SlideShare a Scribd company logo
( およそ )2 週間で初めての
Web アプリを作ってみた話
2017.04.12 みんなの Python 勉強会 #23
こんばんは
@NaoY_py です . SE やってます (2 年目 )
Python3 エンジニア認定基礎試験に受かりました .
Twitter : @NaoY_py
Qiita : Nao-Y
GitHub : NaoY-2501
今回やったこと
● 初めて Web アプリを作ってみた
● connpass API を使った IT 勉強会検索サイトです
● その名も co[m|nn]pass
● キーワード
○ Web フレームワーク
○ Heroku
きっかけ とか
● 前回の阿久津さんの発表に影響されました
○ 動いて触れるもの作りたい
● Web フレームワークって色々ありますね
○ Django, Flask, bottle, Tornado...
● 選ばれたのは ...
フルスタックって響きが強そうだったので ...
フルスタック Web フレームワーク
DjangoDjango
とりあえず
● Django Girls Tutorial をやった
○ すごーい!!
○ ブログを題材に教えてくれるフレンズチュートリアル
○ 解説がほんとに初心者向けで実際わかりやすい
○ おすすめです
開発開始 (3/26~)
● 設計図
○ すごく…雑です…
○ このときは 4 列表示
開発開始から約一週間
● 検索して表示する機能は実装完了
● しかしここから 3 日ほど , ページング処理に苦しむ
○ 検索結果 ( 辞書 ) のまま画面に渡したい ...
○ が……駄目っ……!
○ 検索結果モデルのリストを画面に渡すことで解決
あとは heroku ってやつに
デプロイすればいいんだろ?
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました……
デプロイ後の激闘
● セッションの概念をすっかり忘れていました
○ 同時アクセスすると検索結果が混ざる
○ セッションキーをキーにして結果を格納して解決!
■ 気付くまで 2 日くらい掛かりました
■ 公式ドキュメントはちゃんと読もう
激闘続く
● 2 ページ目以降に遷移するとエラー吐く
○ heroku 上ではセッションの情報を保持できない… ?
○ Memcached Cloud(heroku addons) を導入
○ 解決!!
もうゴールしていいよね
● 検索条件を変えても反映されない…
○ 検索アプリにあるまじき障害
● フォームの中身が変わる毎にセッションキーを再生成
● 解決!!
ゴール!! (http://comnnpass.herokuapp.com/)
これからの課題
● ページングに途中省略の処理を入れる
● views.py でバリデーションをやってるので改善
● ウィンドウのサイズによってレイアウトが…
○ bootstrap の仕組みを把握しよう
● コードのコメント , GitHub のコミットコメントの整備
○ 他の人が読むことを意識しよう
まとめ
● Django Girls Tutorial ほんとおすすめ
● 初心者でも Web アプリ作れるようになりました
● 公式ドキュメントはちゃんと読もう
○ 和訳版は 1.4 なので , 原語版をなるべく読む
● Web アプリなので同時アクセスも考慮する ( 自戒 )

More Related Content

What's hot

Stapy#22 LT
Stapy#22 LTStapy#22 LT
Stapy#22 LT
NaoY-2501
 
プログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi pythonプログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi python
Yoshitaka Shiono
 
オリエンテーション
オリエンテーションオリエンテーション
オリエンテーション
Takeshi Akutsu
 
S14 t0 introduction
S14 t0 introductionS14 t0 introduction
S14 t0 introduction
Takeshi Akutsu
 
S16 t1 python学習奮闘記#6
S16 t1 python学習奮闘記#6S16 t1 python学習奮闘記#6
S16 t1 python学習奮闘記#6
Takeshi Akutsu
 
コボラーがPython始めてみた話
コボラーがPython始めてみた話コボラーがPython始めてみた話
コボラーがPython始めてみた話
Yuuki Nakajima
 
S09 t4 wrapup
S09 t4 wrapupS09 t4 wrapup
S09 t4 wrapup
Takeshi Akutsu
 
S18 t0 introduction
S18 t0 introductionS18 t0 introduction
S18 t0 introduction
Takeshi Akutsu
 
本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話
Satoshi Yamada
 
S15 t0 introduction
S15 t0 introductionS15 t0 introduction
S15 t0 introduction
Takeshi Akutsu
 
