SlideShare a Scribd company logo
1 of 85
日本にJoy,Incを創る!
どん底からスタートした
ぼくらのジョイインクジャーニー
7年間の軌跡
クリエーションライン株式会社
安田忠弘
クリエーションライン株式会社
代表取締役 安田忠弘
1972年 熊本生まれ
2000年 ソフトバンクグループへ入社
2006年 クリエーションライン創業
家族:妻と息子(4歳)
趣味:バスケットボール
3
クリエーションライン株式会社
資本金:215,572,000円(資本準備金を含む)
従業員数:140名(業務委託/契約社員含む)
事業内容:アジャイル開発支援サービス事業
サブスクリプション事業
あなたは
喜びに満ちた人生を
送りたいですか?
このセッションのターゲットとゴール
ターゲット:
組織(チーム)を変えようとしている
経営者、リーダー、メンバー
ゴール:
文化を変える孤独な挑戦に、勇気と元気が
もたらされること
1.Joy, Inc.に出会う前のぼくら
2.どん底〜Joy, Inc.に出会うまで(2013~2017)
3.Regional Scrum Gathering Tokyo2018
4.ぼくらがカルチャーを変えるために
実践していること
5.ぼくらのジョイインクジャーニー(未来編)
・Appendix1
・Appendix2
1.Joy, Inc.に出会う前のぼくら
2.どん底〜Joy, Inc.に出会うまで(2013~2017)
3.Regional Scrum Gathering Tokyo2018
4.ぼくらがカルチャーを変えるために
実践していること
5.ぼくらのジョイインクジャーニー(未来編)
・Appendix1
・Appendix2
説明責任の
回避
責任感の不足
衝突への恐怖
信頼の欠如
結果への
無関心
機能しないチーム
2013年時点 (従業員30名程度)
社内の雰囲気が暗い(楽しくない)
プロジェクト炎上
=>帰れないプロジェクト
チーム間のコミュニケーションがない
=>みんなばらばらの方向を見ている
社員が会社の悪い噂をSNSに投稿
2006 20202013 2017
会社の文化グラフ(私の主観)
2006 20202013 2017
会社の文化グラフ(私の主観)
1.Joy, Inc.に出会う前のぼくら
2.どん底〜Joy, Inc.に出会うまで(2013~2017)
3.Regional Scrum Gathering Tokyo2018
4.ぼくらがカルチャーを変えるために
実践していること
5.ぼくらのジョイインクジャーニー(未来編)
・Appendix1
・Appendix2
2014年2月~
この頃
TGIF:Thank God, It's Friday !
(社内懇親会)
毎月最終金曜日 17時〜19時
参加する人が固定化するようになり、マンネリ化
ー>2015年12月ごろひっそりと終了
2014年2月~
この頃
TGIF:Thank God, It's Friday !
(社内懇親会)
毎月最終金曜日 17時〜19時
なにかやるときは目的を明確化して
それをちゃんと周知する
2015年1月
この頃
2015年1月
この頃
挫けず続ける
2016年10月
ヴァル研究所さんへ見学会
この頃
巻き込み方大事
ときにはちょっと強引にでも、その場につれていく
2017年3月
2017年10月
この頃
「強いチームの作り方」ワークショップ開催
メンバー約60名全員が受講
大事なことにはちゃんと投資する
2017年8月ごろ
James Goebel Richard Sheridan
Joy,Incの特徴
 ヒエラルキーがない組織
 ペアワーク
 あらゆる情報の可視化
 デイリースタンダップミーティング
 メンローベイビー
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻繁で、安価な実験とは何
か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
• メンローは完璧ではない。
• 正直な批評者がいるというのは、そのときにはそう思えなかったとしても 、よい問題だ。
• どんな組織にもビジョンが必要だ。
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を
作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻繁で、安価な実験とは何
か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻
繁で、安価な実験とは何か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
• メンローは完璧ではない。
• 正直な批評者がいるというのは、そのときにはそう思えなかったとしても 、よい問題だ。
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻繁で、安価な実験とは何
