SlideShare a Scribd company logo
Windows Server の移行、統合、管理に最適な 
Cisco UCS サーバ 
シスコシステムズ合同会社 
ソリューションズシステムズエンジニアリング 
シニアシステムズエンジニア 
畝高 孝雄 
tsetaka@cisco.com 
2014/10/17 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco Unified Computing System (UCS) 
* Intel、インテル、Intel ロゴ、Xeon、Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporation の商標です。 
* 本資料に記載の各社社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
Cisco Public 
2 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
来年夏前に、Windows Server 2003 サポートは終了。 
270 
http://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/local/products/windows-server-2012-r2/migration/campaign.aspx
Cisco Public 
3 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
それは、単にサポートとセキュリティ プログラム提供終了? 
この10年で進化した技術を活用 
仮想化 
クラウド? 
統合管理 
統合基盤 
インフラ リソースのサービス化 
個別システムごとの最適化から、 インフラ基盤全体の最適化へ踏み出すチャンス。
Cisco Public 
4 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
1.Cisco と Microsoft の パートナーシップ 
2.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ハードウェア編 
3.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ソフトウェア編 
4.ITインフラリソースを、必要な時に、必要な場所で ~ITリソースをサービスとして提供するために 
本日のセッション内容 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
Cisco Public 
5 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
2.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ハードウェア編 
3.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ソフトウェア編 
4.ITインフラ リソースを、必要な時に、必要な場所で ~ITリソースをサービスとして提供するために
Cisco Public 
6 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
Cisco Unified Computing System (UCS) 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
Cisco Public 
7 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
Cisco と Microsoft の連携を、すでに多くのお客様が活用中。 
2011 – ハードウェア部門:Cisco UCS ブレード サーバ 
2012 – ブレイク スルー製品部門:Cisco UCS Manager 
2013 – 仮想化部門:Cisco Nexus 1000V for Microsoft Hyper-V 
2013 – システム管理部門:FlexPod with Microsoft Private Cloud 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
8 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
Cisco UCS サーバの実績 
0.0% 
5.0% 
10.0% 
15.0% 
20.0% 
25.0% 
30.0% 
35.0% 
40.0% 
45.0% 
Others 
I 
D 
H 
Cisco 
UCS # 1 with 40.3% 
America 
0.0% 
5.0% 
10.0% 
15.0% 
20.0% 
25.0% 
30.0% 
35.0% 
40.0% 
45.0% 
Others 
O 
F 
N 
H 
Hu 
S 
D 
I 
Cisco 
H 
UCS # 2 with 27.4 % 
World Wide 
2014Q2 販売金額ベース x86ブレード サーバ市場シェア 
1 Source: IDC Worldwide Quarterly Server Tracker, 2014Q2, Aug 2014, Vendor Revenue Share 
# 1 in USA (43.4%) 1 
# 1 in North America (42.5%) 1 
# 2 Worldwide (27.4%)1 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
9 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
この5年で Cisco は主要サーバ ベンダーの一角に。そして… 
36,500+ の企業が Cisco UCS を採用、16,500+ の企業が UCS を再オーダー 
Fortune500 の 85% 以上が採用 
2009 
2013 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
10 
© 2013-2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
2014年7月 @Microsoft WW Partner Conference Cisco と Microsoft は、クラウドおよびデータセンターの 領域においてセールス、マーケティング、技術にわたる 全面的な提携を発表。 http://newsroom.cisco.com/release/1458303
Cisco Public 
11 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
1.Cisco と Microsoft のパートナーシップ 
3.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ソフトウェア編 
4.ITインフラ リソースを、必要な時に、必要な場所で ~ITリソースをサービスとして提供するために
Cisco Public 
12 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
•Cisco UCS C460 M4 ・Intel Xeon E7 v2 x4ソケット ・最大6TBメモリ (96DIMMスロット) ・10 PCIeスロット ・モジュラーLOM (mLOM) 
Cisco UCS M4 シリーズ (Intel Xeon E7 v2 搭載) 
•Cisco UCS B260 M4 ・Intel Xeon E7 v2 x2ソケット ・最大3TBメモリ (48DIMMスロット) ・160Gbps IOバンド幅 
•Cisco UCS B460 M4 ・Intel Xeon E7 v2 x4ソケット ・最大6TBメモリ (96DIMMスロット) ・320Gbps IOバンド幅 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
Cisco Public 
13 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
