SlideShare a Scribd company logo
1 of 32
Download to read offline
XR動向とコミュニティ活動のすすめ
2017/10/15
Limes@XRDeveloper
(@WheetTweet)
自己紹介
・XR(AR/VR/MR)	Developer	&	Connector
・Linuxエンジニア(LPICLevel3)から転身
・Microsoft	MVP	for	Visual	Studio	and	
Development	Technologies(Unity)	since	Oct	2016
・1st?		Unity	Certified	Developer	in	Japan
自己紹介(Developer)
Cutting	Edge	Technology
Community(Japan	&	Oversea)
Industrial	domains	in	Japan
Manufacturing
Maintenance
Retail
Logistics
Construction
Entertainment
Medical
Gap
e.g.
Connect
自己紹介(Connector)
本日の内容
1.	XR業界の動向
2.	日本のコミュニティの動向
3.	コミュニティ活動を始めた経緯や普段の過ごし方
4.	おわりに
1.	XR業界の動向
1-1.	XRとは何か?
・Augmented	Reality(AR)、Virtual	Reality(VR)、Mixed	Reality(MR)
の総称。
2017/5のUnity	VR/AR	Vision	Summitの講演でXR(xR)が7/45個使われて
から、日本でもXRの呼び方が広まった(個人的印象)
https://visionsummit2017.com
1-2.	AR、VR、MRとは何か?
VRのみ、日本バーチャルリアリティ学会により定義付けされている。
https://vrsj.org/about/virtualreality/
AR、MRは出自元によって解釈が異なっているのが現状
この発表では、
・スマートフォン、タブレットを使うものをAR
・没入型のHead	Mount	Displayを使うものをVR
・上記以外をMR
と仮決めして話を続けます。
また、以後を含め、本発表の内容は一つの考え方であり、
絶対的な答えではないことをご了承ください。
XRに関わる上で知っておくとよい会社の例
1-3.	代表的な会社(AR)
Apple	(AR	Kit)
https://developer.apple.com/arkit
https://iphone-mania.jp/news-179804/
http://indianexpress.com/article/technology/tech-news-technology/google-arcore-brings-augmented-reality-to-android-phones-without-project-tango-4820483/
Google	(AR	Core,Tango)
1-4.	代表的な会社(VR)
HTC	(HTC	VIVE,LINK)
https://www.vive.com/jp/
http://www.sony.jp/playstation/psvr/
https://virtualrealitytimes.com/2017/07/18/full-list-of-best-vr-games-for-the-oculus-rift/
http://www.travancoreanalytics.com/virtual-tours-they-are-pretty-exciting-and-here-to-stay/
https://www.lifehacker.com.au/2016/11/google-daydream-view-vr-review-thoughtful-design-complements-intuitive-controller/
Sony	(PlayStation	VR)
Facebook
(OculusRift,OculusGo)
Samsung(GearVR) Google(DayDream)
1-5.	代表的な会社(MR)
Microsoft	(HoloLens)
https://www.metavision.com/
http://idarts.co.jp/3dp/hololens-sketchup-viewer/
Meta	(Meta2)
2.日本のコミュニティの動向
2-1.	大雑把な傾向
100人以上が一度のイベントに参加するようなコミュニティを、代表的な
コミュニティと仮定します。
どの分野も、調べると多数の勉強会、イベントが見つかります。
AR:なさそう
VR:Japan	VR	Fest、SVVR	Japan	
MR:	HoloMagicians
2-2.	Japan	VR	Fest
・2013年以降、日本で初めてのVRコミュニティ
・不定期の展示会、開発者会議 (現実/VR)を開催
・Oculus	VR社創設者のPalmer	Luckey氏来日の際、アテンドしてます
http://jvr-fest.com
http://ascii.jp/elem/000/001/124/1124460/
開発者会議(現実) 開発者会議(VR) 展示会
2-3.	SVVR	Japan
・サンフランシスコ発祥のSVVRの日本支部
・交流イベント、ハッカソン、現地での展示会参加などを実施
