SlideShare a Scribd company logo
1 of 161
Download to read offline
A.Asano,KansaiUniv.
2016年度秋学期 画像情報処理
浅野 晃
関西大学総合情報学部
フーリエ変換とサンプリング定理
第3回
A.Asano,KansaiUniv.
A.Asano,KansaiUniv.
フーリエ変換
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期関数は,フーリエ級数で表される
周期 L の
周期関数
f(x)
…
…
周期L
f(x) =
∞
n=−∞
an exp i2π
n
L
x
   
という波の足し合わせ(級数)で表される
(フーリエ級数展開)
係数 ak(フーリエ係数)は
1
L
L
2
−L
2
f(x) exp −i2π
k
L
x dxak =
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期関数でない場合は?
… …
周期L
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期関数でない場合は?
… …
周期L
… …
L →大
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期関数でない場合は?
… …
周期L
… …
L →大
L →∞
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期関数でない場合は?
非周期関数は
周期が無限大と
考える
… …
周期L
… …
L →大
L →∞
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期 L が大きくなっていくと
フーリエ係数
周波数(1/波長)
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
間隔1/L
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期 L が大きくなっていくと
フーリエ係数
周波数(1/波長)
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
間隔1/L
L →大
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期 L が大きくなっていくと
フーリエ係数
周波数(1/波長)
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
間隔1/L
L →大
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期 L が大きくなっていくと
フーリエ係数
周波数(1/波長)
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
間隔1/L
L →大
L→∞
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期 L が大きくなっていくと
フーリエ係数
周波数(1/波長)
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
間隔1/L
L →大
L→∞
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
…
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期 L が大きくなっていくと
フーリエ係数
周波数(1/波長)
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
間隔1/L
L →大
L→∞
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
…
間隔1/L は
周波数の差
 Δν で表す
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期 L が大きくなっていくと
フーリエ係数
周波数(1/波長)
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
間隔1/L
L →大
L→∞
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
…
間隔1/L は
周波数の差
 Δν で表す
Δν→0
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周期 L が大きくなっていくと
フーリエ係数
周波数(1/波長)
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
間隔1/L
L →大
L→∞
1/L 2/L0 3/L 4/L
…
…
間隔1/L は
周波数の差
 Δν で表す
フーリエ係数が
隙間なく並ぶ
Δν→0
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
周期 L の周期関数 f(x) は,
f(x) =
∞
n=−∞
an exp i2π
n
L
x
   
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
周期 L の周期関数 f(x) は,
f(x) =
∞
n=−∞
an exp i2π
n
L
x
   
an =
1
L
L
2
− L
2
f(x) exp −i2π
n
L
x dx
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
周期 L の周期関数 f(x) は,
f(x) =
∞
n=−∞
an exp i2π
n
L
x
   
an =
1
L
L
2
− L
2
f(x) exp −i2π
n
L
x dx
1/L =Δν とする
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
周期 L の周期関数 f(x) は,
f(x) =
∞
n=−∞
an exp i2π
n
L
x
   
an =
1
L
L
2
− L
2
f(x) exp −i2π
n
L
x dx
1/L =Δν とする
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
周期 L の周期関数 f(x) は,
f(x) =
∞
n=−∞
an exp i2π
n
L
x
   
an =
1
L
L
2
− L
2
f(x) exp −i2π
n
L
x dx
1/L =Δν とする
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
周期 L の周期関数 f(x) は,
f(x) =
∞
n=−∞
an exp i2π
n
L
x
   
an =
1
L
L
2
− L
2
f(x) exp −i2π
n
L
x dx
1/L =Δν とする
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
紛らわしいので別の文字に
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
nΔν はある周波数を表すので,ν であらわす
L→∞のときΔν→0
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
という積分になる
このとき
のなかの総和(Σ)が,
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
nΔν はある周波数を表すので,ν であらわす
L→∞のときΔν→0
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
という積分になる
このとき
のなかの総和(Σ)が,
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
nΔν はある周波数を表すので,ν であらわす
L→∞のときΔν→0
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
という積分になる
このとき
のなかの総和(Σ)が,
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
???
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分とは?
この面積を
求めたい
f(x)
x
0 a
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分とは?
この面積を
求めたい
f(x)
x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
0 a
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分とは?
この面積を
求めたい
f(x)
x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
高さ f(2Δx)
0 a
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分とは?
この面積を
求めたい
f(x)
x
n−1
k=0
f(k∆x)∆x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
高さ f(2Δx)
0 a
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分とは?
この面積を
求めたい
Δx → 0
区切りを無限に細かく
f(x)
x
n−1
k=0
f(k∆x)∆x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
高さ f(2Δx)
0 a
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分とは?
この面積を
求めたい
Δx → 0
区切りを無限に細かく
f(x)
x
n−1
k=0
f(k∆x)∆x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
高さ f(2Δx)
0 a
a
0
f(x)dx これが積分
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分とは?
この面積を
求めたい
Δx → 0
区切りを無限に細かく
f(x)
x
n−1
k=0
f(k∆x)∆x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
高さ f(2Δx)
0 a
a
0
f(x)dx これが積分
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分とは?
この面積を
求めたい
Δx → 0
区切りを無限に細かく
f(x)
x
n−1
k=0
f(k∆x)∆x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
高さ f(2Δx)
0 a
a
0
f(x)dx これが積分
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分とは?
この面積を
求めたい
Δx → 0
区切りを無限に細かく
f(x)
x
n−1
k=0
f(k∆x)∆x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
高さ f(2Δx)
0 a
a
0
f(x)dx これが積分
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
nΔν はある周波数を表すので,ν であらわす
L→∞のときΔν→0
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
という積分になる
このとき
のなかの総和(Σ)が,
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
nΔν はある周波数を表すので,ν であらわす
L→∞のときΔν→0
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
という積分になる
このとき
のなかの総和(Σ)が,
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
nΔν はある周波数を表すので,ν であらわす
L→∞のときΔν→0
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
という積分になる
このとき
のなかの総和(Σ)が,
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
nΔν はある周波数を表すので,ν であらわす
L→∞のときΔν→0
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
という積分になる
このとき
のなかの総和(Σ)が,
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
nΔν はある周波数を表すので,ν であらわす
L→∞のときΔν→0
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
という積分になる
このとき
のなかの総和(Σ)が,
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
2016
A.Asano,KansaiUniv. 級数から積分へ
nΔν はある周波数を表すので,ν であらわす
L→∞のときΔν→0
f(x) =
∞
n=−∞
∆ν
L
2
−L
2
f(τ) exp (−i2πn∆ντ) dτ exp (i2πn∆νx)
という積分になる
このとき
のなかの総和(Σ)が,
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
!!!
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
   
