SlideShare a Scribd company logo
1 of 81
Download to read offline
Oracle Cloud Infrastructure (PaaS & IaaS)
2022年5⽉度サービス・アップデート
⽇本オラクル株式会社
事業戦略統括 事業開発本部
2022年5⽉15⽇
マニュアル
• Oracle Cloud Infrastructure Documentation
(英語版︓最新情報はこちらをご覧ください)
• Oracle Cloud Infrastructure ドキュメント
(⽇本語版)
アップデートへのリンク
• Oracle Cloud Infrastructure 全体
• Autonomous Database
ブログ
• [英語]Oracle Cloud Infrastructure Blog
• [英語]Oracle Database Insider
• [⽇本語]オラクルエンジニア通信
• サービス・アップデート(全体概要)
• 本資料の過去資料はこちら
• OCI新機能ハイライト(機能詳細)
各サービスのアップデートはこちらから確認できます
2 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
東京/⼤阪リージョン: 追加サービス (4-5⽉)
• Stack Monitoring
• Service Mesh
• Application Dependency Management
• Search Service with OpenSearch
サービス・アップデート
• Compute
• AMD E4 Denseシェイプ
• Networking
• VCNでのBYOIPv6のサポート
• VTAP(Virtual Test Access Point、仮想テスト・アクセス・ポイン
ト)
• Autonomous Database
• コンソールからのAvailability確認
• Azure サービス プリンシパルの利⽤
サービス・アップデート (続き)
• Exadata
• Exadata Cloud Infrastructure X9M
• Database
• アイデンティティ・ドメイン付きのIAMでデータベース・パスワード
• Exadata Cloud@Customer
• バックアップから新規ADBインスタンスの作成
• VMゲストのExadata OSイメージのメジャー・バージョンアップ
• Oracle Cloud VMware Solution
• AMD E4 Denseシェイプが選択可能
• Security
• [Web Application Firewall] Body Inspection
• [Cloud Guard] Custom Security Zones
• Functions
• C#のサポート
• 同時実⾏のプロビジョニング
• Other
• コンソール・ダッシュボードのコスト管理ウィジェットの追加
2022年5⽉度 アップデート・サマリー
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
3
1. 東京/⼤阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
4 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
マイクロサービスのネットワーキングの設計と運⽤をシンプルに
サービス概要/特徴
• マイクロサービス設計のアプリケーションにセキュリティ、可観
測性、およびネットワーク・トラフィック管理を提供
• 中央管理レイヤーと、マイクロサービスと管理レイヤー間の通
信を可能にするプロキシ・コンポーネント(Envoyベース)
• サービス間のトラフィックを暗号化
• アクセスポリシーにて相互に通信できるサービスを指定
• ネットワークの様々なメトリックとログをキャプチャー
こんな課題に役⽴ちます
• Kubernetesを活⽤したマイクロサービス設計アプリケーショ
ンのサービスメッシュのネットワーキングの実装
サービス価格
• 無償
Oracle Cloud Infrastructure - Service Mesh
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
5
Kubernetesとメッシュのリソースが⽰されたメッシュ対応のアプリケーション
新サービス
[ブログ記事] Oracle Cloud Infrastructure Service Meshの正式リリース
1. 東京/⼤阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
7 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
AMDプロセッサを搭載したE4ベースのシェイプが利⽤可能になり、これまでより⼩さい構成も可能
• OCVSで VMware ESXi ホストを作成する際に、 BM.DenselO.E4 シェイプを選択することが可能になった
• 2022/5/9現在、Tokyo、Osakaリージョンには今後導⼊予定
• BM.DenseIO.E4︓コア数を1ノード当たり 32、64、128コアから選択可能
• 最⼩構成が32コア x 3ノードで、これまでよりも安価に構築可能。128コアの場合は単価が下がる。
• 1ノード当たりのスペック
• プロセッサ︓AMD, Base frequency 2.55 GHz, max boost frequency 3.5 GHz
• メモリ︓2048 GB
• ローカルNVMe︓54.4 TB NVMe SSD Storage
• ネットワーク︓2 x 50 Gbps
[OCVS] Oracle Cloud VMware SolutionでAMD E4 Denseシェイプが選択可能
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
8
Intel (X7) AMD (E4)
CPU : 52コア 32 / 64 / 128コア
メモリー : 768 GB 2 TB
ストレージ : 51 TB 54.4 TB
ネットワーク : 25 Gbps x 2 50 Gbps x 2
価格情報
https://www.oracle.com/cloud/price-list.html#compute-vmware
機能拡張
[ブログ記事] Oracle Cloud VMwareソリューションの春のリリースを発表
新たに、セキュア・ブートとTrusted
Platform Module(TPM)をサポートする、
ESXi シールド・インスタンス機能が使⽤可
能です。
シールド・インスタンスにより、ファームウェア
やドライバ、OSなどのESXiのブートに関わ
るソフトウェアの署名がチェックされます。
これにより、システム構成変更やリモートで
のファイル実⾏などを⾏うランサムウェア攻
撃からユーザーを保護し、セキュリティを向
上することができます。
Oracle Cloud VMware Solutionでのデ
プロイ時に、サーバーなど関連するインフラ
を監視する項⽬が、⾃動的に設定されま
す。
これにより、構成が変更された場合や、
サーバーに問題があった場合に、検知して
通知を送ることが可能です。
新たに、以下のVMware製品に対応しました。
• vRealize Cloud Management
• Site Recovery Manager
• VMware Horizon 仮想デスクトップ
• VMware Tanzu standard edition
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
9
その他のアップデート
[OCVS] Oracle Cloud VMware Solution
ESXi シールド・インスタンス モニタリング、通知機能の強化 VMware製品の対応
機能拡張
[ブログ記事] Oracle Cloud VMwareソリューションの春のリリースを発表
Infrastructure Service
サービス・アップデート詳細
2022年3⽉
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/categ
ory/o4e-new-feature-highlights
10 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/04 -1)
https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/
Release Date Services
2022/04/01 Marketplace Roving Edge Exportability Listings in Console Marketplace
2022/04/01 Partner Portal Roving Edge Exportability Listings in Partner Portal
2022/04/01 Data Science Accelerated Data Science v2.5.9 is released
2022/04/05 Operations Insights zLinux Support, Enhanced Alarm Creation, Top 5 Processes
2022/04/05 Data Catalog New release for Data Catalog
2022/04/05 APM APM Java Agent and Tracer Version 1.5 are Now Available
2022/04/06 Compute Rebuild compute instances using a diagnostic reboot
2022/04/11 OKE Support for PVC block volume performance levels
2022/04/13 Database ADB-D on Exadata Cloud@Customer: Create a new ADB instance from Backup
2022/04/13 Networking BYOIP Now Includes IPv6
2022/04/13 APM New Filters Feature in Application Performance Monitoring Dashboards
2022/04/13 Console, Dashboards New cost management widget for Console Dashboards
2022/04/14 Data Science New conda environments are introduced
2022/04/14 Database Exadata Cloud@Customer: Database Service Events
⾚字:本資料で取り上げる機能
⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
11 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/04 -2)
https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/
Release Date Services
2022/04/18 Database IAM Database Passwords With Identity Domains
2022/04/19 OCVS AMD E4-based Dense shapes now available for Oracle Cloud Infrastructure VMware
Solution
2022/04/19 Vulnerability Scanning New release for Vulnerability Scanning
2022/04/20 Functions Support for C#
2022/04/20 Database Exadata Cloud@Customer: VM Guest Exadata OS Image Major Version Update
2022/04/20 Functions Support for Java 17 and Python 3.9
2022/04/20 Stack Monitoring Stack Monitoring
2022/04/20 Database External Database Service: Stack Monitoring integration
2022/04/25 Data Integration New Release for Data Integration (Bug fixes)
2022/04/26 Database TCPS Support for External DB using credential reference
2022/04/26 Security Zones Security Zone policies for File Storage
2022/04/26 Security Zones, Cloud
Guard
Custom Security Zones with Cloud Guard
⾚字:本資料で取り上げる機能
⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
12 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/04 -3)
https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/
Release Date Services
2022/04/27 Monitoring, Service
Connector Hub
Monitoring source for service connectors
2022/04/27 Service Mesh OCI Service Mesh is now available
2022/04/27 Networking Oracle now has a VTAP service in your VCNs
2022/04/27 WAF Web Application Firewall Body Inspection
2022/04/27 APM Dedicated Vantage Points in Synthetic Monitoring
2022/04/28 Speech New features in Speech
2022/04/29 Logging Analytics Logging Analytics: Enhancements in advanced analytics
⾚字:本資料で取り上げる機能
⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
13 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
インスタンスに接続できないようなケースでのセルフサービスでのトラブルシューティング
コンピュートのVMインスタンスの診断リブート
• VMインスタンスに接続できないようなケースで、他のトラブルシューティングの⼿段がすべて失敗した場合の最終⼿段。
• 診断リブート実施前にOSの再起動やインスタンスの構成が正しく設定されているかなど確認すること。
• 診断リブートでは、インスタンスは停⽌し、再構成され、再起動される。(再構成といっても、OCIDやインスタンスの作成⽇などの基
本情報はもちろん、IPアドレス、ボリューム、VNICなどのインスタンスのプロパティ情報も保持され、再構成前と変わらない。)
• サポートされるシェイプ︓DenseIOシリーズのシェイプを除くすべてのVMシェイプ
[Compute] 診断リブート(再起動診断、Diagnostic Reboot)
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
14
2022/4/6
https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Compute/References/troubleshooting-compute-instances.htm
インスタンスのトラブルシューティングおよび診断ツール
メトリックやコンソール履歴の出⼒内容から、インスタンスの
⼀般的な潜在的な問題に対して推奨されるトラブルシュー
ティング⼿順を提供
コンソール履歴
コンソール上から、インスタンスのシリアル・コンソールの現時
点までの履歴を表⽰
コンソール接続
Cloud ShellまたはクライアントPCから、インスタンスのシリア
ル・コンソールやVNCコンソールに接続して操作可能
診断中断(Diagnostic Interrupt)の送信
ハング時などに、インスタンスのOSをクラッシュさせてクラッ
シュ・ダンプを出⼒して再起動させる
診断リブート(Diagnostic Reboot)
インスタンスに接続できないような場合、他の⽅法で解決で
きない場合の最終⼿段。インスタンスを再構成して再起動。
【参考】コンピュート・インスタンスのトラブルシューティングで活⽤できる機能
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
15
インスタンスのトラブルシューティング
コンソール履歴
コンソール接続
New
New
BYOIPでIPv6アドレス持ち込みが可能になった
• IPv6のBYOIP(Bring Your Own IP)
• 持ち込むIPv6接頭辞のサイズは /48以上
• BYOIPのプロセスはIPv4 CIDR持ち込みの場合と同様
• VCNへのIPv6接頭辞の割り当て
• 割り当てるIPv6接頭辞のタイプを選択
• Oracle割当てのGUA( /56 固定)、BYOIPv6接頭辞( /64 以上)、
ULA接頭辞( /64 以上)
• VCNに最⼤5つのIPv6接頭辞を追加可能。Oracle割り当ては1つのみ。
• IPv6サブネットのサイズは /64 固定
VCNでのBYOIPv6のサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
16
VCNへのIPv6接頭辞の追加
BYOIPのインポート⼿順概観
Oracleへのリクエスト、RIRでのROA作成、RIRへの
検証(最⼤10営業⽇)などのプロセスが必要
2022/4/13
ダッシュボード画⾯でカスタマイズしたコスト分析のチャート表⽰が可能
• コンソールのダッシュボード画⾯で新規ウィジェットとして「コスト管理」ウィジェットが追加された
• コスト分析と同様にフィルタリングやグループ化などカスタマイズしたチャートを⽣成できる。
• ダッシュボード上からコスト分析画⾯に移動したり、PDFエクスポートも可能
コンソール・ダッシュボードのコスト管理ウィジェットの追加
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
17
2022/4/13
AMDプロセッサを搭載したE4ベースのシェイプが利⽤可能になり、これまでより⼩さい構成も可能
• OCVSで VMware ESXi ホストを作成する際に、 BM.DenselO.E4 シェイプを選択することが可能になった
• 2022/5/9現在、Tokyo、Osakaリージョンには今後導⼊予定
• BM.DenseIO.E4︓コア数を1ノード当たり 32、64、128コアから選択可能
• 最⼩構成が32コア x 3ノードで、これまでよりも安価に構築可能。128コアの場合は単価が下がる。
• 1ノード当たりのスペック
• プロセッサ︓AMD, Base frequency 2.55 GHz, max boost frequency 3.5 GHz
• メモリ︓2048 GB
• ローカルNVMe︓54.4 TB NVMe SSD Storage
• ネットワーク︓2 x 50 Gbps
[OCVS] Oracle Cloud VMware SolutionでAMD E4 Denseシェイプが選択可能
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
18
Intel (X7) AMD (E4)
CPU : 52コア 32 / 64 / 128コア
メモリー : 768 GB 2 TB
ストレージ : 51 TB 54.4 TB
ネットワーク : 25 Gbps x 2 50 Gbps x 2
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/announcing-the-oracle-cloud-vmware-solution-spring-release-ja
2022/4/22
価格情報
https://www.oracle.com/cloud/price-list.html#compute-vmware
Oracle Cloud VMware Solution - Intel 価格 -
時間課⾦ ⽉課⾦ 1年コミット 3年コミット
主な⽤途
• ⼀時的な拡張
• 短期のテスト
• DRでの⼀時的な拡張
• 開発およびテスト
• ステージング
• 本番環境
• DR環境
• 本番環境
• DR環境
価格 コア/時間 ¥29.244/時間 ¥24.372/時間 ¥19.500/時間 ¥15.840/時間
課⾦サイクル 1時間 1ヶ⽉ 1年 3年
1ホストあたりの⽉額コスト
(24 x 31⽇)
¥1,131,392/⽉ ¥942,904/⽉ ¥754,416/⽉ ¥612,818/⽉
• 料⾦には以下が含まれます︓
• インフラストラクチャ (インスタンス / 内蔵NVMe SSDストレージ) および サポート
• VMware ソフトウェア・ライセンス および サポート (VMware Cloud Foundation(vSphere, vSAN, NSX)およびHCX Advanced)
