SlideShare a Scribd company logo
第11回 Jenkins勉強会(東京) LT
Ver 1.1
遠くの”計画”よりも
今日の”CD”
(継続的デプロイ)
〜branchごとpush時デプロイ〜
最初の疑問
アンタだれ?
自己紹介
• 通称:みうみう,「なんで来たん?」氏
• Twitter:@kazuhito_m
• Github:kazuhito-m
• 老害度:40歳、独身、意識低い系
• 職業:プログラマ(SIer、ビジネスアプリ
属),CI/CDとか考える人
– フリーランス
• 好きなもの:自動化,「継続的なんとか」
– CI/CDとか大好物
– 「楽する」ためには「苦労は厭わない」
三浦 一仁(ミウラ カズヒト)
これだけ覚えといたらOKです
• 通称:みうみう,「なんで来たん?」氏
• Twitter:@kazuhito_m
• Github:kazuhito-m
• 老害度:40歳、独身、意識低い系
• 職業:プログラマ(SIer、ビジネスアプリ
属),CI/CDとか考える人
– フリーランス
• 好きなもの:自動化,「継続的なんとか」
– CI/CDとか大好物
– 「楽する」ためには「苦労は厭わない」
三浦 一仁(ミウラ カズヒト)
関西に住んでる関西に住んでる
JenkinsJenkins好きな好きな
自営業の自営業の
初老初老
さてみなさま、
おそらくは
CI/CDを
考える人々
だと思います。
カク言う自分も…
とか
いくつかの現場で、
みたいに、パイプラインを作る仕事をしていますと…。
(ついでの善意で)
「Webアプリを
デプロイ出来る
環境」を作った
瞬間から…
なぜか、こうなった…
なぜか、こうなった…
みたいにみたいに
なることがなることが
いくつかいくつか
ありまして。ありまして。
なぜそうなるのかっちゅーと
• どーも聞いていますと…
– 「要件/POサイド」も「開発畑」も、
「常時使えてシチュエーション/ソース別の”環境”」
を、「欲しいと思った時に最速」で、かつ「気軽」に
欲しいのだ、
ということが解った
– 別用途としては…
• ある時点のソースをデプロイして欲しい
– できるなら「しばらく”環境”維持して取っておいて」欲しい
• 在る状態のソースでのビルド&デプロイした環境を比較
– 要件か開発(例えばバグ検証)か両方あり得る「ABテスト」?
• ビルド&デプロイを「出来る状態が維持してるか」確認
– これこそCD(継続的デリバリー/デプロイ)
ただ…
• どーも聞いていますと…
– 「要件/POサイド」も「開発畑」も、
「常時使えてシチュ/ソース別の”環境”」を、
「欲しいと思った時に最速」で、かつ「気軽」に、
欲しいのだ、
ということが解った
– 別用途としては…
• ある時点のソースをデプロイして欲しい
– できるなら「しばらく”環境”維持して取っておいて」欲しい
• 在る状態のソースでのビルド&デプロイした環境を比較
– 要件か開発(例えばバグ検証)か両方あり得る「ABテスト」?
• ビルド&デプロイを「出来る状態が維持してるか」確認
– これこそCD(継続的デリバリー/デプロイ)
(仕事あるのは(仕事あるのは
ありがたいけど)ありがたいけど)
”こればっかり””こればっかり”
をやってられない。をやってられない。
ということで、
考えまして…
Linux Box
”頃合いのLinuxマシン”
を用意します
「RasPI」「nanoインスタンス」
とかよりは、もうちょい
力のあるのを…
Jenkins
Nginx Docker Engine
「Jenkins」
「Docker」「Nginx」
をインストールします
と、少しの設定を行います
こういうのをやってみました
Gitのリモートリポジトリ
branch”A”コンテナ
Jenkinsと
gitリポジトリを
紐付けます
Multibranch Pipeline
を使います
branch”A”
branch”B”コンテナ
branch”B”
branch”C”コンテナ
branch”C”
branchを作るたびに、
WebアプリがDocker内に
立ち上げるようにします
Jenkinsfile(pipeline script)で
そう仕込みます
branch名
が入ったURL指定で、
branchごとの
Webアプリにアクセス
出来るように
します
(SpringBoot製のWebアプリ)
デモします。
ごめんなさい、嘘つきました
• と、言いたいところですが…
アドリブ弱いので動画で
https://www.youtube.com/watch?v=F5UiDH5uYQo
説明
• Multibranch PipelineジョブをJenkinsfile指定で作る
• キモは
– 起動時に
「アプリ側コンテキストパスをbranch名に変える」
– 公開用Webサーバ(Nginx)の設定を「動的生成し反映」
「アプリ側コンテキストパスと合わせる」
• 恐らく「他のWebアプリ/FW」でも出来る
– 「起動時にコンテキストパスを差し替えられるWebアプ
リ/FW」ならなんでも
• 例えば「.NET ASP Core」とかでも出来る…みたい
cmd = "docker run -d --rm --name ${containerName}
-v ${localJarDir}:/usr/src/myapp -w /usr/src/myapp ${JDK_DOCKER_IMAGE_NAME}
java -jar ./app.jar --server.contextPath=${contextPath}"
Jenkinsfile
sh "echo
'location ${contextPath} { proxy_pass http://${containerIp}:8080${contextPath}; }'
> /etc/nginx/default.d/${containerName}.conf"
sh 'nginx -s reload'
Jenkinsfile
詳しくは…(今日の材料)
• すべてここにあります
– 詳しい解説
• ブログ
– 作ったソース
• github(JavaのGradleプロジェクト)
• これテンプレートをJenkinsに仕込めばすぐ出来るセット
– LinuxBoxへのセットアップ(RedHat系)も一応AsCodeしました
ここから
”本当に
伝えたかった”
こと
いつもの雑なヤーツ
• 今日紹介したのは「すぐ出来る」系の話
– 技術的に難しくないし、Linuxマシン一台で出来る
– 別解としては「金の実弾」を詰めば得れるもの
• でも、現場でやろうとすれば?
– これをするために「経営層を説得」だったり
「稟議通す」だったり…
– 「労力」は差し置いても、発想から実現まで
「時間がかかる」と思います
• だからこそ
– 「近所のPC」でも、「自分のマシン」でも、
Jenkins入れて始めたら、
その日から価値を産むと思います
つまり…
第11回 Jenkins勉強会(東京) LT
遠くの”計画”よりも
今日の”CD”
(継続的デプロイ)
〜branchごとpush時デプロイ〜

