SlideShare a Scribd company logo
1 of 58
5Sと組織変革
中小企業の状況
創業者から次世代に承継したタイミングで、組織面の問題が
発生している
規模の拡大、環境の変化により、管理が重要になってきてい
るが、これまでそういった部分が疎かになっており、対応が
間に合っていない
組織上の問題点
年功序列制度のもと、硬直化した組織となっている
安定した経営状態で、危機感が乏しく向上心も低い
変革の必要性
社会環境の激しい変化に対応するためには、もっと柔軟に素
早く対応できる組織に変化していく必要がある
組織とは
ある目的を達成するために、分化した役割を持つ個人や下位
集団から構成される集団。(広辞苑)
抽象度を高めると・・・
関係性
関係とは
あるものが他のものと何らかのかかわりを持つこと。
あるものが他のものに影響を及ぼすこと。
よい組織とは
互いによい影響を与え合う人々の集まり
これを目指すべき姿へ
私の目的
① 将来を担う管理者の育成
② その層に対して影響力を持つ
社内での取り組み
どのように5Sの認知を高めたか
5Sプロジェクト in 2019年夏
新規顧客の監査対応で急遽立ち上げ
準備期間も少なく、周囲を巻き込めなかった
周囲を巻き込むために
① ターゲット層の設定
② 協力者つくり
③ 政治力
比較的若年層の支持を得る
現場作業員のパートさんに5Sを浸透させる
経営者の理解を得る
ロードマップ
① 現状の把握
② あるべき姿・理想の構築
③ 理想と現状のギャップを認識し、課題を作る
④ 課題をタスク化し、スケジュールに落とし込む
⑤ 実行する
現状の把握手法
I. パトロールの実施
II. ルールの確認
III.慣習をピックアップ
IV. 原因分析と真因の追求
課題の抽出
I. 現状に即したルールの制定
II. 意識改革(特に管理者層)
III.職務分掌の確立
IV. 業務フローの明確化
V. 情報流の構築
現状に即したルールの制定
① 整理整頓のルールの作成
② 清掃ルールの作成
5Sの手を止めない観点から、3Sに特化したルールから作成
整理整頓ルールの制定
① 退社時には、デスクの上には電話・OA機器・筆記用具以外は置かないこと。
② 退社時には、職場の備品は定位置に戻すこと。
③ 共有の備品を使った後は、速やかに定位置に戻すこと。
④ 通路にモノを置かないこと。
⑤ 床にモノや通い箱を直接置かないこと。
⑥ キャビネットやロッカーの上に、モノを置かないこと。
⑦ 扇風機などの季節備品は、季節終了後、清掃をして、決められた場所で保管すること。
⑧ 席を離れる際は、椅子をいれること。
⑨ 私物を共有スペースに置かないこと。
意識改革(特に管理者層)
① 意識付け研修会の実施
② 経営層への働きかけ
意識改革はゆるやかに行い反発を最小化
5S委員会の設立 と 5SKick-offの開催へ
5S委員会
活動内容
主な活動内容
全社ルール策定
各部署ルール判定
改善活動推進
5Sパトロール
定期報告
全社ルール策定
全社での統一ルールの策定
各種制度の立案と運用
5Sマイスター制度
改善提案制度
全社片付けルール
共有サーバー使用ルールなど
各部署ルール判定
各部署で立案されたルールの可否の判定
改善活動推進
改善提案制度を導入
改善提案の取捨
改善のサポート
5Sパトロール
ルールが守られているか
5Sが行き届いているか
特にすばらしい点はないか
定期報告
パトロール結果
各種進捗
取組結果
定着のための仕組み・仕掛け
マイスター制度
•インセンティヴ
•向上心
部門間競争
•虚栄心
•同調圧力
全体イメージ
ケイパビリティ化
部門間競争
マイスター制度
改善提案制度
各種ルール
活動目標
5Sマイスターを全社で10名輩出
5S活動の必要性