meet	up	with	skype XR	hackathon	 Exhibition	@SFO
(1) https://www.facebook.com/pg/SVVRJapan/photos/?ref=page_internal
(2) http://svvr.com/japan-xr-hackathon-update-report-japan/
(2)(1)
2-4.	HoloMagicians
・日本で初めてのHoloLensコミュニティ。毎回100人以上参加
・Alex	Kipman(米MS Technical	Fellow)が興味を持って来日したことあり
de:code 2017	in	Japan	
(1) https://hololens.connpass.com/event/52565/
(2)撮影: 集合写真家 武市 真拓
(2)(1)
Holo meet	up
2-5.	コミュニティの参加について (1)
まずは探してみよう
(まだまだありますが、XR系イベントは以下で募集されることが多い印象です)
Connpass
https://connpass.com
TECH	PLAY
https://techplay.jp
ATND
https://atnd.org
DoorKeeper
https://www.doorkeeper.jp
2-5.	コミュニティの参加について (2)
TwitterやFacebookのグループに参加して活用しよう
2017年10月時点では、TwitterやFacebookで情報共有することが
多いです。また、こんな傾向があります。
日本:Twitterが多い(技術分野によってはFacebook)
海外:Facebookかslackが多い
2-5.	コミュニティの参加について (3)
できるだけ早いうちに発表してみよう
イベント参加者との交流をつなげるには、自分のアピールが
重要です。
初心者お断りの勉強会でなければ、「まずはこんなことをやって
みました」のような発表から入ると、知り合いが増えていきます。
ご参考:VR/MR系コミュニティで活躍され
ている方の一例ご紹介
Somelu(@Somelu01)さん
・プログラム未経験状態でUnityを開始。#主婦ゆに #主婦めた で
技術情報を広く共有(主婦ゆには書籍化済み)。
・#VR英語 でVR関係の技術、会話英語を共有
(Someluさん、Limesで不定期実施中)
・国内外の企業や開発者のコネクト役としてもご活躍中です
https://twitter.com/Somelu01
せきぐちあいみ (@sekiguchiaimi)さん
・VR	Artist。各国でライブパフォーマンス
・VRアートをHoloLensで見る仕組みにAlex	Kipmanが注目!
(VR関係に関する内容のみ記載させていただきました)
https://twitter.com/sekiguchiaimi
https://twitter.com/sekiguchiaimi/status/844145095058243585
https://youtu.be/JXyc_MY93jY
https://youtu.be/clBoMrBJIB8
3.コミュニティ活動を始めた経緯や普段
の過ごし方
3-1.	どうしてコミュニティ活動を始めたか? (1)
・ずっと縁がなかったけど、CGを使って何かやってみたかった
・UnityとOculus	Riftの存在をほぼ同時期に知る(2013/5頃)
・よくわからないけど、試したら面白い!でもOculus	Riftのアプリは
どうやって作ればよいかわからない、、
・Unity系のイベントでVRのコミュニティができるらしいと聞く
Japan	VR	Fest(当時はOcuFes)に飛び込む
以後、坂道を転げ落ちるように?いろいろなことをやり続け、
昨年度、Microsoft	MVPを受賞しました。
3-1.	どうしてコミュニティ活動を始めたか? (2)
Microsoft	MVP
Microsoft	に関係する技術やコミュニティを発展させる活動を
している個人を表彰する制度。
https://www.microsoft.com/ja-jp/communities/mvp/default.aspx
3-2.	現在の活動内容 (1)
(1)技術動向紹介(ブログ)、勉強会、展示会発表
(Unity	× VR、HoloLens、Windows	10	Mobile、Android、WebGL)
http://magicbullet.hatenablog.jp
(2)Webメディアにて、海外/国内講演の記事執筆
(3)Unityに関する技術書「unibook」の共著執筆
(夏コミ、冬コミ毎 https://unity-bu.booth.pm)
3-2.	現在の活動内容 (2)
(4)海外と日本のコミュニティとの橋渡し
(e.g イベント中の通訳、発表・説明代理、イベント支援)
(5)自社と社外コミュニティとの橋渡し
3-3.	普段の過ごし方
保育園に通う子どもが2人。適度に家事育児を分担して対応。
いちおう平日仕事もしているので、ほとんど時間がとれず、、
時間管理や、複数の作業を実施・中断・再開しながら
進める方法が身につきました。
4.終わりに
・迷ったら自分の思ったようにやってみましょう。
・VR系で活躍されている方のほとんどは、VRとは無縁のバック
グラウンドで飛び込んだことが活動のきっかけです。
・もしかすると周りが反対する?
→反対意見が正しいと証明/保証されてない?
→最後は自分の判断を信じて進める方がよいと思います。

