SlideShare a Scribd company logo
オープンソースCMS
concrete5 コンクリートファイブ
のご紹介


コンクリートファイブジャパン株式会社
@ コワーキングフォーラム関西2012

         Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.
CONCRETE5って?
•   CMS(コンテンツ管理システム)と呼ばれるソフト
    ウェア

•   サーバーにインストールして使います

•   オープンソースとして公開されているので、誰でもダ
    ウンロードして自由に使えます




            Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   2
CONCRETE5の特徴
•   ウェブサイトの管理全般をかんたんに

•   サイト内の編集したいページにアクセスして「編集
    モード」に切り替えると、サイトの各部がクリックで
    きるようになる。クリックするとすぐに編集できる

•   マニュアル不要、複雑な管理画面も不要。




           Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   3
詳しくは
•   挟み込みのチラシをご覧ください

•   もしくは、本日捕まえて「デモ見せて」と声をかけて
    ください




           Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   4
なぜコワーキングフォーラム
      に協賛?



    Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   5
コワーキング企業
•   メンバー4人は神戸・東京・名古屋の遠隔チーム

•   カフーツ(神戸)十三コワーキング(大阪)下北沢
    オープンソースカフェ、こけむさズ(東京)など

•   それぞれの得意分野を持ち寄り、オープンソースCMS
    の普及とビジネス利用の促進を目指して独立して仕事
    をしている



            Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   6
CONCRETE5をおすすめする
        ポイント



     Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   7
スタートアップに
おすすめするポイント




 Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   8
スモールスタート、スモールアップデート
•   HTML、CSS、プログラムの知識が全く無くてもマウ
    ス操作でウェブサイトが作れてしまう!

•   ライセンス料なし、1ページからすぐにスタート

•   動作テスト済みの便利なアドオン(拡張機能)をマー
    ケットプレイスから購入・ダウンロード、マウス操作
    ですぐにインストールして使える



            Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   9
クリエイターに
おすすめするポイント




 Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   10
コラボレーションを促進するCMS
•   デザイナー、プログラマー、コンテンツマネージャー
    の役割分担

•   マウス操作でサイト設計が可能、スピーディーなプロ
    トタイピング

•   多人数でスピーディーにコンテンツを作り上げるため
    に設計された権限機能



           Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   11
公式マーケットプレイス
•   concrete5のサイト内で、サイトオーナーがテーマ
    (デザイン)やアドオン(拡張機能)を直接購入・そ
    のままインストールできるしくみ

•   多くのテーマやアドオンは20ドル∼40ドル

•   世界中のconcrete5サイトオーナーに直接販売できる
    チャンス



             Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   12
公式マーケットプレイス
•   テーマは機能と分離されているので、HTMLとCSSが
    わかれば作れる(高額なテーマは機能拡張を含んでい
    ることも)

•   テーマを作って売ってみよう!副収入になるかも。
    日本人が普通にあ、いいなと思うテーマがすごく少な
    い。今はチャンス。お手伝いします。




            Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   13
もうひとつのオープンなカルチャー




    Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   14
オープンソースとコワーキング
•   コワーキング界隈にはオープンソースに関わる人がす
    ごく多い

•   14年の歴史を持つオープンな経済圏とカルチャー

•   コミュニティ活動を楽しみながらプログラミングの知
    識やIT英語が学べる




            Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   15
一緒にやりませんか?




  Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   16
ご清澄ありがとうございました
•   concrete5 Japan 公式Twitterアカウント
    @concrete5japan

•   concrete5 Japan 公式Facebookページ
    concrete5japan

•   concrete5 Japan 公式サイト
    concrete5-japan.org


                     Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved.   17

More Related Content

What's hot

Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows DevelopmentBuild 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
c-mitsuba
 
Cloudforce2012 dev zone JFDG LT
Cloudforce2012 dev zone JFDG LTCloudforce2012 dev zone JFDG LT
Cloudforce2012 dev zone JFDG LTIkou Sanuki
 
喋って、DEMOで 伝える 僕がHerokuを使う理由
喋って、DEMOで 伝える 僕がHerokuを使う理由喋って、DEMOで 伝える 僕がHerokuを使う理由
喋って、DEMOで 伝える 僕がHerokuを使う理由
Masaru Gushiken
 
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06俊仁 小林
 
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
cfm_art
 
HTML5とWeb開発に関する最新動向
HTML5とWeb開発に関する最新動向HTML5とWeb開発に関する最新動向
HTML5とWeb開発に関する最新動向Shumpei Shiraishi
 
勉強会vol.16 Instapage
勉強会vol.16 Instapage勉強会vol.16 Instapage
勉強会vol.16 Instapage
GIG inc.
 
