SlideShare a Scribd company logo
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 1
攻撃を排除し、正しくユーザーを認証・監視
日本オラクル株式会社
クラウド事業戦略統括
クラウドソリューション推進本部
井坂源樹
- Oracle Cloudのセキュリティ・サービスの概要 -
Oracle Corporation
Product Strategy Director
JAPAC
Julien Lehmann
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明する
ものです。また、情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる
契約にも組み込むことはできません。以下の事項は、マテリアルや
コード、機能を提供することをコミットメント(確約)するものでは
ないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないで下さい。オラ
クル製品に関して記載されている機能の開発、リリースおよび時期に
ついては、弊社の裁量により決定されます。
2
OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジェンダ
Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値
Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介
Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介
デモンストレーション
最後に
1
2
3
4
5
3
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値
4
MUMBAI
SYDNEY
SEOUL TOKYO
OSAKA
PHOENIX
CHICAGO
TORONTO
ASHBURN
SAO PAULO
LONDON
FRANKURT
ZURICH
• 低遅延
• Generation2 Cloudの高性能
• GPU、HPC
• 事業継続性の選択肢
の強化
• SLAの提供
• データの所在
• 統合的なセキュリティ
”コア・ツー・エッジ“
性能
信頼性
セキュリティ
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloudのセキュリティ: Core-to-Edge Security
5
ユーザー
アプリケーション
データ
インフラ
ストラクチャ
ID・アクセス管理, 多要素認証, リスクベース認証,
シングルサイン, IDガバナンス
Web アプリケーションファイアウォール (WAF),アクセス
制御, ログの監視と分析
データ漏洩対策 (DLP), 暗号化, データマスキング, 鍵管理
(KMS), 特権ユーザー管理, パッチの自動適用
L3, L4 DDoS対策, 脅威検知と対処, 仮想NWとテナントの
完全分離, Cloud管理ノードとお客様環境の完全分離
Edge
Core
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
セッションでお伝えする事:
ユーザーを中心としたセキュリティ
6
認証
アプリへのアクセス
(認証前)
アプリへのアクセス
(認証後)
Oracle Cloud Infrastructure Web Application Firewall (WAF)
・ネットワークレベルでの
攻撃(DDos) 排除
・Botと人間の識別
Oracle Identity Cloud Service
ハッカー
クラウドベースの
データ
オンプレミスの
データ
Oracle Cloud上の
データ
ID/
パスワード 多要素認証
リスク評価
悪意のボット
450種のWeb攻撃パターンを識別
システム、ログ監視
Oracle Management CS
Oracle Cloud セキュリティ
多要素認証で、パスワード盗難時
も本人のみがアクセス
正規の
利用者 マルウェア
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジェンダ
Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値
Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介
Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介
デモンストレーション
Oracle Management Cloudのご紹介
最後に
1
2
3
4
5
7
6
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloud Infrastructure
Web Application Firewall (WAF)
• クラウド型のWeb Application Firewall
• 任意のサイトを保護可能
– マルチ・クラウド
– オンプレミス環境
• フルマネージド・サービス
– WAFインスタンスの作成などは不要
– 保護ルールの設定のみで利用可能
8
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle OCI WAFの機能イメージ
9
WAF and Anti-Bot Protection
他社クラウド
オンプレミス
Oracle Cloud
悪意のボット
ハッカー
ユーザー
善良なボット
スパムメール
アクセス
制御
脅威
情報
ボット
対策
OWASP
トップ10
の保護
数分で利用開始が可能
ハードウェアやソフトウェアの実装は不要
国, URL, IP,
ユーザーエージェ
ントの制限
最新の脅威と
脆弱性をついた
攻撃からの保
護
悪意のボットを
ブロックさせるた
めのトラフィック
の行動分析
データ侵害と
HTTP攻撃から
の保護
インテリ
ジェンス
チーム
極度な状況の
場合に動員さ
れる専門家
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ボット攻撃の軽減策
10
第3世代 – 現在第2世代第1世代
CAPTCHA チャレンジ
善良なボットのホワイトリスト
JavaScript チャレンジ
IPレート制限 高度なIPレート制限
デバイス
フィンガープリント
ヒューマン・インタラク
ション・チャレンジ
マネージド
サービス
アクセス
コントロール
プラットフォーム
脅威情報
WAF/
アプリケーション
DDoS
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
始めてみましょう。
11
クラウド型のWAFならでは、利用までの簡潔なステップ
・外部公開URIの登録
・オリジン・サーバーURI
の登録
※VMやLBの作成は不要
WAFの作成
(新規ポリシーの追加)
DNSへの登録
ボット・マネージメント
- CAPCHA
- JavaScript Challenge
- Human Interaction
WAFルール
-推奨される保護の
有効化
保護ポリシーの設定
WAFが生成する
CNAMEをお客様が
ご利用のDNSプロ
バイダに登録
アクセスルール
Step1 Step2 Step3
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジェンダ
Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値
Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介
Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介
デモンストレーション
最後に
1
2
3
4
5
12
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Identity Cloud Serviceの概要
13
• ID管理
• アクセス管理
• 多要素認証
• プロビジョニング
• モバイル
オンプレミス
Active Directory Oracle Identity
Cloud Service
Oracle IDM
SFDC, Office365
Workday
Box など
標準プロトコルによる認証
フルマネージド・サービス
開発柔軟性
• Oracle側でインスタンスを提供し、バージョンアップ、
パッチ適用、バックアップをOracle側で実施
• SaaS型のサービスとしてご利用可能
• OpenID Connect、 OAuth 2.0、SAML
• 各サービスはIDCSに対して認証することで
シングルサインオンを実現
• Eメール、SMSを用いたワンタイムパスワードや、
iPhone、Android等のモバイル アプリを提供
• 自由なデザインのログイン画面の開発が可能
• 要件に応じた管理画面、バッチプログラムの開発が
可能
SAML, OAuth2.0, OpenID Connect, SCIMなど
標準技術・標準規格を採用
カスタムアプリ
@クラウド
@オンプレミス
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle IDCSによる認証とSSOのイメージ
14
アプリにアクセス IDCSによる認証
1. ID/パスワード
による第1認証
アプリにログイン
以降、各種・各社の
アプリへSSO
2. 第2認証
(オプション)SNS認証
(コンシューマ向け)
・クラウド、オンプレの
カスタム・アプリ
・SaaS
ログイン
Servicenow
G Suite
Salesforce
etc, etc…
Box
Office 365
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
IDCSとの認証連携と多要素認証方式?
15
アプリにアクセス ログイン後のアプリ画面
ログイン
・ SaaS
・カスタム・アプリ
どうアプリと認
証連携させる
か?
多要素認証の具
体的な方式は?
IDCSによる認証
利用者 開発・運用者
異なる種別の
ユーザーの管
理
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
IDCSとの認証連携と多要素認証方式?
16
アプリにアクセス ログイン後のアプリ画面
ログイン
・ SaaS
・カスタム・アプリ
どうアプリと認
証連携させる
か?
多要素認証の具
体的な方式は?
IDCSによる認証
利用者 開発・運用者
異なる種別の
ユーザーの管
理
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
IDCSの提供する多様な連携方式の提供
(1) 標準フェデレーション・プロトコルによる連携
・SAML 2.0
・OpenID Connect 1.0, OAuth 2.0
(2) リバースプロキシ型認証
・IDCS専用リバースプロキシ・サーバー
(3) Oracle Access Manager WebGateによる認証連携
・認証エージェントのOpenID Connect対応
(4) Oracle E-Business Suite用認証モジュール
EBSとの認証連携モジュールEBS Asserterを提供
17
・SaaS
・APサーバーのフェデレーション機能
例: WebLogic、
Java Cloud Service(JCS)
・オンプレのアプリ
・Lift&Shiftでクラウド移行したアプリ
・すでにOracle製品をお使いのお客様向け
・認証モジュールのIDCS対応化により、
IDCSへ認証移行
・カスタム・アプリ
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
WebLogic/Java Cloud ServiceアプリのIDCS認証
• WebLogic/JCSの標準セキュリティフレームワークがIDCSに対応済み
– IDCSへの接続定義のみで、IDCSにより認証とIDCSで管理されるユーザー情報が取得可能
18
Java EEアプリケーション
IDCS
利用者
Java Cloud Service
既存アプリ
新規アプリ
セキュリティプロバイダー
認証
ユーザー情報
IDCS
LDAP, AD
組み込み
SAML
・J2EEアプリを変えずにIDCS認証に移行
・Lift&Shiftを容易に実現
・認証機能の実装が不要
・多要素認証など、認証機能の
アップデートはIDCSが提供
WebLogic/JCSのアプリの改修なしで、認証をIDCSに移行
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
認証ゲートウェイによる連携
• IDCS専用の認証リバースプロキシ(App Gateway)を提供
– セッションを管理し、ユーザー認証はIDCSで実施
• 任意のアプリケーション・サーバーとの組み合わせが可能
• オンプレ、各社クラウドで利用可能
19
App Gateway
⑤ID情報
(ヘッダー、クッキー)
②認証
www.compay.com
app.compay.com
バーチャルホスト…
IDCS
①未認証アクセス ③SSO
④ID情報取得
仮想化環境
(例)Tomcat
アプリ
(例)Node.js
アプリ
オンプレ、各社クラウド環境
最小限の改修で任意のアプリケーションをIDCSと認証連携
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ハイブリッド、マルチクラウド利用時の認証統合
20
App Gate
Oracle IaaS / PaaS
IDCS
JCS
アプリ
IaaS Tomcat
アプリ
VM
アプリ
App Gate
VM
アプリ
App GateEBS
Asserter
WebGate
Webサーバ
Oracle製品 カスタムWebアプリ
SAML
オンプレミス環境
他社クラウド
Node.js
アプリOIDC
OIDC
20
App Gate
JCS
アプリ
IaaS Tomcat
アプリ
SAML
Node.js
アプリOIDC
OIDC
Oracleクラウド利用時と同様
EBS
SAML
Office 365
Salesforce
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
IDCSとの認証連携と多要素認証方式?
21
アプリにアクセス ログイン後のアプリ画面
ログイン
・ SaaS
・カスタム・アプリ
どうアプリと認
証連携させる
か?
多要素認証の具
体的な方式は?
IDCSによる認証
利用者 開発・運用者
異なる種別の
ユーザーの管
理
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloudの管理者認証とアプリ・ユーザーの認証
• 独立したIDCSのインスタンスの作成が可能
– Oracle Cloudの管理者の認証機能としてのIDCS(プライマリ・インスタンス)
– エンド・ユーザーを管理し、認証するセカンダリ・インスタンス
– 複数インタンスを作成することで追加の課金なし(全体の登録ユーザー数で課金)
22
開発・運用者
IDCS
Java Cloud
利用者
アプリ
Compute
利用者
アプリ
利用者用 IDCS
(本番)
IDCS
(検証用)
利用者
開発・運用者
アプリ
アプリ
テナント
DBaaS
MyService OCIコンソール
PaaS
