SlideShare a Scribd company logo
1 of 42
Download to read offline
© 2022 Grooves Inc.
AIによる未来のUXデサイン?
〜 ChatGPT・AIartなど 〜
2023年3月15日 Forkwell UX Study#4
まさに今日 ChatGPT-4 がリリース
引用: https://openai.com/
引用: https://note.com/fladdict/n/nc21813409df8
最速レビュー
ChatGPT-4 デモ
ときめき・オブ・ザ・デッド
〜 恋のアポカリプス
はじめに
AIによる未来のUXデサイン?
ところでコンピューターができてから
今年でおよそ何年たったでしょう?
50年? 100年? 150年?
世界初のコンピューターENIACは
第二次世界大戦中の1946年
弾道計算のためにつくられました
つまり最初のコンピューターから
世界中にWebとスマホが行き渡るまで
およそ80年間かかりました
ちなみに産業革命は
およそ何年間を指すかご存知でしょうか?
100年? 150年? 200年?
産業革命(第一次)は
1760年代〜1830年代の
およそ80年間を指します
ではディープラーニングが
世の中に最初に知らしめられたのは
いつでしょうか
画像認識の精度を競う国際大会ILSVRCで
ヒントン率いるトロント大学が
ディープラーニングを用いて圧勝(2012)
つまり私たちの生活にAIが行き渡り
自然にとなりあうものになるまで
あと70年(2092年)
私たちはAIの普及の
まだ入口にいるにすぎません
「AIによる未来のUXデサイン」
という言葉は矛盾をはらんでいます
「UXデサイン」とは
「ユーザーを中心にものづくりをする」
ことです
「AIによる未来のUXデサイン」
と言われても
私たちUXデザイナーは
ユーザーに必要なら
その時代時代のAIを使って
ユーザーに必要でなければ
べつにAIを使わずに
ものづくりを続けるでしょう
UXデザインの基本姿勢は
10年後も20年後も
70年後も変わりません
ただし
Web(1984〜)やスマホ(2007〜)が
UXデザインの「道具」を増やしたように
次々と発表されるAI技術が
UXデザインの「道具」を増やしてくれる
ことは確実でしょう
今日は深津 貴之さんをお迎えして
この先のUXデザインとAIについて
お伺いします
パネルトーク
パネルトーク
UXデザインへの影響がとくに大きそう、という意味
で注目しているAI技術があれば教えてください。
Q
A LLM(大規模言語モデル)
パネルトーク
ChatGPTの得意なことに「要約」があります。名作小説も要約してし
まうと、本来ちゃんと読むことで得られた体験が損なわれそうです。
要約されても狙ったUXを届けるためにはどうすればいいでしょうか?
Q
A 要約される前提で体験を設計すればいいの
ではないか?
パネルトーク
深津さんが「ChatGPTに感情回路を埋め込んだら、やべぇ感じになった」「ChatGPTにギル
ガメッシュ王の人格を与えるには?」で、さも人格があるかのようにAIが振る舞うように演
出する工夫をされていました。AIの振る舞いを演出することは、今後のUXデザイナーの仕事
として主流になるのでしょうか。
Q
A ラーメンの味はChatの人格でかわらないし、布団の感触もChatの人格
で変わらないので、そこだけではないのかなと思います。
パネルトーク
深津さんはご自身のnoteで「よいエクスペリエンス」に求められるのはカバー
範囲や打率とおっしゃっています。AIが人に合わせてプロダクトのUXをより良
く変化させている好事例は、現時点ではどのようなものがあるのでしょうか?
Q
A 毎月漫画の新刊を教えてくれる。
パネルトーク
メインフレームがパソコンとなったように、個人がAIを所有する時代
が来たとき、それにより起こるUXデザインの変化はどのようなものに
なるでしょうか?
Q
A 計算資源が増えたぶんだけ、試行錯誤が多
くできるのではないか?
パネルトーク
AIはテクノロジー主導で発展を続けていて、ユーザーの「困った」を解決するために発展し
てはいません。そのため、ユーザーのこんな課題はAIでこのように解決できる、というイ
メージがわきづらいです。UXデザイナーがデザインをするとき、解決策のひとつとしてAIを
自然に浮かべられるようになるには、どうすればよいでしょうか。
Q
A デザイナーがUIを理解してないと、どうにもならないの
で、いっぱい触るしかないのではないかと思います。
パネルトーク
深津さんはnoteでCXOという役職につかれています。具体的にどのよ
うな仕事をしているのでしょうか。その仕事とAIはどのように関係す
るのでしょうか。
Q
A 色々やってますが、最近はチェックする仕事が多くなってきました。
AIは自分で勉強しています。
パネルトーク
これまでみてきたプロダクトの中で良いと
思ったプロダクト、そのUXはなんですか?
Q
A 任天堂製品全般。
パネルトーク
良いUXデザインとはなんですか?
Q
A それが人生で重要なことなら、よい体験が最大化されること。
人生で重要でないなら、体験が透明化されること。
パネルトーク
テクノロジーや、サービスの開発速度も早まっていくな
かで、いつもどんな情報にアンテナをはっていますか?
Q
A 各分野の自分よりすごい人のTwitter。
各分野の自分よりすごい人がフォローしてるTwitter。
パネルトーク
チームでUXデザインを考えるときに心がけ
ていることはありますか?
Q
A 最初に十ヶ条とかステートメントシートを
しっかり握るのが好きです。
パネルトーク
UXデザインを学ぶ上で衝撃を受けた、勉強になった
書籍はありますか? どんな点がよかったですか?
Q
A 『誰のためのデザイン?』
パネルトーク
本日にリリースされたChatCPT-4のすごいとこ
ろはどういうところだとお考えでしょうか?
Q
A (イベント内で回答)
参加者から質疑応答