最近のブラウザ状況
最近のブラウザ状況最近のブラウザ状況
最近のブラウザ状況
yoshikawa_t
 
コンテナポータビリティの振り返りとハマった事例紹介
コンテナポータビリティの振り返りとハマった事例紹介コンテナポータビリティの振り返りとハマった事例紹介
コンテナポータビリティの振り返りとハマった事例紹介
Ryo Yamaoka
 
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発 MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
c-mitsuba
 

What's hot (10)

Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows DevelopmentBuild 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
Build 2021 Topics & Unofficial Talks for Windows Development
 
Cloudforce2012 dev zone JFDG LT
Cloudforce2012 dev zone JFDG LTCloudforce2012 dev zone JFDG LT
Cloudforce2012 dev zone JFDG LT
 
喋って、DEMOで 伝える 僕がHerokuを使う理由
喋って、DEMOで 伝える 僕がHerokuを使う理由喋って、DEMOで 伝える 僕がHerokuを使う理由
喋って、DEMOで 伝える 僕がHerokuを使う理由
 
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
大規模JSプロジェクト ロードオブナイツの管理手法紹介 2012-11-06
 
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
【Unite2014】UnityとWebデプロイメントの未来
 
HTML5とWeb開発に関する最新動向
HTML5とWeb開発に関する最新動向HTML5とWeb開発に関する最新動向
HTML5とWeb開発に関する最新動向
 
勉強会vol.16 Instapage
勉強会vol.16 Instapage勉強会vol.16 Instapage
勉強会vol.16 Instapage
 
最近のブラウザ状況
最近のブラウザ状況最近のブラウザ状況
最近のブラウザ状況
 
コンテナポータビリティの振り返りとハマった事例紹介
コンテナポータビリティの振り返りとハマった事例紹介コンテナポータビリティの振り返りとハマった事例紹介
コンテナポータビリティの振り返りとハマった事例紹介
 
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発 MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
MVVM開発をさらに加速させる ノンコーディングUI開発
 

Viewers also liked

Be safe on Facebook
Be safe on FacebookBe safe on Facebook
Be safe on Facebook
FollowSunday
 
Sikça sorulan sorular(1)
Sikça sorulan sorular(1)Sikça sorulan sorular(1)
Sikça sorulan sorular(1)
eyyubi
 
Khol's Torres Strait Youth Photo Essay
Khol's Torres Strait Youth Photo EssayKhol's Torres Strait Youth Photo Essay
Khol's Torres Strait Youth Photo EssayISYGrade6
 
L'aspetto sociale del p2p
L'aspetto sociale del p2pL'aspetto sociale del p2p
L'aspetto sociale del p2p
Francesco Panaro
 
光速テーマ開発のコツ
光速テーマ開発のコツ光速テーマ開発のコツ
光速テーマ開発のコツ
Hishikawa Takuro
 
Kisi kisi materi tajuk subyek keislaman (TSI-PII-2010-UINSUKA)
Kisi kisi materi tajuk subyek keislaman (TSI-PII-2010-UINSUKA)Kisi kisi materi tajuk subyek keislaman (TSI-PII-2010-UINSUKA)
Kisi kisi materi tajuk subyek keislaman (TSI-PII-2010-UINSUKA)
Tyo SBS
 
Mr. Tatsuya Yanagi presentation on OVOP - Yogyakarta Workshop 2014
Mr. Tatsuya Yanagi presentation on OVOP - Yogyakarta Workshop 2014Mr. Tatsuya Yanagi presentation on OVOP - Yogyakarta Workshop 2014
Mr. Tatsuya Yanagi presentation on OVOP - Yogyakarta Workshop 2014
Toto Wirjosoemarto
 