か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の
人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
• メンローは完璧ではない。
1.Joy, Inc.に出会う前のぼくら
2.どん底〜Joy, Inc.に出会うまで(2013~2017)
3.Regional Scrum Gathering Tokyo2018
4.ぼくらがカルチャーを変えるために
実践していること
5.ぼくらのジョイインクジャーニー(未来編)
・Appendix1
・Appendix2
https://logmi.jp/tech/articles/320855
https://www.youtube.com/watch?v=Oe8VTi3m8U8&t=23s
お互いを知るために
メンバー約80名全員でリレートーク
チームワークの7つの段階
(参照元:ワークコラボレーション・レビュー http://www.scholar.co.jp/workcollaboration/level/
Know each otherLevel 1
知っている
Share casual conversationsLevel 2
話をする
Understand one anotherLevel 3
理解する
Share common goalLevel 4
共通のものをもつ
Consult across domainLevel 5
相談する
Deal with conflictLevel 6
協力する
Create new valueLevel 7
新しい価値を共に生みだす
全員で集まって自己紹介
(リレートーク)
チームワークの7つの段階
(参照元:ワークコラボレーション・レビュー http://www.scholar.co.jp/workcollaboration/level/
Weekly朝会
ワークショップ
雑談
ビジョン、理念、OKR
チームリーダー会議
全員で集まって自己紹介
(リレートーク)
Know each otherLevel 1
知っている
Share casual conversationsLevel 2
話をする
Understand one anotherLevel 3
理解する
Share common goalLevel 4
共通のものをもつ
Consult across domainLevel 5
相談する
Deal with conflictLevel 6
協力する
Create new valueLevel 7
新しい価値を共に生みだす
Creationline Day
1.Joy, Inc.に出会う前のぼくら
2.どん底〜Joy, Inc.に出会うまで(2013~2017)
3.Regional Scrum Gathering Tokyo2018
4.ぼくらがカルチャーを変えるために
実践していること
5.ぼくらのジョイインクジャーニー(未来編)
・Appendix1
・Appendix2
Weekly朝会
「毎週1時間全員」を約2年継続中
チームビルディングを目的にした全員参加イベント
2018年 Weekly朝会一覧
日程 内容
2018/1/15 全体会議について リレートーク
2018/1/22 リレートーク
2018/1/29 ふるふる リレートーク
2018/2/5 パーセントファイト
2018/2/19 かいぜん or 褒める
2018/2/26 収支報告+財務諸表
2018/3/5 改善ポイント チームビルディング
2018/3/12 リレートーク 最近始めた新しいこと
2018/3/19 社会の進化について チームビルディング
2018/3/26 性格判断ゲーム
2018/4/2 リレートーク 2018年度の抱負
2018/4/9 HRT チームビルディング
2018/4/16 ふるふる リレートーク
2018/4/23 ワークショップ&講演byやっとむさん
2018/5/7 心理的安全ゲーム
2018/5/14 身近でのイノベーション
2018/5/21 各チームのOKR発表
2018/5/28 ミニゲームbyやっとむさん(心理的安全ゲーム)
2018/6/4 収支報告+財務諸表
2018/6/11 エンゲージメント向上
2018/6/18 OKRの運用方法 各個人のOKR共有
2018/6/25 共通点探し
2018/7/2 上半期Weekly 朝会振り返り
2018/7/9 全社リモートワークDAY 褒める
2018/7/23 リモートワークDAYの振り返りっぽいやつ
2018/7/30 スマホを再定義してみるSTBT
日程 内容
2018/8/6
野澤さん、笹さんによる本の片付けをもとにした
STBT
2018/8/13 安田休暇によりスキップ
2018/8/20 岩崎さんプレゼン (データ分析教育をうけて)
2018/8/27 10年前なにしてた?
2018/9/3 変化について
2018/9/10 逸平さん ミレニアム世代ギグ・エコノミーについて