高可用性・高信頼性を提供する x86 サーバは、より重要に。 
x86 サーバは、企業の基幹システムとして使われる様に。 
x86 サーバ上で稼働する業務システムの停止=ビジネスの停止 
仮想化による統合=1台のサーバにおける障害の影響範囲が拡大 
SQL Serverのインメモリデータベース対応などサーバリソースの 使われ方の変化 
→ Intel Run Sure テクノロジー 搭載の E7 v2 (メモリや各種IOなどのエラー訂正・リカバリ等)
Cisco Public 
14 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
•Cisco UCS B200 M4 ・Intel Xeon E5 v3 x2ソケット ・24DIMMスロット ・80Gbps IOバンド幅 ・Flexible Storage 
Cisco UCS M4 シリーズ (Intel Xeon E5 v3 搭載) 
•Cisco UCS C220 M4 ・Intel Xeon E5 v3 x2ソケット ・24DIMMスロット ・2x PCIeスロット + mLOM ・PCIe SSD対応 
•Cisco UCS C240 M4 ・Intel Xeon E5 v3 x2ソケット ・24DIMMスロット ・6x PCIeスロット + mLOM ・24スロット ディスク ドライブ ・PCIe SSD対応 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
15 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
ブレード サーバとラック マウント サーバ 
Cisco UCSでは、ブレードサーバが標準サーバ 
他社にはない拡張性と柔軟性 
ラック マウント サーバは、様々なバリエーションに対応できる サーバ 
大容量ストレージ 
様々なPCIデバイス (外付けデバイス、GPUなど) 
1台~数台だけ必要とする場合 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
Cisco Public 
16 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
•Cisco 製品は高機能だけど高価 
•Cisco UCS, Nexus = 大企業向け 
•UCSサーバ = データセンターに設置する機器 
•ブレード サーバ = 200V電源が必要 
•10GbEなんてオーバー スペック 
•サテライト オフィス・自社マシン ルーム = タワー型かラック マウント型 サーバ 
•管理者がいない・少ない拠点 = サーバは置かない 
サーバ=必要な場所で 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
Cisco Public 
17 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
•ブレードサーバ + ラックマウントサーバ を統合管理 
•UCSサーバ = マシンルーム・小規模環境にも 
•100V電源に対応 
•UCSの管理性はそのまま(配線作業は1度きり!) 
•複数拠点のサーバをUCS Centralを使って統合管理 
•災対サイトやホスティング設置サーバとしても 
サーバ=必要な場所で。→ UCS Mini 
1つのコンソールからまとめて管理
Cisco Public 
18 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
•サーバ = 計算リソース として使いたい用途向け UCS Mシリーズ 
•サーバカートリッジには、CPUおよびメモリだけを搭載 
•ディスク、ネットワークなどのリソースは論理共有 
•超高密度計算ノードを実現(16サーバ/2U) 
サーバ=データを処理するもの。 
計算リソース 
共有リソース
Cisco Public 
19 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
サーバ=データを処理するもの。→ 並列処理にはUCS Mシリーズ 
16 x 1U Rack Servers 
32 x HDD 
16 x 1GbE/10GbE ネットワークアダプタ 
16 x RAIDコントローラ 
32 x ネットワークケーブル 
32 x 冗長ファン 
32 x 電源モジュール
Cisco Public 
20 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
•サーバ = 分析リソース として使いたい用途向け UCS Invictaシリーズ 
•サーバ内蔵Flashデバイスを使う様な性能を求める処理を SSDに最適化されたOSを搭載した共有可能なフラッシュメモリサーバで 
•FC / iSCSI インターフェイスを通じてサーバと接続 
サーバ=データを処理するもの。 
様々なサイズのI/Oを一旦プールし、 必要な場合は重複排除を実施、 
22MBの単位にして、24本のSSDで 
RAID6が構成されたボリュームに対して、 
各SSDあたり1MB単位で書き込む
Cisco Public 
21 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
サーバ=データを処理するもの。→ 超高速処理にはUCS Invicta 
•Cisco UCSベースのオールフラッシュメモリアプライアンス 
•単体の「アプライアンス」 
•複数ノードで構成される「スケーリングシステム」 
•いずれもSSDに特化した Invicta OS を搭載 
•低遅延で読み書きのIO性能がほぼ同レベル
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco Public 22 
サーバ=データを保持するもの。→ UCS C3160 ストレージサーバ 
サーバ ノード 
拡張ディスク 
ホットスワップ可能な 
4個の4TB/6TB HDD 
システム I/O コントローラ 
(SIOC) 
Cisco mLOM Slot 
OS起動用SSD 
JBOD対応 
ホットスワップ可能ディスク 
56個の4TB/6TB HDD
Cisco Public 
23 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
Cisco VIC 
統合管理対応 
PCIe 仮想化対応 
10GbE CNA 
Cisco UCS のための、すべてを「つなぐ」“Virtual Interface Card” 
10Gb Ethernet 
10GbE NIC 
1~2ポートの10GbE Ethernetネットワークカード 
基本的には Ethernet のみ 
Intel NIC, Broadcom NIC など 
10GbE Converged Network Adapter 
Ethernetに加えて、FCoEに対応 
Qlogic CNA, Emulex CNAなど 
SR-IOV および 複数PCIeアダプタ論理分割 
Cisco VIC は すでに 256 PCIe 論理アダプタの 構成が可能 
PCIeインターフェイスと仮想NICのマッピングに対応 
SCVMM連携 
第3世代 VIC 登場 
NVGRE / VXLAN オフロード対応 
RDMA (SMB Direct) 対応 
VNIC 
VETH 
VM 
VM 
VM 
VM 
Ethernet 
FC/FCoE 
FC/FCoE
Cisco Public 
24 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
1.Cisco と Microsoft のパートナーシップ 
2.Microsoftソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ハードウェア編 
4.ITインフラ リソースを、必要な時に、必要な場所で ~ITリソースをサービスとして提供するために
Cisco Public 
25 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
Cisco UCS Manager - 管理サーバ不要の管理機能 
XML API 
管理サーバは不要 
サーバ/シャーシ/ファン/電源 
ネットワーク/ストレージ アクセス 
構成管理・障害監視 
