SlideShare a Scribd company logo
シスコ ユニファイド コミュニケーションの
サーバ構築ファースト ステップ
CC6-5
シスコシステムズ合同会社
ソリューションズ システムズ エンジニアリング
コンサルティング システムズ エンジニア
浦竹 俊英
ユニファイドコミュニケーション
のインフラストラクチャ
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
Cisco Unified Collaboration System
3
Unified
Communications
Telepresence
コラボレーション
アプリケーション
カスタマー
コラボレーション
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
Ciscoコラボレーション
アプリケーション
のシンプル化とは?
コラボレーション インフラストラクチャの
シンプル化に必要なもの
4
コラボレーション インフラストラクチャ
(~30 アプリケーション)
選択肢のパッケージ化
単一箇所からの管理
共通の OSとハードウェア
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
仮想化によるプラットフォームとアーキテクチャの進化
5
コラボレーション エンドポイント
コラボレーション インフラストラクチャ
(仮想または物理 ハードウェア、 ソフトウェア)
クラウド
コラボレーション
Cisco WebEx
インフラ
ストラクチャ
プラット
フォーム
アプリ
ケーション
マネジメント
ワークスペース
ITスタック
OS
(RedHat
Linux)
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
コラボレーション アプリケーションの特性に合わせた設計
仮想化に関する設計に関するガイドラインやルールの必要性
6
仮想化を行うガイドラインとして以下を考慮 :
・ 音声やビデオなど処理のリアルタイム性
・ 業務に直結するクリティカルさに見合った
可用性の提供
・ 収容ユーザ数
・ ユーザ体験 (安定性やわかりやすさ等)
可用性 コスト
性能
ユーザ
体験
生産性
計算機
リソース
もしもし もしもし
音声
ビデオ
IM
etc
ファイル/印刷, “
ユーティリティ”, etc.
CRM, ERP, HRIS, ディレクトリ,
グループウェア, Eメール, etc.
コラボレーション
Tier 3
Tier 1/2
“Tier 0”
運用管理
コスト
コラボレーションアプリケーションは業務において
最も重要なもの:
業務影響が大きく、障害対応時には迅速性が
強く求められがち。。
適切なコストとバランスが重要
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
コラボレーション アプリケーションの仮想化
7
Cisco MCSサーバ
CPU メモリ NIC HDD
Cisco UCアプリケーション
MCS サーバ ハードウェア
仮想化以前
VMware
CPU メモリ NIC HDD
UCS サーバ ハードウェア
ESXi ハイパーバイザー
VM
UC
アプリ
VM
UC
アプリ
VM
UC
アプリ
VM
UC
アプリ
Cisco UCS サーバ
仮想化 (“UC on UCS”)
複数アプリケーションでHWを共有
1つのアプリケーションで
1台のサーバを占有
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
標準構成のCisco UCSサーバ
必要なユーザ数、拠点数、アプリケーション数に合わせた選択が可能
88
2XL
B440 M2 TRC#1
フルサイズブレードサーバ, Quad E7-4870(40コア), 256GB RAM, Diskless
UC on UCS
XL
B230 M2 TRC#1
ハーフサイズブレードサーバ,Dual E7-2870(20コア),128GB RAM, Diskless
UC on UCS
C260 M2 TRC#1
2RU ラックマウントサーバ, Dual E7-2870(10コア / 2.4 GHz), 128 GB RAM
UC on UCS
L
B200 M3 TRC#1
ハーフサイズブレードサーバ, Dual E5-2680(16コア), 96GB RAM, Diskless
UC on UCS
C240 M3S TRC#1
2RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2680 (16コア), 96 GB RAM, DAS/SFF
UC on UCS
M
C240 M3S TRC#2
2RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2640 (12コア), 64 GB RAM, DAS/SFF
UC on UCS or
BE 7000
C220 M3S TRC#1
1RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2643 (8コア), 64 GB RAM, DAS/SFF
UC on UCS
S+
C220 M3S TRC#3
1RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2665 (16コア), 48 GB RAM, DAS/SFF
UC on UCS or
BE 6000 HD
S
C220 M3S TRC#2
1RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2609 (8コア), 32 GB RAM, DAS/SFF
UC on UCS or
BE 6000 MD
XS ブレードサーバ/ルータ シャーシ E3-2609 (6コア), 32 GB RAM, DAS/SFF
BE 6000S
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
シンプルな標準構成と高度な構成が選択可能
Business
Edition 6000/7000
UC on UCS
TRC
Less
Less More
“何をどうすれば…” “すでにやり方は知っている”
More
“高い自由度”
“既存の投資を最大限に活用”
“お客様による有効性の確認”
“性能保証”
“シンプル”
“開発部門による検証”
Tested Reference Configuration
(TRC)
スペックベース
UC on UCS
スペックベース
サードパーティー
スペックベース
“標準的構成”
VMware VMware VMware
HP IBM , etc
・自由なサーバ製品の選択も可能
・Ciscoは設計のガイドラインとベスト
プラクティスを提供
・シンプルな製品選択と設計
・保証された設定と性能
Cisco
9
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
ユーザ数やアプリケーション数に合わせたサーバの選択
ユーザ数や機能アプリケーションの数にあわせて幅広い選択肢をご提供
10
ユーザ数
アプリケーション数
VM VM VM VM VM
VM VM VM VM VM
VM VM VM VM
<1,000 ユーザ
(1,200-2,500 デバイス)
1,000-5,000 ユーザ
(<15,000 デバイス)
>5,000 ユーザ
(>15,000 デバイス)
BE 6000 MD サーバ
(スモールTRC, 8コア)
BE 6000 HD サーバ
(スモールプラス TRC,
16コア)
BE7000
(ミディアムTRC*, 12コア)
ミディアムTRC*, 8コア
ラージTRC*, 16コア
ExtraラージTRC*,
20コア
2X ラージ TRC*,
40c
VM VM VM VM
VM VM VM VM VM
VM VM VM VM VM
VM VM VM
VM VM VM
VM VM VM
VM VM VM
VM VM VM
VM VM VM
*VM搭載数はユーザ数や