を
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
   
を
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
   
を
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
   
を
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
f(x) =
∞
−∞
F(ν) exp (i2πxν) dν
   
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
   
を
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
f(x) =
∞
−∞
F(ν) exp (i2πxν) dν
   
と分けて書く
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
f(x) =
∞
−∞
∞
−∞
f(τ) exp (−i2πντ) dτ exp (i2πνx) dν
   
を
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
f(x) =
∞
−∞
F(ν) exp (i2πxν) dν
   
と分けて書く
フーリエ変換対 という
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
f(x) =
∞
−∞
F(ν) exp (i2πxν) dν
   
フーリエ変換
逆フーリエ変換
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
f(x) =
∞
−∞
F(ν) exp (i2πxν) dν
   
フーリエ変換
関数 f(x) に,どのような周波数の波がどれだけ
含まれているか
逆フーリエ変換
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
f(x) =
∞
−∞
F(ν) exp (i2πxν) dν
   
フーリエ変換
関数 f(x) に,どのような周波数の波がどれだけ
含まれているか
逆フーリエ変換
フーリエ係数の並びが,周波数の間隔がどんどん小さ
くなって,ついにはひとつの関数 F(ν) になる
2016
A.Asano,KansaiUniv. フーリエ変換
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
f(x) =
∞
−∞
F(ν) exp (i2πxν) dν
   
フーリエ変換
関数 f(x) に,どのような周波数の波がどれだけ
含まれているか
逆フーリエ変換
フーリエ係数の並びが,周波数の間隔がどんどん小さ
くなって,ついにはひとつの関数 F(ν) になる
周波数 ν の波 exp(i2πxν) に,対応するフーリエ係数
F(ν) をかけたものを合計(積分)すると, f(x) に戻る
2016
A.Asano,KansaiUniv. 2次元の場合は
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
1次元のフーリエ変換
2次元のフーリエ変換
F(νx, νy) =
∞
−∞
f(x, y) exp{−i2π(νxx + νyy)}dxdy
2016
A.Asano,KansaiUniv. 2次元の場合は
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
1次元のフーリエ変換
この式は,x, y それぞれに1次元のフーリエ変換
をしたことになっている
2次元のフーリエ変換
F(νx, νy) =
∞
−∞
f(x, y) exp{−i2π(νxx + νyy)}dxdy
2016
A.Asano,KansaiUniv. 2次元の場合は
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
1次元のフーリエ変換
この式は,x, y それぞれに1次元のフーリエ変換
をしたことになっている
2次元のフーリエ変換
F(νx, νy) =
∞
−∞
f(x, y) exp{−i2π(νxx + νyy)}dxdy
F(νx, νy) =
∞
−∞
∞
−∞
f(x, y) exp(−i2πνxx)dx exp(−i2πνyy)dy
2016
A.Asano,KansaiUniv. 2次元の場合は
F(ν) =
∞
−∞
f(x) exp (−i2πνx) dx
   