Cisco UCS Manager = サーバ管理の標準化(API化) 
使い慣れたツールでも、PowerShellでも、もちろんSystem Centerでも。 
Cisco UCS Manager 
Cisco UCS 
ブレード サーバ 
ラック マウント サーバ 
PowerTool (PowerShell) 
UCS CLI (SSH) 
UCS Manager GUI 
3rd Party Tools 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
26 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
Cisco UCS Manager の機能 – Service Profile 
サーバには構成情報を一切持たせない。移動、複製、変更が簡単に。 
•NIC x 10ポート。接続先は… 
•HBA x2ポート。接続先は… 
•BIOS構成はHT有効、VT有効… 
•起動デバイスはSAN Boot 
•Firmwareバージョンは最新 …などをすべて自動的に構成。 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
27 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
Cisco UCS Director – サーバ・ネットワーク・ストレージ・仮想化の統合管理 
Cisco UCS Director = 統合基盤の一元管理と自動化 
やりたいこと、必要としていることをより短時間で、確実に行うためのツール 
セルフ サービスでのリソース提供 
ポリシーに基づく展開 
Cisco Cloupia 
Unified Service Delivery 
Secure Cloud Container 
VMs 
vCompute 
vNetwork 
Storage 
インフラリソース 
テナント利用者 
統合的な 
インフラ リソース管理 
Cisco UCS Director 
Cisco UCS Director 
Domain Managers 
OS and Virtual Machines 
Storage 
Network 
Compute 
Tenant B 
Tenant 
C 
Tenant 
A 
Virtualized and Bare-Metal 
Compute and Hypervisor 
B 
C 
A 
Network and Services 
VM 
VM 
Bare Metal 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
28 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
Cisco UCS Director 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
29 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
サーバをリソースとして管理するための管理ソリューション 
マルチ ハイパーバイザ 
マルチ ベンダー統合管理 
Cisco UCS Director サーバ・ネットワーク・ストレージ・仮想化の統合管理と自動化 
複数 Cisco UCS Managerの 
統合管理 
ブレード サーバ・ラック マウント サーバ統合管理 
ACI Fabric および 連携する仮想スイッチ L4-7デバイスの統合管理 
APIC 
ネットワークの統合管理 
Cisco UCS Central 複数拠点UCSドメインの統合管理 
Cisco UCS Manager 
Cisco UCSサーバの統合管理 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
30 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
•Cisco UCSサーバのパフォーマンスおよび障害の監視と通知 
Cisco UCS Performance Manager 
インフラ構成要素全体の統合監視 
Cisco UCSサーバ 
Cisco Nexusなどのスイッチ 
各社ストレージ (NetApp FAS, EMC VNX等) 
各社ハイパーバイザ (VMware vSphere, Microsoft Hyper-V等) 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
31 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
Cisco UCS 管理ソフトウェア + Microsoft System Center 
SCOM 
SCO 
Unified Compute System 
UCS Manager 
Physical 
Virtual 
& 
SCVMM 
Windows Server 2012 with Hyper-V 
VM-FEX 
Cisco Virtual Networking Solutions for Hyper-V 
N1KV 
NPIV 
SCCM 
System Centerは Cisco UCSも、Cisco Nexusも、OSも、アプリケーションも。 
構成も、監視も、VMも、自動化も。横断的、汎用的に使用可能。 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS
Cisco Public 
32 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
1.Cisco と Microsoft のパートナーシップ 
2.Microsoftソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ハードウェア編 
3.Microsoftソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ソフトウェア編
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco Public 33 
Cisco UCS ベースの統合基盤がデファクト スタンダードに 
• プライベート クラウドを「リソースをサービスとして提供する」ための基盤とするために。 
7.1% 
42.8% 
19.7% 
2.7% 
9.1% 
14.5% 
4.1% 
“Integrated Infrastructure Systems” 
市場シェア (Q4 2013 vendor revenue) 
D Cisco UCS EMC Hi H I その他 
23.5% 19.3% 
w/ Cisco UCS 
Cisco/NetApp 
VCE 
内訳 
Source: IDC Worldwide Integrated Infrastructure & Platforms Tracker Q4 2013; April 29, 2014; Vendor Revenue 
IDCによる統合基盤システムの定義 
1社または複数社による 
• 一般的用途として設計、提供されるシステム化された構成 
• 事前に相互接続、保証されたシステム 
• 複数社による複数技術を統合される場合は会社間で公式 
に“システム“として認識されたもの 
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco UCS 
Cisco
Cisco Public 
34 
© 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 
ビジネスを支える IT を実現するために。 
サーバ仮想化と Cisco UCS を採用し、ハードウェアに依存しない基盤 
個別システムではなく自社の業務に合わせた、IT リソース基盤 
業務システムやファイル サーバ、メール サーバ、プリンタ サーバなど、 ビジネスに必要なサーバを支える基盤 
個別最適ではなく全体最適としてコスト パフォーマンスの高い基盤 
所有する=使い切る/自社に最適な組み合わせの基盤 
管理する=自社の業務都合を優先できる基盤
インテル® Xeon® プロセッサー搭載 
Cisco Unified Computing System (UCS)

