SlideShare a Scribd company logo
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
~オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る
サービスを企画するポイント~
NTTコミュニケーションズ株式会社
アプリケーション&コンテンツサービス部
谷川 智美
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
2
マイポケットのサービス概要
• 月額300円(税別)のオンラインストレージサービス
• マイポケットプラス(スマートフォンサポート付) 月額500円(税別)
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
3
マイポケットのサービス概要
スマートフォン
アプリ
Web版
160万を超える有料ユーザー数
PC自動バック
アップツール
2003年
提供開始
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
4
コンシューマーにおけるクラウド利用
*1:D2Cマルチデバイス利用動向調査(2013年5月実施)
*2:THE DIGITAL UNIVERSE IN 2020 : Big Data, Bigger Digital Shadows, and Biggest Growth in the Far East(IDC 2012.12)
*3:株式会社マーケティング・コミュニケーションズ 2012.芸術の秋写真に関するアンケート
マルチデバイス化の加速
74%*1
スマートフォンユーザー
の74%がPC、22%が
タブレットと併用
データ大容量化
倍増/2年*2
2020年までにデータ量は
2年ごとにほぼ倍増
撮った写真の共有
54%*1
個人のデータはクラウドへ
約半数以上の人が「撮った写
真を友人などと共有する」と
回答
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
5
課題やリスクも多い
ここ数年、国内オンラインストレージサービスは
新たなサービス開始と終了が繰り返されている
継続的な
会員拡大
ユーザー
課金
会員の管理
ストレージ
構築・運用の
コスト負担
信頼性・
安定性確保
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
6
競合サービスとの比較
容
量
単
価
(
月
額
料
金
/
1
G
B
[
税
抜
])
10円
8円
6円
4円
2円
ホワイトラベル(OEM提供)や共創サービスで
より深いパートナー連携を実現
NTTドコモ
ドコモクラウド
FLETSあずけーる
(10円/GB)
Yahoo
Yahooボックス
(7円/GB)
Apple
iCloud
(2.4円/GB)
Microsoft
One Drive/
Google
Google Drive
(1.9円/GB)
連携の深さ
NTT Com
マイポケット
(2.4円/GB)
NTT Com
マイポケットOEM
(1.X円/GB)
キャリア系クラウドは
通信サービスの
オプションとして展開
キャリア系クラウド
としてユーザー獲得
した後にAPI一般公開
自社デバイスの
オプションサービス
展開からAPI一般公開 課金基盤と継続実績を
強みとしたOEM展開 共創サービス向けに
レベニューシェア
契約も可能
Dropbox
Dropbox
(1.2円/GB)
フリーミアムで
ユーザー獲得後に
API一般公開
NTT Com
マイポケット
(4.7円/GB)
★容量倍増
(2014/10)
★提供開始(2014/8)
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
7
マイポケットの戦略
✔ マイポケットとの機能連携でパートナー企業の新たなビジネス創出を支援
✔パートナー企業が保有するアプリケーションやサービス、デバイス等と
オンラインストレージサービスを組合せた共創サービスを企画/提供し、
ユーザー拡大を狙う
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
8
マイポケットB2B2C ビジネスモデル
コラボレーション(共創サービス)
APIを活用し機能連携した新しいサービスの企画立案をサポート
マイポケットの会員基盤などを活用した相互送客も可能
ホワイトラベル(OEM)
IDごとにサービス基盤として提供するため低コストを実現
自社ブランドで独自コンテンツ等を活用したサービスの開発が可能
デベロッパープログラム
アプリ・Webサービスとの連携サービスを早期に実現
レベニューシェアなどインセンティブプログラムも準備
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
9
マイポケットプロモーション動画
http://www.youtube.com/watch?v=zz6WShJxEms&feature=player_embedded
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
10
サービスを考えるポイント
Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved.
11
https://mypocket.ntt.com/dev/
マイポケットの機能をAPIで提供中
マイポケットAPI・SDK
公開API一覧

More Related Content

What's hot

インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
NEC x さくら データ流通実証実験 中間報告書 20190624
NEC x さくら データ流通実証実験 中間報告書 20190624NEC x さくら データ流通実証実験 中間報告書 20190624
NEC x さくら データ流通実証実験 中間報告書 20190624
Shunsuke Kikuchi
 
ネット中立性議論の現状とモバイル業界の対応
ネット中立性議論の現状とモバイル業界の対応ネット中立性議論の現状とモバイル業界の対応
ネット中立性議論の現状とモバイル業界の対応
Toshiya Jitsuzumi
 
グローバル・ネットワークの成立とネットワーク・マーケット
グローバル・ネットワークの成立とネットワーク・マーケットグローバル・ネットワークの成立とネットワーク・マーケット
グローバル・ネットワークの成立とネットワーク・マーケット
maruyama097
 
magmaの概要および特徴の紹介
magmaの概要および特徴の紹介magmaの概要および特徴の紹介
magmaの概要および特徴の紹介
Yohei Motomura
 
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
CRI Japan, Inc.
 
IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向
IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向
IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 18 みおふぉん教室: ご新規入会時の役立つ情報
IIJmio meeting 18 みおふぉん教室: ご新規入会時の役立つ情報IIJmio meeting 18 みおふぉん教室: ご新規入会時の役立つ情報
IIJmio meeting 18 みおふぉん教室: ご新規入会時の役立つ情報
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまでIIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
自治体公衆無線Lanの活⽤例
自治体公衆無線Lanの活⽤例自治体公衆無線Lanの活⽤例
自治体公衆無線Lanの活⽤例
Toshiya Jitsuzumi
 
パソコンスマートフォンを使った仕事術2
パソコンスマートフォンを使った仕事術2パソコンスマートフォンを使った仕事術2
パソコンスマートフォンを使った仕事術2
Takanori HIRANO
 
災害時における無線モニタリングによる社会インフラの見える化
災害時における無線モニタリングによる社会インフラの見える化災害時における無線モニタリングによる社会インフラの見える化
災害時における無線モニタリングによる社会インフラの見える化
Naoto MATSUMOTO
 
Serviceportfolio
ServiceportfolioServiceportfolio
Serviceportfolio
明平 吉本
 
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
Osaka University
 
中国の移動体通信網入門
中国の移動体通信網入門中国の移動体通信網入門
中国の移動体通信網入門
Kenkichi Okazaki
 
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
誰でもできるスマートシティ向けOSS : FIWAREのはじめかた
誰でもできるスマートシティ向けOSS : FIWAREのはじめかた誰でもできるスマートシティ向けOSS : FIWAREのはじめかた
誰でもできるスマートシティ向けOSS : FIWAREのはじめかた
Shunsuke Kikuchi
 

What's hot (17)

インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
インターネットと通信の秘密 (IIJmio meeting 20)
 
NEC x さくら データ流通実証実験 中間報告書 20190624
NEC x さくら データ流通実証実験 中間報告書 20190624NEC x さくら データ流通実証実験 中間報告書 20190624
NEC x さくら データ流通実証実験 中間報告書 20190624
 
ネット中立性議論の現状とモバイル業界の対応
ネット中立性議論の現状とモバイル業界の対応ネット中立性議論の現状とモバイル業界の対応
ネット中立性議論の現状とモバイル業界の対応
 
グローバル・ネットワークの成立とネットワーク・マーケット
グローバル・ネットワークの成立とネットワーク・マーケットグローバル・ネットワークの成立とネットワーク・マーケット
グローバル・ネットワークの成立とネットワーク・マーケット
 
magmaの概要および特徴の紹介
magmaの概要および特徴の紹介magmaの概要および特徴の紹介
magmaの概要および特徴の紹介
 
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
センサーネットワークコンソーシアム(山口さん作成)
 
IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向
IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向
IIJmio meeting 23 モバイルサービスをめぐる政策動向
 
IIJmio meeting 18 みおふぉん教室: ご新規入会時の役立つ情報
IIJmio meeting 18 みおふぉん教室: ご新規入会時の役立つ情報IIJmio meeting 18 みおふぉん教室: ご新規入会時の役立つ情報
IIJmio meeting 18 みおふぉん教室: ご新規入会時の役立つ情報
 
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまでIIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
IIJmio meeting 30 追加機能も実装完了!ギガプランリリースに至るまで
 
自治体公衆無線Lanの活⽤例
自治体公衆無線Lanの活⽤例自治体公衆無線Lanの活⽤例
自治体公衆無線Lanの活⽤例
 
パソコンスマートフォンを使った仕事術2
パソコンスマートフォンを使った仕事術2パソコンスマートフォンを使った仕事術2
パソコンスマートフォンを使った仕事術2
 
災害時における無線モニタリングによる社会インフラの見える化
災害時における無線モニタリングによる社会インフラの見える化災害時における無線モニタリングによる社会インフラの見える化
災害時における無線モニタリングによる社会インフラの見える化
 
Serviceportfolio
ServiceportfolioServiceportfolio
Serviceportfolio
 
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
ビックデータ時代におけるIct成長戦略 ―関西復権を目指して―の部分
 
中国の移動体通信網入門
中国の移動体通信網入門中国の移動体通信網入門
中国の移動体通信網入門
 
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
IIJmio meeting 11 HLR/HSS開放とは何か?
 