1次元のフーリエ変換
この式は,x, y それぞれに1次元のフーリエ変換
をしたことになっている
2次元のフーリエ変換
F(νx, νy) =
∞
−∞
f(x, y) exp{−i2π(νxx + νyy)}dxdy
F(νx, νy) =
∞
−∞
∞
−∞
f(x, y) exp(−i2πνxx)dx exp(−i2πνyy)dy
exp(a + b) = exp(a) exp(b)注:
A.Asano,KansaiUniv.
A.Asano,KansaiUniv.
サンプリングとサンプリング定理
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングとサンプリング定理
連続関数を
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングとサンプリング定理
連続関数を 離散的に
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングとサンプリング定理
連続関数を 離散的に
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
サンプリング定理
ある程度細かい間隔でサンプリングすれば,
もとの連続関数に戻せる
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングとサンプリング定理
連続関数を 離散的に
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
サンプリング定理
ある程度細かい間隔でサンプリングすれば,
もとの連続関数に戻せる
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングとサンプリング定理
連続関数を 離散的に
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
サンプリング定理
ある程度細かい間隔でサンプリングすれば,
もとの連続関数に戻せる
もとの関数に含まれる
最高の周波数による
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングとサンプリング定理
連続関数を 離散的に
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
サンプリング定理
ある程度細かい間隔でサンプリングすれば,
もとの連続関数に戻せる
もとの関数に含まれる
最高の周波数による
「細かい」関数は
細かくサンプリング
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングとは
連続関数を 離散的に
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングとは
連続関数を 離散的に
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
この1本1本は何?
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングとは
連続関数を 離散的に
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
この1本1本は何?
ディラックのデルタ関数 δ(x)
2016
A.Asano,KansaiUniv. ディラックのデルタ関数δ(x)
x = 0 の1点以外
すべてゼロ
δ(x) = 0 (x ̸= 0),
∞
−∞
δ(x)dx = 1
x = 0 をはさんで
積分すると1
2016
A.Asano,KansaiUniv. ディラックのデルタ関数δ(x)
x = 0 の1点以外
すべてゼロ
δ(x) = 0 (x ̸= 0),
∞
−∞
δ(x)dx = 1
x = 0 をはさんで
積分すると1
2016
A.Asano,KansaiUniv. ディラックのデルタ関数δ(x)
x = 0 の1点以外
すべてゼロ
δ(x) = 0 (x ̸= 0),
∞
−∞
δ(x)dx = 1
x = 0 をはさんで
積分すると1
2016
A.Asano,KansaiUniv. ディラックのデルタ関数δ(x)
x = 0 の1点以外
すべてゼロ
δ(x) = 0 (x ̸= 0),
∞
−∞
δ(x)dx = 1
x = 0 をはさんで
積分すると1
何ですかこれ??
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分って何でしたっけ?
この面積を
求めたい
Δx → 0
区切りを無限に細かく
f(x)
x
n−1
k=0
f(k∆x)∆x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
高さ f(2Δx)
0 a
a
0
f(x)dx これが積分
2016
A.Asano,KansaiUniv. 積分って何でしたっけ?
この面積を
求めたい
Δx → 0
区切りを無限に細かく
f(x)
x
n−1
k=0
f(k∆x)∆x
f(x)
x
0
Δx
2Δx nΔx
幅が Δx の
長方形で近似
高さ f(2Δx)
0 a
a
0
f(x)dx これが積分
しかし,デルタ関数は
1点以外すべてゼロで
幅はないのですが…
2016
A.Asano,KansaiUniv. ディラックのデルタ関数δ(x)
x = 0 の1点以外
すべてゼロ
δ(x) = 0 (x ̸= 0),
∞
−∞
δ(x)dx = 1
x = 0 をはさんで
積分すると1
2016
A.Asano,KansaiUniv. ディラックのデルタ関数δ(x)
x = 0 の1点以外
すべてゼロ
δ(x) = 0 (x ̸= 0),
∞
−∞
δ(x)dx = 1
x = 0 をはさんで
積分すると1
0
x
こんなふうに
表さざるを得ない
2016
A.Asano,KansaiUniv. ディラックのデルタ関数δ(x)
x = 0 の1点以外
すべてゼロ
δ(x) = 0 (x ̸= 0),
∞
−∞
δ(x)dx = 1
x = 0 をはさんで
積分すると1
0
x
こんなふうに
表さざるを得ない
高さは,何だともいえない
2016
A.Asano,KansaiUniv. ディラックのデルタ関数δ(x)
x = 0 の1点以外
すべてゼロ
δ(x) = 0 (x ̸= 0),
∞
−∞
δ(x)dx = 1
x = 0 をはさんで
積分すると1
0
x
こんなふうに
表さざるを得ない
高さは,何だともいえない ∞
−∞
kδ(x)dx = k(「無限」でもない。なぜなら→
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数combT(x)とサンプリング
くし形関数
combT (x) =
∞
n=−∞
δ(x − nT)
x
......
T
δ(x)
...
δ(x–T)
δ(x–nT)
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数combT(x)とサンプリング
くし形関数
サンプリング
combT (x) =
∞
n=−∞
δ(x − nT)
x
......
T
δ(x)
...
δ(x–T)
δ(x–nT)
fT (x) = f(x)combT (x)
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数combT(x)とサンプリング
くし形関数
サンプリング
combT (x) =
∞
n=−∞
δ(x − nT)
x
......
T
δ(x)
...
δ(x–T)
δ(x–nT)
fT (x) = f(x)combT (x)
輝度f(x)
位置x
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数combT(x)とサンプリング
くし形関数
サンプリング
combT (x) =
∞
n=−∞
δ(x − nT)
x
......
T
δ(x)
...
δ(x–T)
δ(x–nT)
fT (x) = f(x)combT (x)
輝度f(x)
位置x
x
......
T
δ(x)
...
δ(x–T)
δ(x–nT)
×
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数combT(x)とサンプリング
くし形関数
サンプリング
combT (x) =
∞
n=−∞
δ(x − nT)
x
......
T
δ(x)
...
δ(x–T)
δ(x–nT)
fT (x) = f(x)combT (x)
輝度f(x)
位置x
fT(x)
x
x
......
T
δ(x)
...
δ(x–T)
δ(x–nT)
×
=
2016
A.Asano,KansaiUniv. こんなややこしい関数でなければいけないの?
ディラックのデルタ関数ではなく,これを並べて
くし形関数にしてはだめ?
x
......
T
...
1
0
δ(x) =
0 (x ̸= 0)
1 (x = 0)
   
