SlideShare a Scribd company logo
1 of 47
Download to read offline
【実録】Web担イベントページのフルリニューアル
ユーザー操作は“想定外の⾏動だらけ”!
UXリサーチで⾒えた真の課題と改善策
デジタルマーケターズサミット 2023 Summer KC1-7 2023年8⽉29⽇
株式会社インプレス
Web担当者Forum 編集⻑
四⾕ 志穂(@Shiho_Yotsuya)
⽇本ウェブデザイン株式会社
代表取締役CEO
⽻⼭ 祥樹(@storywriter)
⽇本ウェブデザイン株式会社
CXO/UXデザイナー
タグチ マリコ(@marimamiac)
Twitterの
ハッシュタグは
#webtan
画⾯キャプチャ
投稿OK!
1
株式会社インプレス
Web担当者Forum 編集⻑
四⾕ 志穂(@Shiho_Yotsuya)
⽇本ウェブデザイン株式会社
代表取締役CEO
⽻⼭ 祥樹(@storywriter)
⽇本ウェブデザイン株式会社
CXO/UXデザイナー
タグチ マリコ(@marimamiac)
⼤学卒業後、物流企業で営業兼Web担当者を
経験。コーポレートサイトのリニューアルや
デジタル広告の運⽤、倉庫の営業に携わる。
2013年にインプレスに⼊社し、Web担当者
Forumの編集者となり2018年から現職。歴史
とサッカーと運動とビールが好き。
2001年からアートやプログラミングの虜とな
り、学⽣時代からフリーランス活動をスター
ト。20代から様々な制作会社での勤務や起業
を経験し、⼤⼿企業から中⼩企業まで幅広い
クライアントと共に、Webサイトやアプリ
ケーション開発に携わり、プレイヤーからマ
ネジメントまで、多岐にわたる領域で実績を
積む。 活動コンセプトは「ユーザ以外も良い
体験に」。
⽇本ウェブデザイン株式会社 代表取締役
CEO。HCD-Net認定 ⼈間中⼼設計専⾨家。使
いやすいプロダクトを作る専⾨家。担当した
ウェブサイトが、雑誌のユーザビリティラン
キングで国内トップクラスの評価を受ける。
2016年よりAIシステムのUXデザインを担当。
専⾨はユーザーエクスペリエンス、情報アー
キテクチャ、アクセシビリティ。NPO法⼈ ⼈
間中⼼設計推進機構(HCD-Net)理事。
2
3
今⽇はリアルな話をします。
Web担イベントページをフルリニューアル。
Web担「⾃⾝」のことだからこそ
包み隠さず話せる。
プロジェクトでおきた
苦悩‧困惑‧阿⿐叫喚のすべて。
4
それは1通のFacebookメッセージからはじまった…
四⾕ ⽻⼭
⽻⼭さん
Web担のイベントサイト
3ページほどUX改善を
お願いできない? いいっすよー
(軽い)
5
それは1通のFacebookメッセージからはじまった‧‧‧
四⾕さん ⽻⼭
⽻⼭さん
Web担のイベントサイ
ト、3ページほどUX改善
をお願いできない? いいっすよー
(軽い)
じつはこの時点で
すでにいろいろ詰んでいた
6
四⾕さん ⽻⼭
刻はすこしさかのぼる…
7
Web担編集⻑‧四⾕は苦悩していた
● Web担の本体サイトは(デザインが)古いうえに、使いづら
い。
● サイト全体のリニューアルは超重い案件だけど、イベントページ
のリニューアルに絞れば改善の余地はあるかもしれない!
● ウェブ解析⼠の〇〇さんや⼤⼿メーカーのマーケターの〇〇さん
他にも、イベントの申し込みページは改善の余地があるのでは…
と⾔われていた。
● なんとかイベントページだけでもリニューアルできないだろう
か?
四⾕
四⾕トーク
8
社内でイベントページの刷新を進めようとするも…
● イベントページは10年近く増改築を続けてできたサイト。これ
まで⼤きな問題もなく運⽤されていた。そもそも導線がおかしい
ことに社内メンバーが課題感を持っていない。
● イベントページは、複数の部署がかかわって制作しており、明
確な責任者が不在。編集⻑といえど、⼀筋縄では⾏かない…。
● 四⾕がイベントページのリニューアルをしたい旨を社内に伝え
るが、リニューアルへの熱量が薄く、そこはかとなく漂う
