SlideShare a Scribd company logo
Python歴1年坊主が
PyConに登壇するための
ランチェスター戦略
driller@patraqushe
みんなのPython勉強会#17 LT
Oct 12, 2016
Disclaimer
本スライドに記載している内容は個人の主観を元にしています
紹介した内容は選考プロセスにそぐわない可能性があります
取捨選択を表現している項目がありますが、特定の分野を否定
するものではありません
楽して選考されるための手法ではありません
応募の際には予め、PyCon JPの目的、行動規範等をご参照くだ
さい
PyCon JP 2016
PyCon JPってなに?: https://pycon.jp/2016/ja/about/what-is-pyconjp/
行動規範: https://pycon.jp/2016/ja/about/code-of-conduct/
2
About me
driller
@patraqushe
トレーダーです
Python歴1年半くらいです
3
PyCon JP 2016でトークしました
発表したスライドは公式サイ
トからもリンクされています
http://www.slideshare.net/drillan
/pycon-jp-2016-talk024-ja
自己都合でYouTubeはありま
せん、すいません
4
ランチェスターの法則とは?
※ ウィキペディアより
1914年にフレデリック・ラン
チェスターによって発表され
たオペレーションズ・リサー
チにおける戦闘の数理モデル
第1法則
𝐴0 − 𝐴 𝑡 = 𝐸(𝐵0 − 𝐵𝑡)
第2法則
𝐴0
2
− 𝐴 𝑡
2
= 𝐸(𝐵0
2
− 𝐵𝑡
2
)
𝐴0 : A軍の初期の兵員数
𝐴 𝑡 : 時刻tにおけるA軍の兵員数
𝐵0 : B軍の初期の兵員数
𝐵𝑡 : 時刻tにおけるB軍の兵員数
𝐸 : 武器性能比
(B軍の武器性能)÷(A軍の武器性
能)
5
なぜランチェスター?
しばしばマーケティング戦略に応用される
弱者用の戦略がある
= 入門者でも使える戦略がある
6
ランチェスターの用語をPyConに適用
A軍 Pythonのすごい人達 = 強者
B軍 Python入門者 = 弱者
𝐴0 − 𝐴 𝑡 兵力 = A軍が提供できる情報
𝐵0 − 𝐵𝑡 兵力 = B軍が提供できる情報
𝐸 武器性能 = 技術力
第1法則 𝐴0 − 𝐴 𝑡 = 𝐸(𝐵0 − 𝐵𝑡)
第2法則 𝐴0
2
− 𝐴 𝑡
2
= 𝐸(𝐵0
2
− 𝐵𝑡
2
)
7
B軍が取るべき戦略
第1法則で戦う
𝐴0 − 𝐴 𝑡 = 𝐸(𝐵0 − 𝐵𝑡)
𝐴0
2
− 𝐴 𝑡
2
= 𝐸(𝐵0
2
− 𝐵𝑡
2
)
第1法則とは ※ウィキペディアより
1. 両軍は相互に射撃を行うが、互いに相手の部隊の全てを有効な射程に収め
ている。
2. 両軍の部隊の戦力は兵員と武器の性能によって同様に決まっているが、両
軍の部隊が発揮できる戦闘効果は異なっている。
3. 両軍とも相手が展開している地点の情報を持たない。したがって、射撃の
効果がどれほど得られるか不明なまま戦場の全体に対して射撃を行なう。
4. 両軍とも戦闘において残存する両軍の部隊は展開しているが、その部隊の
配置は決して形式的に定まることはない。
8
情報量が出揃っているところでは戦わない
ダメ!ゼッタイ!
PyConにおける第1法則が当てはまら
ない戦場
機械学習系
• 流行りすぎ
ウェブフレームワーク、業務システム等
• 人大杉
ガジェット、おもしろ系
• 技術力高すぎ
9
drillerの場合
金融をターゲット
金融業界でPythonは国内ではまだそんなに使われていない、多分
自分の専門分野で勝負できる
𝐸(𝐵0 − 𝐵𝑡) ← 𝐸のところで優位になる
金融だけだとニッチすぎるのでExcelを取り上げた
みんな使ってるがPythonと組み合わせて使ってる人は少ない、多分
Jupyterの使っていないだろう機能を取り上げた
ユーザは多いだろうが、意外に機能が多いので使いこなしている人は
少ない、多分
10
プロポーサルを出すときに気をつけ
たこと
Pythonが多くの層にリーチするようなストーリーにした
金融業界に普及させたい
Excelユーザを取り込みたい
自分のバックグラウンドを明確にした
ExcelからPythonへ
金融業界へ普及活動をしていることをアピール
プログラムに掲載される説明や概要も重要だが、レビュアーの
方はアウトラインやメモもしっかり読まれている・・・と想定
される
11
おまけ
12
この人達の共通点は?
PyCon JP 2016 Speakersから抜粋
https://pycon.jp/2016/ja/speaker/list
13
Python mini Hack-a-thonに来てる人
14
とりあえずpyhackに行ってみよう!
次回に続く?
Next: PyCon JP 2016で準備したこと
15
finpy
の紹介
Python x 金融
のコミュニティ
16
finpy発足
finpyとは
Pythonistaで金融業界関係者、金融、投資等に関心がある方が交流、情報
交換をするためのコミュニティ
様々なバックグランドの方がいるため、クローズド型
活動内容
現状はSlackのみ、結構活発
今後の予定
交流会という名の飲み会
コンテンツを増やしていく
finpyに参加しよう
参加資格
Pythonista
金融関係者または金融に興味がある方
免責注意事項を遵守できる方
参加方法
既存メンバからの招待制
免責注意事項(Disclaimer)
当グループはPythonの金融分野への浸透を目的とし、具体
的な投資を目的とした話題、商品を話す予定はありません。
また、そのような目的のために入会はご遠慮させていただ
きます。
当グループで話した技術、話題等に基づき投資した結果、
損害が発生しても、当グループは一切責任を持ちません。
当グループを対象とした勧誘活動は一切お断りします。
当グループの個人情報を第三者に提供することを禁じます。