More Related Content

What's hot

Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)Kenichi Kambara
 
Android Wear & Android M 最新トピック
Android Wear & Android M 最新トピックAndroid Wear & Android M 最新トピック
Android Wear & Android M 最新トピックKenichi Kambara
 
Android Wearの概要とアプリ開発の基礎
Android Wearの概要とアプリ開発の基礎Android Wearの概要とアプリ開発の基礎
Android Wearの概要とアプリ開発の基礎Kenichi Kambara
 
[Stack Overflow Dev Days 2015]Android 6.0 Marshmallow App Permissions 応用編
[Stack Overflow Dev Days 2015]Android 6.0 Marshmallow App Permissions 応用編[Stack Overflow Dev Days 2015]Android 6.0 Marshmallow App Permissions 応用編
[Stack Overflow Dev Days 2015]Android 6.0 Marshmallow App Permissions 応用編Kenichi Kambara
 
やってみようAWS IoT (ROS Japan UG #44 LT大会)
やってみようAWS IoT (ROS Japan UG #44 LT大会)やってみようAWS IoT (ROS Japan UG #44 LT大会)
やってみようAWS IoT (ROS Japan UG #44 LT大会)Seiya Shimizu
 
Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談Kenichi Kambara
 
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイドAndroid Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイドKenichi Kambara
 
Cordova利用アプリ開発経験談
Cordova利用アプリ開発経験談Cordova利用アプリ開発経験談
Cordova利用アプリ開発経験談Kenichi Kambara
 
Android 10年の軌跡と将来の展望 ~多様性の爆発を繰り返す10年目のドロイド~
Android 10年の軌跡と将来の展望 ~多様性の爆発を繰り返す10年目のドロイド~Android 10年の軌跡と将来の展望 ~多様性の爆発を繰り返す10年目のドロイド~
Android 10年の軌跡と将来の展望 ~多様性の爆発を繰り返す10年目のドロイド~嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
Android Wear 最新トピック
Android Wear 最新トピックAndroid Wear 最新トピック
Android Wear 最新トピックKenichi Kambara
 
Ionicで作るTechfeed
Ionicで作るTechfeedIonicで作るTechfeed
Ionicで作るTechfeedyoshikawa_t
 
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷についてきき たいら
 
"AMA App" Android App with Physical UI
"AMA App" Android App with Physical UI"AMA App" Android App with Physical UI
"AMA App" Android App with Physical UITadasi Nisimura
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》Sadao Tokuyama
 
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》Sadao Tokuyama
 
第4回瀬戸内ROS勉強会LT資料
第4回瀬戸内ROS勉強会LT資料第4回瀬戸内ROS勉強会LT資料
第4回瀬戸内ROS勉強会LT資料NaotakaKawata
 
楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップSatoshi Maemoto
 
Android Wear最新トピック+α
Android Wear最新トピック+αAndroid Wear最新トピック+α
Android Wear最新トピック+αKenichi Kambara
 
Android登場10年目 ~Androidのイマを魅る~ 【ABC2017A】
Android登場10年目 ~Androidのイマを魅る~ 【ABC2017A】Android登場10年目 ~Androidのイマを魅る~ 【ABC2017A】
Android登場10年目 ~Androidのイマを魅る~ 【ABC2017A】嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 

What's hot (20)

Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
 
Android Wear & Android M 最新トピック
Android Wear & Android M 最新トピックAndroid Wear & Android M 最新トピック
Android Wear & Android M 最新トピック
 
Android Wearの概要とアプリ開発の基礎
Android Wearの概要とアプリ開発の基礎Android Wearの概要とアプリ開発の基礎
Android Wearの概要とアプリ開発の基礎
 
[Stack Overflow Dev Days 2015]Android 6.0 Marshmallow App Permissions 応用編
[Stack Overflow Dev Days 2015]Android 6.0 Marshmallow App Permissions 応用編[Stack Overflow Dev Days 2015]Android 6.0 Marshmallow App Permissions 応用編
[Stack Overflow Dev Days 2015]Android 6.0 Marshmallow App Permissions 応用編
 
やってみようAWS IoT (ROS Japan UG #44 LT大会)
やってみようAWS IoT (ROS Japan UG #44 LT大会)やってみようAWS IoT (ROS Japan UG #44 LT大会)
やってみようAWS IoT (ROS Japan UG #44 LT大会)
 
Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談Android Wearアプリ開発経験談
Android Wearアプリ開発経験談
 
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイドAndroid Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
Android Wearアプリ プレビュー版→正式版への移植ガイド
 
