SlideShare a Scribd company logo
v
抗MRSA薬
藤原 辰也
MRSAに活性がある薬剤
• バンコマイシン
• テイコプラニン
• ダプトマイシン
• リネゾリド/テジゾリド
• キヌプリスチン-ダルフォプリスチン
Liu et al. CID 2011:52
Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases, 9th edition.
• クリンダマイシン
• ST合剤
• テトラサイクリン
• リファンピシン
なにから学ぶべきか
1. バンコマイシン
2. …
1. バンコマイシン
2. バンコマイシン
3. …
なにから学ぶべきか
1. バンコマイシン
2. バンコマイシン
3. バンコマイシン
4. バンコマイシン
5. …
6. バンコマイシン
なにから学ぶべきか
なぜか?
• バンコマイシン vs. テイコプラニン
ダプトマイシン
リネゾリド 他
基本的に非劣勢試験
バンコマイシンが標準治療
Thomas L. Holland et al. JAMA. 2014;312(13):1330-41.
Catherine Liu et al. Clinical Infectious Diseases 2011;52(3):e18–e55
いかに上手に
バンコマイシンを使えるか?
バンコマイシン
ボルネオの土
Amycolatopsis orientalisから分離
D-alanyl-D-alanineの前駆物質に結合
Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases, 9th edition.
Jason C. Gallagher et al. Antibiotic Simplified 5th ed. 50-1
スペクトラム
[例外]
Leuconostoc spp
Pediococcus spp
Lactobacillus spp(L.rhamnnosus, L. casei, L. plantarum)
E. rhusiopathiae
ほとんどのグラム陽性菌
Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases, 9th edition.
どのようなMRSA感染症で使える?
• 皮膚軟部組織感染症
• 菌血症・感染性心内膜炎
• 肺炎
• 髄膜炎・脳膿瘍などの中枢神経病変
• 骨髄炎・関節炎
Liu et al. CID 2011:52
副作用
Antibiotics simplified 5th ed.
腎機能障害
聴神経障害
Infusion-related reaction etc.
Antibiotics simplified 5th ed.
腎機能障害
聴神経障害
Infusion-related reaction etc.
副作用
腎機能が悪いから使えない?
腎機能が悪いから使えない?
“Mississippi Mud”
“Mississippi Mud”
今日では
1日総量
高いトラフ (Trough) 値
長期投与
Antibiotics simplified 5th ed.
血中濃度モニタリング
腎機能のために
血中濃度も測るんでしょ?
腎臓にやっぱ悪いんじゃない?
血中濃度測定できる
薬剤の方が少ないんやで
血中濃度モニタリング
MIC
AUC/MIC
時間
血
中
濃
度
AUC/MIC… 400~600
Trough… 15~20 μg/ml
Kucer’s The Use Of Antibiotics 7th ed.
Antibiotics simplified 5th ed.
うまく使えばOPATも可能
OPAT: Outpatient Parenteral Antimicrobial Therapy
薬剤師さんと1日1回点滴ができないか相談し、
1週間試して安定を確認して3日だけ外来点滴
例) 安定したMRSAによる感染性心内膜炎治療中
本人、家族は正月3が日だけでも外泊を希望
副作用
腎機能障害
聴神経障害
Infusion-related reaction etc.
Antibiotics simplified 5th ed.
聴神経障害
• 基本的に稀な事象
• 血中濃度との関連も確立していない
• 高齢者に起きやすい?
Kucer’s The Use Of Antibiotics 7th ed.
Antibiotics simplified 5th ed.
副作用
Antibiotics simplified 5th ed.
腎機能障害
聴神経障害
Infusion-related reaction etc.
Infusion-related reaction
Santiago Alvarez-Arango et al.N Engl J Med. 2021 Apr 8; 384(14): 1283–6.
予防
時間をかけて投与
抗ヒスタミン薬の予防投与
Antibiotics simplified 5th ed.
バンコマイシンまとめ
グリコペプチド系抗菌薬
多くのグラム陽性菌をカバー
MRSA感染症の第一選択
投与量・間隔・時間を工夫
その他を簡単に
その他を簡単に
テイコプラニン
グリコペプチド系
FDAに承認されていない
Infusion-related Reactionは少ないかも
1日1回投与が可能
血中濃度モニタリングは必要
Liu et al. CID 2011:52
Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases, 9th edition.
ダプトマイシン
サイクリック・リポペプチド
グラム陽性菌の細胞膜に作用
菌血症・右心系感染性心内膜炎・皮膚軟部組織感染症
肺炎には使えない
横紋筋融解をおこすことがある
Liu et al. CID 2011:52
Antibiotics simplified 5th ed
Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases, 9th edition.
リネゾリド
リボソーム 50Sに作用しタンパク合成阻害
Bioavailability良好
2週間程度の投与で骨髄抑制
比較的長期投与が必要になる
MRSA感染症ではデメリット
Liu et al. CID 2011:52
Antibiotics simplified 5th ed.
まとめ
バンコマイシンを
うまく使おう!

