SlideShare a Scribd company logo
Polyphony 新機能ツアー
有限会社シンビー
自己紹介
著者です
https://github.com/ktok07b6/polyphony
Polyphony とは?
●Polyphony ~Pythonベースの高位合成コンパイラ~ (2015 高位合成友の会)
https://www.slideshare.net/ktok07b6/3-polyphony
●Github
https://github.com/ktok07b6/polyphony
●プログラミング言語PythonではじめるFPGA開発入門(FPGA マガジン No.12)
http://www.kumikomi.net/fpga/contents/su012.php
●A Python-Based High-Level Synthesis Compiler (2017 OpenSuco フランクフルトでの発表)
http://www.opensuco.community/wp-content/uploads/2017/06/ISC2017-Kataoka.pdf
●Polyphony ではじめる FPGA(PyCon 2017 で発表)
https://www.slideshare.net/ryos36/polyphony-python-fpga
●Python で FPGA プログラミング (PYNQ 祭り 2017)
ikwzm の発表(ありがとうございます)
https://www.slideshare.net/ssuser941451/pynq-72804195
Polyphony 新機能 一覧
● 並列プログラミング
● 型ヒント
● タイミング制御
● @pureデコレータ
● import文対応
並列プログラミング
並列計算モデルを構築するための道具を用意
● Module
● Worker
● Port
並列プログラミング
Module
● 回路全体またはその一部を表す単位
● 外部入出力のためのPortを持つ
● さまざま処理を独立して行う複数のWorkerを持つ
並列プログラミング
Worker
● Moduleに含まれる並列動作する処理の単位
● 入出力のためのPortを持つ
● Workerの持つPortは外部もしくは内部(別のWorker)と接続
並列プログラミング
Port
● データのやり取りを行うためのチャネル
● ModuleおよびWorkerの入出力になる
● 単一データ用のPortとFIFOとして動作するQueueがある
並列プログラミング
例:
@module # デコレータによりクラスをModuleとして指定
class Blink:
def __init__(self, interval1, interval2):
self.led1 = Port(bit, 'out') # 出力ポート
self.led2 = Port(bit, 'out') # 出力ポート
self.append_worker(self.main, self.led1, interval1) # Workerの登録
self.append_worker(self.main, self.led2, interval2) # Workerの登録
# Workerの定義
def main(self, led_port, interval):
led:bit = 1
while is_worker_running():
led_port.wr(led) # ポートへの書き込み
led = ~led
self._wait(interval)
型ヒント
PEP 484で定義された型ヒント構文により,変数の型を指定
サポートする型
● 組み込み型
○ int
○ bool
● polyphony.typingライブラリで定義された型
○ bit
○ int2~int128, uint2~uint128
○ List[T][C] (Tで要素の型,Cで要素数を指定)
○ Tuple
型ヒント
例:
from polyphony.typing import uint8, uint16, List
# <8bit> * <8bit> = <16bit> の乗算回路を合成
def mul8_16(x:uint8, y:uint8) -> uint16:
return x * y
タイミング制御
PortなどのI/Oと組み合わせて使用するタイミング制御用のライブラリ関数
● clkfence
● clksleep
● wait_rising
● wait_falling
● …
例:clksleep
# 指定のクロック数だけ次の処理の実行を待つ
# I/Oなどで特定の時間待たなければならない場合などに使用
self.ad_converter_start.wr(1)
clksleep(CONVERT_TIME)
self.ad_converter_start.wr(0)
@pureデコレータ
Pythonインタプリタをプリプロセッサとして使用する
@pureで指定された関数,メソッドはPythonインタプリタにより解釈実行された
内容に置き換わる
用途:
● ROMデータ,テスト用データの生成
● コンパイル時に動的にWorkerのネットワークを構築
# テスト用データをファイルから読み込みlistに変換する
@pure
def load_test_data(file_name):
with open(file_name, ‘r’) as f:
return list(bytearray(f.read()))
R「おい!本当か?」
R「CNN つくれる?」
K「できそうですね」
import文対応
Pythonのimport文に完全対応
既存のソースを再利用することが可能
● import *
● import * as *
● from * import *
● from * import * as *
等の構文に対応
今後の対応予定
●polyphony.rule
合成用パラメータの指示 (要はpragma)
○ スケジューリング方法
○ ループ合成方法
などを指示
@rule(scheduling=’parallel’): # スケジューリング方法の指示
def func():
...
フレームワークを構築しているよ
Print
デバッグが出
来ます。
User は
フィルタを
つかうだけ
こんな感じで合成できました
勿論、実機で動いてます
Vivado にも対応してみました
中身も Python の
コードだよ
カスタマイズできます
Lチカのコード
from polyphony import testbench, module, is_worker_running
from polyphony.io import Port
from polyphony.typing import bit
from configs import Config
@module
class Blink:
def __init__(self, interval):
self.led = Port(bit, 'out')
self.interval = interval
self.append_worker(self.main)
def main(self):
led:bit = 1
while is_worker_running():
self.led(led)
led = ~led
self._wait()
def _wait(self):
for i in range(self.interval // 2):
pass
blink = Blink(Config.INTERVAL)
これも UltraZed で動いたよ
明示的な並列処理もでき始めたよ
def main(self):
while is_worker_running():
with rule(scheduling='parallel'):
t1 = self.i1.rd()
t2 = self.i2.rd()
t3 = self.i3.rd()
self.o1.wr(t1 * t1)
self.o2.wr(t2 * t2)
self.o3.wr(t3 * t3)
便利だね。Python
With 構文が使えるよ
パイプラインもできる
with rule(scheduling=‘pipeline'):
s = 0
for i in range(10):
d = m[i]
if i== 4:
s = s + d
else:
s = s - d
ここでも With 構文
if があっても大丈夫
Lattice: wishbone 対応!!!(予定)
今後の対応予定
● 最適化
○ ループパイプライン化
○ ループアンロール
○ レジスタ数削減
今後の対応予定
● その他 機能拡張
○ 高階関数,lambda
○ クラス特殊メソッド対応 (__add__(), __sub__(), …)
○ 文字列
○ HDLのロードと結合
○ Python上でのクロック単位のシミュレーション
○ ...
ご清聴ありがとうございました
いろいろすごそうな機能が入ってるし入りつつあるけど
追い切れてません
アナウンスもし切れてません
そして、それをつかった応用例を提示できてません
反省しきりです。今後は応用例をつくって発表します。
Github
https://github.com/ktok07b6/polyphony

