SlideShare a Scribd company logo
分離された
ネットワークでの
複合機/プリンター
の共有
株式会社リコー
オフィスプリンティング開発本部
HS開発センター
第二開発室 開発一グループ
太田 広志
Agenda
 課題
 分離された複数ネットワークでの課題
 解決
 分離された複数ネットワークでの課題解決
 まとめ
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1 2
個人番号利用事務系 統合行政ネットワーク インターネット接続系
背景1/2
総務省は各自治体に対して、2017年7月までに以下2点の実施を求めている。
LGWAN
人事給与 庶務事務 財務会計
インターネット
情報収集 メール ホームページ
作成
住基ネット
既存住基 税 社会保障
分離 分離
「自治体情報システム強靭性向上モデル」に基づく庁内ネットワークの3分割、
および適切な強靭化の実施
複数のネットワークで複合機やプリンターを安全に利用したい!
2018/3/1 Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved. 3
背景2/2
 いままで1つだったネットワークが分離
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
職員
分離
分離
LGWAN系
インターネット接続系
住基ネット系
職員
職員
職員
4
分離されたネットワークでの課題
分離されたネットワークでも業務をしたい
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
分離
分離
インターネット接続系
問題
高コスト
設置スペース大 職員
職員
職員
LGWAN系
住基ネット系
5
分離されたネットワークでの課題解決
 ネットワークが分離されていても、
1台の複合機/プリンターでまかないたい
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
職員
職員
分離
分離
職員
インターネット接続系
解決!
低コスト
省設置スペース
LGWAN系
住基ネット系
6
複数ネットワークソリューション
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
 USBプリントサーバータイプ
1. 2系統の有線LANからのプリントに対応
2. 簡単なセットアップ
 インターフェースボックスタイプ
1. 3系統までの有線LANに対応
2. 副系統でのスキャン対応
3. 個人認証/私書箱プリント対応
4. 10系統までのTag VLANに対応
7
USBプリントサーバータイプの特長
1. 2系統の有線LANからのプリントに対応
2. 簡単なセットアップ
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
職員
職員
インターネット接続系
LGWAN系
8
インターフェースボックスの特長
1. 3系統までの有線LANに対応
2. 副系統でのスキャン対応
3. 個人認証/私書箱プリント対応
4. 10系統までのTag VLANに対応
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1 9
特長1:3系統までの有線LANに対応
 複合機/プリンターに3系統の有線LANを接続可能
 いまある有線LANをそのまま3系統収容できます
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
職員
職員
職員
医療系
インターネット接続系
事務系
10
特長2:副系統でのスキャン対応
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
職員
職員
職員
医療系
インターネット接続系
事務系
 いままでできなかった、複数系統へのスキャンに対応
 複合機から複数系統へスキャンtoフォルダが可能
共有フォルダ
共有フォルダ
11
特長3:個人認証/私書箱プリント対応
 個人認証や私書箱プリントの印刷にも多系統から対応可能
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
職員
職員
職員
医療系
インターネット接続系
事務系
A
B
C
D
E
A
B
C
12
特長4:10系統までのTag VLANに対応
 Tag VLANに対応しているため10系統対応可能
 有線LAN3本以上は接続できないが、Tag VLANを利用可能
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
最大10系統
13
インターフェースボックスの仕組み
SDN/仮想ネットワーク技術を使ってネットワークを制御
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
フル機能へのアクセス
×
×
複合機/プリンターと
ネットワークの
通信はそのまま転送
通信元・通信先などから
NWをまたがる通信をブロック
(攻撃も考慮したブロック)
IPアドレスを変換
特定の通信だけ許可
(印刷・スキャンなど)
SDN:Software Defined Network
14
まとめ
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1
USBプリント
サーバー
インターフェース
ボックス
プリント ◯ ◎
(ICカード認証)
スキャン なし ◯
有線LAN 2 3
Tag VLAN なし 10
 違ったタイプの複数ネットワークソリューションが
ある
 リコーではSDN/仮想ネットワーク技術を使って、新しい
タイプのやり方を提供している
方式
項目
15
Copyrights© 2018, Ricoh Co., Ltd. All rights reserved.2018/3/1

