SlideShare a Scribd company logo
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
自社で実運用中!
Power Apps・Power Automate
活用事例
Power Platform Event from Microsoft Base Sendai #1
2021/12/23 (木)
#MSBaseSendai
山田 晃央(Yamada, Teruchika)
Microsoft MVP
Business Applications
クラウドビジネス本部
シニアテクニカルマネージャー
このイベントは
Microsoft Base Sendai
よりお送りしました。
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
自己紹介
ども、やまさんデス!
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
株式会社アイシーソフト
シニアテクニカルマネジャー
http://www.icsoft.jp/
 Microsoft MVP(2020 -
Business Applications
Power Apps 、Power Automate
 愛知県名古屋市を拠点にMSクラウド部隊を率いてます
(主に M365 導入支援、利活用支援がメイン)
 通称「やまさん」あるいは「火消魂のヒト」
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
Microsoft Power Apps入門
手を動かしてわかるローコード開発の考え方
翔泳社
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798170558
Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4798170550
楽天Books
https://books.rakuten.co.jp/rb/16861844/
ヨドバシ・ドット・コム
https://www.yodobashi.com/product/100000009003474007/
小玉さんと一緒に、
Power Apps 入門の書籍
書きました!
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
関連コミュニティ
主催だったり
運営だったり
ただの参加者だったり
Japan Power Apps User Group
LogicFlow-ja
Japan Power Virtual Agents User Group
Japan Power BI User Group
Japan Power Platform User Group
Power Automate Desktop
勉強会
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
所属企業紹介
名古屋(本社)と東京を拠点に日本全国対応してます
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
Grouben Holdings Group
株式会社アイシーソフト
https://icsoft.jp/
システム
開発
クラウド
導入
プロダクト
システム
開発
クラウド
導入
プロダクト
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
MS クラウド部隊
 Microsoft 365 / Office 365 導入支援
 365 導入後のセキュリティ強化と利活用促進
 ライセンス選定から導入後まで、
ワンストップでトータルコーディネート
「ただライセンスを売るダケ」の企業ではありません。
実際にグループ全体で M365 を利活用している、
そんな専門家集団がご相談に対応いたします!
もちろん、Power Apps/Power Automate の相談も対応しますよ♪
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
Power Platform 自社活用事例
アイシーソフトで実際に利用中のn個を紹介します
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
活用事例
#01
問い合わせの自動一覧化
~PPAP 回避の案をそえて~
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
課題
1. メールで問い合わせ中受付だと自由に書け過ぎちゃう!
なので、フォーマットをある程度は強制したい
2. 受け付けたら自動で一覧化したい
3. 添付ファイルが PPAP やめてほしいんですが!
→ ダメ元でお願いしてみる > ダメですか、そうですか🥺
対応
A) 受付は Microsoft Forms で定型化+必須入力項目を指定
B) 添付ファイルは受付した旨を伝えるメールに共有URLを添える
→ 受付後に関連する添付ファイルをアップロードしてもらう運用へ
※ Forms は2021年時点では「社内のみファイルアップロード可」です
活用事例#01:問い合わせの自動化
画像「ダ鳥獣戯画」さんより
https://chojugiga.com
Microsoft 365 テナント
問い合わせ管理
SPOサイト
受付用アカウント
共有の有効期限
で締め切る
問合せ
List
共有
フォルダー
DocLib
ユーザー
③アップロード
URL付き
④アップロード
受付メール
添付ファイル
①入力
⑤ODfB から、
SPO へコピー
②共有用フォル
ダ
自動生成
②内容登録
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
問い合わせ受付時のフロー
① Forms のアンケート結果を、
Power Automate 上で処理可能に変換。
