SlideShare a Scribd company logo
コーポレートフェロー報告
会津若松市
株式会社シイエヌエス
ビジネスイノベーション部
堀尾慎
アジェンダ
1.自己紹介
2.フェローシップ参加の経緯
3.今回の取り組み
4.会津若松市役所の課題と解決案
5.作成アプリの説明
6.所感
2
1. 自己紹介
名前 堀尾 慎(ほりお しん)
・1993年1月29日生まれ
・東京都出身
・明治大学理工学部応用化学科卒
経歴
・2015年7月 ビジネスイノベーション部配属、携帯利用顧客分析PJに参画
・2017年10月 携帯キャリア会社の分析支援案件に参画
⇒ビッグデータを用いたデータ分析、AI活用
位置情報を利用したマーケティング支援
「歌って踊れるデータサイエンティスト」
分析業務を主とした案件に参画
3
2.フェローシップ参加の経緯
・出身が関東(東京)であり、
これまでも東京でしか働いたことがなく、
地方で働くことで何か得られるものがあれば…
・これまではデータ分析がメインであったため、
それ以外の業務(アプリケーション開発等)を経験したかった
・位置情報を用いた分析業務の経験が生かせる機会だと考えた
・分析者として、バス事業者のデータ活用に興味があった
4
3.今回の取り組みについて
業務目標:
データに基づく路線バス再編検討の支援
作業スコープ:
①路線バス乗降調査、分析の支援
→乗降調査の収集、集計等の
現行作業の効率化
②路線バス時刻表のオープンデータ化
→オープンデータ化により、
様々なデータ活用につなげる
5
訪問先:
福島県 会津若松市役所
課題
4.会津若松市役所の課題と解決案
会津バスの乗車数が
少ない
・・・周遊路線など中心部を走る路線は乗客が多いが、
乗車数が少ない路線が多いのが現状
路線ごとに分析 ・・・利用状況を把握することにより、
各路線の状況を分析、改善案を導きたい
使用例)路線改変の判断
適正運賃策定
バス乗降調査を行う理由と課題
6
作業工数がかかりすぎる
しかし、、
・・・紙による集計など、非効率な点が多く、
1回の実施に作業時間がかなり掛かる
(年に1~2回(日)程度の実施)
4.会津若松市役所の課題と解決案
実際に紙で
行っていた
集計用紙
・集計用紙を収集
・PCに再入力
7
4.会津若松市役所の課題と解決案
・解決案
⇒乗降調査用のスマートフォンアプリを作成し、
集計作業の効率化を図る!
紙での収集をやめる
データ集計を自動に
予算を掛けずに
スマートフォン上で集計
スマートフォンからデータを
PCに転送
作成した集計フォーマットに
合うアウトプットとする
大がかりな設備投資が必要ない
スマホがあれば誰でも利用できる
(容易に横展開できる)
8
会津若松市へは月に1~2回(計7回)程度訪問し、
ディスカッションやヒアリングを実施
アプリ開発は、通常業務の合間に東京で行った
4.進め方
8月 9月 10月 11月 12月~1月
ディスカ
ッション
画面検討
実際に乗車して集計、
集計フォーマット作成
微修正など
集計機能、
画面作成
位置情報
機能作成
訪問時期
行った
こと
その他
福島大学生を
交えた懇親会
会津GovHack
へ参加!
9
市長
報告会
5.作成アプリの説明
アプリ名:『バス乗降カウンター』
・バス乗降調査用のスマートフォンアプリ(Android)
・職員の方が現行で行っている乗降調査にそのまま使用してもらう
・紙で行っていた集計単位をそのまま再現
・位置情報を使用することにより、入力地点のバス停を自動で判定し、
データに反映
・アプリ内で集計し、集計結果をEメールで送信できる
・性別、高校生以下、高齢者の区分で集計
10
5.作成アプリの説明
路線を選択
始発バス停の発
車時刻を入力
11
 アプリ画面例
乗車数入力画面
5.作成アプリの説明 12
集計ボタンを押して集計
現在地から
バス停を自動判定
現状の集計結果を
確認
 アプリ画面例
5.作成アプリの説明 13
 集計結果例
5.作成アプリの説明 14
 集計結果例
5.作成アプリの説明
 実際の集計の様子
15
バス自動判定機能の精度が良いので、
手軽に集計できた!
集計後の作業もエクセルへの
貼り付けのみ
5.作成アプリの説明
 今後の展望
・シンプルな操作なため、
バス事業者の方の集計を協力を仰げれば、
より多くのデータを収集できる
・集計用のエクセルシートを作成し、
ODデータ(乗客の発着バス停情報)を按分計算する
ことで集計可能に(作成済み)
・GISデータと組み合わせることで、
地図上に描写し、見やすいアウトプットに
16
その他
・GovHack会津若松市に参加(1/19、20)
テーマ:LINEのAPIを利用した、市のためのサービス構築
17
学生の方も参加
積極的に議論が行われた
市長賞受賞!!
6.所感
 地方で行われている取り組みを間近で知れて刺激になった
 ICTが人々に与える影響を知ることができた
 ゼロからのものづくりが楽しかった!
 地方の方々の生活状況が垣間見れたので、
普段の分析業務における、利用者像の一つとして考慮に
⇒ICTによる可能性が広がっていることを実感!
18
ご清聴ありがとうございました
19