More Related Content

What's hot

分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
ヤフーのクラウドネイティブへの取り組みとそれを支えるシステム開発 #CNDT2019 #OSDT2019 #RoomE #1E4
ヤフーのクラウドネイティブへの取り組みとそれを支えるシステム開発 #CNDT2019 #OSDT2019 #RoomE #1E4ヤフーのクラウドネイティブへの取り組みとそれを支えるシステム開発 #CNDT2019 #OSDT2019 #RoomE #1E4
ヤフーのクラウドネイティブへの取り組みとそれを支えるシステム開発 #CNDT2019 #OSDT2019 #RoomE #1E4
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
NTT DATA OSS Professional Services
 
コンテナとimmutableとわたし。あとセキュリティ。(Kubernetes Novice Tokyo #15 発表資料)
コンテナとimmutableとわたし。あとセキュリティ。(Kubernetes Novice Tokyo #15 発表資料)コンテナとimmutableとわたし。あとセキュリティ。(Kubernetes Novice Tokyo #15 発表資料)
コンテナとimmutableとわたし。あとセキュリティ。(Kubernetes Novice Tokyo #15 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
グラフデータベース Neptune 使ってみた
グラフデータベース Neptune 使ってみたグラフデータベース Neptune 使ってみた
グラフデータベース Neptune 使ってみた
Yoshiyasu SAEKI
 
[db tech showcase Tokyo 2016] A25: ACIDトランザクションをサポートするエンタープライズ向けNoSQL Databas...
[db tech showcase Tokyo 2016] A25: ACIDトランザクションをサポートするエンタープライズ向けNoSQL Databas...[db tech showcase Tokyo 2016] A25: ACIDトランザクションをサポートするエンタープライズ向けNoSQL Databas...
[db tech showcase Tokyo 2016] A25: ACIDトランザクションをサポートするエンタープライズ向けNoSQL Databas...
Insight Technology, Inc.
 
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライドElasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
崇介 藤井
 
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
オラクルエンジニア通信
 
NOSQLの基礎知識(講義資料)
NOSQLの基礎知識(講義資料)NOSQLの基礎知識(講義資料)
NOSQLの基礎知識(講義資料)
CLOUDIAN KK
 
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
バッチ処理にバインド変数はもうやめません? ~|バッチ処理の突発遅延を題材にして考えてみる~
バッチ処理にバインド変数はもうやめません? ~|バッチ処理の突発遅延を題材にして考えてみる~バッチ処理にバインド変数はもうやめません? ~|バッチ処理の突発遅延を題材にして考えてみる~
バッチ処理にバインド変数はもうやめません? ~|バッチ処理の突発遅延を題材にして考えてみる~Ryota Watabe
 
ストリーム処理におけるApache Avroの活用について(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
ストリーム処理におけるApache Avroの活用について(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)ストリーム処理におけるApache Avroの活用について(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
ストリーム処理におけるApache Avroの活用について(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
オラクルエンジニア通信
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Hideaki Aoyagi
 
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
Trainocate Japan, Ltd.
 
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃないMulticastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Kenta Yasukawa
 
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
昌桓 李
 
Making Cassandra more capable, faster, and more reliable (at ApacheCon@Home 2...
Making Cassandra more capable, faster, and more reliable (at ApacheCon@Home 2...Making Cassandra more capable, faster, and more reliable (at ApacheCon@Home 2...
Making Cassandra more capable, faster, and more reliable (at ApacheCon@Home 2...
Scalar, Inc.
 
ScyllaDBユーザー勉強会 #1
ScyllaDBユーザー勉強会 #1ScyllaDBユーザー勉強会 #1
ScyllaDBユーザー勉強会 #1
Changhwan Lee
 

What's hot (20)

分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
ヤフーのクラウドネイティブへの取り組みとそれを支えるシステム開発 #CNDT2019 #OSDT2019 #RoomE #1E4
ヤフーのクラウドネイティブへの取り組みとそれを支えるシステム開発 #CNDT2019 #OSDT2019 #RoomE #1E4ヤフーのクラウドネイティブへの取り組みとそれを支えるシステム開発 #CNDT2019 #OSDT2019 #RoomE #1E4
ヤフーのクラウドネイティブへの取り組みとそれを支えるシステム開発 #CNDT2019 #OSDT2019 #RoomE #1E4
 