「タイムゾーン~」は日本時間を取得。
② 該当 SPO サイトのライブラリへ、
添付ファイル退避用フォルダ作成。
その後、一覧リストへ内容記載。
③ さらに OneDrive for Business(ODfB)へ
相手に共有するフォルダーを作成。
共有リンクを取得して、
「受付完了メール」で連絡。
※現時点で ODfB アクションは有効期限が
指定できないため、SPO アクション利用
②
③
①
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
活用事例
#02
会議予約を起点にした自動受付
と
会議室の空予約回避
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
課題
1. 新オフィスへ引っ越す際、受付電話を無くしたかった
2. 会議室を予約したら自動で受付に表示したい → 案内するテマを減らす
対応
A) 総合受付は iPad のみ。Power Apps の受付アプリを常時表示。
B) 直近の会議室予約状況から、
・社外の出席者が指定されている予約
・会議の件名に特定のキーワードが指定されている予約
を自動で取得し、受付 iPad のアプリで表示
C) アプリ上から会議の主催者へ Teams 通知することで呼び出す。
活用事例#02:会議予約を起点にした自動受付
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
課題
1. 会議室を予約したのに使ってない、
いわゆる“空予約”が発生するのを防ぎたい!
対応
A) 会議室が利用開始されてない場合、
その会議自体を強制的にキャンセルする。
→ 開始を判断できるアプリを提供し、
予定の開始時刻からn分経過で強制キャンセル
活用事例#02:会議室の空予約回避
会議予約連動 受付・会議室管理アプリ
Microsoft 365
Azure
受付アプリ
会議室アプリ
会議室の予約状況監視
会議室予約
の監視
自動キャンセル n分間隔
Datavarse
(旧CDS)
③
メンション
会議主催者
(社員)
会議出席者
(社外)
①
会議室予約
②受付
分析は
Power BI
会議予約連動 受付・会議室管理アプリ
●受付アプリ ●会議室 チェックインアプリ
会議開始の時間から
5分以内にSTARTしないと
強制キャンセルする
事務所のフロントに設置した
タブレットで常時表示。
来客者が対象を押すと、
Teams へメンション通知
画像「ダ鳥獣戯画」さんより
https://chojugiga.com
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
活用事例
#03
本社の座席予約
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
課題
1. 新オフィスは、全席フリーアドレスを導入。
2. 「毎回・毎日、同じ席に座るヤツ」が発生する懸念がある。
→ 残念ながらシステム屋でも居るんですよね・・・
対応
A) 座席予約ができる仕組みを提供する。
B) ただし、n日前までと同じ席は予約できないようにする。
C) 予約時間からn時間経過しても座ってない場合、強制キャンセルする。
D) 拠点の近くにこないとチェックインできないようにして、
“虚偽のチェックイン”などを技術的にガードする。
活用事例#03:本社の座席予約
画像「ダ鳥獣戯画」さんより
https://chojugiga.com
デモというか
動画です
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
YouTube で公開しております
アイシーソフトの YouTube チャンネルで紹介してます。
https://youtu.be/Uj2wEsrT9Hk?t=35
途中で「顔認証」と「Teams 電話」が登場しますが、
ソレ以外は Power Platform で実現されています。
後半さぁー。
「上級者」向け
過ぎるんじゃない?
みなさん、
いきなり自転車乗れました?
練習しましたよね?
デスヨネ?
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
Power Platform あらためて、お伝えしたいコトがある!
Copyright© ICSOFT, Inc. All Right Reserved.
やまさんからの提案
小さく試す
みんな、初めは“初学者”です。
関数1個だけでも良いので、自分で手を動かして実際に試してください。
完璧を目指さない
“目的を達成する”という本質を貫きましょう。
目的達成していたら、イレギュラーや細かいコトは対応無しで”も”OK
上手く連携させる
何でも全部を「アプリで」「フローで」は愚の骨頂です。
その他ソリューションと簡単に連携する強みを最大限活かしましょう!
プロを頼るのもアリ
「ここまでやったけど、xxxがどうしてもワカラン!」など、
お困りの際はプロに頼るのもアリです。※ただし、丸投げダメ絶対
まず「作る」「試す」。
話はソレからだ。
貴方のアイディアと、
ほんの小さなアプリで、
業務が改善される!(かもしれな
い)
Power Platform は連携が強い!!
組み合わせるコトで圧倒的利便性を!
Data connectors AI Builder
Dataverse
Power
BI
Power
Apps
Power
Automate
Power
Virtual Agent
Power Platform は連携が強い!!
組み合わせるコトで圧倒的利便性を!
Data connectors AI Builder
Dataverse
Power
BI
Power
Apps
Power
Automate
Power
Virtual Agent
And more …
素晴らしい
Microsoft 365
&
Power Platform Life を!
ありがとうございました
再見!
See you again!
Arrivederci!
Tschuss!