2016
A.Asano,KansaiUniv. こんなややこしい関数でなければいけないの?
ディラックのデルタ関数ではなく,これを並べて
くし形関数にしてはだめ?
だめです。
x
......
T
...
1
0
δ(x) =
0 (x ̸= 0)
1 (x = 0)
   
2016
A.Asano,KansaiUniv. こんなややこしい関数でなければいけないの?
ディラックのデルタ関数ではなく,これを並べて
くし形関数にしてはだめ?
だめです。
x
......
T
...
1
0
δ(x) =
0 (x ̸= 0)
1 (x = 0)
   
こっちの関数は,幅がなくて高さ1だから,
積分したらゼロ→画像の輝度の合計がゼロのはずはない
2016
A.Asano,KansaiUniv. こんなややこしい関数でなければいけないの?
ディラックのデルタ関数ではなく,これを並べて
くし形関数にしてはだめ?
だめです。
x
......
T
...
1
0
δ(x) =
0 (x ̸= 0)
1 (x = 0)
   
こっちの関数は,幅がなくて高さ1だから,
積分したらゼロ→画像の輝度の合計がゼロのはずはない
ディラックのデルタ関数は,幅がないのに積分したら1
というヘンな関数(超関数)
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングされたら,周波数の範囲は?
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
周波数がある範囲に
入るとき
サンプリング後は
どうなる?
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングされたら,周波数の範囲は?
fT(x) のフーリエ変換を求める
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
周波数がある範囲に
入るとき
サンプリング後は
どうなる?
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングされたら,周波数の範囲は?
fT(x) のフーリエ変換を求める
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
周波数がある範囲に
入るとき
サンプリング後は
どうなる?
fT (x) = f(x)combT (x)
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングされたら,周波数の範囲は?
fT(x) のフーリエ変換を求める
2つの関数のかけ算の
フーリエ変換は?
輝度f(x)
位置x
f(x)
x
サンプリング
周波数がある範囲に
入るとき
サンプリング後は
どうなる?
fT (x) = f(x)combT (x)
2016
A.Asano,KansaiUniv. かけ算のフーリエ変換
こうなります
FT[f(x)g(x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[g(x)](ν)
2016
A.Asano,KansaiUniv. かけ算のフーリエ変換
こうなります
FT[f(x)g(x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[g(x)](ν)
かけ算のフーリエ変換
2016
A.Asano,KansaiUniv. かけ算のフーリエ変換
こうなります
FT[f(x)g(x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[g(x)](ν)
かけ算のフーリエ変換 フーリエ変換と
2016
A.Asano,KansaiUniv. かけ算のフーリエ変換
こうなります
FT[f(x)g(x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[g(x)](ν)
かけ算のフーリエ変換 フーリエ変換と フーリエ変換の
2016
A.Asano,KansaiUniv. かけ算のフーリエ変換
こうなります
FT[f(x)g(x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[g(x)](ν)
かけ算のフーリエ変換 フーリエ変換と フーリエ変換の
???
2016
A.Asano,KansaiUniv. かけ算のフーリエ変換
*は,コンヴォリューション(畳み込み)といいます
こうなります
FT[f(x)g(x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[g(x)](ν)
かけ算のフーリエ変換 フーリエ変換と フーリエ変換の
???
2016
A.Asano,KansaiUniv. かけ算のフーリエ変換
*は,コンヴォリューション(畳み込み)といいます
こうなります
FT[f(x)g(x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[g(x)](ν)
かけ算のフーリエ変換 フーリエ変換と フーリエ変換の
???
f(t) ∗ g(t) =
∞
−∞
f(y)g(t − y)dy
2016
A.Asano,KansaiUniv. かけ算のフーリエ変換
*は,コンヴォリューション(畳み込み)といいます
こうなります
FT[f(x)g(x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[g(x)](ν)
かけ算のフーリエ変換 フーリエ変換と フーリエ変換の
???
f(t) ∗ g(t) =
∞
−∞
f(y)g(t − y)dy
その意味は,少し後で…
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングされた関数のフーリエ変換
つまり
サンプリングされた
関数のフーリエ変換
もとの関数のフー
リエ変換と
くし形関数のフー
リエ変換の
FT[fT (x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[combT (x)](ν)
コンヴォリューション
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングされた関数のフーリエ変換
くし形関数のフーリエ変換は
つまり
サンプリングされた
関数のフーリエ変換
もとの関数のフー
リエ変換と
くし形関数のフー
リエ変換の
FT[fT (x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[combT (x)](ν)
コンヴォリューション
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングされた関数のフーリエ変換
くし形関数のフーリエ変換は
つまり
サンプリングされた
関数のフーリエ変換
もとの関数のフー
リエ変換と
くし形関数のフー
リエ変換の
FT[fT (x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[combT (x)](ν)
コンヴォリューション
FT[combT (x)](ν) =
1
T
comb1/T (ν)
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリングされた関数のフーリエ変換
くし形関数のフーリエ変換は
つまり
サンプリングされた
関数のフーリエ変換
もとの関数のフー
リエ変換と
くし形関数のフー
リエ変換の
くし形関数のフーリエ変換はくし形関数,
ただし間隔が逆数
FT[fT (x)](ν) = FT[f(x)](ν) ∗ FT[combT (x)](ν)
コンヴォリューション
FT[combT (x)](ν) =
1
T
comb1/T (ν)
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
つまり
サンプリングされた
関数のフーリエ変換
もとの関数のフー
リエ変換と
くし形関数の
コンヴォリューション
FT[fT (x)](ν) =
1
T
{FT[f(x)](ν) ∗ comb1/T (ν)}
 