S13 t0 introduction
S13 t0 introductionS13 t0 introduction
S13 t0 introduction
Takeshi Akutsu
 
Pynyumon03 LT
Pynyumon03 LTPynyumon03 LT
Pynyumon03 LT
drillan
 
S12 t1 python学習奮闘記#5
S12 t1 python学習奮闘記#5S12 t1 python学習奮闘記#5
S12 t1 python学習奮闘記#5
Takeshi Akutsu
 
S10 t0 orientation
S10 t0 orientationS10 t0 orientation
S10 t0 orientation
Takeshi Akutsu
 
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpPython エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpTakeshi Komiya
 
S10 t1 spc_by_nowfromnow
S10 t1 spc_by_nowfromnowS10 t1 spc_by_nowfromnow
S10 t1 spc_by_nowfromnow
Takeshi Akutsu
 
まとめ
まとめまとめ
まとめ
Takeshi Akutsu
 
Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Katayanagi Nobuko
 
Pythonのプロファイリング
PythonのプロファイリングPythonのプロファイリング
Pythonのプロファイリング
ysakaguchi
 
10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境
Hisao Soyama
 

What's hot (20)

Stapy#22 LT
Stapy#22 LTStapy#22 LT
Stapy#22 LT
 
プログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi pythonプログラミング学習とScratch raspi python
プログラミング学習とScratch raspi python
 
オリエンテーション
オリエンテーションオリエンテーション
オリエンテーション
 
S14 t0 introduction
S14 t0 introductionS14 t0 introduction
S14 t0 introduction
 
S16 t1 python学習奮闘記#6
S16 t1 python学習奮闘記#6S16 t1 python学習奮闘記#6
S16 t1 python学習奮闘記#6
 
コボラーがPython始めてみた話
コボラーがPython始めてみた話コボラーがPython始めてみた話
コボラーがPython始めてみた話
 
S09 t4 wrapup
S09 t4 wrapupS09 t4 wrapup
S09 t4 wrapup
 
S18 t0 introduction
S18 t0 introductionS18 t0 introduction
S18 t0 introduction
 
本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話本気でPythonで宛名書きした話
本気でPythonで宛名書きした話
 
S15 t0 introduction
S15 t0 introductionS15 t0 introduction
S15 t0 introduction
 
S13 t0 introduction
S13 t0 introductionS13 t0 introduction
S13 t0 introduction
 
Pynyumon03 LT
Pynyumon03 LTPynyumon03 LT
Pynyumon03 LT
 
S12 t1 python学習奮闘記#5
S12 t1 python学習奮闘記#5S12 t1 python学習奮闘記#5
S12 t1 python学習奮闘記#5
 
S10 t0 orientation
S10 t0 orientationS10 t0 orientation
S10 t0 orientation
 
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjpPython エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
Python エンジニアの作り方 2011.08 #pyconjp
 
S10 t1 spc_by_nowfromnow
S10 t1 spc_by_nowfromnowS10 t1 spc_by_nowfromnow
S10 t1 spc_by_nowfromnow
 
まとめ
まとめまとめ
まとめ
 
Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk Python入門者の集い #6 Lightning Talk
Python入門者の集い #6 Lightning Talk
 
Pythonのプロファイリング
PythonのプロファイリングPythonのプロファイリング
Pythonのプロファイリング
 
10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境10分でわかるPythonの開発環境
10分でわかるPythonの開発環境
 

Similar to stapy#23 LT

Django で始める PyCharm 入門
Django で始める PyCharm 入門Django で始める PyCharm 入門
Django で始める PyCharm 入門
kashew_nuts
 
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方Takahiro Fujiwara
 
Pythonで作る自作デバッガLT資料
 Pythonで作る自作デバッガLT資料 Pythonで作る自作デバッガLT資料
Pythonで作る自作デバッガLT資料
Yuya Masumura
 
Ninja framework使ってみた
Ninja framework使ってみたNinja framework使ってみた
Ninja framework使ってみた
eiryu
 
Pythonを始めよう
Pythonを始めようPythonを始めよう
Pythonを始めよう
shouta yoshikai
 
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライドKobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Masafumi Terazono
 
