SlideShare a Scribd company logo
1 of 87
Download to read offline
DNSの仕組みを理解しよう
第1回イントラ勉強会
in	
  コワーキングスペース茅場町
2015年7月24日
イントラサービス 加藤
自己紹介
イントラサービスの加藤芳威です
•拠点は、埼玉県越谷市
•2013年9月独立起業
•社員1名
•中小企業やコワーキングスペースなど、
小規模組織向けに色々なサービスを
提供しています。
パソコンの設置設定作業
ネットワーク工事
無線LAN工事
電気工事
プロジェクター・スクリーンの
天吊り工事
各種下請け
イントラ勉強会について
もともとはWordPressの勉強会を主催
• 2008年頃からWordPressのコミュニティに参加
• 理由は、御多分に漏れず「WordPressを知らないから勉強の為」
• それが、1年ほどでいつのまにかWordPressコミュニティの1つである
「WordBench埼玉」の主催に昇格
• 人前でしゃべるのが苦手だった上に知識レベルでも中堅以下だった
にも関わらず主催し続け、それなりに回数を重ねた。
• 独立開業してWordPressの仕事をほとんどしなくなったので、
WordBench埼玉の運営を譲って、現在は特にコミュニティ活動なし。
でも、やはり勉強会を開催したい
•勉強会を開催するとメリットたくさん
•同業他社(他者)と知り合える
•有益な情報交換が多数できる
•教えるために再勉強が不可欠で、自分の基盤強化
につながる
•直接的な営業効果は期待しちゃいけない
•発信する場があることが一番のメリット
イントラ勉強会、定期開催予定
ニーズが分からないので当面は試行錯誤
•IPアドレス?
•メール?
•無線LAN?
•セキュリティ?
DNSとは?
DNSとは、存在感0の裏方さん
• ググる
• FacebookやTwitterやLINEでコミュニケーションをとる
• Outlook	
  でメール送受信する
• WordPressでブログを書いて、公開する
全部、DNSのお世話になっています
DNSとは?
• Google先生に聞いたら…
もうちょっと一般的に例えると
DNSとは、インターネットにおける
住所録です
たとえば、
コワーキングスペース茅場町に来る時、、、
• よほど頻繁に来てる利用者以外(そういう人でも)
住所をきちんと知ってる人は少ない
• ひとさまの住所まで覚えてられない
(住所録の代わりとして)地図検索で
「コワーキングスペース茅場町」と検索すれば
ホームページの場合だと、
http://www.coworking.tokyo.jp/
↓
http://104.28.20.206/
DNSの動き
具体的には何をしているのか?
URLを入力
http://www.coworking.tokyo.jp/
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
初回問い合わせの流れ
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
初回問い合わせの流れ
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
初回問い合わせの流れ
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレスは、
誰が知ってる?」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
初回問い合わせの流れ
「サーバーAが知ってるよ」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
初回問い合わせの流れ
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
初回問い合わせの流れ
「104.28.20.206」だよ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
初回問い合わせの流れ
「104.28.20.206」だってさ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
初回問い合わせの流れ
「104.28.20.206」だってさ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
初回問い合わせの流れ
2回目以降
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
2回目以降
「104.28.20.206」だよ
(さっき聞いたのを覚えてる)
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
2回目以降
DNSキャッシュ
DNSキャッシュとは
• 中継するDNSサーバーが、その内容を覚えておくべき期限。
• 権威サーバーに負荷がかかり過ぎるのを防ぐための措置。
• その期限が過ぎるまで、忘れない。
• 期限が切れるまで、権威サーバーに一切聞きに行かない。
URLを入力
http://www.coworking.tokyo.jp/
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
「104.28.20.206」だよ
期限は「86400秒」だよ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
「104.28.20.206」だってさ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=86400秒
「104.28.20.206」だってさ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=86400秒
104.28.20.206
TTL=86400秒
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=12345秒
104.28.20.206
TTL=12345秒
「104.28.20.206」だよ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
BBルーター
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=12345秒
104.28.20.206
TTL=12345秒
DNSキャッシュの弊害
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=61111秒
(86400秒)
104.28.20.206
TTL=15秒
(86400秒)
「104.28.20.206」だよ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=61111秒
(86400秒)
104.28.20.206
TTL=15秒
(86400秒)
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=60000秒
(86400秒)
104.28.20.206
TTL=0秒
(86400秒)
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
BBルーター
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=60000秒
(86400秒)
「104.28.20.206」だよ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=60000秒
(86400秒)
「104.28.20.206」だよ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
キャッシュ時の流れ
104.28.20.206
TTL=60000秒
(86400秒)
104.28.20.206
TTL=86400秒
(86400秒)
IPアドレスが変わった場合
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
IP変更をしたのだが・・・
www.coworking.tokyo.jp
93.184.216.34
TTL=86400
104.28.20.206
TTL=0秒
(86400秒)
104.28.20.206
TTL=26400秒
(86400秒)
「104.28.20.206」だよ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
IP変更をしたのだが・・・
www.coworking.tokyo.jp
93.184.216.34
TTL=86400
104.28.20.206
TTL=0秒
(86400秒)
104.28.20.206
TTL=26400秒
(86400秒)
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
IP変更をしたのだが・・・
www.coworking.tokyo.jp
93.184.216.34
TTL=86400
104.28.20.206
TTL=0秒
(86400秒)
別の利用者
「www.coworking.tokyo.jpの
IPアドレス教えて欲しい」
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
IP変更をしたのだが・・・
www.coworking.tokyo.jp
93.184.216.34
TTL=86400
別の利用者
「93.184.216.34」だよ
期限は「86400秒」だよ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
IP変更をしたのだが・・・
www.coworking.tokyo.jp
93.184.216.34
TTL=86400
別の利用者
「93.184.216.34」だってさ
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
IP変更をしたのだが・・・
www.coworking.tokyo.jp
93.184.216.34
TTL=86400
別の利用者
93.184.216.34
TTL=86400秒
(86400秒)
BBルーター
ISP	
  DNSサーバー
rootサーバー
coworking.tokyo.jp
権威サーバーA
104.28.20.206104.28.20.206
TTL=26400秒
(86400秒)
別の利用者
この時点での、キャッシュの状況
www.coworking.tokyo.jp
93.184.216.34
TTL=86400
93.184.216.3493.184.216.34
TTL=86400秒
(86400秒)
いわゆる「DNS浸透」というお話
• 中継されるDNSサーバーは、それぞれが、DNSをキャッシュする
• キャッシュの有効期限は、権威サーバーが指定する
• 権威サーバーが設定した有効期限は絶対。
• 問い合わせがあったときに覚えるので、サーバーごとに残り時間は
まちまち
• タイミングが悪いと、情報更新に最大「有効期限の2倍」かかる可能
性がある
• ブラウザは、この有効期限を無視して保持し続けることが結構ある
ので、ブラウザの再起動をした方が無難。
キーワード
DNSサーバー
=
ネームサーバー(NS)
有効期限
TTL
Time To Live
FQDN	
  
