Tool:SQL Server Management Studio
ご存知SQL Server Management Studioです。SQLServerを扱う人なら必ず触れていると思います。
「SQL Server 2000」のころは「SQL Server Enterprise Manager」と呼ばれてましたが「SQL Server 2005」
から「SQL Server Management Studio」とリブランディングされ無償提供されるようになりました。
もちろんAzure SQL Databaseも扱うことが可能です。
SQL Server Management Studio
https://docs.microsoft.com/ja-
jp/sql/ssms/sql-server-management-
studio-ssms?view=sql-server-2017
Tool:Azure Data Studio
Azure Data Studioはクラスプラットフォームで利用できるクラウドデータベースに特化した管理ツールです。
WindowsクライアントだけではなくMacOSやLinuxで利用できることが最大の特徴です。またVSCodeのように
ファイル管理・Gitリポジトリ管理を基本機能としてもっておりExtensionsなどで機能追加を行うことができます。
Azure Data Studio
https://docs.microsoft.com/ja-
jp/sql/ssms/download-sql-server-
management-studio-ssms?view=sql-
server-2017
もともとは「Microsoft SQL Operations
Studio」という名称でしたがGAの時に名称
が変更されて現在の名称が正式になりました。