SlideShare a Scribd company logo
1 of 132
Download to read offline
A.Asano,KansaiUniv.
2016年度秋学期 画像情報処理
浅野 晃
関西大学総合情報学部
逆投影法による再構成
第14回
A.Asano,KansaiUniv.
A.Asano,KansaiUniv.
投影定理の復習
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 投影定理
投影群から2次元関数を再構成する
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 投影定理
投影群から2次元関数を再構成する
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 投影定理
投影群から2次元関数を再構成する
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 投影定理
投影群から2次元関数を再構成する
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 投影定理
投影群から2次元関数を再構成する
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 投影定理
投影群から2次元関数を再構成する
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
「断面」がすべてそろえば,2次元逆フーリエ変換で
2次元関数が再構成できる
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2次元フーリエ変換の
「すべての断面」を求めることはできない
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2次元フーリエ変換の
「すべての断面」を求めることはできない
fx
fy
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2次元フーリエ変換の
「すべての断面」を求めることはできない
fx
fy
ひとつの投影=ひとつの断面
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2次元フーリエ変換の
「すべての断面」を求めることはできない
fx
fy
ひとつの投影=ひとつの断面
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2次元フーリエ変換の
「すべての断面」を求めることはできない
fx
fy
ひとつの投影=ひとつの断面
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2次元フーリエ変換の
「すべての断面」を求めることはできない
fx
fy
ひとつの投影=ひとつの断面
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2次元フーリエ変換の
「すべての断面」を求めることはできない
fx
fy
ひとつの投影=ひとつの断面
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2次元フーリエ変換の
「すべての断面」を求めることはできない
fx
fy
ひとつの投影=ひとつの断面
有限個の投影では,2次元フーリエ変換を埋め尽くす
ことはできない
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2次元フーリエ変換の
「すべての断面」を求めることはできない
fx
fy
ひとつの投影=ひとつの断面
有限個の投影では,2次元フーリエ変換を埋め尽くす
ことはできない
→補間を行う
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
補間を行う。が,コンピュータで計算する限りは「離散的」
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
fx
fy
補間を行う。が,コンピュータで計算する限りは「離散的」
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
fx
fy
断面は極座標
補間を行う。が,コンピュータで計算する限りは「離散的」
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
fx
fy
断面は極座標
補間を行う。が,コンピュータで計算する限りは「離散的」
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
fx
fy
断面は極座標
補間を行う。が,コンピュータで計算する限りは「離散的」
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
fx
fy
断面は極座標
補間を行う。が,コンピュータで計算する限りは「離散的」
2次元フーリエ変換は
正方座標
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換法による再構成の問題点
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
fx
fy
断面は極座標
周波数空間の誤差は,画像全体に
ひろがるアーティファクトを生む
補間を行う。が,コンピュータで計算する限りは「離散的」
2次元フーリエ変換は
正方座標
A.Asano,KansaiUniv.
A.Asano,KansaiUniv.
逆投影法
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 素朴な再構成 ー 逆投影
x
y
f(x, y)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 素朴な再構成 ー 逆投影
2次元関数の任意の点
f(x, y) での値は
x
y
f(x, y)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 素朴な再構成 ー 逆投影
2次元関数の任意の点
f(x, y) での値は
x
y
f(x, y)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 素朴な再構成 ー 逆投影
2次元関数の任意の点
f(x, y) での値は
f(x, y) を通るすべての投影
(線積分)がわかれば求
められる
x
y
f(x, y)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 素朴な再構成 ー 逆投影
2次元関数の任意の点
f(x, y) での値は
f(x, y) を通るすべての投影
(線積分)がわかれば求
められる
x
y
f(x, y)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 素朴な再構成 ー 逆投影
2次元関数の任意の点
f(x, y) での値は
f(x, y) を通るすべての投影
(線積分)がわかれば求
められる
x
y
f(x, y)
なら,それらの線積分をすべて
合計してみれば?
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 素朴な再構成 ー 逆投影
2次元関数の任意の点
f(x, y) での値は
f(x, y) を通るすべての投影
(線積分)がわかれば求
められる
x
y
f(x, y)
なら,それらの線積分をすべて
合計してみれば?
どの線積分にも f(x, y) は含まれているのだから,
合計したら f(x, y) が強調される?
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
この線上では
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
この線上では
x cos θ + y sin θ − s = 0
   