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
IDCSとの認証連携と多要素認証方式?
23
アプリにアクセス ログイン後のアプリ画面
ログイン
・ SaaS
・カスタム・アプリ
どうアプリと認
証連携させる
か?
多要素認証の具体的
な方式は?
IDCSによる認証
利用者 開発・運用者
異なる種別の
ユーザーの管
理
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Cloudが提供する多要素認証
• ルールベース(設定)で認証プロセスに導入
– アプリケーション、ユーザー・グループ、アクセス元ネットワーク
– ログイン済み端末
– 管理者 or 利用者
– リスク・スコア
24
モバイル・アプリでの
通知への応答
ワンタイムパスワード
SMS通知
ワンタイム・パスワード
モバイル・アプリ
秘密の質問
ワンタイムパスワード
メール
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
リスクベース認証(Adaptive Security)
25
ログイン アプリにアクセス
・過度な認証失敗
・極端なアクセス元の変更(*)
・いつもと違うデバイス(*)
リスク・エンジン
リスク・スコア
高リスク
中リスク
低リスク
・いつもと違うアクセス元(*)
・危険なネットワークからのアクセス(*)
・外部プロバイダからのリスク情報
• アクセス条件、履歴を記録し、リスクをスコアリング。スコアに応じて認証、アクセスを制御
• セキュリティと利便性を両立
(*) 2019年後半の
アップデートで提供
予定
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
始めてみましょう。
• Oracle Cloudの無料トライアルですぐ体験
– Oracle IaaS(OCI)、PaaSの認証基盤はIDCS
– Oracle Cloudのログインで多要素認証を
体験
• IDCSを技術的に調査したい
– カスタム・アプリとの連携方法?
– OpenID、OpenIDってよく聞くけど?
26
様々なユースケースのチュートリアル
Oracle Cloud トライアル
IDCSチュートリアル
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジェンダ
Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値
Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介
Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介
デモンストレーション
最後に
1
2
3
4
5
27
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
デモ内容のご紹介
IDCS を利用したアプリケーションへのアクセス
IDCS 認証ポリシー設定方法
WAF 保護ポリシーの設定方法
アプリケーション攻撃のシミュレーション
28
1. 利用者
2. 管理者
3. 管理者
4. 管理者
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Julien Lehmann
オラクル・コーポレーション
シニア・プロダクトストラテジー・ディレクター
オラクル本社でOracle Cloudのセキュリティースペシャリスト
として活動中。
29
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジェンダ
Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値
Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介
Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介
デモンストレーション
最後に
1
2
3
4
5
30
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
最後に
• ユーザーを中心としたセキュリティと外部に対するセキュリティをご紹介
– Oracle Identity Cloud Service
– Oracle Cloud Infrastructure Web Application Firewall(WAF)
31
Oracle Cloudが
提供する“内部”の
セキュリティ
認証
アプリへのアクセス
(認証前)
アプリへのアクセス
(認証後)
Oracle Cloud Infrastructure Web Application Firewall (WAF)
・ネットワークレベルでの
攻撃(DDos) 排除
・Botと人間の識別
Oracle Identity Cloud Service
ハッカー
クラウドベースの
データ
オンプレミスの
データ
Oracle Cloud上の
データ
ID/
パスワード 多要素認証
リスク評価
悪意のボット
450種のWeb攻撃パターンを識別
システム、ログ監視
Oracle Management CS
Oracle Cloud セキュリティ
多要素認証で、パスワード盗難時
も本人のみがアクセス
正規の
利用者
マルウェア
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 32
クラウド・セキュリティ・アドバイザリー・ボードのご案内
* 今後のクラウドセキュリティのあり方
* セキュリティ・エキスパートとご参加されるお客様同士の意見交換
* クラウド・セキュリティ施策の策定
お問合せ先:
Yuecel.Karabulut@oracle.com
Julien.Lehmann@oracle.com
- Cloud Security Advisory Board for Japan -
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
関連する技術セッションのご紹介
ID・アクセス管理, 多要素認証, リスクベー
ス認証,
シングルサイン, IDガバナンス
Web アプリケーションファイアウォール
(WAF),
アクセス制御, ログの監視と分析
データ漏洩対策 (DLP), 暗号化, データマ
スキング, 鍵管理(KMS), 特権ユーザー管
理, パッチの自動適用 (オンライン)
DDoS対策, 脅威検知と対処, 仮想NW分
離, Cloud管理ノードとお客様環境の完全
分離、コンプライアンス対応
明日
15:30-
16:15
オラクルコーポレーション Laurent Gill
[D-7] WAF創業者が語る。3つの事例からみる
脅威の実態とその対策~ボット攻撃、DDoSとの戦い方
技術
E-2
本セッション
ご聴講いただきありがとうございました。
技術
本日
16:30-
17:15 オラクルコーポレーション Johnny コンスタンス
[D-4] ゼロから再設計したOracle Cloudの
データ保護戦略~7つの原則とその実装
技術
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 34
Oracle Digitalは、オラクル製品の導入をご検討いただく際の総合窓口。
電話とインターネットによるダイレクトなコミュニケーションで、どんなお問い合わせにもすばやく対応します。
もちろん、無償。どんなことでも、ご相談ください。
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 攻撃を排除し、正しくユーザーを認証・監視、Oracle Cloudのセキュリティ・サービスの概要