More Related Content

What's hot

ジェネラリストのためのてんかん診療のススメ
ジェネラリストのためのてんかん診療のススメジェネラリストのためのてんかん診療のススメ
ジェネラリストのためのてんかん診療のススメ
Daisuke Yamamoto
 
抗菌薬と細菌について改訂版
抗菌薬と細菌について改訂版抗菌薬と細菌について改訂版
抗菌薬と細菌について改訂版
Kuniaki Sano
 
AMR対策と抗菌薬
AMR対策と抗菌薬AMR対策と抗菌薬
AMR対策と抗菌薬
Kuniaki Sano
 
Infecdatabook
InfecdatabookInfecdatabook
Infecdatabook
YamamotoTetsuya4
 
感染症の経過観察の仕方(2021)
感染症の経過観察の仕方(2021)感染症の経過観察の仕方(2021)
感染症の経過観察の仕方(2021)
Ryutaro Tanizaki
 
感染症の基本10ヶ条
感染症の基本10ヶ条感染症の基本10ヶ条
感染症の基本10ヶ条Yoshihito
 
Treatment of Delirium 使いながら覚える実践的せん妄治療薬
Treatment of Delirium 使いながら覚える実践的せん妄治療薬Treatment of Delirium 使いながら覚える実践的せん妄治療薬
Treatment of Delirium 使いながら覚える実践的せん妄治療薬
Daisuke Yamamoto
 
抗菌薬の選び方 後編 ~感染部位別に考える~
抗菌薬の選び方 後編 ~感染部位別に考える~抗菌薬の選び方 後編 ~感染部位別に考える~
抗菌薬の選び方 後編 ~感染部位別に考える~
KaitoNakamura
 
抗てんかん薬できったてんかん診療入門
抗てんかん薬できったてんかん診療入門抗てんかん薬できったてんかん診療入門
抗てんかん薬できったてんかん診療入門
Daisuke Yamamoto
 
抗菌薬をはじめからていねいに
抗菌薬をはじめからていねいに抗菌薬をはじめからていねいに
抗菌薬をはじめからていねいに
honoasa
 
Covid Leve e Moderada - Manejo Clinico - CBI dez 2021
Covid Leve e Moderada - Manejo Clinico - CBI dez 2021Covid Leve e Moderada - Manejo Clinico - CBI dez 2021
Covid Leve e Moderada - Manejo Clinico - CBI dez 2021
Alexandre Naime Barbosa
 
Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線Kuniaki Sano
 
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症についてCV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
MaebashiRedCrossHosp
 