More Related Content

What's hot

ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS Invicta ソリッド ステート システム ~
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS Invicta ソリッド ステート システム ~ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS Invicta ソリッド ステート システム ~
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS Invicta ソリッド ステート システム ~
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: IT インフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Director と UCS Performance Man...
ITPro Expo 2014: IT インフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Director と UCS Performance Man...ITPro Expo 2014: IT インフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Director と UCS Performance Man...
ITPro Expo 2014: IT インフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Director と UCS Performance Man...
シスコシステムズ合同会社
 
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
シスコシステムズ合同会社
 
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
シスコシステムズ合同会社
 
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Takao Setaka
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Unified Computing System 製品カタログ
Cisco Unified Computing System 製品カタログCisco Unified Computing System 製品カタログ
Cisco Unified Computing System 製品カタログ
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
シスコシステムズ合同会社
 
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WANInterop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
ShuheiUda
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/FallNutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Satoshi Shimazaki
 
VIOPS03: VMware参考資料
VIOPS03: VMware参考資料VIOPS03: VMware参考資料
Nutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 HiroshimaNutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Satoshi Shimazaki
 
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL - OpenStack...
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL  - OpenStack...OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL  - OpenStack...
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL - OpenStack...
VirtualTech Japan Inc.
 
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
VirtualTech Japan Inc.
 

What's hot (20)

ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS Invicta ソリッド ステート システム ~
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS Invicta ソリッド ステート システム ~ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS Invicta ソリッド ステート システム ~
ITPro Expo 2014: Cisco ストレージ ソリューション ~ Cisco UCS Invicta ソリッド ステート システム ~
 
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
ITPro Expo 2014: Microsoft + Cisco UCS  (Cisco Unified Computing System)  サーバ
 
ITPro Expo 2014: IT インフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Director と UCS Performance Man...
ITPro Expo 2014: IT インフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Director と UCS Performance Man...ITPro Expo 2014: IT インフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Director と UCS Performance Man...
ITPro Expo 2014: IT インフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Director と UCS Performance Man...
 
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
ITpro EXPO 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ Cisco / RedHat 統合基盤 UCSO ~
 
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: 仮想化、クラウド基盤の多様化対応とデータ処理高速化へのソリューションのご紹介
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure (Cisco ACI ) 概要
 
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
ITPro Expo 2014: クラウド統合基盤 ソリューション ~ VMware/Cisco/EMC 統合基盤 VBlock ~
 
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
 
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
 
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
Cisco の Azure Stack を15分でまるっとご紹介
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
 
Cisco Unified Computing System 製品カタログ
Cisco Unified Computing System 製品カタログCisco Unified Computing System 製品カタログ
Cisco Unified Computing System 製品カタログ
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
 
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WANInterop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
Interop Tokyo 2021 - ShowNet を陰で支えた Azure Virtual WAN
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/FallNutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
Nutanix@Open Source Conference 2015 Tokyo/Fall
 
VIOPS03: VMware参考資料
VIOPS03: VMware参考資料VIOPS03: VMware参考資料
VIOPS03: VMware参考資料
 
Nutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 HiroshimaNutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
Nutanix@Open Source Conference 2015 Hiroshima
 
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL - OpenStack...
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL  - OpenStack...OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL  - OpenStack...
OpenStackにおける、MySQLの活用 – OpenStackのリポジトリとしての、DBサービスの基盤としての、MySQL - OpenStack...
 
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
明日から試せる!ソフトウエアベースストレージ「ScaleIO」のご紹介 - OpenStack最新情報セミナー 2015年9月
 

Similar to ITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバ

Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Takao Setaka
 
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
Takao Setaka
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
[Japan Tech summit 2017]  CLD 019[Japan Tech summit 2017]  CLD 019
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
Microsoft Tech Summit 2017
 
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップCisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
シスコシステムズ合同会社
 
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Takao Setaka
 
【Interop Tokyo 2015】 DC 5: Cisco ACI とエンタープライズ アプリケーション
【Interop Tokyo 2015】 DC 5: Cisco ACI とエンタープライズ アプリケーション【Interop Tokyo 2015】 DC 5: Cisco ACI とエンタープライズ アプリケーション
【Interop Tokyo 2015】 DC 5: Cisco ACI とエンタープライズ アプリケーション
シスコシステムズ合同会社
 
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
シスコシステムズ合同会社
 
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
Takao Setaka
 
【Cisco Data Center Forum 2015】 データ センター ネットワークの動向と Cisco ACI の戦略
【Cisco Data Center Forum 2015】 データ センター ネットワークの動向と Cisco ACI の戦略【Cisco Data Center Forum 2015】 データ センター ネットワークの動向と Cisco ACI の戦略
【Cisco Data Center Forum 2015】 データ センター ネットワークの動向と Cisco ACI の戦略
シスコシステムズ合同会社
 
【Cisco Data Center Forum 2014】 シスコ データセンターイノベーション & ソリューション
【Cisco Data Center Forum 2014】 シスコ データセンターイノベーション & ソリューション【Cisco Data Center Forum 2014】 シスコ データセンターイノベーション & ソリューション
【Cisco Data Center Forum 2014】 シスコ データセンターイノベーション & ソリューション
シスコシステムズ合同会社
 
G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界
G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界
G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界
Trainocate Japan, Ltd.
 