More Related Content

What's hot

Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介
【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介
【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年5月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)オラクルエンジニア通信
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)オラクルエンジニア通信
 
Oracle Database: リリースモデルとアップグレード・パッチ計画 (2021年2月版)
Oracle Database: リリースモデルとアップグレード・パッチ計画 (2021年2月版)Oracle Database: リリースモデルとアップグレード・パッチ計画 (2021年2月版)
Oracle Database: リリースモデルとアップグレード・パッチ計画 (2021年2月版)オラクルエンジニア通信
 
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴オラクルエンジニア通信
 
Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]オラクルエンジニア通信
 
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)オラクルエンジニア通信
 
【旧版】Oracle Autonomous Database Cloud サービス紹介資料 [2020年/3月版]
【旧版】Oracle Autonomous Database Cloud サービス紹介資料 [2020年/3月版]【旧版】Oracle Autonomous Database Cloud サービス紹介資料 [2020年/3月版]
【旧版】Oracle Autonomous Database Cloud サービス紹介資料 [2020年/3月版]オラクルエンジニア通信
 
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年11月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 

What's hot (20)

Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年5月版]
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
 
【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介
【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介
【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年9月度サービス情報アップデート
 
第18回しゃちほこオラクル俱楽部
第18回しゃちほこオラクル俱楽部第18回しゃちほこオラクル俱楽部
第18回しゃちほこオラクル俱楽部
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年5月度サービス・アップデート
 
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
【基本を知ろう】クラウド・データレイクを実現する各サービス最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年10月15日)
 
OCI GoldenGate Overview 2021年4月版
OCI GoldenGate Overview 2021年4月版OCI GoldenGate Overview 2021年4月版
OCI GoldenGate Overview 2021年4月版
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年8月11日)
 
Oracle Database: リリースモデルとアップグレード・パッチ計画 (2021年2月版)
Oracle Database: リリースモデルとアップグレード・パッチ計画 (2021年2月版)Oracle Database: リリースモデルとアップグレード・パッチ計画 (2021年2月版)
Oracle Database: リリースモデルとアップグレード・パッチ計画 (2021年2月版)
 
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
OracleのCloud Native 戦略/ソリューションの特徴
 
Oracle Cloud Infrastructure Streaming Service 技術詳説
Oracle Cloud Infrastructure Streaming Service 技術詳説Oracle Cloud Infrastructure Streaming Service 技術詳説
Oracle Cloud Infrastructure Streaming Service 技術詳説
 
Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
 
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
本当にできるの?ミッションクリティカルシステムのクラウド移行ダイジェスト (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年7月7日)
 
【旧版】Oracle Autonomous Database Cloud サービス紹介資料 [2020年/3月版]
【旧版】Oracle Autonomous Database Cloud サービス紹介資料 [2020年/3月版]【旧版】Oracle Autonomous Database Cloud サービス紹介資料 [2020年/3月版]
【旧版】Oracle Autonomous Database Cloud サービス紹介資料 [2020年/3月版]
 
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
 
Oracleが提供するマイクロサービス開発環境
Oracleが提供するマイクロサービス開発環境Oracleが提供するマイクロサービス開発環境
Oracleが提供するマイクロサービス開発環境
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
 
Streamingご紹介
Streamingご紹介Streamingご紹介
Streamingご紹介
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年11月度サービス・アップデート
 

Similar to [Modern Cloud Day Tokyo 2019] 攻撃を排除し、正しくユーザーを認証・監視、Oracle Cloudのセキュリティ・サービスの概要

[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...オラクルエンジニア通信
 
あなたはどうデータを守る?クラウド・AI・自動化を使った、みえない脅威との戦い方
あなたはどうデータを守る?クラウド・AI・自動化を使った、みえない脅威との戦い方あなたはどうデータを守る?クラウド・AI・自動化を使った、みえない脅威との戦い方
あなたはどうデータを守る?クラウド・AI・自動化を使った、みえない脅威との戦い方オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデートオラクルエンジニア通信
 
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...オラクルエンジニア通信
 
V cd5.1 basichandson_v3
V cd5.1 basichandson_v3V cd5.1 basichandson_v3
V cd5.1 basichandson_v3Yoshinori Sato
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力オラクルエンジニア通信
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle CloudでDevOps!?Javaアプリケーションのモダン開発を支援するOra...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle CloudでDevOps!?Javaアプリケーションのモダン開発を支援するOra...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle CloudでDevOps!?Javaアプリケーションのモダン開発を支援するOra...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle CloudでDevOps!?Javaアプリケーションのモダン開発を支援するOra...オラクルエンジニア通信
 
【17-D-6】「ソフトウェアの収益増大のためのセキュリティソリューション」小池康幸氏
【17-D-6】「ソフトウェアの収益増大のためのセキュリティソリューション」小池康幸氏【17-D-6】「ソフトウェアの収益増大のためのセキュリティソリューション」小池康幸氏
【17-D-6】「ソフトウェアの収益増大のためのセキュリティソリューション」小池康幸氏Developers Summit
 
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁KVH Co. Ltd.
 