知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養
YoshisadaToyota
 
カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』
Kuniaki Sano
 
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
NEURALGPNETWORK
 
2017.2.17 末梢からの血管作動薬投与の安全性について
2017.2.17 末梢からの血管作動薬投与の安全性について2017.2.17 末梢からの血管作動薬投与の安全性について
2017.2.17 末梢からの血管作動薬投与の安全性について
syokiken
 
ER/ICUの薬剤師
ER/ICUの薬剤師ER/ICUの薬剤師
ER/ICUの薬剤師
Kuniaki Sano
 
190128賢人に学んだ症例報告
190128賢人に学んだ症例報告190128賢人に学んだ症例報告
190128賢人に学んだ症例報告
Takanori Asakura
 

What's hot (20)

ジェネラリストのためのてんかん診療のススメ
ジェネラリストのためのてんかん診療のススメジェネラリストのためのてんかん診療のススメ
ジェネラリストのためのてんかん診療のススメ
 
抗菌薬と細菌について改訂版
抗菌薬と細菌について改訂版抗菌薬と細菌について改訂版
抗菌薬と細菌について改訂版
 
AMR対策と抗菌薬
AMR対策と抗菌薬AMR対策と抗菌薬
AMR対策と抗菌薬
 
Infecdatabook
InfecdatabookInfecdatabook
Infecdatabook
 
感染症の経過観察の仕方(2021)
感染症の経過観察の仕方(2021)感染症の経過観察の仕方(2021)
感染症の経過観察の仕方(2021)
 
感染症の基本10ヶ条
感染症の基本10ヶ条感染症の基本10ヶ条
感染症の基本10ヶ条
 
Treatment of Delirium 使いながら覚える実践的せん妄治療薬
Treatment of Delirium 使いながら覚える実践的せん妄治療薬Treatment of Delirium 使いながら覚える実践的せん妄治療薬
Treatment of Delirium 使いながら覚える実践的せん妄治療薬
 
抗菌薬の選び方 後編 ~感染部位別に考える~
抗菌薬の選び方 後編 ~感染部位別に考える~抗菌薬の選び方 後編 ~感染部位別に考える~
抗菌薬の選び方 後編 ~感染部位別に考える~
 
抗てんかん薬できったてんかん診療入門
抗てんかん薬できったてんかん診療入門抗てんかん薬できったてんかん診療入門
抗てんかん薬できったてんかん診療入門
 
抗菌薬をはじめからていねいに
抗菌薬をはじめからていねいに抗菌薬をはじめからていねいに
抗菌薬をはじめからていねいに
 
Covid Leve e Moderada - Manejo Clinico - CBI dez 2021
Covid Leve e Moderada - Manejo Clinico - CBI dez 2021Covid Leve e Moderada - Manejo Clinico - CBI dez 2021
Covid Leve e Moderada - Manejo Clinico - CBI dez 2021
 
Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線Er:icuにおける薬剤師の目線
Er:icuにおける薬剤師の目線
 
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症についてCV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
CV留置と胸腔ドレーン挿入に伴う合併症について
 
知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養知って得する静脈栄養
知って得する静脈栄養
 
カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』カテコラミン類 基本の『き』
カテコラミン類 基本の『き』
 
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
ペニシリン系抗菌薬【ADVANCED2022】
 
2017.2.17 末梢からの血管作動薬投与の安全性について
2017.2.17 末梢からの血管作動薬投与の安全性について2017.2.17 末梢からの血管作動薬投与の安全性について
2017.2.17 末梢からの血管作動薬投与の安全性について
 
NST概論講義
NST概論講義NST概論講義
NST概論講義
 
ER/ICUの薬剤師
ER/ICUの薬剤師ER/ICUの薬剤師
ER/ICUの薬剤師
 
190128賢人に学んだ症例報告
190128賢人に学んだ症例報告190128賢人に学んだ症例報告
190128賢人に学んだ症例報告
 

More from NEURALGPNETWORK

地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】
地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】
地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】
NEURALGPNETWORK
 