More Related Content

What's hot

わんくま東京#53 LT (別稿:未発表) 「プログラミング1x」
わんくま東京#53 LT (別稿:未発表)  「プログラミング1x」わんくま東京#53 LT (別稿:未発表)  「プログラミング1x」
わんくま東京#53 LT (別稿:未発表) 「プログラミング1x」
Takeshi Kiriya
 
わんくま東京#53 LT 「10年後のインターフェイス?とか?」
わんくま東京#53 LT 「10年後のインターフェイス?とか?」わんくま東京#53 LT 「10年後のインターフェイス?とか?」
わんくま東京#53 LT 「10年後のインターフェイス?とか?」
Takeshi Kiriya
 
今年作ったもの2013 #hokkaidopm
今年作ったもの2013 #hokkaidopm今年作ったもの2013 #hokkaidopm
今年作ったもの2013 #hokkaidopm
鉄次 尾形
 
イベント駆動とノンブロッキング #hokkaidopm
イベント駆動とノンブロッキング #hokkaidopmイベント駆動とノンブロッキング #hokkaidopm
イベント駆動とノンブロッキング #hokkaidopm
鉄次 尾形
 
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)のあがく様を観察してみよう!
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)のあがく様を観察してみよう!「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)のあがく様を観察してみよう!
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)のあがく様を観察してみよう!
Kazuhito Miura
 
