クラウドで動画配信

クラウドで動画配信
2018年6月22日・23日
九州JAZUG連動企画 DAY1
九州JAZUG連動企画 DAY2
自己紹介
・名前 : 木下 裕之
・HN:kingkino
・Twitter:@kingkinoko
・FaceBook:kino.king.37
・Azure暦:7年
・MCSE : Cloud Platform and Infrastructure 2017
・Microsoft MVP for Microsoft Azure
・Azureもくもく会@品川主催
注意事項
※この資料は2018年6月22日・23日時点での情報を元に作成しています
※更新が早いのですぐに古い情報になる可能性がありますが予めご了承ください
本日の概要
クラウドを利用したメディア配信の方法について語りたいと思
います。
動画・音楽配信サービスが身近になった昨今、配信基盤を支え
るクラウドのサービスを紹介しつつ、クラウドのサービスを利
用することで案外簡単に配信サービスを実現することが出来る
ということを説明していきたいと思います。
短い時間ですが宜しくお付き合いください。
前提
■動画配信の方式について
「プログレッシブダウンロード」
プログレッシブダウンロードは動画データをダウンロードしながら再生する方式
・特別な仕組みを用意しなくてもPCやスマートデバイスに配信可能
・通信環境に非常に影響されやすく低速な回線だとダウンロードが再生に追い付かなく再生停止が頻発する
・配信コストを低くおさえた小規模なサービスに向いている
「ストリーミング」
ストリーミングは動画データを再生時間に準じて一時的にダウンロードしながら再生する方式
一時的にダウンロードしているとは手元のデバイスやPCに保存はされない
・ダウンロードしないため不正コピー等に対応しやすい
・通信環境に応じて再生品質を自動的に切り替えるアダプティブストリーミング再生という低回線でも再生を継
続させることのできる機能がある
・大規模な動画配信サービスに向いた方式で大手の動画配信サービス業者が採用している
・ライブ配信はストリーミングでのみ実現可能
クラウドで動画配信する方法 ①
・Azure Storageで配信する(プログレッシブダウンロード)
Azure Storage
公開コンテナ
MP4 インターネット
環境構築や実装が一番簡単な方式です。
Azrue Storageから直接転送されてしまうので転送量やパフォーマンスに影響があります。
またブラウザやデバイスによってはシークができない等の現象もあります。
閲覧頻度が少ない小さい動画ファイルを配信する等に向いていますのでPVが少ないSPAの背景動画に利用したり
できます。
クラウドで動画配信する方法 ②
・Azure Storage+CDNで配信する(プログレッシブダウンロード)
Azure Storage
公開コンテナ
MP4 インターネットCDN
環境構築に手間がかかりますがCDNを経由することで配信効率が高まります。
AzureStorageよりパフォーマンスの高い配信を行うことができるので閲覧頻度が高い配信や動画のファイル容
量が高い配信に向ています。またCDNの機能でCustomDomainやRangeRequestやGeoFiltering等を補填し
てくれたりします。一部のCDNではストリーミング配信機能を提供しています。
クラウドで動画配信する方法 ③
・Azure Media Serviceで配信する(ストリーミング)
インターネット
Azure Storage
Azure Media Serviceを利用するためのリテラシーが必要になりますが効率のいい配信を行うことができます。
コンテンツの管理、エンコード、DRM、分析、ライブ配信等の機能が提供されています。
大規模な動画配信サービスを考慮するならAzure Media Serviceを利用することが望まれます。
Azure Media Servicesで出来る事
・On-Demand Streaming(Video On Demand)
https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/learning-paths/media-services-streaming-on-demand/
・Live Streaming(ライブ配信)
https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/learning-paths/media-services-streaming-live/
・メディアアップロード
・メディアの管理
・エンコード
・ジョブ監視
・コンテンツ保護 (Digital Rights Management)
・コンテンツ配信
・コンテンツ分析 (Media Indexer)
Azure Media Serviceで出来る事:メディアのアップロードと管理
アップロードしたコンテ
ンツの一覧
コンテンツの
アップロード
Azure Media Serviceで出来る事:エンコード
コンテンツの
エンコード
Azure Media Serviceで出来る事:ジョブ監視
JOBの一覧
Azure Media Serviceで出来る事:コンテンツ保護(DRM)
暗号化の一覧
Windows Edge
Internet
Explore
Xbox live
Android Chrome Google Play
You Tube
Mac OS
iOS