• 最⼩構成は、3ホスト(156コア)となります。
• 課⾦形態の組み合わせが可能です。(同じSDDC内での、3年コミットと⽉額課⾦のホストの混在など)
• 課⾦形態の変更が可能です。(同じホストについて、⽉額課⾦終了後に1年コミットに変更など)
• 時間課⾦の場合、最⼩課⾦時間が8時間になります。 8時間以上は、1時間毎に課⾦されます。
• HCX Advancedは、クラウドおよびオンプレのライセンスが含まれています。
(HCX Enterpriseについては、別途料⾦がかかりますが使⽤可能です。)
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
19
• 料⾦形態および含まれるライセンス、サービスについては、Intel版と同様となります。
Oracle Cloud VMware Solution - AMD 価格 -
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
20
時間課⾦ ⽉課⾦ 1年コミット 3年コミット
課⾦サイクル 1時間 1ヶ⽉ 1年 3年
32コア(コア/時間) ¥36.564
(¥870,515.71/ホスト/⽉)
¥30.468
(¥725,382.14/ホスト/⽉)
¥24.372
(¥580,248.58/ホスト/⽉)
¥19.800
(¥471,398.40/ホスト/⽉)
64コア(コア/時間) ¥29.244
(¥1,392,482.30ホスト/⽉)
¥24.372
(¥1,160,497.15/ホスト/⽉)
¥19.500
(¥928,512.00/ホスト/⽉)
¥15.840
(¥754,237.44/ホスト/⽉)
128コア(コア/時間) ¥23.400
(¥2,228,428.80/ホスト/⽉)
¥19.500
(¥1,857,024.00/ホスト/⽉)
¥15.600
(¥1,485,619.20/ホスト/⽉)
¥12.672
(¥1,206,779.90/ホスト/⽉)
モニタリング・メトリックをサービス・コネクタ・ハブのソースとして定義し、別サービスへ連携が可能
• サービス・コネクタ・ハブを使⽤したモニタリング・メトリックのエクスポートが可能になった。
• モニタリングのメトリックをソースとして、オブジェクト・ストレージ、ストリーミング、ファンクションの宛先にエクスポート可能
• ユースケース
• メトリックデータのオブジェクトストレージへのアーカイブ
• ストリーミングやファンクションへメトリック・データを連携
• ファンクションを使⽤してメトリックのデータ変換を実⾏してからターゲットに書き込むことも可能。(JSONからCSVへの変換、デー
タのフィルタリング、データストリームの作成など)
サービス・コネクタ・ハブのモニタリング・ソース
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
21
2022/4/27
モニタリング サービス・コネク
タ・ハブ
ファンクション
オブジェクト・スト
レージ
ストリーミング
ファンクション
モニタリングから
メトリック・データを
読み取る
ターゲット・サービス
に書き込む
オプション︓
ファンクションを使⽤して
カスタム処理を⾏う
ネットワークのトラブルシューティングやセキュリティ監視などに活⽤できるパケット・キャプチャ機能
• VTAPはトラフィック・ミラーリング、フル・パケット・キャプチャとも呼ばれる機能
• 指定されたソースを流れるトラフィックの中⾝をミラーして選択したターゲットに送信
• 取得フィルタのルールをつけることも可能
• ネットワークのトラブルシューティングやテスト、セキュリティ監視や分析などに活⽤可能
VTAP (Virtual Test Access Point、仮想テスト・アクセス・ポイント)
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
22
2022/4/27
• ソース
• コンピュート・インスタンスのVNIC、ロードバランサ、DBシステム、
Exadata VMクラスタ、ADB(プライベート・エンドポイント)
• ターゲット
• NLB
• VTAPはあくまでキャプチャしたトラフィックをミラーして送信する機能なので、送信
されたログの蓄積や分析、監査、レポートを⾏うためには、ターゲットのNLBの
バックエンドにインスタンスを配置し、必要なソフトウェアを構成して実施する必
要がある。
• 検証済のマーケットプレイス・ソリューション
• Palo Alto Networks
• Accedian
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/category/o4e-OCI新機能ハイライト
よりタイムリーに新機能情報をキャッチアップしたい⽅は、Oracleエンジニア通信内のブログシリーズ「Oracle Cloud
Infrastructure 新機能ハイライト」もご参照ください。
隔週で新機能をご紹介しています。
Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト
23 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
1. 東京/⼤阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
24 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Exadata Cloud
1. Exadata Cloud Infrastructure X9M 提供開始
2. サービス名称の変更
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
25
従来と同⼀価格でより多くのコンピュート、ストレージ、ネットワークを提供、さらなる⾼速化を実現
CPUコアを2.5倍搭載
• 同⼀サーバー台数でより集約率の⾼い統合を実現
• 最⼤で32台、4,032 OCPUまで拡張可能
• Quarter Rack X8M→X9M (100コア→252コア)
ストレージ容量を28%増加
• 14TBから18TBのディスクに変更
• 最⼤で64台、3 PB超えまでストレージ拡張可能
• Quarter Rack X8M→X9M (140TB→190TB)
ネットワークの⾼速化
• 内部ネットワーク︓PCIe4を利⽤したActive-Activeで最⼤200Gbpsの帯域を実現
• IOPS: Quarter Rack X8M→X9M (300万→560万)
• スループット: Quarter Rack X8M→X9M (75GB/s→135GB/s)
• クライアント/バックアップ・ネットワーク︓2倍の帯域 (25Gbps→50Gbps)
Oracle Exadata Cloud Infrastructure X9M
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
26 [ブログ記事] Exadata Cloud Infrastructure X9M 提供開始︓クラウドで最⾼の性能と拡張性を実現
Exadata Database Service: シェイプ別仕様
https://www.oracle.com/a/ocom/docs/engineered-systems/exadata/exadata-cloud-infrastructure-x9m-ds.pdf
Base System Quarter Rack X9M Half Rack 相当 Full Rack 相当
データベース・サーバー数 2 2 4 8
OCPU数
Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位
0-48 4以上2単位 0-252 4以上2単位 0-504 8以上4単位 0-1,008 16以上8単位
メモリ容量 720 GB 2,780 GB 5,560 GB 11,120 GB
ストレージ・サーバー数 3 3 6 12
永続性メモリ容量 0 TB 4.5 TB 9.0 TB 18.0 TB
フラッシュ容量 38.4 TB 76.8 TB 153.6 TB 307.2 TB
利⽤可能ストレージ容量 (三重化) 73 TB 190 TB 381 TB 763 TB
Infrastructure ⽉額概算費⽤
(カッコ内は時間費⽤)
¥960,000
(¥1,290.324/h)
¥1,296,000
(¥1741.944/h)
¥2,592,000
(¥3,483.864/h)
¥5,184,000
(¥6967.704/h)
OCPU 時間費⽤ ¥161.292 / OCPU (License Include)|¥38.712 / OCPU (BYOL)
ü OCPUは1データベース・サーバー当たり、2 OCPU以上1 OCPU単位で拡張
[拡張例] Base System/Quarter Rackの例︓0(停⽌状態)=>4=>6=>8…|Half Rack 相当の例︓0(停⽌状態)=>8=>12=>16…
ü ストレージは、High Redundancy (三重化) で固定
ü Infrastructure ⽉額概算費⽤︓時間単位の費⽤を744時間(24時間×31⽇)で換算
Exadata X9M
世代設定なし
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
27
Elastic構成
DB/Storage Serverを1台ずつ追加
Half Rack 相当:Quarter + 2 DB + 3 Storage
Full Rack 相当: Quarter + 6 DB + 9 Storage
[前モデル(X8M)] Exadata Database Service: シェイプ別仕様
https://www.oracle.com/a/ocom/docs/oracle-database-exadata-cloud-service-ds.pdf
Base System Quarter Rack X8M Half Rack 相当 Full Rack 相当
データベース・サーバー数 2 2 4 8
OCPU数
Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位
0-48 4以上2単位 0-100 4以上2単位 0-200 8以上4単位 0-400 16以上8単位
メモリ容量 720 GB 2,780 GB 5,560 GB 11,120 GB
ストレージ・サーバー数 3 3 6 12
永続性メモリ容量 0 TB 4.5 TB 9.0 TB 18.0 TB
フラッシュ容量 38.4 TB 76.8 TB 153.6 TB 307.2 TB
利⽤可能ストレージ容量 (三重化) 73 TB 149 TB 299 TB 598 TB
Infrastructure ⽉額概算費⽤
(カッコ内は時間費⽤)
¥960,000
(¥1,290.324/h)
¥1,296,000
(¥1741.944/h)
¥2,592,000
(¥3,483.864/h)
¥5,184,000
(¥6967.704/h)
OCPU 時間費⽤ ¥161.292 / OCPU (License Include)|¥38.712 / OCPU (BYOL)
ü OCPUは1データベース・サーバー当たり、2 OCPU以上1 OCPU単位で拡張
[拡張例] Base System/Quarter Rackの例︓0(停⽌状態)=>4=>6=>8…|Half Rack 相当の例︓0(停⽌状態)=>8=>12=>16…
ü ストレージは、High Redundancy (三重化) で固定
ü Infrastructure ⽉額概算費⽤︓時間単位の費⽤を744時間(24時間×31⽇)で換算
Exadata X8M
世代設定なし
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
28
Elastic構成
DB/Storage Serverを1台ずつ追加
Half Rack 相当:Quarter + 2 DB + 3 Storage
Full Rack 相当: Quarter + 6 DB + 9 Storage
従来、Exadataを基盤とするCo-managed型のデータベース・サービスは、以下のサービス名を利⽤していました
• OCI︓Exadata Cloud Service (ExaCS)
• C@C︓Exadata Cloud@Customer (ExaC@C)
Exadataを基盤とするサービスのラインナップ (従来)
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
29 * C@C: Oracle Cloud@Customer(お客様データセンターでのOCI提供サービス)
デプロイメント
インフラ Exadata Cloud Infrastructure X9M Exadata Cloud@Customer X9M
(OCI︓パブリック・クラウド) (お客様DC︓C@C)
データベース
サービス
Autonomous
Database
Autonomous
Database
Exadata
Cloud
Service
(ExaCS)
Exadata
Cloud@Custom
er (ExaC@C)
(Co-managed) (Full-managed) (Full-managed)
(Co-managed)
今回、データベース・サービスとインフラを明⽰的に分離したサービス名に変更しました
• データベース・サービス︓Exadata Database (ExaDB) / Autonomous Database (ADB)
• デプロイメント・インフラ︓Exadata Cloud Infrastructure (OCI) / Exadata Cloud@Customer (C@C)
Exadataを基盤とするサービスのラインナップ (今後)
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
30 * C@C: Oracle Cloud@Customer(お客様データセンターでのOCI提供サービス)
デプロイメント
インフラ Exadata Cloud Infrastructure X9M Exadata Cloud@Customer X9M
(OCI︓パブリック・クラウド) (お客様DC︓C@C)
Exadata
Database
Autonomous
Database
Exadata
Database
Autonomous
Database
データベース
サービス
(Co-managed) (Full-managed) (Full-managed)
(Co-managed)
管理者ガイドが再編され、⽇本語翻訳版もリリース
Oracle Cloud Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure
⽇本語翻訳版
1. 概要
2. 新機能
3. 準備
4. デプロイメントの開始
5. How-toガイド
6. リファレンス・ガイド
※⽇本語版は翻訳の都合上、原典よりも遅れて更新されるため
最新のドキュメントは英語版をご確認ください
ExaDB-D: 管理者ガイド再編
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
31
Autonomous Database
サービス・アップデート詳細
2022年4⽉
https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autono
mous-database/adbsn/
32 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
33 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
可⽤性サービスレベル⽬標
Autonomous Databaseの可⽤性サービスレベル⽬標(SLO)についてドキュメントに記載されました。最新はドキュメ
ントをご確認ください。
https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autonomous-database/adbsa/availability-slo.html
2022/4
イベント ⽬標復旧時間(RTO)のSLO ⽬標復旧時点(RPO)のSLO
Autonomous Data Guard有効時にスタンバイデータ
ベースのフェイルオーバーが必要なイベント
• データの破損
• データベース全体の障害
• 完全なストレージ障害
• 可⽤性ドメインまたはリージョンの障害
• ローカルスタンバイデータベース 2分
• クロスリージョンスタンバイデータベース
15分
考えられる最⼤のデータ損失 1分
Autonomous Data Guard無効時にバックアップからの
リストアが必要なイベント
• データの破損
• データベース全体の障害
• 完全なストレージ障害
データベースのサイズに基づく︓
1時間+(5TBあたり1時間)
考えられる最⼤のデータ損失 1分
Autonomous Data Guard無効時にバックアップからの
リストアが必要なイベント
• 複数可⽤性ドメインがあるリージョンでの可⽤性ドメ
インの障害
48時間 考えられる最⼤のデータ損失 1分
34 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
プライベートエンドポイントのADBでウォレットなしでのデータベースリンク作成が可能に
プライベートエンドポイントのAutonomous DatabaseをソースにしたOracle DatabaseへのデータべースリンクをTCP接続
およびウォレットなしで作成できるようになりました。こちらを利⽤する場合はターゲットデータベースのSSL認証構成が不要
です。
前提条件はウォレットありの場合と共通です。
• サポートリクエスト(SR)でプライベートエンドポイントデータベースリンク機能の有効化リクエストが必要
• ターゲット・データベースにソース・データベースのVCNからアクセスできる
• プライベートエンドポイントの⼊⼒ルール、出⼒ルールが適切に設定されている
• データベースリンクのポートは1521〜1525の範囲である
2022/4
35 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Data Catalogとの統合強化
現在のリージョンまたはすべてのリージョンでアクセス可能なカタログの情報をディクショナリビューで参照できるようになりました。
また、同期操作のプロシージャ(dbms_dcat.create_sync_job/dbms_dcat.run_sync)に同期のオブジェクトと読取り権
限を⾃動的に付与するオプションsync_optionとgrant_readが追加されました。
Data Catalog Views 例︓DBMS_DCAT.RUN_SYNCプロシージャ
2022/4
PROCEDURE DBMS_DCAT.RUN_SYNC (
synced_objects IN CLOB,
sync_option IN VARCHAR2 DEFAULT 'SYNC',
error_semantics IN VARCHAR2 DEFAULT 'SKIP_ERRORS',
log_level IN VARCHAR2 DEFAULT 'INFO',
grant_read IN VARCHAR2 DEFAULT NULL
)
以下から指定
• SYNC
• DELETE
• REPLACE
付与するロールまたは
ユーザを指定
36 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
可⽤性情報の表⽰
OCIコンソールのAutonomous Databaseインスタンスのホームから可⽤性の情報を表⽰できるようになりました。期間は
当⽉と過去2カ⽉となります。また5⽉のアップデートでメトリックにデータベース可⽤性が追加されました。可⽤性の履歴を
確認することができます。
2022/4
データベース可⽤性メトリック
可⽤性の表⽰
Exadata Cloud@Customer
サービス・アップデート詳細
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/categ
ory/o4e-exadata
2022年4⽉
37 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
• VM Cluster OS イメージのメジャーバージョンアップにコンソールからの実⾏に対応
• Exadata System Software 19.2以降
• Exadata System Software 21.x へのアップグレード
• 最新の4バージョンが表⽰
• Exadata Infrastructure Maintenance が24時間以内にスケジュールされている場合、この Exadata Image
updateの機能は実⾏不可能
VM Guest Exadata OS Image Major Version Update
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
38
2022/04/20追加
概要
• データベースサービスイベント機能により、ゲストVM上のOracleデータベースまたはその他のコンポーネントの正常性の
問題に関する通知を受け取ることが可能
• オラクルデータベース、Clusterwareが正常状態で無い場合、Guest VM の領域を使い切って閉まっている場合などが
発⽣した場合、従来はお客様が状況を通知される機能はありませんでした。
• OCI イベントサービス(OCI Events service and Notification)を利⽤してDatabase Service Eventsがお客様