2018/10/1 フリーアドレス カイゼン
2018/10/15 収支報告+財務諸表の説明
2018/10/22 ミーティングについて、中二階の案内
2018/10/29 ABD ”Team Geek”
2018/11/5 ふるふる リレートーク
2018/11/12 デンソー石田さん アスカン講演の再演
2018/11/19 決算書の読み方
2018/11/26 性格診断 STBT
2018/12/3 千京振り返りの共有
2018/12/10
リモートメインのワークショップ
(ジェスチャーゲーム)
2018/12/17 Weekly朝会振り返り
2019年 Weekly朝会一覧
日程 内容
2019/1/7 リレートーク
2019/1/21 雑談ワークショップ
2019/1/28 とにかく明るいScrum Patterns 活用ワークショップ
2019/2/4 やっとむさんファシリテーション ビジョンについて
2019/2/18 平さんプレゼン 会社の強み + 雑談
2019/2/25 雑談ワークショップ
2019/3/4 雑談ワークショップ
2019/3/11 雑談ワークショップ
2019/3/18 収支報告+財務諸表
2019/3/25 ふるふる リレートーク
2019/4/1
新加入メンバーのいいところを見つけてほめるワークショ
ップ
2019/4/8 やらいワークショップ イノベーションについて
2019/4/15 リモート雑談ワークショップ
2019/4/22 逸平さん Amazon Effect
2019/5/13 雑談 振り返り
2019/5/20 雑談ワークショップ
2019/5/27 収支報告+財務諸表 決算情報
2019/6/3 逸平さん Docker 関連動向
2019/6/10 HRTワークショップ
2019/6/17 雑談ワークショップ
2019/6/24 雑談ワークショップ
2019/7/1 OKR 共有
2019/7/8 雑談ワークショップ
2019/7/22 雑談ワークショップ
2019/7/29 雑談ワークショップ
日程 内容
2019/8/5 収支報告+財務諸表 評価+フィードバック
2019/8/19 評価制度の運用面についての話+雑談
2019/8/26 日本マイクロソフトCSO河野さん特別講演
2019/9/2 雑談ワークショップ
2019/9/9 リモートワークデイリハーサル(台風直撃のため)
2019/9/30 雑談ワークショップ+来年度新卒4名参加
2019/10/7 リモートワークデイ+雑談
2019/10/21 LinuxCon参加報告+雑談
2019/10/28 雑談ワークショップ
2019/11/11 雑談ワークショップ
2019/11/18 雑談ワークショップ
2019/11/25 雑談ワークショップ
2019/12/2 雑談ワークショップ
2019/12/9 雑談ワークショップ
2019/12/16
雑談ワークショップ+ RSGT2020安田リハーサル
講演
2019/12/23 雑談ワークショップ
ふるふる リレートーク
雑 談
コミュニケーションの質を上げる
=お互いを理解する
チームワークの7つの段階
(参照元:ワークコラボレーション・レビュー http://www.scholar.co.jp/workcollaboration/level/
Know each otherLevel 1
知っている
Share casual conversationsLevel 2
話をする
Understand one anotherLevel 3
理解する
Share common goalLevel 4
共通のものをもつ
Consult across domainLevel 5
相談する
Deal with conflictLevel 6
協力する
Create new valueLevel 7
新しい価値を共に生みだす
雑談
“雑談”
4〜5人の雑談のためのチームを作って、
ただ雑談をするための時間を作っている。
“業務”として雑談をする。
社内アンケート結果
● 他チームとの交流ができるので続けたいです。普段会話しやすくなるので。
● 他のチームの人のことを知れる機会になった。
● 新しい考え方、趣味の開拓など自分の知らない分野に興味が持てるようになった。
● 雑談で得たつながりが、仕事でのつながりになった。
● 仕事上、接点がない人と会話出来るようになる。
● 他のチームと話す機会ができて、話しやすくなった人も増えた
● 業務でなかなか関われない人と会話が出来るので、雑談した人に話しかけやすくなった
● 業務であまり関わりのない方とも話す機会があるので、全体的に身近に感じられるようになった。
● 「**検討ミーティング」というよりも「**ザッソウ」というと最初は雑談から始まり、フラット
な感じで色んな人から色んな意見が出ることが多い気がする。
● 普段話せない人と何気ない会話をするチャンスを与えてくれたと思います。ただ人によっては雑談は
雑談、と割り切る方もいらっしゃるようなので業務の延長線上になるんだという意識がすり込めれば
尚良いのかなと思いました。
