ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意

Yasuyuki Kamata
Yasuyuki KamataDeveloper Support Engineer at Tokyo, Japan
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
ゲームジャムに使える!
いろんな素材サイトと
ライセンスに関するご注意
2016-01-24
GGJ直前チーム開発ノウハウ勉強会 in 関西
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
鎌田 泰行
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
来週はいよいよ
グローバルゲームジャムですね!
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
準備はOKですか?
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
ゲームジャム中って
いろんなことが起きますよね
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
グラフィックデザイナー不在
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
よくある
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
サウンドクリエイター不在
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
よくある
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
リーダー不在
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
まれによくある
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
このような状況に陥った時、
我々はチームとしてどのように対処したらよいのか?
• グラフィックデザイナー不在
• サウンドクリエイター不在
• リーダー不在
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
ggrks
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
でも、せめてどのサイトに目的に近い素材があるのかは
今のうちに知っておけるよね
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
ライセンスについて
ここで紹介するものは基本的にゲーム制作に利用し、
そのゲームを公開しても問題ありませんが、
クレジット表記が必要になるなど、
やらなければいけないことがあります
利用前に必ずライセンスを確認するようにしましょう
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
クリエイティブコモンズについて
ここ読んで
http://creativecommons.jp/licenses/
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
まずはサウンド素材
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• http://maoudamashii.jokersounds.com/
• みんな大好き魔王魂
• 著作権表記について
• http://maoudamashii.jokersounds.com/music_rule.html
魔王魂
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• https://freesound.org/
• ユーザー登録後に各素材をDL可能
• ここにあるものはゲームに使ってよし!

(ただし、一部条件つき)
freesound.org
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• ライセンスはこんなのがある
• zero (cc0)
• http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
• attribution (by)
• http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/
• attribution noncommercial (by-nc)
• http://creativecommons.org/licenses/by-nc/3.0/
• よくわからない場合は、cc0(パブリックドメイン)のものを使うと安心でしょう
• attribution(帰属)のものはクレジット表記が必要です
freesound.org
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• クレジットについて
• https://freesound.org/help/faq/
freesound.org
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
SFXは作ったほうが早いと思う人むけ
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• http://www.bfxr.net/
• ウェブサイト
• いろんな用途のSFXを

作ることができる
• みんな大好きレトロ音
BFXR
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
次にグラフィック素材
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• http://www.textures.com/
• テクスチャ素材サイト
• リアル系の素材がたくさん
• クレジット表記するに越したことは無いが、

必須ではない

http://www.textures.com/faq.html
textures.com
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• https://www.makeschool.com/gamernews/
277/20-best-free-art-resources-for-game-
developers
• 20 Best free art resources for game developers
• パブリックドメインのものもあるが、中にはあくまでも
「ロイヤリティーフリー」であって、著作権を放棄した素
材ではないものもあるので注意!
• それぞれのライセンスに従ってね!
その他いろいろ
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
ドット絵をじぶんで作りたい思う人むけ
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• http://www.pixenapp.com/
• ドット絵エディタ
• AppStoreで$9.99
• ドット絵アニメーションも

作れる!
• https://youtu.be/n3i0UAGL8qE
• https://youtu.be/mHBtnBSNGRM
Pixen (Mac only)
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
フォントも重要だよね
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
•けいふぉんと!
• 「けいおん!」のロゴっぽいフォント
• このスライド内に使ってるやつ
• http://font.sumomo.ne.jp/font_1.html
• Apache License 2.0
おすすめフォント
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
•ネオプラス
• 「ラブライブ!」のロゴっぽいフォント
• カタカナしかなかった気がする
• 有料(1書体 915円ぐらい)
• http://www.free-font.jp/dsgnfont_20.html
おすすめフォント
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
•TTTTTTTTTT
• ジョジョフォント
• http://www2.gol.com/users/glow/
jojo_font.html
• カタカナと一部記号のみ
• キーボードのかな入力に対応してる(実は1バイト文字)
• 商用利用の際には要連絡