「え、なんでやるの?」感。
四⾕
四⾕トーク
9
社内でのリニューアルを断念。外部に依頼するも…
● 四⾕の⼒不⾜を感じ、社内だけでリニューアルを進めることを諦
める。
● 四⾕⾃⾝も忙しいし、リニューアル⾃体を⼀時諦めかけるが、今
期こそリニューアルを進めないと!と喝を⼊れて、再度リニュー
アルを進めることを決意。
● ただ、イベントページ全⾯リニューアルの承認を得るには、ハー
ドルが⾼すぎたので、まずはミニマムなLPのリニューアルを進
める体で、編集部内の⼩予算でスタート。
● 知り合いの⽻⼭に声をかける。
四⾕
四⾕ トーク
10
Web担のイベントページは
10年にわたり増改築を繰り返し
さながら九⿓城砦
あるいは焼き⿃屋の秘伝のタレのようになっていた
11
さっくり引き受けた⽻⼭の脳内
⽻⼭
引き受けたのは
いいけれど
今のページ
そんなに
悪いかな?
こういう
イベントページ
よくあるよね
3ページって
⾔ってたけど
どこのこと?
ようわからんから
とりあえず
ワイヤーフロー
(画⾯遷移図)
描いてみるか
12
ワイヤーフロー(画⾯遷移図)
ランディング
ページ
講演申し込み
ページ
マイページ
13
ワイヤーフロー(画⾯遷移図)
ランディング
ページ
講演申し込み
ページ
マイページ
いやこれ
ぜんぜん
3ページじゃ
なくない!?
14
ワイヤーフロー(画⾯遷移図)
ランディング
ページ
講演申し込み
ページ
マイページ
とはいえ、Web担には
⻑くお世話になっているので
できるだけ応えたい
ビジネス的にも
この案件単体が⾚字でも
この事例を
Web担で記事にしてもらえれば
広告効果で⼗分
ペイできる
それより膨⼤なこのページ群から
課題をどうやって特定する?
たしかにゴチャゴチャしているけど
⾒た感じ
ユーザーが脱落するほどではない
ヒューリスティック評価で課題を
特定し切るのは無理だな
15
ワイヤーフロー(画⾯遷移図)
ランディング
ページ
講演申し込み
ページ
マイページ
ヌケモレなく
確実に課題を特定するには
じっさいのユーザーに
Webサイトをさわってもらって
『ユーザビリティテスト』
するしかないな
16
プロジェクトの組み直しを提案
ランディング
ページ
講演申し込み
ページ
マイページ
四⾕さん、これ
ユーザビリティテスト
しましょう
フェ!?
そうしないと
確実な課題特定が
できないです
ほかの準備は
こちらでするので
安⼼してください
ステークホルダーを集めて
ユーザビリティテストを
傍聴するよう
⼿配してください
17
本気のユーザビリティテストがはじまる
● 追加で予算増額とユーザビリティテストに関係者を呼んでくる。
● 予算増加には、イベントの売上からWebサイトの価値を算出し
て、そこに掛けてもよい予算を算出し説明。⽀払い⽅法を⼯夫す
ることで、すんなり通る。
● ユーザビリティテストも年末にもかかわらず、1回でいいからみ
んな聞いて!オンラインだから!と説得し関係者に聞いてもら
う。(全員で10⼈弱くらい)
四⾕
四⾕ トーク
18
イベントページ全
体のリニューアル
できるかも。ギア
を⼊れるw
時間がなかったため⼈脈でリクルーティング
Web担当者Forumに
興味があって
協⼒してくれる⼈〜!
いいよー
Aさん
Bさん
Cさん
Dさん
⽻⼭
マリコ
マリコさんの
知り合いで
Web業界の⼈
集めて
19
ユーザビリティテストをする前の仮説
● (前述の通り)10年近く増改築を続けたサイトで、⼤きな問題
もなく運⽤がされていたため、そもそも導線がおかしいことに社
内が課題感を持ってない状態だった。
【⼀応、社内に課題を聞くと…】
● 申込ページでアンケートが10数問ある、これがストレスなので
は?
● 企業に勤めている⼈やフリーランスの⼈で申し込みに差異がある
のでは?
● 講演が選びづらいのでは?
● 申込完了までのステップを減らしたいが、協賛型のイベントなの
でこれ以上減らせない。だから何をどう改善するの?
四⾕
四⾕ トーク
20
ユーザビリティテスト実査
動画
21
ユーザビリティテストで発⾒された最⼤の課題