Safari iTunes
Azure Media Serviceで出来る事:コンテンツ保護(DRM)
・コンテンツ保護(Degital Rights Management)
OS ブラウザ 配信媒体
Azure Media Serviceで出来る事:コンテンツの配信
Azure Media Player
Azure Media Serviceで出来る事:コンテンツの分析
■Media Indexer V1
・動画データからデジタル音声を取得して変換しメタデータを自動的に取得します
・カスタム語彙アダプテーションでスピーチコンテンツを認識します
・デジタル音声から字幕を自動的に生成します
・音声から自動的にキーワードを取得し自動でコンテンツにタグ付けします
https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/media-services/media-indexer/
■Media Indexer V2 ※インデクサ以外プレビュー
・インデクサ :スピーチコンテンツを検出してキャプションや検索タグを自動作成
・Hyperlapse :等倍から25倍までの速度変化を実施
・モーション検知 :動画で動きのあった瞬間を検出
・顔検出 :動画の中から人の顔を認識してデータ化
・顔モーションの検知 :動画の中から顔を認識して表情や感情を検出しデータ化
・ビデオの概要の作成 :クリッピングしてPV動画を自動的に作成
・コンテンツモデレート:反社会的な動画やポルノ動画の検出
・VideoIndexer :次ページで
https://azure.microsoft.com/ja-jp/services/media-services/media-analytics/
Azure Media Serviceで出来る事:コンテンツの分析
・Video IndexerというAzuer Media Services、Cognitive Service、Azure
Searchを複合的に利用して動画の中から登場人物や文字、音声を抽出して多言語字
幕や目次等を自動的に作成してくれるサービスがあります。
https://vi.microsoft.com/ja-jp/
Azure Media Player
・配信が出来ても高機能なPlayerがないと快適な動画閲覧ができないわけですが
AzureではAzure Media Playerというものが用意されています。
http://ampdemo.azureedge.net/azuremediaplayer.html
Azure Media Services Explorer
・Azure Media Services ExplorerというOSSの管理ツールがあります。
Azure Portal外でメディアの管理や操作を行える非常に便利なツールです。
https://github.com/Azure/Azure-Media-Services-Explorer/releases
DEMO
DEMO
※サンプル動画は予告なく削除されます
※試聴するときはWIFI使ってください
Azure Storage Azure Storage + CDN Azure Media Services
+
Azure Media Player
まとめ
クラウド環境が進化して動画配信が簡単に実現できることを理解して頂
いたと思います。
クラウドで動画配信を行うのは簡単になりましたが全体的な知識がない
中で実現しようとすると費用が嵩んだりパフォーマンスが悪かったりと
何かと問題になりがちです。
要件にあったサービスを実現するためにはアセスメントを行い費用を見
積もって利用しましょう。
クラウドは用法・容量を守って正しく使っていきましょう。
参考資料
Azure Media Servicesのドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/media-services/
Azure Media ExplorerのGithub ※Contributeできますよ
https://github.com/Azure/Azure-Media-Services-Explorer
Azure Media Player
http://ampdemo.azureedge.net/azuremediaplayer.html
Video Indexer
https://vi.microsoft.com/ja-jp/
MS畠山さんのMedia Servicesの概要
https://www.slideshare.net/dahatake/azure-media-services-
102670386/dahatake/azure-media-services-102670386
フリーの動画サンプル
Big Buck Bunny
https://peach.blender.org/
After Effects Sytle
http://ae-style.net/materials/
OrangeHD
http://orangehd.com
動画素材.com
http://xn--hhro09bn9j8uh.com/
MotionElement
https://www.motionelements.com/ja/free/stock-footage
宣伝
Azureもくもく会@東京という会を主宰しています
東京に出張に来られた時に都合が合えば是非ご参加ください
1 of 24