http://www2.gol.com/users/glow/
jojofont_readme.html
おすすめフォント
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
•Pirulen
• http://www.dafont.com/pirulen.font
• 数字とアルファベット
• 1234567890
• abcdefghijklmnopqrstuvwxy
z
• たまにユニティちゃん関連で使われているフォント
• クレジット表示義務はなさそう

http://typodermicfonts.com/license/
おすすめフォント
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
さいごに、アイデア
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
どうしてもアイデアがまとまらないとき
突飛なアイデアがほしいとき
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• http://orteil.dashnet.org/gamegen
• アイデアジェネレータ
• それっぽいゲームを考えてくれる
• 英語だけど、翻訳ツールを噛ませるとおもしろくなる
かも
Orteil's Game Idea Generator
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• http://www.insanityjam.com/idea/
• insanity jamという2014年に開催されたゲームジャ
ムに使われたらしいジェネレータ
• Orteil’s Game Idea Generatorにインスパイアされ
たもの
Insanity Jam Official Game Idea Generator
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
おまけ
COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES
• GGJ最終日に試遊会の時間を設けている会場もあると
思うけれど、ぶっちゃけ疲れてるし、他の会場のゲー
ムも気になるよね
• 休みの日にどこか会場借りてお菓子とか食べながら
ゆっくり試遊会したいね(主にぼくが)
• 会場探し中
• 開催が決まったら募集ページ立てます
2月13日(土)に
「GGJで作ったゲーム試遊会 in 関西」をやりたい
COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIES
Enjoy your GameJam! :)
1 of 39

Recommended

いまさら聞けないUnity小技 by
いまさら聞けないUnity小技いまさら聞けないUnity小技
いまさら聞けないUnity小技Yuichi Ishii
27.9K views63 slides
UE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフロー by
UE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフローUE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフロー
UE4で実現できた理想のゲーム開発ワークフローhistoria_Inc
9.5K views31 slides
トリコの動かし方 by
トリコの動かし方トリコの動かし方
トリコの動かし方株式会社ジェンデザイン
49.8K views117 slides
ゲームジャムでの チーム制作における 大事なこと by
ゲームジャムでのチーム制作における大事なことゲームジャムでのチーム制作における大事なこと
ゲームジャムでの チーム制作における 大事なことMasahiko Nakamura
13.4K views15 slides
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~ by
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~
ゲームジャム対策集中講座 ~よくある問題と対策~Yasuyuki Kamata
2.8K views32 slides
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現 by
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現
Unityによるリアルタイム通信とMagicOnionによるC#大統一理論の実現Yoshifumi Kawai
4.8K views52 slides

More Related Content

What's hot

【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング by
【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミング
【Unity道場 2017】PlayMakerによる初めてのUnityプログラミングUnity Technologies Japan K.K.
58.3K views243 slides
【Unity道場Houdini編】UnityとHoudiniで作るRealtimeVFX実践解説 後編 by
【Unity道場Houdini編】UnityとHoudiniで作るRealtimeVFX実践解説 後編【Unity道場Houdini編】UnityとHoudiniで作るRealtimeVFX実践解説 後編
【Unity道場Houdini編】UnityとHoudiniで作るRealtimeVFX実践解説 後編UnityTechnologiesJapan002
2K views104 slides
Unity In App Purchase (IAP)の使い方 by
Unity In App Purchase (IAP)の使い方Unity In App Purchase (IAP)の使い方
Unity In App Purchase (IAP)の使い方Makoto Ito
22K views36 slides
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ by
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメHiroki Omae
22.4K views45 slides
ゲームAI入門(前半) by
ゲームAI入門(前半)ゲームAI入門(前半)
ゲームAI入門(前半)Youichiro Miyake
19.4K views293 slides

What's hot(20)

