SlideShare a Scribd company logo
自分用メモ資料
- AD環境構築 -
もぴ (Twitter: @naogramer)
自己紹介
もぴ
・高校二年生
・Python3.xとC++を普段触ってるけど基本どんな言語も大好き
・一番好きな分野はDFIR (Digital Forensics & Incident Response)
・最近は英語に強くなるために奮闘中
401 – Unauthorized
流石に顔は公開できないので隠しています!!!
ごめんなさい!!!
DC (Domain Controller)
• Windows Server 2012 R2
• (検証にはEvalualtion Editionを使用)
• VirtualBox(HOST=macOS)で環境を構築した。
一般ユーザ: user1/user2
• 両方ともWindows 10 Evalualtion Edition
• 仮想化環境は前スライドと全く同様
0, VirtualBox側での設定
まず仮想マシンを三つ建てます。
0, VirtualBox側での設定
VirtualBoxのファイル→ホストネットワークマネージャを開き、
Createをクリックしてこんな感じで設定しましょう。
0, VirtualBox側での設定
次は作成した仮想マシンの設定(3台全て)のネットワーク設定を
このように設定しましょう。名前のところは先ほど作成したもの
を選択してください。
1, マシンをセットアップ
• Windows Server 2012 R2の方はGUI込みのインストールを行う。
• Windows 10の二つの一般ユーザマシンは適当にユーザ名、パ
スワードを設定する
• (後でDCから別途アカウントを作成するため)
• マシンのスペックの問題などで不可能な場合を除き、全てのマ
シンは同時に起動させておくべき。どうしても不可能な場合は
一般ユーザの二つのうちの一つをサスペンドしつつ手順を追っ
ていこう。
1, マシンをセットアップ
Windows Server 2012 R2はCUIが推奨されていますが、私自身
が初心者でCUIでのAD環境構築方法を理解していないのでGUIで
進めていきます。
1, マシンをセットアップ
それ以降は普通のWindowsのセットアップです。
別に詰まる部分などないのですぐに終わらせましょう。
1, マシンをセットアップ
同時並行しながらWindows10の2台のセットアップを終わらせて
おくことをオススメいたします。
2, 設定 (共通)
Serverの方は多分起動するとこんな感じの画面になると思います。
(ロード中にスクリーンショットしたので多分皆さんの画面には色々
あると思いますが気にしないでください。)
2, 設定 (共通)
セットアップの終わったマシン全てに固定
IPアドレスを割り当てていきましょう。
(コントロールパネル→ネットワークとイ
ンターネット→ネットワークと共有セン
ター→アダプターの設定の変更→イーサ
ネットを右クリック→プロパティ→イン
ターネットプロトコルバージョンをクリッ
クしてプロパティをクリック→次のIPアド
レスを使うをクリック)
2, 設定 (共通)
今回はこんな構成で設定しました。
DC(Windows Server): 172.16.151.200
user1(Windows 10): 172.16.151.201
user1(Windows 10): 172.16.151.202
なお、一般ユーザ(Windows 10)の二台には
優先DNSサーバーの欄に
172.16.151.200
を設定しておきましょう。
(サブネットマスクは自動入力されるはず)
3, 設定 (DC: Windows Server)
起動時に表示されるサーバーマネージャーにて役割と機能の追加
をクリックしましょう。特に事情等がなければこの画面に到達す
るまで「次へ」を連打しておいて構いません(笑)。
3, 設定 (DC: Windows Server)
画像のように操作してドメインコントローラへ昇格させるための
処理を行っていきましょう。
クリック
3, 設定 (DC: Windows Server)
新しいフォレストを追加するを選択して適当にルートドメイン名
を割り当ててあげましょう。(今回はhack.hogehoge)
3, 設定 (DC: Windows Server)
新しいフォレストを追加するを選択して適当にルートドメイン名
を割り当ててあげましょう。(今回はhack.hogehoge)
3, 設定 (DC: Windows Server)
ディレクトリサービス復元モードのパスワード設定とかをやった
後、手順を適当に読みながらここまで進めましょう。
ではインストールしましょう。再起動されます。
4, ホスト名の設定とドメインへの参加
(一般ユーザ: Windows 10)
コントロールパネル→システムとセキュリティ→システム→高度
な設定→コンピュータ名→変更を開き、適当にホスト名(コン
ピュータ名)を決めてドメイン参加設定を行ってください。
筆者が英語版のISOしか
持っていなかったので
英語になっていますが、
ボタンの配置は同じは
ずなので一応ご参考に。ホスト名
ルートドメイン名
4, ホスト名の設定とドメインへの参加
(一般ユーザ: Windows 10)
こんな感じのウィンドウが出現すると思うのでユーザ名に
Administrator、パスワードにWindows Serverで設定したパス
ワードを入力してOKをクリックしてください。
4, ホスト名の設定とドメインへの参加
(一般ユーザ: Windows 10)
おめでとうございます。
これでドメインへの参加は完了しました。
5, ユーザの作成 (DC: Windows Server)
サーバーマネージャーをクリックしてActive Directoryユーザと
コンピュータを選択しましょう。そしたら
hack.hogehoge¥Usersを開いてください。
5, ユーザの作成 (DC: Windows Server)
右クリックして新規作成からユーザーを選択しましょう。
そしたら各項目を入力してユーザーの作成を完了しましょう。
いよいよ一般ユーザのAD環境でのログインです。
6, ログイン
他のユーザーを選択して、作成した通りのユーザー情報を入力し
てログインしてみましょう。
うまくいけばログインできているはずです!
補足: AD環境とは
• WORKGROUP環境と違い、サーバ側で一括でユーザの作成や
更新などが可能。つまり大規模な環境を構築するときに非常に
役立つ。企業や教育機関は大抵AD環境を導入している(偏見)。
• 認証方法はドメイン認証と呼ばれている。
• なぜActive Directoryと呼ばれているかというと、ADで管理さ
れているユーザなどの情報はディレクトリデータベースという
場所に保管されているから。
• 興味のある人はもっと調べてみるのもいいと思うし、Golden
Ticket攻撃などにも深く関係しているのでとにかく調べても損
はないと思います。
本スライドについて
• 自分用のメモを公開しています。
• 別にライセンス等を色々言うつもりはありませんし、ここに書い
てあること自体探せばいくらでも出てくると思いますが、良識の
ある範囲でご使用ください。
• もちろん勉強会の資料になら幾らでも使っていただいたりしても
構いません。私の資料などでよければご自由にお使いください。
• 間違っている箇所等ありましたらTwitter(@naogramer)もしくは
メール(moppoi5168@gmail.com)から是非おしらせください。