Fully	
  Qualified	
  Domain	
  Name
ネットワーク上におけるフルネーム
ホスト名
パソコンに直接つけられている名前	
  
コンピュータ名など。
ドメイン
****.comなど、
ホスト名+ドメイン名=FQDN
www.coworking.tokyo.jp
ホスト名 ドメイン名
FQDN
権威サーバー
どのドメインを管理しているサーバー
rootサーバー
DNSの基幹をなすDNS	
  サーバー群
運営は、サーバーごとに各地で分散管理
digコマンド
. 83512 IN NS k.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS i.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS f.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS m.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS e.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS d.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS c.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS a.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS b.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS j.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS l.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS g.root-­‐servers.net.
. 83512 IN NS h.root-­‐servers.net.
nslookupハンズオン
set	
  querytype (set	
  q)
DNSサーバーに聞く
querytype(q)
•set	
  q=a
•set	
  q=any
•set	
  q=mx
•set	
  q=TXT
A
ホスト名をIPアドレスに変換
MX
メールの配送先を指定
CNAME
Canonical	
  Name
MXレコードを活用すれば、
メールサーバーとWebサイトを分割できる
たとえば、Google	
  Apps	
  をメールサーバーとする場合
@ 3600 MX 1 ASPMX.L.GOOGLE.COM.
@ 3600 MX 5 ALT1.ASPMX.L.GOOGLE.COM.
@ 3600 MX 5 ALT2.ASPMX.L.GOOGLE.COM.
@ 3600 MX 10 ALT3.ASPMX.L.GOOGLE.COM.
@ 3600 MX 10 ALT4.ASPMX.L.GOOGLE.COM.
https://support.google.com/a/answer/174125
TXT
ドメインに関するテキスト情報で、様々なことに利用される。
・ドメイン認証
・メール送信元の保証(spfレコード)
SOA
ドメイン自身の設定情報。
有効期限TTLの設定も基本的にここで設定される。
SOA	
  レコード
intra-­‐service.jp
origin	
  =	
  ns1.value-­‐domain.com #メインのネームサーバー
mail	
  addr	
  =	
  hostmaster.intra-­‐service.jp #連絡先メールアドレス
serial	
  =	
  1437721786 #バージョン管理番号
refresh	
  =	
  16384 #
retry	
  =	
  2048 #サーバーが応答しない場合、再アクセスまでの時間
expire	
  =	
  1048576 #通信不通になってから全部の情報を捨てるまでの時間
minimum	
  =	
  2560 #再アクセスまで最低この時間を開けないといけない。
NS
Name	
  Server
AAAA
IPv6用
set	
  debug
server	
  xxxxx
問い合わせ先サーバーを変更できる
その他、聞きたいことなんでも
ありがとうございました