20180417_VxRailCC_NSX_vmware内野様
20180417_VxRailCC_NSX_vmware内野様20180417_VxRailCC_NSX_vmware内野様
20180417_VxRailCC_NSX_vmware内野様
VxRail ChampionClub
 
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
シスコシステムズ合同会社
 
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Takao Setaka
 
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介シスコシステムズ合同会社
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
オラクルエンジニア通信
 
Azure Stack 受け入れ準備_20180630
Azure Stack 受け入れ準備_20180630Azure Stack 受け入れ準備_20180630
Azure Stack 受け入れ準備_20180630
Hiroshi Matsumoto
 
もう一つのHCI VxRackとVBlock
もう一つのHCI VxRackとVBlockもう一つのHCI VxRackとVBlock
もう一つのHCI VxRackとVBlock
Gaku Takahashi
 

Similar to ITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバ (20)

Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
Microsoft conference 2014_Cisco_session_非公式配布版
 
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
Cisco Connect Japan 2014:データセンターを支える 最新 Cisco Unified Computing System ご紹介
 
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
進化し続けるFlexPod - Cisco UCSのドコがイケているのか
 
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
[Japan Tech summit 2017]  CLD 019[Japan Tech summit 2017]  CLD 019
[Japan Tech summit 2017] CLD 019
 
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップCisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
 
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
Microsoft tech fielders_cisco_20150126_配布版
 
【Interop Tokyo 2015】 DC 5: Cisco ACI とエンタープライズ アプリケーション
【Interop Tokyo 2015】 DC 5: Cisco ACI とエンタープライズ アプリケーション【Interop Tokyo 2015】 DC 5: Cisco ACI とエンタープライズ アプリケーション
【Interop Tokyo 2015】 DC 5: Cisco ACI とエンタープライズ アプリケーション
 
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
【Cisco Data Center Forum 2014】 Cisco UCS の今後の方向性と新製品 Cisco UCS Invicta、および新サー...
 
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
 
【Cisco Data Center Forum 2015】 データ センター ネットワークの動向と Cisco ACI の戦略
【Cisco Data Center Forum 2015】 データ センター ネットワークの動向と Cisco ACI の戦略【Cisco Data Center Forum 2015】 データ センター ネットワークの動向と Cisco ACI の戦略
【Cisco Data Center Forum 2015】 データ センター ネットワークの動向と Cisco ACI の戦略
 
【Cisco Data Center Forum 2014】 シスコ データセンターイノベーション & ソリューション
【Cisco Data Center Forum 2014】 シスコ データセンターイノベーション & ソリューション【Cisco Data Center Forum 2014】 シスコ データセンターイノベーション & ソリューション
【Cisco Data Center Forum 2014】 シスコ データセンターイノベーション & ソリューション
 
G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界
G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界
G tech2016 シスコのハイパーコンバージドインフラCisco Hyper-Flexと、その先にあるIoE/BigDataインフラの世界
 
20180417_VxRailCC_NSX_vmware内野様
20180417_VxRailCC_NSX_vmware内野様20180417_VxRailCC_NSX_vmware内野様
20180417_VxRailCC_NSX_vmware内野様
 
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
Cisco Connect Japan 2014: サービス プロバイダー向け SDN/NFV 戦略
 
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
Netapp_innovation_2015_Cisco_抜粋修正版
 
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
 
Azure Stack 受け入れ準備_20180630
Azure Stack 受け入れ準備_20180630Azure Stack 受け入れ準備_20180630
Azure Stack 受け入れ準備_20180630
 
もう一つのHCI VxRackとVBlock
もう一つのHCI VxRackとVBlockもう一つのHCI VxRackとVBlock
もう一つのHCI VxRackとVBlock
 
【Interop tokyo 2014】 Cisco ShowNet Tour 2014
【Interop tokyo 2014】 Cisco ShowNet Tour 2014【Interop tokyo 2014】 Cisco ShowNet Tour 2014
【Interop tokyo 2014】 Cisco ShowNet Tour 2014
 

More from シスコシステムズ合同会社

Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
シスコシステムズ合同会社
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
シスコシステムズ合同会社
 

More from シスコシステムズ合同会社 (20)

Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(DevNet編)
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
 
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-18 : 「Cisco の先進セキュリティ ソリューション」 Shownet 2016...
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-14 : シスコ スイッチが標的型攻撃を食い止める ~新しい内部対策ソリューション「C...
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-05 : 「Cisco の先進コア ネットワーク ソリューション」 Shownet 2...
 
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
【Interop Tokyo 2016】 SP ネットワークの変革を支える技術イノベーション
 
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
【Interop Tokyo 2016】 新たなルーティング パラダイム セグメントルーティング
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
 
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
【Interop Tokyo 2016】 次世代サービス チェイニング NSH (Network Service Header)
 
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
【Interop Tokyo 2016】 ビッグデータ解析手法による脅威分析サービス
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Advanced Malware Protection(AMP)/ レトロ スペクティブで見えてくる...
 