More Related Content

What's hot

SONiCインストールしてみた
SONiCインストールしてみたSONiCインストールしてみた
SONiCインストールしてみた
wataken44
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
tokuhy
 
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
Masataka Tsukamoto
 
S2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presenS2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presen
Kouhei Maeda
 
VMwareで手っ取り早く社内システムをHAサーバ化してみました (bpstudy#38)
VMwareで手っ取り早く社内システムをHAサーバ化してみました (bpstudy#38)VMwareで手っ取り早く社内システムをHAサーバ化してみました (bpstudy#38)
VMwareで手っ取り早く社内システムをHAサーバ化してみました (bpstudy#38)
Yuichiro Saito
 
osoljp201105_ZFSjiman_nslope
osoljp201105_ZFSjiman_nslopeosoljp201105_ZFSjiman_nslope
osoljp201105_ZFSjiman_nslopeNoriyasu Sakaue
 
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
Masataka Tsukamoto
 
Exos ztp usb2
Exos ztp usb2Exos ztp usb2
Exos ztp usb2
Bin Han
 
Pogoplug mobileでownCloudに挑戦してみた
Pogoplug mobileでownCloudに挑戦してみたPogoplug mobileでownCloudに挑戦してみた
Pogoplug mobileでownCloudに挑戦してみた
Kentaro Hatori
 
エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話Kouhei Maeda
 
10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤ10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤTakashi Hoshino
 
後期第六回ネットワークチーム講座資料2016
後期第六回ネットワークチーム講座資料2016後期第六回ネットワークチーム講座資料2016
後期第六回ネットワークチーム講座資料2016
densan_teacher
 
Exos ztp usb1
Exos ztp usb1Exos ztp usb1
Exos ztp usb1
Bin Han
 
ノーゲーム・ノーライフ[Games on Linux] - Kernel/VM北陸1
ノーゲーム・ノーライフ[Games on Linux] -  Kernel/VM北陸1ノーゲーム・ノーライフ[Games on Linux] -  Kernel/VM北陸1
ノーゲーム・ノーライフ[Games on Linux] - Kernel/VM北陸1
Yuki Mizuno
 
Azure de debian
Azure de debianAzure de debian
Azure de debian
Kazumi Hirose
 
DEXCS2015のWindows10 PCへのインストール
DEXCS2015のWindows10 PCへのインストールDEXCS2015のWindows10 PCへのインストール
DEXCS2015のWindows10 PCへのインストール
stebee19
 