A-1とC-2の
セッションが
⾯⽩そう
⾃分のスケジュールも
確認して…
よしこの時間なら
受講できる
たくさん
セッションがあるなあ
どれがいいかな
申し込みページへ…
ポチっ!
22
ユーザビリティテストで発⾒された最⼤の課題
しかもさっきと
内容が異なるし
うーん
どれを⾒ようと
思ったんだっけ…?
え!?
またタイムテーブルが
出てきたんですけど
あ、B-4と
D-2が⾯⽩そう
でもD-2は
⾃分のスケジュールが
埋まってるな…
23
ユーザビリティテストで発⾒された最⼤の課題
しかもさっきと
内容が異なるし
うーん
どれを⾒ようと
思ったんだっけ…?
え!?
またタイムテーブルが
出てきたんですけど
あ、B-4と
D-2が⾯⽩そう
でもD-2は
⾃分のスケジューラが
埋まってるな…
ランディングページと
申し込みページで
タイムテーブルが異なるため
ユーザーはセッションを
もう1回、選びなおしていた
24
ユーザビリティテストで発⾒された最⼤の課題
しかもさっきと
内容が異なるし
うーん
どれを⾒ようと
思ったんだっけ…?
え!?
またタイムテーブルが
出てきたんですけど
あ、B-4と
D-2が⾯⽩そう
でもD-2は
⾃分のスケジューラが
埋まってるな…
ちなみに仮説にあった
超⻑いフォームは
それほどユーザーの障害には
なってなかった
25
だがしかし…
フェ!?
Aさん
Bさん
Cさん
Dさん
四⾕ イベント担当 Iさん
⽻⼭
26
全員が
Web制作者
だった
今回の被験者は
みんなWeb制作者
ですよね
私たちの
ターゲットは
Web担当者です
Web担当者は
ああいう⾏動は
しないのでは?
サイトの閲覧も
スマホでなく
PCでは?
リクルーティングを焦りすぎた
⽻⼭
しまった…
スケジュールに気を取られて
初歩的なミスを犯して
しまった
クライアントが浮かべる
ターゲットユーザー像と被験者が異なる
場合「ターゲットユーザーじゃないから
テスト結果は参考にならない」
という思考の逃げ道を与えてしまう
クライアントは基本的に
⾃分のサイトが使いづらい
なんて信じたくない
という⼼理が働くもの
あの様⼦だと
Iさんは納得していない
ターゲットユーザー像に
あった被験者で追加テストを
して⾒せるしかないな
27
2回⽬のリクルーティングを「Web担当者」限定で募集
「Web担当者」で
協⼒してくれる⼈〜!
いいよー
Eさん
Fさん
⽻⼭
28
ユーザビリティテスト実査
動画
29
ユーザビリティテストが終わったあとのIさんの表情
30
じっさいのユーザーを⽣で⾒て…
● 申込ページではなく、講演を選ぶところに、属性(Web担当者
∕Web制作者)関係なく、皆⼀様に迷っていた。
● ⾃分が申し込んで良いイベントなのか?不安になっているユー
ザーが多かった。
● Web担のLPと申込ページが違うので、気になる講演をもう⼀度
選びなおさなければいけない。
● 講演数(イベント全体で60講演超)が多すぎて、「選ぶ」⾏為
⾃体に申込時間の⼤半を割いていた(30分くらい…⻑い)。
● そのうえ、⾃分のスケジュールと照らし合わせて、受講可能か確
認。
● でも、⾒たいと思った講演が、横並びの講演で選べない…。
四⾕
四⾕ トーク
31
ヤバい…
不快な体験が
多すぎる問題
…
ようやく社内の理解が得られる
● 申込者の皆さんは、こんな苦労をして申込してくれてたんだ!と
改めて感謝の気持ちをステークホルダーが⼀様に感じるように。
● 私が感じていた「イベントページのヤバさ」がようやくみんなに
伝わり、ホッとする。
● ここで改めてリニューアルの⽬的を再度認識。CVRではなく、不
快な体験を減らす。
四⾕
四⾕ トーク
32
リニューアルの⼤⽅針にみんなが同じ結論をもてた
四⾕
わかりました
⽻⼭
⼤⼯事になりますが
ランディングページと
申し込みページの
タイムテーブルは⼀体化
させないとダメです
マリコ
33
イベント担当 Iさん
テスト結果を受けて新しいサイトを設計
⽻⼭
ユーザビリティテストの
結果をふまえて
抜本的に
新しいサイトの設計して
マリコ
りょうかい
34