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
 
コンテナとimmutableとわたし。あとセキュリティ。(Kubernetes Novice Tokyo #15 発表資料)
コンテナとimmutableとわたし。あとセキュリティ。(Kubernetes Novice Tokyo #15 発表資料)コンテナとimmutableとわたし。あとセキュリティ。(Kubernetes Novice Tokyo #15 発表資料)
コンテナとimmutableとわたし。あとセキュリティ。(Kubernetes Novice Tokyo #15 発表資料)
 
グラフデータベース Neptune 使ってみた
グラフデータベース Neptune 使ってみたグラフデータベース Neptune 使ってみた
グラフデータベース Neptune 使ってみた
 
[db tech showcase Tokyo 2016] A25: ACIDトランザクションをサポートするエンタープライズ向けNoSQL Databas...
[db tech showcase Tokyo 2016] A25: ACIDトランザクションをサポートするエンタープライズ向けNoSQL Databas...[db tech showcase Tokyo 2016] A25: ACIDトランザクションをサポートするエンタープライズ向けNoSQL Databas...
[db tech showcase Tokyo 2016] A25: ACIDトランザクションをサポートするエンタープライズ向けNoSQL Databas...
 
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライドElasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
Elasticsearchを使うときの注意点 公開用スライド
 
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
 
NOSQLの基礎知識(講義資料)
NOSQLの基礎知識(講義資料)NOSQLの基礎知識(講義資料)
NOSQLの基礎知識(講義資料)
 
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
Dapr × Kubernetes ではじめるポータブルなマイクロサービス(CloudNative Days Tokyo 2020講演資料)
 
バッチ処理にバインド変数はもうやめません? ~|バッチ処理の突発遅延を題材にして考えてみる~
バッチ処理にバインド変数はもうやめません? ~|バッチ処理の突発遅延を題材にして考えてみる~バッチ処理にバインド変数はもうやめません? ~|バッチ処理の突発遅延を題材にして考えてみる~
バッチ処理にバインド変数はもうやめません? ~|バッチ処理の突発遅延を題材にして考えてみる~
 
HTTP/2 入門
HTTP/2 入門HTTP/2 入門
HTTP/2 入門
 
ストリーム処理におけるApache Avroの活用について(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
ストリーム処理におけるApache Avroの活用について(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)ストリーム処理におけるApache Avroの活用について(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
ストリーム処理におけるApache Avroの活用について(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2019 講演資料、2019/09/05)
 
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Database Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
 
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
Amazon EKS への道 ~ EKS 再入門 ~
 
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
IDaaS を正しく活用するための認証基盤設計
 
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃないMulticastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
Multicastが出来ないならUnicastすればいいじゃない
 
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
スケールアップファーストのNoSQL、ScyllaDB(スキュラDB)
 
Making Cassandra more capable, faster, and more reliable (at ApacheCon@Home 2...
Making Cassandra more capable, faster, and more reliable (at ApacheCon@Home 2...Making Cassandra more capable, faster, and more reliable (at ApacheCon@Home 2...
Making Cassandra more capable, faster, and more reliable (at ApacheCon@Home 2...
 
ScyllaDBユーザー勉強会 #1
ScyllaDBユーザー勉強会 #1ScyllaDBユーザー勉強会 #1
ScyllaDBユーザー勉強会 #1
 

Similar to 分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有

オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイントオンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
API Meetup
 
AI/MLシステムにおけるビッグデータとの付き合い方
AI/MLシステムにおけるビッグデータとの付き合い方AI/MLシステムにおけるビッグデータとの付き合い方
AI/MLシステムにおけるビッグデータとの付き合い方
Shota Suzuki
 
JTF2018 FIWARE x robot x IoT
JTF2018 FIWARE x robot x IoTJTF2018 FIWARE x robot x IoT
JTF2018 FIWARE x robot x IoT
Nobuyuki Matsui
 
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
ASTERIA User Group
 
【B-5】モダンな開発を実現するツールチェーンのご紹介
【B-5】モダンな開発を実現するツールチェーンのご紹介【B-5】モダンな開発を実現するツールチェーンのご紹介
【B-5】モダンな開発を実現するツールチェーンのご紹介
Developers Summit
 