アプリケーションの種類、
呼量などに依存します
BE6000
BE7000
B200(ブレード)
C240
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
各アプリケーションごとに選択可能な仮想サーバのサイズ
収容ユーザ数に合わせた仮想マシンのサイズをご提供
11
スケール (ユーザ数)
BE6000S BE6000
(MD/HD)
BE7000
UCS TRC
C240, B200, B230, B440
< 150
< 1,000 < 2,500
< 7,500 < 10,000
Cisco Unified Communications Managerの場合は4種類のサイズから任意に選択可能:
段階的に移行が可能
各スケールに適切なプラットフォームを選択
キャパシティ
サーバ キャパシティ
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
アプリケーションの仮想マシンスペック (OVAテンプレート)
12
UC
アプリケーション
スケール
(ユーザ数 ※)
vCPU
(コア)
vRAM
(GB)
vDisk
(GB)
Unified CM
1,000 2 4 1 x 80
2,500 1-2 2.25 1 x 80
7,500 2 6 1 x 110
10,000 4 6 1 x 110
Unity Connection
(ボイスメール)
1,000 1 4 1 x 160
5,000 2 4 1 x 200
10,000 4 4 2 x 146
20,000 7 8 2 x 300
Unified IM&Presence
1,000 1 2 1 x 80
2,500 2 4 1 x 80
5,000 4 4 2 x 80
Unified CCX
(ヘルプデスク)
100 2 4 2 x 146
300 2 4 2 x 146
400 4 8 2 x 146
※ 呼量(BHCA)、ログなどのトレースレベル、暗号化、CTI等の他の要素により実際の対応可能ユーザ数は
実装する環境に依存します。
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
(ESXi)
仮想マシンとサーバの基本的なサイジング方法
標準構成のCisco UCSの場合はシンプルに仮想マシンのCPUコア数で決定
Core 1 Core 2
Core 3 Core 4
Core 5 Core 6
Core 1 Core 2
Core 3 Core 4
Core 5 Core 6
Dual sockets, 6 cores per socket
UCM-PUB UCM-SUB1 IM&P-1 CUC-1 CCX-1
6コア, デュアルソケット
(6 x 2 = 12コア/台)
メモリ容量、ストレージ性能に
ついては十分な性能が確保済
CPU
#1
CPU
#2
vCPU
物理
CPUコア
1対1
13
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
配置可能な仮想マシンの数量
サーバのキャパシティと仮想マシンのサイズ次第
14
VM
VM
VM
“スモール” VM
“ミディアム” VM
“ラージ” VM
“ジャンボ” VMVM
デュアルソケット, 6コア
ミディアムVM x16
ラージVM x3
ジャンボVM x1
デュアルソケット, 4コア
CPUコア
CPUCPU CPUCPU
・ 大きな仮想マシン(ラージ、ジャンボ)を収容する場合は
よりキャパシティの大きなサーバを選択
・ 小さな仮想マシンでも数が多い場合もより大きなキャパ
シティを持つサーバを選択
スモールVM x8
CPUコア
VMware VMware
ミディアムVM aax4
(例:7,500ユーザ CUCM x4)
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
H
サーバへの仮想マシン配置プランニングツール
仮想マシン配置ツール (VM Placement Tool)
15
アプリケーション
仮想マシン
仮想マシン配置図
ドラッグ&ドロップ
サーバ
モデル
http://www.cisco.com/go/vmpt
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
スペックベース(標準構成以外のサーバ)での設計について
自由な設計と相反した高度で複雑な考慮事項と検証
16
 ストレージの負荷と性能
– 各アプリケーションのストレージへ要求するリード・ライト処理量
通常時、トレース取得時、アップグレード時などの
IOPS (Input/Output Per Second)
– アプリケーション、ハイパーバイザーが許容可能な遅延
 アプリケーション集約によるストレージ処理効率の低下
– I/Oブレンディングの影響
 ネットワークの構成やトラフィック量
– 各アプリケーションのトラフィック量
– ネットワークインタフェースの構成 (1G/10G、ポート数、冗長化の方式など)
 メモリ容量
– ハイパーバイザーや仮想マシンのオーバーヘッドに必要なメモリ(RAM)量
– メモリの構成 (クロック、DPC構成など)
 ハードディスクの性能や数量、RAIDコントローラの仕様
– ハードディスクやSSDのスペック (容量、速度など)
– RAID構成 (1/10/5/6など)
– RAIDコントローラのキャッシュ利用方式やキャッシュへの給電方式
標準構成 (TRC) 以外のサーバ構成を採用する際に
検討が必要な項目の例:
標準構成に関する
設計ガイドライン
を参考にして
都度設計・試験の
実施が必要
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
VMware
VMware
VMware
ビフォー&アフターの例: MCS 7800 → UC on UCS
17
例:
• 5,000ユーザ向けの電話、ボイスメール、
IM & プレゼンス
• 内10%がコンタクトセンターのオペレータ
• 全てのアプリケーションを冗長化
11台x MCS 7800サーバが必要
• 22 RU のラックスペース
• 大きな消費電力 (700W以上 /台)
• 55本のケーブル (ネットワーク、電源)
• 33のLAN ポート (スイッチのポート)
3台x UCS C220 へ圧縮
• 8割以上のサーバ(とディスク)
台数削減
• 8割以上のラックスペース削減
• サーバ台数削減による消費電力
削減と、1台あたりの効率向上
• 6割以上のケーブル本数削減
• 6割以上のLANポート削減
• 管理および保守コストの削減
もし必要であれば…
2台x UCS C240に集約
• ビジネス上 必要性が
あれば2台のサーバ
に集約可
11台 3台
2台
VMware
VMware
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
Business Edition 6000S (BE6KS)
小規模向け ルータ一体型 低価格 パッケージ
1818
音声インタフェース
カード
(PRIx1 or BRIx4)Cisco 2921-V
PCP UCM CUC IM&P Paging
コラボレーション アプリケーション
呼制御 ページングJabberボイス
メール
設定・管理
• 最小構成のパッケージ
• 最大150ユーザまでの機能を
パッケージング
(25~75ユーザに最適)
- 呼制御
- メッセージング(ボイスメール)
- インスタントメッセージ&プレゼンス
- ページング
- プロビジョニング
- 音声回線収容 (BRI、PRI)
• BE6000やBE7000などへ簡易に移行
が可能
BE6000S
UCS E160D M2
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
システムの拡張と投資保護
19
BE6000S
BE 6000/7000BE6KS → 2921-V
(音声GW)
+
移行 追加
スモールスタートからスムーズに発展 :
・規模の拡大
・ブランチへの展開
・ビデオへの対応