Cordova利用アプリ開発経験談
Cordova利用アプリ開発経験談Cordova利用アプリ開発経験談
Cordova利用アプリ開発経験談
 
Android 10年の軌跡と将来の展望 ~多様性の爆発を繰り返す10年目のドロイド~
Android 10年の軌跡と将来の展望 ~多様性の爆発を繰り返す10年目のドロイド~Android 10年の軌跡と将来の展望 ~多様性の爆発を繰り返す10年目のドロイド~
Android 10年の軌跡と将来の展望 ~多様性の爆発を繰り返す10年目のドロイド~
 
Android Wear 最新トピック
Android Wear 最新トピックAndroid Wear 最新トピック
Android Wear 最新トピック
 
Ionicで作るTechfeed
Ionicで作るTechfeedIonicで作るTechfeed
Ionicで作るTechfeed
 
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
【Titanium×windows開発】今まで踏んできた地雷&これから踏みに行く地雷について
 
"AMA App" Android App with Physical UI
"AMA App" Android App with Physical UI"AMA App" Android App with Physical UI
"AMA App" Android App with Physical UI
 
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
知っ徳! 納徳!Magic Leap 《第0.2回 Magic Leap 勉強会》
 
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
知っ徳!納徳!Magic Leap 《デバイス編》
 
第4回瀬戸内ROS勉強会LT資料
第4回瀬戸内ROS勉強会LT資料第4回瀬戸内ROS勉強会LT資料
第4回瀬戸内ROS勉強会LT資料
 
楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ楽しいものづくり ファーストステップ
楽しいものづくり ファーストステップ
 
Android Wear最新トピック+α
Android Wear最新トピック+αAndroid Wear最新トピック+α
Android Wear最新トピック+α
 
Android登場10年目 ~Androidのイマを魅る~ 【ABC2017A】
Android登場10年目 ~Androidのイマを魅る~ 【ABC2017A】Android登場10年目 ~Androidのイマを魅る~ 【ABC2017A】
Android登場10年目 ~Androidのイマを魅る~ 【ABC2017A】
 
20151013 vrスタートアップ最新動向 oculus rift勉強会#3
20151013 vrスタートアップ最新動向 oculus rift勉強会#320151013 vrスタートアップ最新動向 oculus rift勉強会#3
20151013 vrスタートアップ最新動向 oculus rift勉強会#3
 

Similar to 20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)

Japan VR Fest 開発者会 in cluster
Japan VR Fest 開発者会 in cluster Japan VR Fest 開発者会 in cluster
Japan VR Fest 開発者会 in cluster WheetTweet
 
XRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについてXRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについてWheetTweet
 
Xrの向き不向きv1.0
Xrの向き不向きv1.0Xrの向き不向きv1.0
Xrの向き不向きv1.0Naoaki Yamaji
 
国際標準化におけるAR/MR用語の使われ方
国際標準化におけるAR/MR用語の使われ方国際標準化におけるAR/MR用語の使われ方
国際標準化におけるAR/MR用語の使われ方Kurata Takeshi
 
ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術
ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術
ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術Shohei Hido
 
Rtm・ros相互運用プログラミング環境
Rtm・ros相互運用プログラミング環境Rtm・ros相互運用プログラミング環境
Rtm・ros相互運用プログラミング環境openrtm
 
UIデザイン設計から開発をつなぐ「MRTK Figma Bridge for Unity」を使ってみよう
UIデザイン設計から開発をつなぐ「MRTK Figma Bridge for Unity」を使ってみようUIデザイン設計から開発をつなぐ「MRTK Figma Bridge for Unity」を使ってみよう
UIデザイン設計から開発をつなぐ「MRTK Figma Bridge for Unity」を使ってみようTakahiro Miyaura
 
Mixed Reality Toolkit V2.2.0のMobile対応について
Mixed Reality Toolkit V2.2.0のMobile対応についてMixed Reality Toolkit V2.2.0のMobile対応について
Mixed Reality Toolkit V2.2.0のMobile対応についてTakahiro Miyaura
 
OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...
OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...
OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...Takahiro Miyaura
 
IoT関連のAzureを使い倒して お部屋の空気観測装置を作った話
IoT関連のAzureを使い倒して お部屋の空気観測装置を作った話IoT関連のAzureを使い倒して お部屋の空気観測装置を作った話
IoT関連のAzureを使い倒して お部屋の空気観測装置を作った話Takahiro Miyaura
 