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
この線上では
x cos θ + y sin θ − s = 0
   
s = x cos θ + y sin θ
つまり
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
この線上では
x cos θ + y sin θ − s = 0
   
s = x cos θ + y sin θ
つまり
よって投影は
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
この線上では
x cos θ + y sin θ − s = 0
   
s = x cos θ + y sin θ
つまり
よって投影は
g(x cos θ + y sin θ, θ)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
この線上では
これを半周分足し合わせたのが
逆投影
x cos θ + y sin θ − s = 0
   
s = x cos θ + y sin θ
つまり
よって投影は
g(x cos θ + y sin θ, θ)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
この線上では
これを半周分足し合わせたのが
逆投影
x cos θ + y sin θ − s = 0
   
s = x cos θ + y sin θ
つまり
よって投影は
g(x cos θ + y sin θ, θ)
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
この線上では
これを半周分足し合わせたのが
逆投影
x cos θ + y sin θ − s = 0
   
s = x cos θ + y sin θ
つまり
よって投影は
g(x cos θ + y sin θ, θ)
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 逆投影法
g(s,θ)
x
y
θ
s
軸
s
g(s, θ)
u
物体
投
影
0
g(0, θ)
s
この線上では
これを半周分足し合わせたのが
逆投影
x cos θ + y sin θ − s = 0
   
s = x cos θ + y sin θ
つまり
よって投影は
g(x cos θ + y sin θ, θ)
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
復元できているのか? f(x, y) とどれほど違うのだろうか?
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ逆投影
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
g(s, θ) =
∞
−∞
f(x, y)δ(x cos θ + y sin θ − s)dxdy
Radon変換
逆投影
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
g(s, θ) =
∞
−∞
f(x, y)δ(x cos θ + y sin θ − s)dxdy
Radon変換
逆投影
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
s = x cos θ + y sin θ
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
g(s, θ) =
∞
−∞
f(x, y)δ(x cos θ + y sin θ − s)dxdy
Radon変換
逆投影
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
s = x cos θ + y sin θ
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
g(s, θ) =
∞
−∞
f(x, y)δ(x cos θ + y sin θ − s)dxdy
Radon変換
逆投影
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
s = x cos θ + y sin θ
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
g(s, θ) =
∞
−∞
f(x, y)δ(x cos θ + y sin θ − s)dxdy
Radon変換
逆投影
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
s = x cos θ + y sin θ
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
g(s, θ) =
∞
−∞
f(x, y)δ(x cos θ + y sin θ − s)dxdy
Radon変換
逆投影
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
s = x cos θ + y sin θ
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
g(s, θ) =
∞
−∞
f(x, y)δ(x cos θ + y sin θ − s)dxdy
Radon変換
逆投影
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
s = x cos θ + y sin θ
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
g(s, θ) =
∞
−∞
f(x, y)δ(x cos θ + y sin θ − s)dxdy
Radon変換
逆投影
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
s = x cos θ + y sin θ
b(x, y) =
π
0
g(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
g(s, θ) =
∞
−∞
f(x, y)δ(x cos θ + y sin θ − s)dxdy
Radon変換
逆投影
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
h(θ)が有限個のθkでしか0にならないとき
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
δ[h(θ)] =
k
1
|h′(θk)|
δ[θ − θk]
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
h(θ)が有限個のθkでしか0にならないとき
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
δ[h(θ)] =
k
1
|h′(θk)|
δ[θ − θk]
(x′ − x) cos θ + (y′ − y) sin θ = (x′ − x)2 + (y′ − y)2 sin(θ + α),
α = cos−1 y′−y√
(x′−x)2+(y′−y)2
= sin−1 x′−x√
(x′−x)2+(y′−y)2
   