More Related Content

What's hot

EC2 F1 Virtual JTAG
EC2 F1 Virtual JTAGEC2 F1 Virtual JTAG
EC2 F1 Virtual JTAG
Kenta IDA
 
CSRを自動生成する!
CSRを自動生成する!CSRを自動生成する!
CSRを自動生成する!
Taichi Ishitani
 
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
marsee101
 
AWS EC2 F1とXilinx SDAccel
AWS EC2 F1とXilinx SDAccelAWS EC2 F1とXilinx SDAccel
AWS EC2 F1とXilinx SDAccel
Mr. Vengineer
 
PYNQ祭りLT todotani
PYNQ祭りLT todotaniPYNQ祭りLT todotani
PYNQ祭りLT todotani
Kenshi Kamiya
 
Linux : PSCI
Linux : PSCILinux : PSCI
Linux : PSCI
Mr. Vengineer
 
TensorFlow XLA とハードウェア
TensorFlow XLA とハードウェアTensorFlow XLA とハードウェア
TensorFlow XLA とハードウェア
Mr. Vengineer
 
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
Kei Nakazawa
 
Infocom webrtc conference japan
Infocom webrtc conference japanInfocom webrtc conference japan
Infocom webrtc conference japan
mganeko
 
NextGen Server/Client Architecture - gRPC + Unity + C#
NextGen Server/Client Architecture - gRPC + Unity + C#NextGen Server/Client Architecture - gRPC + Unity + C#
NextGen Server/Client Architecture - gRPC + Unity + C#
Yoshifumi Kawai
 
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみたブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
mganeko
 
SDNアプローチによるBGP経路監視の提案
SDNアプローチによるBGP経路監視の提案SDNアプローチによるBGP経路監視の提案
SDNアプローチによるBGP経路監視の提案
Toshiki Tsuboi
 
Customizing cargo for cross compiling
Customizing cargo for cross compilingCustomizing cargo for cross compiling
Customizing cargo for cross compiling
emakryo
 
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリームVivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
marsee101
 