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
【Interop Tokyo 2016】 世界最大級の脅威情報と自社ネットワークの脅威可視化
 
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
【Interop Tokyo 2016】 初心者でもわかるCisco SDNの概要
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
 
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
【Interop Tokyo 2016】 CCNA RS 改訂ポイントと BOOTCAMP トレーニング
 
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
【Interop Tokyo 2016】 Cisco Jasper Control Center
 

Recently uploaded

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 

Recently uploaded (16)

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

ITpro EXPO 2014: Windows Serverの移行、統合、管理に最適なCisco UCSサーバ

  • 1. Windows Server の移行、統合、管理に最適な Cisco UCS サーバ シスコシステムズ合同会社 ソリューションズシステムズエンジニアリング シニアシステムズエンジニア 畝高 孝雄 tsetaka@cisco.com 2014/10/17 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco Unified Computing System (UCS) * Intel、インテル、Intel ロゴ、Xeon、Xeon Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporation の商標です。 * 本資料に記載の各社社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • 2. Cisco Public 2 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 来年夏前に、Windows Server 2003 サポートは終了。 270 http://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/local/products/windows-server-2012-r2/migration/campaign.aspx
  • 3. Cisco Public 3 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. それは、単にサポートとセキュリティ プログラム提供終了? この10年で進化した技術を活用 仮想化 クラウド? 統合管理 統合基盤 インフラ リソースのサービス化 個別システムごとの最適化から、 インフラ基盤全体の最適化へ踏み出すチャンス。
  • 4. Cisco Public 4 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 1.Cisco と Microsoft の パートナーシップ 2.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ハードウェア編 3.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ソフトウェア編 4.ITインフラリソースを、必要な時に、必要な場所で ~ITリソースをサービスとして提供するために 本日のセッション内容 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 5. Cisco Public 5 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 2.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ハードウェア編 3.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ソフトウェア編 4.ITインフラ リソースを、必要な時に、必要な場所で ~ITリソースをサービスとして提供するために
  • 6. Cisco Public 6 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco Unified Computing System (UCS) インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 7. Cisco Public 7 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco と Microsoft の連携を、すでに多くのお客様が活用中。 2011 – ハードウェア部門:Cisco UCS ブレード サーバ 2012 – ブレイク スルー製品部門:Cisco UCS Manager 2013 – 仮想化部門:Cisco Nexus 1000V for Microsoft Hyper-V 2013 – システム管理部門:FlexPod with Microsoft Private Cloud インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 8. Cisco Public 8 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco UCS サーバの実績 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0% 35.0% 40.0% 45.0% Others I D H Cisco UCS # 1 with 40.3% America 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0% 35.0% 40.0% 45.0% Others O F N H Hu S D I Cisco H UCS # 2 with 27.4 % World Wide 2014Q2 販売金額ベース x86ブレード サーバ市場シェア 1 Source: IDC Worldwide Quarterly Server Tracker, 2014Q2, Aug 2014, Vendor Revenue Share # 1 in USA (43.4%) 1 # 1 in North America (42.5%) 1 # 2 Worldwide (27.4%)1 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 9. Cisco Public 9 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. この5年で Cisco は主要サーバ ベンダーの一角に。そして… 36,500+ の企業が Cisco UCS を採用、16,500+ の企業が UCS を再オーダー Fortune500 の 85% 以上が採用 2009 2013 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 10. Cisco Public 10 © 2013-2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 2014年7月 @Microsoft WW Partner Conference Cisco と Microsoft は、クラウドおよびデータセンターの 領域においてセールス、マーケティング、技術にわたる 全面的な提携を発表。 http://newsroom.cisco.com/release/1458303
  • 11. Cisco Public 11 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 1.Cisco と Microsoft のパートナーシップ 3.Microsoft ソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ソフトウェア編 4.ITインフラ リソースを、必要な時に、必要な場所で ~ITリソースをサービスとして提供するために