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
Kei IWASAKI
 
みんなのPython勉強会#43 Pyladies x Stapy ジョイントミートアップ #2
みんなのPython勉強会#43 Pyladies x Stapy ジョイントミートアップ #2みんなのPython勉強会#43 Pyladies x Stapy ジョイントミートアップ #2
みんなのPython勉強会#43 Pyladies x Stapy ジョイントミートアップ #2
ManPingHe
 
Django ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けよう
Django ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けようDjango ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けよう
Django ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けよう
Takayuki Shimizukawa
 
2017823 pythonを始めよう
2017823 pythonを始めよう2017823 pythonを始めよう
2017823 pythonを始めよう
shouta yoshikai
 
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッションPyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
Tetsuya Morimoto
 
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Preferred Networks
 
プログラミングのお勉強としてscratchをさわってみた
プログラミングのお勉強としてscratchをさわってみたプログラミングのお勉強としてscratchをさわってみた
プログラミングのお勉強としてscratchをさわってみた
HirokiIwanaga
 
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, IntroみんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
Takeshi Akutsu
 
Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話
Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話
Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話
Yusuke Miyazaki
 
Isomorphic Architecture & Interface
Isomorphic Architecture & InterfaceIsomorphic Architecture & Interface
Isomorphic Architecture & Interface
Jxck Jxck
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
You&I
 
S06 t4 wrapup
S06 t4 wrapupS06 t4 wrapup
S06 t4 wrapup
Takeshi Akutsu
 
S05 t4 wrapup
S05 t4 wrapupS05 t4 wrapup
S05 t4 wrapup
Takeshi Akutsu
 
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
RubyでオリジナルプログラムをつくろうRubyでオリジナルプログラムをつくろう
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
K K
 

Similar to stapy#23 LT (20)

Django で始める PyCharm 入門
Django で始める PyCharm 入門Django で始める PyCharm 入門
Django で始める PyCharm 入門
 
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
Pythonとgit hubとベンチャー企業の上手な付き合い方
 
Pythonで作る自作デバッガLT資料
 Pythonで作る自作デバッガLT資料 Pythonで作る自作デバッガLT資料
Pythonで作る自作デバッガLT資料
 
Ninja framework使ってみた
Ninja framework使ってみたNinja framework使ってみた
Ninja framework使ってみた
 
Pythonを始めよう
Pythonを始めようPythonを始めよう
Pythonを始めよう
 
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライドKobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
 
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
入門書を読み終わったらなにしよう? 〜Python と WebAPI の使い方から学ぶ次の一歩〜 / next-step-python-programing
 
みんなのPython勉強会#43 Pyladies x Stapy ジョイントミートアップ #2
みんなのPython勉強会#43 Pyladies x Stapy ジョイントミートアップ #2みんなのPython勉強会#43 Pyladies x Stapy ジョイントミートアップ #2
みんなのPython勉強会#43 Pyladies x Stapy ジョイントミートアップ #2
 
Django ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けよう
Django ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けようDjango ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けよう
Django ORM道場:クエリの基本を押さえ,より良い形を身に付けよう
 
2017823 pythonを始めよう
2017823 pythonを始めよう2017823 pythonを始めよう
2017823 pythonを始めよう
 
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッションPyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
 
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
 
プログラミングのお勉強としてscratchをさわってみた
プログラミングのお勉強としてscratchをさわってみたプログラミングのお勉強としてscratchをさわってみた
プログラミングのお勉強としてscratchをさわってみた
 
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, IntroみんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
みんなのPython勉強会 in 長野 #3, Intro
 
Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話
Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話
Django から各種チャットツールに通知するライブラリを作った話
 
Isomorphic Architecture & Interface
Isomorphic Architecture & InterfaceIsomorphic Architecture & Interface
Isomorphic Architecture & Interface
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
S06 t4 wrapup
S06 t4 wrapupS06 t4 wrapup
S06 t4 wrapup
 
S05 t4 wrapup
S05 t4 wrapupS05 t4 wrapup
S05 t4 wrapup
 
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
RubyでオリジナルプログラムをつくろうRubyでオリジナルプログラムをつくろう
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
 

Recently uploaded

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (15)

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 

stapy#23 LT