Scramble1
Scramble1Scramble1
Scramble1lmielke
 
concrete5 最新事情 2015
concrete5 最新事情 2015concrete5 最新事情 2015
concrete5 最新事情 2015
Hishikawa Takuro
 
entrepreneurship-pustakawan-sebuah-passion-mewujudkan-prestasi
entrepreneurship-pustakawan-sebuah-passion-mewujudkan-prestasientrepreneurship-pustakawan-sebuah-passion-mewujudkan-prestasi
entrepreneurship-pustakawan-sebuah-passion-mewujudkan-prestasi
Tyo SBS
 
Οδηγός ασφάλειας και απορρήτου για το Facebook
Οδηγός ασφάλειας και απορρήτου για το FacebookΟδηγός ασφάλειας και απορρήτου για το Facebook
Οδηγός ασφάλειας και απορρήτου για το Facebook
FollowSunday
 
1 distance education
1 distance education1 distance education
1 distance education
mazyooonah
 
Bulletin INKALUS 1st Edition
Bulletin INKALUS 1st EditionBulletin INKALUS 1st Edition
Bulletin INKALUS 1st Edition
Tyo SBS
 
Facebook Adverts Manager: Δημιουργία λογαριασμού και προσθήκη διαχειριστών
Facebook Adverts Manager: Δημιουργία λογαριασμού και προσθήκη διαχειριστώνFacebook Adverts Manager: Δημιουργία λογαριασμού και προσθήκη διαχειριστών
Facebook Adverts Manager: Δημιουργία λογαριασμού και προσθήκη διαχειριστών
FollowSunday
 
Vietnam : SEA market to the world
Vietnam : SEA market to the worldVietnam : SEA market to the world
Vietnam : SEA market to the world
IMBA7, Thammasat Business School
 

Viewers also liked (20)

Bridge presentation1
Bridge presentation1Bridge presentation1
Bridge presentation1
 
Be safe on Facebook
Be safe on FacebookBe safe on Facebook
Be safe on Facebook
 
Sikça sorulan sorular(1)
Sikça sorulan sorular(1)Sikça sorulan sorular(1)
Sikça sorulan sorular(1)
 
Khol's Torres Strait Youth Photo Essay
Khol's Torres Strait Youth Photo EssayKhol's Torres Strait Youth Photo Essay
Khol's Torres Strait Youth Photo Essay
 
L'aspetto sociale del p2p
L'aspetto sociale del p2pL'aspetto sociale del p2p
L'aspetto sociale del p2p
 
光速テーマ開発のコツ
光速テーマ開発のコツ光速テーマ開発のコツ
光速テーマ開発のコツ
 
Kisi kisi materi tajuk subyek keislaman (TSI-PII-2010-UINSUKA)
Kisi kisi materi tajuk subyek keislaman (TSI-PII-2010-UINSUKA)Kisi kisi materi tajuk subyek keislaman (TSI-PII-2010-UINSUKA)
Kisi kisi materi tajuk subyek keislaman (TSI-PII-2010-UINSUKA)
 
Mr. Tatsuya Yanagi presentation on OVOP - Yogyakarta Workshop 2014
Mr. Tatsuya Yanagi presentation on OVOP - Yogyakarta Workshop 2014Mr. Tatsuya Yanagi presentation on OVOP - Yogyakarta Workshop 2014
Mr. Tatsuya Yanagi presentation on OVOP - Yogyakarta Workshop 2014
 
Scramble1
Scramble1Scramble1
Scramble1
 
concrete5 最新事情 2015
concrete5 最新事情 2015concrete5 最新事情 2015
concrete5 最新事情 2015
 
Lot’s wife
Lot’s wifeLot’s wife
Lot’s wife
 
entrepreneurship-pustakawan-sebuah-passion-mewujudkan-prestasi
entrepreneurship-pustakawan-sebuah-passion-mewujudkan-prestasientrepreneurship-pustakawan-sebuah-passion-mewujudkan-prestasi
entrepreneurship-pustakawan-sebuah-passion-mewujudkan-prestasi
 
Οδηγός ασφάλειας και απορρήτου για το Facebook
Οδηγός ασφάλειας και απορρήτου για το FacebookΟδηγός ασφάλειας και απορρήτου για το Facebook
Οδηγός ασφάλειας και απορρήτου για το Facebook
 
1 distance education
1 distance education1 distance education
1 distance education
 
Ecozema @SviluppoBrianza: Il futuro e il compost di Armido Marana
Ecozema @SviluppoBrianza: Il futuro e il compost di Armido MaranaEcozema @SviluppoBrianza: Il futuro e il compost di Armido Marana
Ecozema @SviluppoBrianza: Il futuro e il compost di Armido Marana
 