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
「くし形関数とのコンヴォリューション」とは?
つまり
サンプリングされた
関数のフーリエ変換
もとの関数のフー
リエ変換と
くし形関数の
コンヴォリューション
FT[fT (x)](ν) =
1
T
{FT[f(x)](ν) ∗ comb1/T (ν)}
 
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
「くし形関数とのコンヴォリューション」とは?
つまり
サンプリングされた
関数のフーリエ変換
もとの関数のフー
リエ変換と
くし形関数の
「デルタ関数とのコンヴォリューション」を
並べたもの
コンヴォリューション
FT[fT (x)](ν) =
1
T
{FT[f(x)](ν) ∗ comb1/T (ν)}
 
2016
A.Asano,KansaiUniv. デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t = 0のとき
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t = 0のとき f(t) ∗ δ(t)|t=0 =
∞
−∞
f(y)δ(−y)dy
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t = 0のとき f(t) ∗ δ(t)|t=0 =
∞
−∞
f(y)δ(−y)dy
y = 0 のとき以外は
積分に無関係
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t = 0のとき f(t) ∗ δ(t)|t=0 =
∞
−∞
f(y)δ(−y)dy
y = 0 のとき以外は
積分に無関係
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
y = 0 のとき
デルタ関数は積分すると1
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t
0
t = 0のとき f(t) ∗ δ(t)|t=0 =
∞
−∞
f(y)δ(−y)dy
y = 0 のとき以外は
積分に無関係
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
y = 0 のとき
デルタ関数は積分すると1
f (0) が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t
0
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
f (0) が取り出される
t = 1のとき
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t
0
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
f (0) が取り出される
t = 1のとき f(t) ∗ δ(t)|t=1 =
∞
−∞
f(y)δ(1 − y)dy
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t
0
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
f (0) が取り出される
t = 1のとき f(t) ∗ δ(t)|t=1 =
∞
−∞
f(y)δ(1 − y)dy
y = 1 のとき以外は
積分に無関係
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t
0
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
f (0) が取り出される
t = 1のとき f(t) ∗ δ(t)|t=1 =
∞
−∞
f(y)δ(1 − y)dy
y = 1 のとき以外は
積分に無関係
y = 1 のとき
デルタ関数は積分すると1
1
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
f(t) ∗ δ(t) =
∞
−∞
f(y)δ(t − y)dy
 