More Related Content

What's hot

UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1 UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
Yoshiki Hayama
 
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
Yoshiki Hayama
 

What's hot (20)

はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
 
UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
 
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
 
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うなワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
 
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
 
ユーザーインタビューするときは、どうやらゾンビのおでましさ
ユーザーインタビューするときは、どうやらゾンビのおでましさユーザーインタビューするときは、どうやらゾンビのおでましさ
ユーザーインタビューするときは、どうやらゾンビのおでましさ
 
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
 
AIとUXデザイン 〜ユーザーのためのAIを設計するために〜:第22回 Machine Learning 15minutes!
AIとUXデザイン 〜ユーザーのためのAIを設計するために〜:第22回 Machine Learning 15minutes!AIとUXデザイン 〜ユーザーのためのAIを設計するために〜:第22回 Machine Learning 15minutes!
AIとUXデザイン 〜ユーザーのためのAIを設計するために〜:第22回 Machine Learning 15minutes!
 
顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?
顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?
顧客体験のデザイン〜そのサービスに“願い”はあるか?
 
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1 UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
 
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら <レクイエム>
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら <レクイエム>もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら <レクイエム>
もしプロダクトマネージャー・プロダクトチームにUXリサーチのメンターがついたら <レクイエム>
 
【2023年版】UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
【2023年版】UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家【2023年版】UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
【2023年版】UXデザインの資格ってどんなの? HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト・人間中心設計専門家
 
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
 
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
 
IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~
IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~
IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~
 
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザイン・UXリサーチ
 
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考えるUXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
 
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
 
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFE
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFEUX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFE
UX、デザイン思考、リーンスタートアップのためのオブザベーション(観察)入門:2014年7月5日 UXD/HCD ワイワイCAFE
 
誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜
誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜
誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜
 

Similar to AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜

【初心者向け】WebRTCとボディソニックデバイスを使ったサイクリング体験のリアルタイム共有
【初心者向け】WebRTCとボディソニックデバイスを使ったサイクリング体験のリアルタイム共有【初心者向け】WebRTCとボディソニックデバイスを使ったサイクリング体験のリアルタイム共有
【初心者向け】WebRTCとボディソニックデバイスを使ったサイクリング体験のリアルタイム共有
Yuichi MAKI
 
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
IGDA Japan
 

Similar to AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜 (20)

【初心者向け】WebRTCとボディソニックデバイスを使ったサイクリング体験のリアルタイム共有
【初心者向け】WebRTCとボディソニックデバイスを使ったサイクリング体験のリアルタイム共有【初心者向け】WebRTCとボディソニックデバイスを使ったサイクリング体験のリアルタイム共有
【初心者向け】WebRTCとボディソニックデバイスを使ったサイクリング体験のリアルタイム共有
 
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーションJPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション
JPC2016: Keynote: Transforming the World Together~パートナー様と共に推進するデジタルトランスフォーメーション
 
ニューノーマル時代のテストエンジニアへの"food for thought" (JaSST'18 Kansai)
ニューノーマル時代のテストエンジニアへの"food for thought" (JaSST'18 Kansai)ニューノーマル時代のテストエンジニアへの"food for thought" (JaSST'18 Kansai)
ニューノーマル時代のテストエンジニアへの"food for thought" (JaSST'18 Kansai)
 