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
Yoshifumi Kawai
 
The History of Reactive Extensions
The History of Reactive ExtensionsThe History of Reactive Extensions
The History of Reactive Extensions
Yoshifumi Kawai
 
hooks riverpod + state notifier + freezed でのドメイン駆動設計
hooks riverpod + state notifier + freezed でのドメイン駆動設計hooks riverpod + state notifier + freezed でのドメイン駆動設計
hooks riverpod + state notifier + freezed でのドメイン駆動設計
Shinnosuke Tokuda
 
GoBGP活用によるSD-WANプラクティス
GoBGP活用によるSD-WANプラクティスGoBGP活用によるSD-WANプラクティス
GoBGP活用によるSD-WANプラクティス
Toshiki Tsuboi
 
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
marsee101
 
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
marsee101
 

What's hot (20)

EC2 F1 Virtual JTAG
EC2 F1 Virtual JTAGEC2 F1 Virtual JTAG
EC2 F1 Virtual JTAG
 
CSRを自動生成する!
CSRを自動生成する!CSRを自動生成する!
CSRを自動生成する!
 
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
Pynqでカメラ画像をリアルタイムfastx コーナー検出
 
AWS EC2 F1とXilinx SDAccel
AWS EC2 F1とXilinx SDAccelAWS EC2 F1とXilinx SDAccel
AWS EC2 F1とXilinx SDAccel
 
PYNQ祭りLT todotani
PYNQ祭りLT todotaniPYNQ祭りLT todotani
PYNQ祭りLT todotani
 
Linux : PSCI
Linux : PSCILinux : PSCI
Linux : PSCI
 
TensorFlow XLA とハードウェア
TensorFlow XLA とハードウェアTensorFlow XLA とハードウェア
TensorFlow XLA とハードウェア
 
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
 
Infocom webrtc conference japan
Infocom webrtc conference japanInfocom webrtc conference japan
Infocom webrtc conference japan
 
NextGen Server/Client Architecture - gRPC + Unity + C#
NextGen Server/Client Architecture - gRPC + Unity + C#NextGen Server/Client Architecture - gRPC + Unity + C#
NextGen Server/Client Architecture - gRPC + Unity + C#
 
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみたブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
ブラウザでWebRTC - iOSゲートウェイ作ってみた
 
SDNアプローチによるBGP経路監視の提案
SDNアプローチによるBGP経路監視の提案SDNアプローチによるBGP経路監視の提案
SDNアプローチによるBGP経路監視の提案
 
Customizing cargo for cross compiling
Customizing cargo for cross compilingCustomizing cargo for cross compiling
Customizing cargo for cross compiling
 
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリームVivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
Vivado hlsのシミュレーションとhlsストリーム
 
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
 
The History of Reactive Extensions
The History of Reactive ExtensionsThe History of Reactive Extensions
The History of Reactive Extensions
 
hooks riverpod + state notifier + freezed でのドメイン駆動設計
hooks riverpod + state notifier + freezed でのドメイン駆動設計hooks riverpod + state notifier + freezed でのドメイン駆動設計
hooks riverpod + state notifier + freezed でのドメイン駆動設計
 
GoBGP活用によるSD-WANプラクティス
GoBGP活用によるSD-WANプラクティスGoBGP活用によるSD-WANプラクティス
GoBGP活用によるSD-WANプラクティス
 
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
SDSoC勉強会_170128_スライド「SDx 2016.3のプラグマによるハードウェアと性能」
 
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
高位合成ツールVivado hlsのopen cv対応
 

Viewers also liked

PyCoRAM: Python-Verilog高位合成とメモリ抽象化によるFPGAアクセラレータ向けIPコア開発フレームワーク (FPGAX #05)
PyCoRAM: Python-Verilog高位合成とメモリ抽象化によるFPGAアクセラレータ向けIPコア開発フレームワーク (FPGAX #05)PyCoRAM: Python-Verilog高位合成とメモリ抽象化によるFPGAアクセラレータ向けIPコア開発フレームワーク (FPGAX #05)
PyCoRAM: Python-Verilog高位合成とメモリ抽象化によるFPGAアクセラレータ向けIPコア開発フレームワーク (FPGAX #05)
Shinya Takamaeda-Y
 
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Preferred Networks
 
Polyphony の並列化
Polyphony の並列化Polyphony の並列化
Polyphony の並列化
ryos36
 
(公開版)Reconf研2017GUINNESS
(公開版)Reconf研2017GUINNESS(公開版)Reconf研2017GUINNESS
(公開版)Reconf研2017GUINNESS
Hiroki Nakahara
 