Recommended

U-NEXTの動画配信ログ収集・分析、レコメンドエンジンを支えるトレジャーデータ by
U-NEXTの動画配信ログ収集・分析、レコメンドエンジンを支えるトレジャーデータU-NEXTの動画配信ログ収集・分析、レコメンドエンジンを支えるトレジャーデータ
U-NEXTの動画配信ログ収集・分析、レコメンドエンジンを支えるトレジャーデータTakatoshi Kakimoto
3.7K views60 slides
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介 by
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介
番組宣伝に関するAbemaTV分析事例の紹介cyberagent
2.7K views27 slides
U-NEXT事例発表-レコメンドシステムのこれまでとこれから by
U-NEXT事例発表-レコメンドシステムのこれまでとこれからU-NEXT事例発表-レコメンドシステムのこれまでとこれから
U-NEXT事例発表-レコメンドシステムのこれまでとこれからTakatoshi Kakimoto
5.4K views71 slides
Private Azure Kubernetes Service cluster を触ってみよう♪ by
Private Azure Kubernetes Service cluster を触ってみよう♪Private Azure Kubernetes Service cluster を触ってみよう♪
Private Azure Kubernetes Service cluster を触ってみよう♪Igarashi Toru
178 views39 slides
「速効サプリ」情報処理安全確保支援士塾 #4 by
「速効サプリ」情報処理安全確保支援士塾 #4「速効サプリ」情報処理安全確保支援士塾 #4
「速効サプリ」情報処理安全確保支援士塾 #4Naoki MURAYAMA
2.4K views66 slides
FOSS4GとOSMを使って 「逃げ地図」のようなものをつくってみる! by
FOSS4GとOSMを使って 「逃げ地図」のようなものをつくってみる! FOSS4GとOSMを使って 「逃げ地図」のようなものをつくってみる!
FOSS4GとOSMを使って 「逃げ地図」のようなものをつくってみる! IWASAKI NOBUSUKE
5.4K views46 slides

More Related Content

What's hot

クラウドサービス、AWS/Azure/GCP それぞれの Text to Speechを比べてみた by
クラウドサービス、AWS/Azure/GCP それぞれの Text to Speechを比べてみたクラウドサービス、AWS/Azure/GCP それぞれの Text to Speechを比べてみた
クラウドサービス、AWS/Azure/GCP それぞれの Text to Speechを比べてみたDaizen Ikehara
687 views29 slides
DDD&Scalaで作られたプロダクトはその後どうなったか?(Current state of products made with DDD & Scala) by
DDD&Scalaで作られたプロダクトはその後どうなったか?(Current state of products made with DDD & Scala)DDD&Scalaで作られたプロダクトはその後どうなったか?(Current state of products made with DDD & Scala)
DDD&Scalaで作られたプロダクトはその後どうなったか?(Current state of products made with DDD & Scala)MicroAd, Inc.(Engineer)
363 views25 slides
文字認識はCNNで終わるのか? by
文字認識はCNNで終わるのか?文字認識はCNNで終わるのか?
文字認識はCNNで終わるのか?Seiichi Uchida
58.2K views40 slides
MLP輪読会 バンディット問題の理論とアルゴリズム 第3章 by
MLP輪読会 バンディット問題の理論とアルゴリズム 第3章MLP輪読会 バンディット問題の理論とアルゴリズム 第3章
MLP輪読会 バンディット問題の理論とアルゴリズム 第3章takashi usami
1.5K views30 slides
リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法 by
リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法
リアルタイムゲームサーバーの ベンチマークをとる方法モノビット エンジン
9.3K views66 slides
機械学習用のデータを準備する Amazon SageMaker Data Wrangler - ノーコードで前処理から学習まで by
機械学習用のデータを準備する Amazon SageMaker Data Wrangler - ノーコードで前処理から学習まで機械学習用のデータを準備する Amazon SageMaker Data Wrangler - ノーコードで前処理から学習まで
機械学習用のデータを準備する Amazon SageMaker Data Wrangler - ノーコードで前処理から学習まで西岡 賢一郎
303 views18 slides

What's hot(20)

