SlideShare a Scribd company logo
1
Chapter 6.
The Biophysiological
And Sociocultural Level
Process-Based Therapy勉強会
2022年5月31日
野口詩織 (東京医科歯科大学)
自己紹介
2
野口詩織(のぐち しおり)
• 東京医科歯科大学院 精神行動医科学分野博士課程
• 精神科医5年目
• 公衆衛生系の研究室で「小児期逆境体験の長期的影響」「ジェ
ンダー」「“加害者”の疫学」などをキーワードに研究
• 臨床的には複雑性PTSDをやっていきたい
• Psychia(サイキア)
……精神科医によるオンラインカウンセリングプログラム
短期集中的な「終わりのある」カウンセリング
精神療法・心理療法の興味
3
独学しているものは……
認知行動療法、認知処理療法、持続エクスポージャー療法、
スキーマ療法、ACT、森田療法
・統合的なアプローチへの興味
・適切なカウンセリングを処方できる精神科医
4
第6章前半 ”Biophysiological”
5
◼ なぜBiological+Physiologicalなのか
• Biological(生物学的)ではあいまい
• Physiological(生理学的)では遺伝学的な部分が考慮されない
• ここでは時間のスケールを考慮する必要があるため、この用語
を用いている
Biophysiological levelとは
マイケルのケース
6
◼ 現病歴
• 主訴:注意がそれやすい、集中困難、忘れっぽい
• 従業員を抱え、成功している起業家の男性
• アルコール依存症であるが、AAへの参加を続けることで5年間
断酒できている
• 朝頭にもやがかかる感じ(Morning fog)に悩まされている
◼ 既往歴・家族歴
• 高血圧、父が糖尿病
やりとりの概略
7
◼ 治療の希望
「医師に言われてきました」
「朝頭にもやがかかる感じで集中できず、忘れっぽい」
「睡眠がイマイチ」
◼ 仕事の状況
「従業員の指導やマネジメントで集中力が必要」
◼ 悩んでいること
「集中できないせいで調子が悪く、会社の業績に関わるのでは」
やりとりの概略
8
◼ クライアントの解釈モデル
• 「長年の飲酒で認知症になったのではないか」
◼ カウンセラーの解釈モデル(Biophysiological)
• 食事:南部料理(ピザなど)、コーラ
• 睡眠:6時間睡眠→5時間睡眠
• 運動:学生の頃はしていた
今はしていない
マイケルのネットワーク
9
起業家として
の成功
セルフケアの
サポート構築
の失敗
”自分のこと
は自分で”
運動不足
仕事を遂行
することへの
不安
太り過ぎ
睡眠障害
モーニング
フォグ
不健康な食
生活
高血圧
過去のアル
コール依存歴
(AA参加)
10
◼ バリエーション
• クライアントの苦しみの悪循環の中にどんな行動があるか、あ
るいは欠けているか?
• 健康行動の中に頑なさ、あるいはバリエーションの少なさは?
(例:ヘルシーな食事を取りたがらない、運動しようとしない)
◼ 選択
• クライアントのネットワークの中で問題となっている機能は?
適切な形に変化したらどのような機能を果たすか?
(例:運動しないのは自分の身体に対する恥に直面するのを避け
ているのではないか?食事のパターンが少ないのは文化的なもの
か?)
Guiding Question
Guiding Question
11
◼ 強化
• クライアントのネットワークの問題を支持・促進・維持してい
るのは?
• (あるべき)生物生理学的な利益の享受を妨げているのは?
Guiding Question/Example
食事 運動 睡眠 その他
・量
・頻度
・飲酒量
・どんな運動か
・頻度
・強度
・持続性
・質
・入眠困難
・中途覚醒
・早朝覚醒
・疲れはとれるか
・薬
・座位時間
・瞑想
・外出頻度
・リラックス方法
12
13
◼ バリエーション
• 恐怖を感じると、胃が張っていることに気づく。中身が全て出
てしまいそうな気がする。鼓動は早く、汗をかいて、ソワソワ
する。
◼ 選択
• 体が恐怖に備えようとしているのではないか。体は身を守ろう
としているのに、自分自身はそれをキツいと感じている。
◼ 強化
• 恐怖に自分自身をコントロールされて、その場から逃げてしま
う。その結果、恐怖による身体的な症状は残り、強くなる
Action Step/Example
14
考察・発展的な議論
マイケルのネットワーク
15
起業家として
の成功
セルフケアの
サポート構築
の失敗
”自分のこと
は自分で”
運動不足
仕事を遂行
することへの
不安
太り過ぎ
睡眠障害
モーニング
フォグ
不健康な食
生活
高血圧
過去のアル
コール依存歴
(AA参加)
医師が聞きそびれる質問
16
◼ 睡眠、食事はよく聞く(うつ症状との関連から)
・運動について聞くのをサボりがち
・食事の改善についての詳しいアドバイス??
◼ 薬のアドヒアランスは聞いてもいいのでは
◼ 日本で瞑想(マインドフルネスも)する人はどのくらい
いるんだろう、、、
◼ 頭痛、消化器症状(便秘や下痢)、めまい、ふらつき
疑問点・感想
17
• クライアントの強みをモデルに組み込むことはできないのか?
• 時間的な流れを考慮するためにBiophysiological levelと言う枠
組みにしたというが、時間的な流れはどこに入っているのか?
• このネットワークをどこまで広げればいいのか?
• 矢印の大きさは主観的に決めていいのか?
• 今のところ、インテーク面接において網羅的に質問できるとい
う意味でよさそうだと感じた

