SlideShare a Scribd company logo
ゲームコンテンツの開発&海外配信販売と
 グローカリゼイションの重要性について




            株式会社ゲームアーツ   井上 小枝子
TOPICS:

■自己紹介
■ゲームを開発&配信販売する際に発生する作業と
  総合プロデュースの必要性
■ローカライズ&グローバライズの重要性
■開発会社でゲームを開発&配信することについて
■会社紹介&自己紹介
【株式会社ゲームアーツ】
設立:        1985年3月2日
代表取締役社長: 森下一喜
従業員数:      50+名
事業内容:      ゲームの開発&販売


【井上 小枝子】
米国ワシントン大学卒業後、国内外のゲームパブリッシャーにて、
ローカリゼーション・プロジェクトマネージャー、ライセンス営業、
企画営業、海外事業推進マネージャーなどを経て、
2009年5月に株式会社ゲームアーツに入社。
■ゲームを開発&配信販売する際に発生する作業

    ①ゲームのコンテンツ制作
    ②マニュアル
    ③コピーライト表記などの版権まわりの処理
    ④デバッグ            -----▲受託開発でも経験している作業▲-----

    ⑤配信地域のレーティング取得   -----▼ゲームの配信販売に伴う作業▼-----


    ⑥配信地域での商標調査&登録
    ⑦宣伝&マーケティング
    ⑧配信地域の免税申請&源泉の対応
    ⑨保険
    ⑩ユーザーサポート

※国内版の後に海外版の開発、開発の後に宣伝・マーケの対応
をするのではなく、総合プロデュースする。→経費&時間の削減が可能
■ローカライズ&グローバライズの重要性
~グローバライズ出来るものと、ローカライズすべきものは何か?~
 ①ゲームのコンテンツ制作    →テキスト、画像、サウンド、フォント
 ②マニュアル          →画像
 ③版権まわりの処理
 ④デバッグ           →国内版と海外版のテスト
 ⑤レーティング取得       →申請時に提出する動画
 ⑥配信地域での商標調査&登録 →タイトルおよびロゴデザイン
 ⑦宣伝&マーケティング     →PV、Web、画像、文言
 ⑧免税申請&源泉の対応
 ⑨保険
 ⑩ユーザーサポート       →FAQ

共通で使用出来る素材を把握し、地域に特化すべきものは何かを
早めに決めることで、開発チームの作業量を軽減することが可能。
まとめ:

 総合プロデュースで作業を進める:
       ・開発と宣伝・マーケは切り離さない
       ・国内と海外の案件は切り離さない
          →経費&時間の削減が可能

 ローカライズ&グローバライズを意識して作業を進める

          →経費&時間の削減が可能
■開発会社でゲーム開発と配信販売を行うメリット

●ローカライズ&グローバライズの話が進め易い

●作業の進行状態に目が行き届き、早めに問題を解決できる

●販売後の結果ついての責任が、分かり易く社内で等分される


●思い入れを持って作ったものを、作り手が理想とする形で販売できる

●作り手も売り手の立場になって物作りをすることが可能になる

●販社に承認されないという理由で埋れている企画も、開発&配信が可能
→既存のタイトルに依存せず、斬新な企画が出てくるのでは?!
ご静聴ありがとうございました 

More Related Content

Similar to SIG-Gloc #1

ゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのこと
ゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのことゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのこと
ゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのこと
IKEDA YASUTAKA
 
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
Yasuhide Ishigami
 
IGDA東北の設立とこれまでの活動について
IGDA東北の設立とこれまでの活動についてIGDA東北の設立とこれまでの活動について
IGDA東北の設立とこれまでの活動について
Sato Mitsuru
 
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
Makoto Goto
 
なぜ今ゲーミフィケーションが必要なのか
なぜ今ゲーミフィケーションが必要なのかなぜ今ゲーミフィケーションが必要なのか
なぜ今ゲーミフィケーションが必要なのか
Go Jinba
 
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
IMJ Corporation
 
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
株式会社はまぞう
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM,INC
 
プロダクト開発におけるヒアリング基礎入門
プロダクト開発におけるヒアリング基礎入門プロダクト開発におけるヒアリング基礎入門
プロダクト開発におけるヒアリング基礎入門
孝之 鈴木
 
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
Masakazu Matsushita
 
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
モノビット エンジン
 
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
UnityTechnologiesJapan002
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
Yuichi Morito
 
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
Toshio Yamashita
 
ゲーム業界と地方創生の現状と展望
ゲーム業界と地方創生の現状と展望ゲーム業界と地方創生の現状と展望
ゲーム業界と地方創生の現状と展望
Kenji Hiruta
 
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
Yasuhide Ishigami
 
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
Hiromi Watanabe
 
プロジェクト向けランチャーを用いた開発フロー
プロジェクト向けランチャーを用いた開発フロープロジェクト向けランチャーを用いた開発フロー
プロジェクト向けランチャーを用いた開発フロー
GANBARION
 