● 「コミュニケーションを重要視している」という安田さんのメッセージが形になっているので、他の
業務でもコミュニケーション(一見無駄話に見えるかもしれないことでも)を取りやすくなった。
● 入社が浅い自分を快く受け入れてくれて、スベっても大丈夫な環境を提供してくれたおかげで勇気が
もらえました。よかったと思います。
社内アンケート結果
● 他チームとの交流ができるので続けたいです。普段会話しやすくなるので。
● 他のチームの人のことを知れる機会になった。
● 新しい考え方、趣味の開拓など自分の知らない分野に興味が持てるようになった。
● 雑談で得たつながりが、仕事でのつながりになった。
● 仕事上、接点がない人と会話出来るようになる。
● 他のチームと話す機会ができて、話しやすくなった人も増えた
● 業務でなかなか関われない人と会話が出来るので、雑談した人に話しかけやすくなった
● 業務であまり関わりのない方とも話す機会があるので、全体的に身近に感じられるようになった。
● 「**検討ミーティング」というよりも「**ザッソウ」というと最初は雑談から始まり、フラット
な感じで色んな人から色んな意見が出ることが多い気がする。
● 普段話せない人と何気ない会話をするチャンスを与えてくれたと思います。ただ人によっては雑談は
雑談、と割り切る方もいらっしゃるようなので業務の延長線上になるんだという意識がすり込めれば
尚良いのかなと思いました。
● 「コミュニケーションを重要視している」という安田さんのメッセージが形になっているので、他の
業務でもコミュニケーション(一見無駄話に見えるかもしれないことでも)を取りやすくなった。
● 入社が浅い自分を快く受け入れてくれて、スベっても大丈夫な環境を提供してくれたおかげで勇気が
もらえました。よかったと思います。
wevoxを使って調査
Weekly朝会、雑談については、ブログを書きましたの
で、ご参照くださいm(__)m
クリエーションラインのWeekly朝会について
https://www.creationline.com/blog/tadahiro-
yasuda/31129
RSGT2019にインスパイアされて雑談を全社で1年間
やった結果得られたもの
https://www.creationline.com/blog/tadahiro-
yasuda/31156
その他に実践していること
・財務情報フルオープン
・全社リモートワークデイ
・ガリガリくん食べ放題
・CL流振り返り勉強会
・社内向け技術トレーニング
ー>Kubernetes、GitLab、文章の書き方など
・理念の理解を入社条件にしている
(採用要件に「Team Geek」の読了がある)
・会社に子供が日常的に来れる
・360度評価(絶対評価 not 相対評価)
・Family Day
その他に実践していること
・財務情報フルオープン
・全社リモートワークデイ
・ガリガリくん食べ放題
・CL流振り返り勉強会
・社内向け技術トレーニング
ー>Kubernetes、GitLab、文章の書き方など
・理念の理解を入社条件にしている
(採用要件に「Team Geek」の読了がある)
・会社に子供が日常的に来れる
・360度評価(絶対評価 not 相対評価)
・Family Day
財務情報フルオープン
(契約形態問わず全メンバー)
財務情報
会社に子供が日常的に来れる
社員の息子さんが学校帰りに母親の仕事終わ
りを会社で待ちながら宿題や勉強。
息子さんに感謝状を。
Family Day
Joy,Incの特徴
 ヒエラルキーがない組織
 ペアワーク
 あらゆる情報の可視化
 デイリースタンダップミーティング
 メンローベイビー
クリエーションラインでやっていること
 ヒエラルキーがない組織
 ペアワーク(まだ一部PJのみ)
 あらゆる情報の可視化
 Weekly朝会
 クリエーションラインキッズ
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻繁で、安価な実験とは何
か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
• メンローは完璧ではない。
• 正直な批評者がいるというのは、そのときにはそう思えなかったとしても 、よい問題だ。
• どんな組織にもビジョンが必要だ。
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を
作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻繁で、安価な実験とは何
か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
雑 談
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を
作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻繁で、安価な実験とは何
