SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
1
Chapter 11.
The Course of Treatment
Process-Based Therapy勉強会
2022年8月26日
国里愛彦 (専修大学)
2
自己紹介

国里愛彦(くにさと よしひこ)
3
■ 専修大学 人間科学部 心理学科 教授



■ 認知行動療法,計算論的精神医学(心理
ネットワークや認知モデリングなど)



■ 趣味:釣り

4
11章:治療経過

治療経過は時間とともに変化する
5
■ マヤのケース

• 労働災害で慢性的な背中の痛み(痛み中心の生活になり生活
に制限。雇用主に怒り。)



• セラピストは,「反すうと心配」,「痛みや怒りへの注意」,「再び
怪我をする恐怖」に対して,マインドフルネスを教えることにし
た。

ネットワークモデルの再検討
6
■ マインドフルネス導入

怒りや痛みに心が向いたらマイン
ドフルネスをする→不適応ネット
ワークを乱し,適応的なループを
作る

■ 治療ネットワークは力学系

ネットワークは時間とともに変化す
る(一時的な地図)。変更が必要
かチェックし,証拠を集めて妥当性
を検証する。

治療の指針となるフィードバックを得る
7
■ 正確なフィードバックを得るには?

• 鍵となるノードとそれにつながっているノードの変化を反映する
ような高密度なデータを収集する。

• Mayaの場合,瞑想は怒りや反すう・心配などに影響すると考え
ているので,その仮説のフィードバックを得る。

■ フィードバックを得るための測定法

• 鍵となるノードを測定するが,クライアントの負担にならないよ
うに適宜スマホなどを活用する(心拍変動や活動量,経験サン
プリング系アプリ)。紙でも良い(Mayaは紙で,瞑想時間,深さ,
再び怪我する恐怖などを測定)

マヤ:瞑想を記録する
8
<マインドフルネスの説明をし,取り組む意思を確認してから>
セラピスト: その実践が実際に意図した効果を発揮しているかどうか確認してみません
か。これは少し面倒なのです。というのは,この事についていくつか記録をつけてもらう
必要がありますから。
マヤ:ああ,全く問題ありません。あまり大変でない限り気にしませんw
<測定することの意義を説明してから>
セラピスト:作っていたネットワークに基づいて,何を知ることが最も重要だと思います
か?
マヤ:間違いなく痛みです。私は痛みを感じなくなりたい。
<評価する点数(0~10点)の確認,他にネットワークで測定したほうが良いノードの確
認,記録用紙とその記入方法の確認,この記録が治療経過を判断する上で重要である
ことを説明する>
フィードバックの検討
9
■ 収集したデータは慎重に検討する

• 伝統的なCBTよりもPBTでは,データ収集の頻度が多く,治療
経過の検討において重視する。
• PBTでは,評価の共変パターンを調べることで,問題の機能に
ついても検討する(ある変数の変化が他の変数の変化と予測
した方向に一貫して関連しているか?)。

• 全体のトレンド(全体的な改善など)は,測定間の共変パターン
よりも重要度が低い。

→ノードの高低よりも,ノード間の機能性が重視される。

マヤ:瞑想について検討する
10
<瞑想をすることで反すう・心配などが減ると思ったけど変化がない...>
セラピスト: 瞑想はどうでしたか?
マヤ:どうでしょう。残念なのですが,効果があると思えません。私の痛みやそれについ
ての心配にはあまり役に立ってないと思います。でも,もっと時間が必要なのかもしれ
ないですね。続けてみるべきかもですね。
セラピスト:たしかにその可能性はありますね。もう少し続けてみて,様子を見たほうが
いいかもしれませんね。でも,これが単にあなたにとって適切なアプローチではない可
能性もあります。あなたの問題に適切な方略を選んでいることを確認したいと思いま
す。どうでしょう?続けるか決める前に,じっくりを検討すべきでしょうか?
<マインドフルネスはマヤの問題に有効な可能性もあるが,効果がいつ出るか不明。
ある程度,即効性がなければ問題の悪化や中断にもつながるかも>
ネットワークの徹的調査
11
■ ノード間の関連の検討