【Unity道場Houdini編】UnityとHoudiniで作るRealtimeVFX実践解説 後編 by UnityTechnologiesJapan002
【Unity道場Houdini編】UnityとHoudiniで作るRealtimeVFX実践解説 後編【Unity道場Houdini編】UnityとHoudiniで作るRealtimeVFX実践解説 後編
【Unity道場Houdini編】UnityとHoudiniで作るRealtimeVFX実践解説 後編
Unity In App Purchase (IAP)の使い方 by Makoto Ito
Unity In App Purchase (IAP)の使い方Unity In App Purchase (IAP)の使い方
Unity In App Purchase (IAP)の使い方
Makoto Ito22K views
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ by Hiroki Omae
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
楽しくて病みつきになるゲームジャムのススメ
Hiroki Omae22.4K views
【Unite Tokyo 2019】バンダイナムコスタジオ流Unityの使い方 by UnityTechnologiesJapan002
【Unite Tokyo 2019】バンダイナムコスタジオ流Unityの使い方【Unite Tokyo 2019】バンダイナムコスタジオ流Unityの使い方
【Unite Tokyo 2019】バンダイナムコスタジオ流Unityの使い方
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう! by Masahiko Nakamura
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
Masahiko Nakamura28K views
UnityでUI開発を高速化した件 by Grenge, Inc.
UnityでUI開発を高速化した件UnityでUI開発を高速化した件
UnityでUI開発を高速化した件
Grenge, Inc.9.1K views
ゲームの仕様書を書こうまとめ by Sugimoto Chizuru
ゲームの仕様書を書こうまとめゲームの仕様書を書こうまとめ
ゲームの仕様書を書こうまとめ
Sugimoto Chizuru65.5K views
GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告 by t h
GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告
GCC2016 ゲームエフェクト制作の現状報告
t h41.7K views
複数人でのUnity開発ノウハウ by Yasuyuki Niwa
複数人でのUnity開発ノウハウ複数人でのUnity開発ノウハウ
複数人でのUnity開発ノウハウ
Yasuyuki Niwa10.8K views
なぜなにリアルタイムレンダリング by Satoshi Kodaira
なぜなにリアルタイムレンダリングなぜなにリアルタイムレンダリング
なぜなにリアルタイムレンダリング
Satoshi Kodaira90.5K views
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン ProBuilderをマスターしよう! by Unity Technologies Japan K.K.
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン ProBuilderをマスターしよう!【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン ProBuilderをマスターしよう!
【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベルデザイン ProBuilderをマスターしよう!
【Unite Tokyo 2019】SRPで一から描画フローを作ってみた! ~Unity描画フローからの脱却~ by UnityTechnologiesJapan002
【Unite Tokyo 2019】SRPで一から描画フローを作ってみた! ~Unity描画フローからの脱却~【Unite Tokyo 2019】SRPで一から描画フローを作ってみた! ~Unity描画フローからの脱却~
【Unite Tokyo 2019】SRPで一から描画フローを作ってみた! ~Unity描画フローからの脱却~

Similar to ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意

GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 by
GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社Game Tools & Middleware Forum
818 views54 slides
自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日 by
自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日
自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日Takashi Jona
736 views56 slides
Go_to_UnityAssetStore_Publisher_2016edition by
Go_to_UnityAssetStore_Publisher_2016editionGo_to_UnityAssetStore_Publisher_2016edition
Go_to_UnityAssetStore_Publisher_2016editionTakashi Jona
387 views44 slides
Unityを使ったゲームデザイン超入門 by
Unityを使ったゲームデザイン超入門Unityを使ったゲームデザイン超入門
Unityを使ったゲームデザイン超入門小林 信行
13.4K views36 slides
Unity tips by
Unity tipsUnity tips
Unity tipsMakotoItoh
12.5K views18 slides
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~ by
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~Takashi Jona
23.2K views153 slides

Similar to ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意(20)

GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 by Game Tools & Middleware Forum
GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF2015: Unity 5.1 テクノロジー&サービス 最新情報 | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日 by Takashi Jona
自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日
自分の作品が世界中のゲーム開発者に使われる日
Takashi Jona736 views
Go_to_UnityAssetStore_Publisher_2016edition by Takashi Jona
Go_to_UnityAssetStore_Publisher_2016editionGo_to_UnityAssetStore_Publisher_2016edition
Go_to_UnityAssetStore_Publisher_2016edition
Takashi Jona387 views
Unityを使ったゲームデザイン超入門 by 小林 信行
Unityを使ったゲームデザイン超入門Unityを使ったゲームデザイン超入門
Unityを使ったゲームデザイン超入門
小林 信行13.4K views
Unity tips by MakotoItoh
Unity tipsUnity tips
Unity tips
MakotoItoh12.5K views
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~ by Takashi Jona
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
Takashi Jona23.2K views
One Step Effects 解説 by MakotoItoh
One Step Effects 解説One Step Effects 解説
One Step Effects 解説
MakotoItoh7.3K views
UNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービス by MakotoItoh
UNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービスUNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービス
UNITY5の地味だけど現場で 役に立つ新機能紹介 & 拡充されるクラウドサービス
MakotoItoh31.3K views
ハイブリットソーシャルゲームの現場 by Shota Suzuki
ハイブリットソーシャルゲームの現場ハイブリットソーシャルゲームの現場
ハイブリットソーシャルゲームの現場
Shota Suzuki1.3K views
第38回載せられないapp by civic Sasaki
第38回載せられないapp第38回載せられないapp
第38回載せられないapp
civic Sasaki2.8K views
東方ゲームAIとその歴史 by ide_an
東方ゲームAIとその歴史東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史
ide_an2.6K views
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 by Game Tools & Middleware Forum
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
GTMF 2016:5.4で何がどう変わる?Unity最新情報アップデート ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
Unityではじめるプロモーション・マネタイズ UnityAds導入のススメ by Yasuyuki Kamata
Unityではじめるプロモーション・マネタイズ UnityAds導入のススメUnityではじめるプロモーション・マネタイズ UnityAds導入のススメ
Unityではじめるプロモーション・マネタイズ UnityAds導入のススメ
Yasuyuki Kamata9K views
「ユニティちゃんを踊らせよう!」モーションキャプチャーデータのアニメーション演出 by 小林 信行
「ユニティちゃんを踊らせよう!」モーションキャプチャーデータのアニメーション演出「ユニティちゃんを踊らせよう!」モーションキャプチャーデータのアニメーション演出
「ユニティちゃんを踊らせよう!」モーションキャプチャーデータのアニメーション演出
小林 信行25.7K views
20141112 Tech Valley #3 note - スタートアップでこだわったこと - takamaru by Shoei Takamaru
20141112 Tech Valley #3 note - スタートアップでこだわったこと - takamaru20141112 Tech Valley #3 note - スタートアップでこだわったこと - takamaru
20141112 Tech Valley #3 note - スタートアップでこだわったこと - takamaru
Shoei Takamaru2.8K views
【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】 by Up Hatch
【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】
【STR2 ポケラボ プレゼンテーション】
Up Hatch1.4K views

More from Yasuyuki Kamata

Unity Distribution PortalでAndroidアプリを世界の市場へ by
Unity Distribution PortalでAndroidアプリを世界の市場へUnity Distribution PortalでAndroidアプリを世界の市場へ
Unity Distribution PortalでAndroidアプリを世界の市場へYasuyuki Kamata
928 views33 slides
Unity Monetization SDK 3.0 - 夢と理想と現実の物語 by
Unity Monetization SDK 3.0 - 夢と理想と現実の物語Unity Monetization SDK 3.0 - 夢と理想と現実の物語
Unity Monetization SDK 3.0 - 夢と理想と現実の物語Yasuyuki Kamata
4.7K views21 slides
モバイルゲームFPS向上大作戦 ~ LiveTuneを使ったパフォーマンスチューニング ~ by
モバイルゲームFPS向上大作戦 ~ LiveTuneを使ったパフォーマンスチューニング ~モバイルゲームFPS向上大作戦 ~ LiveTuneを使ったパフォーマンスチューニング ~
モバイルゲームFPS向上大作戦 ~ LiveTuneを使ったパフォーマンスチューニング ~Yasuyuki Kamata
822 views28 slides
ゼロから始めるUnity生活 〜Unity 101〜 by
ゼロから始めるUnity生活 〜Unity 101〜ゼロから始めるUnity生活 〜Unity 101〜
ゼロから始めるUnity生活 〜Unity 101〜Yasuyuki Kamata
1.8K views48 slides
スマートフォンゲームでお金を稼ぐ時にやっておくべきいくつかのこと by
スマートフォンゲームでお金を稼ぐ時にやっておくべきいくつかのことスマートフォンゲームでお金を稼ぐ時にやっておくべきいくつかのこと
スマートフォンゲームでお金を稼ぐ時にやっておくべきいくつかのことYasuyuki Kamata
1.4K views59 slides
今日からはじめる Remote Settings by
今日からはじめる Remote Settings今日からはじめる Remote Settings
今日からはじめる Remote SettingsYasuyuki Kamata
632 views10 slides

