SlideShare a Scribd company logo
コーポレートフェロー報告
会津若松市
株式会社シイエヌエス 吉野孝裕
目次
自己紹介
コーポレートフェローシップについて
会津若松市について
会津若松市での取り組み
所感
1
PROFILE
吉野 孝裕
YOSHINO TAKAHIRO
生年月日 平成2年3月31日
所 属 株式会社シイエヌエス
経 歴 2012 (銀行)インターネットバンキング保守開発PJに参画
2013 (銀行)信用リスク計測システムPJに参画
2015 (通信)携帯利用顧客分析PJに参画
今は位置情報活用案件やってます!
出店候補地選定、滞在エリアの共起性分析、etc.
2
コーポレートフェローシップについて
3
自治体
業務目標
確認
CFJ・
自治体
受け入れ
担当
面談
出張
(兼業)
オンライン
相談会
(隔週)
CFJ・
自治体
向け
成果発表
会津若松市について
4
この辺り
学生時代4年間住んでました!
•福島県会津若松市情報政策課
受け入れ先
•約12万人
人口
•東京駅~郡山駅~会津若松駅(3時間位)
アクセス
•馬刺し、鰊の山椒漬、日本酒
名産品
 業務目標
データ活用による地域課題解決事例の創出
 出張先
市役所本庁舎
市役所第2庁舎
会津大学
 出張頻度
週1回程度
会津若松市での取り組み
5
大学の敷地内に
情報政策課の執務室
があります!
業務目標
データ活用による地域課題解決事例の創出
何をするんだろう??
オープンデータを活用して一般市民が持っている課題
を解決する?
→ふわふわした状態からスタート
会津若松市での取り組み
6
会津若松市での取り組み
 お願いしたいリスト
受け入れ担当から受領(数が多い!?)
 フェロー期間
3カ月(週1回程度)
さて、どこに重点を置こう?
 アプローチ
まずは受け入れ担当、地域コミュニティのキーマン(Code for AIZU)に
話を聞いてみよう!
次に重要度、自分の興味度からやれること、やりたいことを見つけてみよう!
(自分なりの優先度で進めてみた!)
7
会津若松市での取り組み
大分類 中分類 重要度 興味
地域
コミュニティ
関係
A.地域のキーマンや開発
者との会話 ◎ ◎
B.各種イベントへの参画
○ ○
C.さすけね(降雪情報登
録システム)の実証参画
◎ △
行政関係
A.CIO(副市長)への
挨拶 ◎ ◎
B.庁内検討チームとの意
見交換(GIS,オープン
データ)
○ ○
C.各種相談 ◎ ◎
D.アプリ制作の検討 ◎ ◎
E.各種コンテストへの協
力
△ △
8
 CIO(副市長)へ ご挨拶
会津若松市での取り組み
9
会津若松市での取り組み
10
 会津若松市のオープンデータ事情
オープンデータ公開基盤(Data For Citizen)のご紹介
 オープンデータの登録、承認、公開、更新等ができる。
 登録したオープンデータを使用したアプリを作れる。
 アプリはHTML、JavaScript、CSSで作成可能。
会津若松市って
オープンデータ
先進自治体?
会津若松市での取り組み
11
 アプリ制作の検討
会津若松市の救急車出動状況を見える化してみた!
HTML、JavaScript(オープンデータ公開基盤活用)
会津若松市での取り組み
12
 さすけね(降雪情報登録システム)の実証参画
 不具合対応
業務と変わらない。。。(やりたくないなぁとやんわり断る)
 課題
会津若松市に詳細を知る者がいない・・・
資料がほとんど無く情報は過去のタイムラインを参照・・・
データ、資料の一元管理しましょう!
ToDo、タスクを見える化しましょう!
 グループウェアを導入
 IoTヘルスケアハッカソン参加
設定したテーマ「高齢者のQoL~終活~」
会津短大生、会津短大先生、同業新人でチームを組んでみた!
→アイデアまでだったがチームワークが認められ「民友賞」受賞!
会津若松市での取り組み
13
会津若松市での取り組み
14
その他
会津萌祭
オープンデータコンテストの審査
GIS検討チームとの意見交換会
会津若松市での取り組み
15
 アプリ制作の検討
 福祉まっぷアプリ更改
会津若松市が公開している福祉情報アプリ(担当は地域福祉課)
課題
xmlデータ形式のため容易に更新できない(5年以上前のデータ)
更改に100万くらい予算が掛かる
チェック欄がたくさんありUIが分かりにくい
地図が画像ファイル etc.
市職員がかなり困っている!と思った
会津若松市での取り組み
16
 業務目標
データ活用による地域課題解決事例の創出
 何をするんだろう??
オープンデータを活用して一般市民が持っている課題を解決
する?
 もっと単純に考えてみた
オープンデータを使って市民が困っていることを解決する!
市役所職員も市民だよね。
会津若松市での取り組み
17
 思ったこと
 福祉まっぷアプリを更改しよう!
 更改する代わりにオープンデータ化しよう!
 オープンデータ公開基盤の活用事例にもなるよね!
会津若松市での取り組み
18
要望
プロト
作成
打ち
合わせ
公開
データ
精査
会津若松市での取り組み
19
 今後の予定
3/16(木)
福祉情報データオープン化
新・福祉まっぷアプリ公開に向けた最終打ち合わせ
3/22(水)
会津若松市向け報告会
所感
 自由な発想が磨けた
 まずは行動してみることが大事
 オープンデータは課題解決する一つの手段
 会社がサポート、メンバーもフォローしてくれた
 隔週のオンライン相談会が楽しかった!
(メンターフォロー)
20
ご清聴ありがとうございました
21