FreeBSDのススメ
FreeBSDのススメFreeBSDのススメ
FreeBSDのススメ
kunst1080
 
iOS/macOSとAndroid/Linuxのサンドボックス機構について調べた
iOS/macOSとAndroid/Linuxのサンドボックス機構について調べたiOS/macOSとAndroid/Linuxのサンドボックス機構について調べた
iOS/macOSとAndroid/Linuxのサンドボックス機構について調べた
Yoshio Hanawa
 
ユビキタスロボティクス特論 6/30
ユビキタスロボティクス特論 6/30ユビキタスロボティクス特論 6/30
ユビキタスロボティクス特論 6/30
NoriakiAndo
 
Install virtual box_debian_section1
Install virtual box_debian_section1Install virtual box_debian_section1
Install virtual box_debian_section1dolmen777
 

What's hot (20)

SONiCインストールしてみた
SONiCインストールしてみたSONiCインストールしてみた
SONiCインストールしてみた
 
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
XenServerとZFSストレージでサーバ仮想化 - OSC2011 Tokyo/Spring 自宅SAN友の会(後半)
 
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
初心者がOpenIndianaで自宅サーバを作ったよって話
 
S2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presenS2s websrv201011-presen
S2s websrv201011-presen
 
VMwareで手っ取り早く社内システムをHAサーバ化してみました (bpstudy#38)
VMwareで手っ取り早く社内システムをHAサーバ化してみました (bpstudy#38)VMwareで手っ取り早く社内システムをHAサーバ化してみました (bpstudy#38)
VMwareで手っ取り早く社内システムをHAサーバ化してみました (bpstudy#38)
 
osoljp201105_ZFSjiman_nslope
osoljp201105_ZFSjiman_nslopeosoljp201105_ZFSjiman_nslope
osoljp201105_ZFSjiman_nslope
 
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
LinuxをインストールしてWebサーバーを立ち上げてみよう【OSC2017 Tokyo/Fall】
 
Exos ztp usb2
Exos ztp usb2Exos ztp usb2
Exos ztp usb2
 
Pogoplug mobileでownCloudに挑戦してみた
Pogoplug mobileでownCloudに挑戦してみたPogoplug mobileでownCloudに挑戦してみた
Pogoplug mobileでownCloudに挑戦してみた
 
エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話エンジニアのための痔の話
エンジニアのための痔の話
 
10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤ10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤ
 
後期第六回ネットワークチーム講座資料2016
後期第六回ネットワークチーム講座資料2016後期第六回ネットワークチーム講座資料2016
後期第六回ネットワークチーム講座資料2016
 
Exos ztp usb1
Exos ztp usb1Exos ztp usb1
Exos ztp usb1
 
ノーゲーム・ノーライフ[Games on Linux] - Kernel/VM北陸1
ノーゲーム・ノーライフ[Games on Linux] -  Kernel/VM北陸1ノーゲーム・ノーライフ[Games on Linux] -  Kernel/VM北陸1
ノーゲーム・ノーライフ[Games on Linux] - Kernel/VM北陸1
 
Azure de debian
Azure de debianAzure de debian
Azure de debian
 
DEXCS2015のWindows10 PCへのインストール
DEXCS2015のWindows10 PCへのインストールDEXCS2015のWindows10 PCへのインストール
DEXCS2015のWindows10 PCへのインストール
 
FreeBSDのススメ
FreeBSDのススメFreeBSDのススメ
FreeBSDのススメ
 
iOS/macOSとAndroid/Linuxのサンドボックス機構について調べた
iOS/macOSとAndroid/Linuxのサンドボックス機構について調べたiOS/macOSとAndroid/Linuxのサンドボックス機構について調べた
iOS/macOSとAndroid/Linuxのサンドボックス機構について調べた
 
ユビキタスロボティクス特論 6/30
ユビキタスロボティクス特論 6/30ユビキタスロボティクス特論 6/30
ユビキタスロボティクス特論 6/30
 
Install virtual box_debian_section1
Install virtual box_debian_section1Install virtual box_debian_section1
Install virtual box_debian_section1
 

Similar to AD環境構築

Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスKaoru NAKAMURA
 
Code igniterを初めて使うときにはまった4つのポイント(ノーマル版)
Code igniterを初めて使うときにはまった4つのポイント(ノーマル版)Code igniterを初めて使うときにはまった4つのポイント(ノーマル版)
Code igniterを初めて使うときにはまった4つのポイント(ノーマル版)
noldor
 
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみようVM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみようMasayuki Ozawa
 
Windows azure
Windows azureWindows azure
Windows azure
suno88
 
Visual Studio 2012 Native Debugger Feature
Visual Studio 2012 Native Debugger FeatureVisual Studio 2012 Native Debugger Feature
Visual Studio 2012 Native Debugger Feature
Kazushi Kamegawa
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習Etsuji Nakai
 