More from Yasuyuki Kamata(20)

Unity Distribution PortalでAndroidアプリを世界の市場へ by Yasuyuki Kamata
Unity Distribution PortalでAndroidアプリを世界の市場へUnity Distribution PortalでAndroidアプリを世界の市場へ
Unity Distribution PortalでAndroidアプリを世界の市場へ
Yasuyuki Kamata928 views
Unity Monetization SDK 3.0 - 夢と理想と現実の物語 by Yasuyuki Kamata
Unity Monetization SDK 3.0 - 夢と理想と現実の物語Unity Monetization SDK 3.0 - 夢と理想と現実の物語
Unity Monetization SDK 3.0 - 夢と理想と現実の物語
Yasuyuki Kamata4.7K views
モバイルゲームFPS向上大作戦 ~ LiveTuneを使ったパフォーマンスチューニング ~ by Yasuyuki Kamata
モバイルゲームFPS向上大作戦 ~ LiveTuneを使ったパフォーマンスチューニング ~モバイルゲームFPS向上大作戦 ~ LiveTuneを使ったパフォーマンスチューニング ~
モバイルゲームFPS向上大作戦 ~ LiveTuneを使ったパフォーマンスチューニング ~
Yasuyuki Kamata822 views
ゼロから始めるUnity生活 〜Unity 101〜 by Yasuyuki Kamata
ゼロから始めるUnity生活 〜Unity 101〜ゼロから始めるUnity生活 〜Unity 101〜
ゼロから始めるUnity生活 〜Unity 101〜
Yasuyuki Kamata1.8K views
スマートフォンゲームでお金を稼ぐ時にやっておくべきいくつかのこと by Yasuyuki Kamata
スマートフォンゲームでお金を稼ぐ時にやっておくべきいくつかのことスマートフォンゲームでお金を稼ぐ時にやっておくべきいくつかのこと
スマートフォンゲームでお金を稼ぐ時にやっておくべきいくつかのこと
Yasuyuki Kamata1.4K views
今日からはじめる Remote Settings by Yasuyuki Kamata
今日からはじめる Remote Settings今日からはじめる Remote Settings
今日からはじめる Remote Settings
Yasuyuki Kamata632 views
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜 by Yasuyuki Kamata
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜
【Unity道場】ゲームアプリマネタイズの最前線 〜GDCのマネタイズ関連講演まとめ〜
Yasuyuki Kamata1.4K views
Unite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス by Yasuyuki Kamata
Unite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティスUnite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス
Unite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス
Yasuyuki Kamata1.4K views
UnityのVR機能とWebVRの対応について by Yasuyuki Kamata
UnityのVR機能とWebVRの対応についてUnityのVR機能とWebVRの対応について
UnityのVR機能とWebVRの対応について
Yasuyuki Kamata1.4K views
アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Services by Yasuyuki Kamata
アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Servicesアプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Services
アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Services
Yasuyuki Kamata3.5K views
Unity Ads Helper の使い方 by Yasuyuki Kamata
Unity Ads Helper の使い方Unity Ads Helper の使い方
Unity Ads Helper の使い方
Yasuyuki Kamata1.2K views
Unite 2016 Tokyo Day0 Unityサービス実装ワークショップ(Course A) Unity Ads パート by Yasuyuki Kamata
Unite 2016 Tokyo Day0 Unityサービス実装ワークショップ(Course A) Unity Ads パートUnite 2016 Tokyo Day0 Unityサービス実装ワークショップ(Course A) Unity Ads パート