に通知されます。
• ExaDB-C @ Cでのイベントフローは、Oracle Trace File Analyzer(TFA)、sysLens、およびOracle Database
Cloud Service(DBCS)エージェントのコンポーネントに依存
Database Service Events
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
39
2022/04/15追加
1. 東京/⼤阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
43 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
• functionの初回、および⼀定時間の経過した際の呼び出しの待ち時間を1秒未満に (cold start問題への対応)
• すぐに実⾏されるべきfunction呼び出しの数(PCU)を指定すると、各種リソースを事前に準備して実⾏を待機
• 指定された数までの即時の並列呼び出しが⼀貫して保証される
• 未使⽤のprovisioned concurrencyの課⾦は、通常実⾏時価格の25%
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
44
同時実⾏のプロビジョニング
[Oracle Functions] provisioned concurrency
PCU (Provisioned Concurrency Unit)指定画⾯
機能拡張
[ブログ記事] OCI Functionsのprovisioned concurrency(同時実⾏のプロビジョニング)の正式リリース
利便性を向上させるための機能追加
Database + WebLogicで構成される環境に最適化さ
れたStack Monitoring
• Oracle DatabaseおよびOracle WebLogicから構
成されるシステム構成を統合監視するための統合
ビューを追加
• EBSプロセス、EBS Forms、EBSワークフローなども監
視対象として検知、追加できOracle EBS環境では
最適なモニタリングダッシュボード
ダッシュボードでの検索条件の変更
• APMダッシュボードにて複数登録された各種APM
ウィジェットに対し、画⾯上部にてフィルターを変更す
ることが可能になりました
• ダッシュボード下の全ウィジェットに適⽤される表⽰条
件を⼀括して切り替えることができます
APM Java Agentへの機能追加
• トレースコール毎のspanの上限設定
• WebLogic Server Arrayメトリック、Oracle Service
Bus 12cの監視
• APM TracerでのMaven Centralへの発信
[Application Performance Management] 各種機能拡張
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
45
DB, App Server, EBSプロセスを単⼀画⾯で統合監視
機能拡張
Cloud Security
サービス・アップデート詳細
2022年4⽉
46 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
https://docs.cloud.oracle.com/en-
us/iaas/releasenotes/
リスクの⾼い設定項⽬を個別に定義し、意図しない設定変更を防⽌
新機能
• 特定のコンパートメントにてリスクが⾼い設定を防⽌する
「Security Zone」の拡張版、Custom Security Zoneが登場
• Security Zone = 最⼤制限のルールで固定
• Custom Security Zone = ルールを任意で設定可能
• ルールの⼀部(個別にon/off可能)
• Publicサブネットの利⽤
• インターネットゲートウェイの利⽤
• Publicバゲットの利⽤
• DBインスタンスのSecurity Zone外への移動
• ボリュームのSecurity Zone外への移動
• Vaultキーが無いストレージの利⽤
メリット
• ⾃社のガイドラインに合致した最適なセキュリティ設定を作成、
定義可能
• 厳しすぎる基準、不必要な基準を省略することで運⽤負荷を軽
減
• 設定したセキュリティ基準を確実に適⽤
• クラウドセキュリティ事故の⼤部分を占める設定のうっかり変更を防
⽌、悪意のある不正操作も同時に排除
適切なセキュリティ設定を徹底することが可能なCustom Security Zone
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
47
適⽤するセキュリティ設定を個別にon/off
ネットワーク、ストレージ、リソース移動など各種
設定項⽬を最適化し⾃社専⽤レシピを作成
HTTP Bodyに対する検知が可能になり、専⽤の保護ルールも追加
機能拡張
• HTTP Body に対する検査
• Flexible Load BalancerにアタッチするWeb Application
Firewall (通称WAF v2)の検知エンジンが拡張
• HTTP BodyもスキャンしてHTTP攻撃を判断。パフォーマンスを考
慮してoffする事も可能
• HTTP Body検査による攻撃判定ルールを多数追加
• Cross-Site Scripting / Java attack / Restricted File
Upload
• SQL Injection / PHP Injection
• Remote Command Execution / Windows Command
Injection /Unix Command Injection
• 発⾒されたCVEに対する攻撃パターン(例: log4j攻撃など)
…etc.
• ※ネットワークエッジタイプの Web Application Firewallでは従
来からHTTP Bodyも検査対象です
メリット
• HTTP攻撃検知範囲の拡⼤
• パフォーマンスを鑑みた検知精度の個別最適化
• HTTPトラフィックが⾼い環境では検知精度を落としパフォーマンス
を優先するなどの調整が可能
Web Application Firewallの検知範囲が拡張
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
48
個々のWAF設定でHTTP Bodyを検査するか選択可能
Body攻撃判定ルールはタグにて検
索可能。300以上のルールを追加
Cloud Native
サービス・アップデート詳細
2022年1-4⽉
49 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
https://docs.cloud.oracle.com/en-
us/iaas/releasenotes/
Oracle Container Engine for Kubernetes(OKE), Functions,
DevOps, WebLogic Server for OCI, NoSQL Database Cloud
Service, Data Flow
OKEのNodePool作成時にOracle Linux 8を選択可能
に
• OKEのNodePool作成時に利⽤可能なWorker Node
のイメージにOracle Linux 8を選択可能
• OKEプロビジョニング時にWorker NodeにOracle
Linux 8を選択したい場合はカスタム作成で作成す
ることが必須
• クイック作成でOKEクラスタをプロビジョニング後にOCI
コンソールなどで別途NodePoolを作成することでも
利⽤可能
Worker NodeでのOracle Linux 8のサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
50
OKE
Worker Node構築時のカスタム設定が可能に
• カスタム作成時のオプションとして、カスタムcloud-initスクリプトを設定可能
• ファイル指定、スクリプト直接指定のいずれかで設定(上記画像はスクリプト直接指定)
• 以下のようなユースケースを実現
• “kubelet-extra-args”を利⽤して、ログレベルの指定や”kubelet taints”の指定
• SELinuxのポリシーの設定
• ウイルス対策ソフトウェアおよびその他のセキュリティツールのインストール
OKEのcloud-initスクリプトのサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
51
任意のカスタムcloud-initスクリプトを利⽤したWorker Nodeの初期化
OKE
Worker Nodeでのキャパシティ予約(Capacity Reservation)のサポート
• 事前にコンピュートメニューからキャパシティ予約を作成
• OKEクラスタのカスタム作成時に適⽤
Worker Nodeでのキャパシティ予約のサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
52
事前のキャパシティ予約による突然のワークロード急増に対処
OKE
PVC(Persistent Volume Claim)のManifest変更によるBlock Volume拡張
• PVCのManifestにて”.spec.resources.requests.storage”のサイズを拡張することにより、対応するBlock Volume
のサイズが拡張
• ディスクの再スキャンに数分程度必要となる可能性あり
• サイズの縮⼩は不可
PVC(Persistent Volume Claim)のBlock Volume拡張のサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
53
OKE
OKEでのNLB(ネットワーク・ロードバランサー)サポート
• Serviceの”type:LoadBalancer”の指定でNLBをプ
ロビジョニング可能
• “.metadata.annnotations”に以下のアノテー
ションを指定
• oci.oraclecloud.com/load-balancer-type:
"nlb”
• プライベートネットワークロードバランサーの作成や
予約パブリックIPを割り当てることも可能
• 以下の場合はNLBを利⽤可能(NLBは無償)
• HTTPレイヤ(L7レイヤー)の機能を利⽤しない場
合
• SSLオフロードをLB側で実施しない(SSL終端を
Webサーバ側などで⾏う場合)場合
OKEのNLB(ネットワーク・ロードバランサー)のサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
54
OKE
OKEでのKuberentesバージョン1.22のサポート
• クイック作成、カスタム作成共に選択可能。
• 現時点でOKEで選択可能なKuberentesバージョンは以下。
• v1.22.5
• v1.21.5
• v1.20.11
OKEでのKubernetesバージョン1.22のサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
55
OKE
• Dockerの代わりにPodmanを使⽤したFunction Imageのビルド・デプロイをサポート
• Fn CLI 0.6.12 +
• ~/.fn/config.yamlにcontainer-engintypeの設定を追加
Function Imageのビルド、デプロイにPodmanをサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
56
cli-version: 0.6.12
current-context: ap-tokyo-1
container-enginetype: podman # 追加
Functions
• Functionに割り当て可能なメモリ上限が1 GB → 2 GBへ改善
Functionに割り当て可能なメモリ上限の改善
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
57
Functions
• アプリケーション単位にログを有効化すると、実⾏ログに加えて呼び出し時のログも⾃動的に取得されるように
• Functionの呼び出しにかかった時間や呼び出しに失敗した際のエラーコードを含む
Functionの呼び出しログをサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
58
⾃動的に取得
Functions
• ルートコンパートメント以外のコンパートメントに対しても、Functionのプッシュ時(fn push or deploy)に⾃動的に
リポジトリが作成されるように
• ~/.fn/context/xxx.yamlに以下の設定が必要
⾮ルートコンパートメントに対するリポジトリの作成をサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
59
api-url: https://functions.<region>.oci.oraclecloud.com
oracle.compartment-id: ocid1.compartment.oc1...
oracle.image-compartment-id: ocid1.compartment.oc1... # リポジトリ作成先のコンパートメントOCIDを指定
provider: oracle
registry: nrt.ocir.io/<namespace>/<repo>
Functions
Java 17, Python 3.9, C#のサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
60
FDK* ⾔語 デフォルト サポート対象 ⾮推奨
Java 17 17, 11, 8 -
Python 3.9 3.9, 3.8, 3.7, 3.6 -
Ruby 2.7 2.7 2.5
Go 1.15 1.15 1.11
Node.js 14 14 11
C# (.NET) 3.1 3.1 -
*FDK: Fn Project Function Development Kits
• プロトコル、⼊出⼒の解析、関数コンテナのロジック等システム内部に関する処理をサポートするヘルパー・ライブラリ
• 最新の対応状況につきましては、こちらをご参照ください
• https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Functions/Tasks/languagessupportedbyfunctions.htm
NEW!!
NEW!!
NEW!!
Functions
デプロイ戦略として、Blue-Greenデプロイ、カナリア・リリースに対応
Blue-Green と Canary Release デプロイ新機能
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
61
Environment
Bare Metal
Compute
Container Engine
For Kubernetes
Virtual
Machine
Artifact
Code
Repository
Deployment Pipeline: CD
Build Pipeline: CI
Blue-Greenデプロイ
カナリア・リリース
Developer
OCI DevOps
Container Engine for Kubernetes(OKE)およびComputeインスタンス環境へのBlue-Greenデプロイ、
カナリア・リリースを実現
DevOps
最⼩限のダウンタイムと即時のロールバック機能を提供するBlue-Greenデプロイ
Blue-Green と Canary Release デプロイ新機能
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
62
Blue-Green(例:OKE)
Blue Green
カスタム関数を利⽤してデプロイ前にGreen環境
(ネームスペース)のアプリケーションを検証可能
⼿動承認によるBlue環境(ネームス
ペース)へのトラフィック・シフト
OKEデプロイメントでは、トラフィックを
ルーティングするためにNGINXイング
レス・コントローラを設定
Green環境(ネームス
ペース)へトラフィックシフ
ト
https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/devops/using/deploy_bgstrategy.htm
DevOps
アプリケーションの新しいバージョンを⼀部のユーザーに段階的にリリースするカナリア・リリース
Blue-Green と Canary Release デプロイ新機能
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
63
Canary Release(例:OKE)
カスタム関数を利⽤して、デプロイ前にカナリア環境(ネーム
スペース)でアプリケーション検証可能
OKEデプロイメントでは、トラフィックをルーティングするために
NGINXイングレス・コントローラを設定
検証成功後、本番環境(ネームスペース)の⼀部のトラフィックがカナリア環
境(ネームスペース)にシフト
⼿動承認後、本番環境(ネームスペース)に検証済
みのアプリケーションがデプロイされる
https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/devops/using/deploy_canarystrategy.htm
DevOps
プライベートKubernetesAPIエンドポイントへのデプロイをサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
64
Environment
Container Engine
For Kubernetes
Artifact
Code
Repository
Deployment Pipeline: CD
Build Pipeline: CI
Developer
OCI DevOps
OKEのプライベートAPIエンドポイント利⽤による、アプリケーションのデプロイに対応
Public API Endpoint
Private API Endpoint
Private API Endpointを利⽤したInternal Kubernetes Clusterへのデプロイが可能
DevOps
ビルド定義ファイルの追加パラメータ
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
65
⼊⼒アーティファクト
事前定義された変数としての「CommitHash」
出⼒アーティファクト
• ビルド定義ファイルで⼊⼒アーティファクトのリスト定義が可能
• ビルドの実⾏中に使⽤できる事前定義されたシステム変数として「CommitHash」を追加
「コミットハッシュ」を使⽤して、任意のアーティファクトに名前付与が可能
ビルド実⾏中に、ビルドパイプラインがアーティファクトをダウンロードして、ビルドステージで使⽤されるた後、指定された場所
での利⽤が可能
• セクションの[場所]属性のパラメーター置換をサポート
完全なファイルパスを指定する代わりに、ビルドアーティファクトに動的ファイル名を使⽤可能
DevOps
スタック作成中のオプションとしてOCI APMの構成を可能に
• WebLogic Server for OCI ドメインの管理サーバーと管理対象サーバーのパフォーマンスを監視
• Application Performance Monitoring ダッシュボードでサーバーのメトリクスを表⽰することが可能
Application Performance Monitoring(APM)の有効化
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
66
チェックを2ヵ所
APMのドメインIDを⼊⼒
WebLogic Server
for OCI
スケールアウトに利⽤するUCM/BYOLイメージを任意に選択可能
BYOLで作成したWLS for OCIのノードを追加する際に使
⽤するイメージにUCMが選択可能
下記のようなライセンス不⾜分のみUCMで拡張するような
ケースに最適
• 平常時のWebLogic費⽤を所有ライセンスで充当
• ピーク時に不⾜するWebLogic費⽤はUCMで充当
UCMイメージによるBYOLスタックの拡張
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
67
WLS for OCI
(BYOL)
WLS for OCI
(BYOL)
WLS for OCI
(UCM)
WLS for OCI
(UCM)
WLS for OCI
(UCM)
WLS for OCI
(UCM)
拡張分のみUCMイメージでス
ケールアウト
適⽤例
基本構成 追加ノード
ノード追加時のイメージを任意に選択
WebLogic Server
for OCI
監視メトリックに応じたWebLogicノードの⾃動スケール・アウト/イン
Application Performance Monitoring (APM) と連携し
て監視メトリックの閾値をトリガに⾃動スケールを実現
ヒープ使⽤率やスタックスレッド数、スレッドキューサイズなど、
WebLogicのメトリックに基づいた柔軟な⾃動スケールが可能
APMや処理をトリガするFunctionsなど必要な構成はスタック
作成時に設定のみで⾃動的にプロビジョニング
スタック作成時に指定可能なメトリックの他、APMにより監視可
能な様々なメトリックによる⾃動スケール制御カスタマイズも可能
WebLogicノードの⾃動スケール