実際に勤務先での管理者向け作成した説明資料
5Sの効果
必要な素養をもった人材の育成
業務のバラツキの排除による効率化
対外的信頼性の向上
人材の育成
6つの経営資源
ヒト
モノ
カネ
情報
時間
知的財産
情報
時間知的財産
モノ
カネ
ヒト
ヒト
一番重要な
ヒトにフォーカス
5Sとは・・・?
 整理
 整頓
 清掃
 清潔
 しつけ
上記5個の単語の頭文字をとったもの
そして、様々な能力が養われる
整理とは
必要なものと不要なものを仕分けること
判断力が養われる
整頓とは
必要なものを必要なときに使いやすい状態にしておくこと
改善力が養われる
清掃とは
必要なものについた汚れをきれいにすること
観察力・注意力が養われる
清潔とは
清掃が繰り返し行われた状態が保たれていること
継続力が養われる
しつけとは
ここまでの4つの行動が、自律的に行われていること
影響力が身に付く
5Sとは・・・?
 整理・・・判断力
 整頓・・・改善力
 清掃・・・観察力・注意力
 清潔・・・継続力
 しつけ・・影響力
上記5つの能力の向上に資するメソッド
影響力
しつけが行き届いた人の周りへの良い影響こそが、
会社組織をよい方向へ変革していく源泉となる
業務の効率化
各工程での小さなバラツキが積み重なり
工程A 工程B 工程C
工程D検査
5分~10分 2分~5分 10分~20分
3分~8分
工程A 工程B 工程C
工程D検査
最終工程は大きくぶれてしまう
作業開始 5分後~10分後 7分後~15分後
17分後~35分後20分後~43分後
5S ができていない場合
必要な書類がどこにあるかわからない
必要な処理がどこで止まっているかわからない
あの人でないとわからない
あの人とこの人の言っていることが違う
なぜか忙しい
バラツキの要因が多く、作業時間が読めない状態
5S ができている場合
探し物の時間が減ることでスムーズに業務ができる
止まっている場所に確認できるので仕事が進みやすい
誰でもわかるのでいちいち確認する手間が省ける
みんな同じことを言うので確認する必要がない
時間の余裕ができてさらなる改善ができる
バラツキの要因が少なく、作業時間が計算しやすい状態
対外的信頼性の向上
メラビアンの法則
視覚(見た目) :55%
聴覚(話し方・声):38%
言葉(話の内容) : 7%
最初の5秒ほどで93%が決まってしまう
会社にあてはめると・・・
視覚(見た目) :55%
聴覚(話し方・声):38%
言葉(話の内容) : 7%
・・・ 整理整頓
・・・ 挨拶(躾)
5S ができていないということは…
教育が行き届いていない
業務の効率がわるい
ルールが守れない
だらしがない
と、受け取られても仕方がない
契約しても契約通り履行されるか、不安
定着のために
Project ?? 習慣管理
管理の原則
適切な動機付け
先行指標の設定
状況の可視化
責任の明確化
適切な教育・指導
動機づけの5類型
自発型
目標達成型
課題達成型
誘因型
外圧型
目標・ゴールを作れる
目標・ゴールがあれば
課題があれば
見返りがあれば
プレッシャーがあれば
先行指標の設定
結果を変えられる可能性がある
より早くサイクルを回せる
遅行指標で先行指標の正しさを検証する
状況の可視化
先行指標の達成度合いを
スコアボードのようなものに掲示する
責任の明確化
結果責任と行動責任
結果責任は組織全体 or 管理者の責任
行動責任は個人の責任
適切な教育・指導
行動=アウトプットが変わらないと結果は変わらない
行動を変化させる働きかけが必要
管理者の5S
対象のパラダイムシフト
5Sの対象を「モノ・空間」から、
「プロセス・構造・仕組み」へ
管理者の責務
チーム力 = 個人の力の合計 × 管理者の力
ご協力お願いいたします