More Related Content

What's hot

よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?
よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?
よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?
Hirofumi Ota
 
Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
 Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」 Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
Kazuhiko Nakamura
 
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
Teruchika Yamada
 
PowerApps 初心者の館?
PowerApps 初心者の館?PowerApps 初心者の館?
PowerApps 初心者の館?
Teruchika Yamada
 
そのアプリ開発 PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
そのアプリ開発PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)そのアプリ開発PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
そのアプリ開発 PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
Teruchika Yamada
 
続・PowerApps に Power BI を埋め込む
続・PowerApps に Power BI を埋め込む続・PowerApps に Power BI を埋め込む
続・PowerApps に Power BI を埋め込む
Teruchika Yamada
 
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
Junichi Kodama
 
これからはじめる Power Platform
これからはじめる Power Platformこれからはじめる Power Platform
これからはじめる Power Platform
Rie Okuda
 
SharePointリストのフォームのカスタマイズを利用したときにハマること
SharePointリストのフォームのカスタマイズを利用したときにハマることSharePointリストのフォームのカスタマイズを利用したときにハマること
SharePointリストのフォームのカスタマイズを利用したときにハマること
た な
 
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
日本マイクロソフト株式会社
 
コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用
コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用
コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用
Daiyu Hatakeyama
 
カッコいい SharePoint モダンサイトを作ろう
カッコいい SharePoint モダンサイトを作ろうカッコいい SharePoint モダンサイトを作ろう
カッコいい SharePoint モダンサイトを作ろう
Hirofumi Ota
 
Power Automateを使ってツヨツヨ情報収集ツールを作ろう
Power Automateを使ってツヨツヨ情報収集ツールを作ろうPower Automateを使ってツヨツヨ情報収集ツールを作ろう
Power Automateを使ってツヨツヨ情報収集ツールを作ろう
Demodori Gatsuo - A Certain Citizen Developers Association
 
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
 
Microsoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイドMicrosoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイド
kumo2010
 
SharePoint モダン ポータル 徹底解説 !
SharePoint モダン ポータル 徹底解説 !SharePoint モダン ポータル 徹底解説 !
SharePoint モダン ポータル 徹底解説 !
Ai Hirano
 
Viva Connections 拡張機能入門
Viva Connections 拡張機能入門Viva Connections 拡張機能入門
Viva Connections 拡張機能入門
Hiroaki Oikawa
 
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチSharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
日本マイクロソフト株式会社
 
Power Automate for desktopで安定してフローを実行するためのちょっとしたTips
Power Automate for desktopで安定してフローを実行するためのちょっとしたTipsPower Automate for desktopで安定してフローを実行するためのちょっとしたTips
Power Automate for desktopで安定してフローを実行するためのちょっとしたTips
kinuasa
 
Office ScriptsとPower Automate連携による業務効率化
Office ScriptsとPower Automate連携による業務効率化Office ScriptsとPower Automate連携による業務効率化
Office ScriptsとPower Automate連携による業務効率化
kinuasa
 

What's hot (20)

よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?
よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?
よく聞くけど、「SharePoint リストの 5,000 件問題」ってなんなの?
 
Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
 Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」 Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
Office 365 勉強会「いまさらきけない? SharePoint の基礎のキソ」
 
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
やまさん と Microsoft Power Apps 入門しよう!
 
PowerApps 初心者の館?
PowerApps 初心者の館?PowerApps 初心者の館?
PowerApps 初心者の館?
 
そのアプリ開発 PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
そのアプリ開発PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)そのアプリ開発PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
そのアプリ開発 PowerAppsでやるか否かの指針?(※個人的見解)
 
続・PowerApps に Power BI を埋め込む
続・PowerApps に Power BI を埋め込む続・PowerApps に Power BI を埋め込む
続・PowerApps に Power BI を埋め込む
 
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
誰もがアプリ開発に携われる時代へ ビジネスを加速させるローコードプラットフォーム Power Platform のご紹介
 
これからはじめる Power Platform
これからはじめる Power Platformこれからはじめる Power Platform
これからはじめる Power Platform
 
SharePointリストのフォームのカスタマイズを利用したときにハマること
SharePointリストのフォームのカスタマイズを利用したときにハマることSharePointリストのフォームのカスタマイズを利用したときにハマること
SharePointリストのフォームのカスタマイズを利用したときにハマること
 