誰でもできるスマートシティ向けOSS : FIWAREのはじめかた
誰でもできるスマートシティ向けOSS : FIWAREのはじめかた誰でもできるスマートシティ向けOSS : FIWAREのはじめかた
誰でもできるスマートシティ向けOSS : FIWAREのはじめかた
 

Viewers also liked

OpenStack APIを使った新しいアプリケーションモデル
OpenStack APIを使った新しいアプリケーションモデルOpenStack APIを使った新しいアプリケーションモデル
OpenStack APIを使った新しいアプリケーションモデル
API Meetup
 
クラウドソーシング 事業計画書20111109
クラウドソーシング 事業計画書20111109クラウドソーシング 事業計画書20111109
クラウドソーシング 事業計画書20111109
Goushi Yamaguchi
 
ちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみた
ちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみたちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみた
ちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみた
API Meetup
 
APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜
APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜
APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜
API Meetup
 
NHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれから
NHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれからNHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれから
NHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれから
API Meetup
 
OpenAPI Specification + Mashape
OpenAPI Specification + MashapeOpenAPI Specification + Mashape
OpenAPI Specification + Mashape
API Meetup
 
ドコモApiで対話システム
ドコモApiで対話システムドコモApiで対話システム
ドコモApiで対話システム
API Meetup
 
Visual Design with Data
Visual Design with DataVisual Design with Data
Visual Design with Data
Seth Familian
 

Viewers also liked (8)

OpenStack APIを使った新しいアプリケーションモデル
OpenStack APIを使った新しいアプリケーションモデルOpenStack APIを使った新しいアプリケーションモデル
OpenStack APIを使った新しいアプリケーションモデル
 
クラウドソーシング 事業計画書20111109
クラウドソーシング 事業計画書20111109クラウドソーシング 事業計画書20111109
クラウドソーシング 事業計画書20111109
 
ちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみた
ちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみたちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみた
ちょっとAPIにセキュリティでネタを考えてみた
 
APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜
APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜
APIで広がる名刺情報の2次活用 〜事例編〜
 
NHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれから
NHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれからNHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれから
NHK番組表API ‐ 放送通信連携とAPIのこれから
 
OpenAPI Specification + Mashape
OpenAPI Specification + MashapeOpenAPI Specification + Mashape
OpenAPI Specification + Mashape
 
ドコモApiで対話システム
ドコモApiで対話システムドコモApiで対話システム
ドコモApiで対話システム
 
Visual Design with Data
Visual Design with DataVisual Design with Data
Visual Design with Data
 

Similar to オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント

20190915 hayashi nw_jaws
20190915 hayashi nw_jaws 20190915 hayashi nw_jaws
20190915 hayashi nw_jaws
Hayashi Masayuki
 
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
オラクルエンジニア通信
 
02172016 web rtc_conf_komasshu
02172016 web rtc_conf_komasshu02172016 web rtc_conf_komasshu
02172016 web rtc_conf_komasshu
Kensaku Komatsu
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
Osaka University
 
韓国ICTと教育ICTの最新動向
韓国ICTと教育ICTの最新動向韓国ICTと教育ICTの最新動向
韓国ICTと教育ICTの最新動向
Japan Electronic Publishing Association
 
分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有
分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有
分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有
Hiroshi Ota
 
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
SORACOM,INC
 
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Mickey Miki
 
Cloud, why not?
Cloud, why not?Cloud, why not?
Cloud, why not?
Osaka University
 
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
Nitta Tetsuya
 
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想についてIIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキングソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
エクストリーム ネットワークス / Extreme Networks Japan
 
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
shinmiyakawa
 
Wireless Japan[講演]八子 20110526
Wireless Japan[講演]八子 20110526Wireless Japan[講演]八子 20110526
Wireless Japan[講演]八子 20110526
知礼 八子
 
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016
Shotaro Motomura
 
IIJmio meeting 11 MWC2016レポート
IIJmio meeting 11 MWC2016レポートIIJmio meeting 11 MWC2016レポート
IIJmio meeting 11 MWC2016レポート
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
クラウドExpo120511
クラウドExpo120511クラウドExpo120511
クラウドExpo120511BBTower
 
IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03
IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03
IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03
techlog (Internet Initiative Japan Inc.)
 