Public and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilizationPublic and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilization
明平 吉本
 
要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議
Atsushi Takayasu
 
AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方
Osaka University
 
自前主義の脱却に向けて
自前主義の脱却に向けて自前主義の脱却に向けて
自前主義の脱却に向けて
明平 吉本
 
20180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_2018011920180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_20180119
IoTビジネス共創ラボ
 
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
Hinemos
 
分散型社会にて信頼できるトレーサビリティを実現するChain Data Lineage | 西間木 哲
分散型社会にて信頼できるトレーサビリティを実現するChain Data Lineage | 西間木 哲分散型社会にて信頼できるトレーサビリティを実現するChain Data Lineage | 西間木 哲
分散型社会にて信頼できるトレーサビリティを実現するChain Data Lineage | 西間木 哲
blockchainexe
 
第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用
第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用
第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用
Uniadex Ltd.
 
Accel series 2018_Summer
Accel series 2018_SummerAccel series 2018_Summer
Accel series 2018_Summer
NTTDATA INTRAMART
 
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
NTT DATA OSS Professional Services
 
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & RobotJazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Nobuyuki Matsui
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
Osaka University
 
Why we need blockchain for dx
Why we need blockchain for dxWhy we need blockchain for dx
Why we need blockchain for dx
SBI R3 Japan
 
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へThe New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
Brocade
 

Similar to 分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有 (20)

オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイントオンラインストレージ「マイポケット」担当者が語るサービスを企画するポイント
オンラインストレージ「マイポケット」担当者が語る サービスを企画するポイント
 
AI/MLシステムにおけるビッグデータとの付き合い方
AI/MLシステムにおけるビッグデータとの付き合い方AI/MLシステムにおけるビッグデータとの付き合い方
AI/MLシステムにおけるビッグデータとの付き合い方
 
JTF2018 FIWARE x robot x IoT
JTF2018 FIWARE x robot x IoTJTF2018 FIWARE x robot x IoT
JTF2018 FIWARE x robot x IoT
 
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
RPA製品とASTERIAで実現した業務効率化事例
 
【B-5】モダンな開発を実現するツールチェーンのご紹介
【B-5】モダンな開発を実現するツールチェーンのご紹介【B-5】モダンな開発を実現するツールチェーンのご紹介
【B-5】モダンな開発を実現するツールチェーンのご紹介
 
Public and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilizationPublic and private sectors data utilization
Public and private sectors data utilization
 
要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議要求開発アライアンス 9月定例会議
要求開発アライアンス 9月定例会議
 
AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方
 
自前主義の脱却に向けて
自前主義の脱却に向けて自前主義の脱却に向けて
自前主義の脱却に向けて
 
20180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_2018011920180119_5_IoT Update_20180119
20180119_5_IoT Update_20180119
 
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
バイモーダルIT時代の守りと攻めの運用を実現する「Hinemos」
 
分散型社会にて信頼できるトレーサビリティを実現するChain Data Lineage | 西間木 哲
分散型社会にて信頼できるトレーサビリティを実現するChain Data Lineage | 西間木 哲分散型社会にて信頼できるトレーサビリティを実現するChain Data Lineage | 西間木 哲
分散型社会にて信頼できるトレーサビリティを実現するChain Data Lineage | 西間木 哲
 
第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用
第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用
第2回 北海道IoTビジネス共創ラボ 勉強会 共創がもたらすIoTビジネス活用
 
Accel series 2018_Summer
Accel series 2018_SummerAccel series 2018_Summer
Accel series 2018_Summer
 
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
Global Top 5 を目指す NTT DATA の確かで意外な技術力
 
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & RobotJazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
Jazug-8th: Azure AKS & FIWARE & Robot
 
Sangyo2009 05
Sangyo2009 05Sangyo2009 05
Sangyo2009 05
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
 
Why we need blockchain for dx
Why we need blockchain for dxWhy we need blockchain for dx
Why we need blockchain for dx
 
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へThe New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
 

Recently uploaded

今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
K Kinzal
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
Masatsugu Matsushita
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
Toru Miyahara
 
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
Yuuitirou528 default
 

Recently uploaded (7)

今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
 

分離されたネットワークでの複合機/プリンターの共有