More Related Content

What's hot

CMC_Meetup八子プレゼン 20170412
CMC_Meetup八子プレゼン 20170412CMC_Meetup八子プレゼン 20170412
CMC_Meetup八子プレゼン 20170412
知礼 八子
 
マッチングサービスにおけるKPIの話
マッチングサービスにおけるKPIの話マッチングサービスにおけるKPIの話
マッチングサービスにおけるKPIの話
cyberagent
 
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
kokeguchi
 
未踏社団でのkintoneの活用
未踏社団でのkintoneの活用未踏社団でのkintoneの活用
未踏社団でのkintoneの活用
nishio
 
楽天のデータサイエンティスト@SAS Forum 2019
楽天のデータサイエンティスト@SAS Forum 2019楽天のデータサイエンティスト@SAS Forum 2019
楽天のデータサイエンティスト@SAS Forum 2019
Rakuten Group, Inc.
 
ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225
知礼 八子
 
2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん
2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん
2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん
Code for Japan
 
AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件
Osaka University
 
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモMCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
Tetsuya Hasegawa
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
networkwan
 
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーションいじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
cyberagent
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
Kohei MATSUSHITA
 
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
Tetsuya Hasegawa
 
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後についてCES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
iot_nifty
 
ICDP的 re:Invent recap 2017
ICDP的 re:Invent recap 2017ICDP的 re:Invent recap 2017
ICDP的 re:Invent recap 2017
Takuya Tachibana
 
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
Masaya Mori
 
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ 活用によるまちづくり」
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ活用によるまちづくり」Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ活用によるまちづくり」
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ 活用によるまちづくり」
Hiroyuki Ichikawa
 
e-Patent | Company & Service profile
e-Patent | Company & Service profilee-Patent | Company & Service profile
e-Patent | Company & Service profile
Atsushi NOZAKI
 
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
Takuya Tachibana
 
人類kintoneマスター化計画
人類kintoneマスター化計画人類kintoneマスター化計画
人類kintoneマスター化計画
Cybozucommunity
 

What's hot (20)

CMC_Meetup八子プレゼン 20170412
CMC_Meetup八子プレゼン 20170412CMC_Meetup八子プレゼン 20170412
CMC_Meetup八子プレゼン 20170412
 
マッチングサービスにおけるKPIの話
マッチングサービスにおけるKPIの話マッチングサービスにおけるKPIの話
マッチングサービスにおけるKPIの話
 
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
WEB活用するための現状理解と作戦のたて方(2015.9.19)
 