サーバー初心者のためのWordPressサイト構築手順
サーバー初心者のためのWordPressサイト構築手順サーバー初心者のためのWordPressサイト構築手順
サーバー初心者のためのWordPressサイト構築手順
IDC Frontier
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Ryo Nakamaru
 
デスクトップの仮想化とフレキシブルワークスタイル
デスクトップの仮想化とフレキシブルワークスタイルデスクトップの仮想化とフレキシブルワークスタイル
デスクトップの仮想化とフレキシブルワークスタイルjunichi anno
 
仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slidek009c1271
 
Pocket cloudrev1.00 (PDF)
Pocket cloudrev1.00 (PDF)Pocket cloudrev1.00 (PDF)
Pocket cloudrev1.00 (PDF)孝幸 三宅
 
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
靖 小田島
 
超簡単!バージョン管理入門 最初の一歩
超簡単!バージョン管理入門 最初の一歩超簡単!バージョン管理入門 最初の一歩
超簡単!バージョン管理入門 最初の一歩
Shin Tanigawa
 
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
Hiroyuki Ohnaka
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Masahito Zembutsu
 
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Microsoft Corporation
 
Microsoft Edge F12 開発者ツール
Microsoft Edge F12 開発者ツールMicrosoft Edge F12 開発者ツール
Microsoft Edge F12 開発者ツール
Yoshihisa Ozaki
 
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
wintechq
 
Osc2009 Do Xen Hara
Osc2009 Do Xen HaraOsc2009 Do Xen Hara
Osc2009 Do Xen Hara
Kazuhisa Hara
 
Microsoft azureとdockerとansibleと
Microsoft azureとdockerとansibleとMicrosoft azureとdockerとansibleと
Microsoft azureとdockerとansibleと
Kinoshita Miku
 

Similar to AD環境構築 (20)

Windows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンスWindows 8 Developers カンファレンス
Windows 8 Developers カンファレンス
 
Code igniterを初めて使うときにはまった4つのポイント(ノーマル版)
Code igniterを初めて使うときにはまった4つのポイント(ノーマル版)Code igniterを初めて使うときにはまった4つのポイント(ノーマル版)
Code igniterを初めて使うときにはまった4つのポイント(ノーマル版)
 
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみようVM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
VM ロールで仮想デスクトップ環を作ってみよう
 
Windows azure
Windows azureWindows azure
Windows azure
 
Visual Studio 2012 Native Debugger Feature
Visual Studio 2012 Native Debugger FeatureVisual Studio 2012 Native Debugger Feature
Visual Studio 2012 Native Debugger Feature
 
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
OpenStack(RDO/Grizzly) ダッシュボード利用演習
 
サーバー初心者のためのWordPressサイト構築手順
サーバー初心者のためのWordPressサイト構築手順サーバー初心者のためのWordPressサイト構築手順
サーバー初心者のためのWordPressサイト構築手順
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
 
デスクトップの仮想化とフレキシブルワークスタイル
デスクトップの仮想化とフレキシブルワークスタイルデスクトップの仮想化とフレキシブルワークスタイル
デスクトップの仮想化とフレキシブルワークスタイル
 
仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide仮想ネットワーク構築8枚slide
仮想ネットワーク構築8枚slide
 
Pocket cloudrev1.00 (PDF)
Pocket cloudrev1.00 (PDF)Pocket cloudrev1.00 (PDF)
Pocket cloudrev1.00 (PDF)
 
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
 
超簡単!バージョン管理入門 最初の一歩
超簡単!バージョン管理入門 最初の一歩超簡単!バージョン管理入門 最初の一歩
超簡単!バージョン管理入門 最初の一歩
 
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
「WindowsデスクトップでWeb開発 改訂版」サンプル
 
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
 
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
Docker for Windows & Web Apps for Containers 実践活用技法
 
Microsoft Edge F12 開発者ツール
Microsoft Edge F12 開発者ツールMicrosoft Edge F12 開発者ツール
Microsoft Edge F12 開発者ツール
 
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
Ws2012フェールオーバークラスタリングdeep dive 130802
 
Osc2009 Do Xen Hara
Osc2009 Do Xen HaraOsc2009 Do Xen Hara
Osc2009 Do Xen Hara
 
Microsoft azureとdockerとansibleと
Microsoft azureとdockerとansibleとMicrosoft azureとdockerとansibleと
Microsoft azureとdockerとansibleと
 

Recently uploaded

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (14)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 

AD環境構築