• ネットワーク上で2つのノードが結ばれているなら,片方が変化
すればもう一方も変化するはず。

• 共変関係がない場合は,ノードがつながってない,ノードの測
定が不正確かもしれない。

■ 因果関係の検討

• 共変関係は因果関係を意味しないが,セッションでの詳細の話
し合いやスマホのセンサーデータから,因果関係を検討する
(背中の痛み→反すうなど)。

• 前日の睡眠の問題の影響など因果関係が意識しにくいケース
では,データの共変パターンの検討から判断する。

マヤ:瞑想はむしろ悪影響
12
セラピスト: なぜ瞑想が助けにならずに,事態を悪化させるかもしれないのか,もっとよ
く理解したいのです。これによって,私達が焦点を当てるべきプロセスが明確になりま
す。セッション中の今ここで瞑想をしてみて,あなたの心に浮かんでくる全ての思考やイ
メージを私に話してくれませんか?この瞬間に何を考えているのか,様々な時にお聞き
するのが一番簡単かと思います。なので,私が「今?」とお聞きした時に,あなたが瞑想
を行っているその瞬間における思考,イメージ,経験を言語化して,私に教えて下さ
い...
・セッション中に瞑想をしてみて確認すると,マヤは背中の痛みを訴えた。反す
うなどに有効というよりは,痛みの悪化につながった。
・PBTではセッションを実験場として活用する。PBTはhere & nowに試すこと
であり,セラピストはその過程内に含まれる。
臨機応変にネットワークを書き直す
13
■ PBTはEEMMに従う

EEMMに基づいて様々な戦略を用
意し,マヤでは瞑想を選択したが,
上手く行かなかった。これは失敗で
はなくマヤの問題理解につながっ
た。

■ ネットワークを書き直す

瞑想の役割を更新して,ネットワークを
更新した。

新しい方略を選ぶ
14
■ 書き直したネットワークを参考に新しい方略を選ぶ

• 最初に選択した方略を継続することもありえるが,新しい方略
を検討する柔軟性が重要。

■ 治療カーネルの一覧

• P194に治療カーネルが紹介されている(『Process-Based CBT
(Hayes & Hofmann, 2018)』に詳しい)。この一覧は絶対的なものでは
ないが,参考になると思われる。

• PBTでは,プロセスに基づいた機能分析に基づいてカーネルを選ぶ。
つまり,ある文脈の特定のクライアントのプロセスをもっとも効果的に
動かすのに適したカーネルを選ぶ。

• P195-197では,ターゲットと成功しそうな程度からカーネルを選ぶ
ワークと社交不安の例がある。

マヤ:心配休暇を導入
15
<瞑想がマヤには合ってないのを確認し,でもそのことはマヤの理解を深めたこと,今
は瞑想が有効なタイミングではなく,心配の休暇をとることを提案>
セラピスト: 痛みについて心配する時間を指定しましょう。毎日午後2時から4時までの
2時間くらいにしましょう。この2時間中は好きなだけ心配してもよいのですが,この心
配タイム以外は心配の休暇をとります。つまり,朝に痛みについて心配したくなったら,
それを好きなだけ心配できる午後2時まで先延ばしにします。どうですか?
マヤ:面白いですね。2時間全部心配したいとは思わないけど。でもやってみます。
心配休暇をネットワークに追加
16
セラピスト: あなたが心配の休暇をとった
としたら,ネットワークにどのようなことが
起こるか期待していることを見てみましょ
う?このネットワークはいかがですか?

■ 心配休暇

心配休暇は教科書のカーネルには
ないが(注意訓練,刺激制御,自己
管理などにまたがる内容),マヤの
問題には迅速に影響する可能性が
ある。

より多くのフィードバックを得る
17
■ 新しい方略が有効か確認する

• 新しい方略を選択したら,それがターゲットとなるノードに影響するの
かデータをとる。

• モニタリングの結果,有効なら継続し,有効ではないなら他の戦略を
検討する。

セラピスト: 新しいネットワークが正確か確かめるために何を測定します?
マヤ:心配休暇が役に立つかどうか見ます。
セラピスト:いいですね。これから2週間毎日以下のことを記録しましょう。
<モニタリングフォームを渡す。フォームには,心配休暇(min),良い気分(0~10),再
び怪我することの恐怖(0-10)などが含まれる>
より複雑な過程に進む
18
■ PBTは単純なプロセスから複雑なプロセスへ移行する