三角関数を合成
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
h(θ)が有限個のθkでしか0にならないとき
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
δ[h(θ)] =
k
1
|h′(θk)|
δ[θ − θk]
(x′ − x) cos θ + (y′ − y) sin θ = (x′ − x)2 + (y′ − y)2 sin(θ + α),
α = cos−1 y′−y√
(x′−x)2+(y′−y)2
= sin−1 x′−x√
(x′−x)2+(y′−y)2
   
三角関数を合成
θ = π − α のときだけ0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているのだろうか?
h(θ)が有限個のθkでしか0にならないとき
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
δ[h(θ)] =
k
1
|h′(θk)|
δ[θ − θk]
(x′ − x) cos θ + (y′ − y) sin θ = (x′ − x)2 + (y′ − y)2 sin(θ + α),
α = cos−1 y′−y√
(x′−x)2+(y′−y)2
= sin−1 x′−x√
(x′−x)2+(y′−y)2
   
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ)) =
1
(x′ − x)2 + (y′ − y)2 cos(π)
δ(θ − (π − α))
     
三角関数を合成
θ = π − α のときだけ0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているといえなくもないが…
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているといえなくもないが…
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているといえなくもないが…
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ)) =
1
(x′ − x)2 + (y′ − y)2 cos(π)
δ(θ − (π − α))
     
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているといえなくもないが…
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ)) =
1
(x′ − x)2 + (y′ − y)2 cos(π)
δ(θ − (π − α))
     
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているといえなくもないが…
積分すると1
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ)) =
1
(x′ − x)2 + (y′ − y)2 cos(π)
δ(θ − (π − α))
     
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているといえなくもないが…
積分すると1
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
b(x, y) =
∞
−∞
f(x′
, y′
)
1
(x′ − x)2 + (y′ − y)2
dx′
dy′
= f(x, y) ∗
1
x2 + y2
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ)) =
1
(x′ − x)2 + (y′ − y)2 cos(π)
δ(θ − (π − α))
     
よって
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元できているといえなくもないが…
積分すると1
b(x, y) =
π
0
∞
−∞
f(x′
, y′
)δ(x′
cos θ + y′
sin θ − (x cos θ + y sin θ))dx′
dy′
dθ
=
∞
−∞
f(x′
, y′
)
π
0
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ))dθ dx′
dy′
b(x, y) =
∞
−∞
f(x′
, y′
)
1
(x′ − x)2 + (y′ − y)2
dx′
dy′
= f(x, y) ∗
1
x2 + y2
δ((x′
− x) cos θ + (y′
− y) sin θ)) =
1
(x′ − x)2 + (y′ − y)2 cos(π)
δ(θ − (π − α))
     
よって
コンヴォリューションに
なっている
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元するには
b(x, y)= f(x, y) ∗
1
x2 + y2
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元するには
フーリエ変換すると,コンヴォリューション→積
b(x, y)= f(x, y) ∗
1
x2 + y2
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元するには
フーリエ変換すると,コンヴォリューション→積
b(x, y)= f(x, y) ∗
1
x2 + y2
FT[b(x, y)] = FT[f(x, y)] × FT
1
x2 + y2
∴ FT[f(x, y)] = FT[b(x, y)]/FT
1
x2 + y2
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元するには
フーリエ変換すると,コンヴォリューション→積
b(x, y)= f(x, y) ∗
1
x2 + y2
FT[b(x, y)] = FT[f(x, y)] × FT
1
x2 + y2
∴ FT[f(x, y)] = FT[b(x, y)]/FT
1
x2 + y2
FT
1
x2 + y2
=
1
f2
x + f2
y
なので
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. 復元するには
フーリエ変換すると,コンヴォリューション→積
b(x, y)= f(x, y) ∗
1
x2 + y2
FT[b(x, y)] = FT[f(x, y)] × FT
1
x2 + y2
∴ FT[f(x, y)] = FT[b(x, y)]/FT
1
x2 + y2
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
FT
1
x2 + y2
=
1
f2
x + f2
y
なので
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
周波数0の成分は
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
こうなっている
ことになる
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
こうなっている
ことになる
おかしい。吸収率なんだから
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
こうなっている
ことになる
おかしい。吸収率なんだから
0
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
こうなっている
ことになる
おかしい。吸収率なんだから
0
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
こうなっている
ことになる
おかしい。吸収率なんだから
0
値は正のはず
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
こうなっている
ことになる
おかしい。吸収率なんだから
0
値は正のはず
そもそも
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
FT[b(x, y)] = FT[f(x, y)] × FT
1
x2 + y2
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
こうなっている
ことになる
おかしい。吸収率なんだから
0
値は正のはず
そもそも
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
FT[b(x, y)] = FT[f(x, y)] × FT
1
x2 + y2
FT
1
x2 + y2
=
1
f2
x + f2
y
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
こうなっている
ことになる
おかしい。吸収率なんだから
0
値は正のはず
そもそも
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. これでいいのでしょうか?
つまりf(x, y)は
FT[f(x, y)] = f2
x + f2
y × FT[b(x, y)]
FT[b(x, y)] = FT[f(x, y)] × FT
1
x2 + y2
FT
1
x2 + y2
=
1
f2
x + f2
y
fx = fy = 0
   