More Related Content

What's hot

プログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi pythonプログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi python
Yoshitaka Shiono
 
S20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれからS20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれから
Takeshi Akutsu
 
久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた
久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた
久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた
Shohei Tai
 
WindowsでPython
WindowsでPythonWindowsでPython
WindowsでPython
drillan
 
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッションPyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
Tetsuya Morimoto
 
Stapy#22 LT
Stapy#22 LTStapy#22 LT
Stapy#22 LT
NaoY-2501
 
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScriptJavascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
Kazufumi Ohkawa
 
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
Shinya Okano
 
S13 t0 introduction
S13 t0 introductionS13 t0 introduction
S13 t0 introduction
Takeshi Akutsu
 
OSS Study#19_LT
OSS Study#19_LTOSS Study#19_LT
OSS Study#19_LT
NaoY-2501
 
10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境
Hisao Soyama
 
Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17Shinya Okano
 
Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会Tetsuya Morimoto
 
勉強会 Cvml python基礎
勉強会 Cvml python基礎勉強会 Cvml python基礎
勉強会 Cvml python基礎
真哉 杉野
 
Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようKenji NAKAGAKI
 
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
Kei IWASAKI
 
stapy#23 LT
stapy#23 LTstapy#23 LT
stapy#23 LT
NaoY-2501
 
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門Takayuki Shimizukawa
 
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpPython エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpTakeshi Komiya
 
Pyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplibPyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplib
Shinya Okano
 

What's hot (20)

プログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi pythonプログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi python
 
S20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれからS20 t1 stapyのこれまでとこれから
S20 t1 stapyのこれまでとこれから
 
久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた
久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた
久しぶりのPythonでgoogleのアレを制御してみた
 
WindowsでPython
WindowsでPythonWindowsでPython
WindowsでPython
 
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッションPyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
 
Stapy#22 LT
Stapy#22 LTStapy#22 LT
Stapy#22 LT
 
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScriptJavascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
 
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
Python入門 コードリーディング - PyConJP2016
 
S13 t0 introduction
S13 t0 introductionS13 t0 introduction
S13 t0 introduction
 
OSS Study#19_LT
OSS Study#19_LTOSS Study#19_LT
OSS Study#19_LT
 
10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境
 
Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17
 
Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会Python3 プログラミング勉強会
Python3 プログラミング勉強会
 
