SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
Download to read offline
季節の移り変わり
「雑木林」
「大木の水場」
撮影された時間帯
「孟宗竹の水場」
© 2013 N.Naka
トレイルカメラに撮影された動物
2018年12月
© 2013 N.Naka
12月上旬は気温が高かった。
12-13⽇にかけて⾬が降り、そこ
から気温は下がっていった。曇り空
が続くが、⾬が殆ど降らず、乾燥が
続いた。
- 季節の移り変わり (1/2)
電線にカワウが多くとまっていた
常緑の⼈⼯林と落葉した雑⽊林
⼈⼯林の間にある落葉
した。雑⽊林。春になれば
ヤマザクラが咲き、夏は緑
の葉を付け、秋は⻩葉す
る。山は楽しいなぁ。
2018年12月
© 2013 N.Naka
- 季節の移り変わり (2/2)
取り残された実をあちらこちらで⾒た。集落のカキの実は、地元の⼈も取らず多く残っ
ていた。動物たちも熟れ過ぎた実は取らないのかなとおもってしまう。この時期、ニホン
ザルたちは⼩さい⻨のような実をちまちまと⾷べているのだが。
カメラチェックで出会うのは鳥たち。ヤマドリも数回出会った。
ブログで書いたが、クマタカがカケスを狙っている場面に出くわした。カケスはヤブの中
に逃げ込み、クマタカは出てきたところを待ち伏せていた。どちらも命がけで、つい前に出
たところを気づかれてクマタカが去っていった。詳しくは「近況︓2018.12.9」を参照。
残されたカキの実たち
アサギマダラ
トンボ
2018年12月
© 2013 N.Naka
- 「雑⽊林」
落葉が進み、あたり⼀面が落ち葉に覆われた。昔から落ち葉は肥料として⼤事に扱われて
いたが、今は⼀部の⼈になってきた。山にとっても⼤事な役割をしている。地表を覆い、地面を
守ったり、植物の根、種、芽などを温めたり、昆⾍や動物も落ち葉の下で冬眠する。
きっと山に暮らす動物たちの足も身体も守っているのではないだろうか。
トレイルカメラにはニホンジカしか映っておらず、地面にもニホンジカの糞だけだった。
隅には霜柱がザクザクしていた。
ニホンジカの糞 霜柱
2018年12月
© 2013 N.Naka
- 「大⽊の水場」
やっとできた⽔溜りが凍っていた。トレイルカメ
ラには雪かもと思われる写真もあった。しかし地
面に積もっていないので⾬かもしれない。
やはり寒いんだと思っていたら、作業道にはミ
ミズがいた。
マツの幹を突くアオゲラとの出会いはブログの
「近況︓2018.12.25 『アオゲラと倒⽊』」を
参照。
ようやく溜まった⽔が凍る
ミミズ
⾬︖雪︖
2018年12月
© 2013 N.Naka
- 「孟宗竹の水場」 (1/2)
⽔場近くに巣が落ちていた。ニホンリスを
よく⾒かけるが、稀にムササビも映るのでどち
らでしょう。
ニホンザルもニホンタヌキも凍った⽔場を
歩いている。割れ目から⽔を飲むためだが
冷たそうだ。
落ちていた巣
ニホンタヌキニホンザル
2018年12月
© 2013 N.Naka
- 「孟宗竹の水場」 (2/2)
カケスは1年を通して現れるが、イカルやアトリは冬場のみやってくる。
カラの仲間は混合の集団。そしてヒヨドリも来るようになった。
年によりやってくる種類の違いは市街地と同じような感じだ。数が増え
ると山の中にも現れるようだ。
寒くても⽔浴びは⽋かせないようで、鳥にとって⼤事な⾏動だと感じた。
アトリ︖
カケス
イカル
2018年12月
© 2013 N.Naka
- 撮影された時間帯
1ヶ月間に撮影された動物の映像を時間別にカウン
トして表にした(次頁参照)。
「雑⽊林」ではニホンジカのみ。「⼤⽊の⽔場」では
種類は増えたが撮影枚数が少ない。「孟宗竹の⽔
場」では鳥の種類が増えた。イカルはこの時期のみ。
⽔は凍っているが割れ目で⽔を飲んでいた。哺乳類も
同じく⽔飲みが多かった。
2018年12月
© 2013 N.Naka
- 撮影された時間帯(グラフ)
⽇の出は6:41頃
⽇の入は16:32頃
とした。
(国⽴天⽂台の東
京都のデータ参照)
トレイルカメラに撮影された動物の1映像を1としてカウントした。
続けて30分以内の同じ動物の映像はまとめてで1としてカウントした。
「⼤⽊の⽔場」 「孟宗竹の⽔場」「雑⽊林」
⽇の出
⽇の入
時間:
0 24 0 24 0 24動物名
アトリ
イカル
ヒヨドリ
カラの仲間
ヤマドリ
カケス
キジバト
鳥の仲間
ニホンアナグマ
ニホンカモシカ
ホンドギツネ
ニホンザル
ニホンジカ
ホンドタヌキ
ホンドテン
ネズミの仲間
ニホンリス
2018年12月
© 2013 N.Naka
- トレイルカメラに撮影された動物
【雑⽊林】
◎ニホンジカ
「多摩川水源に生きる」 http://tama-forest.seesaa.net/
◎は公開している動画
(動画は映像の状況により
公開/非公開としています。)
○は本スライド内で写真を掲載
【大⽊の水場】
・ニホンジカ
・ニホンタヌキ
・ホンドテン
・ニホンリス
・ネズミの仲間
【孟宗竹の水場】
○カケス
○イカル
○アトリ
・キジバト
・ヒヨドリ
・カラの仲間
・ヤマドリ
・鳥の仲間
◎○ニホンザル
◎○ニホンタヌキ
◎ネズミの仲間
・ニホンアナグマ
・ニホンカモシカ
・ホンドギツネ
・ニホンジカ
・ホンドテン
・ニホンリス
※SlideShareでYoutubeの追加ができなくなったため、
動画は下記ブログのリンクから視聴してください。