FT[f(x, y)] = 0
   
周波数0の成分は
0
こうなっている
ことになる
おかしい。吸収率なんだから
0
値は正のはず
そもそも
fx = fy = 0 で発散している
全体の
平均が0
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
再び投影定理
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
再び投影定理
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
復元
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
再び投影定理
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
復元
2次元逆フーリエ変換
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
再び投影定理
fxF(fx, fy)
fy
θ
ξ
断面
F(ξcosθ, ξsinθ)
ξ
Gθ(ξ)
等しい
x
y
θ
s
sg(s, θ)
u
物体
投
影
物体の2次元
フーリエ変換
投影の1次元
フーリエ変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
復元
2次元逆フーリエ変換
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
極座標に変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
極座標に変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
fx = ξ cos θ, fy = ξ sin θ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
極座標に変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
fx = ξ cos θ, fy = ξ sin θ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
極座標に変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
fx = ξ cos θ, fy = ξ sin θ
f(x, y) =
2π
0
∞
0
F(ξ cos θ, ξ sin θ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
極座標に変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
fx = ξ cos θ, fy = ξ sin θ
f(x, y) =
2π
0
∞
0
F(ξ cos θ, ξ sin θ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
極座標に変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
fx = ξ cos θ, fy = ξ sin θ
f(x, y) =
2π
0
∞
0
F(ξ cos θ, ξ sin θ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
極座標に変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
fx = ξ cos θ, fy = ξ sin θ
f(x, y) =
2π
0
∞
0
F(ξ cos θ, ξ sin θ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
投影定理より
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
極座標に変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
fx = ξ cos θ, fy = ξ sin θ
f(x, y) =
2π
0
∞
0
F(ξ cos θ, ξ sin θ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
Gθ(ξ) = F(ξ cos θ, ξ sin θ)
投影定理より
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
極座標に変換
f(x, y) =
∞
−∞
F(fx, fy) exp(i2π(fxx + fyy))dfxdfy
fx = ξ cos θ, fy = ξ sin θ
f(x, y) =
2π
0
∞
0
F(ξ cos θ, ξ sin θ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
Gθ(ξ) = F(ξ cos θ, ξ sin θ)
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
投影定理より
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
積分区間を変換
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
積分区間を変換
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))|ξ|dξdθ
   
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
積分区間を変換
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))|ξ|dξdθ
   
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
積分区間を変換
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))|ξ|dξdθ
   
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
積分区間を変換
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))|ξ|dξdθ
   
s = x cos θ + y sin θ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
積分区間を変換
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))|ξ|dξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ dθ
s = x cos θ + y sin θ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
積分区間を変換
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))|ξ|dξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ dθ
s = x cos θ + y sin θ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
積分区間を変換
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))|ξ|dξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ dθ
s = x cos θ + y sin θ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
積分区間を変換
f(x, y) =
2π
0
∞
0
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))ξdξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
Gθ(ξ) exp(i2πξ(x cos θ + y sin θ))|ξ|dξdθ
   