勉強会 Cvml python基礎
勉強会 Cvml python基礎勉強会 Cvml python基礎
勉強会 Cvml python基礎
 
Windowsにpythonをインストールしてみよう
WindowsにpythonをインストールしてみようWindowsにpythonをインストールしてみよう
Windowsにpythonをインストールしてみよう
 
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
たった一ファイルの python スクリプトから始めるOSS開発入門 / PyCon JP 2016
 
stapy#23 LT
stapy#23 LTstapy#23 LT
stapy#23 LT
 
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
Pythonスタートアップ勉強会201109 python入門
 
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpPython エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
 
Pyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplibPyconjp2016 pyftplib
Pyconjp2016 pyftplib
 

Viewers also liked

PyCon JP 2016 Talk#024 ja
 PyCon JP 2016 Talk#024 ja PyCon JP 2016 Talk#024 ja
PyCon JP 2016 Talk#024 ja
drillan
 
GmailとPythonでイベント管理
GmailとPythonでイベント管理GmailとPythonでイベント管理
GmailとPythonでイベント管理
drillan
 
PyCon JP 2016 Talk#024 en
PyCon JP 2016 Talk#024 enPyCon JP 2016 Talk#024 en
PyCon JP 2016 Talk#024 en
drillan
 
Pynyumon#4lt
Pynyumon#4ltPynyumon#4lt
Pynyumon#4lt
drillan
 
PyData.Tokyo Meetup #11 LT
PyData.Tokyo Meetup #11 LTPyData.Tokyo Meetup #11 LT
PyData.Tokyo Meetup #11 LT
drillan
 
Seq2Seqでボットづくり
Seq2SeqでボットづくりSeq2Seqでボットづくり
Seq2Seqでボットづくり
Masato Fujitake
 
Python学習奮闘記#07 webapp
Python学習奮闘記#07 webappPython学習奮闘記#07 webapp
Python学習奮闘記#07 webapp
Takeshi Akutsu
 
Pythonでターミナルに画像表示
Pythonでターミナルに画像表示Pythonでターミナルに画像表示
Pythonでターミナルに画像表示
Masato Fujitake
 
サンプリングと推定 Siとht推定量
サンプリングと推定 Siとht推定量サンプリングと推定 Siとht推定量
サンプリングと推定 Siとht推定量T T
 
第10章後半「ブースティングと加法的木」
第10章後半「ブースティングと加法的木」第10章後半「ブースティングと加法的木」
第10章後半「ブースティングと加法的木」
T T
 
続・わかりやすいパターン認識 第7章「マルコフモデル」
続・わかりやすいパターン認識 第7章「マルコフモデル」続・わかりやすいパターン認識 第7章「マルコフモデル」
続・わかりやすいパターン認識 第7章「マルコフモデル」
T T
 
micropythonで遊んでみる
micropythonで遊んでみるmicropythonで遊んでみる
micropythonで遊んでみる
satokengo
 
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性もT T
 
PostgreSQLとPythonとSQL
PostgreSQLとPythonとSQLPostgreSQLとPythonとSQL
PostgreSQLとPythonとSQL
Satoshi Yamada
 
Pythonデータ分析 第4回勉強会資料 12章
Pythonデータ分析 第4回勉強会資料 12章Pythonデータ分析 第4回勉強会資料 12章
Pythonデータ分析 第4回勉強会資料 12章
Makoto Kawano
 
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
nagix
 
Pythonで画面付きのアプリを作成する
Pythonで画面付きのアプリを作成するPythonで画面付きのアプリを作成する
Pythonで画面付きのアプリを作成する
Jun Okazaki
 
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
Satoshi Yamada
 
Python勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニングPython勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニング
Yuuki Nakajima
 

Viewers also liked (19)

PyCon JP 2016 Talk#024 ja
 PyCon JP 2016 Talk#024 ja PyCon JP 2016 Talk#024 ja
PyCon JP 2016 Talk#024 ja
 
GmailとPythonでイベント管理
GmailとPythonでイベント管理GmailとPythonでイベント管理
GmailとPythonでイベント管理
 
PyCon JP 2016 Talk#024 en
PyCon JP 2016 Talk#024 enPyCon JP 2016 Talk#024 en
PyCon JP 2016 Talk#024 en
 