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
IoT概論: AITCオープンラボ IoT勉強会
 
ふくしまプログラミング推進協会_生成AIの使いこなし202311.pdf
ふくしまプログラミング推進協会_生成AIの使いこなし202311.pdfふくしまプログラミング推進協会_生成AIの使いこなし202311.pdf
ふくしまプログラミング推進協会_生成AIの使いこなし202311.pdf
 
Re:ゼロから始めるUI/UX生活
Re:ゼロから始めるUI/UX生活Re:ゼロから始めるUI/UX生活
Re:ゼロから始めるUI/UX生活
 
ソフトウェアテストの最新動向の学び方
ソフトウェアテストの最新動向の学び方ソフトウェアテストの最新動向の学び方
ソフトウェアテストの最新動向の学び方
 
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
 
生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン
生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン
生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン
 
チャットボットのUXと、導入現場のリアル(第2版)
チャットボットのUXと、導入現場のリアル(第2版)チャットボットのUXと、導入現場のリアル(第2版)
チャットボットのUXと、導入現場のリアル(第2版)
 
ICCサミット FUKUOKA 2019 | IoTプラットフォーム SORACOM 新プロダクトの発表
ICCサミット FUKUOKA 2019 | IoTプラットフォーム SORACOM 新プロダクトの発表ICCサミット FUKUOKA 2019 | IoTプラットフォーム SORACOM 新プロダクトの発表
ICCサミット FUKUOKA 2019 | IoTプラットフォーム SORACOM 新プロダクトの発表
 
ソーシャルファブAizu0423 D
ソーシャルファブAizu0423 DソーシャルファブAizu0423 D
ソーシャルファブAizu0423 D
 
00.pdf
00.pdf00.pdf
00.pdf
 
エンジニアのキャリアのその先を考える
エンジニアのキャリアのその先を考えるエンジニアのキャリアのその先を考える
エンジニアのキャリアのその先を考える
 
Rethinking hx uxtokyo_jam
Rethinking hx uxtokyo_jamRethinking hx uxtokyo_jam
Rethinking hx uxtokyo_jam
 
WebRTC Meetup Tokyo #3 - WebRTC Conference参加報告
WebRTC Meetup Tokyo #3 - WebRTC Conference参加報告WebRTC Meetup Tokyo #3 - WebRTC Conference参加報告
WebRTC Meetup Tokyo #3 - WebRTC Conference参加報告
 
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
 
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
2016 0316 io tlt勉強会_掲載用
 
GO本執筆者が語る、2064年もITで仕事し続けるためのキャリアプランの発表資料
GO本執筆者が語る、2064年もITで仕事し続けるためのキャリアプランの発表資料GO本執筆者が語る、2064年もITで仕事し続けるためのキャリアプランの発表資料
GO本執筆者が語る、2064年もITで仕事し続けるためのキャリアプランの発表資料
 
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
 

More from Yoshiki Hayama

More from Yoshiki Hayama (8)

そして僕は粛々とサービスデザインをするだけ
そして僕は粛々とサービスデザインをするだけそして僕は粛々とサービスデザインをするだけ
そして僕は粛々とサービスデザインをするだけ
 
【実録】Web担イベントページのフルリニューアル ユーザー操作は“想定外の行動だらけ”! UXリサーチで見えた真の課題と改善策
【実録】Web担イベントページのフルリニューアル ユーザー操作は“想定外の行動だらけ”! UXリサーチで見えた真の課題と改善策【実録】Web担イベントページのフルリニューアル ユーザー操作は“想定外の行動だらけ”! UXリサーチで見えた真の課題と改善策
【実録】Web担イベントページのフルリニューアル ユーザー操作は“想定外の行動だらけ”! UXリサーチで見えた真の課題と改善策
 
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザインユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
 
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
 
UXのリバースエンジニアリング
UXのリバースエンジニアリングUXのリバースエンジニアリング
UXのリバースエンジニアリング
 
ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?
ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?
ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回
 
ユーザーにうれしいチャットボットのUX 7原則 - 7 Principles to Design UX of Chatbots
ユーザーにうれしいチャットボットのUX 7原則 - 7 Principles to Design UX of ChatbotsユーザーにうれしいチャットボットのUX 7原則 - 7 Principles to Design UX of Chatbots
ユーザーにうれしいチャットボットのUX 7原則 - 7 Principles to Design UX of Chatbots
 

AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