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービスNTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
NTT Software Innovation Center
 

Similar to オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント (20)

20190915 hayashi nw_jaws
20190915 hayashi nw_jaws 20190915 hayashi nw_jaws
20190915 hayashi nw_jaws
 
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
20200522 Blockchain GIG#7 株式会社NTTデータ山下様資料
 
02172016 web rtc_conf_komasshu
02172016 web rtc_conf_komasshu02172016 web rtc_conf_komasshu
02172016 web rtc_conf_komasshu
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
 
韓国ICTと教育ICTの最新動向
韓国ICTと教育ICTの最新動向韓国ICTと教育ICTの最新動向
韓国ICTと教育ICTの最新動向
 
分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有
分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有
分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有
 
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
2019 Japan IT week 春 IoT/M2M展 基調講演 | IoT ビジネス最新事例と通信プラットフォーム活用戦略
 
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
 
Cloud, why not?
Cloud, why not?Cloud, why not?
Cloud, why not?
 
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
日本におけるICT市場展開と技術戦略概論 2015
 
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想についてIIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
IIJmio meeting 27 IIJのモバイル業界における活動とVMNO構想について
 
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキングソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
ソフトウェア・ドリブン・ネットワーキング
 
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
2015 10-ntt-com-forum-miyakawa-revised
 
Wireless Japan[講演]八子 20110526
Wireless Japan[講演]八子 20110526Wireless Japan[講演]八子 20110526
Wireless Japan[講演]八子 20110526
 
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
IIJmio meeting 19 IIJ フルMVNO徹底解説
 
Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016
 
IIJmio meeting 11 MWC2016レポート
IIJmio meeting 11 MWC2016レポートIIJmio meeting 11 MWC2016レポート
IIJmio meeting 11 MWC2016レポート
 
クラウドExpo120511
クラウドExpo120511クラウドExpo120511
クラウドExpo120511
 
IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03
IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03
IIJmio meeting 19 IIJmio Updates 2018/01~2018/03
 
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービスNTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
NTTのR&Dを支えるNTTコミュニケーションズのIT基盤サービス
 

More from API Meetup

煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!
煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!
煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!
API Meetup
 
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
API Meetup
 
保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜
保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜
保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜
API Meetup
 
Ai inside api meetup 20200929
Ai inside api meetup 20200929Ai inside api meetup 20200929
Ai inside api meetup 20200929
API Meetup
 
TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?
TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?
TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?
API Meetup
 
〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介
〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介
〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介
API Meetup
 
Google Cloud API を活用して簡単に機能追加する
Google Cloud API を活用して簡単に機能追加するGoogle Cloud API を活用して簡単に機能追加する
Google Cloud API を活用して簡単に機能追加する
API Meetup
 
「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜
「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜
「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜
API Meetup
 
運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜
運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜
運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜
API Meetup
 
AIoTプラットフォーム Web APIサービス
AIoTプラットフォーム Web APIサービスAIoTプラットフォーム Web APIサービス
AIoTプラットフォーム Web APIサービス
API Meetup
 
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけてAPIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
API Meetup
 
公共インフラはAPI化できるか
公共インフラはAPI化できるか公共インフラはAPI化できるか
公共インフラはAPI化できるか
API Meetup
 
Shopify GraphQL API
Shopify GraphQL APIShopify GraphQL API
Shopify GraphQL API
API Meetup
 
Shopify
ShopifyShopify
Shopify
API Meetup
 
APIを活用したANA版Society5.0への挑戦
APIを活用したANA版Society5.0への挑戦APIを活用したANA版Society5.0への挑戦
APIを活用したANA版Society5.0への挑戦
API Meetup
 
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
API Meetup
 
みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介
みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介
みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介
API Meetup
 
NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜
NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜
NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜
API Meetup
 
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
API Meetup
 
企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側
企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側
企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側
API Meetup
 

More from API Meetup (20)

煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!
煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!
煩雑な本人確認(eKYC)/当人認証を銀行子会社に実施させるAPI!
 
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
 
保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜
保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜
保険業界DXに明るい兆しを 〜 課題から考察する保険API 〜
 
Ai inside api meetup 20200929
Ai inside api meetup 20200929Ai inside api meetup 20200929
Ai inside api meetup 20200929
 
TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?
TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?
TOEIC960点レベルのニューラル機械翻訳サービス Mirai Translatorとは!?
 
〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介
〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介
〜天気予報 API を活かしてビジネスを成功へ〜 ウェザーテック(WxTech)サービスの紹介
 
Google Cloud API を活用して簡単に機能追加する
Google Cloud API を活用して簡単に機能追加するGoogle Cloud API を活用して簡単に機能追加する
Google Cloud API を活用して簡単に機能追加する
 
「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜
「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜
「駅すぱあとWebサービス」ビジネスの変遷 〜変わるものと変わらないもの〜
 
運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜
運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜
運用型広告におけるAPIの活用について 〜APIとビジネスモデル〜
 
AIoTプラットフォーム Web APIサービス
AIoTプラットフォーム Web APIサービスAIoTプラットフォーム Web APIサービス
AIoTプラットフォーム Web APIサービス
 
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけてAPIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
APIbank(メディア)からみた国産APIの現実と未来にむけて
 
公共インフラはAPI化できるか
公共インフラはAPI化できるか公共インフラはAPI化できるか
公共インフラはAPI化できるか
 
Shopify GraphQL API
Shopify GraphQL APIShopify GraphQL API
Shopify GraphQL API
 
Shopify
ShopifyShopify
Shopify
 
APIを活用したANA版Society5.0への挑戦
APIを活用したANA版Society5.0への挑戦APIを活用したANA版Society5.0への挑戦
APIを活用したANA版Society5.0への挑戦
 
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
モビリティサービスの未来 〜 APIで目指す世界 〜
 
みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介
みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介
みんなの自動翻訳@ TexTraのご紹介
 
NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜
NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜
NHK Linked Data API 〜つながる番組データを目指して〜
 
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
APIで次のFinTechサービスをつくろう! 〜freee Dev Communityのご紹介〜
 
企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側
企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側
企業内スタートアップに見る、企業連携で生み出すリーンスタートアップの裏側
 

Recently uploaded

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 

Recently uploaded (15)

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント

  • 1. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. ~オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント~ NTTコミュニケーションズ株式会社 アプリケーション&コンテンツサービス部 谷川 智美
  • 2. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 2 マイポケットのサービス概要 • 月額300円(税別)のオンラインストレージサービス • マイポケットプラス(スマートフォンサポート付) 月額500円(税別)
  • 3. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 3 マイポケットのサービス概要 スマートフォン アプリ Web版 160万を超える有料ユーザー数 PC自動バック アップツール 2003年 提供開始
  • 4. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 4 コンシューマーにおけるクラウド利用 *1:D2Cマルチデバイス利用動向調査(2013年5月実施) *2:THE DIGITAL UNIVERSE IN 2020 : Big Data, Bigger Digital Shadows, and Biggest Growth in the Far East(IDC 2012.12) *3:株式会社マーケティング・コミュニケーションズ 2012.芸術の秋写真に関するアンケート マルチデバイス化の加速 74%*1 スマートフォンユーザー の74%がPC、22%が タブレットと併用 データ大容量化 倍増/2年*2 2020年までにデータ量は 2年ごとにほぼ倍増 撮った写真の共有 54%*1 個人のデータはクラウドへ 約半数以上の人が「撮った写 真を友人などと共有する」と 回答
  • 5. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 5 課題やリスクも多い ここ数年、国内オンラインストレージサービスは 新たなサービス開始と終了が繰り返されている 継続的な 会員拡大 ユーザー 課金 会員の管理 ストレージ 構築・運用の コスト負担 信頼性・ 安定性確保
  • 6. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 6 競合サービスとの比較 容 量 単 価 ( 月 額 料 金 / 1 G B [ 税 抜 ]) 10円 8円 6円 4円 2円 ホワイトラベル(OEM提供)や共創サービスで より深いパートナー連携を実現 NTTドコモ ドコモクラウド FLETSあずけーる (10円/GB) Yahoo Yahooボックス (7円/GB) Apple iCloud (2.4円/GB) Microsoft One Drive/ Google Google Drive (1.9円/GB) 連携の深さ NTT Com マイポケット (2.4円/GB) NTT Com マイポケットOEM (1.X円/GB) キャリア系クラウドは 通信サービスの オプションとして展開 キャリア系クラウド としてユーザー獲得 した後にAPI一般公開 自社デバイスの オプションサービス 展開からAPI一般公開 課金基盤と継続実績を 強みとしたOEM展開 共創サービス向けに レベニューシェア 契約も可能 Dropbox Dropbox (1.2円/GB) フリーミアムで ユーザー獲得後に API一般公開 NTT Com マイポケット (4.7円/GB) ★容量倍増 (2014/10) ★提供開始(2014/8)
  • 7. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 7 マイポケットの戦略 ✔ マイポケットとの機能連携でパートナー企業の新たなビジネス創出を支援 ✔パートナー企業が保有するアプリケーションやサービス、デバイス等と オンラインストレージサービスを組合せた共創サービスを企画/提供し、 ユーザー拡大を狙う
  • 8. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 8 マイポケットB2B2C ビジネスモデル コラボレーション(共創サービス) APIを活用し機能連携した新しいサービスの企画立案をサポート マイポケットの会員基盤などを活用した相互送客も可能 ホワイトラベル(OEM) IDごとにサービス基盤として提供するため低コストを実現 自社ブランドで独自コンテンツ等を活用したサービスの開発が可能 デベロッパープログラム アプリ・Webサービスとの連携サービスを早期に実現 レベニューシェアなどインセンティブプログラムも準備
  • 9. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 9 マイポケットプロモーション動画 http://www.youtube.com/watch?v=zz6WShJxEms&feature=player_embedded
  • 10. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 10 サービスを考えるポイント
  • 11. Copyright © NTT Communications Corporation. All rights reserved. 11 https://mypocket.ntt.com/dev/ マイポケットの機能をAPIで提供中 マイポケットAPI・SDK 公開API一覧