More Related Content

Similar to Tama river 201812

Tama river 201811
Tama river 201811Tama river 201811
Tama river 201811Nobuko Naka
 
Tama river 201802
Tama river 201802Tama river 201802
Tama river 201802Nobuko Naka
 
Tama river 201806
Tama river 201806Tama river 201806
Tama river 201806Nobuko Naka
 
Tama river 201711
Tama river 201711Tama river 201711
Tama river 201711Nobuko Naka
 
Tama river 202006
Tama river 202006Tama river 202006
Tama river 202006Nobuko Naka
 
Tama river 202010
Tama river 202010Tama river 202010
Tama river 202010Nobuko Naka
 
Tama river 201805
Tama river 201805Tama river 201805
Tama river 201805Nobuko Naka
 
Tama river 202008
Tama river 202008Tama river 202008
Tama river 202008Nobuko Naka
 
Tama river 202003
Tama river 202003Tama river 202003
Tama river 202003Nobuko Naka
 
Tama river 202009
Tama river 202009Tama river 202009
Tama river 202009Nobuko Naka
 
Tama river 201902
Tama river 201902Tama river 201902
Tama river 201902Nobuko Naka
 
Tama river 201810
Tama river 201810Tama river 201810
Tama river 201810Nobuko Naka
 
Tama river 201804
Tama river 201804Tama river 201804
Tama river 201804Nobuko Naka
 
Tama river 202007
Tama river 202007Tama river 202007
Tama river 202007Nobuko Naka
 
Tama river 201901
Tama river 201901Tama river 201901
Tama river 201901Nobuko Naka
 
Tama river 201906
Tama river 201906Tama river 201906
Tama river 201906Nobuko Naka
 
Tama river 201912
Tama river 201912Tama river 201912
Tama river 201912Nobuko Naka
 
Tama river 201905
Tama river 201905Tama river 201905
Tama river 201905Nobuko Naka
 
Tama river 201710
Tama river 201710Tama river 201710
Tama river 201710Nobuko Naka
 
Tama river 201801
Tama river 201801Tama river 201801
Tama river 201801Nobuko Naka
 

Similar to Tama river 201812 (20)

Tama river 201811
Tama river 201811Tama river 201811
Tama river 201811
 
Tama river 201802
Tama river 201802Tama river 201802
Tama river 201802
 
Tama river 201806
Tama river 201806Tama river 201806
Tama river 201806
 
Tama river 201711
Tama river 201711Tama river 201711
Tama river 201711
 
Tama river 202006
Tama river 202006Tama river 202006
Tama river 202006
 
Tama river 202010
Tama river 202010Tama river 202010
Tama river 202010
 
Tama river 201805
Tama river 201805Tama river 201805
Tama river 201805
 
Tama river 202008
Tama river 202008Tama river 202008
Tama river 202008
 
Tama river 202003
Tama river 202003Tama river 202003
Tama river 202003
 
Tama river 202009
Tama river 202009Tama river 202009
Tama river 202009
 
Tama river 201902
Tama river 201902Tama river 201902
Tama river 201902
 
Tama river 201810
Tama river 201810Tama river 201810
Tama river 201810
 
Tama river 201804
Tama river 201804Tama river 201804
Tama river 201804
 
Tama river 202007
Tama river 202007Tama river 202007
Tama river 202007
 
Tama river 201901
Tama river 201901Tama river 201901
Tama river 201901
 
Tama river 201906
Tama river 201906Tama river 201906
Tama river 201906
 
Tama river 201912
Tama river 201912Tama river 201912
Tama river 201912
 
Tama river 201905
Tama river 201905Tama river 201905
Tama river 201905
 
Tama river 201710
Tama river 201710Tama river 201710
Tama river 201710
 
Tama river 201801
Tama river 201801Tama river 201801
Tama river 201801
 

More from Nobuko Naka

Tama river 202101
Tama river 202101Tama river 202101
Tama river 202101Nobuko Naka
 