リニューアル後のワイヤーフロー(画⾯遷移図)
35
リニューアル後のワイヤーフロー(画⾯遷移図)
マリコ デモ&解説
36
ランディングページと
申し込みページの
タイムテーブルは⼀体化
リニューアル後のワイヤーフロー(画⾯遷移図)
マリコ デモ&解説
37
タイムテーブルを
⼀体化したことで
セッションのわかりやすい
⼀覧機能が必要に
ショピングカート⾵の
UIを導⼊して解決
Web担当者Forumミーティング 2023 春にて新デザイン
四⾕ ⽻⼭ マリコ
38
イベント担当 Iさん
しかし…
四⾕ ⽻⼭
⽻⼭さん!
新デザインのCVR
過去最低⽔準です!
いやユーザーの声の
反応はいいのですが…
39
Web担編集部でアクセス解析してもらった結果
過去 今回
ランディング
ページ
タイム
テーブル
申し込み
フォーム
メール
マイページ タイムテーブル
(ログイン後)
セッション
動画
資料
ダウンロード
ランディング
ページ
申し込み
フォーム
メール
マイページ
セッション
動画
資料
ダウンロード
編集部の⾒解:
旧デザインではランディングページは1回通過
するだけだったが、新デザインでは当⽇の
セッション動画閲覧などすべてをランディング
ページに集約したため、CVRに関係ないアクセ
スまで集中してしまった。 40
Web担編集部でアクセス解析してもらった結果
過去 今回
ランディング
ページ
タイム
テーブル
申し込み
フォーム
メール
マイページ タイムテーブル
(ログイン後)
セッション
動画
資料
ダウンロード
ランディング
ページ
申し込み
フォーム
メール
マイページ
セッション
動画
資料
ダウンロード
編集部の⾒解:
旧デザインではランディングページは1回通過
するだけだったが、新デザインでは当⽇の
セッション動画閲覧などすべてをランディング
ページに集約したため、CVRに関係ないアクセ
スまで集中してしまった。 41
新デザインでは
当⽇の動画閲覧など
すべてをランディングページに
集約したため
CVRに関係ないアクセスまで
集中して正しいCVRが
算出されていなかった
とはいえ…
四⾕ ⽻⼭
いやそれが…じつは…
あらためて
新デザインでの
ユーザビリティテストを
しましょう
本当に問題ないのか
検証すべきですし
くりかえし改善は
UXデザインの基本です
マリコ
僕らもプロとして
このままじゃ
終われない
42
Web担イベントページのバックエンド構成
春のイベント⽤
システム
四⾕
じつはバックエンドが
全部が別システムの構成に
なっていると判明して…
他の季節のシステムを
新デザインにするには
開発会社の⼯数空き待ち
なんです…(泣)
夏のイベント⽤
システム
秋のイベント⽤
システム
冬のイベント⽤
システム
独
⽴
独
⽴
独
⽴
新デザイン 旧デザイン 旧デザイン 旧デザイン
⽻⼭
43
44
プロジェクト開始から241⽇⽬
四⾕ ⽻⼭
わかりました…
システムの問題が
落ち着いたら
あらためて
取り組みましょう…
45
まとめ
● 社内を説得するには、外部を巻き込むことが⼤事。
● 予算承認を得るには、予算を⼀番持っている所との関係性を説明
し、売上貢献、インフラ整備の意味合いも含めて説明する。
● 課題を感じてない場合、リアリティあるユーザーの声を聞くと、
⾃分の思い込みが上書きされて急に協⼒的になってくれる。
● ユーザー調査は⾃分でやるのは⼤変だけど、専⾨家に頼むとすご
い楽。(たぶん⾃分でやると10時間くらいかかりそう)
● リニューアルを進めていく中で、新事実や想定外のことが起きる
のは必須。諦めずに、解決策を模索して淡々と進める。
● ⼀度作ったら終わりではない! 改善を続けることが⼤事。
四⾕
四⾕ トーク
46
ありがとうございました
47
株式会社インプレス
Web担当者Forum 編集⻑
四⾕ 志穂(@Shiho_Yotsuya)
⽇本ウェブデザイン株式会社
代表取締役CEO
⽻⼭ 祥樹(@storywriter)
⽇本ウェブデザイン株式会社
CXO/UXデザイナー
タグチ マリコ(@marimamiac)