・機能の追加 (会議、通話録音、ヘルプデスク)
BE6000Sでの
スモールスタート
ユーザ数
アプリケーション数
ルータ、IPフォン、
UCアプリケーション等を継続して活用
Cisco 社内展開事例
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
Cisco 社内IT適用事例 (Cisco on Cisco)
Cisco UCSへのUCシステム移行プロジェクト
21
プロジェクト開始時 (2013年時点)
ファシリティ:
ビル数650 / 365拠点/90ヶ国
従業員数:
社員70,000人, その他57,000人
エンドポイント:
IPフォン 131,000台
(ビデオ端末含む)
ソフトフォン 59,1000台
テレプレゼンス 1,510会議室
ボイスメール:
89,000 ボイスメールボックス
コンタクトセンター:
5,100席
Cisco MCS 7800シリーズ
Cisco UCS
シリーズ
x 574 台
x ???台
今回のチャレンジ:
・さらなるUCアプリケーション
追加への対応
・運用管理の簡素化
・最小のダウンタイム
仮想化
21
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
Cisco 社内IT適用事例 (Cisco on Cisco)
大幅な運用コストの削減
22
サーバ
(台)
消費電力
(Watts/Hr)
冷却負荷
(BTU / Hr)
ラックスペース
(RU)
LANケーブル
(本)
電源ケーブル
(本)
MCS 574 387 k 296 k 1,148 1,722 1,148
UCS 191 61 k 47 k 150 216 133
削減率 - 67 % - 84 % - 84 % - 87 % - 87 % - 88 %
比率 3 : 1 6.3 : 1 6.3 : 1 7.1 : 1 8 : 1 8.6 : 1
http://www.cisco.com/c/en/us/solutions/collateral/enterprise/cisco-on-cisco/Cisco_IT_Case_Study_UC_on_UCS_v2.html
消費電力コスト:
25円/kWhとした場合、
(387-61) x 25 x 24 x 365 = 7,140万円/年
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
仮想化プロジェクトで得られた利益
仮想化プロジェクトで得られた利益、学んだこと
23
プロジェクトによって得られた利益
1. 導入コストおよび運用コストの大幅な削減
・ 電力消費量と冷却負荷をそれぞれ8割以上削減
(データセンターの導入費用の大部分は、電源および冷却装置に係るコスト)
・ サーバ台数削減
(サーバの運用コストがデータンセンターの運用コストの大きな割合を占める)
2. サポートの簡素化
・ UC担当するチームが自由にUCアプリケーションを追加、変更、保守可能になった
(Cisco UCSやVMwareの管理UIを活用して自由にプラットフォームやアプリケーションを
メンテナンス可能になった。)
3. ディザスタリカバリの改善
・ 障害時や保守中におけるUCアプリケーションの仮想マシンの一時的な移動が容易に可能
(ハードウェア障害などの際に短時間に仮想マシンを移動する等の復旧が可能になった。)
・Cisco UCSやVMwareの管理UIを利用した遠隔保守が可能
(物理及び仮想ハードウェアの保守管理・設定が遠隔から迅速に実行可能になった。)
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
仮想化プロジェクトで得られた教訓
24
 UCアプリケーションのUCS上への配置レイアウトに関する入念に計画する
UCの設計ガイドラインに従って細かく設計をチェックし、仮想マシンのパフォーマンスの問題を避ける。
 移行前後でサーバを並行して運用することを極力避ける
既存と新規のサーバ双方が稼働する時間を最小限にし、運用の手間が増えるのを極力避ける。
 ネットワークエンジニアチームや社内ITヘルプデスクと事前に調整を行う
移行に伴う変更や障害について混乱を招かない。
 音声エンジニアチームへのUCSサーバに関するトレーニングを提供する
UCSの機能やUIを理解し、構築、障害対応等の際にチーム内で対応を完了できるようにする。
 エンドユーザに設定の変更手順などを分かりやすく周知する
VPN接続やIPフォンの接続先IPアドレスの変更など、ユーザが行う変更の時期や方法についての理解を得る。
 手動変更作業を極力行わない
(IPフォンの手動での再起動など)ITチームなどのオンサイトサポートが必要になる可能性が極力ないような
手順にする。
ユニファイドコミュニケーション
サーバ構築
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
VMware ESXi
UCアプリケーションの導入フロー
(Cisco UCS Cシリーズの場合)
26
サーバ初期設定:
- BIOS
-ファームウェア
- 初期設定 (RAID&HDD)
VMware ESXiインストール
VM
UC
アプリ
ハードウェア作業:
- 配線
- マウント
ファシリティ
(ラック, 電源, スイッチ 等)
VMFS
VMKernel
OS
Console
vxpa
VM
UC
アプリ
OS
・・・
Cisco
UCS
vSwitch
仮想マシンの作成
- OVAテンプレートの展開
ライセンスの取得
- Cisco UC, VMware vSphere, 等
OS, アプリケーション
インストール
アプリケーション 設定
インストールメディアの準備
(ISOイメージ)
⑧
⑦
⑥
①
②
③
④
⑤
VMware ESXi設定
- vSwitch, Console, etc
⑨
Business Edition (BE)
6000, 7000については不要
(工場出荷時に事前に完了
→ 1~4時間程度の節約)
各UCアプリケーションは
アプライアンス
(OS+アプリケーション一体タイプ)
(UCCE等一部除く)
UCアプリケーション数に関係
なく各サーバで1回のみ実施
→ サーバ集約のメリット
ハードウェアに直接関連する
ことなく実施。ハードウェア間
の移動や移行の際に再実施
の必要なし。
→ 仮想化のメリット
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
UC仮想化における設計の流れ
27
• 仮想化を前提として設計する場合、これまでの設計作業に加えて
仮想化に関して検討するフェーズが追加で必要となります。
2vCPU, 6GB RAM, 2x80GB vDisk
X 5台
2vCPU, 4GB RAM, 2x200GB vDisk
X 2台
2vCPU, 4GB RAM, 2x80GB vDisk
X 2台
ユーザ数、呼量、機能、冗長化、などの要件
SRNDやCUCSTを
ベースに要件に合
わせて設計を実施
CUCM
Unity
Connection
Unifird
Presence
UCアプリケーションの構成(例)
仮想マシンのレイアウト サーバの
種類・数量
サーバ用
ネットワーク
ストレージ 仮想化に対応する
ために必要なリソ
ースの種類や配置
について検討
ライセンス
SRND:
Solution Reference
Network Design
(設計ガイド)
CUCST:
Cisco Unified
Communications
Sizing Tool
(サイジングツール)
VMware
参考資料
Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public
適切なサイジングを計算するツール
利用するアプリケーション、エンドポイント数、呼量等から自動的に計算
28
必要なサーバの
数量が一覧表示
仮想マシンの
種類を選択
“Cisco Unified Communications Sizing Tool” (CUST)
参考資料
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ

More Related Content

What's hot

ITpro EXPO 2014: Cisco UCS Invictaによるアプリケーション高速化とストレージサーバソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCS Invictaによるアプリケーション高速化とストレージサーバソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: Cisco UCS Invictaによるアプリケーション高速化とストレージサーバソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCS Invictaによるアプリケーション高速化とストレージサーバソリューションのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
Juniper Networks (日本)
 
【Interop Tokyo 2016】 キャンパス LAN の作り方 2016
【Interop Tokyo 2016】 キャンパス LAN の作り方 2016【Interop Tokyo 2016】 キャンパス LAN の作り方 2016
【Interop Tokyo 2016】 キャンパス LAN の作り方 2016
Juniper Networks (日本)
 
ITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバ
ITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバ
ITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバ
シスコシステムズ合同会社
 
[db tech showcase Tokyo 2016] A12: フラッシュストレージのその先へ ~不揮発性メモリNVDIMMが拓くデータベースの世界...
[db tech showcase Tokyo 2016] A12: フラッシュストレージのその先へ ~不揮発性メモリNVDIMMが拓くデータベースの世界...[db tech showcase Tokyo 2016] A12: フラッシュストレージのその先へ ~不揮発性メモリNVDIMMが拓くデータベースの世界...
[db tech showcase Tokyo 2016] A12: フラッシュストレージのその先へ ~不揮発性メモリNVDIMMが拓くデータベースの世界...
Insight Technology, Inc.
 
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
シスコシステムズ合同会社
 
【HinemosWorld2014】B2-4_Hinemos運用管理のすゝめ ジョブ編
【HinemosWorld2014】B2-4_Hinemos運用管理のすゝめ ジョブ編【HinemosWorld2014】B2-4_Hinemos運用管理のすゝめ ジョブ編
【HinemosWorld2014】B2-4_Hinemos運用管理のすゝめ ジョブ編
Hinemos
 
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
シスコシステムズ合同会社
 
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
Juniper Networks (日本)
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコシステムズ合同会社
 
SAN デザイン講座
SAN デザイン講座SAN デザイン講座
SAN デザイン講座
Brocade
 
VIOPS01: VMwareによる仮想化とネットワーク
VIOPS01: VMwareによる仮想化とネットワークVIOPS01: VMwareによる仮想化とネットワーク
VIOPS01: VMwareによる仮想化とネットワーク
VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
Juniper Networks (日本)
 
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第1回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第1回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第1回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第1回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?
Takumi Kurosawa
 

What's hot (17)

ITpro EXPO 2014: Cisco UCS Invictaによるアプリケーション高速化とストレージサーバソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCS Invictaによるアプリケーション高速化とストレージサーバソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: Cisco UCS Invictaによるアプリケーション高速化とストレージサーバソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCS Invictaによるアプリケーション高速化とストレージサーバソリューションのご紹介
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
 
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
【Interop Tokyo 2016】 SDN/Cloud 仮想環境に、この二つさえあれば、他のファイアウォールはもういらない!
 
【Interop Tokyo 2016】 キャンパス LAN の作り方 2016
【Interop Tokyo 2016】 キャンパス LAN の作り方 2016【Interop Tokyo 2016】 キャンパス LAN の作り方 2016
【Interop Tokyo 2016】 キャンパス LAN の作り方 2016
 
ITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバ
ITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバ
ITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバ
 
[db tech showcase Tokyo 2016] A12: フラッシュストレージのその先へ ~不揮発性メモリNVDIMMが拓くデータベースの世界...
[db tech showcase Tokyo 2016] A12: フラッシュストレージのその先へ ~不揮発性メモリNVDIMMが拓くデータベースの世界...[db tech showcase Tokyo 2016] A12: フラッシュストレージのその先へ ~不揮発性メモリNVDIMMが拓くデータベースの世界...
[db tech showcase Tokyo 2016] A12: フラッシュストレージのその先へ ~不揮発性メモリNVDIMMが拓くデータベースの世界...
 