Tama river 202102
Tama river 202102Tama river 202102
Tama river 202102Nobuko Naka
 
Tama river 202005
Tama river 202005Tama river 202005
Tama river 202005Nobuko Naka
 
Tama river 202004
Tama river 202004Tama river 202004
Tama river 202004Nobuko Naka
 
Tama river 202002
Tama river 202002Tama river 202002
Tama river 202002Nobuko Naka
 
Tama river 202001
Tama river 202001Tama river 202001
Tama river 202001Nobuko Naka
 
Tama river 201911
Tama river 201911Tama river 201911
Tama river 201911Nobuko Naka
 
Tama river 201910
Tama river 201910Tama river 201910
Tama river 201910Nobuko Naka
 
ヤマネの記録201706-201810
ヤマネの記録201706-201810ヤマネの記録201706-201810
ヤマネの記録201706-201810Nobuko Naka
 
Tama river 201909
Tama river 201909Tama river 201909
Tama river 201909Nobuko Naka
 
Tama river 201908
Tama river 201908Tama river 201908
Tama river 201908Nobuko Naka
 
Tama river 201907
Tama river 201907Tama river 201907
Tama river 201907Nobuko Naka
 
Tama river 201904
Tama river 201904Tama river 201904
Tama river 201904Nobuko Naka
 
Tama river 201809
Tama river 201809Tama river 201809
Tama river 201809Nobuko Naka
 

More from Nobuko Naka (14)