Quality of ml_system
Quality of ml_systemQuality of ml_system
Quality of ml_system
yusuke shibui
 
ノベルゲームができるまでに ふたりでやったこと
ノベルゲームができるまでに ふたりでやったことノベルゲームができるまでに ふたりでやったこと
ノベルゲームができるまでに ふたりでやったこと
Ryo Tajima
 
コンテキストと仲良く
コンテキストと仲良くコンテキストと仲良く
コンテキストと仲良く
karupanerura
 
「明日からできる!面白ガジェットの作り方」 プロ生勉強会 第35回@DMM.comラボ
「明日からできる!面白ガジェットの作り方」 プロ生勉強会 第35回@DMM.comラボ 「明日からできる!面白ガジェットの作り方」 プロ生勉強会 第35回@DMM.comラボ
「明日からできる!面白ガジェットの作り方」 プロ生勉強会 第35回@DMM.comラボ
kirin_nico
 
音楽をプログラミングする -Super Collider
音楽をプログラミングする -Super Collider音楽をプログラミングする -Super Collider
音楽をプログラミングする -Super ColliderSatoru Ishikawa
 
そうだPostProcess Materialで見た目を変えよう
そうだPostProcess Materialで見た目を変えようそうだPostProcess Materialで見た目を変えよう
そうだPostProcess Materialで見た目を変えよう
Itsuki Inoue
 
個人でやる共同製作のすすめ
個人でやる共同製作のすすめ個人でやる共同製作のすすめ
個人でやる共同製作のすすめ
Ryo Tajima
 
シス研下級生向け
シス研下級生向けシス研下級生向け
シス研下級生向け
Kunisada Ryouta
 
Getting started with MLOps
Getting started with MLOpsGetting started with MLOps
Getting started with MLOps
yusuke shibui
 

What's hot (14)

わんくま東京#53 LT (別稿:未発表) 「プログラミング1x」
わんくま東京#53 LT (別稿:未発表)  「プログラミング1x」わんくま東京#53 LT (別稿:未発表)  「プログラミング1x」
わんくま東京#53 LT (別稿:未発表) 「プログラミング1x」
 
わんくま東京#53 LT 「10年後のインターフェイス?とか?」
わんくま東京#53 LT 「10年後のインターフェイス?とか?」わんくま東京#53 LT 「10年後のインターフェイス?とか?」
わんくま東京#53 LT 「10年後のインターフェイス?とか?」
 
今年作ったもの2013 #hokkaidopm
今年作ったもの2013 #hokkaidopm今年作ったもの2013 #hokkaidopm
今年作ったもの2013 #hokkaidopm
 
イベント駆動とノンブロッキング #hokkaidopm
イベント駆動とノンブロッキング #hokkaidopmイベント駆動とノンブロッキング #hokkaidopm
イベント駆動とノンブロッキング #hokkaidopm
 
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)のあがく様を観察してみよう!
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)のあがく様を観察してみよう!「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)のあがく様を観察してみよう!
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)のあがく様を観察してみよう!
 
Quality of ml_system
Quality of ml_systemQuality of ml_system
Quality of ml_system
 
ノベルゲームができるまでに ふたりでやったこと
ノベルゲームができるまでに ふたりでやったことノベルゲームができるまでに ふたりでやったこと
ノベルゲームができるまでに ふたりでやったこと
 
コンテキストと仲良く
コンテキストと仲良くコンテキストと仲良く
コンテキストと仲良く
 
「明日からできる!面白ガジェットの作り方」 プロ生勉強会 第35回@DMM.comラボ
「明日からできる!面白ガジェットの作り方」 プロ生勉強会 第35回@DMM.comラボ 「明日からできる!面白ガジェットの作り方」 プロ生勉強会 第35回@DMM.comラボ
「明日からできる!面白ガジェットの作り方」 プロ生勉強会 第35回@DMM.comラボ
 
音楽をプログラミングする -Super Collider
音楽をプログラミングする -Super Collider音楽をプログラミングする -Super Collider
音楽をプログラミングする -Super Collider
 