ローカルゲームジャム FUSE から見る東北のゲーム開発コミュニティの 現在とこれから
ローカルゲームジャム FUSE から見る東北のゲーム開発コミュニティの 現在とこれからローカルゲームジャム FUSE から見る東北のゲーム開発コミュニティの 現在とこれから
ローカルゲームジャム FUSE から見る東北のゲーム開発コミュニティの 現在とこれからSato Mitsuru
 
140205 igda japan sig-indie_presentation
140205 igda japan sig-indie_presentation140205 igda japan sig-indie_presentation
140205 igda japan sig-indie_presentation
Nobushige Kobayashi (Hichibe)
 

Similar to SIG-Gloc #1 (20)

ゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのこと
ゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのことゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのこと
ゲーム業界 新卒 転職 するなら知っておきたい3つのこと
 
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
20200108ゲームの品質~研修で使われる「ゲーム」の開発・活用の現場から~」
 
IGDA東北の設立とこれまでの活動について
IGDA東北の設立とこれまでの活動についてIGDA東北の設立とこれまでの活動について
IGDA東北の設立とこれまでの活動について
 
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
GDC16報告会「世界を変えるかもしれない!?インディ開発者が挑戦するゲームを通した社会変革の一歩」
 
なぜ今ゲーミフィケーションが必要なのか
なぜ今ゲーミフィケーションが必要なのかなぜ今ゲーミフィケーションが必要なのか
なぜ今ゲーミフィケーションが必要なのか
 
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
【IMJ】パネルディスカッション|デジタルマーケティングを推進する経営視点(I・CON2014)
 
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
 
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
 
プロダクト開発におけるヒアリング基礎入門
プロダクト開発におけるヒアリング基礎入門プロダクト開発におけるヒアリング基礎入門
プロダクト開発におけるヒアリング基礎入門
 
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
 
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
Unity道場京都スペシャル3 モノビットエンジンでマルチプレイゲーム開発 ~はじめの一歩~
 
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
【Unite Tokyo 2018】とても楽しい!HoloLensとUnity、テーマパークのMRゲーム開発について
 
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
 
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
IBMサイトに見る オウンドメディアの コアと変化
 
ゲーム業界と地方創生の現状と展望
ゲーム業界と地方創生の現状と展望ゲーム業界と地方創生の現状と展望
ゲーム業界と地方創生の現状と展望
 
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
20200218飲食チェーン店向けボードゲームの開発ノウハウ
 
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
GDC2013ローカリゼーションサミット報告会
 
プロジェクト向けランチャーを用いた開発フロー
プロジェクト向けランチャーを用いた開発フロープロジェクト向けランチャーを用いた開発フロー
プロジェクト向けランチャーを用いた開発フロー
 
ローカルゲームジャム FUSE から見る東北のゲーム開発コミュニティの 現在とこれから
ローカルゲームジャム FUSE から見る東北のゲーム開発コミュニティの 現在とこれからローカルゲームジャム FUSE から見る東北のゲーム開発コミュニティの 現在とこれから
ローカルゲームジャム FUSE から見る東北のゲーム開発コミュニティの 現在とこれから
 
140205 igda japan sig-indie_presentation
140205 igda japan sig-indie_presentation140205 igda japan sig-indie_presentation
140205 igda japan sig-indie_presentation
 

More from Kenji Ono

遊びの支援者講座
遊びの支援者講座遊びの支援者講座
遊びの支援者講座
Kenji Ono
 
10年後にゲームクリエイターになる.pptx
10年後にゲームクリエイターになる.pptx10年後にゲームクリエイターになる.pptx
10年後にゲームクリエイターになる.pptx
Kenji Ono
 
ビデオゲームの現状と普及の背景
ビデオゲームの現状と普及の背景ビデオゲームの現状と普及の背景
ビデオゲームの現状と普及の背景
Kenji Ono
 
小平市タイムリー講演会
小平市タイムリー講演会小平市タイムリー講演会
小平市タイムリー講演会
Kenji Ono
 
情報系同人誌(文系)を商材に即売会で10万円の売上を出す方法
情報系同人誌(文系)を商材に即売会で10万円の売上を出す方法情報系同人誌(文系)を商材に即売会で10万円の売上を出す方法
情報系同人誌(文系)を商材に即売会で10万円の売上を出す方法
Kenji Ono
 
政府広報ゲームの情報、もとむ!
政府広報ゲームの情報、もとむ!政府広報ゲームの情報、もとむ!
政府広報ゲームの情報、もとむ!
Kenji Ono
 
オーラルヒストリー事業について
オーラルヒストリー事業についてオーラルヒストリー事業について
オーラルヒストリー事業について
Kenji Ono
 
ゲームファイネットワーク02&SGJ07
ゲームファイネットワーク02&SGJ07ゲームファイネットワーク02&SGJ07
ゲームファイネットワーク02&SGJ07
Kenji Ono
 
ユトレヒト芸術大学におけるシリアスゲーム教育と新IT産業分野出現の流れ
ユトレヒト芸術大学におけるシリアスゲーム教育と新IT産業分野出現の流れユトレヒト芸術大学におけるシリアスゲーム教育と新IT産業分野出現の流れ
ユトレヒト芸術大学におけるシリアスゲーム教育と新IT産業分野出現の流れ
Kenji Ono
 