クラウドサービス、AWS/Azure/GCP それぞれの Text to Speechを比べてみた by Daizen Ikehara
クラウドサービス、AWS/Azure/GCP それぞれの Text to Speechを比べてみたクラウドサービス、AWS/Azure/GCP それぞれの Text to Speechを比べてみた
クラウドサービス、AWS/Azure/GCP それぞれの Text to Speechを比べてみた
Daizen Ikehara687 views
DDD&Scalaで作られたプロダクトはその後どうなったか?(Current state of products made with DDD & Scala) by MicroAd, Inc.(Engineer)
DDD&Scalaで作られたプロダクトはその後どうなったか?(Current state of products made with DDD & Scala)DDD&Scalaで作られたプロダクトはその後どうなったか?(Current state of products made with DDD & Scala)
DDD&Scalaで作られたプロダクトはその後どうなったか?(Current state of products made with DDD & Scala)
文字認識はCNNで終わるのか? by Seiichi Uchida
文字認識はCNNで終わるのか?文字認識はCNNで終わるのか?
文字認識はCNNで終わるのか?
Seiichi Uchida58.2K views
MLP輪読会 バンディット問題の理論とアルゴリズム 第3章 by takashi usami
MLP輪読会 バンディット問題の理論とアルゴリズム 第3章MLP輪読会 バンディット問題の理論とアルゴリズム 第3章
MLP輪読会 バンディット問題の理論とアルゴリズム 第3章
takashi usami1.5K views
機械学習用のデータを準備する Amazon SageMaker Data Wrangler - ノーコードで前処理から学習まで by 西岡 賢一郎
機械学習用のデータを準備する Amazon SageMaker Data Wrangler - ノーコードで前処理から学習まで機械学習用のデータを準備する Amazon SageMaker Data Wrangler - ノーコードで前処理から学習まで
機械学習用のデータを準備する Amazon SageMaker Data Wrangler - ノーコードで前処理から学習まで
西岡 賢一郎303 views
20190205 AWS Black Belt Online Seminar 公共機関によるAWSの利活用 by Amazon Web Services Japan
20190205 AWS Black Belt Online Seminar 公共機関によるAWSの利活用20190205 AWS Black Belt Online Seminar 公共機関によるAWSの利活用
20190205 AWS Black Belt Online Seminar 公共機関によるAWSの利活用
オンプレ×Google Cloud PlatformなML基盤におけるRancherの活用 by MicroAd, Inc.(Engineer)
オンプレ×Google Cloud PlatformなML基盤におけるRancherの活用オンプレ×Google Cloud PlatformなML基盤におけるRancherの活用
オンプレ×Google Cloud PlatformなML基盤におけるRancherの活用
Extremely fast decision tree 論文紹介 by Yu Sugawara
Extremely fast decision tree 論文紹介Extremely fast decision tree 論文紹介
Extremely fast decision tree 論文紹介
Yu Sugawara331 views
学習時に使ってはいないデータの混入「リーケージを避ける」 by 西岡 賢一郎
学習時に使ってはいないデータの混入「リーケージを避ける」学習時に使ってはいないデータの混入「リーケージを避ける」
学習時に使ってはいないデータの混入「リーケージを避ける」
西岡 賢一郎1.9K views
Hybrid Cloud and Its Implementation by Sai P Mishra
Hybrid Cloud and Its ImplementationHybrid Cloud and Its Implementation
Hybrid Cloud and Its Implementation
Sai P Mishra3.6K views
クラウドを取り巻くリニア配信技術 by Masashi Ito
クラウドを取り巻くリニア配信技術クラウドを取り巻くリニア配信技術
クラウドを取り巻くリニア配信技術
Masashi Ito195 views
社労士的に思うAmazon S3魅力と文書管理についての考察 by Takashi Uchibe
社労士的に思うAmazon S3魅力と文書管理についての考察社労士的に思うAmazon S3魅力と文書管理についての考察
社労士的に思うAmazon S3魅力と文書管理についての考察
Takashi Uchibe2.5K views
ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催) by KnowledgeGraph
ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)
ナレッジグラフ推論チャレンジ2019技術勉強会(10/21開催)
KnowledgeGraph619 views
IbisPaintのOpenGLES2.0 by Eiji Kamiya
IbisPaintのOpenGLES2.0IbisPaintのOpenGLES2.0
IbisPaintのOpenGLES2.0
Eiji Kamiya15.1K views
絶対に止まらないバックボーン by IIJ
絶対に止まらないバックボーン絶対に止まらないバックボーン
絶対に止まらないバックボーン
IIJ6.2K views
木と電話と選挙(causalTree) by Shota Yasui
木と電話と選挙(causalTree)木と電話と選挙(causalTree)
木と電話と選挙(causalTree)
Shota Yasui14.1K views