More Related Content

Viewers also liked

「書くプロ」ではない人のための「WEBライティング品質管理リスト」 先生:森田 哲生
「書くプロ」ではない人のための「WEBライティング品質管理リスト」 先生:森田 哲生「書くプロ」ではない人のための「WEBライティング品質管理リスト」 先生:森田 哲生
「書くプロ」ではない人のための「WEBライティング品質管理リスト」 先生:森田 哲生schoowebcampus
 
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編hdais
 
トラフィック制御から考えるネットワーク中立性
トラフィック制御から考えるネットワーク中立性トラフィック制御から考えるネットワーク中立性
トラフィック制御から考えるネットワーク中立性Yoshiki Ishida
 
Itu cwg internetオープンコンサルテーションへの対応について20150928
Itu cwg internetオープンコンサルテーションへの対応について20150928Itu cwg internetオープンコンサルテーションへの対応について20150928
Itu cwg internetオープンコンサルテーションへの対応について20150928Yoshiki Ishida
 
スマートハウスはどのように見えるのか ~ICTの視点から
スマートハウスはどのように見えるのか ~ICTの視点からスマートハウスはどのように見えるのか ~ICTの視点から
スマートハウスはどのように見えるのか ~ICTの視点からYoshiki Ishida
 
#dnstudy 01 Unboundの紹介
#dnstudy 01 Unboundの紹介#dnstudy 01 Unboundの紹介
#dnstudy 01 Unboundの紹介Takashi Takizawa
 
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント
ドメイン名の ライフサイクルマネージメントドメイン名の ライフサイクルマネージメント
ドメイン名の ライフサイクルマネージメントYoshiki Ishida
 
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Takashi Takizawa
 
チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器akipii Oga
 
運用自動化に向けての現場からの課題
運用自動化に向けての現場からの課題運用自動化に向けての現場からの課題
運用自動化に向けての現場からの課題Yoshiki Ishida
 
ゼロレーティングの現況について
ゼロレーティングの現況についてゼロレーティングの現況について
ゼロレーティングの現況についてYoshiki Ishida
 
DNS 入門
DNS 入門DNS 入門
DNS 入門Sho A
 
今時のバンド
今時のバンド今時のバンド
今時のバンドRyu Seino
 
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント20170222
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント20170222ドメイン名の ライフサイクルマネージメント20170222
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント20170222Yoshiki Ishida
 
BIND of Summer (2017-04-13)
BIND of Summer (2017-04-13)BIND of Summer (2017-04-13)
BIND of Summer (2017-04-13)Takashi Takizawa
 
Backlogを使ったオフショア開発 #nucon
Backlogを使ったオフショア開発 #nuconBacklogを使ったオフショア開発 #nucon
Backlogを使ったオフショア開発 #nuconEVERRISE
 
AmazonのDNSサービス Amazon Route 53の使いかたと裏側
AmazonのDNSサービス Amazon Route 53の使いかたと裏側AmazonのDNSサービス Amazon Route 53の使いかたと裏側
AmazonのDNSサービス Amazon Route 53の使いかたと裏側Yasuhiro Araki, Ph.D
 

Viewers also liked (20)

「書くプロ」ではない人のための「WEBライティング品質管理リスト」 先生:森田 哲生
「書くプロ」ではない人のための「WEBライティング品質管理リスト」 先生:森田 哲生「書くプロ」ではない人のための「WEBライティング品質管理リスト」 先生:森田 哲生
「書くプロ」ではない人のための「WEBライティング品質管理リスト」 先生:森田 哲生
 