More Related Content

Similar to Learning Process-Based Therapy_Chapter 6-1 (Book Club Japan).pdf

ppt G277 生田奈美可・いとうたけひこ (2017, 12月). 一般病棟に勤務する看護師のスピリチュアリティについての個人別態度構造分析 第11回...
ppt G277 生田奈美可・いとうたけひこ (2017, 12月). 一般病棟に勤務する看護師のスピリチュアリティについての個人別態度構造分析 第11回...ppt G277 生田奈美可・いとうたけひこ (2017, 12月). 一般病棟に勤務する看護師のスピリチュアリティについての個人別態度構造分析 第11回...
ppt G277 生田奈美可・いとうたけひこ (2017, 12月). 一般病棟に勤務する看護師のスピリチュアリティについての個人別態度構造分析 第11回...
Takehiko Ito
 
理学療法ジャーナル0611
理学療法ジャーナル0611理学療法ジャーナル0611
理学療法ジャーナル0611
Sakata Masatoshi
 
201708 srws第七回統合、層別・感度分析、欠測への対処
201708 srws第七回統合、層別・感度分析、欠測への対処201708 srws第七回統合、層別・感度分析、欠測への対処
201708 srws第七回統合、層別・感度分析、欠測への対処
SR WS
 

Similar to Learning Process-Based Therapy_Chapter 6-1 (Book Club Japan).pdf (20)

Learning Process-Based Therapy_Chapter 7-1 (Book Club Japan).pdf
Learning Process-Based Therapy_Chapter 7-1 (Book Club Japan).pdfLearning Process-Based Therapy_Chapter 7-1 (Book Club Japan).pdf
Learning Process-Based Therapy_Chapter 7-1 (Book Club Japan).pdf
 
JPA2020 Symposium 4
JPA2020 Symposium 4JPA2020 Symposium 4
JPA2020 Symposium 4
 
精神医学7月号2011
精神医学7月号2011精神医学7月号2011
精神医学7月号2011
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part7.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part7.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part7.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part7.pdf
 