TensorFlow XLAの可能性
TensorFlow XLAの可能性 TensorFlow XLAの可能性
TensorFlow XLAの可能性
Mr. Vengineer
 
Using Raspberry Pi GPU for DNN
Using Raspberry Pi GPU for DNNUsing Raspberry Pi GPU for DNN
Using Raspberry Pi GPU for DNN
notogawa
 
モデルアーキテクチャ観点からのDeep Neural Network高速化
モデルアーキテクチャ観点からのDeep Neural Network高速化モデルアーキテクチャ観点からのDeep Neural Network高速化
モデルアーキテクチャ観点からのDeep Neural Network高速化
Yusuke Uchida
 

Viewers also liked (7)

PyCoRAM: Python-Verilog高位合成とメモリ抽象化によるFPGAアクセラレータ向けIPコア開発フレームワーク (FPGAX #05)
PyCoRAM: Python-Verilog高位合成とメモリ抽象化によるFPGAアクセラレータ向けIPコア開発フレームワーク (FPGAX #05)PyCoRAM: Python-Verilog高位合成とメモリ抽象化によるFPGAアクセラレータ向けIPコア開発フレームワーク (FPGAX #05)
PyCoRAM: Python-Verilog高位合成とメモリ抽象化によるFPGAアクセラレータ向けIPコア開発フレームワーク (FPGAX #05)
 
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
Pythonの理解を試みる 〜バイトコードインタプリタを作成する〜
 
Polyphony の並列化
Polyphony の並列化Polyphony の並列化
Polyphony の並列化
 
(公開版)Reconf研2017GUINNESS
(公開版)Reconf研2017GUINNESS(公開版)Reconf研2017GUINNESS
(公開版)Reconf研2017GUINNESS
 
TensorFlow XLAの可能性
TensorFlow XLAの可能性 TensorFlow XLAの可能性
TensorFlow XLAの可能性
 
Using Raspberry Pi GPU for DNN
Using Raspberry Pi GPU for DNNUsing Raspberry Pi GPU for DNN
Using Raspberry Pi GPU for DNN
 
モデルアーキテクチャ観点からのDeep Neural Network高速化
モデルアーキテクチャ観点からのDeep Neural Network高速化モデルアーキテクチャ観点からのDeep Neural Network高速化
モデルアーキテクチャ観点からのDeep Neural Network高速化
 

Similar to Polyphony 新機能ツアー

PyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッションPyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
Tetsuya Morimoto
 
Arduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するArduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御する
Kenichi Ahagon
 
IKEv2-VPN PyHackCon2023
IKEv2-VPN PyHackCon2023IKEv2-VPN PyHackCon2023
IKEv2-VPN PyHackCon2023
Takayuki Shimizukawa
 
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
shoma h
 
OSSはどこまで産業用機器に使えるか_20230520.pdf
OSSはどこまで産業用機器に使えるか_20230520.pdfOSSはどこまで産業用機器に使えるか_20230520.pdf
OSSはどこまで産業用機器に使えるか_20230520.pdf
Kioto Hirahara
 
「Kivyによるアプリケーション開発のすすめ」の勧め
「Kivyによるアプリケーション開発のすすめ」の勧め「Kivyによるアプリケーション開発のすすめ」の勧め
「Kivyによるアプリケーション開発のすすめ」の勧め
Jun Okazaki
 
fpgax #13.pptx
fpgax #13.pptxfpgax #13.pptx
fpgax #13.pptx
YNLP6m
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
Hideki Takase
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
Kentaro Ebisawa
 
CppCon2016 report and Boost.SML
CppCon2016 report and Boost.SMLCppCon2016 report and Boost.SML
CppCon2016 report and Boost.SML
Takatoshi Kondo
 
10分でわかるFuelPHP @ OSC2013 Nagoya
10分でわかるFuelPHP @ OSC2013 Nagoya10分でわかるFuelPHP @ OSC2013 Nagoya
10分でわかるFuelPHP @ OSC2013 Nagoya
kenjis
 
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidDroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
SENSY Inc
 
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
Tetsuyuki Kobayashi
 
オープンCAEとPython
オープンCAEとPythonオープンCAEとPython
オープンCAEとPython
TatsuyaKatayama
 
FuelPHP活用事例
FuelPHP活用事例FuelPHP活用事例
FuelPHP活用事例
Yusuke Naka
 
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術についてMozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
Takagi Koichi
 