Presentazione social media corner
Presentazione social media cornerPresentazione social media corner
Presentazione social media corner
 
Bulletin INKALUS 1st Edition
Bulletin INKALUS 1st EditionBulletin INKALUS 1st Edition
Bulletin INKALUS 1st Edition
 
Facebook Adverts Manager: Δημιουργία λογαριασμού και προσθήκη διαχειριστών
Facebook Adverts Manager: Δημιουργία λογαριασμού και προσθήκη διαχειριστώνFacebook Adverts Manager: Δημιουργία λογαριασμού και προσθήκη διαχειριστών
Facebook Adverts Manager: Δημιουργία λογαριασμού και προσθήκη διαχειριστών
 
Weisskopf1983 cycle
Weisskopf1983 cycleWeisskopf1983 cycle
Weisskopf1983 cycle
 
Vietnam : SEA market to the world
Vietnam : SEA market to the worldVietnam : SEA market to the world
Vietnam : SEA market to the world
 

Similar to オープンソースCMS concrete5 のご紹介

Php Conference 2012 concrete5
Php Conference 2012 concrete5Php Conference 2012 concrete5
Php Conference 2012 concrete5Hishikawa Takuro
 
concrete5って何?
concrete5って何?concrete5って何?
concrete5って何?
Hishikawa Takuro
 
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変えるHishikawa Takuro
 
はじめての concrete5 でウェブサイト作成〜入門チュートリアルガイド
はじめての concrete5 でウェブサイト作成〜入門チュートリアルガイドはじめての concrete5 でウェブサイト作成〜入門チュートリアルガイド
はじめての concrete5 でウェブサイト作成〜入門チュートリアルガイド
Hishikawa Takuro
 
第4回concrete5初心者勉強会-基礎編-
第4回concrete5初心者勉強会-基礎編-第4回concrete5初心者勉強会-基礎編-
第4回concrete5初心者勉強会-基礎編-
Hayaka Shoji
 
Intalio japan special cloud workshop
Intalio japan special cloud workshopIntalio japan special cloud workshop
Intalio japan special cloud workshopDaisuke Sugai
 
concrete5で社内システムのお話し
concrete5で社内システムのお話しconcrete5で社内システムのお話し
concrete5で社内システムのお話し
Tao Sasaki
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
満徳 関
 
concrete5の紹介
concrete5の紹介concrete5の紹介
concrete5の紹介
Hishikawa Takuro
 
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
Katz Ueno
 
concrete5って何?〜Web制作者対象〜2014年版
concrete5って何?〜Web制作者対象〜2014年版concrete5って何?〜Web制作者対象〜2014年版
concrete5って何?〜Web制作者対象〜2014年版
Hishikawa Takuro
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
xyz corporation
 
OSC名古屋2012 concrete5名古屋ユーザーグループ
OSC名古屋2012 concrete5名古屋ユーザーグループOSC名古屋2012 concrete5名古屋ユーザーグループ
OSC名古屋2012 concrete5名古屋ユーザーグループhirokey76724
 
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol1
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol1AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol1
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol1
近藤 繁延
 
concrete5 in Japan 2014
concrete5 in Japan 2014concrete5 in Japan 2014
concrete5 in Japan 2014
Hishikawa Takuro
 
エンジニアという職業について
エンジニアという職業についてエンジニアという職業について
エンジニアという職業について
Hisatoshi Kikumoto
 
おすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップおすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップ
Koichiro Sumi
 
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編Monaca
 
第11回SIA例会プレゼン資料
第11回SIA例会プレゼン資料第11回SIA例会プレゼン資料
第11回SIA例会プレゼン資料Tae Yoshida
 

Similar to オープンソースCMS concrete5 のご紹介 (20)

Php Conference 2012 concrete5
Php Conference 2012 concrete5Php Conference 2012 concrete5
Php Conference 2012 concrete5
 
concrete5って何?
concrete5って何?concrete5って何?
concrete5って何?
 