そうだPostProcess Materialで見た目を変えよう
そうだPostProcess Materialで見た目を変えようそうだPostProcess Materialで見た目を変えよう
そうだPostProcess Materialで見た目を変えよう
 
個人でやる共同製作のすすめ
個人でやる共同製作のすすめ個人でやる共同製作のすすめ
個人でやる共同製作のすすめ
 
シス研下級生向け
シス研下級生向けシス研下級生向け
シス研下級生向け
 
Getting started with MLOps
Getting started with MLOpsGetting started with MLOps
Getting started with MLOps
 

Viewers also liked

RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokaiRemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
Kazuhito Miura
 
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン 【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
Ryota Inaba
 
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
de:code 2017
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
mookjp
 
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nsoAnsible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
Akira Iwamoto
 
Telemetry事始め
Telemetry事始めTelemetry事始め
Telemetry事始め
npsg
 
NetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introductionNetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introduction
Taiji Tsuchiya
 
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
akira6592
 
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFDサラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
Kazuhito Miura
 
よろしい、ならば自動化だっ! ~自動家の自動化哲学~ #AsianAA
よろしい、ならば自動化だっ! ~自動家の自動化哲学~ #AsianAAよろしい、ならば自動化だっ! ~自動家の自動化哲学~ #AsianAA
よろしい、ならば自動化だっ! ~自動家の自動化哲学~ #AsianAA
Kazuhito Miura
 
モックアップ共有のススメ
モックアップ共有のススメモックアップ共有のススメ
モックアップ共有のススメ
Kazuyoshi Goto
 
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
Kazuhito Miura
 
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
akipii Oga
 
Shibuyatrac#13 scurmでやってみた
Shibuyatrac#13 scurmでやってみたShibuyatrac#13 scurmでやってみた
Shibuyatrac#13 scurmでやってみたKanu orz
 
書類作成環境のあるべき論とは
書類作成環境のあるべき論とは書類作成環境のあるべき論とは
書類作成環境のあるべき論とは
Jun Iio
 
スクラムにおける事前期待のマネジメント - Customer Expectations Management of Scrum #sgt2016
スクラムにおける事前期待のマネジメント - Customer Expectations Management of Scrum  #sgt2016スクラムにおける事前期待のマネジメント - Customer Expectations Management of Scrum  #sgt2016
スクラムにおける事前期待のマネジメント - Customer Expectations Management of Scrum #sgt2016
満徳 関
 
Jenkins 2を使った究極のpipeline ~ 明日もう一度来てください、本物のpipelineをお見せしますよ ~
Jenkins 2を使った究極のpipeline ~ 明日もう一度来てください、本物のpipelineをお見せしますよ ~Jenkins 2を使った究極のpipeline ~ 明日もう一度来てください、本物のpipelineをお見せしますよ ~
Jenkins 2を使った究極のpipeline ~ 明日もう一度来てください、本物のpipelineをお見せしますよ ~
ikikko
 
Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」
Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」
Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」
Takahisa Wada
 
Startup jenkins!
Startup jenkins!Startup jenkins!
Startup jenkins!
Kanu orz
 

Viewers also liked (20)

RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokaiRemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
 
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン 【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
 
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
[DO02] Jenkins PipelineとBlue Oceanによる、フルスクラッチからの継続的デリバリ
 
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみようDockerでWordPressサイトを開発してみよう
DockerでWordPressサイトを開発してみよう
 
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nsoAnsible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
Ansible x napalm x nso 解説・比較パネルディスカッション nso
 
Telemetry事始め
Telemetry事始めTelemetry事始め
Telemetry事始め
 
NetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introductionNetOpsCoding#5 introduction
NetOpsCoding#5 introduction
 
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudyネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
ネットワークの自動化・監視の取り組みについて #netopscoding #npstudy
 
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
ネットワーク自動化ツール紹介(Ansible・NAPALM編)
 
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFDサラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
 