.NETはインテリジェントエッジの夢を見る
.NETはインテリジェントエッジの夢を見る.NETはインテリジェントエッジの夢を見る
.NETはインテリジェントエッジの夢を見るAkira Hatsune
 
Unityは知ってる開発者が UE4 で HoloLens 2 アプリ開発セションを聞くために知っておくといいかもTips
Unityは知ってる開発者が UE4 で HoloLens 2 アプリ開発セションを聞くために知っておくといいかもTipsUnityは知ってる開発者が UE4 で HoloLens 2 アプリ開発セションを聞くために知っておくといいかもTips
Unityは知ってる開発者が UE4 で HoloLens 2 アプリ開発セションを聞くために知っておくといいかもTipsTakahiro Miyaura
 
HoloLens 2 TutorialをMobileARで動かす
HoloLens 2 TutorialをMobileARで動かすHoloLens 2 TutorialをMobileARで動かす
HoloLens 2 TutorialをMobileARで動かすTakahiro Miyaura
 
XRマルチデバイス開発を可能にするOSSライブラリ「MRTK-vNEXT」について
XRマルチデバイス開発を可能にするOSSライブラリ「MRTK-vNEXT」についてXRマルチデバイス開発を可能にするOSSライブラリ「MRTK-vNEXT」について
XRマルチデバイス開発を可能にするOSSライブラリ「MRTK-vNEXT」についてTakahiro Miyaura
 
Robomec2014 rtm講習会第1部(その1)
Robomec2014 rtm講習会第1部(その1)Robomec2014 rtm講習会第1部(その1)
Robomec2014 rtm講習会第1部(その1)openrtm
 
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the Business
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the BusinessInspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the Business
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the BusinessMPN Japan
 
【続】OpenXRでHoloLensアプリを作る
【続】OpenXRでHoloLensアプリを作る【続】OpenXRでHoloLensアプリを作る
【続】OpenXRでHoloLensアプリを作るTakahiro Miyaura
 

Similar to 20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup) (20)

Japan VR Fest 開発者会 in cluster
Japan VR Fest 開発者会 in cluster Japan VR Fest 開発者会 in cluster
Japan VR Fest 開発者会 in cluster
 
XRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについてXRにおけるプロトタイピングについて
XRにおけるプロトタイピングについて
 
Xrの向き不向きv1.0
Xrの向き不向きv1.0Xrの向き不向きv1.0
Xrの向き不向きv1.0
 
MR技術動向
MR技術動向MR技術動向
MR技術動向
 
国際標準化におけるAR/MR用語の使われ方
国際標準化におけるAR/MR用語の使われ方国際標準化におけるAR/MR用語の使われ方
国際標準化におけるAR/MR用語の使われ方
 
ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術
ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術
ディープラーニングの産業応用とそれを支える技術
 
[Japan Tech summit 2017] MAI 001
[Japan Tech summit 2017]  MAI 001[Japan Tech summit 2017]  MAI 001
[Japan Tech summit 2017] MAI 001
 
Rtm・ros相互運用プログラミング環境
Rtm・ros相互運用プログラミング環境Rtm・ros相互運用プログラミング環境
Rtm・ros相互運用プログラミング環境
 
UIデザイン設計から開発をつなぐ「MRTK Figma Bridge for Unity」を使ってみよう
UIデザイン設計から開発をつなぐ「MRTK Figma Bridge for Unity」を使ってみようUIデザイン設計から開発をつなぐ「MRTK Figma Bridge for Unity」を使ってみよう
UIデザイン設計から開発をつなぐ「MRTK Figma Bridge for Unity」を使ってみよう
 
Mixed Reality Toolkit V2.2.0のMobile対応について
Mixed Reality Toolkit V2.2.0のMobile対応についてMixed Reality Toolkit V2.2.0のMobile対応について
Mixed Reality Toolkit V2.2.0のMobile対応について
 
OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...
OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...
OpenXR + XR Interaction Toolkit使ったHoloLensコンテンツ開発検証 ~ (私が)完全に理解できたらちゃんと作れて、いろ...
 