More Related Content

Similar to 【実録】Web担イベントページのフルリニューアル ユーザー操作は“想定外の行動だらけ”! UXリサーチで見えた真の課題と改善策

Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要典子 松本
 
イマドキWebメディアの制作手法
イマドキWebメディアの制作手法イマドキWebメディアの制作手法
イマドキWebメディアの制作手法Keisuke Imura
 
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1Makoto Shimizu
 
チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理Yoshitaka Seo
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選Yuki Okada
 
いまいる現場への愛を叫びたい
いまいる現場への愛を叫びたいいまいる現場への愛を叫びたい
いまいる現場への愛を叫びたいTakehiro Kameda
 
1日でつくる WordPressEC(stripe決済)
1日でつくる WordPressEC(stripe決済)1日でつくる WordPressEC(stripe決済)
1日でつくる WordPressEC(stripe決済)Takeharu Kato
 
JEPA2017年年末イベントパネルディスカッション資料
JEPA2017年年末イベントパネルディスカッション資料JEPA2017年年末イベントパネルディスカッション資料
JEPA2017年年末イベントパネルディスカッション資料馮 富久
 
3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~
3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~
3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~Takuro Wada
 
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!Hiroaki Sengoku
 
Sketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフローSketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフローAsami Yamamoto
 
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料wagatuma
 
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作Keisuke Imura
 
2020/9/30 【エンジニア起業】小規模スタートアップがウェブサービス(SocialDog)を軌道に乗せるまで
2020/9/30 【エンジニア起業】小規模スタートアップがウェブサービス(SocialDog)を軌道に乗せるまで2020/9/30 【エンジニア起業】小規模スタートアップがウェブサービス(SocialDog)を軌道に乗せるまで
2020/9/30 【エンジニア起業】小規模スタートアップがウェブサービス(SocialDog)を軌道に乗せるまでMasafumi Konishi
 
エンジニアコミュニティで組織は動き出す
エンジニアコミュニティで組織は動き出すエンジニアコミュニティで組織は動き出す
エンジニアコミュニティで組織は動き出すHaruo Sato
 
CCC Design Session
CCC Design SessionCCC Design Session
CCC Design SessionMako Mizuno
 
プログラミングに恋する方法
プログラミングに恋する方法プログラミングに恋する方法
プログラミングに恋する方法Reimi Kuramochi Chiba
 
エンジニアのお祭り
エンジニアのお祭りエンジニアのお祭り
エンジニアのお祭りTomoki Hasegawa
 
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!さぶみっと!ヨクスル
 
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!Noriaki Sugimoto
 

Similar to 【実録】Web担イベントページのフルリニューアル ユーザー操作は“想定外の行動だらけ”! UXリサーチで見えた真の課題と改善策 (20)

Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
Web制作に便利な機能いろいろ!Microsoft Azureの概要
 