More Related Content

What's hot

20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム
20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム
20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム
Cybozucommunity
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)
Code for Japan
 
kintone と創る”グッド・サイクル”
kintone と創る”グッド・サイクル”kintone と創る”グッド・サイクル”
kintone と創る”グッド・サイクル”
Cybozucommunity
 
製造現場×kintone 情報流通効率の向上に着目した製造現場における無駄の排除
製造現場×kintone   情報流通効率の向上に着目した製造現場における無駄の排除製造現場×kintone   情報流通効率の向上に着目した製造現場における無駄の排除
製造現場×kintone 情報流通効率の向上に着目した製造現場における無駄の排除
Cybozucommunity
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(葛城さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(葛城さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(葛城さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(葛城さん)
Code for Japan
 
Bluemixの登録 201704
Bluemixの登録 201704Bluemixの登録 201704
Bluemixの登録 201704
Kenichi Inoue
 
自社におけるkintone活用事例
自社におけるkintone活用事例自社におけるkintone活用事例
自社におけるkintone活用事例
Cybozucommunity
 
20170731 nedoつくば(油井)
20170731 nedoつくば(油井)20170731 nedoつくば(油井)
20170731 nedoつくば(油井)
openrtm
 
楽天における企業内スタートアップの取り組み
楽天における企業内スタートアップの取り組み楽天における企業内スタートアップの取り組み
楽天における企業内スタートアップの取り組み
Rakuten Group, Inc.
 
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
Hiroyuki Ichikawa
 
r2ishikawa_mimoto
r2ishikawa_mimotor2ishikawa_mimoto
r2ishikawa_mimoto
i Smart Technologies
 
r2ishikawa_matsumoto_
r2ishikawa_matsumoto_r2ishikawa_matsumoto_
r2ishikawa_matsumoto_
i Smart Technologies
 
資生堂がKINTONEを使ってみたら
資生堂がKINTONEを使ってみたら資生堂がKINTONEを使ってみたら
資生堂がKINTONEを使ってみたら
Cybozucommunity
 
素人流 業務改善 全社プロジェクト
素人流 業務改善 全社プロジェクト素人流 業務改善 全社プロジェクト
素人流 業務改善 全社プロジェクト
Cybozucommunity
 
hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携
hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携
hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携
Cybozucommunity
 
20171001_株式会社キカガク データ分析・機械学習LT会
20171001_株式会社キカガク データ分析・機械学習LT会20171001_株式会社キカガク データ分析・機械学習LT会
20171001_株式会社キカガク データ分析・機械学習LT会
Ryosuke Yoshizaki
 
kintoneっているの?情シスで管理するの?
kintoneっているの?情シスで管理するの?kintoneっているの?情シスで管理するの?
kintoneっているの?情シスで管理するの?
Cybozucommunity
 
Tech-on MeetUp#08クロージング
Tech-on MeetUp#08クロージングTech-on MeetUp#08クロージング
Tech-on MeetUp#08クロージング
Techon Organization
 