  • 12. Cisco Public 12 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. •Cisco UCS C460 M4 ・Intel Xeon E7 v2 x4ソケット ・最大6TBメモリ (96DIMMスロット) ・10 PCIeスロット ・モジュラーLOM (mLOM) Cisco UCS M4 シリーズ (Intel Xeon E7 v2 搭載) •Cisco UCS B260 M4 ・Intel Xeon E7 v2 x2ソケット ・最大3TBメモリ (48DIMMスロット) ・160Gbps IOバンド幅 •Cisco UCS B460 M4 ・Intel Xeon E7 v2 x4ソケット ・最大6TBメモリ (96DIMMスロット) ・320Gbps IOバンド幅 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 13. Cisco Public 13 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 高可用性・高信頼性を提供する x86 サーバは、より重要に。 x86 サーバは、企業の基幹システムとして使われる様に。 x86 サーバ上で稼働する業務システムの停止=ビジネスの停止 仮想化による統合=1台のサーバにおける障害の影響範囲が拡大 SQL Serverのインメモリデータベース対応などサーバリソースの 使われ方の変化 → Intel Run Sure テクノロジー 搭載の E7 v2 (メモリや各種IOなどのエラー訂正・リカバリ等)
  • 14. Cisco Public 14 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. •Cisco UCS B200 M4 ・Intel Xeon E5 v3 x2ソケット ・24DIMMスロット ・80Gbps IOバンド幅 ・Flexible Storage Cisco UCS M4 シリーズ (Intel Xeon E5 v3 搭載) •Cisco UCS C220 M4 ・Intel Xeon E5 v3 x2ソケット ・24DIMMスロット ・2x PCIeスロット + mLOM ・PCIe SSD対応 •Cisco UCS C240 M4 ・Intel Xeon E5 v3 x2ソケット ・24DIMMスロット ・6x PCIeスロット + mLOM ・24スロット ディスク ドライブ ・PCIe SSD対応 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 15. Cisco Public 15 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. ブレード サーバとラック マウント サーバ Cisco UCSでは、ブレードサーバが標準サーバ 他社にはない拡張性と柔軟性 ラック マウント サーバは、様々なバリエーションに対応できる サーバ 大容量ストレージ 様々なPCIデバイス (外付けデバイス、GPUなど) 1台~数台だけ必要とする場合 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 16. Cisco Public 16 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. •Cisco 製品は高機能だけど高価 •Cisco UCS, Nexus = 大企業向け •UCSサーバ = データセンターに設置する機器 •ブレード サーバ = 200V電源が必要 •10GbEなんてオーバー スペック •サテライト オフィス・自社マシン ルーム = タワー型かラック マウント型 サーバ •管理者がいない・少ない拠点 = サーバは置かない サーバ=必要な場所で インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 17. Cisco Public 17 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. •ブレードサーバ + ラックマウントサーバ を統合管理 •UCSサーバ = マシンルーム・小規模環境にも •100V電源に対応 •UCSの管理性はそのまま(配線作業は1度きり!) •複数拠点のサーバをUCS Centralを使って統合管理 •災対サイトやホスティング設置サーバとしても サーバ=必要な場所で。→ UCS Mini 1つのコンソールからまとめて管理
  • 18. Cisco Public 18 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. •サーバ = 計算リソース として使いたい用途向け UCS Mシリーズ •サーバカートリッジには、CPUおよびメモリだけを搭載 •ディスク、ネットワークなどのリソースは論理共有 •超高密度計算ノードを実現(16サーバ/2U) サーバ=データを処理するもの。 計算リソース 共有リソース
  • 19. Cisco Public 19 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. サーバ=データを処理するもの。→ 並列処理にはUCS Mシリーズ 16 x 1U Rack Servers 32 x HDD 16 x 1GbE/10GbE ネットワークアダプタ 16 x RAIDコントローラ 32 x ネットワークケーブル 32 x 冗長ファン 32 x 電源モジュール
  • 20. Cisco Public 20 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. •サーバ = 分析リソース として使いたい用途向け UCS Invictaシリーズ •サーバ内蔵Flashデバイスを使う様な性能を求める処理を SSDに最適化されたOSを搭載した共有可能なフラッシュメモリサーバで •FC / iSCSI インターフェイスを通じてサーバと接続 サーバ=データを処理するもの。 様々なサイズのI/Oを一旦プールし、 必要な場合は重複排除を実施、 22MBの単位にして、24本のSSDで RAID6が構成されたボリュームに対して、 各SSDあたり1MB単位で書き込む
  • 21. Cisco Public 21 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. サーバ=データを処理するもの。→ 超高速処理にはUCS Invicta •Cisco UCSベースのオールフラッシュメモリアプライアンス •単体の「アプライアンス」 •複数ノードで構成される「スケーリングシステム」 •いずれもSSDに特化した Invicta OS を搭載 •低遅延で読み書きのIO性能がほぼ同レベル
  • 22. © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco Public 22 サーバ=データを保持するもの。→ UCS C3160 ストレージサーバ サーバ ノード 拡張ディスク ホットスワップ可能な 4個の4TB/6TB HDD システム I/O コントローラ (SIOC) Cisco mLOM Slot OS起動用SSD JBOD対応 ホットスワップ可能ディスク 56個の4TB/6TB HDD
  • 23. Cisco Public 23 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco VIC 統合管理対応 PCIe 仮想化対応 10GbE CNA Cisco UCS のための、すべてを「つなぐ」“Virtual Interface Card” 10Gb Ethernet 10GbE NIC 1~2ポートの10GbE Ethernetネットワークカード 基本的には Ethernet のみ Intel NIC, Broadcom NIC など 10GbE Converged Network Adapter Ethernetに加えて、FCoEに対応 Qlogic CNA, Emulex CNAなど SR-IOV および 複数PCIeアダプタ論理分割 Cisco VIC は すでに 256 PCIe 論理アダプタの 構成が可能 PCIeインターフェイスと仮想NICのマッピングに対応 SCVMM連携 第3世代 VIC 登場 NVGRE / VXLAN オフロード対応 RDMA (SMB Direct) 対応 VNIC VETH VM VM VM VM Ethernet FC/FCoE FC/FCoE
  • 24. Cisco Public 24 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 1.Cisco と Microsoft のパートナーシップ 2.Microsoftソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ハードウェア編 4.ITインフラ リソースを、必要な時に、必要な場所で ~ITリソースをサービスとして提供するために