t
0
デルタ関数は
ここが0のとき以外はゼロ
→積分してもゼロ
f (0) が取り出される
t = 1のとき f(t) ∗ δ(t)|t=1 =
∞
−∞
f(y)δ(1 − y)dy
y = 1 のとき以外は
積分に無関係
y = 1 のとき
デルタ関数は積分すると1
f (1) が取り出される
1
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
つまり
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
つまり
f(x) とデルタ関数のコンヴォリューションは,f(x) 自身
2016
A.Asano,KansaiUniv.
0
t
f(t)
デルタ関数とのコンヴォリューション
t
0
t = α のとき, f(α)が取り出される
つまり
f(x) とデルタ関数のコンヴォリューションは,f(x) 自身
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
*
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
*
t
0
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0 0
t
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0 0
t
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0 0
t
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0 0
t
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0 0
t
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0 0
t
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0 0
t
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0 0
t
2016
A.Asano,KansaiUniv. くし形関数とのコンヴォリューション
0
t
f(t)
*
t
0
=
0
t
f(t)
くし形関数は,デルタ関数が等間隔に並んでいる
くし形関数とのコンヴォリューションは,元の関数の
「コピー」が等間隔に並んだものになる
0
t
f(t)
* =
t
0 0
t
2016
A.Asano,KansaiUniv. まとめると・サンプリングとフーリエ変換
x
x
f(x)
fT(x)
サンプリング
フーリエ変換
ν
T
フーリエ変換
ν
1 / T
... ...
νc–νc
FT[f(x)](ν)
FT[fT(x)](ν)
2016
A.Asano,KansaiUniv. まとめると・サンプリングとフーリエ変換
x
x
f(x)
fT(x)
サンプリング
フーリエ変換
ν
T
フーリエ変換
ν
1 / T
... ...
νc–νc
FT[f(x)](ν)
FT[fT(x)](ν)
2016
A.Asano,KansaiUniv. まとめると・サンプリングとフーリエ変換
x
x
f(x)
fT(x)
サンプリング
フーリエ変換
ν
T
フーリエ変換
ν
1 / T
... ...
νc–νc
FT[f(x)](ν)
FT[fT(x)](ν)
2016
A.Asano,KansaiUniv. まとめると・サンプリングとフーリエ変換
x
x
f(x)
fT(x)
サンプリング
フーリエ変換
ν
T
フーリエ変換
ν
1 / T
... ...
νc–νc
FT[f(x)](ν)
FT[fT(x)](ν)
カットオフ周波数
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周波数空間での間隔
ν
1 / T
... ...
切り出す
ν
νc–νc
νc–νc
ν
1 / T
... ...
切り出す
νc–νc
?
(a) 2νc ≤ 1 / T (b) 2νc > 1 / T
FT[fT(x)](ν)
FT[f(x)](ν)
FT[fT(x)](ν)
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周波数空間での間隔
サンプリング間隔が,
カットオフ周波数に比べて
十分に細かければ
ν
1 / T
... ...
切り出す
ν
νc–νc
νc–νc
ν
1 / T
... ...
切り出す
νc–νc
?
(a) 2νc ≤ 1 / T (b) 2νc > 1 / T
FT[fT(x)](ν)
FT[f(x)](ν)
FT[fT(x)](ν)
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周波数空間での間隔
サンプリング間隔が,
カットオフ周波数に比べて
十分に細かければ
ν
1 / T
... ...
切り出す
ν
νc–νc
νc–νc
ν
1 / T
... ...
切り出す
νc–νc
?
(a) 2νc ≤ 1 / T (b) 2νc > 1 / T
FT[fT(x)](ν)
FT[f(x)](ν)
FT[fT(x)](ν)
逆フーリエ変換で
元の関数に戻せる
2016
A.Asano,KansaiUniv. 周波数空間での間隔
サンプリング間隔が,
カットオフ周波数に比べて
十分に細かければ
ν
1 / T
... ...
切り出す
ν
νc–νc
νc–νc
ν
1 / T
... ...
切り出す
νc–νc
?
(a) 2νc ≤ 1 / T (b) 2νc > 1 / T
FT[fT(x)](ν)
FT[f(x)](ν)
FT[fT(x)](ν)
逆フーリエ変換で
元の関数に戻せる
サンプリング間隔が粗いと,
周波数空間で重なり合ってし
まい元には戻せない
(エイリアジング)
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリング定理
ある関数(画像でも,音声でも)を,それのもつ
最大の周波数の2倍以上の細かさでサンプリング
しておけば,
サンプリングされたもの(ディジタル画像,ディ
ジタル音声)から元の関数を再現できる
2016
A.Asano,KansaiUniv. サンプリング定理
ある関数(画像でも,音声でも)を,それのもつ
最大の周波数の2倍以上の細かさでサンプリング
しておけば,
サンプリングされたもの(ディジタル画像,ディ
ジタル音声)から元の関数を再現できる
例)CDはサンプリング周波数が44.1kHz
→22.05kHzまでの音声が記録できる
(録音時に,それ以上の周波数の成分が
入らないようにしなければならない)

More Related Content

What's hot

2016年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2016. 12. 15)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2016. 12. 15)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2016. 12. 15)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2016. 12. 15)Akira Asano
 
2013年度春学期 画像情報処理 第4回「離散フーリエ変換」
2013年度春学期 画像情報処理 第4回「離散フーリエ変換」2013年度春学期 画像情報処理 第4回「離散フーリエ変換」
2013年度春学期 画像情報処理 第4回「離散フーリエ変換」Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第10回 画像の集合演算とオープニング (2016. 12. 8)
2016年度秋学期 画像情報処理 第10回 画像の集合演算とオープニング (2016. 12. 8)2016年度秋学期 画像情報処理 第10回 画像の集合演算とオープニング (2016. 12. 8)
2016年度秋学期 画像情報処理 第10回 画像の集合演算とオープニング (2016. 12. 8)Akira Asano
 
2015年度春学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2015. 6. 17)
2015年度春学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2015. 6. 17)2015年度春学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2015. 6. 17)
2015年度春学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2015. 6. 17)Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)Akira Asano
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)Akira Asano
 
2015年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2015. 4.22)
2015年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2015. 4.22)2015年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2015. 4.22)
2015年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2015. 4.22)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2016. 12. 8)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2016. 12. 8)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2016. 12. 8)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2016. 12. 8)Akira Asano
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)Akira Asano
 
2015年度春学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2015. 4.30)
2015年度春学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2015. 4.30)2015年度春学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2015. 4.30)
2015年度春学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2015. 4.30)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)Akira Asano
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)Akira Asano
 