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい2
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい2技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい2
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい2
Kenichiro MATOHARA
 
Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17Shinya Okano
 
MicroPython + ESP32
MicroPython + ESP32MicroPython + ESP32
MicroPython + ESP32
Takuya Nishimoto
 
20130315 abc firefox_os
20130315 abc firefox_os20130315 abc firefox_os
20130315 abc firefox_os
Tomoaki Konno
 

Similar to Polyphony 新機能ツアー (20)

PyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッションPyCon JP 2016 ビギナーセッション
PyCon JP 2016 ビギナーセッション
 
Arduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御するArduino を PHP で制御する
Arduino を PHP で制御する
 
IKEv2-VPN PyHackCon2023
IKEv2-VPN PyHackCon2023IKEv2-VPN PyHackCon2023
IKEv2-VPN PyHackCon2023
 
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
次世代言語 Python による PyPy を使った次世代の処理系開発
 
OSSはどこまで産業用機器に使えるか_20230520.pdf
OSSはどこまで産業用機器に使えるか_20230520.pdfOSSはどこまで産業用機器に使えるか_20230520.pdf
OSSはどこまで産業用機器に使えるか_20230520.pdf
 
「Kivyによるアプリケーション開発のすすめ」の勧め
「Kivyによるアプリケーション開発のすすめ」の勧め「Kivyによるアプリケーション開発のすすめ」の勧め
「Kivyによるアプリケーション開発のすすめ」の勧め
 
fpgax #13.pptx
fpgax #13.pptxfpgax #13.pptx
fpgax #13.pptx
 
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
IoTアプリ/ロボット開発をリアルタイムOSでレベルアップしませんか? ~高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介~
 
How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2How to run P4 BMv2
How to run P4 BMv2
 
CppCon2016 report and Boost.SML
CppCon2016 report and Boost.SMLCppCon2016 report and Boost.SML
CppCon2016 report and Boost.SML
 
10分でわかるFuelPHP @ OSC2013 Nagoya
10分でわかるFuelPHP @ OSC2013 Nagoya10分でわかるFuelPHP @ OSC2013 Nagoya
10分でわかるFuelPHP @ OSC2013 Nagoya
 
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for AndroidDroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
DroidKaigi 2018 - Dialogflow for Android
 
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
組み込みLinuxでのGolangのススメ(Go con版)
 
オープンCAEとPython
オープンCAEとPythonオープンCAEとPython
オープンCAEとPython
 
FuelPHP活用事例
FuelPHP活用事例FuelPHP活用事例
FuelPHP活用事例
 
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術についてMozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
MozOpenHardプロジェクトと そのコア技術について
 
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい2
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい2技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい2
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい2
 
Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17Python札幌 2012/06/17
Python札幌 2012/06/17
 
MicroPython + ESP32
MicroPython + ESP32MicroPython + ESP32
MicroPython + ESP32
 
20130315 abc firefox_os
20130315 abc firefox_os20130315 abc firefox_os
20130315 abc firefox_os
 

More from ryos36

Pycairo を使ってみる その1
Pycairo を使ってみる その1Pycairo を使ってみる その1
Pycairo を使ってみる その1
ryos36
 
ストーリーとは
ストーリーとはストーリーとは
ストーリーとは
ryos36
 
CNN でテニス選手の動きを解析する
CNN でテニス選手の動きを解析するCNN でテニス選手の動きを解析する
CNN でテニス選手の動きを解析する
ryos36
 
Polyphony の行く末(2018/3/3)
Polyphony の行く末(2018/3/3)Polyphony の行く末(2018/3/3)
Polyphony の行く末(2018/3/3)
ryos36
 
Polyphony: Python ではじめる FPGA
Polyphony: Python ではじめる FPGAPolyphony: Python ではじめる FPGA
Polyphony: Python ではじめる FPGA
ryos36
 
Stellaris を使った組み込みアプリ開発ガイド
Stellaris を使った組み込みアプリ開発ガイドStellaris を使った組み込みアプリ開発ガイド
Stellaris を使った組み込みアプリ開発ガイド
ryos36
 
研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門
ryos36
 
数値計算のための Python + FPGA
数値計算のための Python + FPGA数値計算のための Python + FPGA
数値計算のための Python + FPGA
ryos36
 