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
進化するオープンソース・エンタープライズCMSがWeb戦略を変える
 
はじめての concrete5 でウェブサイト作成〜入門チュートリアルガイド
はじめての concrete5 でウェブサイト作成〜入門チュートリアルガイドはじめての concrete5 でウェブサイト作成〜入門チュートリアルガイド
はじめての concrete5 でウェブサイト作成〜入門チュートリアルガイド
 
第4回concrete5初心者勉強会-基礎編-
第4回concrete5初心者勉強会-基礎編-第4回concrete5初心者勉強会-基礎編-
第4回concrete5初心者勉強会-基礎編-
 
Intalio japan special cloud workshop
Intalio japan special cloud workshopIntalio japan special cloud workshop
Intalio japan special cloud workshop
 
concrete5で社内システムのお話し
concrete5で社内システムのお話しconcrete5で社内システムのお話し
concrete5で社内システムのお話し
 
Wcosaka2012concrete5
Wcosaka2012concrete5Wcosaka2012concrete5
Wcosaka2012concrete5
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
 
concrete5の紹介
concrete5の紹介concrete5の紹介
concrete5の紹介
 
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
CMS の今後と IoT 〜 concrete5 などの CMS が進む道
 
concrete5って何?〜Web制作者対象〜2014年版
concrete5って何?〜Web制作者対象〜2014年版concrete5って何?〜Web制作者対象〜2014年版
concrete5って何?〜Web制作者対象〜2014年版
 
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
Web担当者Forumミーティング2013 Autumn 「マルチデバイス、HTML5がとりまくWebサイト制作とCMSの現在」
 
OSC名古屋2012 concrete5名古屋ユーザーグループ
OSC名古屋2012 concrete5名古屋ユーザーグループOSC名古屋2012 concrete5名古屋ユーザーグループ
OSC名古屋2012 concrete5名古屋ユーザーグループ
 
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol1
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol1AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol1
AITCシニア技術者勉強会 「今さら聞けないWebサイト開発」 vol1
 
concrete5 in Japan 2014
concrete5 in Japan 2014concrete5 in Japan 2014
concrete5 in Japan 2014
 
エンジニアという職業について
エンジニアという職業についてエンジニアという職業について
エンジニアという職業について
 
おすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップおすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップ
 
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
HTML5ハイブリッド アプリ開発実践編
 
第11回SIA例会プレゼン資料
第11回SIA例会プレゼン資料第11回SIA例会プレゼン資料
第11回SIA例会プレゼン資料
 

More from Hishikawa Takuro

これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
Hishikawa Takuro
 
エンジニアのための営業入門
エンジニアのための営業入門エンジニアのための営業入門
エンジニアのための営業入門
Hishikawa Takuro
 
concrete5 CMS「運用」ケーススタディ
concrete5 CMS「運用」ケーススタディconcrete5 CMS「運用」ケーススタディ
concrete5 CMS「運用」ケーススタディ
Hishikawa Takuro
 
Calypso動かしてみたよ!
Calypso動かしてみたよ!Calypso動かしてみたよ!
Calypso動かしてみたよ!
Hishikawa Takuro
 
concrete5セミナー資料公開版
concrete5セミナー資料公開版concrete5セミナー資料公開版
concrete5セミナー資料公開版
Hishikawa Takuro
 
WordPress使いのためのconcrete5入門
WordPress使いのためのconcrete5入門WordPress使いのためのconcrete5入門
WordPress使いのためのconcrete5入門
Hishikawa Takuro
 
concrete5で行なうcms導入提案のポイント
concrete5で行なうcms導入提案のポイントconcrete5で行なうcms導入提案のポイント
concrete5で行なうcms導入提案のポイント
Hishikawa Takuro
 
concrete5.7のご紹介
concrete5.7のご紹介concrete5.7のご紹介
concrete5.7のご紹介
Hishikawa Takuro
 
世界一即戦力なCMS
世界一即戦力なCMS世界一即戦力なCMS
世界一即戦力なCMS
Hishikawa Takuro
 
CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!
CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!
CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!
Hishikawa Takuro
 
オープンソースCMSに学ぶ、前PSR時代のプロジェクトが脱レガシーする5つの方法
オープンソースCMSに学ぶ、前PSR時代のプロジェクトが脱レガシーする5つの方法オープンソースCMSに学ぶ、前PSR時代のプロジェクトが脱レガシーする5つの方法
オープンソースCMSに学ぶ、前PSR時代のプロジェクトが脱レガシーする5つの方法
Hishikawa Takuro
 