• マヤの場合,心配などの痛みに関連する認知プロセスがターゲットに
なってきた。
• この認知プロセスがコントロールできるようになったら,労働組合に参
加したり,大切な目標に向かって行動するなどの複雑なプロセスを対
象とした介入方略を検討する。

■ 介入が効果を示さない場合

• 他の治療カーネルを柔軟に探索し,クライアントに適した方法を見つ
ける。これは,セッション中になされるべきである。

まとめ
19
■ 問題を理解する

・主な問題・重要なノードは何?
・ノードはどのように機能的に接続?
・自己維持・正のFBループはどこ?
・EEMMの全次元を考慮? 

■ 治療計画

・短期的目標は何?

・長期的目標は何?

・これらの目標を阻害するネットワーク上
の要素は何?

・効果的な介入のための戦略は何?

■ 方略の実施

・ クライアントの特定のネットワークに合わせて方
略をどのように調整?
・方略が正しく実施してるかどう確認?
・方略は面接室で実践できている?
・実施をどのようにモニターする?
■ ネットワークへの方略の効果を検討

・変化をどう定量化するのがよい?

・期待した方向に変化のプロセスは進んでる?

・ノードは期待される共変化を示している?

・方略・ネットワークは再検討・修正すべき?

20
考察・発展的な議論

考察・発展的な議論
21
■ PBTの治療過程

• 方略の効果についてネットワークに書き込んで明確にして,実際に
データで検証し,データが期待と異なる場合は,方略の再検討をする
というPBTのプロセスがわかりやすく紹介されていた。
• ある意味では通常のCBTの面接で行われるプロセスだが,ネット
ワークや機能性をより重視し,比較的高頻度の日常生活でのデータ
収集をする点が特徴というのがつかめた(データのところは臨床行動
分析の実践に近い?)。
• 実際は,データの質なども考慮しつつ,選択した方略を継続すべきか
どうか悩みそうなところ...

More Related Content

More from Jun Kashihara

JPA2023_Psychotherapies_Part5.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part5.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part5.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part5.pdfJun Kashihara
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdfJun Kashihara
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdfJun Kashihara
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdfJun Kashihara
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdfJun Kashihara
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_Psychotherapies_Part4.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part4.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part4.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part4.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_Psychotherapies_Part2.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part2.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part2.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part2.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_Psychotherapies_Part8.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part8.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part8.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part8.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_Psychotherapies_Part1.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part1.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part1.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part1.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_Psychotherapies_Part7.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part7.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part7.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part7.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_Psychotherapies_Part6.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part6.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part6.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part6.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_Psychotherapies_Part3.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part3.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part3.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part3.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdfJun Kashihara
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdfJun Kashihara
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdfJun Kashihara
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdfJun Kashihara
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdfJun Kashihara
 

More from Jun Kashihara (20)

JPA2023_Psychotherapies_Part5.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part5.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part5.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part5.pdf
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part2.pdf
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part5.pdf
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part4.pdf
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part3.pdf
 
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdfJABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdf
JABCT2023_InnovativeTechlonogiesCBT_Part1.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part4.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part4.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part4.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part4.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part2.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part2.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part2.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part2.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part8.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part8.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part8.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part8.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part1.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part1.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part1.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part1.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part7.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part7.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part7.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part7.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part6.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part6.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part6.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part6.pdf
 
JPA2023_Psychotherapies_Part3.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part3.pdfJPA2023_Psychotherapies_Part3.pdf
JPA2023_Psychotherapies_Part3.pdf
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part5.pdf
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part4.pdf
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part2.pdf
 
JPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdfJPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdf
JPA2023_NetworkTutorial_Part1.pdf
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion2.pdf
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Discussion1.pdf
 
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdfProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdf
ProcessBasedTherapy_JABCT2022_Talk2.pdf
 

Learning Process-Based Therapy_Chapter 11 (Book Club Japan).pdf