20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudyMai Nagahisa
 
Oracle Integration Cloud Process Automation概要資料(20200507版)
Oracle Integration Cloud Process Automation概要資料(20200507版)Oracle Integration Cloud Process Automation概要資料(20200507版)
Oracle Integration Cloud Process Automation概要資料(20200507版)オラクルエンジニア通信
 
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud の セキュリティ・コンプライアンス 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月16日)
Oracle Cloud の セキュリティ・コンプライアンス 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月16日) Oracle Cloud の セキュリティ・コンプライアンス 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月16日)
Oracle Cloud の セキュリティ・コンプライアンス 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月16日) オラクルエンジニア通信
 
Asahikawa_Ict 20120726
Asahikawa_Ict 20120726Asahikawa_Ict 20120726
Asahikawa_Ict 20120726kspro
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューション
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューション[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューション
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューションオラクルエンジニア通信
 

Similar to [Modern Cloud Day Tokyo 2019] 攻撃を排除し、正しくユーザーを認証・監視、Oracle Cloudのセキュリティ・サービスの概要 (20)

[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Functions = サーバーレス × Dockerコンテナ:AWS Lamb...
 
あなたはどうデータを守る?クラウド・AI・自動化を使った、みえない脅威との戦い方
あなたはどうデータを守る?クラウド・AI・自動化を使った、みえない脅威との戦い方あなたはどうデータを守る?クラウド・AI・自動化を使った、みえない脅威との戦い方
あなたはどうデータを守る?クラウド・AI・自動化を使った、みえない脅威との戦い方
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] ゼロから再設計したOracle Cloudのデータ保護戦略~7つの原則とその実装
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2019年3月度サービス情報アップデート
 
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
SaaSをもっと便利に、使いやすくする方法 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud Infrastructure 基本サービス入門(2) - ユーザー管...
 
V cd5.1 basichandson_v3
V cd5.1 basichandson_v3V cd5.1 basichandson_v3
V cd5.1 basichandson_v3
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 目指せコーディングレス!「繋げる」が実現するクラウド活用による高速アプリケーション開発の魅力
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle CloudでDevOps!?Javaアプリケーションのモダン開発を支援するOra...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle CloudでDevOps!?Javaアプリケーションのモダン開発を支援するOra...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle CloudでDevOps!?Javaアプリケーションのモダン開発を支援するOra...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle CloudでDevOps!?Javaアプリケーションのモダン開発を支援するOra...
 
CASB Cloud Service / Identity Cloud Service ご紹介
CASB Cloud Service / Identity Cloud Service ご紹介CASB Cloud Service / Identity Cloud Service ご紹介
CASB Cloud Service / Identity Cloud Service ご紹介
 
【17-D-6】「ソフトウェアの収益増大のためのセキュリティソリューション」小池康幸氏
【17-D-6】「ソフトウェアの収益増大のためのセキュリティソリューション」小池康幸氏【17-D-6】「ソフトウェアの収益増大のためのセキュリティソリューション」小池康幸氏
【17-D-6】「ソフトウェアの収益増大のためのセキュリティソリューション」小池康幸氏
 
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
 
20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy20191015 oracle beyondstudy
20191015 oracle beyondstudy
 
Oracle Integration Cloud Process Automation概要資料(20200507版)
Oracle Integration Cloud Process Automation概要資料(20200507版)Oracle Integration Cloud Process Automation概要資料(20200507版)
Oracle Integration Cloud Process Automation概要資料(20200507版)
 
Oracle ERP Cloud
Oracle ERP CloudOracle ERP Cloud
Oracle ERP Cloud
 
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
クラウド慎重派も納得!“社内パブリッククラウド”でセキュリティとコスト削減を両立 [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
Oracle Cloud の セキュリティ・コンプライアンス 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月16日)
Oracle Cloud の セキュリティ・コンプライアンス 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月16日) Oracle Cloud の セキュリティ・コンプライアンス 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月16日)
Oracle Cloud の セキュリティ・コンプライアンス 最新情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月16日)
 
クラウド検討の進め方
クラウド検討の進め方クラウド検討の進め方
クラウド検討の進め方
 
Asahikawa_Ict 20120726
Asahikawa_Ict 20120726Asahikawa_Ict 20120726
Asahikawa_Ict 20120726
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューション
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューション[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューション
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 実践エンタープライズ・ブロックチェーン ~ システム設計・運用における課題とそのソリューション
 

More from オラクルエンジニア通信

Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)オラクルエンジニア通信
 
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)オラクルエンジニア通信
 

More from オラクルエンジニア通信 (20)

Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
 
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
 
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
 

Recently uploaded

Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)keikoitakurag
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizesatsushi061452
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...atsushi061452
 
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一瑛一 西口
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptxssuserbefd24
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptxyassun7010
 

Recently uploaded (11)

Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
5/22 第23回 Customer系エンジニア座談会のスライド 公開用 西口瑛一
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