Unite 2016 Tokyo Day0 Unityサービス実装ワークショップ(Course A) Unity Ads パート
Yasuyuki Kamata996 views
Unity Adsでできること ~基本編~ by Yasuyuki Kamata
Unity Adsでできること ~基本編~Unity Adsでできること ~基本編~
Unity Adsでできること ~基本編~
Yasuyuki Kamata5.1K views
アプリ開発者が動画広告を導入するときに気にすべきいくつかのこと by Yasuyuki Kamata
アプリ開発者が動画広告を導入するときに気にすべきいくつかのことアプリ開発者が動画広告を導入するときに気にすべきいくつかのこと
アプリ開発者が動画広告を導入するときに気にすべきいくつかのこと
Yasuyuki Kamata8.8K views
動画広告をつかったUnity製アプリのマネタイズ 〜実装篇〜 by Yasuyuki Kamata
動画広告をつかったUnity製アプリのマネタイズ 〜実装篇〜動画広告をつかったUnity製アプリのマネタイズ 〜実装篇〜
動画広告をつかったUnity製アプリのマネタイズ 〜実装篇〜
Yasuyuki Kamata3K views
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門 by Yasuyuki Kamata
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
日本・海外の事例からみる動画広告を使ったゲームアプリのマネタイズ超入門
Yasuyuki Kamata5.8K views
Unity Ads のいろは 動画広告の紹介とコーディング例 by Yasuyuki Kamata
Unity Ads のいろは 動画広告の紹介とコーディング例Unity Ads のいろは 動画広告の紹介とコーディング例
Unity Ads のいろは 動画広告の紹介とコーディング例
Yasuyuki Kamata7.1K views
もしもコーゲンシティの女子高生がゲームジャム初体験だったら ~アイデア出し篇~ by Yasuyuki Kamata
もしもコーゲンシティの女子高生がゲームジャム初体験だったら ~アイデア出し篇~もしもコーゲンシティの女子高生がゲームジャム初体験だったら ~アイデア出し篇~
もしもコーゲンシティの女子高生がゲームジャム初体験だったら ~アイデア出し篇~
Yasuyuki Kamata2.9K views
Unityではじめるサンデープログラミングのススメ by Yasuyuki Kamata
UnityではじめるサンデープログラミングのススメUnityではじめるサンデープログラミングのススメ
Unityではじめるサンデープログラミングのススメ
Yasuyuki Kamata3.2K views
もしコーゲンシティ在住の女子高生がUnity製アプリのマネタイズをすることになったら by Yasuyuki Kamata
もしコーゲンシティ在住の女子高生がUnity製アプリのマネタイズをすることになったらもしコーゲンシティ在住の女子高生がUnity製アプリのマネタイズをすることになったら
もしコーゲンシティ在住の女子高生がUnity製アプリのマネタイズをすることになったら
Yasuyuki Kamata12.2K views

Recently uploaded

Web3 Career_クレデン資料 .pdf by
Web3 Career_クレデン資料 .pdfWeb3 Career_クレデン資料 .pdf
Web3 Career_クレデン資料 .pdfnanamatsuo
14 views9 slides
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...NTT DATA Technology & Innovation
73 views42 slides
SNMPセキュリティ超入門 by
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門mkoda
175 views15 slides
「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化 by
「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化
「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化Knowledge & Experience
8 views34 slides
Windows 11 information that can be used at the development site by
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development siteAtomu Hidaka
71 views41 slides
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
13 views38 slides

Recently uploaded(12)