か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
雑 談
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻
繁で、安価な実験とは何か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
• メンローは完璧ではない。
• 正直な批評者がいるというのは、そのときにはそう思えなかったとしても 、よい問題だ。
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻
繁で、安価な実験とは何か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
• メンローは完璧ではない。
• 正直な批評者がいるというのは、そのときにはそう思えなかったとしても 、よい問題だ。
許可を求める
な
謝罪せよ
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻繁で、安価な実験とは何
か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の
人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
• メンローは完璧ではない。
Joy,Inc の名言集
• 僕たちのカウンターカルチャー的な手法は複雑ではない。とはいえ単純だから簡単にできるというわけにもいか
ない。
• 毎日仕事に来るのが楽しみでしょうがなくなるような場所を作りたかった。
• スペースとノイズは、チームがチームワークの魔術を引き起こす機会を作るための重要な要素だ。
• 会話が関係を作り関係が価値を作る。
• ビジネスの両側 (ビジネスチームと開発チーム、開発者と顧客など )の間で、定期的かつ健全な会話が行われ、
お互いをパートナーと感じられるようになれば、価値の競合から起こる無用な戦争を避けることができる。
• 何に対してイエスというかと同じように、何に対してノーというかによって企業は決まる。
• 僕たちはチームを作ろうとしているのであって、他の人と良い関係を築けない個人のヒーローを集めたいわけで
はない
• 安全文化と 、安全と感じられる文化は正反対だ。
• 「すばやくたくさん間違えよう」という文化が生き残り栄えるためには、「高速な、頻繁で、安価な実験とは何
か」という標準を確立する必要がある。
• 恐怖と隠れたサンクコストは地下に潜り、組織文化と財務エコシステムの地下水を汚染し続ける。
• リーダーシップで一番難しいことの一つは、自分も組織の他の人と同様、間違えるということだ。
• 確かに、プロセスは重要だ。だが、人よりプロセスを選択する発想は、僕たちのコアバリューにはない。
• 僕たちの一番大事なリソースは人であってスキルではないので、最良の
人たちを維持するためなら何でもする。
• チームが長いあいだやる気を持続する方法として僕が納得しているのは、仕事で意義ある仕事を成し遂げること。
• 人間は公正であることについて判断する能力を生まれつき持っている
• メンローは完璧ではない。
1.Joy, Inc.に出会う前のぼくら
2.どん底〜Joy, Inc.に出会うまで(2013~2017)
3.Regional Scrum Gathering Tokyo2018
4.ぼくらがカルチャーを変えるために
実践していること
5.ぼくらのジョイインクジャーニー(未来編)
・Appendix1
・Appendix2
クリエーションラインのビジョン
IT技術によるイノベーションにより
顧客と共に社会の進化を実現する
INNOVATION FACTORY
INNOVATION FACTORY
71
アジャイル開発現場(デンソーとの共同プロジェクトルーム)
秋葉原クリエーションライン中2階 (2018年8月~)
クリエーションラインのアジャイル開発現場
秋葉原クリエーションライン 2号棟 Akiba Dialog (2019年6月~)
Appendix 1
2006 20202013 2017
会社の文化グラフ(私の主観)
2006 2020
会社の業績(売上)を重ねてみたらこうなった
20172013
2006 20202017
会社の文化がよくなる
=良い成果が生まれる
=会社の業績がよくなる
2013
労働環境のカイゼン状況
平均残業時間6.95時間/月
(今年度実績)
https://at-jinji.jp/blog/22392/
IT業界平均 28.5時間
2018年度 平均残業時間 月別グラフ
教育・新技術への取り組み
全体の稼働の30%
Appendix 2
2019年7月
Menlo Innovationsへ訪問
めちゃめちゃ嬉しそうw
全メンバーのレベルの可視化
誰と誰がペアで
どのプロジェクトの仕事をしているか可視化
プロジェクト状況の可視化
ビジョンの可視化
メンローベイビー
あなたは
喜びに満ちた人生を
送りたいですか?