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
 
【HinemosWorld2014】B2-4_Hinemos運用管理のすゝめ ジョブ編
【HinemosWorld2014】B2-4_Hinemos運用管理のすゝめ ジョブ編【HinemosWorld2014】B2-4_Hinemos運用管理のすゝめ ジョブ編
【HinemosWorld2014】B2-4_Hinemos運用管理のすゝめ ジョブ編
 
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
 
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
 
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
【SRX】JUNOS ハンズオントレーニング資料 SRXシリーズ サービス ゲートウェイ コース
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
 
SAN デザイン講座
SAN デザイン講座SAN デザイン講座
SAN デザイン講座
 
VIOPS01: VMwareによる仮想化とネットワーク
VIOPS01: VMwareによる仮想化とネットワークVIOPS01: VMwareによる仮想化とネットワーク
VIOPS01: VMwareによる仮想化とネットワーク
 
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
【Interop Tokyo 2016】 エコシステムですすめる レノボのSDIソリューション
 
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第1回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第1回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第1回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?
エバンジェリストが語るパワーシステム特論 ~ 第1回:IBMオフコンはいかにして生き残れたのか?
 

Similar to Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ

Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
シスコシステムズ合同会社
 
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Takao Setaka
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
[Japan Tech summit 2017]  CLD 019[Japan Tech summit 2017]  CLD 019
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
Microsoft Tech Summit 2017
 
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS C3160 高密度ストレージ サーバ ~
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS C3160 高密度ストレージ サーバ ~ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS C3160 高密度ストレージ サーバ ~
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS C3160 高密度ストレージ サーバ ~
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Unified Computing System 製品カタログ
Cisco Unified Computing System 製品カタログCisco Unified Computing System 製品カタログ
Cisco Unified Computing System 製品カタログ
シスコシステムズ合同会社
 
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
Takao Setaka
 
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
シスコシステムズ合同会社
 
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Takao Setaka
 
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Connect Japan 2014:シスコの IT プラットフォーム戦略
Cisco Connect Japan 2014:シスコの IT プラットフォーム戦略Cisco Connect Japan 2014:シスコの IT プラットフォーム戦略
Cisco Connect Japan 2014:シスコの IT プラットフォーム戦略
シスコシステムズ合同会社
 
Oracle Database / Exadata Cloud 技術情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月9日)
Oracle Database / Exadata Cloud 技術情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月9日)Oracle Database / Exadata Cloud 技術情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月9日)
Oracle Database / Exadata Cloud 技術情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月9日)
オラクルエンジニア通信
 
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Takao Setaka
 
【Interop tokyo 2014】 シスコ技術者認定 プロフェッショナル レベル CCNP Security
【Interop tokyo 2014】 シスコ技術者認定 プロフェッショナル レベル CCNP Security【Interop tokyo 2014】 シスコ技術者認定 プロフェッショナル レベル CCNP Security
【Interop tokyo 2014】 シスコ技術者認定 プロフェッショナル レベル CCNP Securityシスコシステムズ合同会社
 
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
シスコシステムズ合同会社
 

Similar to Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ (20)

Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
 
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
 
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
 
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
[Japan Tech summit 2017]  CLD 019[Japan Tech summit 2017]  CLD 019
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
 
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS C3160 高密度ストレージ サーバ ~
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS C3160 高密度ストレージ サーバ ~ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS C3160 高密度ストレージ サーバ ~
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS C3160 高密度ストレージ サーバ ~
 
Cisco Unified Computing System 製品カタログ
Cisco Unified Computing System 製品カタログCisco Unified Computing System 製品カタログ
Cisco Unified Computing System 製品カタログ
 
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
 
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
 
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
 
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
 
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ビデオ テクノロジー最前線
 
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
 
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
 
13 i tpro_mini_session_sap
13 i tpro_mini_session_sap13 i tpro_mini_session_sap
13 i tpro_mini_session_sap
 
Cisco Connect Japan 2014:シスコの IT プラットフォーム戦略
Cisco Connect Japan 2014:シスコの IT プラットフォーム戦略Cisco Connect Japan 2014:シスコの IT プラットフォーム戦略
Cisco Connect Japan 2014:シスコの IT プラットフォーム戦略
 
Oracle Database / Exadata Cloud 技術情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月9日)
Oracle Database / Exadata Cloud 技術情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月9日)Oracle Database / Exadata Cloud 技術情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月9日)
Oracle Database / Exadata Cloud 技術情報(Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2020年7月9日)
 
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
 
【Interop tokyo 2014】 シスコ技術者認定 プロフェッショナル レベル CCNP Security
【Interop tokyo 2014】 シスコ技術者認定 プロフェッショナル レベル CCNP Security【Interop tokyo 2014】 シスコ技術者認定 プロフェッショナル レベル CCNP Security
【Interop tokyo 2014】 シスコ技術者認定 プロフェッショナル レベル CCNP Security
 
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
 

More from シスコシステムズ合同会社

Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
シスコシステムズ合同会社
 

More from シスコシステムズ合同会社 (20)

Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
 
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
 
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
 
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
 
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
 
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
 
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
 
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
 
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
【Interop Tokyo 2016】 Cisco IoT (展示内容紹介)
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (16)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ

  • 1. シスコ ユニファイド コミュニケーションの サーバ構築ファースト ステップ CC6-5 シスコシステムズ合同会社 ソリューションズ システムズ エンジニアリング コンサルティング システムズ エンジニア 浦竹 俊英
  • 3. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public Cisco Unified Collaboration System 3 Unified Communications Telepresence コラボレーション アプリケーション カスタマー コラボレーション
  • 4. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public Ciscoコラボレーション アプリケーション のシンプル化とは? コラボレーション インフラストラクチャの シンプル化に必要なもの 4 コラボレーション インフラストラクチャ (~30 アプリケーション) 選択肢のパッケージ化 単一箇所からの管理 共通の OSとハードウェア
  • 5. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public 仮想化によるプラットフォームとアーキテクチャの進化 5 コラボレーション エンドポイント コラボレーション インフラストラクチャ (仮想または物理 ハードウェア、 ソフトウェア) クラウド コラボレーション Cisco WebEx インフラ ストラクチャ プラット フォーム アプリ ケーション マネジメント ワークスペース ITスタック OS (RedHat Linux)
  • 6. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public コラボレーション アプリケーションの特性に合わせた設計 仮想化に関する設計に関するガイドラインやルールの必要性 6 仮想化を行うガイドラインとして以下を考慮 : ・ 音声やビデオなど処理のリアルタイム性 ・ 業務に直結するクリティカルさに見合った 可用性の提供 ・ 収容ユーザ数 ・ ユーザ体験 (安定性やわかりやすさ等) 可用性 コスト 性能 ユーザ 体験 生産性 計算機 リソース もしもし もしもし 音声 ビデオ IM etc ファイル/印刷, “ ユーティリティ”, etc. CRM, ERP, HRIS, ディレクトリ, グループウェア, Eメール, etc. コラボレーション Tier 3 Tier 1/2 “Tier 0” 運用管理 コスト コラボレーションアプリケーションは業務において 最も重要なもの: 業務影響が大きく、障害対応時には迅速性が 強く求められがち。。 適切なコストとバランスが重要
  • 7. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public コラボレーション アプリケーションの仮想化 7 Cisco MCSサーバ CPU メモリ NIC HDD Cisco UCアプリケーション MCS サーバ ハードウェア 仮想化以前 VMware CPU メモリ NIC HDD UCS サーバ ハードウェア ESXi ハイパーバイザー VM UC アプリ VM UC アプリ VM UC アプリ VM UC アプリ Cisco UCS サーバ 仮想化 (“UC on UCS”) 複数アプリケーションでHWを共有 1つのアプリケーションで 1台のサーバを占有
  • 8. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public 標準構成のCisco UCSサーバ 必要なユーザ数、拠点数、アプリケーション数に合わせた選択が可能 88 2XL B440 M2 TRC#1 フルサイズブレードサーバ, Quad E7-4870(40コア), 256GB RAM, Diskless UC on UCS XL B230 M2 TRC#1 ハーフサイズブレードサーバ,Dual E7-2870(20コア),128GB RAM, Diskless UC on UCS C260 M2 TRC#1 2RU ラックマウントサーバ, Dual E7-2870(10コア / 2.4 GHz), 128 GB RAM UC on UCS L B200 M3 TRC#1 ハーフサイズブレードサーバ, Dual E5-2680(16コア), 96GB RAM, Diskless UC on UCS C240 M3S TRC#1 2RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2680 (16コア), 96 GB RAM, DAS/SFF UC on UCS M C240 M3S TRC#2 2RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2640 (12コア), 64 GB RAM, DAS/SFF UC on UCS or BE 7000 C220 M3S TRC#1 1RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2643 (8コア), 64 GB RAM, DAS/SFF UC on UCS S+ C220 M3S TRC#3 1RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2665 (16コア), 48 GB RAM, DAS/SFF UC on UCS or BE 6000 HD S C220 M3S TRC#2 1RU ラックマウントサーバ, Dual E5-2609 (8コア), 32 GB RAM, DAS/SFF UC on UCS or BE 6000 MD XS ブレードサーバ/ルータ シャーシ E3-2609 (6コア), 32 GB RAM, DAS/SFF BE 6000S
  • 9. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public シンプルな標準構成と高度な構成が選択可能 Business Edition 6000/7000 UC on UCS TRC Less Less More “何をどうすれば…” “すでにやり方は知っている” More “高い自由度” “既存の投資を最大限に活用” “お客様による有効性の確認” “性能保証” “シンプル” “開発部門による検証” Tested Reference Configuration (TRC) スペックベース UC on UCS スペックベース サードパーティー スペックベース “標準的構成” VMware VMware VMware HP IBM , etc ・自由なサーバ製品の選択も可能 ・Ciscoは設計のガイドラインとベスト プラクティスを提供 ・シンプルな製品選択と設計 ・保証された設定と性能 Cisco 9
  • 10. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public ユーザ数やアプリケーション数に合わせたサーバの選択 ユーザ数や機能アプリケーションの数にあわせて幅広い選択肢をご提供 10 ユーザ数 アプリケーション数 VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM <1,000 ユーザ (1,200-2,500 デバイス) 1,000-5,000 ユーザ (<15,000 デバイス) >5,000 ユーザ (>15,000 デバイス) BE 6000 MD サーバ (スモールTRC, 8コア) BE 6000 HD サーバ (スモールプラス TRC, 16コア) BE7000 (ミディアムTRC*, 12コア) ミディアムTRC*, 8コア ラージTRC*, 16コア ExtraラージTRC*, 20コア 2X ラージ TRC*, 40c VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM VM *VM搭載数はユーザ数や アプリケーションの種類、 呼量などに依存します BE6000 BE7000 B200(ブレード) C240