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
【de:code 2020】 Power Platform いまさら聞けないモデル駆動型アプリケーション
 
コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用
コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用
コミュニケーション戦略を前提にしたOutlookやTeams活用
 
カッコいい SharePoint モダンサイトを作ろう
カッコいい SharePoint モダンサイトを作ろうカッコいい SharePoint モダンサイトを作ろう
カッコいい SharePoint モダンサイトを作ろう
 
Power Automateを使ってツヨツヨ情報収集ツールを作ろう
Power Automateを使ってツヨツヨ情報収集ツールを作ろうPower Automateを使ってツヨツヨ情報収集ツールを作ろう
Power Automateを使ってツヨツヨ情報収集ツールを作ろう
 
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
B07_業務の自動化を多角的に実現する Power Automate の世界 [Microsoft Japan Digital Days]
 
Microsoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイドMicrosoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイド
 
SharePoint モダン ポータル 徹底解説 !
SharePoint モダン ポータル 徹底解説 !SharePoint モダン ポータル 徹底解説 !
SharePoint モダン ポータル 徹底解説 !
 
Viva Connections 拡張機能入門
Viva Connections 拡張機能入門Viva Connections 拡張機能入門
Viva Connections 拡張機能入門
 
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチSharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
SharePoint で始める情報共有とそのアプローチ
 
Power Automate for desktopで安定してフローを実行するためのちょっとしたTips
Power Automate for desktopで安定してフローを実行するためのちょっとしたTipsPower Automate for desktopで安定してフローを実行するためのちょっとしたTips
Power Automate for desktopで安定してフローを実行するためのちょっとしたTips
 
Office ScriptsとPower Automate連携による業務効率化
Office ScriptsとPower Automate連携による業務効率化Office ScriptsとPower Automate連携による業務効率化
Office ScriptsとPower Automate連携による業務効率化
 

Similar to 自社で実運用中!Power Apps・Power Automate 活用事例

ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
Trainocate Japan, Ltd.
 
20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas
Tomoyuki Obi
 
Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update Summary
Tomoyuki Obi
 
Only Logic Apps
Only Logic AppsOnly Logic Apps
Only Logic Apps
Tomoyuki Obi
 
CodelessDevelop using iPaas
CodelessDevelop using iPaasCodelessDevelop using iPaas
CodelessDevelop using iPaas
Tomoyuki Obi
 
[Japan Tech summit 2017] PRD 002
[Japan Tech summit 2017]  PRD 002[Japan Tech summit 2017]  PRD 002
[Japan Tech summit 2017] PRD 002
Microsoft Tech Summit 2017
 
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
Tsuyoshi Hirayama
 
フォルダー系コネクタを使ったほんとの自動化
フォルダー系コネクタを使ったほんとの自動化フォルダー系コネクタを使ったほんとの自動化
フォルダー系コネクタを使ったほんとの自動化
Yugo Shimizu
 
[G-Tech2015]インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のIBMのクラウド「SoftLayer」「Bluemix」とは? - 日本アイ・ビー...
[G-Tech2015]インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のIBMのクラウド「SoftLayer」「Bluemix」とは? - 日本アイ・ビー...[G-Tech2015]インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のIBMのクラウド「SoftLayer」「Bluemix」とは? - 日本アイ・ビー...
[G-Tech2015]インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のIBMのクラウド「SoftLayer」「Bluemix」とは? - 日本アイ・ビー...
Trainocate Japan, Ltd.
 
Hol004 体験io t(azureとraspberry_piで体験
Hol004 体験io t(azureとraspberry_piで体験Hol004 体験io t(azureとraspberry_piで体験
Hol004 体験io t(azureとraspberry_piで体験
Tech Summit 2016
 
IoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & AppsIoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & Apps
Teruchika Yamada
 
Power Platform Summary
Power Platform  SummaryPower Platform  Summary
Power Platform Summary
Yugo Shimizu
 
JPC2018[D1]「信頼できるCloud」のために ― マイクロソフト法務部門からお伝えしたいこと
JPC2018[D1]「信頼できるCloud」のために ― マイクロソフト法務部門からお伝えしたいことJPC2018[D1]「信頼できるCloud」のために ― マイクロソフト法務部門からお伝えしたいこと
JPC2018[D1]「信頼できるCloud」のために ― マイクロソフト法務部門からお伝えしたいこと
MPN Japan
 