イマドキWebメディアの制作手法
イマドキWebメディアの制作手法イマドキWebメディアの制作手法
イマドキWebメディアの制作手法
 
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
 
チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理チャットボットの自然言語処理
チャットボットの自然言語処理
 
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
UXを損ねる静的コンテンツ配信アンチパターン7選
 
いまいる現場への愛を叫びたい
いまいる現場への愛を叫びたいいまいる現場への愛を叫びたい
いまいる現場への愛を叫びたい
 
1日でつくる WordPressEC(stripe決済)
1日でつくる WordPressEC(stripe決済)1日でつくる WordPressEC(stripe決済)
1日でつくる WordPressEC(stripe決済)
 
JEPA2017年年末イベントパネルディスカッション資料
JEPA2017年年末イベントパネルディスカッション資料JEPA2017年年末イベントパネルディスカッション資料
JEPA2017年年末イベントパネルディスカッション資料
 
3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~
3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~
3Dプリント×Python ~コードからアプローチする3Dプリンティング~
 
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
物流オープンデータ活用コンテストに応募してみよう!!
 
Sketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフローSketchで変わるワークフロー
Sketchで変わるワークフロー
 
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
 
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
スタイルガイドを活用した運用に強いCMSサイト制作
 
2020/9/30 【エンジニア起業】小規模スタートアップがウェブサービス(SocialDog)を軌道に乗せるまで
2020/9/30 【エンジニア起業】小規模スタートアップがウェブサービス(SocialDog)を軌道に乗せるまで2020/9/30 【エンジニア起業】小規模スタートアップがウェブサービス(SocialDog)を軌道に乗せるまで
2020/9/30 【エンジニア起業】小規模スタートアップがウェブサービス(SocialDog)を軌道に乗せるまで
 
エンジニアコミュニティで組織は動き出す
エンジニアコミュニティで組織は動き出すエンジニアコミュニティで組織は動き出す
エンジニアコミュニティで組織は動き出す
 
CCC Design Session
CCC Design SessionCCC Design Session
CCC Design Session
 
プログラミングに恋する方法
プログラミングに恋する方法プログラミングに恋する方法
プログラミングに恋する方法
 
エンジニアのお祭り
エンジニアのお祭りエンジニアのお祭り
エンジニアのお祭り
 
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者を集めるサブカルに特化したイベントをやりたい!
 
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
全国から若者が集まるようなサブカルに特化したイベントをやりたい!
 

More from Yoshiki Hayama

生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン
生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン
生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザインYoshiki Hayama
 
そして僕は粛々とサービスデザインをするだけ
そして僕は粛々とサービスデザインをするだけそして僕は粛々とサービスデザインをするだけ
そして僕は粛々とサービスデザインをするだけYoshiki Hayama
 
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!Yoshiki Hayama
 
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うなワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うなYoshiki Hayama
 
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザインユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザインYoshiki Hayama
 
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析Yoshiki Hayama
 
UXのリバースエンジニアリング
UXのリバースエンジニアリングUXのリバースエンジニアリング
UXのリバースエンジニアリングYoshiki Hayama
 
ユーザーインタビューからその後どうするの? 発話録からKA法(本質的価値抽出法)でインサイトを見つけよう!
ユーザーインタビューからその後どうするの? 発話録からKA法(本質的価値抽出法)でインサイトを見つけよう!ユーザーインタビューからその後どうするの? 発話録からKA法(本質的価値抽出法)でインサイトを見つけよう!
ユーザーインタビューからその後どうするの? 発話録からKA法(本質的価値抽出法)でインサイトを見つけよう!Yoshiki Hayama
 
AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜
AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜
AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜Yoshiki Hayama
 
ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?
ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?
ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?Yoshiki Hayama
 
IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~
IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~
IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~Yoshiki Hayama
 
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1 UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1 Yoshiki Hayama
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回Yoshiki Hayama
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 | UXデザイン実践セミナー 第1回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 | UXデザイン実践セミナー 第1回UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 | UXデザイン実践セミナー 第1回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 | UXデザイン実践セミナー 第1回Yoshiki Hayama
 