Pynyumon#4lt
Pynyumon#4ltPynyumon#4lt
Pynyumon#4lt
 
PyData.Tokyo Meetup #11 LT
PyData.Tokyo Meetup #11 LTPyData.Tokyo Meetup #11 LT
PyData.Tokyo Meetup #11 LT
 
Seq2Seqでボットづくり
Seq2SeqでボットづくりSeq2Seqでボットづくり
Seq2Seqでボットづくり
 
Python学習奮闘記#07 webapp
Python学習奮闘記#07 webappPython学習奮闘記#07 webapp
Python学習奮闘記#07 webapp
 
Pythonでターミナルに画像表示
Pythonでターミナルに画像表示Pythonでターミナルに画像表示
Pythonでターミナルに画像表示
 
サンプリングと推定 Siとht推定量
サンプリングと推定 Siとht推定量サンプリングと推定 Siとht推定量
サンプリングと推定 Siとht推定量
 
第10章後半「ブースティングと加法的木」
第10章後半「ブースティングと加法的木」第10章後半「ブースティングと加法的木」
第10章後半「ブースティングと加法的木」
 
続・わかりやすいパターン認識 第7章「マルコフモデル」
続・わかりやすいパターン認識 第7章「マルコフモデル」続・わかりやすいパターン認識 第7章「マルコフモデル」
続・わかりやすいパターン認識 第7章「マルコフモデル」
 
micropythonで遊んでみる
micropythonで遊んでみるmicropythonで遊んでみる
micropythonで遊んでみる
 
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
相関係数と決定係数~回帰係数とその不偏性も
 
PostgreSQLとPythonとSQL
PostgreSQLとPythonとSQLPostgreSQLとPythonとSQL
PostgreSQLとPythonとSQL
 
Pythonデータ分析 第4回勉強会資料 12章
Pythonデータ分析 第4回勉強会資料 12章Pythonデータ分析 第4回勉強会資料 12章
Pythonデータ分析 第4回勉強会資料 12章
 
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
 
Pythonで画面付きのアプリを作成する
Pythonで画面付きのアプリを作成するPythonで画面付きのアプリを作成する
Pythonで画面付きのアプリを作成する
 
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
bottleで始めるWEBアプリの最初の一歩
 
Python勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニングPython勉強会in 長野 オープニング
Python勉強会in 長野 オープニング
 

Similar to Stapy#17LT

Lina katayose pyladies3周年LT
Lina katayose pyladies3周年LTLina katayose pyladies3周年LT
Lina katayose pyladies3周年LT
Lina Katayose
 
PyLadies Tokyo 二周年記念パーティ LT
PyLadies Tokyo 二周年記念パーティ LTPyLadies Tokyo 二周年記念パーティ LT
PyLadies Tokyo 二周年記念パーティ LT
Tetsuya Morimoto
 
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
shoma h
 
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウBp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
Kameko Ohmura
 
PyPy 紹介
PyPy 紹介PyPy 紹介
PyPy 紹介
shoma h
 
匠Methodを使った製品開発の現場
匠Methodを使った製品開発の現場匠Methodを使った製品開発の現場
匠Methodを使った製品開発の現場
Haruo Sato
 
Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Katayanagi Nobuko
 
人間のためのpython #stapy68 2021-04-14
人間のためのpython #stapy68 2021-04-14人間のためのpython #stapy68 2021-04-14
人間のためのpython #stapy68 2021-04-14
Xoxzo Inc.
 
PyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynotePyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynote
Haruo Sato
 
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
株式会社MonotaRO Tech Team
 
Visasq
VisasqVisasq
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
Yasuki Kishi
 
BPStudy#116(PyQ開発秘話)
BPStudy#116(PyQ開発秘話) BPStudy#116(PyQ開発秘話)
BPStudy#116(PyQ開発秘話)
Haruo Sato
 
Pythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これからPythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これから
Haruo Sato
 
PyCon APAC 2013 in Japan 開催します! #pyconapac #pyconjp
PyCon APAC 2013 in Japan 開催します! #pyconapac #pyconjpPyCon APAC 2013 in Japan 開催します! #pyconapac #pyconjp
PyCon APAC 2013 in Japan 開催します! #pyconapac #pyconjp
Ryuji Tsutsui
 