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
68
WebLogicクラスタ
WLS for OCI
Resource
Manager
Alarms
(Scale)
Email Delivery
Notifications
(Scale)
Events
(ORM Job)
Application
Performance
Monitoring
Functions
(Scale)
Notifications
(E-Mail)
Functions
(ORM Job Handler)
WLS for OCI
WLS for OCI
WebLogicの監視メトリック
を収集して閾値監視
メトリックを監視
してスケール処理
アラームを発⾏
スケール開始
スケール完了
スケール処理
イベントのメール通知
スケール処理
ス
ケ
ー
ル
開
始
通
知
スケール完了通知
WebLogicクラスタ
をスケール
WebLogic Server
for OCI
スタック作成中にオプションとして
File Storageの構成が可能
新規で作成/既存のFile Storageを利⽤
の両⽅が可能
File Storageを共有ストレージとして利⽤
することで、スナップショットを利⽤したドメイン
全体のバックアップ/リストアなど運⽤管理が
簡略化できる
File Storageの構成
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
69
チェックを⼊れてオプションの適⽤
既存マウントターゲットの利⽤
既存ファイルシステムの利⽤
WebLogic Server
for OCI
動的に読み込み/書込みのキャパシティをスケール
• 読み込み/書込みキャパシティ設定の必要はなく、必要なだけスケール
• 実際に⾏った読み込み/書込みに応じて課⾦
• 1 Read Unit*: ¥19.20
• 1 Write Unit**: ¥376.20
• 利⽤量の増減が予測できないワークロードに最適
• 既存テーブルのモデル変更も可能
• 設定⽅法はNoSQL SDK, OCI SDKによるAPI実⾏か、OCIコンソール
On-Demand キャパシティモデル
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
70
* 1 Read Unitは1秒間当たり1KBの読込スループット
** 1 Write Unitは1秒間当たり1KBの書込スループット
NoSQL Database
Cloud Service
ファイル、IoTデータ、SNS等のストリームデータをリアルタイムに処理するためのSparkライブラリ(=Spark Streaming)をサ
ポート
Structured Spark Streamingのサポート
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
71
Object Storage
Sparkアプリケーション
Data Flow
Autonomous
Data Warehouse
checkpoint
ファイル
IoT、センサー
ソーシャルメディア
Streaming
Stream/Topic
pub sub
Insert
Data Flow
SparkアプリケーションからOracle Databaseへの接続を簡略化
• Oracle Database(Autonomous DB, Exadata, etc.)へのアクセスをSparkアプリケーションの表現で実現可能に
• WalletのダウンロードやJDBCドライバのセットアップが不要に
Spark Oracle DataSource
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
72
Map<String, String> options = new HashMap<>();
options.put("adbId", "<adb-ocid>");
options.put("user", "<username>");
options.put("password", "<password>");
// ADBから読み込み
Dataset<Row> oracleDF = spark.read()
.format("oracle")
.options(options)
.option("dbtable", "<SCHEMA>.<TABLE_NAME>")
.load();
// ADBへ書き込み
oracleDF.write()
.format("oracle")
.options(options)
.option("dbtable", "<SCHEMA>.<TABLE_NAME>")
.save();
ADBからデータの読み書きをする例
Data Flow
1. 東京/⼤阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
73 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
プレスリリース
• オラクル、Exadata Cloud Infrastructure X9Mにより圧倒的なデータベース性能と拡張性を提供
• ⼤⽇本印刷、全社デジタル・トランスフォーメーション推進に向け、⼤規模基幹システム基盤にOracle Cloud Infrastructureを採⽤
メディア記事
• NTTドコモ、顧客情報管理システムの開発環境をクラウドに構築 - ZDNet Japan
• 三井不動産、商業施設の運営管理を担う基幹システムをOCIへ移⾏ 処理の⾼速化やコスト削減効果を⾒込む - クラウド Watch
• MySQL Heatwaveで⼤規模オンラインゲームのプレイやアイテム利⽤など⼤量データの毎時分析を実現。想定より60倍もの⾼性能 - Publickey
• 第3世代「AMD EPYC」プロセッサーが新しいOracle Cloud Infrastructureの「E4 Dense」インスタンスに採⽤ - ASCII.jp
• F1チームの戦略や効率化⽀える--デジタルツインなどテクノロジーの活躍 - ZDNet Japan
パートナー様発表
• [アシスト] パーソルキャリア︓国内最⼤級の⼈材サービスを⽀えるデータベース基盤、オンプレミスとクラウドを融合したハイブリッド構成で将来的なフルク
ラウド化を推進
• [CTC] 武蔵野銀⾏︓銀⾏のガイドラインを満たしたバックアップシステムをオラクルのパブリッククラウドOracle Cloud Infrastructureで構築
• [TIS] OCIトータル⽀援サービスを拡張し、「Oracle Cloud VMware Solutionマイグレーションサービス」を提供
関連ニュース
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
74
電⼦書籍サービス「読書館」のサービス基盤に Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) を採⽤
株式会社エスペラントシステム
• システムの設計・開発・運⽤を⼿掛け、2008年から電⼦書籍事業
を開始し、電⼦書籍ストアとして「ConTenDo コンテン堂」を提供
• コロナ禍の臨時休校時に、電⼦図書コンテンツ約500冊を無料解
放した実績を踏まえ、⼦供たちに書に親しむ環境を届けることを理念
とした、⼩・中学⽣向けの読書⽀援サービス「読書館」を発表
従来の課題
• 読書館のサービスを開発するにあたり、ユーザーのアクセス数などの状
況に合わせた伸縮⾃在なインフラ基盤が必要だった
• システムを実現するための機能を備え、かつコストパフォーマンスの良
いクラウド基盤が必要だった
採⽤ポイントと導⼊効果
• 対競合クラウドサービスのコストの点でおよそ10〜30%程度、Oracle
Cloudの優位性が⾒られた。また、Always Freeの恒久的な無料枠
が利⽤できるのも、コスト⾯で有利
• マネージドのKubernetesサービスを利⽤することで、開発の効率化、
可⽤性、スケーラビリティのメリットを享受し、迅速に環境構築や検証
などを⾏う事ができた
• Kubernetesの運⽤コストを抑えることが可能で、かつ⼀定のポータビ
リティがあるところにも魅⼒を感じ、将来を⾒据えたときに柔軟なプラッ
トフォームとして選定
システム構成イメージ
利⽤サービス
• Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE), MySQL
Database Service, Compute, Block Storage,
Load Balancer 等
顧客事例︓株式会社エスペラントシステム様
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
75
https://dokusyocan.jp/
Oracle Cloud (PaaS/IaaS)︓セミナー情報
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci-seminar
今後の開催予定
• 2022/5/13︓[Oracle Database Technology Night] Oracle Autonomous Database再⼊⾨
• 2022/5/17︓[OCIjp: Oracle Cloud Infrastructure ユーザーグループ] 学びスペシャル︕〜どうやって学ぶOCI〜
• 2022/5/18︓Oracle Database 11g,12cからのアップグレード対策とクラウド移⾏
• 2022/5/19︓どうする︖マルチクラウド環境でのデータベースの姿
• 2022/5/20︓【DB Day】Oracle Developer Days 2022 Spring
• 2022/5/26︓Edtech 探究活動 × オープンデータ〜⾃ら学ぶ・考える・創る 東京都⽴⼋王⼦東⾼等学校との取組〜
• 2022/5/27︓【Cloud Day】Oracle Developer Days 2022 Spring
• 2022/6/8︓[Oracle Cloud Hangout Cafe] MLOps を始めよう︕
• 2022/6/15︓はじめてのOracle Cloud Infrastructure
セミナー/イベント予定
“Oracle Cloud セミナー”で検索
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
76
Oracle Cloud ウェビナーシリーズ
進化し続ける Oracle Cloud Infrastructure (IaaS & PaaS) や Oracle Database をはじめとする、さまざまな製品につい
ての最新情報や活⽤事例および技術情報を業務部⾨からIT部⾨のエンジニアの⽅々までの幅広い皆様へ向けてウェビナーを通じ
てお届けします。 さまざまなテーマや理解度レベルのコンテンツを取り揃えていますので、ぜひご活⽤ください。
毎週⽔曜⽇の開催となります。
『はじめてのOCI』 『Database関連テーマ』 『DXテーマ』 『時々の旬なテーマ、最新トピック』を中⼼にお伝えしていきます。
Oracle Cloud ウェビナー ハンズオン・トレーニング
Oracle Cloudのご紹介とビジネス課題を解決したお
客様事例やその時々のホットなトピックをお届けします
クラウドを活⽤したDX化をお客様と⼀緒に取り組む活
動をしており、その取り組みを広く知っていただくために、
お客様のDX促進に役⽴つヒントとなる事例やノウハウ
を紹介します
Oracle Cloudの使い⽅や活⽤イメージを実際に
Oracle Cloudを操作していただきながら具体的にご
紹介します
開催スケジュール
oracle.com/goto/ocws-jp
DXシリーズ
近⽇公開予定
5⽉18⽇(⽔)15:00 - 16:00
Oracle Database 11g,12cから
のアップグレード対策とクラウド移⾏
詳細/お申込はこちら
5⽉26⽇(⽊)16:00 - 17:00
Edtech 探究活動 × オープンデータ
〜⾃ら学ぶ・考える・創る 東京都⽴⼋
王⼦東⾼等学校との取組〜
詳細/お申込はこちら
5⽉11⽇(⽔)15:00 - 16:00
【まずはここから】はじめてのOracle
Cloud Infrastructure
詳細/お申込はこちら
<詳細・お申し込み>
http://oracle.com/goto/emp-oradev
Developer Days
未来を創造する最新テクノロジーを今、あなたの⼿に。
ITに携わるすべての開発者とエンジニアに オラクル テクノロジー最新情報を
お届けするオンラインイベントを2⽇間開催︕
❃━━━…‥・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DB Day : 2022年5⽉20⽇ (⾦) 13:00 ~
Cloud Day : 2022年5⽉27⽇ (⾦) 13:00 ~
オンライン開催
参加費︓無料 (事前登録制)
ハッシュタグ︓ #oradev22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・‥…━━━❃
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
78
<詳細・お申し込み>
http://oracle.com/goto/emp-oradev
Developer Days
❃━…・・ DB Day セッション ・・…━❃
【津島博⼠のパフォーマンス講座】
Autonomous Database のパフォーマンス
津島 浩樹(津島博⼠)
DB Day : 2022年5⽉20⽇ (⾦)
【MySQL HeatWave最新情報】
MySQLで⾼速な分析処理と機械学習による予測
梶⼭ 隆輔
【F1より速く】
F1グランプリのアプリをAPEXで作成する
中越 祐治
グラフ・データベースで実践
Graph Neural Networks︕
⼭中 遼太
❃━…・・ DB Day Showcase ・・…━❃
データベース技術者のための機械学習⼊⾨
捨⽥利 沙羅 / 出⼝ ⿓之介
ハッシュタグ︓ #oradev22
開発部⾨SREによる
Exadata Cloud Serviceの紹介
永岡 正⾏
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
79
Oracle Developer Days 2022 - Spring
13:00 - 13:05 オープニング
13:05 - 14:05
【津島博⼠のパフォーマンス講座】 Autonomous Database のパフォーマンス
津島 浩樹 [津島博⼠] (⽇本オラクル株式会社)
14:05 – 14:15 休憩 (10分)
14:15 - 15:15
MySQL HeatWave最新情報
MySQLで⾼速な分析処理と機械学習による予測
梶⼭ 隆輔 (⽇本オラクル株式会社)
14:15 – 17:15
【Showcase】
データベース技術者のための機械学習⼊⾨
捨⽥利 沙羅
出⼝ ⿓之介
(⽇本オラクル株式会社)
15:15 – 15:20 休憩 (5分)
15:20 - 16:20 F1より速く - F1グランプリのアプリをAPEXで作成する
中越 祐治 (⽇本オラクル株式会社)
16:20 – 16:25 休憩 (5分)
16:25 – 17:25 グラフ・データベースで実践 Graph Neural Networks︕
⼭中 遼太 (Oracle Corporation)
17:25 – 17:30 休憩 (5分) 休憩 (10分)
17:30 – 18:30 開発部⾨SREによる Exadata Cloud Serviceの紹介
永岡 正⾏ (Oracle Corporation)
18:30 – 18:35 クロージング
DB Day 2022年 5⽉20⽇ (⾦) | 13:00 – 18:35 *12:45接続開始 (Zoom) ◀ 詳細/お申し込み
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
80
<詳細・お申し込み>
http://oracle.com/goto/emp-oradev
Developer Days
❃━…・・ Cloud Day 注⽬のセッション ・・…━❃
【パネルディスカッション】 徹底討論︕マイクロサービス開発におけるJavaの最適解
【スペシャルセッション】 データの⼀貫性を確保 :
Oracle Transaction Manager for Microservices によるクラウド・ネイティブ・アプリケーションの実現
Deepak Goel
Software Development in the
Database, Senior Director
Todd Little
Oracle Tuxedo Chief Architect
Oracle Blockchain Platform and
the Oracle Transaction Manager
for Microservices.
Brijesh Kumar Deo
Blockchain and Distributed
Transactions Technology Team
Consulting Member of Technical Staff
上⽥ 志雄 ⽒
東京ガスiネット株式会社
ロジ⼦ ⽒ 須江 信洋 ⽒
レッドハット株式会社
古⼿川 忠久
⽇本オラクル株式会社
Cloud Day : 2022年5⽉27⽇ (⾦)
ハッシュタグ︓ #oradev22
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
81
Oracle Developer Days 2022 - Spring
13:00 - 13:05 オープニング
13:05 – 13:50
Ensuring data consistency for Cloud native apps with Oracle Transaction Manager for Microservices
データの⼀貫性を確保 : Oracle Transaction Manager for Microservices(TMM)によるクラウド・ネイティブ・アプリケーションの実現
Deepak Goel / Todd Little / Brijesh Kumar Deo
(Oracle Corporation)
*⽇本語字幕付き 英語⾳声
13:50 – 13:55 休憩 (5分)
13:55 – 14:55
【パネルディスカッション】 徹底討論︕マイクロサービス開発におけるJavaの最適解
<モデレーター> 上⽥ 志雄 ⽒ (東京ガスiネット株式会社)
<パネラー> ロジ⼦ ⽒ |須江 信洋 ⽒ (レッドハット株式会社) | 古⼿川 忠久 (⽇本オラクル株式会社)
14:55 – 15:05 休憩 (10分)
15:05 – 15:55 Microservicesアーキテクチャのトランザクション管理の現実
⼭成 慎吾 (⽇本オラクル株式会社)
【ハンズオン】
次世代Java⾼速実⾏基盤
GraalVM
鈴⽊ 淳
(Oracle Corporation)
【Showcase】
OCI Cloud Native
Observability Service
市川 豊 / 仁井⽥ 拓也
(⽇本オラクル株式会社)
15:55 – 16:00 休憩 (5分)
16:00 – 16:50 ブロックチェーンの本格利⽤を加速するOracleのソリューション
中村 岳 (⽇本オラクル株式会社)
16:50 – 16:55 休憩 (5分)
16:55 – 17:45 データベースとクラウドのセキュリティを網羅的に活⽤する⽅法
⻄村 克也 (⽇本オラクル株式会社)
17:45 – 17:50 クロージング
Cloud Day 2022年 5⽉27⽇ (⾦) | 13:00 – 17:55 *12:45接続開始 (Zoom) ◀ 詳細/お申し込み
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
82
Oracle Cloud サービス概要
• https://www.oracle.com/jp/
Oracle Cloud Free Tier
(Always Free&無償トライアル)
• https://www.oracle.com/cloud/free/
マニュアル
• 英語 / ⽇本語
リージョン毎のサービス提供情報
• https://www.oracle.com/cloud/data-
regions.html#apac
東京/⼤阪リージョン最新情報
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po
st/oci-tokyo-osaka
サービス・アップデート
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/
技術情報
• 活⽤資料集 / チュートリアル
活⽤事例
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po
st/oci-customer-reference
セミナー情報
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po
st/oci-seminar
Oracle Cloud Infrastructure: 参考資料
83 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloudにサインナップいただくと、両⽅が利⽤可能です
• https://www.oracle.com/jp/cloud/free/
Oracle Cloud Free Tier: Always Free&無償トライアル
Always Free
時間制限なく
特定サービスを利⽤可能
Free Trial
30⽇間 300ドル
フリー・クレジット
+
84 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート

More Related Content

Similar to Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート

Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年2月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年2月版]Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年2月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年2月版]オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)オラクルエンジニア通信
 
[old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版]
[old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版][old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版]
[old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版]オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Managed Instance チートシート
Managed Instance チートシートManaged Instance チートシート
Managed Instance チートシートMasayuki Ozawa
 

Similar to Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート (20)

Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
 
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
事例から見る規模別クラウド・データベースの選び方 (Oracle Database) (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年6月30日)
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
 
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年2月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年2月版]Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年2月版]
Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2021年2月版]
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
 
[old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版]
[old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版][old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版]
[old] Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) ご紹介 [2020年7月版]
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年6月版]
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
 
Sql azure入門
Sql azure入門Sql azure入門
Sql azure入門
 
Managed Instance チートシート
Managed Instance チートシートManaged Instance チートシート
Managed Instance チートシート
 

More from オラクルエンジニア通信

Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)オラクルエンジニア通信
 
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]オラクルエンジニア通信
 
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年9月22日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年9月22日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年9月22日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年9月22日)オラクルエンジニア通信
 
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)オラクルエンジニア通信
 

More from オラクルエンジニア通信 (14)

Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
 
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年1月度サービス・アップデート
 
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
 
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
 
第18回しゃちほこオラクル俱楽部
第18回しゃちほこオラクル俱楽部第18回しゃちほこオラクル俱楽部
第18回しゃちほこオラクル俱楽部
 
第17回しゃちほこオラクル俱楽部
第17回しゃちほこオラクル俱楽部第17回しゃちほこオラクル俱楽部
第17回しゃちほこオラクル俱楽部
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
 
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
 
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年9月22日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年9月22日)はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年9月22日)
はじめてのOracle Cloud Infrastructure (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年9月22日)
 