Getting Started with WordPress JSON REST API
Getting Started with WordPress JSON REST APIGetting Started with WordPress JSON REST API
Getting Started with WordPress JSON REST API
Hishikawa Takuro
 
concrete5
 バージョン5.7のご紹介
concrete5
 バージョン5.7のご紹介concrete5
 バージョン5.7のご紹介
concrete5
 バージョン5.7のご紹介
Hishikawa Takuro
 
クライアントに感謝されるCMS導入のコツ
クライアントに感謝されるCMS導入のコツクライアントに感謝されるCMS導入のコツ
クライアントに感謝されるCMS導入のコツ
Hishikawa Takuro
 
concrete5 5.6.3.1日本語版の紹介
concrete5 5.6.3.1日本語版の紹介concrete5 5.6.3.1日本語版の紹介
concrete5 5.6.3.1日本語版の紹介
Hishikawa Takuro
 
concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識
concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識
concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識
Hishikawa Takuro
 
コミュニティと仕事論
コミュニティと仕事論コミュニティと仕事論
コミュニティと仕事論
Hishikawa Takuro
 
concrete5で制作・運用する多言語ウェブサイト
concrete5で制作・運用する多言語ウェブサイトconcrete5で制作・運用する多言語ウェブサイト
concrete5で制作・運用する多言語ウェブサイト
Hishikawa Takuro
 
Introducing Really Simple CSV Importer (Japanese)
Introducing Really Simple CSV Importer (Japanese)Introducing Really Simple CSV Importer (Japanese)
Introducing Really Simple CSV Importer (Japanese)Hishikawa Takuro
 
これからのpre_get_postsの話をしよう
これからのpre_get_postsの話をしようこれからのpre_get_postsの話をしよう
これからのpre_get_postsの話をしよう
Hishikawa Takuro
 

More from Hishikawa Takuro (20)

これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
これから concrete5 を始める Web 制作者に伝えたい concrete5 と WordPress ここが一緒、ここが違う!
 
エンジニアのための営業入門
エンジニアのための営業入門エンジニアのための営業入門
エンジニアのための営業入門
 
concrete5 CMS「運用」ケーススタディ
concrete5 CMS「運用」ケーススタディconcrete5 CMS「運用」ケーススタディ
concrete5 CMS「運用」ケーススタディ
 
Calypso動かしてみたよ!
Calypso動かしてみたよ!Calypso動かしてみたよ!
Calypso動かしてみたよ!
 
concrete5セミナー資料公開版
concrete5セミナー資料公開版concrete5セミナー資料公開版
concrete5セミナー資料公開版
 
WordPress使いのためのconcrete5入門
WordPress使いのためのconcrete5入門WordPress使いのためのconcrete5入門
WordPress使いのためのconcrete5入門
 
concrete5で行なうcms導入提案のポイント
concrete5で行なうcms導入提案のポイントconcrete5で行なうcms導入提案のポイント
concrete5で行なうcms導入提案のポイント
 
concrete5.7のご紹介
concrete5.7のご紹介concrete5.7のご紹介
concrete5.7のご紹介
 
世界一即戦力なCMS
世界一即戦力なCMS世界一即戦力なCMS
世界一即戦力なCMS
 
CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!
CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!
CMS導入で企業のWebサイト運営はこう変わる!
 
オープンソースCMSに学ぶ、前PSR時代のプロジェクトが脱レガシーする5つの方法
オープンソースCMSに学ぶ、前PSR時代のプロジェクトが脱レガシーする5つの方法オープンソースCMSに学ぶ、前PSR時代のプロジェクトが脱レガシーする5つの方法
オープンソースCMSに学ぶ、前PSR時代のプロジェクトが脱レガシーする5つの方法
 
Getting Started with WordPress JSON REST API
Getting Started with WordPress JSON REST APIGetting Started with WordPress JSON REST API
Getting Started with WordPress JSON REST API
 
concrete5
 バージョン5.7のご紹介
concrete5
 バージョン5.7のご紹介concrete5
 バージョン5.7のご紹介
concrete5
 バージョン5.7のご紹介
 