What's hot (20)

20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム
20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム
20170414 kintone hive_nagoya_エイチーム
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(今西さん)
 
kintone と創る”グッド・サイクル”
kintone と創る”グッド・サイクル”kintone と創る”グッド・サイクル”
kintone と創る”グッド・サイクル”
 
製造現場×kintone 情報流通効率の向上に着目した製造現場における無駄の排除
製造現場×kintone   情報流通効率の向上に着目した製造現場における無駄の排除製造現場×kintone   情報流通効率の向上に着目した製造現場における無駄の排除
製造現場×kintone 情報流通効率の向上に着目した製造現場における無駄の排除
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(葛城さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(葛城さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(葛城さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(葛城さん)
 
R2ishikawa001
R2ishikawa001R2ishikawa001
R2ishikawa001
 
Bluemixの登録 201704
Bluemixの登録 201704Bluemixの登録 201704
Bluemixの登録 201704
 
自社におけるkintone活用事例
自社におけるkintone活用事例自社におけるkintone活用事例
自社におけるkintone活用事例
 
20170731 nedoつくば(油井)
20170731 nedoつくば(油井)20170731 nedoつくば(油井)
20170731 nedoつくば(油井)
 
楽天における企業内スタートアップの取り組み
楽天における企業内スタートアップの取り組み楽天における企業内スタートアップの取り組み
楽天における企業内スタートアップの取り組み
 
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
自治体のデータ利活用ポイント(20171025)
 
r2ishikawa_mimoto
r2ishikawa_mimotor2ishikawa_mimoto
r2ishikawa_mimoto
 
r2ishikawa_matsumoto_
r2ishikawa_matsumoto_r2ishikawa_matsumoto_
r2ishikawa_matsumoto_
 
資生堂がKINTONEを使ってみたら
資生堂がKINTONEを使ってみたら資生堂がKINTONEを使ってみたら
資生堂がKINTONEを使ってみたら
 
素人流 業務改善 全社プロジェクト
素人流 業務改善 全社プロジェクト素人流 業務改善 全社プロジェクト
素人流 業務改善 全社プロジェクト
 
hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携
hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携
hackで働き方改革 kintone×チャットボット連携
 
20171001_株式会社キカガク データ分析・機械学習LT会
20171001_株式会社キカガク データ分析・機械学習LT会20171001_株式会社キカガク データ分析・機械学習LT会
20171001_株式会社キカガク データ分析・機械学習LT会
 
kintoneっているの?情シスで管理するの?
kintoneっているの?情シスで管理するの?kintoneっているの?情シスで管理するの?
kintoneっているの?情シスで管理するの?
 
Tech-on MeetUp#08クロージング
Tech-on MeetUp#08クロージングTech-on MeetUp#08クロージング
Tech-on MeetUp#08クロージング
 
R2ishikawa so
R2ishikawa soR2ishikawa so
R2ishikawa so
 

Similar to 2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん

データサイエンティストってどこへ行ったのか???
データサイエンティストってどこへ行ったのか???データサイエンティストってどこへ行ったのか???
データサイエンティストってどこへ行ったのか???
Izumi Akiyama
 
Inside Sales Seminar_ビズリーチ/RevComm共催セミナー
Inside Sales Seminar_ビズリーチ/RevComm共催セミナーInside Sales Seminar_ビズリーチ/RevComm共催セミナー
Inside Sales Seminar_ビズリーチ/RevComm共催セミナー
Takeshi Aida
 
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
Rakuten Group, Inc.
 
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
Takeshi Akutsu
 
UDC2017_ファイナル_ソーシャルインパクトボンドを活用したデータによる地域課題解決の可能性
UDC2017_ファイナル_ソーシャルインパクトボンドを活用したデータによる地域課題解決の可能性UDC2017_ファイナル_ソーシャルインパクトボンドを活用したデータによる地域課題解決の可能性
UDC2017_ファイナル_ソーシャルインパクトボンドを活用したデータによる地域課題解決の可能性
CSISi
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)
Code for Japan
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
Code for Japan
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
Hal Seki
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッション
Naoya Maekawa
 
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
Rakuten Group, Inc.
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用URANO HEIYA
 
