SlideShare a Scribd company logo
強いアイデアの出し方
ディレクションG勉強会 vol.1
agenda
● 強いアイデア、とは
● 周囲の使い方
● 思考テクニック
● アイデアの数を出す、とは
強いアイデアの定義
実現することによって目指す未来が近づくもの
周囲への悪影響が少ない、もしくはいい影響が期待できること
軸があること。多少の懸念が発生しても微調整で前を向けること
強いアイデアを作るためのHow
思考の積み重ねが重要。
強いのは一見シンプルなアイデアに見えるものでも多くの考慮がされた結果である。
裏にある論理の重なりが説得力になり話を進める力になる
最初と最後だけ見れば一見そんなの簡単な話に見えるくらいでちょうどいい
(逆に風が吹けば桶屋、みたいなのは厳しい。どこかでコケる)
正攻法はないと思っていい。
でもテクニックはある
思考を積み重ねる、とは?
例えば長い時間煮詰まって考えるのは、同じ場所を考えてるだけなので積み重ねていない
多くの視点から叩く、鍛えるイメージを持つ
思考のステップを意識して進めていく
よく考える=元になるアイデアをいろんな観点から考え、進化させていく
積み重ねた強み
立案時点ですべてを考慮することはできないしそれは証明できない。実現中に新たな障害は発生する
しかし積み重ねた思考の経緯があれば、どこで方向転換して対処できるか、という考え方ができる。
これがフラッシュアイデアにすぎないと思考経路全体が否定されてしまう。対処策を探すのが難しい=ボツになりやすい
認知していなかった障害とは、見落としていた視点、ともいえる
これによってさらに効果が大きく発展したアイデアにもっていけるチャンスでもあり、実際よくある
それまで考慮外の問題への対応はこれまでの思考の範囲外への対処であり、話のスケールを大きくできる可能性が高い
ピンチと思ったら当初の案以上に好転することは実際よく起きる
深さと太さ
深さ 
目標達成のために積み重ねるもの
どうすればインパクトのある施策になるか、について積む
太さ 
実現のために懸念をつぶすこと
アイデアを施策にする段階で必要になる
そもそも効果の期待が小さいなら太さはムダ。まずは効果を上げる方法から。
他人の脳みそを使う
違う視点からの検討をするシンプルで確実な方法として、他人を使う。
自分で多方面から検討したところで方向性は近くなりがちなので、他人に共有し印象を聞く
人の目にさらして視点のバリエーションを取り入れアイデアを鍛えていく
慣れてくると他人からの意見の半分以上は既に考慮済みになっている
集中して考える=視野がせまくなる。それを理解した上での対処策が必要でその方法としての他人。
周りの人を使う時の注意点
周りの人の意見というのは、そのアイデアに盛り上がっている自分とは異なり
冷静な視点を提供してくれる
しかし、あなたほどそのアイデアに対して取り組んでいないし、内容も軽く説明されただけ。
参考になる意見がでてくることを期待するのは間違っている
人の意見を聞くことで平凡化するのではないか
それは軸になるものが足りていない
どの意見を参考にするかは自分次第。アイデアをファシリテートしていく
そもそも全方位の意見を集めるのは無理、一部を聞いているだけにすぎない
思考のためのテクニック
発想手法というのは世の中にいくつもあるので好きなものを。
どの手法にもメリットデメリットはあり、パッケージ化されるほどその傾向は強くなる。
パッケージ化の効果として誰でも安定した効果を感じやすい、取り組みやすくなっている
同じ手法ばかり使うのは得意になる反面パターン化していくので注意。
道具は長所と短所を理解して使う
テクニック例
postit+KJ法
ブレインストーミング
デザインスプリント
オズボーンのチェックリスト
マンダラート
シックスハット
色々ある。見比べていくと共通する要素があったり。
ひらめきとは?
人間、偶然すごいことは思いつかない。
思いつくために必要なのは事前準備。
脳に周辺情報をインプットして整理させて、新しいこと考える習慣を覚え
させて、なんらかの考えにたどり着く準備をしておく。
直感は経験と訓練ときっかけから。
数を出せ、といわれるのはなぜか
強いアイデアが発想の積み重ねとするなら、数を出すことに意味はあるのか?
訓練としては大きな意味がある
数を出す=違うことを考え続ける=発想を転換しつづけること、ということ。
現時点でアイデアなくても解決策はいつでも出せる、考えられる、というメンタリティを得られる。
アウトプットとしてはあまり意味はない。
数を目的として出したアイデアの扱い
数を出そうとして出されたアイデア自体は弱い。なにも積み重なっていないから浅い。
100案考えました!とかで人に持っていくのはやめよう。
もしその中にすごいアイデアが奇跡的にあったとして誰がほぼゴミの中からそれを見つけるのか?
それを人にさせるのか?
まとめ
いつもうまくいく方法なんてないけれど、方法はいくつもある。
とにかく考え続ける泥臭さが必要。
なにが正解かわからないし、どこまで考えればいいかもわからない。そんな世界。
アイデア自体に価値はない。見切りをつける勇気も大切。