[Modern Cloud Day Tokyo 2019] 攻撃を排除し、正しくユーザーを認証・監視、Oracle Cloudのセキュリティ・サービスの概要

  • 1. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 1 攻撃を排除し、正しくユーザーを認証・監視 日本オラクル株式会社 クラウド事業戦略統括 クラウドソリューション推進本部 井坂源樹 - Oracle Cloudのセキュリティ・サービスの概要 - Oracle Corporation Product Strategy Director JAPAC Julien Lehmann
  • 2. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明する ものです。また、情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる 契約にも組み込むことはできません。以下の事項は、マテリアルや コード、機能を提供することをコミットメント(確約)するものでは ないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないで下さい。オラ クル製品に関して記載されている機能の開発、リリースおよび時期に ついては、弊社の裁量により決定されます。 2 OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。 文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
  • 3. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジェンダ Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値 Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介 Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介 デモンストレーション 最後に 1 2 3 4 5 3
  • 4. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値 4 MUMBAI SYDNEY SEOUL TOKYO OSAKA PHOENIX CHICAGO TORONTO ASHBURN SAO PAULO LONDON FRANKURT ZURICH • 低遅延 • Generation2 Cloudの高性能 • GPU、HPC • 事業継続性の選択肢 の強化 • SLAの提供 • データの所在 • 統合的なセキュリティ ”コア・ツー・エッジ“ 性能 信頼性 セキュリティ
  • 5. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloudのセキュリティ: Core-to-Edge Security 5 ユーザー アプリケーション データ インフラ ストラクチャ ID・アクセス管理, 多要素認証, リスクベース認証, シングルサイン, IDガバナンス Web アプリケーションファイアウォール (WAF),アクセス 制御, ログの監視と分析 データ漏洩対策 (DLP), 暗号化, データマスキング, 鍵管理 (KMS), 特権ユーザー管理, パッチの自動適用 L3, L4 DDoS対策, 脅威検知と対処, 仮想NWとテナントの 完全分離, Cloud管理ノードとお客様環境の完全分離 Edge Core
  • 6. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | セッションでお伝えする事: ユーザーを中心としたセキュリティ 6 認証 アプリへのアクセス (認証前) アプリへのアクセス (認証後) Oracle Cloud Infrastructure Web Application Firewall (WAF) ・ネットワークレベルでの 攻撃(DDos) 排除 ・Botと人間の識別 Oracle Identity Cloud Service ハッカー クラウドベースの データ オンプレミスの データ Oracle Cloud上の データ ID/ パスワード 多要素認証 リスク評価 悪意のボット 450種のWeb攻撃パターンを識別 システム、ログ監視 Oracle Management CS Oracle Cloud セキュリティ 多要素認証で、パスワード盗難時 も本人のみがアクセス 正規の 利用者 マルウェア
  • 7. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジェンダ Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値 Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介 Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介 デモンストレーション Oracle Management Cloudのご紹介 最後に 1 2 3 4 5 7 6
  • 8. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloud Infrastructure Web Application Firewall (WAF) • クラウド型のWeb Application Firewall • 任意のサイトを保護可能 – マルチ・クラウド – オンプレミス環境 • フルマネージド・サービス – WAFインスタンスの作成などは不要 – 保護ルールの設定のみで利用可能 8
  • 9. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle OCI WAFの機能イメージ 9 WAF and Anti-Bot Protection 他社クラウド オンプレミス Oracle Cloud 悪意のボット ハッカー ユーザー 善良なボット スパムメール アクセス 制御 脅威 情報 ボット 対策 OWASP トップ10 の保護 数分で利用開始が可能 ハードウェアやソフトウェアの実装は不要 国, URL, IP, ユーザーエージェ ントの制限 最新の脅威と 脆弱性をついた 攻撃からの保 護 悪意のボットを ブロックさせるた めのトラフィック の行動分析 データ侵害と HTTP攻撃から の保護 インテリ ジェンス チーム 極度な状況の 場合に動員さ れる専門家
  • 10. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ボット攻撃の軽減策 10 第3世代 – 現在第2世代第1世代 CAPTCHA チャレンジ 善良なボットのホワイトリスト JavaScript チャレンジ IPレート制限 高度なIPレート制限 デバイス フィンガープリント ヒューマン・インタラク ション・チャレンジ マネージド サービス アクセス コントロール プラットフォーム 脅威情報 WAF/ アプリケーション DDoS
  • 11. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 始めてみましょう。 11 クラウド型のWAFならでは、利用までの簡潔なステップ ・外部公開URIの登録 ・オリジン・サーバーURI の登録 ※VMやLBの作成は不要 WAFの作成 (新規ポリシーの追加) DNSへの登録 ボット・マネージメント - CAPCHA - JavaScript Challenge - Human Interaction WAFルール -推奨される保護の 有効化 保護ポリシーの設定 WAFが生成する CNAMEをお客様が ご利用のDNSプロ バイダに登録 アクセスルール Step1 Step2 Step3