More Related Content

What's hot

Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2Koitabashi Yoshitaka
 
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込むYoshiki Hayama
 
とある脆弱性の永い議論
とある脆弱性の永い議論とある脆弱性の永い議論
とある脆弱性の永い議論Mtikutea
 
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019Tokoroten Nakayama
 
ログの書き方がチームの生産性を爆上げする話
ログの書き方がチームの生産性を爆上げする話ログの書き方がチームの生産性を爆上げする話
ログの書き方がチームの生産性を爆上げする話Tsuyoshi Ushio
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかAtsushi Nakada
 
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018Yusuke Suzuki
 
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLiveDXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLiveTokoroten Nakayama
 
チームのカルチャー形成のための雑談ワークショップ
チームのカルチャー形成のための雑談ワークショップチームのカルチャー形成のための雑談ワークショップ
チームのカルチャー形成のための雑談ワークショップ忠弘 安田
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。toshihiro ichitani
 
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介西岡 賢一郎
 
創業時の「nanapiのナマ企画書」
創業時の「nanapiのナマ企画書」創業時の「nanapiのナマ企画書」
創業時の「nanapiのナマ企画書」Find Job Startup
 
eiicon company/採用ピッチ資料
eiicon company/採用ピッチ資料eiicon company/採用ピッチ資料
eiicon company/採用ピッチ資料ATARU TOMITA
 
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦いマイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦いota42y
 
絶望と最後の希望
絶望と最後の希望絶望と最後の希望
絶望と最後の希望Tatsuya Sato
 
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話Nobuhiro Yoshitake
 
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話Yusuke Hisatsu
 
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?Minoru Yokomichi
 
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safetyTokoroten Nakayama
 
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発Takuro Sasaki
 

What's hot (20)

Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
Aws amplify studioが変えるフロントエンド開発の未来とは v2
 
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
45分間で「ユーザー中心のものづくり」ができるまで詰め込む
 
とある脆弱性の永い議論
とある脆弱性の永い議論とある脆弱性の永い議論
とある脆弱性の永い議論
 
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 #EOF2019
 
ログの書き方がチームの生産性を爆上げする話
ログの書き方がチームの生産性を爆上げする話ログの書き方がチームの生産性を爆上げする話
ログの書き方がチームの生産性を爆上げする話
 
シリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのかシリコンバレーの「何が」凄いのか
シリコンバレーの「何が」凄いのか
 
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
マイクロサービス化デザインパターン - #AWSDevDay Tokyo 2018
 
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLiveDXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
DXとかDevOpsとかのなんかいい感じのやつ 富士通TechLive
 
チームのカルチャー形成のための雑談ワークショップ
チームのカルチャー形成のための雑談ワークショップチームのカルチャー形成のための雑談ワークショップ
チームのカルチャー形成のための雑談ワークショップ
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
 
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
Amazon SageMaker ML Governance 3つの機能紹介
 
創業時の「nanapiのナマ企画書」
創業時の「nanapiのナマ企画書」創業時の「nanapiのナマ企画書」
創業時の「nanapiのナマ企画書」
 
eiicon company/採用ピッチ資料
eiicon company/採用ピッチ資料eiicon company/採用ピッチ資料
eiicon company/採用ピッチ資料
 
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦いマイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
マイクロサービスにおける 結果整合性との戦い
 
絶望と最後の希望
絶望と最後の希望絶望と最後の希望
絶望と最後の希望
 
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話
 
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
心理的安全性を 0から80ぐらいに上げた話
 
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
あなたのチームの「いい人」は機能していますか?
 