未踏社団でのkintoneの活用
未踏社団でのkintoneの活用未踏社団でのkintoneの活用
未踏社団でのkintoneの活用
 
楽天のデータサイエンティスト@SAS Forum 2019
楽天のデータサイエンティスト@SAS Forum 2019楽天のデータサイエンティスト@SAS Forum 2019
楽天のデータサイエンティスト@SAS Forum 2019
 
ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225ウフル・Enebular紹介 170225
ウフル・Enebular紹介 170225
 
2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん
2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん
2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん
 
AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件AIスタートアップの成功のための必要条件
AIスタートアップの成功のための必要条件
 
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモMCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
MCPC第5回イノベーションチャレンジセミナーメモ
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
 
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーションいじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
いじめられた子供を支援する 仮想世界ピグパーティの コミュニケーション
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能 Developers.IO 2015
 
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
5Gを含む将来ネットワークにおけるAI活用に関する国際標準化動向
 
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後についてCES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
CES2016から見えて来たio tの浸透度と今後について
 
ICDP的 re:Invent recap 2017
ICDP的 re:Invent recap 2017ICDP的 re:Invent recap 2017
ICDP的 re:Invent recap 2017
 
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
 
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ 活用によるまちづくり」
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ活用によるまちづくり」Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ活用によるまちづくり」
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ 活用によるまちづくり」
 
e-Patent | Company & Service profile
e-Patent | Company & Service profilee-Patent | Company & Service profile
e-Patent | Company & Service profile
 
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
 
人類kintoneマスター化計画
人類kintoneマスター化計画人類kintoneマスター化計画
人類kintoneマスター化計画
 

Similar to 2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)

サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」Samurai Incubate Inc.
 
181017tips埼玉トカイナカ新聞
181017tips埼玉トカイナカ新聞181017tips埼玉トカイナカ新聞
181017tips埼玉トカイナカ新聞
Kanda Tomonori
 
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
Seminer Goodfind
 
ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要
ヒロシ サカノウエ
 
三菱東京UFJ銀行 Fintech Challenge 2015キックオフイベント基調講演資料#1
三菱東京UFJ銀行 Fintech Challenge 2015キックオフイベント基調講演資料#1三菱東京UFJ銀行 Fintech Challenge 2015キックオフイベント基調講演資料#1
三菱東京UFJ銀行 Fintech Challenge 2015キックオフイベント基調講演資料#1
yasuhiro yoshizawa
 
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
Hiroaki Sengoku
 
めざす未来のための仕事をしよう(掛川西高校社会人講話資料)
めざす未来のための仕事をしよう(掛川西高校社会人講話資料)めざす未来のための仕事をしよう(掛川西高校社会人講話資料)
めざす未来のための仕事をしよう(掛川西高校社会人講話資料)
Yuya TODA
 
横田秀珠&覚田義明のWEB戦略&SNS合宿セミナーin福岡
横田秀珠&覚田義明のWEB戦略&SNS合宿セミナーin福岡横田秀珠&覚田義明のWEB戦略&SNS合宿セミナーin福岡
横田秀珠&覚田義明のWEB戦略&SNS合宿セミナーin福岡
新潟コンサルタント横田秀珠
 
20190222 fusion kaneta backlog
20190222 fusion kaneta backlog20190222 fusion kaneta backlog
20190222 fusion kaneta backlog
ayakakaneta
 
得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)Saito Masayuki
 
ノンプログラミングでできるkintone・クローバPAGE・PayPal決済の申し込み管理
ノンプログラミングでできるkintone・クローバPAGE・PayPal決済の申し込み管理ノンプログラミングでできるkintone・クローバPAGE・PayPal決済の申し込み管理
ノンプログラミングでできるkintone・クローバPAGE・PayPal決済の申し込み管理
Tomohisa Hoshino
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
Hal Seki
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
Code for Japan
 
20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料
20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料
20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料
tetsuro ito
 
20161217 商社セミナー 北村
20161217 商社セミナー 北村20161217 商社セミナー 北村
20161217 商社セミナー 北村
Seminer Goodfind
 