More Related Content

Recently uploaded

motto whitepaper 20240514forsaleshub.pdf
motto whitepaper 20240514forsaleshub.pdfmotto whitepaper 20240514forsaleshub.pdf
motto whitepaper 20240514forsaleshub.pdf
harukatakiguchi
 
【サービス紹介資料】株式会社フライクってどんな会社? - 企業の組織改革・DX推進を加速するフライクのサービス
【サービス紹介資料】株式会社フライクってどんな会社? - 企業の組織改革・DX推進を加速するフライクのサービス【サービス紹介資料】株式会社フライクってどんな会社? - 企業の組織改革・DX推進を加速するフライクのサービス
【サービス紹介資料】株式会社フライクってどんな会社? - 企業の組織改革・DX推進を加速するフライクのサービス
Flyke1
 
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
AmeKazeTaiyo
 
From Generative AI to Cooperative AI: 協働AIのもたらす社会、2030年への課題と展望
From Generative AI to Cooperative AI: 協働AIのもたらす社会、2030年への課題と展望From Generative AI to Cooperative AI: 協働AIのもたらす社会、2030年への課題と展望
From Generative AI to Cooperative AI: 協働AIのもたらす社会、2030年への課題と展望
Osaka University
 
COMPANY PROFILE - 5分でわかるフライク - 【株式会社フライク会社紹介資料】
COMPANY PROFILE - 5分でわかるフライク - 【株式会社フライク会社紹介資料】COMPANY PROFILE - 5分でわかるフライク - 【株式会社フライク会社紹介資料】
COMPANY PROFILE - 5分でわかるフライク - 【株式会社フライク会社紹介資料】
Flyke1
 
営業資料_会社概要(アフィ) _24051511111111111111.pdf
営業資料_会社概要(アフィ) _24051511111111111111.pdf営業資料_会社概要(アフィ) _24051511111111111111.pdf
営業資料_会社概要(アフィ) _24051511111111111111.pdf
ssuserfb441f
 

Recently uploaded (14)

株式会社Asobicaが提供するロイヤル顧客プラットフォームcoorum概要資料
株式会社Asobicaが提供するロイヤル顧客プラットフォームcoorum概要資料株式会社Asobicaが提供するロイヤル顧客プラットフォームcoorum概要資料
株式会社Asobicaが提供するロイヤル顧客プラットフォームcoorum概要資料
 
株式会社Human Matureの会社紹介および事業紹介資料_20240514.pdf
株式会社Human Matureの会社紹介および事業紹介資料_20240514.pdf株式会社Human Matureの会社紹介および事業紹介資料_20240514.pdf
株式会社Human Matureの会社紹介および事業紹介資料_20240514.pdf
 
ふりかえりを1枚で実施できる新フレームワーク(アジャイルレトロスペクティブズ2)
ふりかえりを1枚で実施できる新フレームワーク(アジャイルレトロスペクティブズ2)ふりかえりを1枚で実施できる新フレームワーク(アジャイルレトロスペクティブズ2)
ふりかえりを1枚で実施できる新フレームワーク(アジャイルレトロスペクティブズ2)
 
motto whitepaper 20240514forsaleshub.pdf
motto whitepaper 20240514forsaleshub.pdfmotto whitepaper 20240514forsaleshub.pdf
motto whitepaper 20240514forsaleshub.pdf
 
【サービス紹介資料】株式会社フライクってどんな会社? - 企業の組織改革・DX推進を加速するフライクのサービス
【サービス紹介資料】株式会社フライクってどんな会社? - 企業の組織改革・DX推進を加速するフライクのサービス【サービス紹介資料】株式会社フライクってどんな会社? - 企業の組織改革・DX推進を加速するフライクのサービス
【サービス紹介資料】株式会社フライクってどんな会社? - 企業の組織改革・DX推進を加速するフライクのサービス
 
企業規模で選ぶフライクサービス | 大企業向け 部署横断+全体最適化システムコンサルティング
企業規模で選ぶフライクサービス | 大企業向け 部署横断+全体最適化システムコンサルティング企業規模で選ぶフライクサービス | 大企業向け 部署横断+全体最適化システムコンサルティング
企業規模で選ぶフライクサービス | 大企業向け 部署横断+全体最適化システムコンサルティング
 
企業規模で選ぶ、フライクサービス | 中小企業向け 業務フロー診断 × 改善提案
企業規模で選ぶ、フライクサービス | 中小企業向け 業務フロー診断 × 改善提案企業規模で選ぶ、フライクサービス | 中小企業向け 業務フロー診断 × 改善提案
企業規模で選ぶ、フライクサービス | 中小企業向け 業務フロー診断 × 改善提案
 
企業規模で選ぶフライクサービス | 中堅企業向け 業務フロー改善×システム導入コンサルティング
企業規模で選ぶフライクサービス | 中堅企業向け 業務フロー改善×システム導入コンサルティング企業規模で選ぶフライクサービス | 中堅企業向け 業務フロー改善×システム導入コンサルティング
企業規模で選ぶフライクサービス | 中堅企業向け 業務フロー改善×システム導入コンサルティング
 
Golfcart Vision_202407_09_mediaguide.pdf
Golfcart Vision_202407_09_mediaguide.pdfGolfcart Vision_202407_09_mediaguide.pdf
Golfcart Vision_202407_09_mediaguide.pdf
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
2405_インパクトレポート/会社概要_雨風太陽
 