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)Akira Asano
 
2013年度春学期 画像情報処理 第9回「離散フーリエ変換と離散コサイン変換」
2013年度春学期 画像情報処理 第9回「離散フーリエ変換と離散コサイン変換」2013年度春学期 画像情報処理 第9回「離散フーリエ変換と離散コサイン変換」
2013年度春学期 画像情報処理 第9回「離散フーリエ変換と離散コサイン変換」Akira Asano
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2021. 11. 26)
2021年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2021. 11. 26)2021年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2021. 11. 26)
2021年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2021. 11. 26)Akira Asano
 
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2017. 1. 12)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2017. 1. 12)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2017. 1. 12)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2017. 1. 12)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)Akira Asano
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)Akira Asano
 
Aishima140714
Aishima140714Aishima140714
Aishima140714nwpmq516
 

What's hot (20)

2016年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2016. 12. 15)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2016. 12. 15)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2016. 12. 15)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2016. 12. 15)
 
2013年度春学期 画像情報処理 第4回「離散フーリエ変換」
2013年度春学期 画像情報処理 第4回「離散フーリエ変換」2013年度春学期 画像情報処理 第4回「離散フーリエ変換」
2013年度春学期 画像情報処理 第4回「離散フーリエ変換」
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第10回 画像の集合演算とオープニング (2016. 12. 8)
2016年度秋学期 画像情報処理 第10回 画像の集合演算とオープニング (2016. 12. 8)2016年度秋学期 画像情報処理 第10回 画像の集合演算とオープニング (2016. 12. 8)
2016年度秋学期 画像情報処理 第10回 画像の集合演算とオープニング (2016. 12. 8)
 
2015年度春学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2015. 6. 17)
2015年度春学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2015. 6. 17)2015年度春学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2015. 6. 17)
2015年度春学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2015. 6. 17)
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 画像情報処理 第6回 「行列」に慣れていない人のために (2016. 11. 10)
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
2018年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2018. 12. 21)
 
2015年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2015. 4.22)
2015年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2015. 4.22)2015年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2015. 4.22)
2015年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2015. 4.22)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2016. 12. 8)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2016. 12. 8)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2016. 12. 8)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2016. 12. 8)
 
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2016. 11. 17)
 
2015年度春学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2015. 4.30)
2015年度春学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2015. 4.30)2015年度春学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2015. 4.30)
2015年度春学期 画像情報処理 第4回 離散フーリエ変換 (2015. 4.30)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 ルベーグ積分 (2017. 1. 19)
 
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
2018年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2018. 10. 5)
 
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
2014年度春学期 画像情報処理 第13回 Radon変換と投影定理 (2014. 7. 16)
 
2013年度春学期 画像情報処理 第9回「離散フーリエ変換と離散コサイン変換」
2013年度春学期 画像情報処理 第9回「離散フーリエ変換と離散コサイン変換」2013年度春学期 画像情報処理 第9回「離散フーリエ変換と離散コサイン変換」
2013年度春学期 画像情報処理 第9回「離散フーリエ変換と離散コサイン変換」
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2021. 11. 26)
2021年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2021. 11. 26)2021年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2021. 11. 26)
2021年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2021. 11. 26)
 
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第13回「CTスキャナ ― 投影からの画像の再構成/Radon変換と投影定理」
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2017. 1. 12)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2017. 1. 12)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2017. 1. 12)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 ルベーグ測度と完全加法性 (2017. 1. 12)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2016. 11. 24)
 
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
2021年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2021. 12. 3)
 
Aishima140714
Aishima140714Aishima140714
Aishima140714
 

Similar to 2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)

2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)Akira Asano
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2020. 10. 9)
2020年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2020. 10. 9)2020年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2020. 10. 9)
2020年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2020. 10. 9)Akira Asano
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2014. 9. 25)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2014. 9. 25)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2014. 9. 25)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2014. 9. 25)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)Akira Asano
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24) 2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24) Akira Asano
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)Akira Asano
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)Akira Asano
 
2014年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2014. 4.23)
2014年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2014. 4.23)2014年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2014. 4.23)
2014年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2014. 4.23)Akira Asano
 
2013年度春学期 画像情報処理 第3回「フーリエ変換とサンプリング定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第3回「フーリエ変換とサンプリング定理」2013年度春学期 画像情報処理 第3回「フーリエ変換とサンプリング定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第3回「フーリエ変換とサンプリング定理」Akira Asano
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14) 2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14) Akira Asano
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第5回 微分方程式とは,変数分離形 (2016. 10. 27)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第5回 微分方程式とは,変数分離形 (2016. 10. 27)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第5回 微分方程式とは,変数分離形 (2016. 10. 27)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第5回 微分方程式とは,変数分離形 (2016. 10. 27)Akira Asano
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2016. 10. 20)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2016. 10. 20)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2016. 10. 20)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2016. 10. 20)Akira Asano
 
ガンマ分布族のなす空間の曲率
ガンマ分布族のなす空間の曲率ガンマ分布族のなす空間の曲率
ガンマ分布族のなす空間の曲率Masaki Asano
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)Akira Asano
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)Akira Asano
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)Akira Asano
 

Similar to 2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13) (20)