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
UnboundとNSDの紹介 BIND9との比較編
 
トラフィック制御から考えるネットワーク中立性
トラフィック制御から考えるネットワーク中立性トラフィック制御から考えるネットワーク中立性
トラフィック制御から考えるネットワーク中立性
 
Itu cwg internetオープンコンサルテーションへの対応について20150928
Itu cwg internetオープンコンサルテーションへの対応について20150928Itu cwg internetオープンコンサルテーションへの対応について20150928
Itu cwg internetオープンコンサルテーションへの対応について20150928
 
スマートハウスはどのように見えるのか ~ICTの視点から
スマートハウスはどのように見えるのか ~ICTの視点からスマートハウスはどのように見えるのか ~ICTの視点から
スマートハウスはどのように見えるのか ~ICTの視点から
 
#dnstudy 01 Unboundの紹介
#dnstudy 01 Unboundの紹介#dnstudy 01 Unboundの紹介
#dnstudy 01 Unboundの紹介
 
DNS RFC系統図
DNS RFC系統図DNS RFC系統図
DNS RFC系統図
 
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント
ドメイン名の ライフサイクルマネージメントドメイン名の ライフサイクルマネージメント
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント
 
DNSのRFCの歩き方
DNSのRFCの歩き方DNSのRFCの歩き方
DNSのRFCの歩き方
 
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
Unbound/NSD最新情報(OSC 2013 Tokyo/Spring)
 
チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器チケット駆動開発の3種の神器
チケット駆動開発の3種の神器
 
運用自動化に向けての現場からの課題
運用自動化に向けての現場からの課題運用自動化に向けての現場からの課題
運用自動化に向けての現場からの課題
 
ゼロレーティングの現況について
ゼロレーティングの現況についてゼロレーティングの現況について
ゼロレーティングの現況について
 
DNS 入門
DNS 入門DNS 入門
DNS 入門
 
今時のバンド
今時のバンド今時のバンド
今時のバンド
 
はじめてのDNS
はじめてのDNSはじめてのDNS
はじめてのDNS
 
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント20170222
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント20170222ドメイン名の ライフサイクルマネージメント20170222
ドメイン名の ライフサイクルマネージメント20170222
 
BIND of Summer (2017-04-13)
BIND of Summer (2017-04-13)BIND of Summer (2017-04-13)
BIND of Summer (2017-04-13)
 
Backlogを使ったオフショア開発 #nucon
Backlogを使ったオフショア開発 #nuconBacklogを使ったオフショア開発 #nucon
Backlogを使ったオフショア開発 #nucon
 
AmazonのDNSサービス Amazon Route 53の使いかたと裏側
AmazonのDNSサービス Amazon Route 53の使いかたと裏側AmazonのDNSサービス Amazon Route 53の使いかたと裏側
AmazonのDNSサービス Amazon Route 53の使いかたと裏側
 

Similar to DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)

Viewを使って開発を楽にする話
Viewを使って開発を楽にする話Viewを使って開発を楽にする話
Viewを使って開発を楽にする話Isamu Watanabe
 
タンジブルなモノづくりの過程はソフトウェア開発でも共通する
タンジブルなモノづくりの過程はソフトウェア開発でも共通するタンジブルなモノづくりの過程はソフトウェア開発でも共通する
タンジブルなモノづくりの過程はソフトウェア開発でも共通するRyoma Amakasu
 
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれするDocker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれするHideaki Tokida
 
1分で分かる SoftLayer 監視入門
1分で分かる SoftLayer 監視入門1分で分かる SoftLayer 監視入門
1分で分かる SoftLayer 監視入門Masahito Zembutsu
 
Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Masahiro Kiura
 
クラスメソッド会社説明会 in 北海道札幌 at smokeymonkey #cmdevio
クラスメソッド会社説明会 in 北海道札幌 at smokeymonkey #cmdevioクラスメソッド会社説明会 in 北海道札幌 at smokeymonkey #cmdevio
クラスメソッド会社説明会 in 北海道札幌 at smokeymonkey #cmdeviosmokey monkey
 
PFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッションPFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッションTakayuki Ujita
 
超小規模環境のMySQL #mysqlcasual
超小規模環境のMySQL #mysqlcasual超小規模環境のMySQL #mysqlcasual
超小規模環境のMySQL #mysqlcasual鉄次 尾形
 
クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発
クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発
クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発Yuuji Arakaki
 
IT勉強会スタッフのススメ
IT勉強会スタッフのススメIT勉強会スタッフのススメ
IT勉強会スタッフのススメServerworks Co.,Ltd.
 