  • 11. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public 各アプリケーションごとに選択可能な仮想サーバのサイズ 収容ユーザ数に合わせた仮想マシンのサイズをご提供 11 スケール (ユーザ数) BE6000S BE6000 (MD/HD) BE7000 UCS TRC C240, B200, B230, B440 < 150 < 1,000 < 2,500 < 7,500 < 10,000 Cisco Unified Communications Managerの場合は4種類のサイズから任意に選択可能: 段階的に移行が可能 各スケールに適切なプラットフォームを選択 キャパシティ サーバ キャパシティ
  • 12. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public アプリケーションの仮想マシンスペック (OVAテンプレート) 12 UC アプリケーション スケール (ユーザ数 ※) vCPU (コア) vRAM (GB) vDisk (GB) Unified CM 1,000 2 4 1 x 80 2,500 1-2 2.25 1 x 80 7,500 2 6 1 x 110 10,000 4 6 1 x 110 Unity Connection (ボイスメール) 1,000 1 4 1 x 160 5,000 2 4 1 x 200 10,000 4 4 2 x 146 20,000 7 8 2 x 300 Unified IM&Presence 1,000 1 2 1 x 80 2,500 2 4 1 x 80 5,000 4 4 2 x 80 Unified CCX (ヘルプデスク) 100 2 4 2 x 146 300 2 4 2 x 146 400 4 8 2 x 146 ※ 呼量(BHCA)、ログなどのトレースレベル、暗号化、CTI等の他の要素により実際の対応可能ユーザ数は 実装する環境に依存します。
  • 13. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public (ESXi) 仮想マシンとサーバの基本的なサイジング方法 標準構成のCisco UCSの場合はシンプルに仮想マシンのCPUコア数で決定 Core 1 Core 2 Core 3 Core 4 Core 5 Core 6 Core 1 Core 2 Core 3 Core 4 Core 5 Core 6 Dual sockets, 6 cores per socket UCM-PUB UCM-SUB1 IM&P-1 CUC-1 CCX-1 6コア, デュアルソケット (6 x 2 = 12コア/台) メモリ容量、ストレージ性能に ついては十分な性能が確保済 CPU #1 CPU #2 vCPU 物理 CPUコア 1対1 13
  • 14. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public 配置可能な仮想マシンの数量 サーバのキャパシティと仮想マシンのサイズ次第 14 VM VM VM “スモール” VM “ミディアム” VM “ラージ” VM “ジャンボ” VMVM デュアルソケット, 6コア ミディアムVM x16 ラージVM x3 ジャンボVM x1 デュアルソケット, 4コア CPUコア CPUCPU CPUCPU ・ 大きな仮想マシン(ラージ、ジャンボ)を収容する場合は よりキャパシティの大きなサーバを選択 ・ 小さな仮想マシンでも数が多い場合もより大きなキャパ シティを持つサーバを選択 スモールVM x8 CPUコア VMware VMware ミディアムVM aax4 (例:7,500ユーザ CUCM x4)
  • 15. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public H サーバへの仮想マシン配置プランニングツール 仮想マシン配置ツール (VM Placement Tool) 15 アプリケーション 仮想マシン 仮想マシン配置図 ドラッグ&ドロップ サーバ モデル http://www.cisco.com/go/vmpt
  • 16. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public スペックベース(標準構成以外のサーバ)での設計について 自由な設計と相反した高度で複雑な考慮事項と検証 16  ストレージの負荷と性能 – 各アプリケーションのストレージへ要求するリード・ライト処理量 通常時、トレース取得時、アップグレード時などの IOPS (Input/Output Per Second) – アプリケーション、ハイパーバイザーが許容可能な遅延  アプリケーション集約によるストレージ処理効率の低下 – I/Oブレンディングの影響  ネットワークの構成やトラフィック量 – 各アプリケーションのトラフィック量 – ネットワークインタフェースの構成 (1G/10G、ポート数、冗長化の方式など)  メモリ容量 – ハイパーバイザーや仮想マシンのオーバーヘッドに必要なメモリ(RAM)量 – メモリの構成 (クロック、DPC構成など)  ハードディスクの性能や数量、RAIDコントローラの仕様 – ハードディスクやSSDのスペック (容量、速度など) – RAID構成 (1/10/5/6など) – RAIDコントローラのキャッシュ利用方式やキャッシュへの給電方式 標準構成 (TRC) 以外のサーバ構成を採用する際に 検討が必要な項目の例: 標準構成に関する 設計ガイドライン を参考にして 都度設計・試験の 実施が必要
  • 17. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public VMware VMware VMware ビフォー&アフターの例: MCS 7800 → UC on UCS 17 例: • 5,000ユーザ向けの電話、ボイスメール、 IM & プレゼンス • 内10%がコンタクトセンターのオペレータ • 全てのアプリケーションを冗長化 11台x MCS 7800サーバが必要 • 22 RU のラックスペース • 大きな消費電力 (700W以上 /台) • 55本のケーブル (ネットワーク、電源) • 33のLAN ポート (スイッチのポート) 3台x UCS C220 へ圧縮 • 8割以上のサーバ(とディスク) 台数削減 • 8割以上のラックスペース削減 • サーバ台数削減による消費電力 削減と、1台あたりの効率向上 • 6割以上のケーブル本数削減 • 6割以上のLANポート削減 • 管理および保守コストの削減 もし必要であれば… 2台x UCS C240に集約 • ビジネス上 必要性が あれば2台のサーバ に集約可 11台 3台 2台 VMware VMware
  • 18. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public Business Edition 6000S (BE6KS) 小規模向け ルータ一体型 低価格 パッケージ 1818 音声インタフェース カード (PRIx1 or BRIx4)Cisco 2921-V PCP UCM CUC IM&P Paging コラボレーション アプリケーション 呼制御 ページングJabberボイス メール 設定・管理 • 最小構成のパッケージ • 最大150ユーザまでの機能を パッケージング (25~75ユーザに最適) - 呼制御 - メッセージング(ボイスメール) - インスタントメッセージ&プレゼンス - ページング - プロビジョニング - 音声回線収容 (BRI、PRI) • BE6000やBE7000などへ簡易に移行 が可能 BE6000S UCS E160D M2
  • 19. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public システムの拡張と投資保護 19 BE6000S BE 6000/7000BE6KS → 2921-V (音声GW) + 移行 追加 スモールスタートからスムーズに発展 : ・規模の拡大 ・ブランチへの展開 ・ビデオへの対応 ・機能の追加 (会議、通話録音、ヘルプデスク) BE6000Sでの スモールスタート ユーザ数 アプリケーション数 ルータ、IPフォン、 UCアプリケーション等を継続して活用