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
ITmedia_HR(人事・採用)
 
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
Hiroaki Sengoku
 
Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620
Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620
Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620
Takeshi Aida
 
アパレル業界におけるデジタルマーケティング 2015.8
アパレル業界におけるデジタルマーケティング 2015.8アパレル業界におけるデジタルマーケティング 2015.8
アパレル業界におけるデジタルマーケティング 2015.8
Noriko Hashimoto
 
Industrial Internet strategy and innovation Seminar at Keio Univ
Industrial Internet strategy and innovation Seminar at Keio UnivIndustrial Internet strategy and innovation Seminar at Keio Univ
Industrial Internet strategy and innovation Seminar at Keio Univ
Hideyo Konishi
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(伊東さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(伊東さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(伊東さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(伊東さん)
Code for Japan
 
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
The trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japanThe trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japan
Toru Yamauchi
 

Similar to 2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん (20)

データサイエンティストってどこへ行ったのか???
データサイエンティストってどこへ行ったのか???データサイエンティストってどこへ行ったのか???
データサイエンティストってどこへ行ったのか???
 
Inside Sales Seminar_ビズリーチ/RevComm共催セミナー
Inside Sales Seminar_ビズリーチ/RevComm共催セミナーInside Sales Seminar_ビズリーチ/RevComm共催セミナー
Inside Sales Seminar_ビズリーチ/RevComm共催セミナー
 
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
 
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
みんなのPython勉強会#21 澪標アナリティクス 井原様
 
UDC2017_ファイナル_ソーシャルインパクトボンドを活用したデータによる地域課題解決の可能性
UDC2017_ファイナル_ソーシャルインパクトボンドを活用したデータによる地域課題解決の可能性UDC2017_ファイナル_ソーシャルインパクトボンドを活用したデータによる地域課題解決の可能性
UDC2017_ファイナル_ソーシャルインパクトボンドを活用したデータによる地域課題解決の可能性
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(吉野さん)
 
1102ソーシャルベンチャー プレゼンテーション
1102ソーシャルベンチャー プレゼンテーション1102ソーシャルベンチャー プレゼンテーション
1102ソーシャルベンチャー プレゼンテーション
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
 
オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革オープンプロセスで変える調達改革
オープンプロセスで変える調達改革
 
ET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッションET West 2012 P-1セッション
ET West 2012 P-1セッション
 
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
企業におけるデータ分析プロジェクトと求められるスキル
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
 
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
 
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
 
Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620
Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620
Inside Sales Seminar_@SFDC インサイドセールス分科会_20180620
 
アパレル業界におけるデジタルマーケティング 2015.8
アパレル業界におけるデジタルマーケティング 2015.8アパレル業界におけるデジタルマーケティング 2015.8
アパレル業界におけるデジタルマーケティング 2015.8
 
Industrial Internet strategy and innovation Seminar at Keio Univ
Industrial Internet strategy and innovation Seminar at Keio UnivIndustrial Internet strategy and innovation Seminar at Keio Univ
Industrial Internet strategy and innovation Seminar at Keio Univ
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(伊東さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(伊東さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(伊東さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(伊東さん)
 
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
 
The trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japanThe trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japan
 

More from Code for Japan

コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
Code for Japan
 
コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話
Code for Japan
 
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
Code for Japan
 
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
Code for Japan
 
COVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテックCOVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテック
Code for Japan
 
シビックテックと都市
シビックテックと都市シビックテックと都市
シビックテックと都市
Code for Japan
 
まもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project OverviewまもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project Overview
Code for Japan
 
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japanエンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
Code for Japan
 
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
Code for Japan
 
Social Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクトSocial Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクト
Code for Japan
 
経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組
Code for Japan
 
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
Code for Japan
 

More from Code for Japan (20)

コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
 
コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話
 
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
 
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
 
COVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテックCOVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテック
 
シビックテックと都市
シビックテックと都市シビックテックと都市
シビックテックと都市
 
まもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project OverviewまもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project Overview
 
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japanエンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
 
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
 
Social Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクトSocial Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクト
 
経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組
 
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
 

2017年度フェロー活動報告会資料 堀尾慎さん