From Generative AI to Cooperative AI: 協働AIのもたらす社会、2030年への課題と展望
From Generative AI to Cooperative AI: 協働AIのもたらす社会、2030年への課題と展望From Generative AI to Cooperative AI: 協働AIのもたらす社会、2030年への課題と展望
From Generative AI to Cooperative AI: 協働AIのもたらす社会、2030年への課題と展望
 
COMPANY PROFILE - 5分でわかるフライク - 【株式会社フライク会社紹介資料】
COMPANY PROFILE - 5分でわかるフライク - 【株式会社フライク会社紹介資料】COMPANY PROFILE - 5分でわかるフライク - 【株式会社フライク会社紹介資料】
COMPANY PROFILE - 5分でわかるフライク - 【株式会社フライク会社紹介資料】
 
営業資料_会社概要(アフィ) _24051511111111111111.pdf
営業資料_会社概要(アフィ) _24051511111111111111.pdf営業資料_会社概要(アフィ) _24051511111111111111.pdf
営業資料_会社概要(アフィ) _24051511111111111111.pdf
 

Featured

Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 

Featured (20)

Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
 
ChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slidesChatGPT webinar slides
ChatGPT webinar slides
 
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike RoutesMore than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
More than Just Lines on a Map: Best Practices for U.S Bike Routes
 
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
Ride the Storm: Navigating Through Unstable Periods / Katerina Rudko (Belka G...
 