  • 12. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジェンダ Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値 Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介 Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介 デモンストレーション 最後に 1 2 3 4 5 12
  • 13. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Identity Cloud Serviceの概要 13 • ID管理 • アクセス管理 • 多要素認証 • プロビジョニング • モバイル オンプレミス Active Directory Oracle Identity Cloud Service Oracle IDM SFDC, Office365 Workday Box など 標準プロトコルによる認証 フルマネージド・サービス 開発柔軟性 • Oracle側でインスタンスを提供し、バージョンアップ、 パッチ適用、バックアップをOracle側で実施 • SaaS型のサービスとしてご利用可能 • OpenID Connect、 OAuth 2.0、SAML • 各サービスはIDCSに対して認証することで シングルサインオンを実現 • Eメール、SMSを用いたワンタイムパスワードや、 iPhone、Android等のモバイル アプリを提供 • 自由なデザインのログイン画面の開発が可能 • 要件に応じた管理画面、バッチプログラムの開発が 可能 SAML, OAuth2.0, OpenID Connect, SCIMなど 標準技術・標準規格を採用 カスタムアプリ @クラウド @オンプレミス
  • 14. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle IDCSによる認証とSSOのイメージ 14 アプリにアクセス IDCSによる認証 1. ID/パスワード による第1認証 アプリにログイン 以降、各種・各社の アプリへSSO 2. 第2認証 (オプション)SNS認証 (コンシューマ向け) ・クラウド、オンプレの カスタム・アプリ ・SaaS ログイン Servicenow G Suite Salesforce etc, etc… Box Office 365
  • 15. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | IDCSとの認証連携と多要素認証方式? 15 アプリにアクセス ログイン後のアプリ画面 ログイン ・ SaaS ・カスタム・アプリ どうアプリと認 証連携させる か? 多要素認証の具 体的な方式は? IDCSによる認証 利用者 開発・運用者 異なる種別の ユーザーの管 理
  • 16. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | IDCSとの認証連携と多要素認証方式? 16 アプリにアクセス ログイン後のアプリ画面 ログイン ・ SaaS ・カスタム・アプリ どうアプリと認 証連携させる か? 多要素認証の具 体的な方式は? IDCSによる認証 利用者 開発・運用者 異なる種別の ユーザーの管 理
  • 17. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | IDCSの提供する多様な連携方式の提供 (1) 標準フェデレーション・プロトコルによる連携 ・SAML 2.0 ・OpenID Connect 1.0, OAuth 2.0 (2) リバースプロキシ型認証 ・IDCS専用リバースプロキシ・サーバー (3) Oracle Access Manager WebGateによる認証連携 ・認証エージェントのOpenID Connect対応 (4) Oracle E-Business Suite用認証モジュール EBSとの認証連携モジュールEBS Asserterを提供 17 ・SaaS ・APサーバーのフェデレーション機能 例: WebLogic、 Java Cloud Service(JCS) ・オンプレのアプリ ・Lift&Shiftでクラウド移行したアプリ ・すでにOracle製品をお使いのお客様向け ・認証モジュールのIDCS対応化により、 IDCSへ認証移行 ・カスタム・アプリ
  • 18. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | WebLogic/Java Cloud ServiceアプリのIDCS認証 • WebLogic/JCSの標準セキュリティフレームワークがIDCSに対応済み – IDCSへの接続定義のみで、IDCSにより認証とIDCSで管理されるユーザー情報が取得可能 18 Java EEアプリケーション IDCS 利用者 Java Cloud Service 既存アプリ 新規アプリ セキュリティプロバイダー 認証 ユーザー情報 IDCS LDAP, AD 組み込み SAML ・J2EEアプリを変えずにIDCS認証に移行 ・Lift&Shiftを容易に実現 ・認証機能の実装が不要 ・多要素認証など、認証機能の アップデートはIDCSが提供 WebLogic/JCSのアプリの改修なしで、認証をIDCSに移行
  • 19. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 認証ゲートウェイによる連携 • IDCS専用の認証リバースプロキシ(App Gateway)を提供 – セッションを管理し、ユーザー認証はIDCSで実施 • 任意のアプリケーション・サーバーとの組み合わせが可能 • オンプレ、各社クラウドで利用可能 19 App Gateway ⑤ID情報 (ヘッダー、クッキー) ②認証 www.compay.com app.compay.com バーチャルホスト… IDCS ①未認証アクセス ③SSO ④ID情報取得 仮想化環境 (例)Tomcat アプリ (例)Node.js アプリ オンプレ、各社クラウド環境 最小限の改修で任意のアプリケーションをIDCSと認証連携
  • 20. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ハイブリッド、マルチクラウド利用時の認証統合 20 App Gate Oracle IaaS / PaaS IDCS JCS アプリ IaaS Tomcat アプリ VM アプリ App Gate VM アプリ App GateEBS Asserter WebGate Webサーバ Oracle製品 カスタムWebアプリ SAML オンプレミス環境 他社クラウド Node.js アプリOIDC OIDC 20 App Gate JCS アプリ IaaS Tomcat アプリ SAML Node.js アプリOIDC OIDC Oracleクラウド利用時と同様 EBS SAML Office 365 Salesforce
  • 21. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | IDCSとの認証連携と多要素認証方式? 21 アプリにアクセス ログイン後のアプリ画面 ログイン ・ SaaS ・カスタム・アプリ どうアプリと認 証連携させる か? 多要素認証の具 体的な方式は? IDCSによる認証 利用者 開発・運用者 異なる種別の ユーザーの管 理
  • 22. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloudの管理者認証とアプリ・ユーザーの認証 • 独立したIDCSのインスタンスの作成が可能 – Oracle Cloudの管理者の認証機能としてのIDCS(プライマリ・インスタンス) – エンド・ユーザーを管理し、認証するセカンダリ・インスタンス – 複数インタンスを作成することで追加の課金なし(全体の登録ユーザー数で課金) 22 開発・運用者 IDCS Java Cloud 利用者 アプリ Compute 利用者 アプリ 利用者用 IDCS (本番) IDCS (検証用) 利用者 開発・運用者 アプリ アプリ テナント DBaaS MyService OCIコンソール PaaS