Similar to クラウドで動画配信

Running Kubernetes on Azure by
Running Kubernetes on AzureRunning Kubernetes on Azure
Running Kubernetes on AzureMasaki Yamamoto
4.3K views52 slides
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け! by
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!Masahiko Ebisuda
255 views94 slides
Azureもくもく会@東京のいままでとこれからと by
Azureもくもく会@東京のいままでとこれからとAzureもくもく会@東京のいままでとこれからと
Azureもくもく会@東京のいままでとこれからと裕之 木下
608 views24 slides
クラウドでハンズオンする話 #ssmjp by
クラウドでハンズオンする話 #ssmjpクラウドでハンズオンする話 #ssmjp
クラウドでハンズオンする話 #ssmjpMasahiro NAKAYAMA
2.7K views21 slides
build2017のazure関連情報まとめ by
build2017のazure関連情報まとめbuild2017のazure関連情報まとめ
build2017のazure関連情報まとめ裕之 木下
92 views6 slides
Cdnによるコンテンツ配信とはまりどころ by
Cdnによるコンテンツ配信とはまりどころCdnによるコンテンツ配信とはまりどころ
Cdnによるコンテンツ配信とはまりどころTsukasa Kato
777 views16 slides

Similar to クラウドで動画配信(20)

2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け! by Masahiko Ebisuda
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
2021/6/29 Azure Hybrid and Multicloud Digital Event の内容を日本語でお届け!
Masahiko Ebisuda255 views
Azureもくもく会@東京のいままでとこれからと by 裕之 木下
Azureもくもく会@東京のいままでとこれからとAzureもくもく会@東京のいままでとこれからと
Azureもくもく会@東京のいままでとこれからと
裕之 木下608 views
クラウドでハンズオンする話 #ssmjp by Masahiro NAKAYAMA
クラウドでハンズオンする話 #ssmjpクラウドでハンズオンする話 #ssmjp
クラウドでハンズオンする話 #ssmjp
Masahiro NAKAYAMA2.7K views
build2017のazure関連情報まとめ by 裕之 木下
build2017のazure関連情報まとめbuild2017のazure関連情報まとめ
build2017のazure関連情報まとめ
裕之 木下92 views
Cdnによるコンテンツ配信とはまりどころ by Tsukasa Kato
Cdnによるコンテンツ配信とはまりどころCdnによるコンテンツ配信とはまりどころ
Cdnによるコンテンツ配信とはまりどころ
Tsukasa Kato777 views
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」 by 裕之 木下
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」
第15回JSSUG「Azure SQL Database 超入門」
裕之 木下6.9K views
Azure DevOpsで技術同人誌作成 by 裕之 木下
Azure DevOpsで技術同人誌作成Azure DevOpsで技術同人誌作成
Azure DevOpsで技術同人誌作成
裕之 木下885 views
Client Side Balzorでツールを作ってみた by 裕之 木下
Client Side Balzorでツールを作ってみたClient Side Balzorでツールを作ってみた
Client Side Balzorでツールを作ってみた
裕之 木下826 views
くまあず Nchikita 140628-2 by wintechq
くまあず Nchikita 140628-2くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2
wintechq958 views
Ns study Azure IoTHub紹介 by 貴志 上坂
Ns study Azure IoTHub紹介Ns study Azure IoTHub紹介
Ns study Azure IoTHub紹介
貴志 上坂1.9K views
20161208 Classmethod Codenize Tools by Kazuki Ueki
20161208 Classmethod Codenize Tools20161208 Classmethod Codenize Tools
20161208 Classmethod Codenize Tools
Kazuki Ueki3K views
毎年恒例イベントを Azure Media Services を使ってオンラインで by Tetsuya Odashima
毎年恒例イベントを Azure Media Services を使ってオンラインで毎年恒例イベントを Azure Media Services を使ってオンラインで
毎年恒例イベントを Azure Media Services を使ってオンラインで
Tetsuya Odashima627 views
Azure と MTのステキな関係 @ MTDDC Meetup Hokkaido by Masaki Takeda
Azure と MTのステキな関係 @ MTDDC Meetup HokkaidoAzure と MTのステキな関係 @ MTDDC Meetup Hokkaido
Azure と MTのステキな関係 @ MTDDC Meetup Hokkaido
Masaki Takeda3.6K views
only ip whitelist at cloudfront is ok? by Yuta Suzuki
only ip whitelist at cloudfront is ok?only ip whitelist at cloudfront is ok?
only ip whitelist at cloudfront is ok?
Yuta Suzuki2.1K views
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx by Tomoaki Tada
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptxCCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
CCoE実践者コミュニティ#1_CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅.pptx
Tomoaki Tada242 views
Tech Night Recap Sapporo - Build 2023 Azure by Yasuaki Matsuda
Tech Night Recap Sapporo - Build 2023 Azure Tech Night Recap Sapporo - Build 2023 Azure
Tech Night Recap Sapporo - Build 2023 Azure
Yasuaki Matsuda21 views