Accel series 2015_summer
Accel series 2015_summerAccel series 2015_summer
Accel series 2015_summer
NTTDATA INTRAMART
 
Microsoft Power Platform release wave
Microsoft Power Platform release waveMicrosoft Power Platform release wave
Microsoft Power Platform release wave
Yugo Shimizu
 
Evangelist training program at fixer
Evangelist training program at fixerEvangelist training program at fixer
Evangelist training program at fixer
Shotaro Suzuki
 
人前で話すことは “特別” ではない!~ 特別にしない方法について ~
人前で話すことは “特別” ではない!~ 特別にしない方法について ~人前で話すことは “特別” ではない!~ 特別にしない方法について ~
人前で話すことは “特別” ではない!~ 特別にしない方法について ~
Yugo Shimizu
 
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよTeams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Yugo Shimizu
 
中小企業インフラを マイクロソフト製品で改善した事例
中小企業インフラをマイクロソフト製品で改善した事例中小企業インフラをマイクロソフト製品で改善した事例
中小企業インフラを マイクロソフト製品で改善した事例
Satoru Nasu
 
はじめてのOffice アドイン
はじめてのOffice アドインはじめてのOffice アドイン
はじめてのOffice アドイン
kinuasa
 

Similar to 自社で実運用中!Power Apps・Power Automate 活用事例 (20)

ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
 
20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas
 
Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update Summary
 
Only Logic Apps
Only Logic AppsOnly Logic Apps
Only Logic Apps
 
CodelessDevelop using iPaas
CodelessDevelop using iPaasCodelessDevelop using iPaas
CodelessDevelop using iPaas
 
[Japan Tech summit 2017] PRD 002
[Japan Tech summit 2017]  PRD 002[Japan Tech summit 2017]  PRD 002
[Japan Tech summit 2017] PRD 002
 
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
業界ごとのデータ分析を支援するIBM Data and AI Acceleratorsのご紹介
 
フォルダー系コネクタを使ったほんとの自動化
フォルダー系コネクタを使ったほんとの自動化フォルダー系コネクタを使ったほんとの自動化
フォルダー系コネクタを使ったほんとの自動化
 
[G-Tech2015]インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のIBMのクラウド「SoftLayer」「Bluemix」とは? - 日本アイ・ビー...
[G-Tech2015]インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のIBMのクラウド「SoftLayer」「Bluemix」とは? - 日本アイ・ビー...[G-Tech2015]インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のIBMのクラウド「SoftLayer」「Bluemix」とは? - 日本アイ・ビー...
[G-Tech2015]インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のIBMのクラウド「SoftLayer」「Bluemix」とは? - 日本アイ・ビー...
 
Hol004 体験io t(azureとraspberry_piで体験
Hol004 体験io t(azureとraspberry_piで体験Hol004 体験io t(azureとraspberry_piで体験
Hol004 体験io t(azureとraspberry_piで体験
 
IoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & AppsIoTC -> Power Automate & Apps
IoTC -> Power Automate & Apps
 
Power Platform Summary
Power Platform  SummaryPower Platform  Summary
Power Platform Summary
 
JPC2018[D1]「信頼できるCloud」のために ― マイクロソフト法務部門からお伝えしたいこと
JPC2018[D1]「信頼できるCloud」のために ― マイクロソフト法務部門からお伝えしたいことJPC2018[D1]「信頼できるCloud」のために ― マイクロソフト法務部門からお伝えしたいこと
JPC2018[D1]「信頼できるCloud」のために ― マイクロソフト法務部門からお伝えしたいこと
 
Accel series 2015_summer
Accel series 2015_summerAccel series 2015_summer
Accel series 2015_summer
 
Microsoft Power Platform release wave
Microsoft Power Platform release waveMicrosoft Power Platform release wave
Microsoft Power Platform release wave
 
Evangelist training program at fixer
Evangelist training program at fixerEvangelist training program at fixer
Evangelist training program at fixer
 
人前で話すことは “特別” ではない!~ 特別にしない方法について ~
人前で話すことは “特別” ではない!~ 特別にしない方法について ~人前で話すことは “特別” ではない!~ 特別にしない方法について ~
人前で話すことは “特別” ではない!~ 特別にしない方法について ~
 