3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS 【ADVANCED 2023】
3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS  【ADVANCED 2023】3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS  【ADVANCED 2023】
3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS 【ADVANCED 2023】
NEURALGPNETWORK
 
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
NEURALGPNETWORK
 
UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】
UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】
UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】
NEURALGPNETWORK
 
医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】
医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】
医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】
NEURALGPNETWORK
 
セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】
セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】
セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】
NEURALGPNETWORK
 
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
NEURALGPNETWORK
 
医学教育学 【ADVANCED2022】
医学教育学 【ADVANCED2022】医学教育学 【ADVANCED2022】
医学教育学 【ADVANCED2022】
NEURALGPNETWORK
 
身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】
身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】
身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】
NEURALGPNETWORK
 
死亡診断書作成 【ADVANCED2022】
死亡診断書作成 【ADVANCED2022】死亡診断書作成 【ADVANCED2022】
死亡診断書作成 【ADVANCED2022】
NEURALGPNETWORK
 
介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】
介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】
介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】
NEURALGPNETWORK
 
慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】
慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】
慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 
地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】
地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】
地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 
エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】
エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】
エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 
肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】
肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】
肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 
地域で行う急性膵炎治療について【ADVANCED】
地域で行う急性膵炎治療について【ADVANCED】地域で行う急性膵炎治療について【ADVANCED】
地域で行う急性膵炎治療について【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 
非専門医に求められる 経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
非専門医に求められる 経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 
慢性心不全の慢性期管理について 【ADVANCED】
 慢性心不全の慢性期管理について 【ADVANCED】 慢性心不全の慢性期管理について 【ADVANCED】
慢性心不全の慢性期管理について 【ADVANCED】
NEURALGPNETWORK
 

More from NEURALGPNETWORK (20)

地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】
地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】
地域での療養生活の支え 療養生活を支える制度 ②障害者手帳の取得 【ADVANCED2023】
 
3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS 【ADVANCED 2023】
3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS  【ADVANCED 2023】3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS  【ADVANCED 2023】
3分で攻略ガイド! FASTとFOCUS 【ADVANCED 2023】
 
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
医学教育学 後編 【ADVANCED2022】
 
UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】
UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】
UpToDate Why and How 【ADVANCED2020】
 
医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】
医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】
医療安全活動入門 〜平時の対応〜 【ADVANCED2022】
 
セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】
セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】
セフェム・カルバペネム・モノバクタム系 抗菌薬 【ADVANCED2022】
 
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
地域での療養生活の支え療養生活を支える制度 ①相談支援 【ADAVNCED2022】
 
医学教育学 【ADVANCED2022】
医学教育学 【ADVANCED2022】医学教育学 【ADVANCED2022】
医学教育学 【ADVANCED2022】
 
身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】
身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】
身体障害者手帳について 【ADVANCED2022】
 
死亡診断書作成 【ADVANCED2022】
死亡診断書作成 【ADVANCED2022】死亡診断書作成 【ADVANCED2022】
死亡診断書作成 【ADVANCED2022】
 
介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】
介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】
介護保険制度と主治医意見書 【ADVANCED2022】
 
慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】
慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】
慢性心不全の慢性期管理について【ADVANCED】
 
地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】
地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】
地域で行う急性心不全の急性期管理について【ADVANCED】
 
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
 
エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】
エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】
エコー下穿刺のコツ【ADVANCED】
 
肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】
肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】
肋骨骨折のエコー診断 【ADVANCED】
 
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
エコーガイド下 膝関節穿刺 【ADVANCED】
 
地域で行う急性膵炎治療について【ADVANCED】
地域で行う急性膵炎治療について【ADVANCED】地域で行う急性膵炎治療について【ADVANCED】
地域で行う急性膵炎治療について【ADVANCED】
 
非専門医に求められる 経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】非専門医に求められる経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
非専門医に求められる 経胸壁心エコー評価について【ADVANCED】
 