  • 25. Cisco Public 25 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco UCS Manager - 管理サーバ不要の管理機能 XML API 管理サーバは不要 サーバ/シャーシ/ファン/電源 ネットワーク/ストレージ アクセス 構成管理・障害監視 Cisco UCS Manager = サーバ管理の標準化(API化) 使い慣れたツールでも、PowerShellでも、もちろんSystem Centerでも。 Cisco UCS Manager Cisco UCS ブレード サーバ ラック マウント サーバ PowerTool (PowerShell) UCS CLI (SSH) UCS Manager GUI 3rd Party Tools インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 26. Cisco Public 26 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco UCS Manager の機能 – Service Profile サーバには構成情報を一切持たせない。移動、複製、変更が簡単に。 •NIC x 10ポート。接続先は… •HBA x2ポート。接続先は… •BIOS構成はHT有効、VT有効… •起動デバイスはSAN Boot •Firmwareバージョンは最新 …などをすべて自動的に構成。 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 27. Cisco Public 27 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco UCS Director – サーバ・ネットワーク・ストレージ・仮想化の統合管理 Cisco UCS Director = 統合基盤の一元管理と自動化 やりたいこと、必要としていることをより短時間で、確実に行うためのツール セルフ サービスでのリソース提供 ポリシーに基づく展開 Cisco Cloupia Unified Service Delivery Secure Cloud Container VMs vCompute vNetwork Storage インフラリソース テナント利用者 統合的な インフラ リソース管理 Cisco UCS Director Cisco UCS Director Domain Managers OS and Virtual Machines Storage Network Compute Tenant B Tenant C Tenant A Virtualized and Bare-Metal Compute and Hypervisor B C A Network and Services VM VM Bare Metal インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 28. Cisco Public 28 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco UCS Director インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 29. Cisco Public 29 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. サーバをリソースとして管理するための管理ソリューション マルチ ハイパーバイザ マルチ ベンダー統合管理 Cisco UCS Director サーバ・ネットワーク・ストレージ・仮想化の統合管理と自動化 複数 Cisco UCS Managerの 統合管理 ブレード サーバ・ラック マウント サーバ統合管理 ACI Fabric および 連携する仮想スイッチ L4-7デバイスの統合管理 APIC ネットワークの統合管理 Cisco UCS Central 複数拠点UCSドメインの統合管理 Cisco UCS Manager Cisco UCSサーバの統合管理 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 30. Cisco Public 30 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. •Cisco UCSサーバのパフォーマンスおよび障害の監視と通知 Cisco UCS Performance Manager インフラ構成要素全体の統合監視 Cisco UCSサーバ Cisco Nexusなどのスイッチ 各社ストレージ (NetApp FAS, EMC VNX等) 各社ハイパーバイザ (VMware vSphere, Microsoft Hyper-V等) インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 31. Cisco Public 31 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco UCS 管理ソフトウェア + Microsoft System Center SCOM SCO Unified Compute System UCS Manager Physical Virtual & SCVMM Windows Server 2012 with Hyper-V VM-FEX Cisco Virtual Networking Solutions for Hyper-V N1KV NPIV SCCM System Centerは Cisco UCSも、Cisco Nexusも、OSも、アプリケーションも。 構成も、監視も、VMも、自動化も。横断的、汎用的に使用可能。 インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS
  • 32. Cisco Public 32 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. 1.Cisco と Microsoft のパートナーシップ 2.Microsoftソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ハードウェア編 3.Microsoftソリューションに最適な Cisco UCS サーバ ~ソフトウェア編
  • 33. © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. Cisco Public 33 Cisco UCS ベースの統合基盤がデファクト スタンダードに • プライベート クラウドを「リソースをサービスとして提供する」ための基盤とするために。 7.1% 42.8% 19.7% 2.7% 9.1% 14.5% 4.1% “Integrated Infrastructure Systems” 市場シェア (Q4 2013 vendor revenue) D Cisco UCS EMC Hi H I その他 23.5% 19.3% w/ Cisco UCS Cisco/NetApp VCE 内訳 Source: IDC Worldwide Integrated Infrastructure & Platforms Tracker Q4 2013; April 29, 2014; Vendor Revenue IDCによる統合基盤システムの定義 1社または複数社による • 一般的用途として設計、提供されるシステム化された構成 • 事前に相互接続、保証されたシステム • 複数社による複数技術を統合される場合は会社間で公式 に“システム“として認識されたもの インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco UCS Cisco
  • 34. Cisco Public 34 © 2014 Cisco and/or its affiliates. All rights reserved. ビジネスを支える IT を実現するために。 サーバ仮想化と Cisco UCS を採用し、ハードウェアに依存しない基盤 個別システムではなく自社の業務に合わせた、IT リソース基盤 業務システムやファイル サーバ、メール サーバ、プリンタ サーバなど、 ビジネスに必要なサーバを支える基盤 個別最適ではなく全体最適としてコスト パフォーマンスの高い基盤 所有する=使い切る/自社に最適な組み合わせの基盤 管理する=自社の業務都合を優先できる基盤
  • 35. インテル® Xeon® プロセッサー搭載 Cisco Unified Computing System (UCS)