よろしい、ならば自動化だっ! ~自動家の自動化哲学~ #AsianAA
よろしい、ならば自動化だっ! ~自動家の自動化哲学~ #AsianAAよろしい、ならば自動化だっ! ~自動家の自動化哲学~ #AsianAA
よろしい、ならば自動化だっ! ~自動家の自動化哲学~ #AsianAA
 
モックアップ共有のススメ
モックアップ共有のススメモックアップ共有のススメ
モックアップ共有のススメ
 
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
 
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
 
Shibuyatrac#13 scurmでやってみた
Shibuyatrac#13 scurmでやってみたShibuyatrac#13 scurmでやってみた
Shibuyatrac#13 scurmでやってみた
 
書類作成環境のあるべき論とは
書類作成環境のあるべき論とは書類作成環境のあるべき論とは
書類作成環境のあるべき論とは
 
スクラムにおける事前期待のマネジメント - Customer Expectations Management of Scrum #sgt2016
スクラムにおける事前期待のマネジメント - Customer Expectations Management of Scrum  #sgt2016スクラムにおける事前期待のマネジメント - Customer Expectations Management of Scrum  #sgt2016
スクラムにおける事前期待のマネジメント - Customer Expectations Management of Scrum #sgt2016
 
Jenkins 2を使った究極のpipeline ~ 明日もう一度来てください、本物のpipelineをお見せしますよ ~
Jenkins 2を使った究極のpipeline ~ 明日もう一度来てください、本物のpipelineをお見せしますよ ~Jenkins 2を使った究極のpipeline ~ 明日もう一度来てください、本物のpipelineをお見せしますよ ~
Jenkins 2を使った究極のpipeline ~ 明日もう一度来てください、本物のpipelineをお見せしますよ ~
 
Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」
Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」
Jenkins User Conference 2012 Tokyo 「SIerのJenkins事情」
 
Startup jenkins!
Startup jenkins!Startup jenkins!
Startup jenkins!
 

Similar to 遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy

n次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできることn次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできること
陽一 滝川
 
Bluesky勉強会資料_ukawa_v2-1.pptx
Bluesky勉強会資料_ukawa_v2-1.pptxBluesky勉強会資料_ukawa_v2-1.pptx
Bluesky勉強会資料_ukawa_v2-1.pptx
ssuser1b1950
 
面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -
面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -
面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -
MinoruIto3
 
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
Yasuhiko Yamamoto
 
いろんなコミュニティに参加してみた
いろんなコミュニティに参加してみたいろんなコミュニティに参加してみた
いろんなコミュニティに参加してみた
Tone Blue
 
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―Hisao Soyama
 
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKanCI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
Kazuhito Miura
 
当日のお楽しみ
当日のお楽しみ当日のお楽しみ
当日のお楽しみ
You&I
 
Twilio+rails+sms #sg_study
Twilio+rails+sms #sg_studyTwilio+rails+sms #sg_study
Twilio+rails+sms #sg_study
Junichi Ito
 
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by meイベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
whywaita
 
見える!「IoT」 NefryでJenkinsのXFD作ってみた
見える!「IoT」 NefryでJenkinsのXFD作ってみた 見える!「IoT」 NefryでJenkinsのXFD作ってみた
見える!「IoT」 NefryでJenkinsのXFD作ってみた
Tone Blue
 
190516 nishimoto
190516 nishimoto190516 nishimoto
190516 nishimoto
Takuya Nishimoto
 
しゃべれて回れる「小人の執事さん」ったら地獄耳でもあるみたいですよ?(前編)
しゃべれて回れる「小人の執事さん」ったら地獄耳でもあるみたいですよ?(前編)しゃべれて回れる「小人の執事さん」ったら地獄耳でもあるみたいですよ?(前編)
しゃべれて回れる「小人の執事さん」ったら地獄耳でもあるみたいですよ?(前編)
Kazuhito Miura
 