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ dθ
s = x cos θ + y sin θ
の逆フーリエ変換|ξ|Gθ(ξ)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ dθ
の逆フーリエ変換|ξ|Gθ(ξ)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ dθ
の逆フーリエ変換|ξ|Gθ(ξ)
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ dθ
の逆フーリエ変換|ξ|Gθ(ξ)
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
とおくと,
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ dθ
の逆フーリエ変換|ξ|Gθ(ξ)
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
f(x, y) =
π
0
ˆg(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
とおくと,
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ補正逆投影法
f(x, y) =
π
0
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ dθ
の逆フーリエ変換|ξ|Gθ(ξ)
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
f(x, y) =
π
0
ˆg(x cos θ + y sin θ, θ)dθ
とおくと,
投影を,
「周波数空間で |ξ| 倍するフィルタ」を
適用してから,逆投影
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. コンヴォリューション逆投影法
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. コンヴォリューション逆投影法
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. コンヴォリューション逆投影法
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
ある角度 θ での投影を
周波数空間で |ξ| 倍
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. コンヴォリューション逆投影法
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
ある角度 θ での投影を
周波数空間で |ξ| 倍 実空間では FT−1[|ξ|]
とのコンヴォリューション
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. コンヴォリューション逆投影法
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
ˆg(s, θ) = g(s, θ) ∗ FT−1
[|ξ|]
ある角度 θ での投影を
周波数空間で |ξ| 倍 実空間では FT−1[|ξ|]
とのコンヴォリューション
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. コンヴォリューション逆投影法
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
ˆg(s, θ) = g(s, θ) ∗ FT−1
[|ξ|]
ある角度 θ での投影を
周波数空間で |ξ| 倍 実空間では FT−1[|ξ|]
とのコンヴォリューション
最初からこれを定義しておけば
フーリエ変換の必要はない
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. コンヴォリューション逆投影法
ˆg(s, θ) ≡ ˆg(x cos θ + y sin θ, θ) ≡
∞
−∞
|ξ|Gθ(ξ) exp(i2πsξ)dξ
ˆg(s, θ) = g(s, θ) ∗ FT−1
[|ξ|]
ある角度 θ での投影を
周波数空間で |ξ| 倍 実空間では FT−1[|ξ|]
とのコンヴォリューション
最初からこれを定義しておけば
フーリエ変換の必要はない
極座標→直交座標の変換は実空間で行うので,
誤差が画面全体に拡散することはない
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ関数
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
ξ
H(ξ)
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
(a) (b) (c)
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ関数
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
ξ
H(ξ)
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
(a) (b) (c)
|ξ|
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ関数
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
ξ
H(ξ)
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
(a) (b) (c)
|ξ| H(ξ) = |ξ|rect
ξ
2ξmax
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ関数
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
ξ
H(ξ)
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
(a) (b) (c)
|ξ| H(ξ) = |ξ|rect
ξ
2ξmax
H(ξ) = |ξ|sinc
ξ
2ξmax
rect
ξ
2ξmax
2016年度秋学期 画像情報処理
A.Asano,KansaiUniv. フィルタ関数
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
ξ
H(ξ)
ξ
H(ξ)
ξmax– ξmax
(a) (b) (c)
|ξ| H(ξ) = |ξ|rect
ξ
2ξmax
H(ξ) = |ξ|sinc
ξ
2ξmax
rect
ξ
2ξmax
高い周波数成分を増幅すると
ノイズを強調してしまうので,
抑える

More Related Content

What's hot

2013年度春学期 画像情報処理 第14回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/ 逆投影法による再構成」
2013年度春学期 画像情報処理 第14回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/ 逆投影法による再構成」2013年度春学期 画像情報処理 第14回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/ 逆投影法による再構成」
2013年度春学期 画像情報処理 第14回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/ 逆投影法による再構成」Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2016. 12. 22)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2016. 12. 22)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2016. 12. 22)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2016. 12. 22)Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2016. 10. 20)
2016年度秋学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2016. 10. 20)2016年度秋学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2016. 10. 20)
2016年度秋学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2016. 10. 20)Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第2回 空間周波数とフーリエ級数 (2016. 10. 6)
2016年度秋学期 画像情報処理 第2回 空間周波数とフーリエ級数 (2016. 10. 6)2016年度秋学期 画像情報処理 第2回 空間周波数とフーリエ級数 (2016. 10. 6)
2016年度秋学期 画像情報処理 第2回 空間周波数とフーリエ級数 (2016. 10. 6)Akira Asano
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2018. 12. 14)
2018年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2018. 12. 14)2018年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2018. 12. 14)
2018年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2018. 12. 14)Akira Asano
 