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
 

Recently uploaded

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 

Recently uploaded (12)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 

Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート

  • 1. Oracle Cloud Infrastructure (PaaS & IaaS) 2022年5⽉度サービス・アップデート ⽇本オラクル株式会社 事業戦略統括 事業開発本部 2022年5⽉15⽇
  • 2. マニュアル • Oracle Cloud Infrastructure Documentation (英語版︓最新情報はこちらをご覧ください) • Oracle Cloud Infrastructure ドキュメント (⽇本語版) アップデートへのリンク • Oracle Cloud Infrastructure 全体 • Autonomous Database ブログ • [英語]Oracle Cloud Infrastructure Blog • [英語]Oracle Database Insider • [⽇本語]オラクルエンジニア通信 • サービス・アップデート(全体概要) • 本資料の過去資料はこちら • OCI新機能ハイライト(機能詳細) 各サービスのアップデートはこちらから確認できます 2 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 3. 東京/⼤阪リージョン: 追加サービス (4-5⽉) • Stack Monitoring • Service Mesh • Application Dependency Management • Search Service with OpenSearch サービス・アップデート • Compute • AMD E4 Denseシェイプ • Networking • VCNでのBYOIPv6のサポート • VTAP(Virtual Test Access Point、仮想テスト・アクセス・ポイン ト) • Autonomous Database • コンソールからのAvailability確認 • Azure サービス プリンシパルの利⽤ サービス・アップデート (続き) • Exadata • Exadata Cloud Infrastructure X9M • Database • アイデンティティ・ドメイン付きのIAMでデータベース・パスワード • Exadata Cloud@Customer • バックアップから新規ADBインスタンスの作成 • VMゲストのExadata OSイメージのメジャー・バージョンアップ • Oracle Cloud VMware Solution • AMD E4 Denseシェイプが選択可能 • Security • [Web Application Firewall] Body Inspection • [Cloud Guard] Custom Security Zones • Functions • C#のサポート • 同時実⾏のプロビジョニング • Other • コンソール・ダッシュボードのコスト管理ウィジェットの追加 2022年5⽉度 アップデート・サマリー Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 3
  • 4. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 4 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 5. マイクロサービスのネットワーキングの設計と運⽤をシンプルに サービス概要/特徴 • マイクロサービス設計のアプリケーションにセキュリティ、可観 測性、およびネットワーク・トラフィック管理を提供 • 中央管理レイヤーと、マイクロサービスと管理レイヤー間の通 信を可能にするプロキシ・コンポーネント(Envoyベース) • サービス間のトラフィックを暗号化 • アクセスポリシーにて相互に通信できるサービスを指定 • ネットワークの様々なメトリックとログをキャプチャー こんな課題に役⽴ちます • Kubernetesを活⽤したマイクロサービス設計アプリケーショ ンのサービスメッシュのネットワーキングの実装 サービス価格 • 無償 Oracle Cloud Infrastructure - Service Mesh Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 5 Kubernetesとメッシュのリソースが⽰されたメッシュ対応のアプリケーション 新サービス [ブログ記事] Oracle Cloud Infrastructure Service Meshの正式リリース
  • 6. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 7 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 7. AMDプロセッサを搭載したE4ベースのシェイプが利⽤可能になり、これまでより⼩さい構成も可能 • OCVSで VMware ESXi ホストを作成する際に、 BM.DenselO.E4 シェイプを選択することが可能になった • 2022/5/9現在、Tokyo、Osakaリージョンには今後導⼊予定 • BM.DenseIO.E4︓コア数を1ノード当たり 32、64、128コアから選択可能 • 最⼩構成が32コア x 3ノードで、これまでよりも安価に構築可能。128コアの場合は単価が下がる。 • 1ノード当たりのスペック • プロセッサ︓AMD, Base frequency 2.55 GHz, max boost frequency 3.5 GHz • メモリ︓2048 GB • ローカルNVMe︓54.4 TB NVMe SSD Storage • ネットワーク︓2 x 50 Gbps [OCVS] Oracle Cloud VMware SolutionでAMD E4 Denseシェイプが選択可能 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 8 Intel (X7) AMD (E4) CPU : 52コア 32 / 64 / 128コア メモリー : 768 GB 2 TB ストレージ : 51 TB 54.4 TB ネットワーク : 25 Gbps x 2 50 Gbps x 2 価格情報 https://www.oracle.com/cloud/price-list.html#compute-vmware 機能拡張 [ブログ記事] Oracle Cloud VMwareソリューションの春のリリースを発表
  • 8. 新たに、セキュア・ブートとTrusted Platform Module(TPM)をサポートする、 ESXi シールド・インスタンス機能が使⽤可 能です。 シールド・インスタンスにより、ファームウェア やドライバ、OSなどのESXiのブートに関わ るソフトウェアの署名がチェックされます。 これにより、システム構成変更やリモートで のファイル実⾏などを⾏うランサムウェア攻 撃からユーザーを保護し、セキュリティを向 上することができます。 Oracle Cloud VMware Solutionでのデ プロイ時に、サーバーなど関連するインフラ を監視する項⽬が、⾃動的に設定されま す。 これにより、構成が変更された場合や、 サーバーに問題があった場合に、検知して 通知を送ることが可能です。 新たに、以下のVMware製品に対応しました。 • vRealize Cloud Management • Site Recovery Manager • VMware Horizon 仮想デスクトップ • VMware Tanzu standard edition Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 9 その他のアップデート [OCVS] Oracle Cloud VMware Solution ESXi シールド・インスタンス モニタリング、通知機能の強化 VMware製品の対応 機能拡張 [ブログ記事] Oracle Cloud VMwareソリューションの春のリリースを発表
  • 10. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/04 -1) https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2022/04/01 Marketplace Roving Edge Exportability Listings in Console Marketplace 2022/04/01 Partner Portal Roving Edge Exportability Listings in Partner Portal 2022/04/01 Data Science Accelerated Data Science v2.5.9 is released 2022/04/05 Operations Insights zLinux Support, Enhanced Alarm Creation, Top 5 Processes 2022/04/05 Data Catalog New release for Data Catalog 2022/04/05 APM APM Java Agent and Tracer Version 1.5 are Now Available 2022/04/06 Compute Rebuild compute instances using a diagnostic reboot 2022/04/11 OKE Support for PVC block volume performance levels 2022/04/13 Database ADB-D on Exadata Cloud@Customer: Create a new ADB instance from Backup 2022/04/13 Networking BYOIP Now Includes IPv6 2022/04/13 APM New Filters Feature in Application Performance Monitoring Dashboards 2022/04/13 Console, Dashboards New cost management widget for Console Dashboards 2022/04/14 Data Science New conda environments are introduced 2022/04/14 Database Exadata Cloud@Customer: Database Service Events ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 11 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 11. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/04 -2) https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2022/04/18 Database IAM Database Passwords With Identity Domains 2022/04/19 OCVS AMD E4-based Dense shapes now available for Oracle Cloud Infrastructure VMware Solution 2022/04/19 Vulnerability Scanning New release for Vulnerability Scanning 2022/04/20 Functions Support for C# 2022/04/20 Database Exadata Cloud@Customer: VM Guest Exadata OS Image Major Version Update 2022/04/20 Functions Support for Java 17 and Python 3.9 2022/04/20 Stack Monitoring Stack Monitoring 2022/04/20 Database External Database Service: Stack Monitoring integration 2022/04/25 Data Integration New Release for Data Integration (Bug fixes) 2022/04/26 Database TCPS Support for External DB using credential reference 2022/04/26 Security Zones Security Zone policies for File Storage 2022/04/26 Security Zones, Cloud Guard Custom Security Zones with Cloud Guard ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 12 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 12. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/04 -3) https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2022/04/27 Monitoring, Service Connector Hub Monitoring source for service connectors 2022/04/27 Service Mesh OCI Service Mesh is now available 2022/04/27 Networking Oracle now has a VTAP service in your VCNs 2022/04/27 WAF Web Application Firewall Body Inspection 2022/04/27 APM Dedicated Vantage Points in Synthetic Monitoring 2022/04/28 Speech New features in Speech 2022/04/29 Logging Analytics Logging Analytics: Enhancements in advanced analytics ⾚字:本資料で取り上げる機能 ⽇本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 13 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 13. インスタンスに接続できないようなケースでのセルフサービスでのトラブルシューティング コンピュートのVMインスタンスの診断リブート • VMインスタンスに接続できないようなケースで、他のトラブルシューティングの⼿段がすべて失敗した場合の最終⼿段。 • 診断リブート実施前にOSの再起動やインスタンスの構成が正しく設定されているかなど確認すること。 • 診断リブートでは、インスタンスは停⽌し、再構成され、再起動される。(再構成といっても、OCIDやインスタンスの作成⽇などの基 本情報はもちろん、IPアドレス、ボリューム、VNICなどのインスタンスのプロパティ情報も保持され、再構成前と変わらない。) • サポートされるシェイプ︓DenseIOシリーズのシェイプを除くすべてのVMシェイプ [Compute] 診断リブート(再起動診断、Diagnostic Reboot) Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 14 2022/4/6
  • 14. https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Compute/References/troubleshooting-compute-instances.htm インスタンスのトラブルシューティングおよび診断ツール メトリックやコンソール履歴の出⼒内容から、インスタンスの ⼀般的な潜在的な問題に対して推奨されるトラブルシュー ティング⼿順を提供 コンソール履歴 コンソール上から、インスタンスのシリアル・コンソールの現時 点までの履歴を表⽰ コンソール接続 Cloud ShellまたはクライアントPCから、インスタンスのシリア ル・コンソールやVNCコンソールに接続して操作可能 診断中断(Diagnostic Interrupt)の送信 ハング時などに、インスタンスのOSをクラッシュさせてクラッ シュ・ダンプを出⼒して再起動させる 診断リブート(Diagnostic Reboot) インスタンスに接続できないような場合、他の⽅法で解決で きない場合の最終⼿段。インスタンスを再構成して再起動。 【参考】コンピュート・インスタンスのトラブルシューティングで活⽤できる機能 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 15 インスタンスのトラブルシューティング コンソール履歴 コンソール接続 New New
  • 15. BYOIPでIPv6アドレス持ち込みが可能になった • IPv6のBYOIP(Bring Your Own IP) • 持ち込むIPv6接頭辞のサイズは /48以上 • BYOIPのプロセスはIPv4 CIDR持ち込みの場合と同様 • VCNへのIPv6接頭辞の割り当て • 割り当てるIPv6接頭辞のタイプを選択 • Oracle割当てのGUA( /56 固定)、BYOIPv6接頭辞( /64 以上)、 ULA接頭辞( /64 以上) • VCNに最⼤5つのIPv6接頭辞を追加可能。Oracle割り当ては1つのみ。 • IPv6サブネットのサイズは /64 固定 VCNでのBYOIPv6のサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 16 VCNへのIPv6接頭辞の追加 BYOIPのインポート⼿順概観 Oracleへのリクエスト、RIRでのROA作成、RIRへの 検証(最⼤10営業⽇)などのプロセスが必要 2022/4/13
  • 17. AMDプロセッサを搭載したE4ベースのシェイプが利⽤可能になり、これまでより⼩さい構成も可能 • OCVSで VMware ESXi ホストを作成する際に、 BM.DenselO.E4 シェイプを選択することが可能になった • 2022/5/9現在、Tokyo、Osakaリージョンには今後導⼊予定 • BM.DenseIO.E4︓コア数を1ノード当たり 32、64、128コアから選択可能 • 最⼩構成が32コア x 3ノードで、これまでよりも安価に構築可能。128コアの場合は単価が下がる。 • 1ノード当たりのスペック • プロセッサ︓AMD, Base frequency 2.55 GHz, max boost frequency 3.5 GHz • メモリ︓2048 GB • ローカルNVMe︓54.4 TB NVMe SSD Storage • ネットワーク︓2 x 50 Gbps [OCVS] Oracle Cloud VMware SolutionでAMD E4 Denseシェイプが選択可能 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 18 Intel (X7) AMD (E4) CPU : 52コア 32 / 64 / 128コア メモリー : 768 GB 2 TB ストレージ : 51 TB 54.4 TB ネットワーク : 25 Gbps x 2 50 Gbps x 2 https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/announcing-the-oracle-cloud-vmware-solution-spring-release-ja 2022/4/22 価格情報 https://www.oracle.com/cloud/price-list.html#compute-vmware
  • 18. Oracle Cloud VMware Solution - Intel 価格 - 時間課⾦ ⽉課⾦ 1年コミット 3年コミット 主な⽤途 • ⼀時的な拡張 • 短期のテスト • DRでの⼀時的な拡張 • 開発およびテスト • ステージング • 本番環境 • DR環境 • 本番環境 • DR環境 価格 コア/時間 ¥29.244/時間 ¥24.372/時間 ¥19.500/時間 ¥15.840/時間 課⾦サイクル 1時間 1ヶ⽉ 1年 3年 1ホストあたりの⽉額コスト (24 x 31⽇) ¥1,131,392/⽉ ¥942,904/⽉ ¥754,416/⽉ ¥612,818/⽉ • 料⾦には以下が含まれます︓ • インフラストラクチャ (インスタンス / 内蔵NVMe SSDストレージ) および サポート • VMware ソフトウェア・ライセンス および サポート (VMware Cloud Foundation(vSphere, vSAN, NSX)およびHCX Advanced) • 最⼩構成は、3ホスト(156コア)となります。 • 課⾦形態の組み合わせが可能です。(同じSDDC内での、3年コミットと⽉額課⾦のホストの混在など) • 課⾦形態の変更が可能です。(同じホストについて、⽉額課⾦終了後に1年コミットに変更など) • 時間課⾦の場合、最⼩課⾦時間が8時間になります。 8時間以上は、1時間毎に課⾦されます。 • HCX Advancedは、クラウドおよびオンプレのライセンスが含まれています。 (HCX Enterpriseについては、別途料⾦がかかりますが使⽤可能です。) Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 19
  • 19. • 料⾦形態および含まれるライセンス、サービスについては、Intel版と同様となります。 Oracle Cloud VMware Solution - AMD 価格 - Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 20 時間課⾦ ⽉課⾦ 1年コミット 3年コミット 課⾦サイクル 1時間 1ヶ⽉ 1年 3年 32コア(コア/時間) ¥36.564 (¥870,515.71/ホスト/⽉) ¥30.468 (¥725,382.14/ホスト/⽉) ¥24.372 (¥580,248.58/ホスト/⽉) ¥19.800 (¥471,398.40/ホスト/⽉) 64コア(コア/時間) ¥29.244 (¥1,392,482.30ホスト/⽉) ¥24.372 (¥1,160,497.15/ホスト/⽉) ¥19.500 (¥928,512.00/ホスト/⽉) ¥15.840 (¥754,237.44/ホスト/⽉) 128コア(コア/時間) ¥23.400 (¥2,228,428.80/ホスト/⽉) ¥19.500 (¥1,857,024.00/ホスト/⽉) ¥15.600 (¥1,485,619.20/ホスト/⽉) ¥12.672 (¥1,206,779.90/ホスト/⽉)
  • 20. モニタリング・メトリックをサービス・コネクタ・ハブのソースとして定義し、別サービスへ連携が可能 • サービス・コネクタ・ハブを使⽤したモニタリング・メトリックのエクスポートが可能になった。 • モニタリングのメトリックをソースとして、オブジェクト・ストレージ、ストリーミング、ファンクションの宛先にエクスポート可能 • ユースケース • メトリックデータのオブジェクトストレージへのアーカイブ • ストリーミングやファンクションへメトリック・データを連携 • ファンクションを使⽤してメトリックのデータ変換を実⾏してからターゲットに書き込むことも可能。(JSONからCSVへの変換、デー タのフィルタリング、データストリームの作成など) サービス・コネクタ・ハブのモニタリング・ソース Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 21 2022/4/27 モニタリング サービス・コネク タ・ハブ ファンクション オブジェクト・スト レージ ストリーミング ファンクション モニタリングから メトリック・データを 読み取る ターゲット・サービス に書き込む オプション︓ ファンクションを使⽤して カスタム処理を⾏う
  • 21. ネットワークのトラブルシューティングやセキュリティ監視などに活⽤できるパケット・キャプチャ機能 • VTAPはトラフィック・ミラーリング、フル・パケット・キャプチャとも呼ばれる機能 • 指定されたソースを流れるトラフィックの中⾝をミラーして選択したターゲットに送信 • 取得フィルタのルールをつけることも可能 • ネットワークのトラブルシューティングやテスト、セキュリティ監視や分析などに活⽤可能 VTAP (Virtual Test Access Point、仮想テスト・アクセス・ポイント) Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 22 2022/4/27 • ソース • コンピュート・インスタンスのVNIC、ロードバランサ、DBシステム、 Exadata VMクラスタ、ADB(プライベート・エンドポイント) • ターゲット • NLB • VTAPはあくまでキャプチャしたトラフィックをミラーして送信する機能なので、送信 されたログの蓄積や分析、監査、レポートを⾏うためには、ターゲットのNLBの バックエンドにインスタンスを配置し、必要なソフトウェアを構成して実施する必 要がある。 • 検証済のマーケットプレイス・ソリューション • Palo Alto Networks • Accedian
  • 23. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 24 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 24. Exadata Cloud 1. Exadata Cloud Infrastructure X9M 提供開始 2. サービス名称の変更 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 25
  • 25. 従来と同⼀価格でより多くのコンピュート、ストレージ、ネットワークを提供、さらなる⾼速化を実現 CPUコアを2.5倍搭載 • 同⼀サーバー台数でより集約率の⾼い統合を実現 • 最⼤で32台、4,032 OCPUまで拡張可能 • Quarter Rack X8M→X9M (100コア→252コア) ストレージ容量を28%増加 • 14TBから18TBのディスクに変更 • 最⼤で64台、3 PB超えまでストレージ拡張可能 • Quarter Rack X8M→X9M (140TB→190TB) ネットワークの⾼速化 • 内部ネットワーク︓PCIe4を利⽤したActive-Activeで最⼤200Gbpsの帯域を実現 • IOPS: Quarter Rack X8M→X9M (300万→560万) • スループット: Quarter Rack X8M→X9M (75GB/s→135GB/s) • クライアント/バックアップ・ネットワーク︓2倍の帯域 (25Gbps→50Gbps) Oracle Exadata Cloud Infrastructure X9M Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 26 [ブログ記事] Exadata Cloud Infrastructure X9M 提供開始︓クラウドで最⾼の性能と拡張性を実現