  • 21. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public Cisco 社内IT適用事例 (Cisco on Cisco) Cisco UCSへのUCシステム移行プロジェクト 21 プロジェクト開始時 (2013年時点) ファシリティ: ビル数650 / 365拠点/90ヶ国 従業員数: 社員70,000人, その他57,000人 エンドポイント: IPフォン 131,000台 (ビデオ端末含む) ソフトフォン 59,1000台 テレプレゼンス 1,510会議室 ボイスメール: 89,000 ボイスメールボックス コンタクトセンター: 5,100席 Cisco MCS 7800シリーズ Cisco UCS シリーズ x 574 台 x ???台 今回のチャレンジ: ・さらなるUCアプリケーション 追加への対応 ・運用管理の簡素化 ・最小のダウンタイム 仮想化 21
  • 22. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public Cisco 社内IT適用事例 (Cisco on Cisco) 大幅な運用コストの削減 22 サーバ (台) 消費電力 (Watts/Hr) 冷却負荷 (BTU / Hr) ラックスペース (RU) LANケーブル (本) 電源ケーブル (本) MCS 574 387 k 296 k 1,148 1,722 1,148 UCS 191 61 k 47 k 150 216 133 削減率 - 67 % - 84 % - 84 % - 87 % - 87 % - 88 % 比率 3 : 1 6.3 : 1 6.3 : 1 7.1 : 1 8 : 1 8.6 : 1 http://www.cisco.com/c/en/us/solutions/collateral/enterprise/cisco-on-cisco/Cisco_IT_Case_Study_UC_on_UCS_v2.html 消費電力コスト: 25円/kWhとした場合、 (387-61) x 25 x 24 x 365 = 7,140万円/年
  • 23. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public 仮想化プロジェクトで得られた利益 仮想化プロジェクトで得られた利益、学んだこと 23 プロジェクトによって得られた利益 1. 導入コストおよび運用コストの大幅な削減 ・ 電力消費量と冷却負荷をそれぞれ8割以上削減 (データセンターの導入費用の大部分は、電源および冷却装置に係るコスト) ・ サーバ台数削減 (サーバの運用コストがデータンセンターの運用コストの大きな割合を占める) 2. サポートの簡素化 ・ UC担当するチームが自由にUCアプリケーションを追加、変更、保守可能になった (Cisco UCSやVMwareの管理UIを活用して自由にプラットフォームやアプリケーションを メンテナンス可能になった。) 3. ディザスタリカバリの改善 ・ 障害時や保守中におけるUCアプリケーションの仮想マシンの一時的な移動が容易に可能 (ハードウェア障害などの際に短時間に仮想マシンを移動する等の復旧が可能になった。) ・Cisco UCSやVMwareの管理UIを利用した遠隔保守が可能 (物理及び仮想ハードウェアの保守管理・設定が遠隔から迅速に実行可能になった。)
  • 24. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public 仮想化プロジェクトで得られた教訓 24  UCアプリケーションのUCS上への配置レイアウトに関する入念に計画する UCの設計ガイドラインに従って細かく設計をチェックし、仮想マシンのパフォーマンスの問題を避ける。  移行前後でサーバを並行して運用することを極力避ける 既存と新規のサーバ双方が稼働する時間を最小限にし、運用の手間が増えるのを極力避ける。  ネットワークエンジニアチームや社内ITヘルプデスクと事前に調整を行う 移行に伴う変更や障害について混乱を招かない。  音声エンジニアチームへのUCSサーバに関するトレーニングを提供する UCSの機能やUIを理解し、構築、障害対応等の際にチーム内で対応を完了できるようにする。  エンドユーザに設定の変更手順などを分かりやすく周知する VPN接続やIPフォンの接続先IPアドレスの変更など、ユーザが行う変更の時期や方法についての理解を得る。  手動変更作業を極力行わない (IPフォンの手動での再起動など)ITチームなどのオンサイトサポートが必要になる可能性が極力ないような 手順にする。
  • 26. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public VMware ESXi UCアプリケーションの導入フロー (Cisco UCS Cシリーズの場合) 26 サーバ初期設定: - BIOS -ファームウェア - 初期設定 (RAID&HDD) VMware ESXiインストール VM UC アプリ ハードウェア作業: - 配線 - マウント ファシリティ (ラック, 電源, スイッチ 等) VMFS VMKernel OS Console vxpa VM UC アプリ OS ・・・ Cisco UCS vSwitch 仮想マシンの作成 - OVAテンプレートの展開 ライセンスの取得 - Cisco UC, VMware vSphere, 等 OS, アプリケーション インストール アプリケーション 設定 インストールメディアの準備 (ISOイメージ) ⑧ ⑦ ⑥ ① ② ③ ④ ⑤ VMware ESXi設定 - vSwitch, Console, etc ⑨ Business Edition (BE) 6000, 7000については不要 (工場出荷時に事前に完了 → 1~4時間程度の節約) 各UCアプリケーションは アプライアンス (OS+アプリケーション一体タイプ) (UCCE等一部除く) UCアプリケーション数に関係 なく各サーバで1回のみ実施 → サーバ集約のメリット ハードウェアに直接関連する ことなく実施。ハードウェア間 の移動や移行の際に再実施 の必要なし。 → 仮想化のメリット
  • 27. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public UC仮想化における設計の流れ 27 • 仮想化を前提として設計する場合、これまでの設計作業に加えて 仮想化に関して検討するフェーズが追加で必要となります。 2vCPU, 6GB RAM, 2x80GB vDisk X 5台 2vCPU, 4GB RAM, 2x200GB vDisk X 2台 2vCPU, 4GB RAM, 2x80GB vDisk X 2台 ユーザ数、呼量、機能、冗長化、などの要件 SRNDやCUCSTを ベースに要件に合 わせて設計を実施 CUCM Unity Connection Unifird Presence UCアプリケーションの構成(例) 仮想マシンのレイアウト サーバの 種類・数量 サーバ用 ネットワーク ストレージ 仮想化に対応する ために必要なリソ ースの種類や配置 について検討 ライセンス SRND: Solution Reference Network Design (設計ガイド) CUCST: Cisco Unified Communications Sizing Tool (サイジングツール) VMware 参考資料
  • 28. Cisco and/or its affiliates. All rights reserved.CC6-5 Cisco Public 適切なサイジングを計算するツール 利用するアプリケーション、エンドポイント数、呼量等から自動的に計算 28 必要なサーバの 数量が一覧表示 仮想マシンの 種類を選択 “Cisco Unified Communications Sizing Tool” (CUST) 参考資料