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
 
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
 

Similar to 日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡

日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡
日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡
日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡忠弘 安田
 
ジョイインクジャーニー7年間の軌跡 90分バージョン
ジョイインクジャーニー7年間の軌跡 90分バージョンジョイインクジャーニー7年間の軌跡 90分バージョン
ジョイインクジャーニー7年間の軌跡 90分バージョン忠弘 安田
 
日本にJoy,Incを創る! ぼくらのジョイインクジャーニー 3年間の軌跡
日本にJoy,Incを創る!  ぼくらのジョイインクジャーニー  3年間の軌跡日本にJoy,Incを創る!  ぼくらのジョイインクジャーニー  3年間の軌跡
日本にJoy,Incを創る! ぼくらのジョイインクジャーニー 3年間の軌跡忠弘 安田
 
地星社 事業計画書2015
地星社 事業計画書2015地星社 事業計画書2015
地星社 事業計画書2015Tsuyoshi Fuda
 
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404KayaSuetake1
 
(WEB)会社説明資料_i-UNITED HOLDINGS.pdf
(WEB)会社説明資料_i-UNITED HOLDINGS.pdf(WEB)会社説明資料_i-UNITED HOLDINGS.pdf
(WEB)会社説明資料_i-UNITED HOLDINGS.pdfiUNITED HOLDINGS 採用
 
生産性を高めてハッピーライフを ~2016/06/02 UZABASE Meet Up ~
生産性を高めてハッピーライフを ~2016/06/02 UZABASE Meet Up ~生産性を高めてハッピーライフを ~2016/06/02 UZABASE Meet Up ~
生産性を高めてハッピーライフを ~2016/06/02 UZABASE Meet Up ~Yasushi Nakashima
 
サグリ株式会社 会社概要
サグリ株式会社 会社概要サグリ株式会社 会社概要
サグリ株式会社 会社概要ssuserf610671
 
株式会社ビシィッについて
株式会社ビシィッについて株式会社ビシィッについて
株式会社ビシィッについてTaka Matsuzaki
 
Helpfeel User Manual Search_ご提案資料.pdf
Helpfeel User Manual Search_ご提案資料.pdfHelpfeel User Manual Search_ご提案資料.pdf
Helpfeel User Manual Search_ご提案資料.pdfmkomatsu1
 
コミュニティフォーラム2015 分科会b コモンビート×ブラインドサッカー協会
コミュニティフォーラム2015 分科会b コモンビート×ブラインドサッカー協会コミュニティフォーラム2015 分科会b コモンビート×ブラインドサッカー協会
コミュニティフォーラム2015 分科会b コモンビート×ブラインドサッカー協会Takuya Matsumoto
 
コミュニティフォーラム2015 分科会B コモンビート×ブラインドサッカー協会
コミュニティフォーラム2015 分科会B コモンビート×ブラインドサッカー協会コミュニティフォーラム2015 分科会B コモンビート×ブラインドサッカー協会
コミュニティフォーラム2015 分科会B コモンビート×ブラインドサッカー協会Takuya Matsumoto
 
特定非営利活動法人地星社 事業報告書 2020年度
特定非営利活動法人地星社 事業報告書 2020年度特定非営利活動法人地星社 事業報告書 2020年度
特定非営利活動法人地星社 事業報告書 2020年度Tsuyoshi Fuda
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------ssusercbaf23
 
ケイスリー株式会社「日本におけるソーシャルインパクトボンドの最新動向と課題(2016年8月)」
ケイスリー株式会社「日本におけるソーシャルインパクトボンドの最新動向と課題(2016年8月)」ケイスリー株式会社「日本におけるソーシャルインパクトボンドの最新動向と課題(2016年8月)」
ケイスリー株式会社「日本におけるソーシャルインパクトボンドの最新動向と課題(2016年8月)」Masaki Kochi
 
Ganbarikko business plan
Ganbarikko business planGanbarikko business plan
Ganbarikko business planssuserbc2581
 
『キッズバレイプログラム』のご提案2019
『キッズバレイプログラム』のご提案2019『キッズバレイプログラム』のご提案2019
『キッズバレイプログラム』のご提案2019KIDSVALLEY
 
Values Book (ヴァンテージマネジメント)
Values Book (ヴァンテージマネジメント)Values Book (ヴァンテージマネジメント)
Values Book (ヴァンテージマネジメント)vantagemanagement
 

Similar to 日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡 (20)

日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡
日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡
日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡
 