  • 26. Exadata Database Service: シェイプ別仕様 https://www.oracle.com/a/ocom/docs/engineered-systems/exadata/exadata-cloud-infrastructure-x9m-ds.pdf Base System Quarter Rack X9M Half Rack 相当 Full Rack 相当 データベース・サーバー数 2 2 4 8 OCPU数 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 0-48 4以上2単位 0-252 4以上2単位 0-504 8以上4単位 0-1,008 16以上8単位 メモリ容量 720 GB 2,780 GB 5,560 GB 11,120 GB ストレージ・サーバー数 3 3 6 12 永続性メモリ容量 0 TB 4.5 TB 9.0 TB 18.0 TB フラッシュ容量 38.4 TB 76.8 TB 153.6 TB 307.2 TB 利⽤可能ストレージ容量 (三重化) 73 TB 190 TB 381 TB 763 TB Infrastructure ⽉額概算費⽤ (カッコ内は時間費⽤) ¥960,000 (¥1,290.324/h) ¥1,296,000 (¥1741.944/h) ¥2,592,000 (¥3,483.864/h) ¥5,184,000 (¥6967.704/h) OCPU 時間費⽤ ¥161.292 / OCPU (License Include)|¥38.712 / OCPU (BYOL) ü OCPUは1データベース・サーバー当たり、2 OCPU以上1 OCPU単位で拡張 [拡張例] Base System/Quarter Rackの例︓0(停⽌状態)=>4=>6=>8…|Half Rack 相当の例︓0(停⽌状態)=>8=>12=>16… ü ストレージは、High Redundancy (三重化) で固定 ü Infrastructure ⽉額概算費⽤︓時間単位の費⽤を744時間(24時間×31⽇)で換算 Exadata X9M 世代設定なし Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 27 Elastic構成 DB/Storage Serverを1台ずつ追加 Half Rack 相当:Quarter + 2 DB + 3 Storage Full Rack 相当: Quarter + 6 DB + 9 Storage
  • 27. [前モデル(X8M)] Exadata Database Service: シェイプ別仕様 https://www.oracle.com/a/ocom/docs/oracle-database-exadata-cloud-service-ds.pdf Base System Quarter Rack X8M Half Rack 相当 Full Rack 相当 データベース・サーバー数 2 2 4 8 OCPU数 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 Min-Max 拡張単位 0-48 4以上2単位 0-100 4以上2単位 0-200 8以上4単位 0-400 16以上8単位 メモリ容量 720 GB 2,780 GB 5,560 GB 11,120 GB ストレージ・サーバー数 3 3 6 12 永続性メモリ容量 0 TB 4.5 TB 9.0 TB 18.0 TB フラッシュ容量 38.4 TB 76.8 TB 153.6 TB 307.2 TB 利⽤可能ストレージ容量 (三重化) 73 TB 149 TB 299 TB 598 TB Infrastructure ⽉額概算費⽤ (カッコ内は時間費⽤) ¥960,000 (¥1,290.324/h) ¥1,296,000 (¥1741.944/h) ¥2,592,000 (¥3,483.864/h) ¥5,184,000 (¥6967.704/h) OCPU 時間費⽤ ¥161.292 / OCPU (License Include)|¥38.712 / OCPU (BYOL) ü OCPUは1データベース・サーバー当たり、2 OCPU以上1 OCPU単位で拡張 [拡張例] Base System/Quarter Rackの例︓0(停⽌状態)=>4=>6=>8…|Half Rack 相当の例︓0(停⽌状態)=>8=>12=>16… ü ストレージは、High Redundancy (三重化) で固定 ü Infrastructure ⽉額概算費⽤︓時間単位の費⽤を744時間(24時間×31⽇)で換算 Exadata X8M 世代設定なし Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 28 Elastic構成 DB/Storage Serverを1台ずつ追加 Half Rack 相当:Quarter + 2 DB + 3 Storage Full Rack 相当: Quarter + 6 DB + 9 Storage
  • 28. 従来、Exadataを基盤とするCo-managed型のデータベース・サービスは、以下のサービス名を利⽤していました • OCI︓Exadata Cloud Service (ExaCS) • C@C︓Exadata Cloud@Customer (ExaC@C) Exadataを基盤とするサービスのラインナップ (従来) Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 29 * C@C: Oracle Cloud@Customer(お客様データセンターでのOCI提供サービス) デプロイメント インフラ Exadata Cloud Infrastructure X9M Exadata Cloud@Customer X9M (OCI︓パブリック・クラウド) (お客様DC︓C@C) データベース サービス Autonomous Database Autonomous Database Exadata Cloud Service (ExaCS) Exadata Cloud@Custom er (ExaC@C) (Co-managed) (Full-managed) (Full-managed) (Co-managed)
  • 29. 今回、データベース・サービスとインフラを明⽰的に分離したサービス名に変更しました • データベース・サービス︓Exadata Database (ExaDB) / Autonomous Database (ADB) • デプロイメント・インフラ︓Exadata Cloud Infrastructure (OCI) / Exadata Cloud@Customer (C@C) Exadataを基盤とするサービスのラインナップ (今後) Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 30 * C@C: Oracle Cloud@Customer(お客様データセンターでのOCI提供サービス) デプロイメント インフラ Exadata Cloud Infrastructure X9M Exadata Cloud@Customer X9M (OCI︓パブリック・クラウド) (お客様DC︓C@C) Exadata Database Autonomous Database Exadata Database Autonomous Database データベース サービス (Co-managed) (Full-managed) (Full-managed) (Co-managed)
  • 30. 管理者ガイドが再編され、⽇本語翻訳版もリリース Oracle Cloud Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure ⽇本語翻訳版 1. 概要 2. 新機能 3. 準備 4. デプロイメントの開始 5. How-toガイド 6. リファレンス・ガイド ※⽇本語版は翻訳の都合上、原典よりも遅れて更新されるため 最新のドキュメントは英語版をご確認ください ExaDB-D: 管理者ガイド再編 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 31
  • 32. 33 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 可⽤性サービスレベル⽬標 Autonomous Databaseの可⽤性サービスレベル⽬標(SLO)についてドキュメントに記載されました。最新はドキュメ ントをご確認ください。 https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autonomous-database/adbsa/availability-slo.html 2022/4 イベント ⽬標復旧時間(RTO)のSLO ⽬標復旧時点(RPO)のSLO Autonomous Data Guard有効時にスタンバイデータ ベースのフェイルオーバーが必要なイベント • データの破損 • データベース全体の障害 • 完全なストレージ障害 • 可⽤性ドメインまたはリージョンの障害 • ローカルスタンバイデータベース 2分 • クロスリージョンスタンバイデータベース 15分 考えられる最⼤のデータ損失 1分 Autonomous Data Guard無効時にバックアップからの リストアが必要なイベント • データの破損 • データベース全体の障害 • 完全なストレージ障害 データベースのサイズに基づく︓ 1時間+(5TBあたり1時間) 考えられる最⼤のデータ損失 1分 Autonomous Data Guard無効時にバックアップからの リストアが必要なイベント • 複数可⽤性ドメインがあるリージョンでの可⽤性ドメ インの障害 48時間 考えられる最⼤のデータ損失 1分
  • 33. 34 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates プライベートエンドポイントのADBでウォレットなしでのデータベースリンク作成が可能に プライベートエンドポイントのAutonomous DatabaseをソースにしたOracle DatabaseへのデータべースリンクをTCP接続 およびウォレットなしで作成できるようになりました。こちらを利⽤する場合はターゲットデータベースのSSL認証構成が不要 です。 前提条件はウォレットありの場合と共通です。 • サポートリクエスト(SR)でプライベートエンドポイントデータベースリンク機能の有効化リクエストが必要 • ターゲット・データベースにソース・データベースのVCNからアクセスできる • プライベートエンドポイントの⼊⼒ルール、出⼒ルールが適切に設定されている • データベースリンクのポートは1521〜1525の範囲である 2022/4
  • 34. 35 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates Data Catalogとの統合強化 現在のリージョンまたはすべてのリージョンでアクセス可能なカタログの情報をディクショナリビューで参照できるようになりました。 また、同期操作のプロシージャ(dbms_dcat.create_sync_job/dbms_dcat.run_sync)に同期のオブジェクトと読取り権 限を⾃動的に付与するオプションsync_optionとgrant_readが追加されました。 Data Catalog Views 例︓DBMS_DCAT.RUN_SYNCプロシージャ 2022/4 PROCEDURE DBMS_DCAT.RUN_SYNC ( synced_objects IN CLOB, sync_option IN VARCHAR2 DEFAULT 'SYNC', error_semantics IN VARCHAR2 DEFAULT 'SKIP_ERRORS', log_level IN VARCHAR2 DEFAULT 'INFO', grant_read IN VARCHAR2 DEFAULT NULL ) 以下から指定 • SYNC • DELETE • REPLACE 付与するロールまたは ユーザを指定
  • 35. 36 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 可⽤性情報の表⽰ OCIコンソールのAutonomous Databaseインスタンスのホームから可⽤性の情報を表⽰できるようになりました。期間は 当⽉と過去2カ⽉となります。また5⽉のアップデートでメトリックにデータベース可⽤性が追加されました。可⽤性の履歴を 確認することができます。 2022/4 データベース可⽤性メトリック 可⽤性の表⽰
  • 37. • VM Cluster OS イメージのメジャーバージョンアップにコンソールからの実⾏に対応 • Exadata System Software 19.2以降 • Exadata System Software 21.x へのアップグレード • 最新の4バージョンが表⽰ • Exadata Infrastructure Maintenance が24時間以内にスケジュールされている場合、この Exadata Image updateの機能は実⾏不可能 VM Guest Exadata OS Image Major Version Update Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 38 2022/04/20追加
  • 38. 概要 • データベースサービスイベント機能により、ゲストVM上のOracleデータベースまたはその他のコンポーネントの正常性の 問題に関する通知を受け取ることが可能 • オラクルデータベース、Clusterwareが正常状態で無い場合、Guest VM の領域を使い切って閉まっている場合などが 発⽣した場合、従来はお客様が状況を通知される機能はありませんでした。 • OCI イベントサービス(OCI Events service and Notification)を利⽤してDatabase Service Eventsがお客様 に通知されます。 • ExaDB-C @ Cでのイベントフローは、Oracle Trace File Analyzer(TFA)、sysLens、およびOracle Database Cloud Service(DBCS)エージェントのコンポーネントに依存 Database Service Events Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 39 2022/04/15追加
  • 39. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 43 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 40. • functionの初回、および⼀定時間の経過した際の呼び出しの待ち時間を1秒未満に (cold start問題への対応) • すぐに実⾏されるべきfunction呼び出しの数(PCU)を指定すると、各種リソースを事前に準備して実⾏を待機 • 指定された数までの即時の並列呼び出しが⼀貫して保証される • 未使⽤のprovisioned concurrencyの課⾦は、通常実⾏時価格の25% Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 44 同時実⾏のプロビジョニング [Oracle Functions] provisioned concurrency PCU (Provisioned Concurrency Unit)指定画⾯ 機能拡張 [ブログ記事] OCI Functionsのprovisioned concurrency(同時実⾏のプロビジョニング)の正式リリース
  • 41. 利便性を向上させるための機能追加 Database + WebLogicで構成される環境に最適化さ れたStack Monitoring • Oracle DatabaseおよびOracle WebLogicから構 成されるシステム構成を統合監視するための統合 ビューを追加 • EBSプロセス、EBS Forms、EBSワークフローなども監 視対象として検知、追加できOracle EBS環境では 最適なモニタリングダッシュボード ダッシュボードでの検索条件の変更 • APMダッシュボードにて複数登録された各種APM ウィジェットに対し、画⾯上部にてフィルターを変更す ることが可能になりました • ダッシュボード下の全ウィジェットに適⽤される表⽰条 件を⼀括して切り替えることができます APM Java Agentへの機能追加 • トレースコール毎のspanの上限設定 • WebLogic Server Arrayメトリック、Oracle Service Bus 12cの監視 • APM TracerでのMaven Centralへの発信 [Application Performance Management] 各種機能拡張 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 45 DB, App Server, EBSプロセスを単⼀画⾯で統合監視 機能拡張
  • 42. Cloud Security サービス・アップデート詳細 2022年4⽉ 46 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates https://docs.cloud.oracle.com/en- us/iaas/releasenotes/
  • 43. リスクの⾼い設定項⽬を個別に定義し、意図しない設定変更を防⽌ 新機能 • 特定のコンパートメントにてリスクが⾼い設定を防⽌する 「Security Zone」の拡張版、Custom Security Zoneが登場 • Security Zone = 最⼤制限のルールで固定 • Custom Security Zone = ルールを任意で設定可能 • ルールの⼀部(個別にon/off可能) • Publicサブネットの利⽤ • インターネットゲートウェイの利⽤ • Publicバゲットの利⽤ • DBインスタンスのSecurity Zone外への移動 • ボリュームのSecurity Zone外への移動 • Vaultキーが無いストレージの利⽤ メリット • ⾃社のガイドラインに合致した最適なセキュリティ設定を作成、 定義可能 • 厳しすぎる基準、不必要な基準を省略することで運⽤負荷を軽 減 • 設定したセキュリティ基準を確実に適⽤ • クラウドセキュリティ事故の⼤部分を占める設定のうっかり変更を防 ⽌、悪意のある不正操作も同時に排除 適切なセキュリティ設定を徹底することが可能なCustom Security Zone Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 47 適⽤するセキュリティ設定を個別にon/off ネットワーク、ストレージ、リソース移動など各種 設定項⽬を最適化し⾃社専⽤レシピを作成
  • 44. HTTP Bodyに対する検知が可能になり、専⽤の保護ルールも追加 機能拡張 • HTTP Body に対する検査 • Flexible Load BalancerにアタッチするWeb Application Firewall (通称WAF v2)の検知エンジンが拡張 • HTTP BodyもスキャンしてHTTP攻撃を判断。パフォーマンスを考 慮してoffする事も可能 • HTTP Body検査による攻撃判定ルールを多数追加 • Cross-Site Scripting / Java attack / Restricted File Upload • SQL Injection / PHP Injection • Remote Command Execution / Windows Command Injection /Unix Command Injection • 発⾒されたCVEに対する攻撃パターン(例: log4j攻撃など) …etc. • ※ネットワークエッジタイプの Web Application Firewallでは従 来からHTTP Bodyも検査対象です メリット • HTTP攻撃検知範囲の拡⼤ • パフォーマンスを鑑みた検知精度の個別最適化 • HTTPトラフィックが⾼い環境では検知精度を落としパフォーマンス を優先するなどの調整が可能 Web Application Firewallの検知範囲が拡張 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 48 個々のWAF設定でHTTP Bodyを検査するか選択可能 Body攻撃判定ルールはタグにて検 索可能。300以上のルールを追加
  • 45. Cloud Native サービス・アップデート詳細 2022年1-4⽉ 49 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates https://docs.cloud.oracle.com/en- us/iaas/releasenotes/ Oracle Container Engine for Kubernetes(OKE), Functions, DevOps, WebLogic Server for OCI, NoSQL Database Cloud Service, Data Flow
  • 46. OKEのNodePool作成時にOracle Linux 8を選択可能 に • OKEのNodePool作成時に利⽤可能なWorker Node のイメージにOracle Linux 8を選択可能 • OKEプロビジョニング時にWorker NodeにOracle Linux 8を選択したい場合はカスタム作成で作成す ることが必須 • クイック作成でOKEクラスタをプロビジョニング後にOCI コンソールなどで別途NodePoolを作成することでも 利⽤可能 Worker NodeでのOracle Linux 8のサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 50 OKE
  • 47. Worker Node構築時のカスタム設定が可能に • カスタム作成時のオプションとして、カスタムcloud-initスクリプトを設定可能 • ファイル指定、スクリプト直接指定のいずれかで設定(上記画像はスクリプト直接指定) • 以下のようなユースケースを実現 • “kubelet-extra-args”を利⽤して、ログレベルの指定や”kubelet taints”の指定 • SELinuxのポリシーの設定 • ウイルス対策ソフトウェアおよびその他のセキュリティツールのインストール OKEのcloud-initスクリプトのサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 51 任意のカスタムcloud-initスクリプトを利⽤したWorker Nodeの初期化 OKE
  • 48. Worker Nodeでのキャパシティ予約(Capacity Reservation)のサポート • 事前にコンピュートメニューからキャパシティ予約を作成 • OKEクラスタのカスタム作成時に適⽤ Worker Nodeでのキャパシティ予約のサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 52 事前のキャパシティ予約による突然のワークロード急増に対処 OKE
  • 49. PVC(Persistent Volume Claim)のManifest変更によるBlock Volume拡張 • PVCのManifestにて”.spec.resources.requests.storage”のサイズを拡張することにより、対応するBlock Volume のサイズが拡張 • ディスクの再スキャンに数分程度必要となる可能性あり • サイズの縮⼩は不可 PVC(Persistent Volume Claim)のBlock Volume拡張のサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 53 OKE
  • 50. OKEでのNLB(ネットワーク・ロードバランサー)サポート • Serviceの”type:LoadBalancer”の指定でNLBをプ ロビジョニング可能 • “.metadata.annnotations”に以下のアノテー ションを指定 • oci.oraclecloud.com/load-balancer-type: "nlb” • プライベートネットワークロードバランサーの作成や 予約パブリックIPを割り当てることも可能 • 以下の場合はNLBを利⽤可能(NLBは無償) • HTTPレイヤ(L7レイヤー)の機能を利⽤しない場 合 • SSLオフロードをLB側で実施しない(SSL終端を Webサーバ側などで⾏う場合)場合 OKEのNLB(ネットワーク・ロードバランサー)のサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 54 OKE
  • 51. OKEでのKuberentesバージョン1.22のサポート • クイック作成、カスタム作成共に選択可能。 • 現時点でOKEで選択可能なKuberentesバージョンは以下。 • v1.22.5 • v1.21.5 • v1.20.11 OKEでのKubernetesバージョン1.22のサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 55 OKE
  • 52. • Dockerの代わりにPodmanを使⽤したFunction Imageのビルド・デプロイをサポート • Fn CLI 0.6.12 + • ~/.fn/config.yamlにcontainer-engintypeの設定を追加 Function Imageのビルド、デプロイにPodmanをサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 56 cli-version: 0.6.12 current-context: ap-tokyo-1 container-enginetype: podman # 追加 Functions
  • 53. • Functionに割り当て可能なメモリ上限が1 GB → 2 GBへ改善 Functionに割り当て可能なメモリ上限の改善 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 57 Functions
  • 55. • ルートコンパートメント以外のコンパートメントに対しても、Functionのプッシュ時(fn push or deploy)に⾃動的に リポジトリが作成されるように • ~/.fn/context/xxx.yamlに以下の設定が必要 ⾮ルートコンパートメントに対するリポジトリの作成をサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 59 api-url: https://functions.<region>.oci.oraclecloud.com oracle.compartment-id: ocid1.compartment.oc1... oracle.image-compartment-id: ocid1.compartment.oc1... # リポジトリ作成先のコンパートメントOCIDを指定 provider: oracle registry: nrt.ocir.io/<namespace>/<repo> Functions
  • 56. Java 17, Python 3.9, C#のサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 60 FDK* ⾔語 デフォルト サポート対象 ⾮推奨 Java 17 17, 11, 8 - Python 3.9 3.9, 3.8, 3.7, 3.6 - Ruby 2.7 2.7 2.5 Go 1.15 1.15 1.11 Node.js 14 14 11 C# (.NET) 3.1 3.1 - *FDK: Fn Project Function Development Kits • プロトコル、⼊出⼒の解析、関数コンテナのロジック等システム内部に関する処理をサポートするヘルパー・ライブラリ • 最新の対応状況につきましては、こちらをご参照ください • https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/Functions/Tasks/languagessupportedbyfunctions.htm NEW!! NEW!! NEW!! Functions
  • 57. デプロイ戦略として、Blue-Greenデプロイ、カナリア・リリースに対応 Blue-Green と Canary Release デプロイ新機能 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 61 Environment Bare Metal Compute Container Engine For Kubernetes Virtual Machine Artifact Code Repository Deployment Pipeline: CD Build Pipeline: CI Blue-Greenデプロイ カナリア・リリース Developer OCI DevOps Container Engine for Kubernetes(OKE)およびComputeインスタンス環境へのBlue-Greenデプロイ、 カナリア・リリースを実現 DevOps