2014年06月27日 社内LT -これからITコミュニティに入る皆さんへ-
2014年06月27日 社内LT -これからITコミュニティに入る皆さんへ-2014年06月27日 社内LT -これからITコミュニティに入る皆さんへ-
2014年06月27日 社内LT -これからITコミュニティに入る皆さんへ-Aya Komuro
 
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方Koichiro Nishijima
 
WordBench京都9月号
WordBench京都9月号WordBench京都9月号
WordBench京都9月号Koji Asaga
 
Web制作・運用会社に必要なCDNサービスとは?
Web制作・運用会社に必要なCDNサービスとは?Web制作・運用会社に必要なCDNサービスとは?
Web制作・運用会社に必要なCDNサービスとは?J-Stream Inc.
 
フィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNSフィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNSShiojiri Ohhara
 
WorcCamp Kansai 2015 LT大会
WorcCamp Kansai 2015 LT大会WorcCamp Kansai 2015 LT大会
WorcCamp Kansai 2015 LT大会Koji Asaga
 
Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2Taiji Tsuchiya
 
Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩
Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩
Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩Masateru Suzuki
 

Similar to DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け) (20)

Viewを使って開発を楽にする話
Viewを使って開発を楽にする話Viewを使って開発を楽にする話
Viewを使って開発を楽にする話
 
タンジブルなモノづくりの過程はソフトウェア開発でも共通する
タンジブルなモノづくりの過程はソフトウェア開発でも共通するタンジブルなモノづくりの過程はソフトウェア開発でも共通する
タンジブルなモノづくりの過程はソフトウェア開発でも共通する
 
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれするDocker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
Docker Actionを利用してOpenWhiskをあれこれする
 
1分で分かる SoftLayer 監視入門
1分で分かる SoftLayer 監視入門1分で分かる SoftLayer 監視入門
1分で分かる SoftLayer 監視入門
 
Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例
 
クラスメソッド会社説明会 in 北海道札幌 at smokeymonkey #cmdevio
クラスメソッド会社説明会 in 北海道札幌 at smokeymonkey #cmdevioクラスメソッド会社説明会 in 北海道札幌 at smokeymonkey #cmdevio
クラスメソッド会社説明会 in 北海道札幌 at smokeymonkey #cmdevio
 
PFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッションPFDの概説&ディスカッション
PFDの概説&ディスカッション
 
超小規模環境のMySQL #mysqlcasual
超小規模環境のMySQL #mysqlcasual超小規模環境のMySQL #mysqlcasual
超小規模環境のMySQL #mysqlcasual
 
クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発
クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発
クラウドネイティブが行なういまどきWebサービス開発
 
IT勉強会スタッフのススメ
IT勉強会スタッフのススメIT勉強会スタッフのススメ
IT勉強会スタッフのススメ
 
2014年06月27日 社内LT -これからITコミュニティに入る皆さんへ-
2014年06月27日 社内LT -これからITコミュニティに入る皆さんへ-2014年06月27日 社内LT -これからITコミュニティに入る皆さんへ-
2014年06月27日 社内LT -これからITコミュニティに入る皆さんへ-
 
1112 nuxt
1112 nuxt1112 nuxt
1112 nuxt
 
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
JAWS-UG沖縄第1回勉強会 EBS/RDSがなくてもwrite massiveに耐えるDBの作り方
 
WordBench京都9月号
WordBench京都9月号WordBench京都9月号
WordBench京都9月号
 
Web制作・運用会社に必要なCDNサービスとは?
Web制作・運用会社に必要なCDNサービスとは?Web制作・運用会社に必要なCDNサービスとは?
Web制作・運用会社に必要なCDNサービスとは?
 
フィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNSフィッシングとドメイン名・DNS
フィッシングとドメイン名・DNS
 
WorcCamp Kansai 2015 LT大会
WorcCamp Kansai 2015 LT大会WorcCamp Kansai 2015 LT大会
WorcCamp Kansai 2015 LT大会
 
Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2Introduction to NetOpsCoding#2
Introduction to NetOpsCoding#2
 
Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩
Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩
Web AppsとApplication Insightsで始めるPaaSの一歩
 
A2-6 現場発!メールサービスを支える運用者の集い
A2-6  現場発!メールサービスを支える運用者の集い A2-6  現場発!メールサービスを支える運用者の集い
A2-6 現場発!メールサービスを支える運用者の集い
 

DNSの仕組みを理解しよう(非エンジニア向け)