20170222 商社セミナー 北村
20170222 商社セミナー 北村20170222 商社セミナー 北村
20170222 商社セミナー 北村
Seminer Goodfind
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッション
Naoya Maekawa
 

Similar to 2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん) (20)

サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
サムライセミナー「スタートアップのための失敗しないオフショア開発の利用法」
 
181017tips埼玉トカイナカ新聞
181017tips埼玉トカイナカ新聞181017tips埼玉トカイナカ新聞
181017tips埼玉トカイナカ新聞
 
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
財務諸表で読み解く・業界分析講座 北村
 
1102ソーシャルベンチャー プレゼンテーション
1102ソーシャルベンチャー プレゼンテーション1102ソーシャルベンチャー プレゼンテーション
1102ソーシャルベンチャー プレゼンテーション
 
ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要ふるさと起業家育成事業 概要
ふるさと起業家育成事業 概要
 
三菱東京UFJ銀行 Fintech Challenge 2015キックオフイベント基調講演資料#1
三菱東京UFJ銀行 Fintech Challenge 2015キックオフイベント基調講演資料#1三菱東京UFJ銀行 Fintech Challenge 2015キックオフイベント基調講演資料#1
三菱東京UFJ銀行 Fintech Challenge 2015キックオフイベント基調講演資料#1
 
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
 
めざす未来のための仕事をしよう(掛川西高校社会人講話資料)
めざす未来のための仕事をしよう(掛川西高校社会人講話資料)めざす未来のための仕事をしよう(掛川西高校社会人講話資料)
めざす未来のための仕事をしよう(掛川西高校社会人講話資料)
 
横田秀珠&覚田義明のWEB戦略&SNS合宿セミナーin福岡
横田秀珠&覚田義明のWEB戦略&SNS合宿セミナーin福岡横田秀珠&覚田義明のWEB戦略&SNS合宿セミナーin福岡
横田秀珠&覚田義明のWEB戦略&SNS合宿セミナーin福岡
 
20190222 fusion kaneta backlog
20190222 fusion kaneta backlog20190222 fusion kaneta backlog
20190222 fusion kaneta backlog
 
得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)
 
ノンプログラミングでできるkintone・クローバPAGE・PayPal決済の申し込み管理
ノンプログラミングでできるkintone・クローバPAGE・PayPal決済の申し込み管理ノンプログラミングでできるkintone・クローバPAGE・PayPal決済の申し込み管理
ノンプログラミングでできるkintone・クローバPAGE・PayPal決済の申し込み管理
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
 
10.2010 0527 keio_bs
10.2010 0527 keio_bs10.2010 0527 keio_bs
10.2010 0527 keio_bs
 
10.2010 0527 keio_bs
10.2010 0527 keio_bs10.2010 0527 keio_bs
10.2010 0527 keio_bs
 
20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料
20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料
20170207 bigdata analytics_tokyo講演資料
 
20161217 商社セミナー 北村
20161217 商社セミナー 北村20161217 商社セミナー 北村
20161217 商社セミナー 北村
 
20170222 商社セミナー 北村
20170222 商社セミナー 北村20170222 商社セミナー 北村
20170222 商社セミナー 北村
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッション
 

More from Code for Japan

コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
Code for Japan
 
コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話
Code for Japan
 
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
Code for Japan
 
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
Code for Japan
 
COVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテックCOVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテック
Code for Japan
 
シビックテックと都市
シビックテックと都市シビックテックと都市
シビックテックと都市
Code for Japan
 
まもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project OverviewまもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project Overview
Code for Japan
 
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japanエンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
Code for Japan
 
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
Code for Japan
 
Social Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクトSocial Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクト
Code for Japan
 
経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組
Code for Japan
 
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
Code for Japan
 

More from Code for Japan (20)

コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
 
コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話
 
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
 
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
 
COVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテックCOVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテック
 
シビックテックと都市
シビックテックと都市シビックテックと都市
シビックテックと都市
 
まもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project OverviewまもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project Overview
 
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japanエンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
 
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
 
Social Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクトSocial Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクト
 
経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組
 
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
 

2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)