More Related Content

What's hot

クリティカルシンキング 問題解決 2
クリティカルシンキング 問題解決 2クリティカルシンキング 問題解決 2
クリティカルシンキング 問題解決 2
村山 員也
 
『イシューからはじめよ』
『イシューからはじめよ』『イシューからはじめよ』
『イシューからはじめよ』
ssuser572733
 
二段階ブレスト
二段階ブレスト二段階ブレスト
二段階ブレスト
Rikie Ishii
 
【Schoo web campus】アイデアを苦しまずに出す方法
【Schoo web campus】アイデアを苦しまずに出す方法 【Schoo web campus】アイデアを苦しまずに出す方法
【Schoo web campus】アイデアを苦しまずに出す方法 schoowebcampus
 
仕事の効率を数倍にする、クリティカルシンキングのお話
仕事の効率を数倍にする、クリティカルシンキングのお話仕事の効率を数倍にする、クリティカルシンキングのお話
仕事の効率を数倍にする、クリティカルシンキングのお話
Daiki Ohte
 
メディアリテラシー教育研究会「アイデアと学び」講演会
 メディアリテラシー教育研究会「アイデアと学び」講演会 メディアリテラシー教育研究会「アイデアと学び」講演会
メディアリテラシー教育研究会「アイデアと学び」講演会
Hirokazu Yabuki
 
Issue driven
Issue drivenIssue driven
Issue driven
tricken_edu
 
アイデアが降りてくる方法
アイデアが降りてくる方法アイデアが降りてくる方法
アイデアが降りてくる方法
Yoshikazu Oda
 
発想法活用のすすめ
発想法活用のすすめ発想法活用のすすめ
発想法活用のすすめReiko Yamashita
 
書評:イシューからはじめよ
書評:イシューからはじめよ書評:イシューからはじめよ
書評:イシューからはじめよ
Shinnichi Kikuchi
 
学び方のデザイン名古屋大学版
学び方のデザイン名古屋大学版学び方のデザイン名古屋大学版
学び方のデザイン名古屋大学版
nishio
 
灘校土曜講座: 学び方のデザイン
灘校土曜講座: 学び方のデザイン灘校土曜講座: 学び方のデザイン
灘校土曜講座: 学び方のデザイン
nishio
 
【資料】Gd対策
【資料】Gd対策【資料】Gd対策
【資料】Gd対策anikinoyakata
 
“道は開ける”で不安との闘い方を身につける
“道は開ける”で不安との闘い方を身につける“道は開ける”で不安との闘い方を身につける
“道は開ける”で不安との闘い方を身につける
bijikin
 
アジャイルプラクティス_インセプションデッキ
アジャイルプラクティス_インセプションデッキアジャイルプラクティス_インセプションデッキ
アジャイルプラクティス_インセプションデッキ
Yasuyuki Fujikawa
 
ブレインストーミング
ブレインストーミングブレインストーミング
ブレインストーミング
nishio
 
110720【2011インターンシップ】企画を立ててみよう
110720【2011インターンシップ】企画を立ててみよう110720【2011インターンシップ】企画を立ててみよう
110720【2011インターンシップ】企画を立ててみよう
謙次 野村
 
アジャイルプラクティス_プラニングポーカー
アジャイルプラクティス_プラニングポーカーアジャイルプラクティス_プラニングポーカー
アジャイルプラクティス_プラニングポーカー
Yasuyuki Fujikawa
 
ブレーンストーミングのススメ
ブレーンストーミングのススメブレーンストーミングのススメ
ブレーンストーミングのススメKeisuke Sakamoto
 
問題解決プロセスの紹介
問題解決プロセスの紹介問題解決プロセスの紹介
問題解決プロセスの紹介
Hironori Hoshiai
 

What's hot (20)