ジョイインクジャーニー7年間の軌跡 90分バージョン
ジョイインクジャーニー7年間の軌跡 90分バージョンジョイインクジャーニー7年間の軌跡 90分バージョン
ジョイインクジャーニー7年間の軌跡 90分バージョン
 
日本にJoy,Incを創る! ぼくらのジョイインクジャーニー 3年間の軌跡
日本にJoy,Incを創る!  ぼくらのジョイインクジャーニー  3年間の軌跡日本にJoy,Incを創る!  ぼくらのジョイインクジャーニー  3年間の軌跡
日本にJoy,Incを創る! ぼくらのジョイインクジャーニー 3年間の軌跡
 
地星社 事業計画書2015
地星社 事業計画書2015地星社 事業計画書2015
地星社 事業計画書2015
 
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
VISIONARYJAPAN_engineer_Recruitbook202404
 
(WEB)会社説明資料_i-UNITED HOLDINGS.pdf
(WEB)会社説明資料_i-UNITED HOLDINGS.pdf(WEB)会社説明資料_i-UNITED HOLDINGS.pdf
(WEB)会社説明資料_i-UNITED HOLDINGS.pdf
 
生産性を高めてハッピーライフを ~2016/06/02 UZABASE Meet Up ~
生産性を高めてハッピーライフを ~2016/06/02 UZABASE Meet Up ~生産性を高めてハッピーライフを ~2016/06/02 UZABASE Meet Up ~
生産性を高めてハッピーライフを ~2016/06/02 UZABASE Meet Up ~
 
サグリ株式会社 会社概要
サグリ株式会社 会社概要サグリ株式会社 会社概要
サグリ株式会社 会社概要
 
株式会社ビシィッについて
株式会社ビシィッについて株式会社ビシィッについて
株式会社ビシィッについて
 
Helpfeel User Manual Search_ご提案資料.pdf
Helpfeel User Manual Search_ご提案資料.pdfHelpfeel User Manual Search_ご提案資料.pdf
Helpfeel User Manual Search_ご提案資料.pdf
 
コミュニティフォーラム2015 分科会b コモンビート×ブラインドサッカー協会
コミュニティフォーラム2015 分科会b コモンビート×ブラインドサッカー協会コミュニティフォーラム2015 分科会b コモンビート×ブラインドサッカー協会
コミュニティフォーラム2015 分科会b コモンビート×ブラインドサッカー協会
 
コミュニティフォーラム2015 分科会B コモンビート×ブラインドサッカー協会
コミュニティフォーラム2015 分科会B コモンビート×ブラインドサッカー協会コミュニティフォーラム2015 分科会B コモンビート×ブラインドサッカー協会
コミュニティフォーラム2015 分科会B コモンビート×ブラインドサッカー協会
 
特定非営利活動法人地星社 事業報告書 2020年度
特定非営利活動法人地星社 事業報告書 2020年度特定非営利活動法人地星社 事業報告書 2020年度
特定非営利活動法人地星社 事業報告書 2020年度
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
 
ケイスリー株式会社「日本におけるソーシャルインパクトボンドの最新動向と課題(2016年8月)」
ケイスリー株式会社「日本におけるソーシャルインパクトボンドの最新動向と課題(2016年8月)」ケイスリー株式会社「日本におけるソーシャルインパクトボンドの最新動向と課題(2016年8月)」
ケイスリー株式会社「日本におけるソーシャルインパクトボンドの最新動向と課題(2016年8月)」
 
Ganbarikko business plan
Ganbarikko business planGanbarikko business plan
Ganbarikko business plan
 
『キッズバレイプログラム』のご提案2019
『キッズバレイプログラム』のご提案2019『キッズバレイプログラム』のご提案2019
『キッズバレイプログラム』のご提案2019
 
3_workstyle
3_workstyle3_workstyle
3_workstyle
 
Values Book (ヴァンテージマネジメント)
Values Book (ヴァンテージマネジメント)Values Book (ヴァンテージマネジメント)
Values Book (ヴァンテージマネジメント)
 
Values Books
Values BooksValues Books
Values Books
 

日本にJoy,Incを創る!どん底からスタートしたぼくらのジョイインクジャーニー7年間の軌跡