Web3 Career_クレデン資料 .pdf by nanamatsuo
Web3 Career_クレデン資料 .pdfWeb3 Career_クレデン資料 .pdf
Web3 Career_クレデン資料 .pdf
nanamatsuo14 views
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20... by NTT DATA Technology & Innovation
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
今、改めて考えるPostgreSQLプラットフォーム - マルチクラウドとポータビリティ -(PostgreSQL Conference Japan 20...
SNMPセキュリティ超入門 by mkoda
SNMPセキュリティ超入門SNMPセキュリティ超入門
SNMPセキュリティ超入門
mkoda175 views
「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化 by Knowledge & Experience
「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化
「概念モデリング自動化に向けた第一歩」 ~ ChatGPT・Open AI 活用による開発対象のモデル化
Windows 11 information that can be used at the development site by Atomu Hidaka
Windows 11 information that can be used at the development siteWindows 11 information that can be used at the development site
Windows 11 information that can be used at the development site
Atomu Hidaka71 views
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
速習! PostgreSQL専用HAソフトウェア: Patroni(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
さくらのひやおろし2023 by 法林浩之
さくらのひやおろし2023さくらのひやおろし2023
さくらのひやおろし2023
法林浩之91 views
The Things Stack説明資料 by The Things Industries by CRI Japan, Inc.
The Things Stack説明資料 by The Things IndustriesThe Things Stack説明資料 by The Things Industries
The Things Stack説明資料 by The Things Industries
CRI Japan, Inc.41 views
01Booster Studio ご紹介資料 by ssusere7a2172
01Booster Studio ご紹介資料01Booster Studio ご紹介資料
01Booster Studio ご紹介資料
ssusere7a2172300 views
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料) by NTT DATA Technology & Innovation
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
pgvectorを使ってChatGPTとPostgreSQLを連携してみよう!(PostgreSQL Conference Japan 2023 発表資料)
SSH応用編_20231129.pdf by icebreaker4
SSH応用編_20231129.pdfSSH応用編_20231129.pdf
SSH応用編_20231129.pdf
icebreaker4172 views

ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意

  • 1. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトと ライセンスに関するご注意 2016-01-24 GGJ直前チーム開発ノウハウ勉強会 in 関西 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 鎌田 泰行
  • 2. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES 来週はいよいよ グローバルゲームジャムですね!
  • 3. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES 準備はOKですか?
  • 4. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES ゲームジャム中って いろんなことが起きますよね
  • 5. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES グラフィックデザイナー不在
  • 6. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES よくある
  • 7. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES サウンドクリエイター不在
  • 8. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES よくある
  • 9. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES リーダー不在
  • 10. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES まれによくある
  • 11. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES このような状況に陥った時、 我々はチームとしてどのように対処したらよいのか? • グラフィックデザイナー不在 • サウンドクリエイター不在 • リーダー不在
  • 12. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES ggrks
  • 13. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES でも、せめてどのサイトに目的に近い素材があるのかは 今のうちに知っておけるよね
  • 14. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES ライセンスについて ここで紹介するものは基本的にゲーム制作に利用し、 そのゲームを公開しても問題ありませんが、 クレジット表記が必要になるなど、 やらなければいけないことがあります 利用前に必ずライセンスを確認するようにしましょう
  • 15. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES クリエイティブコモンズについて ここ読んで http://creativecommons.jp/licenses/
  • 16. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES まずはサウンド素材
  • 17. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • http://maoudamashii.jokersounds.com/ • みんな大好き魔王魂 • 著作権表記について • http://maoudamashii.jokersounds.com/music_rule.html 魔王魂
  • 18. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • https://freesound.org/ • ユーザー登録後に各素材をDL可能 • ここにあるものはゲームに使ってよし!
 (ただし、一部条件つき) freesound.org
  • 19. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • ライセンスはこんなのがある • zero (cc0) • http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/ • attribution (by) • http://creativecommons.org/licenses/by/3.0/ • attribution noncommercial (by-nc) • http://creativecommons.org/licenses/by-nc/3.0/ • よくわからない場合は、cc0(パブリックドメイン)のものを使うと安心でしょう • attribution(帰属)のものはクレジット表記が必要です freesound.org
  • 20. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • クレジットについて • https://freesound.org/help/faq/ freesound.org
  • 21. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES SFXは作ったほうが早いと思う人むけ
  • 22. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • http://www.bfxr.net/ • ウェブサイト • いろんな用途のSFXを
 作ることができる • みんな大好きレトロ音 BFXR
  • 23. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES 次にグラフィック素材
  • 24. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • http://www.textures.com/ • テクスチャ素材サイト • リアル系の素材がたくさん • クレジット表記するに越したことは無いが、
 必須ではない
 http://www.textures.com/faq.html textures.com
  • 25. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • https://www.makeschool.com/gamernews/ 277/20-best-free-art-resources-for-game- developers • 20 Best free art resources for game developers • パブリックドメインのものもあるが、中にはあくまでも 「ロイヤリティーフリー」であって、著作権を放棄した素 材ではないものもあるので注意! • それぞれのライセンスに従ってね! その他いろいろ
  • 26. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES ドット絵をじぶんで作りたい思う人むけ
  • 27. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • http://www.pixenapp.com/ • ドット絵エディタ • AppStoreで$9.99 • ドット絵アニメーションも
 作れる! • https://youtu.be/n3i0UAGL8qE • https://youtu.be/mHBtnBSNGRM Pixen (Mac only)
  • 28. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES フォントも重要だよね
  • 29. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES •けいふぉんと! • 「けいおん!」のロゴっぽいフォント • このスライド内に使ってるやつ • http://font.sumomo.ne.jp/font_1.html • Apache License 2.0 おすすめフォント
  • 30. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES •ネオプラス • 「ラブライブ!」のロゴっぽいフォント • カタカナしかなかった気がする • 有料(1書体 915円ぐらい) • http://www.free-font.jp/dsgnfont_20.html おすすめフォント
  • 31. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES •TTTTTTTTTT • ジョジョフォント • http://www2.gol.com/users/glow/ jojo_font.html • カタカナと一部記号のみ • キーボードのかな入力に対応してる(実は1バイト文字) • 商用利用の際には要連絡
 http://www2.gol.com/users/glow/ jojofont_readme.html おすすめフォント
  • 32. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES •Pirulen • http://www.dafont.com/pirulen.font • 数字とアルファベット • 1234567890 • abcdefghijklmnopqrstuvwxy z • たまにユニティちゃん関連で使われているフォント • クレジット表示義務はなさそう
 http://typodermicfonts.com/license/ おすすめフォント
  • 33. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES さいごに、アイデア
  • 34. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES どうしてもアイデアがまとまらないとき 突飛なアイデアがほしいとき
  • 35. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • http://orteil.dashnet.org/gamegen • アイデアジェネレータ • それっぽいゲームを考えてくれる • 英語だけど、翻訳ツールを噛ませるとおもしろくなる かも Orteil's Game Idea Generator
  • 36. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • http://www.insanityjam.com/idea/ • insanity jamという2014年に開催されたゲームジャ ムに使われたらしいジェネレータ • Orteil’s Game Idea Generatorにインスパイアされ たもの Insanity Jam Official Game Idea Generator
  • 37. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES おまけ
  • 38. COPYRIGHT 2015 @ UNITY TECHNOLOGIES • GGJ最終日に試遊会の時間を設けている会場もあると 思うけれど、ぶっちゃけ疲れてるし、他の会場のゲー ムも気になるよね • 休みの日にどこか会場借りてお菓子とか食べながら ゆっくり試遊会したいね(主にぼくが) • 会場探し中 • 開催が決まったら募集ページ立てます 2月13日(土)に 「GGJで作ったゲーム試遊会 in 関西」をやりたい
  • 39. COPYRIGHT 2014 @ UNITY TECHNOLOGIES Enjoy your GameJam! :)