クリティカルシンキング 問題解決 2
クリティカルシンキング 問題解決 2クリティカルシンキング 問題解決 2
クリティカルシンキング 問題解決 2
 
『イシューからはじめよ』
『イシューからはじめよ』『イシューからはじめよ』
『イシューからはじめよ』
 
二段階ブレスト
二段階ブレスト二段階ブレスト
二段階ブレスト
 
【Schoo web campus】アイデアを苦しまずに出す方法
【Schoo web campus】アイデアを苦しまずに出す方法 【Schoo web campus】アイデアを苦しまずに出す方法
【Schoo web campus】アイデアを苦しまずに出す方法
 
仕事の効率を数倍にする、クリティカルシンキングのお話
仕事の効率を数倍にする、クリティカルシンキングのお話仕事の効率を数倍にする、クリティカルシンキングのお話
仕事の効率を数倍にする、クリティカルシンキングのお話
 
メディアリテラシー教育研究会「アイデアと学び」講演会
 メディアリテラシー教育研究会「アイデアと学び」講演会 メディアリテラシー教育研究会「アイデアと学び」講演会
メディアリテラシー教育研究会「アイデアと学び」講演会
 
Issue driven
Issue drivenIssue driven
Issue driven
 
アイデアが降りてくる方法
アイデアが降りてくる方法アイデアが降りてくる方法
アイデアが降りてくる方法
 
発想法活用のすすめ
発想法活用のすすめ発想法活用のすすめ
発想法活用のすすめ
 
書評:イシューからはじめよ
書評:イシューからはじめよ書評:イシューからはじめよ
書評:イシューからはじめよ
 
学び方のデザイン名古屋大学版
学び方のデザイン名古屋大学版学び方のデザイン名古屋大学版
学び方のデザイン名古屋大学版
 
灘校土曜講座: 学び方のデザイン
灘校土曜講座: 学び方のデザイン灘校土曜講座: 学び方のデザイン
灘校土曜講座: 学び方のデザイン
 
【資料】Gd対策
【資料】Gd対策【資料】Gd対策
【資料】Gd対策
 
“道は開ける”で不安との闘い方を身につける
“道は開ける”で不安との闘い方を身につける“道は開ける”で不安との闘い方を身につける
“道は開ける”で不安との闘い方を身につける
 
アジャイルプラクティス_インセプションデッキ
アジャイルプラクティス_インセプションデッキアジャイルプラクティス_インセプションデッキ
アジャイルプラクティス_インセプションデッキ
 
ブレインストーミング
ブレインストーミングブレインストーミング
ブレインストーミング
 
110720【2011インターンシップ】企画を立ててみよう
110720【2011インターンシップ】企画を立ててみよう110720【2011インターンシップ】企画を立ててみよう
110720【2011インターンシップ】企画を立ててみよう
 
アジャイルプラクティス_プラニングポーカー
アジャイルプラクティス_プラニングポーカーアジャイルプラクティス_プラニングポーカー
アジャイルプラクティス_プラニングポーカー
 
ブレーンストーミングのススメ
ブレーンストーミングのススメブレーンストーミングのススメ
ブレーンストーミングのススメ
 
問題解決プロセスの紹介
問題解決プロセスの紹介問題解決プロセスの紹介
問題解決プロセスの紹介
 

Similar to ディレクションG勉強会 vol.1

起業課題アイデアソン Ver3 表示用
起業課題アイデアソン Ver3 表示用起業課題アイデアソン Ver3 表示用
起業課題アイデアソン Ver3 表示用Katsuhiro Suenami
 
アイデアワークショップ 2013年1月25日 仙台
アイデアワークショップ 2013年1月25日 仙台アイデアワークショップ 2013年1月25日 仙台
アイデアワークショップ 2013年1月25日 仙台Rikie Ishii
 
学び方のデザイン名古屋大学版 加筆版
学び方のデザイン名古屋大学版 加筆版学び方のデザイン名古屋大学版 加筆版
学び方のデザイン名古屋大学版 加筆版
nishio
 
エンジニアのプレゼンスライド作成入門
エンジニアのプレゼンスライド作成入門エンジニアのプレゼンスライド作成入門
エンジニアのプレゼンスライド作成入門Tomoaki Imai
 
中小企業大学校・仙台校、2日間講義ワークショップ【業務改革のためのアイデア発想ひきだし術】
中小企業大学校・仙台校、2日間講義ワークショップ【業務改革のためのアイデア発想ひきだし術】中小企業大学校・仙台校、2日間講義ワークショップ【業務改革のためのアイデア発想ひきだし術】
中小企業大学校・仙台校、2日間講義ワークショップ【業務改革のためのアイデア発想ひきだし術】
Rikie Ishii
 