20120920中間発表2
20120920中間発表220120920中間発表2
20120920中間発表2
Hisashi Imai
 
DevMorning
DevMorningDevMorning
DevMorning
Takuya Tejima
 
底から見上げるデブ(Dev) 〜俺と執事と自動化と〜
底から見上げるデブ(Dev) 〜俺と執事と自動化と〜底から見上げるデブ(Dev) 〜俺と執事と自動化と〜
底から見上げるデブ(Dev) 〜俺と執事と自動化と〜
Kazuhito Miura
 
実践的IT勉強会参加術
実践的IT勉強会参加術実践的IT勉強会参加術
実践的IT勉強会参加術Hiromu Shioya
 
Me
MeMe
勉強会旅人のススメ
勉強会旅人のススメ勉強会旅人のススメ
勉強会旅人のススメand hyphen
 
クソアプリ作った
クソアプリ作ったクソアプリ作った
クソアプリ作った
Yoshiaki Kitamura
 

Similar to 遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy (20)

n次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできることn次請けSIerでもできること
n次請けSIerでもできること
 
Bluesky勉強会資料_ukawa_v2-1.pptx
Bluesky勉強会資料_ukawa_v2-1.pptxBluesky勉強会資料_ukawa_v2-1.pptx
Bluesky勉強会資料_ukawa_v2-1.pptx
 
面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -
面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -
面倒臭がりでもキャッチアップしたい- RE:Bot から始めるものぐさ生活 -
 
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
わんくま名古屋#33(20141115) モノ作り半生
 
いろんなコミュニティに参加してみた
いろんなコミュニティに参加してみたいろんなコミュニティに参加してみた
いろんなコミュニティに参加してみた
 
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
大学生のTwitter利用に関する定量分析―利用目的とサービス設計の関係―
 
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKanCI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
 
当日のお楽しみ
当日のお楽しみ当日のお楽しみ
当日のお楽しみ
 
Twilio+rails+sms #sg_study
Twilio+rails+sms #sg_studyTwilio+rails+sms #sg_study
Twilio+rails+sms #sg_study
 
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by meイベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
イベント企画運営の経験と実際 / The history of organizing events by me
 
見える!「IoT」 NefryでJenkinsのXFD作ってみた
見える!「IoT」 NefryでJenkinsのXFD作ってみた 見える!「IoT」 NefryでJenkinsのXFD作ってみた
見える!「IoT」 NefryでJenkinsのXFD作ってみた
 
190516 nishimoto
190516 nishimoto190516 nishimoto
190516 nishimoto
 
しゃべれて回れる「小人の執事さん」ったら地獄耳でもあるみたいですよ?(前編)
しゃべれて回れる「小人の執事さん」ったら地獄耳でもあるみたいですよ?(前編)しゃべれて回れる「小人の執事さん」ったら地獄耳でもあるみたいですよ?(前編)
しゃべれて回れる「小人の執事さん」ったら地獄耳でもあるみたいですよ?(前編)
 
20120920中間発表2
20120920中間発表220120920中間発表2
20120920中間発表2
 
DevMorning
DevMorningDevMorning
DevMorning
 
底から見上げるデブ(Dev) 〜俺と執事と自動化と〜
底から見上げるデブ(Dev) 〜俺と執事と自動化と〜底から見上げるデブ(Dev) 〜俺と執事と自動化と〜
底から見上げるデブ(Dev) 〜俺と執事と自動化と〜
 
実践的IT勉強会参加術
実践的IT勉強会参加術実践的IT勉強会参加術
実践的IT勉強会参加術
 
Me
MeMe
Me
 
勉強会旅人のススメ
勉強会旅人のススメ勉強会旅人のススメ
勉強会旅人のススメ
 
クソアプリ作った
クソアプリ作ったクソアプリ作った
クソアプリ作った
 

More from Kazuhito Miura

オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
Kazuhito Miura
 
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
Kazuhito Miura
 
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsakaこんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
Kazuhito Miura
 
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
Kazuhito Miura
 
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
Kazuhito Miura
 
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
Kazuhito Miura
 
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
Kazuhito Miura
 
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
Kazuhito Miura
 
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015 「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
Kazuhito Miura
 