5 s full

Editor's Notes

  1. 中小企業での組織変革の際の5Sの話
  2. 私の勤務先でも同様のことが起こっており、変革を迫られていた そんな中。
  3. やらされ感ではなく、自らやっている感覚をもってもらうために、委員会で必ず議論する
  4. いろいろな考え方がありますが、抽象度を高くすると関係性とうことになるかなと 関係をよくすれば組織はよくなるということである
  5. 私の5S活動をする目的
  6. これは私の入社前の話です。 5Sプロジェクトメンバーのみで2S・3S活動を行うことになってしまった。 この直後に私が入社。 面接時には5Sの話もしていた。
  7. 実際には①と②は並行して進めました。 ②をしていくことで①がどんどん固まってくる感じです。
  8. 会社の健全な姿を目指しましょう。
  9. 全社清掃ルールは策定中
  10. 以下で簡単に概要説明 なぜルールが必要かの話が出れば、 コミュニケーションコストの観点と業務のスムーズさの観点で説明
  11. 全社ルールとの整合性を保つ 認知的不協和を起こさせルールを守るようにうながす、考えることで成長をうながす
  12. 費用対効果による改善の推進
  13. 定性的視点から 活動開始前に、委員会で現状の画像や動画を撮っておくのがベスト それと比較する
  14. 制度・仕組みをベース 競争・向上心を活性化させ 結果と成す
  15. 暫定案
  16. では、なぜ5Sか、ということ ケイパビリティ=組織内から創出する能力 これらをひとつづつ見ていきましょう
  17. まず、人材の育成について。
  18. Q:6つの経営資源とは? (管理者であれば知っていて当然の知識なのでスクリーニングの意味も込めて) 特に最近は下の3つの無形資産の価値が相対的に高くなっています。 知的財産はノウハウ・特許・組織文化・ネットワークなど模倣困難性が高いので、競争力があります。 他の5つの経営資源を活用するのはヒトであり、一番優先順位の高い経営資源であります。
  19. Q:では、立ち返って5Sとは? (管理者なら全員がすべて答えられるレベルが望ましいですね。) では、この活動をすることで次のような能力が養われます。 一つずつ見ていきましょう。
  20. Q整理とは? Q養われる能力は? ムダを見つける視点です。 モノには限らない、コトの場合もあります。
  21. Q整頓とは? Q養われる能力は? ムダをなくす視点です。 使いやすい状態というのがポイントとなります。
  22. Q清掃とは? Q養われる能力は? 異変に気付く力が身に付きます。 いつも綺麗にしていたら、ゴミが落ちていたら気付くのと同じです。
  23. Q清潔とは? Q養われる能力は? 継続は力なりと言われています。 これは特別な才能は必要ないのに、今のニッコーに足りていない能力だと思われます。
  24. Qしつけとは? Q養われる能力は? 周りに良い影響を及ぼします。 Qなぜ良い影響を及ぼすのか。 Qしつけの漢字が分かる人はいますか? 日本では、しつけがされた状態は「美しい」と感じる文化であります。 またここだけレイヤーが違うので、5S活動の最終目標となります。それは躾された人材を育成し続けることです。
  25. 次は業務の効率化について。 次のようなイメージです。
  26. 個別の工程ではそれほどのバラツキがなくても。
  27. なんと、最終工程までくるのに23分もの差ができます。 このような状態では段取りできるはずがないですよね。 いつも作業時間が安定しているから、次の工程、その次の工程が予定が立てられるのです。 そして、これは事務作業も同じです。今あなたがやっている仕事の次には誰かが仕事をするのです。
  28. 職場にいる内の4割は、なにかを探す時間といわれています。 決められた場所ではないところに部品が置かれている場合、これを見つけたとき、「片付けなさい」と言って片付けさせれば、解決となるのか? 決められた場所ではないところに部品があるのは、何か理由がある 設備トラブルで、ラインの途中から部品を供給しなければならない状態かもしれない 部品不良が発生して、選別途中なのかもしれない。 片付けさせて終わるのではなく、なぜ、そこに置かなければならない状態にあるのか確認して、処置することで問題の未然防止につながる。
  29. 対して、5Sが行き届いている場合です。 生産の合理化の3S「標準化・単純化・専門化」のうち標準化と単純化に対応しています。 このバラツキを少なくすることで、業務の効率化が図られます。
  30. 最後は、対外的信頼性の向上についてです。
  31. メラビアンの法則:人の第一印象を決める割合です。
  32. 要するに綺麗できちんとしているほうが第一印象が良いに決まっていますね。
  33. Q逆の立場ならどう考えますか?
  34. スタートアップはProjectで行うが、習慣化しないとすぐもとに戻ります。 このProjectというのは、この場合では5S準備委員会活動となります。 言い続けるのはパワーが必要なので、仕組みを作って管理しましょう。
  35. Qでは、管理とは? 管理とは、「物事を計画通りに進めるための諸活動」です。 Q現状、日々の業務の管理をするにあたってどういったことに気をつけていますか? これは一般的な話で5Sの管理に限った話ではないので、ぜひ頭に入れておいて下さい。 一つづつ説明していきます。
  36. 適切な動機付けですが、目標やゴールを自分で設定できる人とできない人がいるので、できない人には、的確な動機付けを与えてあげる必要があります。 それにはひごろの従業員の観察が大事で、上のような類型で考えてあげるとよいです。 自発型:ほっとく 目標達成型:目標の共有 課題達成型:目標の細分化 誘因型:人参をぶらさげる 外圧型:ケツを叩く Q性善説と性悪説、どちらがいいと思いますか? 今は、性弱説(性善説・性悪説とは別の考え方)が理想と言われています。「良いことをしたいけど、流される」という弱い面を人間は持っているという見方を管理者はしておく必要があります。
  37. 先行指標とは、例えば営業でいえば、売上や受注数量は遅行指標(結果)です。 訪問件数やプレゼンテーション数などで、その指標によって結果がある程度判断できるようなもの、途中で修正して結果に影響をおよぼすことができるようなものが先行指標です。 遅行指標を見てから対策を考えていては、遅いのです。
  38. 常に目に見えるところで共有することで意識が高まります。 人間は目に見えるものから情報の70%を得ていると言います。
  39. 結果責任=いわゆる数値責任は管理者の責任です。もしくは組織の責任です。 対して行動責任は個人の責任です。 管理者は、部下に行動で指示をすることが重要です。 責任の追及も重要だが、原因・行動に注目(結果に注目しない)し、先行指標の修正をしていく必要があります。
  40. Q教えることとは? A相手が望ましい行動をとるようにすること 行動をうながしたり注意したり褒めたりする必要があります。 例) × 遅刻ばかりする人に、時間を守りなさいと言う、気合が入ってないなどと注意する 〇 遅刻ばかりする人に、アラームの使用をすすめるなど
  41. そして管理者の5Sとはモノや空間の5Sができるのは当たり前です。 不要なモノを生み出す元凶をなくし、全体最適化された状態を常に目指すことが本質です。 (パラダイムとは、いろいろな解釈がありますが、個人的には視座だと受け取っています)
  42. 管理者の仕事は、常に状況を把握しコントロール化に置いておくことです。 管理者の力が0だと0だし、マイナスであればマイナスであるイメージして行動して下さい。