慢性心不全の慢性期管理について 【ADVANCED】
 慢性心不全の慢性期管理について 【ADVANCED】 慢性心不全の慢性期管理について 【ADVANCED】
慢性心不全の慢性期管理について 【ADVANCED】
 

抗MRSA薬 【ADVANCED2022】

Editor's Notes

  1. MRSAに活性がある主な薬剤 クリンダ以下はCA-MRSAだったり、実際感受性を残していないものもあったり、予後がバンコと比較し悪かったり、そもそも単剤では使えなかったりする そのため、実際にはバンコ・テイコ・ダプト・リネゾリドが候補には上がる
  2. 基本的にあったとしても非劣勢試験のみで優越性を示したものはなく、未だバンコマイシンが標準治療として君臨 耐性菌の問題
  3. ほとんどのグラム陽性菌の細胞壁で架橋形成するペプチドグリカンに不可欠なD-alanyl-D-alanine前駆物質に結合し細胞壁合成を阻害
  4. エリジペロスリックス
  5. トラフ(最小血中濃度)が伝統的に使われてきたが、トラフは安全性と効果の指標に今一つ AUC/MICが効果に相関・・・こちらが使われるようになってきている ただし、トラフも一応、AUCの代替指標 15-20がVCMの効果の指標になり、また菌の耐性化を避けるとも どちらでも施設で使用でき、なじみのある方で。血中濃度測定タイミング・次回投与量についても薬剤師さんとコミュニケーション
  6. 外来静注抗菌薬療法 セフトリアキソンだけじゃない
  7. 歴史的には言われているが・・・ 腎機能悪化した患者での高いピーク値 80mcg/mlは難聴と、38-40mcg/mlは耳鳴りと関連したと報告はあるが・・・ 後ろ向き症例対象研究では高齢者におきやすいかも
  8. 所謂redman症候群 薬剤がIgEを介さずに直接肥満細胞を活性化させて、ヒスタミンなどのケミカルメディエイターを放出 発生率は、感染した患者の 3.7 ~ 47% 最も重篤な反応は40歳未満の患者、特に小児 他の研究では、バンコマイシンを投与された健康なボランティアの30~90%がレッドマン症候群を発症 特に点滴が1時間未満で行われた場合に発生
  9. 特に菌血症・感染性心内膜炎の第一選択 投与量・投与間隔、1回投与の時間などを工夫することで副作用を回避したり、外来点滴につなぐことができたりする
  10. バンコマイシンと同様グリコペプチド系抗菌薬 Europeで開発されたためか、FDAに認可されておらずIDSAガイドラインにも載っていない(そのためデータが制限されている) 表向きはバンコマイシンに勝る優位性を見いだせなかったため・・・ほんとに? 血中濃度モニターは必要だが、Loading後に1日1回投与も可能でバンコ同様にOPATも安定していればできるかも。
  11. ダプトマイシンの抗菌活性の正確なメカニズムは完全には解明されていない。 カルシウム依存的にグラム陽性菌の細胞膜に結合し作用し、必要不可欠なイオンを生体内から漏出させ、破壊 菌血症・IE、皮膚軟部組織など様々な用途があるが、肺胞サーファクタントで分解されるため肺炎には使えない よく腎機能が悪いからダプトマイシンといわれるが、横紋筋融解からCK上昇、腎不全を起こすと目も当てられない。スタチンなど使用時にはいったん休薬を検討する。 S.Aureusか、Enterococcusかでも用量違う、用量注意
  12. 最近はテジゾリドもでてきた バイオアベイラビリティはほぼ100% 短期治療にはよいが・・・、2週間以上の治療を要するようなものには不向き。 MRSAの感染症が菌血症・感染性心内膜炎、骨髄炎などで難渋することが多いため、これはかなりデメリット。 IDSAでも皮膚軟部組織感染症や肺炎で推奨だが、あえて使う理由がない