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよTeams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
Teams の”チーム”と Office 365 グループを理解して Power Platform を活用せよ
 
中小企業インフラを マイクロソフト製品で改善した事例
中小企業インフラをマイクロソフト製品で改善した事例中小企業インフラをマイクロソフト製品で改善した事例
中小企業インフラを マイクロソフト製品で改善した事例
 
はじめてのOffice アドイン
はじめてのOffice アドインはじめてのOffice アドイン
はじめてのOffice アドイン
 

More from Teruchika Yamada

コミュニティやフォーラムで質問する際に覚えておいてほしいこと
コミュニティやフォーラムで質問する際に覚えておいてほしいことコミュニティやフォーラムで質問する際に覚えておいてほしいこと
コミュニティやフォーラムで質問する際に覚えておいてほしいこと
Teruchika Yamada
 
Power Apps 入門 No-coder.community #03
Power Apps 入門 No-coder.community #03Power Apps 入門 No-coder.community #03
Power Apps 入門 No-coder.community #03
Teruchika Yamada
 
第33回 Office 365 勉強会 LT
第33回 Office 365 勉強会 LT第33回 Office 365 勉強会 LT
第33回 Office 365 勉強会 LT
Teruchika Yamada
 
まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!
まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!
まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!
Teruchika Yamada
 
Microsoft Dataverse for Teams の裏側をみてみよう
Microsoft Dataverse for Teamsの裏側をみてみようMicrosoft Dataverse for Teamsの裏側をみてみよう
Microsoft Dataverse for Teams の裏側をみてみよう
Teruchika Yamada
 
カスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえて
カスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえてカスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえて
カスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえて
Teruchika Yamada
 
個人的情報発信ノスゝメ~準備編~
個人的情報発信ノスゝメ~準備編~個人的情報発信ノスゝメ~準備編~
個人的情報発信ノスゝメ~準備編~
Teruchika Yamada
 
Teams + Power Platform でチームメンバーの状況報告を圧倒的効率化!
Teams + Power Platform でチームメンバーの状況報告を圧倒的効率化!Teams + Power Platform でチームメンバーの状況報告を圧倒的効率化!
Teams + Power Platform でチームメンバーの状況報告を圧倒的効率化!
Teruchika Yamada
 
個人的情報発信ノスゝメ
個人的情報発信ノスゝメ個人的情報発信ノスゝメ
個人的情報発信ノスゝメ
Teruchika Yamada
 
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
Teruchika Yamada
 
MR in Power Apps ~Power Apps で仮想現実~
MR in Power Apps ~Power Apps で仮想現実~MR in Power Apps ~Power Apps で仮想現実~
MR in Power Apps ~Power Apps で仮想現実~
Teruchika Yamada
 
「Power Platform 管理者」とは?
「Power Platform 管理者」とは?「Power Platform 管理者」とは?
「Power Platform 管理者」とは?
Teruchika Yamada
 
IT企業のジャーマネ視点から Power Apps 導入など
IT企業のジャーマネ視点から Power Apps 導入などIT企業のジャーマネ視点から Power Apps 導入など
IT企業のジャーマネ視点から Power Apps 導入など
Teruchika Yamada
 
CDS に Power BI から接続してみよう!
CDS に Power BI から接続してみよう!CDS に Power BI から接続してみよう!
CDS に Power BI から接続してみよう!
Teruchika Yamada
 
PowerApps AI Builder の BusinessCardReader (名刺リーダー)を LT 5分 で語ってみる
PowerApps AI Builder の BusinessCardReader (名刺リーダー)を LT 5分 で語ってみるPowerApps AI Builder の BusinessCardReader (名刺リーダー)を LT 5分 で語ってみる
PowerApps AI Builder の BusinessCardReader (名刺リーダー)を LT 5分 で語ってみる
Teruchika Yamada
 
SharePoint Online 外部共有を考える
SharePoint Online 外部共有を考えるSharePoint Online 外部共有を考える
SharePoint Online 外部共有を考える
Teruchika Yamada
 
dotNET600 PowerBI
dotNET600 PowerBIdotNET600 PowerBI
dotNET600 PowerBI
Teruchika Yamada
 
PowerApps に Power BI を埋め込んでみよう!
PowerApps に Power BI  を埋め込んでみよう!PowerApps に Power BI  を埋め込んでみよう!
PowerApps に Power BI を埋め込んでみよう!
Teruchika Yamada
 