Tama river 202101
Tama river 202101Tama river 202101
Tama river 202101
 
Tama river 202102
Tama river 202102Tama river 202102
Tama river 202102
 
Tama river 202005
Tama river 202005Tama river 202005
Tama river 202005
 
Tama river 202004
Tama river 202004Tama river 202004
Tama river 202004
 
Tama river 202002
Tama river 202002Tama river 202002
Tama river 202002
 
Tama river 202001
Tama river 202001Tama river 202001
Tama river 202001
 
Tama river 201911
Tama river 201911Tama river 201911
Tama river 201911
 
Tama river 201910
Tama river 201910Tama river 201910
Tama river 201910
 
ヤマネの記録201706-201810
ヤマネの記録201706-201810ヤマネの記録201706-201810
ヤマネの記録201706-201810
 
Tama river 201909
Tama river 201909Tama river 201909
Tama river 201909
 
Tama river 201908
Tama river 201908Tama river 201908
Tama river 201908
 
Tama river 201907
Tama river 201907Tama river 201907
Tama river 201907
 
Tama river 201904
Tama river 201904Tama river 201904
Tama river 201904
 
Tama river 201809
Tama river 201809Tama river 201809
Tama river 201809
 

Tama river 201812

  • 2. 2018年12月 © 2013 N.Naka 12月上旬は気温が高かった。 12-13⽇にかけて⾬が降り、そこ から気温は下がっていった。曇り空 が続くが、⾬が殆ど降らず、乾燥が 続いた。 - 季節の移り変わり (1/2) 電線にカワウが多くとまっていた 常緑の⼈⼯林と落葉した雑⽊林 ⼈⼯林の間にある落葉 した。雑⽊林。春になれば ヤマザクラが咲き、夏は緑 の葉を付け、秋は⻩葉す る。山は楽しいなぁ。
  • 3. 2018年12月 © 2013 N.Naka - 季節の移り変わり (2/2) 取り残された実をあちらこちらで⾒た。集落のカキの実は、地元の⼈も取らず多く残っ ていた。動物たちも熟れ過ぎた実は取らないのかなとおもってしまう。この時期、ニホン ザルたちは⼩さい⻨のような実をちまちまと⾷べているのだが。 カメラチェックで出会うのは鳥たち。ヤマドリも数回出会った。 ブログで書いたが、クマタカがカケスを狙っている場面に出くわした。カケスはヤブの中 に逃げ込み、クマタカは出てきたところを待ち伏せていた。どちらも命がけで、つい前に出 たところを気づかれてクマタカが去っていった。詳しくは「近況︓2018.12.9」を参照。 残されたカキの実たち アサギマダラ トンボ
  • 4. 2018年12月 © 2013 N.Naka - 「雑⽊林」 落葉が進み、あたり⼀面が落ち葉に覆われた。昔から落ち葉は肥料として⼤事に扱われて いたが、今は⼀部の⼈になってきた。山にとっても⼤事な役割をしている。地表を覆い、地面を 守ったり、植物の根、種、芽などを温めたり、昆⾍や動物も落ち葉の下で冬眠する。 きっと山に暮らす動物たちの足も身体も守っているのではないだろうか。 トレイルカメラにはニホンジカしか映っておらず、地面にもニホンジカの糞だけだった。 隅には霜柱がザクザクしていた。 ニホンジカの糞 霜柱
  • 5. 2018年12月 © 2013 N.Naka - 「大⽊の水場」 やっとできた⽔溜りが凍っていた。トレイルカメ ラには雪かもと思われる写真もあった。しかし地 面に積もっていないので⾬かもしれない。 やはり寒いんだと思っていたら、作業道にはミ ミズがいた。 マツの幹を突くアオゲラとの出会いはブログの 「近況︓2018.12.25 『アオゲラと倒⽊』」を 参照。 ようやく溜まった⽔が凍る ミミズ ⾬︖雪︖
  • 6. 2018年12月 © 2013 N.Naka - 「孟宗竹の水場」 (1/2) ⽔場近くに巣が落ちていた。ニホンリスを よく⾒かけるが、稀にムササビも映るのでどち らでしょう。 ニホンザルもニホンタヌキも凍った⽔場を 歩いている。割れ目から⽔を飲むためだが 冷たそうだ。 落ちていた巣 ニホンタヌキニホンザル
  • 7. 2018年12月 © 2013 N.Naka - 「孟宗竹の水場」 (2/2) カケスは1年を通して現れるが、イカルやアトリは冬場のみやってくる。 カラの仲間は混合の集団。そしてヒヨドリも来るようになった。 年によりやってくる種類の違いは市街地と同じような感じだ。数が増え ると山の中にも現れるようだ。 寒くても⽔浴びは⽋かせないようで、鳥にとって⼤事な⾏動だと感じた。 アトリ︖ カケス イカル
  • 8. 2018年12月 © 2013 N.Naka - 撮影された時間帯 1ヶ月間に撮影された動物の映像を時間別にカウン トして表にした(次頁参照)。 「雑⽊林」ではニホンジカのみ。「⼤⽊の⽔場」では 種類は増えたが撮影枚数が少ない。「孟宗竹の⽔ 場」では鳥の種類が増えた。イカルはこの時期のみ。 ⽔は凍っているが割れ目で⽔を飲んでいた。哺乳類も 同じく⽔飲みが多かった。
  • 9. 2018年12月 © 2013 N.Naka - 撮影された時間帯(グラフ) ⽇の出は6:41頃 ⽇の入は16:32頃 とした。 (国⽴天⽂台の東 京都のデータ参照) トレイルカメラに撮影された動物の1映像を1としてカウントした。 続けて30分以内の同じ動物の映像はまとめてで1としてカウントした。 「⼤⽊の⽔場」 「孟宗竹の⽔場」「雑⽊林」 ⽇の出 ⽇の入 時間: 0 24 0 24 0 24動物名 アトリ イカル ヒヨドリ カラの仲間 ヤマドリ カケス キジバト 鳥の仲間 ニホンアナグマ ニホンカモシカ ホンドギツネ ニホンザル ニホンジカ ホンドタヌキ ホンドテン ネズミの仲間 ニホンリス
  • 10. 2018年12月 © 2013 N.Naka - トレイルカメラに撮影された動物 【雑⽊林】 ◎ニホンジカ 「多摩川水源に生きる」 http://tama-forest.seesaa.net/ ◎は公開している動画 (動画は映像の状況により 公開/非公開としています。) ○は本スライド内で写真を掲載 【大⽊の水場】 ・ニホンジカ ・ニホンタヌキ ・ホンドテン ・ニホンリス ・ネズミの仲間 【孟宗竹の水場】 ○カケス ○イカル ○アトリ ・キジバト ・ヒヨドリ ・カラの仲間 ・ヤマドリ ・鳥の仲間 ◎○ニホンザル ◎○ニホンタヌキ ◎ネズミの仲間 ・ニホンアナグマ ・ニホンカモシカ ・ホンドギツネ ・ニホンジカ ・ホンドテン ・ニホンリス ※SlideShareでYoutubeの追加ができなくなったため、 動画は下記ブログのリンクから視聴してください。