More from 裕之 木下

AzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみた by
AzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみたAzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみた
AzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみた裕之 木下
549 views13 slides
Azure Functionsを業務利用する時の勘所 by
Azure Functionsを業務利用する時の勘所Azure Functionsを業務利用する時の勘所
Azure Functionsを業務利用する時の勘所裕之 木下
3.3K views23 slides
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編 by
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編裕之 木下
509 views13 slides
「Azure durable functions」の概要 by
「Azure durable functions」の概要「Azure durable functions」の概要
「Azure durable functions」の概要裕之 木下
1.5K views31 slides
Azureコスト管理機能のお話 by
Azureコスト管理機能のお話Azureコスト管理機能のお話
Azureコスト管理機能のお話裕之 木下
1.7K views11 slides
Xamrin de live2d by
Xamrin de live2dXamrin de live2d
Xamrin de live2d裕之 木下
744 views10 slides

More from 裕之 木下(14)

AzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみた by 裕之 木下
AzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみたAzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみた
AzureStorageのオブジェクトレプリケートを試してみた
裕之 木下549 views
Azure Functionsを業務利用する時の勘所 by 裕之 木下
Azure Functionsを業務利用する時の勘所Azure Functionsを業務利用する時の勘所
Azure Functionsを業務利用する時の勘所
裕之 木下3.3K views
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編 by 裕之 木下
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編
ノンコーディングでLineBotを作る MS FLOW編
裕之 木下509 views
「Azure durable functions」の概要 by 裕之 木下
「Azure durable functions」の概要「Azure durable functions」の概要
「Azure durable functions」の概要
裕之 木下1.5K views
Azureコスト管理機能のお話 by 裕之 木下
Azureコスト管理機能のお話Azureコスト管理機能のお話
Azureコスト管理機能のお話
裕之 木下1.7K views
Azure vs aws比較 エンコード ace用 by 裕之 木下
Azure vs aws比較 エンコード ace用Azure vs aws比較 エンコード ace用
Azure vs aws比較 エンコード ace用
裕之 木下683 views
azure functionsでlinebotを作ってみた by 裕之 木下
azure functionsでlinebotを作ってみたazure functionsでlinebotを作ってみた
azure functionsでlinebotを作ってみた
裕之 木下866 views
ノンプログラミングで楽したい by 裕之 木下
ノンプログラミングで楽したいノンプログラミングで楽したい
ノンプログラミングで楽したい
裕之 木下307 views
azure botserviceをもっと身近に by 裕之 木下
azure botserviceをもっと身近にazure botserviceをもっと身近に
azure botserviceをもっと身近に
裕之 木下157 views
azure障害は忘れたころにやってくる by 裕之 木下
azure障害は忘れたころにやってくるazure障害は忘れたころにやってくる
azure障害は忘れたころにやってくる
裕之 木下2.5K views
明日から役立つazure① by 裕之 木下
明日から役立つazure①明日から役立つazure①
明日から役立つazure①
裕之 木下219 views
懲りずにazure functionsでlinebotを作ってみた by 裕之 木下
懲りずにazure functionsでlinebotを作ってみた懲りずにazure functionsでlinebotを作ってみた
懲りずにazure functionsでlinebotを作ってみた
裕之 木下317 views

Recently uploaded

PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PC Cluster Consortium
68 views12 slides
光コラボは契約してはいけない by
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけないTakuya Matsunaga
30 views17 slides
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可 by
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
13 views22 slides
私のMicrosoft Azure 2023 by
私のMicrosoft Azure 2023私のMicrosoft Azure 2023
私のMicrosoft Azure 2023Ryuji Iwata
5 views36 slides
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
110 views26 slides
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PC Cluster Consortium
29 views36 slides

Recently uploaded(6)

PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga30 views
私のMicrosoft Azure 2023 by Ryuji Iwata
私のMicrosoft Azure 2023私のMicrosoft Azure 2023
私のMicrosoft Azure 2023
Ryuji Iwata5 views
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」

クラウドで動画配信