2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
2019年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2019. 10. 11)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第7回 2階線形微分方程式(1) (2016. 11. 17)
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2020. 10. 9)
2020年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2020. 10. 9)2020年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2020. 10. 9)
2020年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2020. 10. 9)
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2014. 9. 25)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2014. 9. 25)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2014. 9. 25)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2014. 9. 25)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第6回 変数分離形の変形 (2016. 11. 10)
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24) 2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第1回 イントロダクション (2015. 9. 24)
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・「その先の解析学」への導入 第12回 複素関数論(1) 複素関数・正則関数 (2018. 12. 11)
 
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
2019年度秋学期 画像情報処理 第12回 逆投影法による再構成 (2019. 12. 20)
 
2014年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2014. 4.23)
2014年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2014. 4.23)2014年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2014. 4.23)
2014年度春学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2014. 4.23)
 
2013年度春学期 画像情報処理 第3回「フーリエ変換とサンプリング定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第3回「フーリエ変換とサンプリング定理」2013年度春学期 画像情報処理 第3回「フーリエ変換とサンプリング定理」
2013年度春学期 画像情報処理 第3回「フーリエ変換とサンプリング定理」
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第2部・基本的な微分方程式 第7回 2階線形微分方程式(1) (2018. 11. 6)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14) 2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
2022年度秋学期 画像情報処理 第4回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2022. 10. 14)
 
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
2018年度秋学期 応用数学(解析) 第3部・微分方程式に関する話題 第11回 振動と微分方程式 (2018. 11. 27)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第5回 微分方程式とは,変数分離形 (2016. 10. 27)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第5回 微分方程式とは,変数分離形 (2016. 10. 27)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第5回 微分方程式とは,変数分離形 (2016. 10. 27)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第5回 微分方程式とは,変数分離形 (2016. 10. 27)
 
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
2015年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数・正則関数 (2015. 12. 10)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2016. 10. 20)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2016. 10. 20)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2016. 10. 20)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第4回 収束とは何か,ε-δ論法 (2016. 10. 20)
 
ガンマ分布族のなす空間の曲率
ガンマ分布族のなす空間の曲率ガンマ分布族のなす空間の曲率
ガンマ分布族のなす空間の曲率
 
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
2014年度秋学期 応用数学(解析) 第4部・複素関数論ダイジェスト / 第12回 複素関数・正則関数 (2014. 12. 18)
 
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
2016年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2016. 12. 1)
 
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
2020年度秋学期 画像情報処理 第11回 Radon変換と投影定理 (2020. 12. 4)
 

More from Akira Asano

2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) 2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) 2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) 2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) 2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) 2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) 2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) 2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) Akira Asano
 
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) 2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) 2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) Akira Asano
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) Akira Asano
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) Akira Asano
 

More from Akira Asano (20)

2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17) 2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
2022年度秋学期 統計学 第15回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(2) (2023. 1. 17)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第15回 測度論ダイジェスト(2) ルベーグ積分 (2023. 1. 19)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第14回 測度論ダイジェスト(1) ルベーグ測度と完全加法性 (2023. 1. 12)
 
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10) 2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
2022年度秋学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証するー仮説検定(1) (2023. 1. 10)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第13回 複素関数論ダイジェスト(2) 孤立特異点と留数 (2022. 12. 22)
 
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20) 2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
2022年度秋学期 統計学 第13回 不確かな測定の不確かさを測る - 不偏分散とt分布 (2022. 12. 20)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第12回 複素関数論ダイジェスト(1) 複素関数・正則関数 (2022. 12. 15)
 
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13) 2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
2022年度秋学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する - 区間推定 (2022. 12. 13)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9) 2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
2022年度秋学期 画像情報処理 第11回 逆投影法による再構成 (2022. 12. 9)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第11回 振動と微分方程式 (2022. 12. 8)
 
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6) 2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
2022年度秋学期 統計学 第11回 分布の「型」を考える - 確率分布モデルと正規分布 (2022. 12. 6)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2) 2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
2022年度秋学期 画像情報処理 第10回 Radon変換と投影切断面定理 (2022. 12. 2)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第10回 生存時間分布と半減期 (2022. 12. 1)
 
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29) 2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
2022年度秋学期 統計学 第10回 分布の推測とはー標本調査,度数分布と確率分布 (2022. 11. 29)
 
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15) 2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
2022年度秋学期 統計学 第8回 問題に対する答案の書き方 (2022. 11. 15)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25) 2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
2022年度秋学期 画像情報処理 第9回 離散フーリエ変換と離散コサイン変換 (2022. 11. 25)
 
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22) 2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
2022年度秋学期 統計学 第9回 確からしさを記述するー確率 (2022. 11. 22)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18) 2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
2022年度秋学期 画像情報処理 第8回 行列の直交変換と基底画像 (2022. 11. 18)
 
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17) 2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
2022年度秋学期 応用数学(解析) 第8回 2階線形微分方程式(2) (2022. 11. 17)
 
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11) 2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
2022年度秋学期 画像情報処理 第7回 主成分分析とKarhunen-Loève変換 (2022. 11. 11)
 

Recently uploaded

ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 

Recently uploaded (6)

ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 

2016年度秋学期 画像情報処理 第3回 フーリエ変換とサンプリング定理 (2016. 10. 13)