エンジニアがとるべき8つの行動
エンジニアがとるべき8つの行動エンジニアがとるべき8つの行動
エンジニアがとるべき8つの行動Hiroshi Ogino
 
抜粋版_バイアスに着目した思いつき方のコツ
抜粋版_バイアスに着目した思いつき方のコツ抜粋版_バイアスに着目した思いつき方のコツ
抜粋版_バイアスに着目した思いつき方のコツ
Nozomi Ito
 
若手アトツギ向けアイデア創造応用講座
若手アトツギ向けアイデア創造応用講座若手アトツギ向けアイデア創造応用講座
若手アトツギ向けアイデア創造応用講座
Takuto Nakamoto
 
アイデア創発ファシリテータ(第四期)_フル
アイデア創発ファシリテータ(第四期)_フルアイデア創発ファシリテータ(第四期)_フル
アイデア創発ファシリテータ(第四期)_フル
Rikie Ishii
 
京都精華大学 漫画学部 ストーリーマンガコース 「アイデア創出の技術」
京都精華大学 漫画学部 ストーリーマンガコース 「アイデア創出の技術」京都精華大学 漫画学部 ストーリーマンガコース 「アイデア創出の技術」
京都精華大学 漫画学部 ストーリーマンガコース 「アイデア創出の技術」
Rikie Ishii
 
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
じょいとも
 
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
Mari Takahashi
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)Rikie Ishii
 
86akademeia how to make ideas
86akademeia how to make ideas86akademeia how to make ideas
86akademeia how to make ideas86akademeia
 
Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>
Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>
Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>
Takaaki Umada
 
農商工連携プロデューサー育成塾 アイデアワークショップ(発想を豊かにするアイデア創出の技術)後編
農商工連携プロデューサー育成塾 アイデアワークショップ(発想を豊かにするアイデア創出の技術)後編農商工連携プロデューサー育成塾 アイデアワークショップ(発想を豊かにするアイデア創出の技術)後編
農商工連携プロデューサー育成塾 アイデアワークショップ(発想を豊かにするアイデア創出の技術)後編
Rikie Ishii
 
Kyoto idea workshop_001
Kyoto idea workshop_001Kyoto idea workshop_001
Kyoto idea workshop_001Rikie Ishii
 
2009 Lalamaru Coaching
2009 Lalamaru Coaching2009 Lalamaru Coaching
2009 Lalamaru Coachingyamaguchiyu
 

Similar to ディレクションG勉強会 vol.1 (20)

起業課題アイデアソン Ver3 表示用
起業課題アイデアソン Ver3 表示用起業課題アイデアソン Ver3 表示用
起業課題アイデアソン Ver3 表示用
 
アイデアワークショップ 2013年1月25日 仙台
アイデアワークショップ 2013年1月25日 仙台アイデアワークショップ 2013年1月25日 仙台
アイデアワークショップ 2013年1月25日 仙台
 
学び方のデザイン名古屋大学版 加筆版
学び方のデザイン名古屋大学版 加筆版学び方のデザイン名古屋大学版 加筆版
学び方のデザイン名古屋大学版 加筆版
 
エンジニアのプレゼンスライド作成入門
エンジニアのプレゼンスライド作成入門エンジニアのプレゼンスライド作成入門
エンジニアのプレゼンスライド作成入門
 
第4回「試す」applim キックオフイベント基調講演
第4回「試す」applim キックオフイベント基調講演第4回「試す」applim キックオフイベント基調講演
第4回「試す」applim キックオフイベント基調講演
 
中小企業大学校・仙台校、2日間講義ワークショップ【業務改革のためのアイデア発想ひきだし術】
中小企業大学校・仙台校、2日間講義ワークショップ【業務改革のためのアイデア発想ひきだし術】中小企業大学校・仙台校、2日間講義ワークショップ【業務改革のためのアイデア発想ひきだし術】
中小企業大学校・仙台校、2日間講義ワークショップ【業務改革のためのアイデア発想ひきだし術】
 
エンジニアがとるべき8つの行動
エンジニアがとるべき8つの行動エンジニアがとるべき8つの行動
エンジニアがとるべき8つの行動
 
抜粋版_バイアスに着目した思いつき方のコツ
抜粋版_バイアスに着目した思いつき方のコツ抜粋版_バイアスに着目した思いつき方のコツ
抜粋版_バイアスに着目した思いつき方のコツ
 