Polyphony IO まとめ
Polyphony IO まとめPolyphony IO まとめ
Polyphony IO まとめ
ryos36
 
PYNQ 祭り: Pmod のプログラミング
PYNQ 祭り: Pmod のプログラミングPYNQ 祭り: Pmod のプログラミング
PYNQ 祭り: Pmod のプログラミング
ryos36
 
SDSoC でストリーム
SDSoC でストリームSDSoC でストリーム
SDSoC でストリーム
ryos36
 
Analog Devices の IP コアを使う
Analog Devices の IP コアを使うAnalog Devices の IP コアを使う
Analog Devices の IP コアを使う
ryos36
 
SDSoC と Vivado
SDSoC と VivadoSDSoC と Vivado
SDSoC と Vivado
ryos36
 
高速化のポイント
高速化のポイント高速化のポイント
高速化のポイント
ryos36
 
20周遅れ
20周遅れ20周遅れ
20周遅れ
ryos36
 
90分 Scheme to C(勝手に抄訳版)
90分 Scheme to C(勝手に抄訳版)90分 Scheme to C(勝手に抄訳版)
90分 Scheme to C(勝手に抄訳版)
ryos36
 
並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版
ryos36
 
NiosII と RTOS について
NiosII と RTOS についてNiosII と RTOS について
NiosII と RTOS について
ryos36
 
Synthesijer で作るFORTH仮想マシン
Synthesijer で作るFORTH仮想マシンSynthesijer で作るFORTH仮想マシン
Synthesijer で作るFORTH仮想マシン
ryos36
 

More from ryos36 (19)

Pycairo を使ってみる その1
Pycairo を使ってみる その1Pycairo を使ってみる その1
Pycairo を使ってみる その1
 
ストーリーとは
ストーリーとはストーリーとは
ストーリーとは
 
CNN でテニス選手の動きを解析する
CNN でテニス選手の動きを解析するCNN でテニス選手の動きを解析する
CNN でテニス選手の動きを解析する
 
Polyphony の行く末(2018/3/3)
Polyphony の行く末(2018/3/3)Polyphony の行く末(2018/3/3)
Polyphony の行く末(2018/3/3)
 
Polyphony: Python ではじめる FPGA
Polyphony: Python ではじめる FPGAPolyphony: Python ではじめる FPGA
Polyphony: Python ではじめる FPGA
 
Stellaris を使った組み込みアプリ開発ガイド
Stellaris を使った組み込みアプリ開発ガイドStellaris を使った組み込みアプリ開発ガイド
Stellaris を使った組み込みアプリ開発ガイド
 
研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門研究者のための Python による FPGA 入門
研究者のための Python による FPGA 入門
 
数値計算のための Python + FPGA
数値計算のための Python + FPGA数値計算のための Python + FPGA
数値計算のための Python + FPGA
 
Polyphony IO まとめ
Polyphony IO まとめPolyphony IO まとめ
Polyphony IO まとめ
 
PYNQ 祭り: Pmod のプログラミング
PYNQ 祭り: Pmod のプログラミングPYNQ 祭り: Pmod のプログラミング
PYNQ 祭り: Pmod のプログラミング
 
SDSoC でストリーム
SDSoC でストリームSDSoC でストリーム
SDSoC でストリーム
 
Analog Devices の IP コアを使う
Analog Devices の IP コアを使うAnalog Devices の IP コアを使う
Analog Devices の IP コアを使う
 
SDSoC と Vivado
SDSoC と VivadoSDSoC と Vivado
SDSoC と Vivado
 
高速化のポイント
高速化のポイント高速化のポイント
高速化のポイント
 
20周遅れ
20周遅れ20周遅れ
20周遅れ
 
90分 Scheme to C(勝手に抄訳版)
90分 Scheme to C(勝手に抄訳版)90分 Scheme to C(勝手に抄訳版)
90分 Scheme to C(勝手に抄訳版)
 
並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版並列計算への道 2015年版
並列計算への道 2015年版
 
NiosII と RTOS について
NiosII と RTOS についてNiosII と RTOS について
NiosII と RTOS について
 
Synthesijer で作るFORTH仮想マシン
Synthesijer で作るFORTH仮想マシンSynthesijer で作るFORTH仮想マシン
Synthesijer で作るFORTH仮想マシン
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 

Polyphony 新機能ツアー