精神医学10月号2011
精神医学10月号2011精神医学10月号2011
精神医学10月号2011
 
精神医学9月号2011
精神医学9月号2011精神医学9月号2011
精神医学9月号2011
 
精神医学9月号2011
精神医学9月号2011精神医学9月号2011
精神医学9月号2011
 
第3世代の行動療法のエビデンス
第3世代の行動療法のエビデンス第3世代の行動療法のエビデンス
第3世代の行動療法のエビデンス
 
ppt G277 生田奈美可・いとうたけひこ (2017, 12月). 一般病棟に勤務する看護師のスピリチュアリティについての個人別態度構造分析 第11回...
ppt G277 生田奈美可・いとうたけひこ (2017, 12月). 一般病棟に勤務する看護師のスピリチュアリティについての個人別態度構造分析 第11回...ppt G277 生田奈美可・いとうたけひこ (2017, 12月). 一般病棟に勤務する看護師のスピリチュアリティについての個人別態度構造分析 第11回...
ppt G277 生田奈美可・いとうたけひこ (2017, 12月). 一般病棟に勤務する看護師のスピリチュアリティについての個人別態度構造分析 第11回...
 
Learning Process-Based Therapy_Chapter 4-2 (Book Club Japan).pdf
Learning Process-Based Therapy_Chapter 4-2 (Book Club Japan).pdfLearning Process-Based Therapy_Chapter 4-2 (Book Club Japan).pdf
Learning Process-Based Therapy_Chapter 4-2 (Book Club Japan).pdf
 
理学療法ジャーナル0611
理学療法ジャーナル0611理学療法ジャーナル0611
理学療法ジャーナル0611
 
JPA2023_Psychotherapies_Part5.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part5.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part5.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part5.pdf
 
精神医学8月号2011
精神医学8月号2011精神医学8月号2011
精神医学8月号2011
 
日本健康心理学会第36回大会 発表資料
日本健康心理学会第36回大会 発表資料日本健康心理学会第36回大会 発表資料
日本健康心理学会第36回大会 発表資料
 
201708 srws第七回統合、層別・感度分析、欠測への対処
201708 srws第七回統合、層別・感度分析、欠測への対処201708 srws第七回統合、層別・感度分析、欠測への対処
201708 srws第七回統合、層別・感度分析、欠測への対処
 
コーチングに活かす動機づけ面接
コーチングに活かす動機づけ面接コーチングに活かす動機づけ面接
コーチングに活かす動機づけ面接
 
感情制御とマインドフルネス (第3回感情制御の勉強会資料)
感情制御とマインドフルネス (第3回感情制御の勉強会資料)感情制御とマインドフルネス (第3回感情制御の勉強会資料)
感情制御とマインドフルネス (第3回感情制御の勉強会資料)
 
張磊:中国における現状と課題
張磊:中国における現状と課題張磊:中国における現状と課題
張磊:中国における現状と課題
 
Preregistration_JAEP2022_Kashihara.pdf
Preregistration_JAEP2022_Kashihara.pdfPreregistration_JAEP2022_Kashihara.pdf
Preregistration_JAEP2022_Kashihara.pdf
 

More from Jun Kashihara

More from Jun Kashihara (20)

JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdf
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdf
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdf
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdf
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part2.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part2.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part2.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part2.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part8.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part8.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part8.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part8.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part1.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part1.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part1.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part1.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part6.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part6.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part6.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part6.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part3.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part3.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part3.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part3.pdf
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdf
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdf
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdf
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdf
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdf
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdf
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk1.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk1.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk1.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk1.pdf
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Intro.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Intro.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Intro.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Intro.pdf
 
JPA2022_NetworkTutorial_Part5.pdf
JPA2022_NetworkTutorial_Part5.pdfJPA2022_NetworkTutorial_Part5.pdf
JPA2022_NetworkTutorial_Part5.pdf
 
JPA2022_NetworkTutorial_Part4.pdf
JPA2022_NetworkTutorial_Part4.pdfJPA2022_NetworkTutorial_Part4.pdf
JPA2022_NetworkTutorial_Part4.pdf
 

Learning Process-Based Therapy_Chapter 6-1 (Book Club Japan).pdf