまく織り交ぜると新しい体験がうま
れる
 ものづくりのヒントは学外のイベントや開発者との
交流からも
 複数のデバイスの特徴を組み合わせると面白い
 ISCラボは素敵なデバイスの宝庫。ぜひ活用しましょ
う。
ポイント

More Related Content

Similar to vrmr-170602064754 2.pdf

HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーンHoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーンSatoshi Maemoto
 
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発Satoshi Maemoto
 
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法Satoshi Maemoto
 
楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップSatoshi Maemoto
 
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみましたハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみましたSatoshi Maemoto
 
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界Satoshi Maemoto
 
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTMUnity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTMSatoshi Maemoto
 
xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識
xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識
xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識Satoshi Maemoto
 
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術Satoshi Maemoto
 
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来Kaoru NAKAMURA
 
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと 東京のセンサー好き飲み会が 手を組んでみた!」
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと東京のセンサー好き飲み会が手を組んでみた!」MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと東京のセンサー好き飲み会が手を組んでみた!」
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと 東京のセンサー好き飲み会が 手を組んでみた!」Satoshi Maemoto
 
第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議Kaoru NAKAMURA
 
デブサミ2015 KINECT V2+UnityでVRコンテンツを作ってみたら楽しかった
デブサミ2015 KINECT V2+UnityでVRコンテンツを作ってみたら楽しかったデブサミ2015 KINECT V2+UnityでVRコンテンツを作ってみたら楽しかった
デブサミ2015 KINECT V2+UnityでVRコンテンツを作ってみたら楽しかったSatoshi Maemoto
 
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティングxR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティングShinya Tachihara
 
Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」
Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」
Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」Satoshi Maemoto
 
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)Madoka Chiyoda
 
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発UnityTechnologiesJapan002
 
MYQLO〜あなたの拡張クローゼット〜
MYQLO〜あなたの拡張クローゼット〜MYQLO〜あなたの拡張クローゼット〜
MYQLO〜あなたの拡張クローゼット〜Ryota Aoki
 

Similar to vrmr-170602064754 2.pdf (20)

HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーンHoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
HoloLensとさまざまなデバイス連携ドドンドーン
 
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
Kinect やセンサーデバイスと連動した楽しいアプリ開発
 
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
Unityでホログラフィックunityちゃんを呼び出す方法
 
楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ
 
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみましたハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
ハイテクで最新なブーブークッションをつくってみました
 
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
SUPER HIGH-TECH UNC で実現する新しい世界
 
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTMUnity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
Unity-Photon-WebGL Handson 20160626.WTM
 
xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識
xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識
xR Developerなら知っておきたいカメラの基礎知識
 
KINECT Mixed Reality
KINECT Mixed RealityKINECT Mixed Reality
KINECT Mixed Reality
 
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
MIXED REALITY に REALITY を PLUS するハプティクス技術
 
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
ジェスチャ認識・物体形状取得がもたらす新たな未来
 
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと 東京のセンサー好き飲み会が 手を組んでみた!」
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと東京のセンサー好き飲み会が手を組んでみた!」MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと東京のセンサー好き飲み会が手を組んでみた!」
MakersHubMeetup! 「大阪のIoTスタートアップと 東京のセンサー好き飲み会が 手を組んでみた!」
 
第5回業開中心会議
第5回業開中心会議第5回業開中心会議
第5回業開中心会議
 
デブサミ2015 KINECT V2+UnityでVRコンテンツを作ってみたら楽しかった
デブサミ2015 KINECT V2+UnityでVRコンテンツを作ってみたら楽しかったデブサミ2015 KINECT V2+UnityでVRコンテンツを作ってみたら楽しかった
デブサミ2015 KINECT V2+UnityでVRコンテンツを作ってみたら楽しかった
 
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティングxR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
 
Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」
Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」
Kinect Camp with TMCN 「Kinectでできる"楽しい"事例紹介」
 
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
Azure 入門 (と言いながらちょまどの好きな Azure サービス紹介)
 
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
 
MYQLO〜あなたの拡張クローゼット〜
MYQLO〜あなたの拡張クローゼット〜MYQLO〜あなたの拡張クローゼット〜
MYQLO〜あなたの拡張クローゼット〜
 
What is tmcn for isit
What is tmcn for isitWhat is tmcn for isit
What is tmcn for isit
 

vrmr-170602064754 2.pdf