お客様の目を覚ませ! ついでに自分の目も覚ませ! デザイン思考のクライアントワークのプレセールス
お客様の目を覚ませ! ついでに自分の目も覚ませ! デザイン思考のクライアントワークのプレセールスお客様の目を覚ませ! ついでに自分の目も覚ませ! デザイン思考のクライアントワークのプレセールス
お客様の目を覚ませ! ついでに自分の目も覚ませ! デザイン思考のクライアントワークのプレセールスYoshiki Hayama
 
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方Yoshiki Hayama
 
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つけるあなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つけるYoshiki Hayama
 
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回Yoshiki Hayama
 
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考えるUXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考えるYoshiki Hayama
 
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回Yoshiki Hayama
 

More from Yoshiki Hayama (20)

生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン
生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン
生成AI? LLM? UXデザインにどうつなげればいいの? 人にうれしいAIプロダクトをつくるUXデザイン
 
そして僕は粛々とサービスデザインをするだけ
そして僕は粛々とサービスデザインをするだけそして僕は粛々とサービスデザインをするだけ
そして僕は粛々とサービスデザインをするだけ
 
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
 
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うなワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
ワークショップのアイデア発想で「AIでユーザーに最適な情報を出します」とか言うな
 
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザインユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
 
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
 
UXのリバースエンジニアリング
UXのリバースエンジニアリングUXのリバースエンジニアリング
UXのリバースエンジニアリング
 
ユーザーインタビューからその後どうするの? 発話録からKA法(本質的価値抽出法)でインサイトを見つけよう!
ユーザーインタビューからその後どうするの? 発話録からKA法(本質的価値抽出法)でインサイトを見つけよう!ユーザーインタビューからその後どうするの? 発話録からKA法(本質的価値抽出法)でインサイトを見つけよう!
ユーザーインタビューからその後どうするの? 発話録からKA法(本質的価値抽出法)でインサイトを見つけよう!
 
AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜
AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜
AIによる未来のUXデサイン? 〜 ChatGPT・AIartなど 〜
 
ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?
ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?
ウェブ/アプリのUX改善 データ分析と定性分析の絶妙なバランスは?
 
IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~
IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~
IT推進に必要なUXを学ぶ ~UXを意識して真の業務改善・真のDXを目指す~
 
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1 UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!!  Vol.1
UXデザイナーになりたい僕らのサバイバル生存戦略 〜UXデザイン・UXリサーチはどうやって学べばいいの?〜 | UX BOOST!! Vol.1
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 [第2版] | UXデザイン実践セミナー 第2回
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 | UXデザイン実践セミナー 第1回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 | UXデザイン実践セミナー 第1回UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 | UXデザイン実践セミナー 第1回
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビューの基本 | UXデザイン実践セミナー 第1回
 
お客様の目を覚ませ! ついでに自分の目も覚ませ! デザイン思考のクライアントワークのプレセールス
お客様の目を覚ませ! ついでに自分の目も覚ませ! デザイン思考のクライアントワークのプレセールスお客様の目を覚ませ! ついでに自分の目も覚ませ! デザイン思考のクライアントワークのプレセールス
お客様の目を覚ませ! ついでに自分の目も覚ませ! デザイン思考のクライアントワークのプレセールス
 
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
「ウチの事業部の商品をWebサイト・アプリで目立たせて!」私だけじゃなかった! 社内政治と落としどころの見つけ方
 
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つけるあなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
あなたの手元の本よりいい方法がある! UXデザインのプロはこうやってユーザーのインサイトを確実に見つける
 
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
プロトタイピングとユーザビリティテストで「UXデザイン」を練りあげよう! | UXデザイン基礎セミナー 第4回
 
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考えるUXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
 
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回ユーザーインタビューからその後どうするの?得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
ユーザーインタビューからその後どうするの? 得られた情報を「UXデザイン」に落とし込む方法 | UXデザイン基礎セミナー 第3回
 

【実録】Web担イベントページのフルリニューアル ユーザー操作は“想定外の行動だらけ”! UXリサーチで見えた真の課題と改善策