クライアントに感謝されるCMS導入のコツ
クライアントに感謝されるCMS導入のコツクライアントに感謝されるCMS導入のコツ
クライアントに感謝されるCMS導入のコツ
 
concrete5 5.6.3.1日本語版の紹介
concrete5 5.6.3.1日本語版の紹介concrete5 5.6.3.1日本語版の紹介
concrete5 5.6.3.1日本語版の紹介
 
concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識
concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識
concrete5デザインカスタマイズに必要なPHPの知識
 
コミュニティと仕事論
コミュニティと仕事論コミュニティと仕事論
コミュニティと仕事論
 
concrete5で制作・運用する多言語ウェブサイト
concrete5で制作・運用する多言語ウェブサイトconcrete5で制作・運用する多言語ウェブサイト
concrete5で制作・運用する多言語ウェブサイト
 
Introducing Really Simple CSV Importer (Japanese)
Introducing Really Simple CSV Importer (Japanese)Introducing Really Simple CSV Importer (Japanese)
Introducing Really Simple CSV Importer (Japanese)
 
これからのpre_get_postsの話をしよう
これからのpre_get_postsの話をしようこれからのpre_get_postsの話をしよう
これからのpre_get_postsの話をしよう
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

オープンソースCMS concrete5 のご紹介

  • 2. CONCRETE5って? • CMS(コンテンツ管理システム)と呼ばれるソフト ウェア • サーバーにインストールして使います • オープンソースとして公開されているので、誰でもダ ウンロードして自由に使えます Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 2
  • 3. CONCRETE5の特徴 • ウェブサイトの管理全般をかんたんに • サイト内の編集したいページにアクセスして「編集 モード」に切り替えると、サイトの各部がクリックで きるようになる。クリックするとすぐに編集できる • マニュアル不要、複雑な管理画面も不要。 Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 3
  • 4. 詳しくは • 挟み込みのチラシをご覧ください • もしくは、本日捕まえて「デモ見せて」と声をかけて ください Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 4
  • 5. なぜコワーキングフォーラム に協賛? Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 5
  • 6. コワーキング企業 • メンバー4人は神戸・東京・名古屋の遠隔チーム • カフーツ(神戸)十三コワーキング(大阪)下北沢 オープンソースカフェ、こけむさズ(東京)など • それぞれの得意分野を持ち寄り、オープンソースCMS の普及とビジネス利用の促進を目指して独立して仕事 をしている Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 6
  • 7. CONCRETE5をおすすめする ポイント Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 7
  • 9. スモールスタート、スモールアップデート • HTML、CSS、プログラムの知識が全く無くてもマウ ス操作でウェブサイトが作れてしまう! • ライセンス料なし、1ページからすぐにスタート • 動作テスト済みの便利なアドオン(拡張機能)をマー ケットプレイスから購入・ダウンロード、マウス操作 ですぐにインストールして使える Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 9
  • 11. コラボレーションを促進するCMS • デザイナー、プログラマー、コンテンツマネージャー の役割分担 • マウス操作でサイト設計が可能、スピーディーなプロ トタイピング • 多人数でスピーディーにコンテンツを作り上げるため に設計された権限機能 Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 11
  • 12. 公式マーケットプレイス • concrete5のサイト内で、サイトオーナーがテーマ (デザイン)やアドオン(拡張機能)を直接購入・そ のままインストールできるしくみ • 多くのテーマやアドオンは20ドル∼40ドル • 世界中のconcrete5サイトオーナーに直接販売できる チャンス Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 12
  • 13. 公式マーケットプレイス • テーマは機能と分離されているので、HTMLとCSSが わかれば作れる(高額なテーマは機能拡張を含んでい ることも) • テーマを作って売ってみよう!副収入になるかも。 日本人が普通にあ、いいなと思うテーマがすごく少な い。今はチャンス。お手伝いします。 Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 13
  • 14. もうひとつのオープンなカルチャー Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 14
  • 15. オープンソースとコワーキング • コワーキング界隈にはオープンソースに関わる人がす ごく多い • 14年の歴史を持つオープンな経済圏とカルチャー • コミュニティ活動を楽しみながらプログラミングの知 識やIT英語が学べる Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 15
  • 16. 一緒にやりませんか? Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 16
  • 17. ご清澄ありがとうございました • concrete5 Japan 公式Twitterアカウント @concrete5japan • concrete5 Japan 公式Facebookページ concrete5japan • concrete5 Japan 公式サイト concrete5-japan.org Copyright Concrete5 Japan, Inc. All Rights Reserved. 17