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Teruchika Yamada
 
最新 Office アプリの自動保存に関わる小ネタ
最新 Office アプリの自動保存に関わる小ネタ最新 Office アプリの自動保存に関わる小ネタ
最新 Office アプリの自動保存に関わる小ネタ
Teruchika Yamada
 

More from Teruchika Yamada (20)

コミュニティやフォーラムで質問する際に覚えておいてほしいこと
コミュニティやフォーラムで質問する際に覚えておいてほしいことコミュニティやフォーラムで質問する際に覚えておいてほしいこと
コミュニティやフォーラムで質問する際に覚えておいてほしいこと
 
Power Apps 入門 No-coder.community #03
Power Apps 入門 No-coder.community #03Power Apps 入門 No-coder.community #03
Power Apps 入門 No-coder.community #03
 
第33回 Office 365 勉強会 LT
第33回 Office 365 勉強会 LT第33回 Office 365 勉強会 LT
第33回 Office 365 勉強会 LT
 
まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!
まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!
まだ定型メールの処理 手動でしてるの? Power Platform で自動化してハッピーになろう!
 
Microsoft Dataverse for Teams の裏側をみてみよう
Microsoft Dataverse for Teamsの裏側をみてみようMicrosoft Dataverse for Teamsの裏側をみてみよう
Microsoft Dataverse for Teams の裏側をみてみよう
 
カスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえて
カスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえてカスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえて
カスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえて
 
個人的情報発信ノスゝメ~準備編~
個人的情報発信ノスゝメ~準備編~個人的情報発信ノスゝメ~準備編~
個人的情報発信ノスゝメ~準備編~
 
Teams + Power Platform でチームメンバーの状況報告を圧倒的効率化!
Teams + Power Platform でチームメンバーの状況報告を圧倒的効率化!Teams + Power Platform でチームメンバーの状況報告を圧倒的効率化!
Teams + Power Platform でチームメンバーの状況報告を圧倒的効率化!
 
個人的情報発信ノスゝメ
個人的情報発信ノスゝメ個人的情報発信ノスゝメ
個人的情報発信ノスゝメ
 
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
 
MR in Power Apps ~Power Apps で仮想現実~
MR in Power Apps ~Power Apps で仮想現実~MR in Power Apps ~Power Apps で仮想現実~
MR in Power Apps ~Power Apps で仮想現実~
 
「Power Platform 管理者」とは?
「Power Platform 管理者」とは?「Power Platform 管理者」とは?
「Power Platform 管理者」とは?
 
IT企業のジャーマネ視点から Power Apps 導入など
IT企業のジャーマネ視点から Power Apps 導入などIT企業のジャーマネ視点から Power Apps 導入など
IT企業のジャーマネ視点から Power Apps 導入など
 
CDS に Power BI から接続してみよう!
CDS に Power BI から接続してみよう!CDS に Power BI から接続してみよう!
CDS に Power BI から接続してみよう!
 
PowerApps AI Builder の BusinessCardReader (名刺リーダー)を LT 5分 で語ってみる
PowerApps AI Builder の BusinessCardReader (名刺リーダー)を LT 5分 で語ってみるPowerApps AI Builder の BusinessCardReader (名刺リーダー)を LT 5分 で語ってみる
PowerApps AI Builder の BusinessCardReader (名刺リーダー)を LT 5分 で語ってみる
 
SharePoint Online 外部共有を考える
SharePoint Online 外部共有を考えるSharePoint Online 外部共有を考える
SharePoint Online 外部共有を考える
 
dotNET600 PowerBI
dotNET600 PowerBIdotNET600 PowerBI
dotNET600 PowerBI
 
PowerApps に Power BI を埋め込んでみよう!
PowerApps に Power BI  を埋め込んでみよう!PowerApps に Power BI  を埋め込んでみよう!
PowerApps に Power BI を埋め込んでみよう!
 
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
 
最新 Office アプリの自動保存に関わる小ネタ
最新 Office アプリの自動保存に関わる小ネタ最新 Office アプリの自動保存に関わる小ネタ
最新 Office アプリの自動保存に関わる小ネタ
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

自社で実運用中!Power Apps・Power Automate 活用事例