Editor's Notes

  1. 【プレゼン時間参考】 自己紹介&マイポケットの概要…5分 マイポケットのB2B2C戦略…15分(動画3.5分含む) お知らせ…2分 Q&A…3分
  2. 【プレゼン時間参考】1分 マルチデバイスの普及や扱うデータ量の増加は生活の中で実感されることも多々あるのではないでしょうか? オンラインストレージはデータの一括管理や大容量データの取り扱いニーズの増加に伴いマーケットが拡大しています。 スマートフォンユーザーの74%がPC、22%がタブレットとの併用利用
  3. 【プレゼン時間参考】1分 まとめると、企業のサービス提供上の課題解決のためのストレージの重要度は増している しかし、特に中堅中小企業においてはリソース上の制約が散見されるため、マイポケットの新たなソリューションが価値提供 できる要素が存在すると考えられる →そこでマイポケットが提供するB2B2Cビジネスモデルを紹介 東芝「デジタル貸金庫」、Nドライブ、Kドライブ、RICHO「Quonp」 HiQZenの販売を、2014年3月31日をもって終了しました。 MediaJet の一機能であり、株式会社 Nero が提供しております「オンラインストレージ」のサービスを 2014年9月30日(火) 2013年7月31日 をもって、旧「マイキャビ」のすべてのサービスを終了させていただきました。 iTrusteeはこの度2014年10月31日をもちまして、本サービスを終了させて頂くことになりました。
  4. 【プレゼン時間参考】1分 パートナーシップにおける共創サービス マイポケットのホワイトラベル提供 デベロッパープログラム(API・SDKオープン化と開発者サポート) ・単なるオンラインストレージサービスではなく様々なアプリケーションと連携したオンラインストレージサービスを目指したい  →世の中のアプリケーションで生成・加工されるデータがあまねく一つのオンラインストレージに集約されることが理想   既存アプリだけでなくオンラインストレージならではの機能を活用した新しいサービスの共同開発も積極的に実施したい また現在有料会員による収益を連携サービスを提供するアライアンスパートナーに還元するビジネスモデルを展開していきたい。
  5. 【動画再生時間】3.5分 各シーンでサービスの補足をお願いします。
  6. ◆モニターアンケート 42%のユーザーが5GB以上ローカルに写真を保存 スマホの容量不足で困ったことのあるユーザーは54% 容量を空ける方法としてクラウドへのバックアップを選択したユーザーは58% ◆FGI スマホの写真の枚数はMINで2,800枚~MAXで33,000枚 月に一回以上いらない写真を選んで消去している(5人/6人) 写真バックアップ方法分からないがなくなったら困る(4人) PCやiCloudで写真をバックアップしていない(5人)
  7. 【プレゼン時間参考】1分 コンテンツプロバイダー、アプリベンダーさらには一般開発者を含む多くの方に開かれたビジネスモデルがデベロッパープログラムです。 マイポケットのIDでデベロッパー登録すれば連携アプリの開発が可能 一部API・SDKは2014年7月にポータルサイトで一般公開しています。 マイポケットのIDでデベロッパー登録すれば連携アプリの開発が可能