オランダシリアスゲーム視察報告会
オランダシリアスゲーム視察報告会オランダシリアスゲーム視察報告会
オランダシリアスゲーム視察報告会
Kenji Ono
 
オランダシリアスゲーム会社視察報告会
オランダシリアスゲーム会社視察報告会オランダシリアスゲーム会社視察報告会
オランダシリアスゲーム会社視察報告会
Kenji Ono
 
TGS_eSports
TGS_eSportsTGS_eSports
TGS_eSports
Kenji Ono
 
TGSをブッ倒せ!取材攻略術指南
TGSをブッ倒せ!取材攻略術指南TGSをブッ倒せ!取材攻略術指南
TGSをブッ倒せ!取材攻略術指南
Kenji Ono
 
E3 kurimoto
E3 kurimotoE3 kurimoto
E3 kurimoto
Kenji Ono
 
E3 2018 nishida
E3 2018 nishidaE3 2018 nishida
E3 2018 nishida
Kenji Ono
 
ゲームライターコミュニティ05
ゲームライターコミュニティ05ゲームライターコミュニティ05
ゲームライターコミュニティ05
Kenji Ono
 
写真の撮り方
写真の撮り方写真の撮り方
写真の撮り方
Kenji Ono
 
レビュー記事の書き方
レビュー記事の書き方レビュー記事の書き方
レビュー記事の書き方
Kenji Ono
 
E3 history
E3 historyE3 history
E3 history
Kenji Ono
 
見出しの書き方
見出しの書き方見出しの書き方
見出しの書き方
Kenji Ono
 

More from Kenji Ono (20)

遊びの支援者講座
遊びの支援者講座遊びの支援者講座
遊びの支援者講座
 
10年後にゲームクリエイターになる.pptx
10年後にゲームクリエイターになる.pptx10年後にゲームクリエイターになる.pptx
10年後にゲームクリエイターになる.pptx
 
ビデオゲームの現状と普及の背景
ビデオゲームの現状と普及の背景ビデオゲームの現状と普及の背景
ビデオゲームの現状と普及の背景
 
小平市タイムリー講演会
小平市タイムリー講演会小平市タイムリー講演会
小平市タイムリー講演会
 
情報系同人誌(文系)を商材に即売会で10万円の売上を出す方法
情報系同人誌(文系)を商材に即売会で10万円の売上を出す方法情報系同人誌(文系)を商材に即売会で10万円の売上を出す方法
情報系同人誌(文系)を商材に即売会で10万円の売上を出す方法
 
政府広報ゲームの情報、もとむ!
政府広報ゲームの情報、もとむ!政府広報ゲームの情報、もとむ!
政府広報ゲームの情報、もとむ!
 
オーラルヒストリー事業について
オーラルヒストリー事業についてオーラルヒストリー事業について
オーラルヒストリー事業について
 
ゲームファイネットワーク02&SGJ07
ゲームファイネットワーク02&SGJ07ゲームファイネットワーク02&SGJ07
ゲームファイネットワーク02&SGJ07
 
ユトレヒト芸術大学におけるシリアスゲーム教育と新IT産業分野出現の流れ
ユトレヒト芸術大学におけるシリアスゲーム教育と新IT産業分野出現の流れユトレヒト芸術大学におけるシリアスゲーム教育と新IT産業分野出現の流れ
ユトレヒト芸術大学におけるシリアスゲーム教育と新IT産業分野出現の流れ
 
オランダシリアスゲーム視察報告会
オランダシリアスゲーム視察報告会オランダシリアスゲーム視察報告会
オランダシリアスゲーム視察報告会
 
オランダシリアスゲーム会社視察報告会
オランダシリアスゲーム会社視察報告会オランダシリアスゲーム会社視察報告会
オランダシリアスゲーム会社視察報告会
 
TGS_eSports
TGS_eSportsTGS_eSports
TGS_eSports
 
TGSをブッ倒せ!取材攻略術指南
TGSをブッ倒せ!取材攻略術指南TGSをブッ倒せ!取材攻略術指南
TGSをブッ倒せ!取材攻略術指南
 
E3 kurimoto
E3 kurimotoE3 kurimoto
E3 kurimoto
 
E3 2018 nishida
E3 2018 nishidaE3 2018 nishida
E3 2018 nishida
 
ゲームライターコミュニティ05
ゲームライターコミュニティ05ゲームライターコミュニティ05
ゲームライターコミュニティ05
 
写真の撮り方
写真の撮り方写真の撮り方
写真の撮り方
 
レビュー記事の書き方
レビュー記事の書き方レビュー記事の書き方
レビュー記事の書き方
 
E3 history
E3 historyE3 history
E3 history
 
見出しの書き方
見出しの書き方見出しの書き方
見出しの書き方
 

Recently uploaded

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (16)

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

SIG-Gloc #1