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)Akira Asano
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)Akira Asano
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24) 2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24) Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)Akira Asano
 
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)Akira Asano
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第11回 radon変換と投影定理 (2019. 12. 13)
2019年度秋学期 画像情報処理 第11回 radon変換と投影定理 (2019. 12. 13)2019年度秋学期 画像情報処理 第11回 radon変換と投影定理 (2019. 12. 13)
2019年度秋学期 画像情報処理 第11回 radon変換と投影定理 (2019. 12. 13)Akira Asano
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)Akira Asano
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)Akira Asano
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)Akira Asano
 

What's hot (20)

2013年度春学期 画像情報処理 第14回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/ 逆投影法による再構成」
2013年度春学期 画像情報処理 第14回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/ 逆投影法による再構成」2013年度春学期 画像情報処理 第14回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/ 逆投影法による再構成」
2013年度春学期 画像情報処理 第14回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/ 逆投影法による再構成」
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2016. 12. 22)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2016. 12. 22)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2016. 12. 22)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2016. 12. 22)
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2016. 10. 20)
2016年度秋学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2016. 10. 20)2016年度秋学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2016. 10. 20)
2016年度秋学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2016. 10. 20)
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第2回 空間周波数とフーリエ級数 (2016. 10. 6)
2016年度秋学期 画像情報処理 第2回 空間周波数とフーリエ級数 (2016. 10. 6)2016年度秋学期 画像情報処理 第2回 空間周波数とフーリエ級数 (2016. 10. 6)
2016年度秋学期 画像情報処理 第2回 空間周波数とフーリエ級数 (2016. 10. 6)
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2018. 12. 14)
2018年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2018. 12. 14)2018年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2018. 12. 14)
2018年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2018. 12. 14)
 
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
2018年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2018. 11. 30)
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24) 2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)
 
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第11回 radon変換と投影定理 (2019. 12. 13)
2019年度秋学期 画像情報処理 第11回 radon変換と投影定理 (2019. 12. 13)2019年度秋学期 画像情報処理 第11回 radon変換と投影定理 (2019. 12. 13)
2019年度秋学期 画像情報処理 第11回 radon変換と投影定理 (2019. 12. 13)
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
 

Viewers also liked

2016年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する-区間推定 (2016. 12. 12)
2016年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する-区間推定 (2016. 12. 12)2016年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する-区間推定 (2016. 12. 12)
2016年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する-区間推定 (2016. 12. 12)Akira Asano
 
2016年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション― 統計的なものの見方・考え方について (2016. 9. 26)
2016年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション― 統計的なものの見方・考え方について (2016. 9. 26)2016年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション― 統計的なものの見方・考え方について (2016. 9. 26)
2016年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション― 統計的なものの見方・考え方について (2016. 9. 26)Akira Asano
 
2016年度秋学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)-相関関係と因果関係 (2016. 10. 31)
2016年度秋学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)-相関関係と因果関係 (2016. 10. 31)2016年度秋学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)-相関関係と因果関係 (2016. 10. 31)
2016年度秋学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)-相関関係と因果関係 (2016. 10. 31)Akira Asano
 
2013年度秋学期 統計学 第5回「分布をまとめるー平均・分散」
2013年度秋学期 統計学 第5回「分布をまとめるー平均・分散」2013年度秋学期 統計学 第5回「分布をまとめるー平均・分散」
2013年度秋学期 統計学 第5回「分布をまとめるー平均・分散」Akira Asano
 
2015年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ― 区間推定 (2015. 12. 16)
2015年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ― 区間推定 (2015. 12. 16)2015年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ― 区間推定 (2015. 12. 16)
2015年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ― 区間推定 (2015. 12. 16)Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2016. 11. 24)2016年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2016. 11. 24)Akira Asano
 