S12 t1 python学習奮闘記#5
S12 t1 python学習奮闘記#5S12 t1 python学習奮闘記#5
S12 t1 python学習奮闘記#5
Takeshi Akutsu
 
PyPro2の読みどころ紹介:Python開発の過去と現在 - BPStudy93
PyPro2の読みどころ紹介:Python開発の過去と現在 - BPStudy93PyPro2の読みどころ紹介:Python開発の過去と現在 - BPStudy93
PyPro2の読みどころ紹介:Python開発の過去と現在 - BPStudy93
Takayuki Shimizukawa
 
LLoT ランゲージアップデート Python
LLoT ランゲージアップデート PythonLLoT ランゲージアップデート Python
LLoT ランゲージアップデート Python
hirokiky
 
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Ai Makabi
 
データ分析スクリプトのツール化入門 - PyConJP 2016
データ分析スクリプトのツール化入門 - PyConJP 2016データ分析スクリプトのツール化入門 - PyConJP 2016
データ分析スクリプトのツール化入門 - PyConJP 2016
Akinori Kohno
 

Similar to Stapy#17LT (20)

Lina katayose pyladies3周年LT
Lina katayose pyladies3周年LTLina katayose pyladies3周年LT
Lina katayose pyladies3周年LT
 
PyLadies Tokyo 二周年記念パーティ LT
PyLadies Tokyo 二周年記念パーティ LTPyLadies Tokyo 二周年記念パーティ LT
PyLadies Tokyo 二周年記念パーティ LT
 
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
 
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウBp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
Bp study #122 PyQの学習者サポートから学んだpython初学者への解説ノウハウ
 
PyPy 紹介
PyPy 紹介PyPy 紹介
PyPy 紹介
 
匠Methodを使った製品開発の現場
匠Methodを使った製品開発の現場匠Methodを使った製品開発の現場
匠Methodを使った製品開発の現場
 
Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk
 
人間のためのpython #stapy68 2021-04-14
人間のためのpython #stapy68 2021-04-14人間のためのpython #stapy68 2021-04-14
人間のためのpython #stapy68 2021-04-14
 
PyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynotePyCon JP 2015 keynote
PyCon JP 2015 keynote
 
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
Pythonエンジニアの最適なキャリアを考える (PyCon JP 2016 ジョブフェア LT)
 
Visasq
VisasqVisasq
Visasq
 
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
みんなのPython勉強会#35 Pythonのお仕事動向
 
BPStudy#116(PyQ開発秘話)
BPStudy#116(PyQ開発秘話) BPStudy#116(PyQ開発秘話)
BPStudy#116(PyQ開発秘話)
 
Pythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これからPythonの10年と今、これから
Pythonの10年と今、これから
 
PyCon APAC 2013 in Japan 開催します! #pyconapac #pyconjp
PyCon APAC 2013 in Japan 開催します! #pyconapac #pyconjpPyCon APAC 2013 in Japan 開催します! #pyconapac #pyconjp
PyCon APAC 2013 in Japan 開催します! #pyconapac #pyconjp
 
S12 t1 python学習奮闘記#5
S12 t1 python学習奮闘記#5S12 t1 python学習奮闘記#5
S12 t1 python学習奮闘記#5
 
PyPro2の読みどころ紹介:Python開発の過去と現在 - BPStudy93
PyPro2の読みどころ紹介:Python開発の過去と現在 - BPStudy93PyPro2の読みどころ紹介:Python開発の過去と現在 - BPStudy93
PyPro2の読みどころ紹介:Python開発の過去と現在 - BPStudy93
 
LLoT ランゲージアップデート Python
LLoT ランゲージアップデート PythonLLoT ランゲージアップデート Python
LLoT ランゲージアップデート Python
 
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
Python for Beginners ( #PyLadiesKyoto Meetup )
 
データ分析スクリプトのツール化入門 - PyConJP 2016
データ分析スクリプトのツール化入門 - PyConJP 2016データ分析スクリプトのツール化入門 - PyConJP 2016
データ分析スクリプトのツール化入門 - PyConJP 2016
 

Recently uploaded

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 

Recently uploaded (14)

論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 

Stapy#17LT