若手アトツギ向けアイデア創造応用講座
若手アトツギ向けアイデア創造応用講座若手アトツギ向けアイデア創造応用講座
若手アトツギ向けアイデア創造応用講座
 
アイデア創発ファシリテータ(第四期)_フル
アイデア創発ファシリテータ(第四期)_フルアイデア創発ファシリテータ(第四期)_フル
アイデア創発ファシリテータ(第四期)_フル
 
京都精華大学 漫画学部 ストーリーマンガコース 「アイデア創出の技術」
京都精華大学 漫画学部 ストーリーマンガコース 「アイデア創出の技術」京都精華大学 漫画学部 ストーリーマンガコース 「アイデア創出の技術」
京都精華大学 漫画学部 ストーリーマンガコース 「アイデア創出の技術」
 
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
シックスハット法:じょいとも事業開発講座05
 
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
ビジネスモデル・ジェネレーション読書会資料
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第9回 新しいボランティア論・社会と組織
 
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
横浜アイデアワークショップ(2012年12月23日)
 
86akademeia how to make ideas
86akademeia how to make ideas86akademeia how to make ideas
86akademeia how to make ideas
 
Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>
Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>
Re: 逆説のスタートアップ思考 <七つの逆説>
 
農商工連携プロデューサー育成塾 アイデアワークショップ(発想を豊かにするアイデア創出の技術)後編
農商工連携プロデューサー育成塾 アイデアワークショップ(発想を豊かにするアイデア創出の技術)後編農商工連携プロデューサー育成塾 アイデアワークショップ(発想を豊かにするアイデア創出の技術)後編
農商工連携プロデューサー育成塾 アイデアワークショップ(発想を豊かにするアイデア創出の技術)後編
 
Kyoto idea workshop_001
Kyoto idea workshop_001Kyoto idea workshop_001
Kyoto idea workshop_001
 
2009 Lalamaru Coaching
2009 Lalamaru Coaching2009 Lalamaru Coaching
2009 Lalamaru Coaching
 

More from Kazuaki Hidaka

ディレクションG勉強会 vol.2
ディレクションG勉強会 vol.2ディレクションG勉強会 vol.2
ディレクションG勉強会 vol.2
Kazuaki Hidaka
 
Androidのアニメーションしょぼくない #potatotips
Androidのアニメーションしょぼくない #potatotipsAndroidのアニメーションしょぼくない #potatotips
Androidのアニメーションしょぼくない #potatotips
Kazuaki Hidaka
 
Potatotips #5 MBaaSつかってみた
Potatotips #5 MBaaSつかってみたPotatotips #5 MBaaSつかってみた
Potatotips #5 MBaaSつかってみた
Kazuaki Hidaka
 
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについてネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
Kazuaki Hidaka
 
制作チームで共有しておくと幸せなこと
制作チームで共有しておくと幸せなこと制作チームで共有しておくと幸せなこと
制作チームで共有しておくと幸せなことKazuaki Hidaka
 
デザインデータの扱い方とFireworksのそれっぽい使い方
デザインデータの扱い方とFireworksのそれっぽい使い方デザインデータの扱い方とFireworksのそれっぽい使い方
デザインデータの扱い方とFireworksのそれっぽい使い方
Kazuaki Hidaka
 

More from Kazuaki Hidaka (6)

ディレクションG勉強会 vol.2
ディレクションG勉強会 vol.2ディレクションG勉強会 vol.2
ディレクションG勉強会 vol.2
 
Androidのアニメーションしょぼくない #potatotips
Androidのアニメーションしょぼくない #potatotipsAndroidのアニメーションしょぼくない #potatotips
Androidのアニメーションしょぼくない #potatotips
 
Potatotips #5 MBaaSつかってみた
Potatotips #5 MBaaSつかってみたPotatotips #5 MBaaSつかってみた
Potatotips #5 MBaaSつかってみた
 
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについてネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
ネイティブとHTML5を スマートに連携させる設計と 実装のノウハウについて
 
制作チームで共有しておくと幸せなこと
制作チームで共有しておくと幸せなこと制作チームで共有しておくと幸せなこと
制作チームで共有しておくと幸せなこと
 
デザインデータの扱い方とFireworksのそれっぽい使い方
デザインデータの扱い方とFireworksのそれっぽい使い方デザインデータの扱い方とFireworksのそれっぽい使い方
デザインデータの扱い方とFireworksのそれっぽい使い方
 

Recently uploaded

The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
Members_corp
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
ssuser560305
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 

Recently uploaded (11)

The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024年6月公開)
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 

ディレクションG勉強会 vol.1