  • 23. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | IDCSとの認証連携と多要素認証方式? 23 アプリにアクセス ログイン後のアプリ画面 ログイン ・ SaaS ・カスタム・アプリ どうアプリと認 証連携させる か? 多要素認証の具体的 な方式は? IDCSによる認証 利用者 開発・運用者 異なる種別の ユーザーの管 理
  • 24. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Cloudが提供する多要素認証 • ルールベース(設定)で認証プロセスに導入 – アプリケーション、ユーザー・グループ、アクセス元ネットワーク – ログイン済み端末 – 管理者 or 利用者 – リスク・スコア 24 モバイル・アプリでの 通知への応答 ワンタイムパスワード SMS通知 ワンタイム・パスワード モバイル・アプリ 秘密の質問 ワンタイムパスワード メール
  • 25. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | リスクベース認証(Adaptive Security) 25 ログイン アプリにアクセス ・過度な認証失敗 ・極端なアクセス元の変更(*) ・いつもと違うデバイス(*) リスク・エンジン リスク・スコア 高リスク 中リスク 低リスク ・いつもと違うアクセス元(*) ・危険なネットワークからのアクセス(*) ・外部プロバイダからのリスク情報 • アクセス条件、履歴を記録し、リスクをスコアリング。スコアに応じて認証、アクセスを制御 • セキュリティと利便性を両立 (*) 2019年後半の アップデートで提供 予定
  • 26. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 始めてみましょう。 • Oracle Cloudの無料トライアルですぐ体験 – Oracle IaaS(OCI)、PaaSの認証基盤はIDCS – Oracle Cloudのログインで多要素認証を 体験 • IDCSを技術的に調査したい – カスタム・アプリとの連携方法? – OpenID、OpenIDってよく聞くけど? 26 様々なユースケースのチュートリアル Oracle Cloud トライアル IDCSチュートリアル
  • 27. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジェンダ Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値 Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介 Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介 デモンストレーション 最後に 1 2 3 4 5 27
  • 28. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | デモ内容のご紹介 IDCS を利用したアプリケーションへのアクセス IDCS 認証ポリシー設定方法 WAF 保護ポリシーの設定方法 アプリケーション攻撃のシミュレーション 28 1. 利用者 2. 管理者 3. 管理者 4. 管理者
  • 29. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Julien Lehmann オラクル・コーポレーション シニア・プロダクトストラテジー・ディレクター オラクル本社でOracle Cloudのセキュリティースペシャリスト として活動中。 29
  • 30. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジェンダ Oracle Cloud 東京リージョンがお届けする価値 Oracle Cloud Infrastructure WAFのご紹介 Oracle Identity Cloud Serviceのご紹介 デモンストレーション 最後に 1 2 3 4 5 30
  • 31. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 最後に • ユーザーを中心としたセキュリティと外部に対するセキュリティをご紹介 – Oracle Identity Cloud Service – Oracle Cloud Infrastructure Web Application Firewall(WAF) 31 Oracle Cloudが 提供する“内部”の セキュリティ 認証 アプリへのアクセス (認証前) アプリへのアクセス (認証後) Oracle Cloud Infrastructure Web Application Firewall (WAF) ・ネットワークレベルでの 攻撃(DDos) 排除 ・Botと人間の識別 Oracle Identity Cloud Service ハッカー クラウドベースの データ オンプレミスの データ Oracle Cloud上の データ ID/ パスワード 多要素認証 リスク評価 悪意のボット 450種のWeb攻撃パターンを識別 システム、ログ監視 Oracle Management CS Oracle Cloud セキュリティ 多要素認証で、パスワード盗難時 も本人のみがアクセス 正規の 利用者 マルウェア
  • 32. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 32 クラウド・セキュリティ・アドバイザリー・ボードのご案内 * 今後のクラウドセキュリティのあり方 * セキュリティ・エキスパートとご参加されるお客様同士の意見交換 * クラウド・セキュリティ施策の策定 お問合せ先: Yuecel.Karabulut@oracle.com Julien.Lehmann@oracle.com - Cloud Security Advisory Board for Japan -
  • 33. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 関連する技術セッションのご紹介 ID・アクセス管理, 多要素認証, リスクベー ス認証, シングルサイン, IDガバナンス Web アプリケーションファイアウォール (WAF), アクセス制御, ログの監視と分析 データ漏洩対策 (DLP), 暗号化, データマ スキング, 鍵管理(KMS), 特権ユーザー管 理, パッチの自動適用 (オンライン) DDoS対策, 脅威検知と対処, 仮想NW分 離, Cloud管理ノードとお客様環境の完全 分離、コンプライアンス対応 明日 15:30- 16:15 オラクルコーポレーション Laurent Gill [D-7] WAF創業者が語る。3つの事例からみる 脅威の実態とその対策~ボット攻撃、DDoSとの戦い方 技術 E-2 本セッション ご聴講いただきありがとうございました。 技術 本日 16:30- 17:15 オラクルコーポレーション Johnny コンスタンス [D-4] ゼロから再設計したOracle Cloudの データ保護戦略~7つの原則とその実装 技術
  • 34. Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 34 Oracle Digitalは、オラクル製品の導入をご検討いただく際の総合窓口。 電話とインターネットによるダイレクトなコミュニケーションで、どんなお問い合わせにもすばやく対応します。 もちろん、無償。どんなことでも、ご相談ください。