SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
Download to read offline
⾃治体のデータ活⽤最前線!
データアカデミー
報告会 in 東京
平成30年4⽉23⽇
LODGE(Yahoo! JAPAN)
14:00〜17:00
本日の流れ
i. Code for Japanの活動について
一般社団法人コード・フォー・ジャパン 理事 佐藤 拓也
ii. 自治体のデータ利活用推進
総務省 情報流通行政局 地域通信振興課 地域情報化推進室長 松田 昇剛 氏
iii.ヤフー版データアカデミーの取り組み紹介
ヤフー株式会社 データ&サイエンスソリューション統括本部事業開発本部
データコラボレーション戦略室 宮崎 光世氏
iv.Code for Japan版データアカデミー概要説明
一般社団法人コード・フォー・ジャパン 市川 博之
v. 芦屋市の事例紹介 芦屋市企画部政策推進課 筒井 大介氏
vi.静岡県賀茂郡の事例紹介 静岡県賀茂地域局地域課地域班 飯田 雅之氏
vii.自治体登壇者によるパネルトーク
Code for Japanの活動について
一般社団法人コード・フォー・ジャパン 理事 / CODE for IKOMA 代表
佐藤 拓也
「ともに考え、ともにつくる」
人々のネットワーク
「ともに考え、ともにつくる」
市民 行政
要望や苦情
公共サービス
市民
行政
課題解
決
企業
NPO
大学
アイデア創発
データ活用
テクノロジー活用
プロトタイピング
依存
共創へ
から
80地域近くでCode for が活動
猫の殺処分ゼロを目指し
IT技術を駆使して
地域ネコを地域で管理する仕組み
世代やテーマ毎のCode forも複数立ち上がっている
Youth(若者)と
心が若い人の集まり!
2017年衆院選候補者情報サイトの作成
VLED勝手表彰で「優秀賞」を受賞
https://kouhosha.info/
Code for 選挙
様々なワークショップを実施
RESASワークショップ
行政との勉強会
ハッカソン
シビックハックナイト
アイデアソン
ともに考える場づくり ともにつくる場づくり
まちのデータ収集 まちのデータ活用
マッピングパーティ
Wikipedia Town
LocalWiki
データアカデミー
オープンデータカフェ
Code for Japan のこれまでの活動
行政向け
コミュニティ向け
一般向け
Brigade Meetup Brigade イベント補助
地域情報化アドバイザー
長期フェローシップ
コーポレートフェローシップ
行政向けの活動
長期フェローシップ
神戸市
まちの情報発信
働き方改革
スタートアップ支援
地域フィールドラボ
(旧コーポレートフェローシップ)
地域課題解決に取り組む自治体での、フィールドワークを
中心とした実践型共創人材育成プログラム
企業 自治体
大学
市民
NPO
地元
企業
マッチング・事前研修・フォローアップ
研修期間は3ヶ月、週に1∼2日程度
(応相談)
地域フィールドラボの流れ
自治体から
のテーマ公
募
自治体と
企業の
マッチング
ヒアリング
等による
課題探索
試作品開発
など
関係者から
のフィード
バック
募集説明会 市民へのヒアリング 市民からのフィードバック
8社から12自治体に18名のフェローを派遣
ライフデータデザイン
株式会社
秋田県湯沢市 福島県会津若松市 神奈川県鎌倉市 富山県南砺市 福井県 江市 静岡県掛川市
京都府京都市 大阪府枚方市 兵庫県三田市 兵庫県 屋市 兵庫県神戸市 兵庫県宝塚市
地域フィールドラボの流れ
① 4/27(金) 自治体からのフィールドワークテーマ締め切り
② 5/7(月) フィールドワークテーマ公開・企業募集開始
③ 5/16(水) 参加企業向け募集説明会@都内
④ 5月下旬 募集締切
⑤ 6月初旬 マッチング
⑥ 6月下旬 事前集合研修
⑦ 7月頭 フィールドワーク開始
⑧ 7月末 集合研修
⑨ 9月末 フィールドワーク終了
※下期は11月から1月末のフィールドワークを予定
地域フィールドラボ・参加企業向け募集説明会
平成30年5月16日(水) 14:00∼18:00 都内にて開催。参加申し込みページオープン。
https://field-labo-20180516.peatix.com/
総務省「地域におけるビッグデータ利活用の推進に
関する実証の請負」事業の一部として、Code for Japanは
データアカデミーの普及展開を29年度に担当しました。
29年度検証は全国11
の自治体で実施。
30年度は全国展開へ。
裾野市
静岡県賀茂郡(広域)
鎌倉市 神戸市
芦屋市宝塚市 枚方市
生駒市 日進市 茂原市 湯沢市
ご協力ありがとうございます!
官民データ活用推進基本法に取り組む際の、
ガイドラインを考えるワークショップを開催
官だけではなく、民の声も取り入れて作れるようにしたい!
一般向けの活動
セッション数 50
参加者数 700
満足度 (イベント終了後アンケート) 96.8 %
来年度の新企画
コミュニティ向け
一般向け
サーバ等のサポートを検討中
Brigade と一緒に拡大!行政向け
Code for Japan Summit 2018 in Niigata
2018年9月21日∼23日に決定!
ソーシャル・テクノロジー・オフィサーNPO向け
テクノロジーやITを活用し、NPOの活動に貢献したい方を募集中
平成30年4月27日(金) 19:30∼21:30 LIFULL HUBにてキックオフ開催!
ともに考え、ともにつくる
本日の流れ
i. Code for Japanの活動について
一般社団法人コード・フォー・ジャパン 理事 佐藤 拓也
ii. 自治体のデータ利活用推進
総務省 情報流通行政局 地域通信振興課 地域情報化推進室長 松田 昇剛 氏
iii.ヤフー版データアカデミーの取り組み紹介
ヤフー株式会社 データ&サイエンスソリューション統括本部事業開発本部
データコラボレーション戦略室 宮崎 光世氏
iv.Code for Japan版データアカデミー概要説明
一般社団法人コード・フォー・ジャパン 市川 博之
v. 芦屋市の事例紹介 芦屋市企画部政策推進課 筒井 大介氏
vi.静岡県賀茂郡の事例紹介 静岡県賀茂地域局地域課地域班 飯田 雅之氏
vii.自治体登壇者によるパネルトーク
⾃治体のデータ活⽤最前線!
データアカデミー
報告会 in 東京
平成30年4⽉23⽇
LODGE(Yahoo! JAPAN)
14:00〜17:00

More Related Content

What's hot

オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)Masaki Ito
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homataHiroshi Omata
 
ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)
ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)
ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)Masaki Ito
 
オープンデータのススメ
オープンデータのススメオープンデータのススメ
オープンデータのススメTaisuke Fukuno
 
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータクロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータMasaki Ito
 
DESIGN for FUKUI のススメ
DESIGN for FUKUI のススメDESIGN for FUKUI のススメ
DESIGN for FUKUI のススメTaisuke Fukuno
 
伊藤・坂村先生ディスカッション資料
伊藤・坂村先生ディスカッション資料伊藤・坂村先生ディスカッション資料
伊藤・坂村先生ディスカッション資料Masaki Ito
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introductionCSISi
 
中国におけるIT企業の事業展開
中国におけるIT企業の事業展開中国におけるIT企業の事業展開
中国におけるIT企業の事業展開広大 中園
 
IT×交通の時代を考える −交通のインタフェースがITになることのインパクト−
IT×交通の時代を考える −交通のインタフェースがITになることのインパクト−IT×交通の時代を考える −交通のインタフェースがITになることのインパクト−
IT×交通の時代を考える −交通のインタフェースがITになることのインパクト−Masaki Ito
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションCSISi
 
20140510楽して早いかんたんIT活用術 簡単家計簿とデジカメ写真の管理法
20140510楽して早いかんたんIT活用術 簡単家計簿とデジカメ写真の管理法20140510楽して早いかんたんIT活用術 簡単家計簿とデジカメ写真の管理法
20140510楽して早いかんたんIT活用術 簡単家計簿とデジカメ写真の管理法良威 日野
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(山本さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(山本さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(山本さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(山本さん)Code for Japan
 
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法Taisuke Fukuno
 
201031_岐阜県コロナウイルス対策サイトはどう作られたか
201031_岐阜県コロナウイルス対策サイトはどう作られたか201031_岐阜県コロナウイルス対策サイトはどう作られたか
201031_岐阜県コロナウイルス対策サイトはどう作られたか天川 伊織
 
201215_岐阜県版新型コロナウイルス対策サイトはどう作られたか(抜粋版)
201215_岐阜県版新型コロナウイルス対策サイトはどう作られたか(抜粋版)201215_岐阜県版新型コロナウイルス対策サイトはどう作られたか(抜粋版)
201215_岐阜県版新型コロナウイルス対策サイトはどう作られたか(抜粋版)天川 伊織
 
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~NetyearGroup
 

What's hot (20)

オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
オープンデータが変える公共交通 〜新しいサービス・新しい利用促進〜 (IODD2015掛川会場 基調講演)
 
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
2014/06/19 第3回 CKAN コミュニティミーティング | homata
 
ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)
ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)
ITがもたらす公共交通の可能性とオープンデータの役割(能美市公共交通アイディアソン向け)
 
オープンデータのススメ
オープンデータのススメオープンデータのススメ
オープンデータのススメ
 
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータクロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
クロージングに代えて 拡がる公共交通オープンデータ
 
DESIGN for FUKUI のススメ
DESIGN for FUKUI のススメDESIGN for FUKUI のススメ
DESIGN for FUKUI のススメ
 
伊藤・坂村先生ディスカッション資料
伊藤・坂村先生ディスカッション資料伊藤・坂村先生ディスカッション資料
伊藤・坂村先生ディスカッション資料
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
20140530資料
20140530資料20140530資料
20140530資料
 
中国におけるIT企業の事業展開
中国におけるIT企業の事業展開中国におけるIT企業の事業展開
中国におけるIT企業の事業展開
 
Wagamachi01 06
Wagamachi01 06Wagamachi01 06
Wagamachi01 06
 
IT×交通の時代を考える −交通のインタフェースがITになることのインパクト−
IT×交通の時代を考える −交通のインタフェースがITになることのインパクト−IT×交通の時代を考える −交通のインタフェースがITになることのインパクト−
IT×交通の時代を考える −交通のインタフェースがITになることのインパクト−
 
UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
20140510楽して早いかんたんIT活用術 簡単家計簿とデジカメ写真の管理法
20140510楽して早いかんたんIT活用術 簡単家計簿とデジカメ写真の管理法20140510楽して早いかんたんIT活用術 簡単家計簿とデジカメ写真の管理法
20140510楽して早いかんたんIT活用術 簡単家計簿とデジカメ写真の管理法
 
Civic tech forum
Civic tech forumCivic tech forum
Civic tech forum
 
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(山本さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(山本さん)2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(山本さん)
2016年度コーポレートフェローシップ活動報告(山本さん)
 
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
オープンデータとアプリがつなぐ次世代の地域情報活用法
 
201031_岐阜県コロナウイルス対策サイトはどう作られたか
201031_岐阜県コロナウイルス対策サイトはどう作られたか201031_岐阜県コロナウイルス対策サイトはどう作られたか
201031_岐阜県コロナウイルス対策サイトはどう作られたか
 
201215_岐阜県版新型コロナウイルス対策サイトはどう作られたか(抜粋版)
201215_岐阜県版新型コロナウイルス対策サイトはどう作られたか(抜粋版)201215_岐阜県版新型コロナウイルス対策サイトはどう作られたか(抜粋版)
201215_岐阜県版新型コロナウイルス対策サイトはどう作られたか(抜粋版)
 
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
「地域がメディアを持つ時代」~地域共創メディア開発への挑戦~
 

Similar to データアカデミー報告会 in 東京

20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラムHiroichi Kawashima
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手Taisuke Fukuno
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力についてJapan External Trade Oragnization, Switzerland
 
20191114滋賀県議会常任委員会視察説明資料
20191114滋賀県議会常任委員会視察説明資料20191114滋賀県議会常任委員会視察説明資料
20191114滋賀県議会常任委員会視察説明資料KazuhitoKitamura
 
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みMasaki Ito
 
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おうSayoko Shimoyama
 
なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?
なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?
なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?Taisuke Fukuno
 
データシティ鯖江の裏話
データシティ鯖江の裏話データシティ鯖江の裏話
データシティ鯖江の裏話Taisuke Fukuno
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata worldNobuo Kawaguchi
 
JEITA(20110301)
JEITA(20110301)JEITA(20110301)
JEITA(20110301)真 岡本
 
The next web by Open Data
The next web by Open DataThe next web by Open Data
The next web by Open DataTaisuke Fukuno
 
オープンデータ東海開催報告
オープンデータ東海開催報告オープンデータ東海開催報告
オープンデータ東海開催報告Nobuo Kawaguchi
 
データシティ鯖江とジオメディア / ジオメディアサミット #10
データシティ鯖江とジオメディア / ジオメディアサミット #10データシティ鯖江とジオメディア / ジオメディアサミット #10
データシティ鯖江とジオメディア / ジオメディアサミット #10Taisuke Fukuno
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演Hiroichi Kawashima
 
自治体における最新IT活用事例について
自治体における最新IT活用事例について自治体における最新IT活用事例について
自治体における最新IT活用事例についてYasunobu Fukasawa
 
ビッグデータとクラウドソーシング
ビッグデータとクラウドソーシングビッグデータとクラウドソーシング
ビッグデータとクラウドソーシングtokyowebmining-common
 
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識Masaya Mori
 
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料Taisuke Fukuno
 
20190517 佐賀県のIT産業と振興への取組(東京栄城会)
20190517 佐賀県のIT産業と振興への取組(東京栄城会)20190517 佐賀県のIT産業と振興への取組(東京栄城会)
20190517 佐賀県のIT産業と振興への取組(東京栄城会)KazuhitoKitamura
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策Kenji Hiramoto
 

Similar to データアカデミー報告会 in 東京 (20)

20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
オープンデータ活用法 / データシティ鯖江の次の一手
 
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
20140829 経済産業省のオープンデータの取組と地方自治体との協力について
 
20191114滋賀県議会常任委員会視察説明資料
20191114滋賀県議会常任委員会視察説明資料20191114滋賀県議会常任委員会視察説明資料
20191114滋賀県議会常任委員会視察説明資料
 
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組みヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
ヤフーデータの交通課題への活用の取り組み
 
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
持続可能な地域をつくるために、私たち市民はデータをもっと使おう
 
なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?
なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?
なぜ今デザイナーにプログラミングなのか?
 
データシティ鯖江の裏話
データシティ鯖江の裏話データシティ鯖江の裏話
データシティ鯖江の裏話
 
Welcome to opendata world
Welcome to opendata worldWelcome to opendata world
Welcome to opendata world
 
JEITA(20110301)
JEITA(20110301)JEITA(20110301)
JEITA(20110301)
 
The next web by Open Data
The next web by Open DataThe next web by Open Data
The next web by Open Data
 
オープンデータ東海開催報告
オープンデータ東海開催報告オープンデータ東海開催報告
オープンデータ東海開催報告
 
データシティ鯖江とジオメディア / ジオメディアサミット #10
データシティ鯖江とジオメディア / ジオメディアサミット #10データシティ鯖江とジオメディア / ジオメディアサミット #10
データシティ鯖江とジオメディア / ジオメディアサミット #10
 
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
20140719しずおかオープンデータ推進協議会 設立記基調講演
 
自治体における最新IT活用事例について
自治体における最新IT活用事例について自治体における最新IT活用事例について
自治体における最新IT活用事例について
 
ビッグデータとクラウドソーシング
ビッグデータとクラウドソーシングビッグデータとクラウドソーシング
ビッグデータとクラウドソーシング
 
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
ビッグデータ・AI 活用最前線:「Data Augmentation (データ拡張)」という新しい常識
 
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
オープンデータアイデアソン in 鯖江、発表資料
 
20190517 佐賀県のIT産業と振興への取組(東京栄城会)
20190517 佐賀県のIT産業と振興への取組(東京栄城会)20190517 佐賀県のIT産業と振興への取組(東京栄城会)
20190517 佐賀県のIT産業と振興への取組(東京栄城会)
 
130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策130723社会学会情報オープンデータ政策
130723社会学会情報オープンデータ政策
 

More from Code for Japan

コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020Code for Japan
 
コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話Code for Japan
 
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺Code for Japan
 
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)Code for Japan
 
COVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテックCOVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテックCode for Japan
 
シビックテックと都市
シビックテックと都市シビックテックと都市
シビックテックと都市Code for Japan
 
まもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project OverviewまもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project OverviewCode for Japan
 
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japanエンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for JapanCode for Japan
 
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)Code for Japan
 
Social Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクトSocial Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクトCode for Japan
 
経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組Code for Japan
 
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介Code for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さんCode for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さんCode for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さんCode for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さんCode for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さんCode for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さんCode for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さんCode for Japan
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さんCode for Japan
 

More from Code for Japan (20)

コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
コミュニティ活動が人生を変えた話 2020
 
コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話コミュニティが人生を変えた話
コミュニティが人生を変えた話
 
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
埼玉の呪われた玉-BADオープンデータ供養寺
 
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
sudo apt update my-society; COVID-19と シビックテック(デブサミ2020夏)
 
COVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテックCOVID-19 とシビックテック
COVID-19 とシビックテック
 
シビックテックと都市
シビックテックと都市シビックテックと都市
シビックテックと都市
 
まもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project OverviewまもりあいJapan Project Overview
まもりあいJapan Project Overview
 
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japanエンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
エンジニアよ、今こそ社会課題に立ち向かおう!- Code for Japan
 
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
地域フィールドラボ活動紹介(2019年)
 
Social Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクトSocial Technology Officer 創出プロジェクト
Social Technology Officer 創出プロジェクト
 
経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組経済産業省におけるデジタル化の取組
経済産業省におけるデジタル化の取組
 
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
中小企業庁 制度ナビプロジェクト紹介
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 福島さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 林さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 池田さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 槇さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 三浦さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 藤野さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 畠中さん
 
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
2019年度地域フィールドラボ発表資料 深谷さん
 

データアカデミー報告会 in 東京