2016年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る-不偏分散とt分布 (2016. 12. 19)
2016年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る-不偏分散とt分布 (2016. 12. 19)2016年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る-不偏分散とt分布 (2016. 12. 19)
2016年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る-不偏分散とt分布 (2016. 12. 19)Akira Asano
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第2回 無限にも大小がある (2015. 10. 1)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第2回 無限にも大小がある (2015. 10. 1) 2015年度秋学期 応用数学(解析) 第2回 無限にも大小がある (2015. 10. 1)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第2回 無限にも大小がある (2015. 10. 1) Akira Asano
 
2016年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する-検定 (2016. 1. 7)
2016年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する-検定 (2016. 1. 7)2016年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する-検定 (2016. 1. 7)
2016年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する-検定 (2016. 1. 7)Akira Asano
 
2016年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とは-標本調査,度数分布と確率分布 (2016. 11. 28)
2016年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とは-標本調査,度数分布と確率分布 (2016. 11. 28)2016年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とは-標本調査,度数分布と確率分布 (2016. 11. 28)
2016年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とは-標本調査,度数分布と確率分布 (2016. 11. 28)Akira Asano
 
2016年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述する-確率 (2016. 11. 21)
2016年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述する-確率 (2016. 11. 21)2016年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述する-確率 (2016. 11. 21)
2016年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述する-確率 (2016. 11. 21)Akira Asano
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)Akira Asano
 
はじめてのルベーグ積分
はじめてのルベーグ積分はじめてのルベーグ積分
はじめてのルベーグ積分Wakamatz
 
2016年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える-確率分布モデルと正規分布 (2016. 12. 5)
2016年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える-確率分布モデルと正規分布 (2016. 12. 5)2016年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える-確率分布モデルと正規分布 (2016. 12. 5)
2016年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える-確率分布モデルと正規分布 (2016. 12. 5)Akira Asano
 
猫に教えてもらうルベーグ可測
猫に教えてもらうルベーグ可測猫に教えてもらうルベーグ可測
猫に教えてもらうルベーグ可測Shuyo Nakatani
 

Viewers also liked (15)

2016年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する-区間推定 (2016. 12. 12)
2016年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する-区間推定 (2016. 12. 12)2016年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する-区間推定 (2016. 12. 12)
2016年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する-区間推定 (2016. 12. 12)
 
2016年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション― 統計的なものの見方・考え方について (2016. 9. 26)
2016年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション― 統計的なものの見方・考え方について (2016. 9. 26)2016年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション― 統計的なものの見方・考え方について (2016. 9. 26)
2016年度秋学期 統計学 第1回 イントロダクション― 統計的なものの見方・考え方について (2016. 9. 26)
 
2016年度秋学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)-相関関係と因果関係 (2016. 10. 31)
2016年度秋学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)-相関関係と因果関係 (2016. 10. 31)2016年度秋学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)-相関関係と因果関係 (2016. 10. 31)
2016年度秋学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)-相関関係と因果関係 (2016. 10. 31)
 
2013年度秋学期 統計学 第5回「分布をまとめるー平均・分散」
2013年度秋学期 統計学 第5回「分布をまとめるー平均・分散」2013年度秋学期 統計学 第5回「分布をまとめるー平均・分散」
2013年度秋学期 統計学 第5回「分布をまとめるー平均・分散」
 
2015年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ― 区間推定 (2015. 12. 16)
2015年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ― 区間推定 (2015. 12. 16)2015年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ― 区間推定 (2015. 12. 16)
2015年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ― 区間推定 (2015. 12. 16)
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2016. 11. 24)2016年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2016. 11. 24)
 
2016年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る-不偏分散とt分布 (2016. 12. 19)
2016年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る-不偏分散とt分布 (2016. 12. 19)2016年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る-不偏分散とt分布 (2016. 12. 19)
2016年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る-不偏分散とt分布 (2016. 12. 19)
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第2回 無限にも大小がある (2015. 10. 1)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第2回 無限にも大小がある (2015. 10. 1) 2015年度秋学期 応用数学(解析) 第2回 無限にも大小がある (2015. 10. 1)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第2回 無限にも大小がある (2015. 10. 1)
 