  • 58. 最⼩限のダウンタイムと即時のロールバック機能を提供するBlue-Greenデプロイ Blue-Green と Canary Release デプロイ新機能 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 62 Blue-Green(例:OKE) Blue Green カスタム関数を利⽤してデプロイ前にGreen環境 (ネームスペース)のアプリケーションを検証可能 ⼿動承認によるBlue環境(ネームス ペース)へのトラフィック・シフト OKEデプロイメントでは、トラフィックを ルーティングするためにNGINXイング レス・コントローラを設定 Green環境(ネームス ペース)へトラフィックシフ ト https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/devops/using/deploy_bgstrategy.htm DevOps
  • 59. アプリケーションの新しいバージョンを⼀部のユーザーに段階的にリリースするカナリア・リリース Blue-Green と Canary Release デプロイ新機能 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 63 Canary Release(例:OKE) カスタム関数を利⽤して、デプロイ前にカナリア環境(ネーム スペース)でアプリケーション検証可能 OKEデプロイメントでは、トラフィックをルーティングするために NGINXイングレス・コントローラを設定 検証成功後、本番環境(ネームスペース)の⼀部のトラフィックがカナリア環 境(ネームスペース)にシフト ⼿動承認後、本番環境(ネームスペース)に検証済 みのアプリケーションがデプロイされる https://docs.oracle.com/ja-jp/iaas/Content/devops/using/deploy_canarystrategy.htm DevOps
  • 60. プライベートKubernetesAPIエンドポイントへのデプロイをサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 64 Environment Container Engine For Kubernetes Artifact Code Repository Deployment Pipeline: CD Build Pipeline: CI Developer OCI DevOps OKEのプライベートAPIエンドポイント利⽤による、アプリケーションのデプロイに対応 Public API Endpoint Private API Endpoint Private API Endpointを利⽤したInternal Kubernetes Clusterへのデプロイが可能 DevOps
  • 61. ビルド定義ファイルの追加パラメータ Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 65 ⼊⼒アーティファクト 事前定義された変数としての「CommitHash」 出⼒アーティファクト • ビルド定義ファイルで⼊⼒アーティファクトのリスト定義が可能 • ビルドの実⾏中に使⽤できる事前定義されたシステム変数として「CommitHash」を追加 「コミットハッシュ」を使⽤して、任意のアーティファクトに名前付与が可能 ビルド実⾏中に、ビルドパイプラインがアーティファクトをダウンロードして、ビルドステージで使⽤されるた後、指定された場所 での利⽤が可能 • セクションの[場所]属性のパラメーター置換をサポート 完全なファイルパスを指定する代わりに、ビルドアーティファクトに動的ファイル名を使⽤可能 DevOps
  • 62. スタック作成中のオプションとしてOCI APMの構成を可能に • WebLogic Server for OCI ドメインの管理サーバーと管理対象サーバーのパフォーマンスを監視 • Application Performance Monitoring ダッシュボードでサーバーのメトリクスを表⽰することが可能 Application Performance Monitoring(APM)の有効化 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 66 チェックを2ヵ所 APMのドメインIDを⼊⼒ WebLogic Server for OCI
  • 63. スケールアウトに利⽤するUCM/BYOLイメージを任意に選択可能 BYOLで作成したWLS for OCIのノードを追加する際に使 ⽤するイメージにUCMが選択可能 下記のようなライセンス不⾜分のみUCMで拡張するような ケースに最適 • 平常時のWebLogic費⽤を所有ライセンスで充当 • ピーク時に不⾜するWebLogic費⽤はUCMで充当 UCMイメージによるBYOLスタックの拡張 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 67 WLS for OCI (BYOL) WLS for OCI (BYOL) WLS for OCI (UCM) WLS for OCI (UCM) WLS for OCI (UCM) WLS for OCI (UCM) 拡張分のみUCMイメージでス ケールアウト 適⽤例 基本構成 追加ノード ノード追加時のイメージを任意に選択 WebLogic Server for OCI
  • 64. 監視メトリックに応じたWebLogicノードの⾃動スケール・アウト/イン Application Performance Monitoring (APM) と連携し て監視メトリックの閾値をトリガに⾃動スケールを実現 ヒープ使⽤率やスタックスレッド数、スレッドキューサイズなど、 WebLogicのメトリックに基づいた柔軟な⾃動スケールが可能 APMや処理をトリガするFunctionsなど必要な構成はスタック 作成時に設定のみで⾃動的にプロビジョニング スタック作成時に指定可能なメトリックの他、APMにより監視可 能な様々なメトリックによる⾃動スケール制御カスタマイズも可能 WebLogicノードの⾃動スケール Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 68 WebLogicクラスタ WLS for OCI Resource Manager Alarms (Scale) Email Delivery Notifications (Scale) Events (ORM Job) Application Performance Monitoring Functions (Scale) Notifications (E-Mail) Functions (ORM Job Handler) WLS for OCI WLS for OCI WebLogicの監視メトリック を収集して閾値監視 メトリックを監視 してスケール処理 アラームを発⾏ スケール開始 スケール完了 スケール処理 イベントのメール通知 スケール処理 ス ケ ー ル 開 始 通 知 スケール完了通知 WebLogicクラスタ をスケール WebLogic Server for OCI
  • 65. スタック作成中にオプションとして File Storageの構成が可能 新規で作成/既存のFile Storageを利⽤ の両⽅が可能 File Storageを共有ストレージとして利⽤ することで、スナップショットを利⽤したドメイン 全体のバックアップ/リストアなど運⽤管理が 簡略化できる File Storageの構成 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 69 チェックを⼊れてオプションの適⽤ 既存マウントターゲットの利⽤ 既存ファイルシステムの利⽤ WebLogic Server for OCI
  • 66. 動的に読み込み/書込みのキャパシティをスケール • 読み込み/書込みキャパシティ設定の必要はなく、必要なだけスケール • 実際に⾏った読み込み/書込みに応じて課⾦ • 1 Read Unit*: ¥19.20 • 1 Write Unit**: ¥376.20 • 利⽤量の増減が予測できないワークロードに最適 • 既存テーブルのモデル変更も可能 • 設定⽅法はNoSQL SDK, OCI SDKによるAPI実⾏か、OCIコンソール On-Demand キャパシティモデル Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 70 * 1 Read Unitは1秒間当たり1KBの読込スループット ** 1 Write Unitは1秒間当たり1KBの書込スループット NoSQL Database Cloud Service
  • 67. ファイル、IoTデータ、SNS等のストリームデータをリアルタイムに処理するためのSparkライブラリ(=Spark Streaming)をサ ポート Structured Spark Streamingのサポート Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 71 Object Storage Sparkアプリケーション Data Flow Autonomous Data Warehouse checkpoint ファイル IoT、センサー ソーシャルメディア Streaming Stream/Topic pub sub Insert Data Flow
  • 68. SparkアプリケーションからOracle Databaseへの接続を簡略化 • Oracle Database(Autonomous DB, Exadata, etc.)へのアクセスをSparkアプリケーションの表現で実現可能に • WalletのダウンロードやJDBCドライバのセットアップが不要に Spark Oracle DataSource Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 72 Map<String, String> options = new HashMap<>(); options.put("adbId", "<adb-ocid>"); options.put("user", "<username>"); options.put("password", "<password>"); // ADBから読み込み Dataset<Row> oracleDF = spark.read() .format("oracle") .options(options) .option("dbtable", "<SCHEMA>.<TABLE_NAME>") .load(); // ADBへ書き込み oracleDF.write() .format("oracle") .options(options) .option("dbtable", "<SCHEMA>.<TABLE_NAME>") .save(); ADBからデータの読み書きをする例 Data Flow
  • 69. 1. 東京/⼤阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 73 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 70. プレスリリース • オラクル、Exadata Cloud Infrastructure X9Mにより圧倒的なデータベース性能と拡張性を提供 • ⼤⽇本印刷、全社デジタル・トランスフォーメーション推進に向け、⼤規模基幹システム基盤にOracle Cloud Infrastructureを採⽤ メディア記事 • NTTドコモ、顧客情報管理システムの開発環境をクラウドに構築 - ZDNet Japan • 三井不動産、商業施設の運営管理を担う基幹システムをOCIへ移⾏ 処理の⾼速化やコスト削減効果を⾒込む - クラウド Watch • MySQL Heatwaveで⼤規模オンラインゲームのプレイやアイテム利⽤など⼤量データの毎時分析を実現。想定より60倍もの⾼性能 - Publickey • 第3世代「AMD EPYC」プロセッサーが新しいOracle Cloud Infrastructureの「E4 Dense」インスタンスに採⽤ - ASCII.jp • F1チームの戦略や効率化⽀える--デジタルツインなどテクノロジーの活躍 - ZDNet Japan パートナー様発表 • [アシスト] パーソルキャリア︓国内最⼤級の⼈材サービスを⽀えるデータベース基盤、オンプレミスとクラウドを融合したハイブリッド構成で将来的なフルク ラウド化を推進 • [CTC] 武蔵野銀⾏︓銀⾏のガイドラインを満たしたバックアップシステムをオラクルのパブリッククラウドOracle Cloud Infrastructureで構築 • [TIS] OCIトータル⽀援サービスを拡張し、「Oracle Cloud VMware Solutionマイグレーションサービス」を提供 関連ニュース Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 74
  • 71. 電⼦書籍サービス「読書館」のサービス基盤に Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE) を採⽤ 株式会社エスペラントシステム • システムの設計・開発・運⽤を⼿掛け、2008年から電⼦書籍事業 を開始し、電⼦書籍ストアとして「ConTenDo コンテン堂」を提供 • コロナ禍の臨時休校時に、電⼦図書コンテンツ約500冊を無料解 放した実績を踏まえ、⼦供たちに書に親しむ環境を届けることを理念 とした、⼩・中学⽣向けの読書⽀援サービス「読書館」を発表 従来の課題 • 読書館のサービスを開発するにあたり、ユーザーのアクセス数などの状 況に合わせた伸縮⾃在なインフラ基盤が必要だった • システムを実現するための機能を備え、かつコストパフォーマンスの良 いクラウド基盤が必要だった 採⽤ポイントと導⼊効果 • 対競合クラウドサービスのコストの点でおよそ10〜30%程度、Oracle Cloudの優位性が⾒られた。また、Always Freeの恒久的な無料枠 が利⽤できるのも、コスト⾯で有利 • マネージドのKubernetesサービスを利⽤することで、開発の効率化、 可⽤性、スケーラビリティのメリットを享受し、迅速に環境構築や検証 などを⾏う事ができた • Kubernetesの運⽤コストを抑えることが可能で、かつ⼀定のポータビ リティがあるところにも魅⼒を感じ、将来を⾒据えたときに柔軟なプラッ トフォームとして選定 システム構成イメージ 利⽤サービス • Oracle Container Engine for Kubernetes (OKE), MySQL Database Service, Compute, Block Storage, Load Balancer 等 顧客事例︓株式会社エスペラントシステム様 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 75 https://dokusyocan.jp/
  • 72. Oracle Cloud (PaaS/IaaS)︓セミナー情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci-seminar 今後の開催予定 • 2022/5/13︓[Oracle Database Technology Night] Oracle Autonomous Database再⼊⾨ • 2022/5/17︓[OCIjp: Oracle Cloud Infrastructure ユーザーグループ] 学びスペシャル︕〜どうやって学ぶOCI〜 • 2022/5/18︓Oracle Database 11g,12cからのアップグレード対策とクラウド移⾏ • 2022/5/19︓どうする︖マルチクラウド環境でのデータベースの姿 • 2022/5/20︓【DB Day】Oracle Developer Days 2022 Spring • 2022/5/26︓Edtech 探究活動 × オープンデータ〜⾃ら学ぶ・考える・創る 東京都⽴⼋王⼦東⾼等学校との取組〜 • 2022/5/27︓【Cloud Day】Oracle Developer Days 2022 Spring • 2022/6/8︓[Oracle Cloud Hangout Cafe] MLOps を始めよう︕ • 2022/6/15︓はじめてのOracle Cloud Infrastructure セミナー/イベント予定 “Oracle Cloud セミナー”で検索 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 76
  • 73. Oracle Cloud ウェビナーシリーズ 進化し続ける Oracle Cloud Infrastructure (IaaS & PaaS) や Oracle Database をはじめとする、さまざまな製品につい ての最新情報や活⽤事例および技術情報を業務部⾨からIT部⾨のエンジニアの⽅々までの幅広い皆様へ向けてウェビナーを通じ てお届けします。 さまざまなテーマや理解度レベルのコンテンツを取り揃えていますので、ぜひご活⽤ください。 毎週⽔曜⽇の開催となります。 『はじめてのOCI』 『Database関連テーマ』 『DXテーマ』 『時々の旬なテーマ、最新トピック』を中⼼にお伝えしていきます。 Oracle Cloud ウェビナー ハンズオン・トレーニング Oracle Cloudのご紹介とビジネス課題を解決したお 客様事例やその時々のホットなトピックをお届けします クラウドを活⽤したDX化をお客様と⼀緒に取り組む活 動をしており、その取り組みを広く知っていただくために、 お客様のDX促進に役⽴つヒントとなる事例やノウハウ を紹介します Oracle Cloudの使い⽅や活⽤イメージを実際に Oracle Cloudを操作していただきながら具体的にご 紹介します 開催スケジュール oracle.com/goto/ocws-jp DXシリーズ 近⽇公開予定 5⽉18⽇(⽔)15:00 - 16:00 Oracle Database 11g,12cから のアップグレード対策とクラウド移⾏ 詳細/お申込はこちら 5⽉26⽇(⽊)16:00 - 17:00 Edtech 探究活動 × オープンデータ 〜⾃ら学ぶ・考える・創る 東京都⽴⼋ 王⼦東⾼等学校との取組〜 詳細/お申込はこちら 5⽉11⽇(⽔)15:00 - 16:00 【まずはここから】はじめてのOracle Cloud Infrastructure 詳細/お申込はこちら
  • 74. <詳細・お申し込み> http://oracle.com/goto/emp-oradev Developer Days 未来を創造する最新テクノロジーを今、あなたの⼿に。 ITに携わるすべての開発者とエンジニアに オラクル テクノロジー最新情報を お届けするオンラインイベントを2⽇間開催︕ ❃━━━…‥・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ DB Day : 2022年5⽉20⽇ (⾦) 13:00 ~ Cloud Day : 2022年5⽉27⽇ (⾦) 13:00 ~ オンライン開催 参加費︓無料 (事前登録制) ハッシュタグ︓ #oradev22 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・‥…━━━❃ Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 78
  • 75. <詳細・お申し込み> http://oracle.com/goto/emp-oradev Developer Days ❃━…・・ DB Day セッション ・・…━❃ 【津島博⼠のパフォーマンス講座】 Autonomous Database のパフォーマンス 津島 浩樹(津島博⼠) DB Day : 2022年5⽉20⽇ (⾦) 【MySQL HeatWave最新情報】 MySQLで⾼速な分析処理と機械学習による予測 梶⼭ 隆輔 【F1より速く】 F1グランプリのアプリをAPEXで作成する 中越 祐治 グラフ・データベースで実践 Graph Neural Networks︕ ⼭中 遼太 ❃━…・・ DB Day Showcase ・・…━❃ データベース技術者のための機械学習⼊⾨ 捨⽥利 沙羅 / 出⼝ ⿓之介 ハッシュタグ︓ #oradev22 開発部⾨SREによる Exadata Cloud Serviceの紹介 永岡 正⾏ Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 79
  • 76. Oracle Developer Days 2022 - Spring 13:00 - 13:05 オープニング 13:05 - 14:05 【津島博⼠のパフォーマンス講座】 Autonomous Database のパフォーマンス 津島 浩樹 [津島博⼠] (⽇本オラクル株式会社) 14:05 – 14:15 休憩 (10分) 14:15 - 15:15 MySQL HeatWave最新情報 MySQLで⾼速な分析処理と機械学習による予測 梶⼭ 隆輔 (⽇本オラクル株式会社) 14:15 – 17:15 【Showcase】 データベース技術者のための機械学習⼊⾨ 捨⽥利 沙羅 出⼝ ⿓之介 (⽇本オラクル株式会社) 15:15 – 15:20 休憩 (5分) 15:20 - 16:20 F1より速く - F1グランプリのアプリをAPEXで作成する 中越 祐治 (⽇本オラクル株式会社) 16:20 – 16:25 休憩 (5分) 16:25 – 17:25 グラフ・データベースで実践 Graph Neural Networks︕ ⼭中 遼太 (Oracle Corporation) 17:25 – 17:30 休憩 (5分) 休憩 (10分) 17:30 – 18:30 開発部⾨SREによる Exadata Cloud Serviceの紹介 永岡 正⾏ (Oracle Corporation) 18:30 – 18:35 クロージング DB Day 2022年 5⽉20⽇ (⾦) | 13:00 – 18:35 *12:45接続開始 (Zoom) ◀ 詳細/お申し込み Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 80
  • 77. <詳細・お申し込み> http://oracle.com/goto/emp-oradev Developer Days ❃━…・・ Cloud Day 注⽬のセッション ・・…━❃ 【パネルディスカッション】 徹底討論︕マイクロサービス開発におけるJavaの最適解 【スペシャルセッション】 データの⼀貫性を確保 : Oracle Transaction Manager for Microservices によるクラウド・ネイティブ・アプリケーションの実現 Deepak Goel Software Development in the Database, Senior Director Todd Little Oracle Tuxedo Chief Architect Oracle Blockchain Platform and the Oracle Transaction Manager for Microservices. Brijesh Kumar Deo Blockchain and Distributed Transactions Technology Team Consulting Member of Technical Staff 上⽥ 志雄 ⽒ 東京ガスiネット株式会社 ロジ⼦ ⽒ 須江 信洋 ⽒ レッドハット株式会社 古⼿川 忠久 ⽇本オラクル株式会社 Cloud Day : 2022年5⽉27⽇ (⾦) ハッシュタグ︓ #oradev22 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 81
  • 78. Oracle Developer Days 2022 - Spring 13:00 - 13:05 オープニング 13:05 – 13:50 Ensuring data consistency for Cloud native apps with Oracle Transaction Manager for Microservices データの⼀貫性を確保 : Oracle Transaction Manager for Microservices(TMM)によるクラウド・ネイティブ・アプリケーションの実現 Deepak Goel / Todd Little / Brijesh Kumar Deo (Oracle Corporation) *⽇本語字幕付き 英語⾳声 13:50 – 13:55 休憩 (5分) 13:55 – 14:55 【パネルディスカッション】 徹底討論︕マイクロサービス開発におけるJavaの最適解 <モデレーター> 上⽥ 志雄 ⽒ (東京ガスiネット株式会社) <パネラー> ロジ⼦ ⽒ |須江 信洋 ⽒ (レッドハット株式会社) | 古⼿川 忠久 (⽇本オラクル株式会社) 14:55 – 15:05 休憩 (10分) 15:05 – 15:55 Microservicesアーキテクチャのトランザクション管理の現実 ⼭成 慎吾 (⽇本オラクル株式会社) 【ハンズオン】 次世代Java⾼速実⾏基盤 GraalVM 鈴⽊ 淳 (Oracle Corporation) 【Showcase】 OCI Cloud Native Observability Service 市川 豊 / 仁井⽥ 拓也 (⽇本オラクル株式会社) 15:55 – 16:00 休憩 (5分) 16:00 – 16:50 ブロックチェーンの本格利⽤を加速するOracleのソリューション 中村 岳 (⽇本オラクル株式会社) 16:50 – 16:55 休憩 (5分) 16:55 – 17:45 データベースとクラウドのセキュリティを網羅的に活⽤する⽅法 ⻄村 克也 (⽇本オラクル株式会社) 17:45 – 17:50 クロージング Cloud Day 2022年 5⽉27⽇ (⾦) | 13:00 – 17:55 *12:45接続開始 (Zoom) ◀ 詳細/お申し込み Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 82
  • 79. Oracle Cloud サービス概要 • https://www.oracle.com/jp/ Oracle Cloud Free Tier (Always Free&無償トライアル) • https://www.oracle.com/cloud/free/ マニュアル • 英語 / ⽇本語 リージョン毎のサービス提供情報 • https://www.oracle.com/cloud/data- regions.html#apac 東京/⼤阪リージョン最新情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/oci-tokyo-osaka サービス・アップデート • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/ 技術情報 • 活⽤資料集 / チュートリアル 活⽤事例 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/oci-customer-reference セミナー情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/po st/oci-seminar Oracle Cloud Infrastructure: 参考資料 83 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 80. Oracle Cloudにサインナップいただくと、両⽅が利⽤可能です • https://www.oracle.com/jp/cloud/free/ Oracle Cloud Free Tier: Always Free&無償トライアル Always Free 時間制限なく 特定サービスを利⽤可能 Free Trial 30⽇間 300ドル フリー・クレジット + 84 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates