SlideShare a Scribd company logo
パワーポイントはもうやめた 
スライドは効率よく作りたい 
山森光陽 
国立教育政策研究所
目次のスライド 
1 文字だけのスライド 
2 図を扱う 
2 / 13
文字だけのスライド 
箇条書き 
かくかくしかじか 
なんとかかんとか 
どうのこうの 
ああだこうだ 
3 / 13
文字だけのスライド 
2段組・箇条書き 
まずは左側を 
こんな感じで 
並べていって 
次に右側を 
こんな感じに 
並べていきます 
4 / 13
文字だけのスライド 
ブロックによる強調 
ブロック 
これがブロックです 
警告ブロック 
これは警告ブロックです 
例ブロック 
これは例ブロックです 
5 / 13
文字だけのスライド 
色のいろいろ 
red(alert), blue(structure), green, cyan, magenta, 
yellow, black, darkgray, gray, lightgray, orange, violet, 
purple, brown, 
6 / 13
文字だけのスライド 
枠で文字を囲う 
幅50mm,パディング 
2pt,影付,角丸, 
frametitle 色の枠囲い. 
幅50mm,パディング 
2pt,影なし,角丸, 
GoldBox 色の枠囲い. 
幅50mm,パディング 
2pt,影なし,DGBox 
色の枠囲い. 
7 / 13
図を扱う 
図を貼り付ける 
こんなふうに高さ5cm くらいで指定して図を貼り付けて 
図1 : きれいな図 
あれこれ書けます 
8 / 13
図を扱う 
2段組で図を入れる 
この図はきれいです。 
図2 というように対応もつ 
けられます。 
図2 : きれいな図 
段組の下に文を入れることも可能です。 
9 / 13
図を扱う 
2つの図をsub
gureで入れる 
(a) 左の図(b) 右の図 
図3 : 隣り合った2 つの図 
10 / 13
図を扱う 
5つの図をsub
gureで入れる 
(a) 国語(b) 社会(c) 数学(d) 理科(e) 国語 
図4 : 図を5 つ押し込める 
11 / 13

More Related Content

Viewers also liked

151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講
Koyo Yamamori
 
151216 教育評価論(三田)第11講
151216 教育評価論(三田)第11講151216 教育評価論(三田)第11講
151216 教育評価論(三田)第11講
Koyo Yamamori
 
160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講
Koyo Yamamori
 
茨城県小中学校教頭会研修会「制度と指導:学級規模研究等の知見から」
茨城県小中学校教頭会研修会「制度と指導:学級規模研究等の知見から」茨城県小中学校教頭会研修会「制度と指導:学級規模研究等の知見から」
茨城県小中学校教頭会研修会「制度と指導:学級規模研究等の知見から」
Koyo Yamamori
 
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
Koyo Yamamori
 
外国語教育メディア学会Keynote(指導の最前線)
外国語教育メディア学会Keynote(指導の最前線)外国語教育メディア学会Keynote(指導の最前線)
外国語教育メディア学会Keynote(指導の最前線)Koyo Yamamori
 
150706 教育評価論 第12講
150706 教育評価論 第12講150706 教育評価論 第12講
150706 教育評価論 第12講
Koyo Yamamori
 
170210 いきる・かかわる・そなえる
170210 いきる・かかわる・そなえる170210 いきる・かかわる・そなえる
170210 いきる・かかわる・そなえる
Koyo Yamamori
 
課題解決評価
課題解決評価課題解決評価
課題解決評価
Koyo Yamamori
 
Chushi151023
Chushi151023Chushi151023
Chushi151023
Koyo Yamamori
 
Cs160720
Cs160720Cs160720
Cs160720
Koyo Yamamori
 
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
Michiyo Fukada
 
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
Recruit Technologies
 
個人情報保護基本のキホン
個人情報保護基本のキホン個人情報保護基本のキホン
個人情報保護基本のキホン
尾畠 悠樹
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
Michiyo Fukada
 
160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講
Koyo Yamamori
 
150427 教育評価論(日吉)第3講
150427 教育評価論(日吉)第3講150427 教育評価論(日吉)第3講
150427 教育評価論(日吉)第3講
Koyo Yamamori
 
140618 教育評価論 テスト項目作成_
140618 教育評価論 テスト項目作成_140618 教育評価論 テスト項目作成_
140618 教育評価論 テスト項目作成_Koyo Yamamori
 

Viewers also liked (20)

151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講151028教育評価論(三田)第5講
151028教育評価論(三田)第5講
 
151216 教育評価論(三田)第11講
151216 教育評価論(三田)第11講151216 教育評価論(三田)第11講
151216 教育評価論(三田)第11講
 
160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講160106 教育評価論(三田)第12講
160106 教育評価論(三田)第12講
 
茨城県小中学校教頭会研修会「制度と指導:学級規模研究等の知見から」
茨城県小中学校教頭会研修会「制度と指導:学級規模研究等の知見から」茨城県小中学校教頭会研修会「制度と指導:学級規模研究等の知見から」
茨城県小中学校教頭会研修会「制度と指導:学級規模研究等の知見から」
 
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
150622 教育評価論 第10講(課題解決評価)
 
外国語教育メディア学会Keynote(指導の最前線)
外国語教育メディア学会Keynote(指導の最前線)外国語教育メディア学会Keynote(指導の最前線)
外国語教育メディア学会Keynote(指導の最前線)
 
150706 教育評価論 第12講
150706 教育評価論 第12講150706 教育評価論 第12講
150706 教育評価論 第12講
 
170210 いきる・かかわる・そなえる
170210 いきる・かかわる・そなえる170210 いきる・かかわる・そなえる
170210 いきる・かかわる・そなえる
 
課題解決評価
課題解決評価課題解決評価
課題解決評価
 
Chushi151023
Chushi151023Chushi151023
Chushi151023
 
Cs160720
Cs160720Cs160720
Cs160720
 
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸20150517(本編)
 
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸Ver.3(講義後修正)
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸Ver.3(講義後修正)科学技術コミュニケーションの原点と座標軸Ver.3(講義後修正)
科学技術コミュニケーションの原点と座標軸Ver.3(講義後修正)
 
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
 
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
リクルート式 自然言語処理技術の適応事例紹介
 
個人情報保護基本のキホン
個人情報保護基本のキホン個人情報保護基本のキホン
個人情報保護基本のキホン
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
 
160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講160120 教育評価論(三田)第14講
160120 教育評価論(三田)第14講
 
150427 教育評価論(日吉)第3講
150427 教育評価論(日吉)第3講150427 教育評価論(日吉)第3講
150427 教育評価論(日吉)第3講
 
140618 教育評価論 テスト項目作成_
140618 教育評価論 テスト項目作成_140618 教育評価論 テスト項目作成_
140618 教育評価論 テスト項目作成_
 

More from Koyo Yamamori

181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会
Koyo Yamamori
 
170304 お台場海づくりフォーラム
170304 お台場海づくりフォーラム170304 お台場海づくりフォーラム
170304 お台場海づくりフォーラム
Koyo Yamamori
 
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
Koyo Yamamori
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
Koyo Yamamori
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
Koyo Yamamori
 
Cs160706 5
Cs160706 5Cs160706 5
Cs160706 5
Koyo Yamamori
 
151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講
Koyo Yamamori
 
151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講
Koyo Yamamori
 
151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会
Koyo Yamamori
 
Chushi151022
Chushi151022Chushi151022
Chushi151022
Koyo Yamamori
 
151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講
Koyo Yamamori
 
151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講
Koyo Yamamori
 
Atiati
AtiatiAtiati
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
Koyo Yamamori
 
150929 教育評価論(三田)第1講
150929 教育評価論(三田)第1講150929 教育評価論(三田)第1講
150929 教育評価論(三田)第1講
Koyo Yamamori
 
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
Koyo Yamamori
 
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
Koyo Yamamori
 
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
Koyo Yamamori
 
150629 教育評価論 第11講
150629 教育評価論 第11講150629 教育評価論 第11講
150629 教育評価論 第11講
Koyo Yamamori
 
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
Koyo Yamamori
 

More from Koyo Yamamori (20)

181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会181117 お台場海苔 説明会
181117 お台場海苔 説明会
 
170304 お台場海づくりフォーラム
170304 お台場海づくりフォーラム170304 お台場海づくりフォーラム
170304 お台場海づくりフォーラム
 
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
台湾の目標準拠評価の国際会議のスライド
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第11講(2016年67月6日)
 
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日) 慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
慶應義塾大学 教育学特殊 第12講(2016年67月13日)
 
Cs160706 5
Cs160706 5Cs160706 5
Cs160706 5
 
151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講151202 教育評価論(三田)第9講
151202 教育評価論(三田)第9講
 
151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講151125 教育評価論(三田)第8講
151125 教育評価論(三田)第8講
 
151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会151121_お台場海苔づくり説明会
151121_お台場海苔づくり説明会
 
Chushi151022
Chushi151022Chushi151022
Chushi151022
 
151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講151021 教育評価論(三田)第4講
151021 教育評価論(三田)第4講
 
151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講151014 教育評価論(三田)第3講
151014 教育評価論(三田)第3講
 
Atiati
AtiatiAtiati
Atiati
 
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
151006 早稲田大学大学院 教育心理学(学級規模)
 
150929 教育評価論(三田)第1講
150929 教育評価論(三田)第1講150929 教育評価論(三田)第1講
150929 教育評価論(三田)第1講
 
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
150715 教育学特殊XIV(学級規模)第13講 [完]
 
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
150708 教育学特殊XIV(学級規模) 第12講
 
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
150701 教育学特殊(学級規模) 第11講
 
150629 教育評価論 第11講
150629 教育評価論 第11講150629 教育評価論 第11講
150629 教育評価論 第11講
 
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
150624 教育学特殊XIV(学級規模) 第10講
 

good bye powerpoint