2016年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する-検定 (2016. 1. 7)
2016年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する-検定 (2016. 1. 7)2016年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する-検定 (2016. 1. 7)
2016年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する-検定 (2016. 1. 7)
 
2016年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とは-標本調査,度数分布と確率分布 (2016. 11. 28)
2016年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とは-標本調査,度数分布と確率分布 (2016. 11. 28)2016年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とは-標本調査,度数分布と確率分布 (2016. 11. 28)
2016年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とは-標本調査,度数分布と確率分布 (2016. 11. 28)
 
2016年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述する-確率 (2016. 11. 21)
2016年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述する-確率 (2016. 11. 21)2016年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述する-確率 (2016. 11. 21)
2016年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述する-確率 (2016. 11. 21)
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第5部・測度論ダイジェスト / 第15回 ルベーグ積分 (2015. 1. 22)
 
はじめてのルベーグ積分
はじめてのルベーグ積分はじめてのルベーグ積分
はじめてのルベーグ積分
 
2016年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える-確率分布モデルと正規分布 (2016. 12. 5)
2016年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える-確率分布モデルと正規分布 (2016. 12. 5)2016年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える-確率分布モデルと正規分布 (2016. 12. 5)
2016年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える-確率分布モデルと正規分布 (2016. 12. 5)
 
猫に教えてもらうルベーグ可測
猫に教えてもらうルベーグ可測猫に教えてもらうルベーグ可測
猫に教えてもらうルベーグ可測
 

Similar to 2016年度秋学期 画像情報処理 第14回 逆投影法による再構成 (2017. 1. 19)

2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)Akira Asano
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) 2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) Akira Asano
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) Akira Asano
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)Akira Asano
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)Akira Asano
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)Akira Asano
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)Akira Asano
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)Akira Asano
 
2015年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理
2015年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理2015年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理
2015年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14) 2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14) Akira Asano
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第15回 測度論(2) ルベーグ積分 (2019. 1. 15)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第15回 測度論(2) ルベーグ積分 (2019. 1. 15)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第15回 測度論(2) ルベーグ積分 (2019. 1. 15)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第15回 測度論(2) ルベーグ積分 (2019. 1. 15)Akira Asano
 
ガンマ分布族のなす空間の曲率
ガンマ分布族のなす空間の曲率ガンマ分布族のなす空間の曲率
ガンマ分布族のなす空間の曲率Masaki Asano
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)Akira Asano
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)Akira Asano
 

Similar to 2016年度秋学期 画像情報処理 第14回 逆投影法による再構成 (2017. 1. 19) (17)

2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) 2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
2020年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2020. 11. 27)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
2021年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影定理 (2021. 11. 19)
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第13回 複素関数論(2) 孤立特異点と留数 (2018. 12. 18)
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
 
2015年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理
2015年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理2015年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理
2015年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14) 2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第15回 測度論(2) ルベーグ積分 (2019. 1. 15)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第15回 測度論(2) ルベーグ積分 (2019. 1. 15)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第15回 測度論(2) ルベーグ積分 (2019. 1. 15)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第15回 測度論(2) ルベーグ積分 (2019. 1. 15)
 
ガンマ分布族のなす空間の曲率
ガンマ分布族のなす空間の曲率ガンマ分布族のなす空間の曲率
ガンマ分布族のなす空間の曲率
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 孤立特異点と留数 (2015. 12. 17)
 

More from Akira Asano

2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) 2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) 2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) 2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) 2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) 2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) 2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) 2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) 2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方(講義前提供用) (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方(講義前提供用) (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方(講義前提供用) (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方(講義前提供用) (2022. 11. 15) Akira Asano
 

More from Akira Asano (20)

2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) 2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
 
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) 2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
 
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) 2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
 
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) 2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
 
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) 2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
 
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) 2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
 
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) 2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) 2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2022. 11. 10)
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方(講義前提供用) (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方(講義前提供用) (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方(講義前提供用) (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方(講義前提供用) (2022. 11. 15)
 

Recently uploaded

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 

Recently uploaded (10)

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 

2016年度秋学期 画像情報処理 第14回 逆投影法による再構成 (2017. 1. 19)