IoT関連のAzureを使い倒して お部屋の空気観測装置を作った話
IoT関連のAzureを使い倒して お部屋の空気観測装置を作った話IoT関連のAzureを使い倒して お部屋の空気観測装置を作った話
IoT関連のAzureを使い倒して お部屋の空気観測装置を作った話
 
.NETはインテリジェントエッジの夢を見る
.NETはインテリジェントエッジの夢を見る.NETはインテリジェントエッジの夢を見る
.NETはインテリジェントエッジの夢を見る
 
Unityは知ってる開発者が UE4 で HoloLens 2 アプリ開発セションを聞くために知っておくといいかもTips
Unityは知ってる開発者が UE4 で HoloLens 2 アプリ開発セションを聞くために知っておくといいかもTipsUnityは知ってる開発者が UE4 で HoloLens 2 アプリ開発セションを聞くために知っておくといいかもTips
Unityは知ってる開発者が UE4 で HoloLens 2 アプリ開発セションを聞くために知っておくといいかもTips
 
HoloLens 2 TutorialをMobileARで動かす
HoloLens 2 TutorialをMobileARで動かすHoloLens 2 TutorialをMobileARで動かす
HoloLens 2 TutorialをMobileARで動かす
 
XRマルチデバイス開発を可能にするOSSライブラリ「MRTK-vNEXT」について
XRマルチデバイス開発を可能にするOSSライブラリ「MRTK-vNEXT」についてXRマルチデバイス開発を可能にするOSSライブラリ「MRTK-vNEXT」について
XRマルチデバイス開発を可能にするOSSライブラリ「MRTK-vNEXT」について
 
2019年版 Infragistics Ultimate UI for WPF概要
2019年版 Infragistics Ultimate UI for WPF概要2019年版 Infragistics Ultimate UI for WPF概要
2019年版 Infragistics Ultimate UI for WPF概要
 
Robomec2014 rtm講習会第1部(その1)
Robomec2014 rtm講習会第1部(その1)Robomec2014 rtm講習会第1部(その1)
Robomec2014 rtm講習会第1部(その1)
 
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the Business
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the BusinessInspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the Business
Inspire2017 Sapporo [Keynote SAP] Where the People Meets to Inspire the Business
 
【続】OpenXRでHoloLensアプリを作る
【続】OpenXRでHoloLensアプリを作る【続】OpenXRでHoloLensアプリを作る
【続】OpenXRでHoloLensアプリを作る
 

More from WheetTweet

PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてPWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてWheetTweet
 
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能についてBabylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能についてWheetTweet
 
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料WheetTweet
 
20200629 web xr_techtokyo_1_min
20200629 web xr_techtokyo_1_min20200629 web xr_techtokyo_1_min
20200629 web xr_techtokyo_1_minWheetTweet
 
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料WheetTweet
 
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-FrameA 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-FrameWheetTweet
 
Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
 Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリットWheetTweet
 
ARの教科書輪読会 第13章発表スライド
ARの教科書輪読会 第13章発表スライドARの教科書輪読会 第13章発表スライド
ARの教科書輪読会 第13章発表スライドWheetTweet
 
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)WheetTweet
 
XR community introduction in Japan
XR community introduction in JapanXR community introduction in Japan
XR community introduction in JapanWheetTweet
 
Unity information for new developer
Unity information for new developerUnity information for new developer
Unity information for new developerWheetTweet
 
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料WheetTweet
 

More from WheetTweet (12)

PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順についてPWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
PWAを使ってWebXRコンテンツをオフラインで動くようにする手順について
 
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能についてBabylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
Babylon.js EditorでWebXRコンテンツを開発するときのプレビュー確認機能について
 
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #3 in Cluster発表資料
 
20200629 web xr_techtokyo_1_min
20200629 web xr_techtokyo_1_min20200629 web xr_techtokyo_1_min
20200629 web xr_techtokyo_1_min
 
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
WebXR TechTokyo #0 in Cluster発表資料
 
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-FrameA 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
A 3DCG view trial in Noodl with Babylon.js and A-Frame
 
Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
 Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
Babylon.jsでOculus Quest向けWebVRアプリを作るときのメリットとデメリット
 
ARの教科書輪読会 第13章発表スライド
ARの教科書輪読会 第13章発表スライドARの教科書輪読会 第13章発表スライド
ARの教科書輪読会 第13章発表スライド
 
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
20171027 japan vr_fest開発者会_発表資料_発表用(English)
 
XR community introduction in Japan
XR community introduction in JapanXR community introduction in Japan
XR community introduction in Japan
 
Unity information for new developer
Unity information for new developerUnity information for new developer
Unity information for new developer
 
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
第2回裏ocufes(2014/3/30) の登壇資料
 

Recently uploaded

知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (10)

知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)