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
Kazuhito Miura
 
GUI何処行ったんDocker
GUI何処行ったんDockerGUI何処行ったんDocker
GUI何処行ったんDocker
Kazuhito Miura
 
縛りプレイでも? "継続的デリバリ主義(ズム)"
縛りプレイでも? "継続的デリバリ主義(ズム)"縛りプレイでも? "継続的デリバリ主義(ズム)"
縛りプレイでも? "継続的デリバリ主義(ズム)"
Kazuhito Miura
 
"ソザイ目線"でのLT - クソコラ勉強会第01回LT
"ソザイ目線"でのLT - クソコラ勉強会第01回LT"ソザイ目線"でのLT - クソコラ勉強会第01回LT
"ソザイ目線"でのLT - クソコラ勉強会第01回LT
Kazuhito Miura
 
お前”だれ”やねん? -2012年度社内向け年次活動報告-
お前”だれ”やねん? -2012年度社内向け年次活動報告-お前”だれ”やねん? -2012年度社内向け年次活動報告-
お前”だれ”やねん? -2012年度社内向け年次活動報告-
Kazuhito Miura
 
「とある現場の自動家(オートメーター)」-システムテスト自動化カンファレンス2013 懇親会LT-
「とある現場の自動家(オートメーター)」-システムテスト自動化カンファレンス2013 懇親会LT-「とある現場の自動家(オートメーター)」-システムテスト自動化カンファレンス2013 懇親会LT-
「とある現場の自動家(オートメーター)」-システムテスト自動化カンファレンス2013 懇親会LT-
Kazuhito Miura
 
やっちゃいけない「旧機復活」
やっちゃいけない「旧機復活」やっちゃいけない「旧機復活」
やっちゃいけない「旧機復活」
Kazuhito Miura
 
「夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズ」でやった自己紹介
「夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズ」でやった自己紹介「夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズ」でやった自己紹介
「夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズ」でやった自己紹介
Kazuhito Miura
 
仁斤曰く 「”手間業”蔓延り易く、 “楽”成り難し」
仁斤曰く 「”手間業”蔓延り易く、 “楽”成り難し」仁斤曰く 「”手間業”蔓延り易く、 “楽”成り難し」
仁斤曰く 「”手間業”蔓延り易く、 “楽”成り難し」
Kazuhito Miura
 

More from Kazuhito Miura (18)

オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
 
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
 
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsakaこんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
 
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
 
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
 
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp
 
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
 
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
 
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015 「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
 
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
 
GUI何処行ったんDocker
GUI何処行ったんDockerGUI何処行ったんDocker
GUI何処行ったんDocker
 
縛りプレイでも? "継続的デリバリ主義(ズム)"
縛りプレイでも? "継続的デリバリ主義(ズム)"縛りプレイでも? "継続的デリバリ主義(ズム)"
縛りプレイでも? "継続的デリバリ主義(ズム)"
 
"ソザイ目線"でのLT - クソコラ勉強会第01回LT
"ソザイ目線"でのLT - クソコラ勉強会第01回LT"ソザイ目線"でのLT - クソコラ勉強会第01回LT
"ソザイ目線"でのLT - クソコラ勉強会第01回LT
 
お前”だれ”やねん? -2012年度社内向け年次活動報告-
お前”だれ”やねん? -2012年度社内向け年次活動報告-お前”だれ”やねん? -2012年度社内向け年次活動報告-
お前”だれ”やねん? -2012年度社内向け年次活動報告-
 
「とある現場の自動家(オートメーター)」-システムテスト自動化カンファレンス2013 懇親会LT-
「とある現場の自動家(オートメーター)」-システムテスト自動化カンファレンス2013 懇親会LT-「とある現場の自動家(オートメーター)」-システムテスト自動化カンファレンス2013 懇親会LT-
「とある現場の自動家(オートメーター)」-システムテスト自動化カンファレンス2013 懇親会LT-
 
やっちゃいけない「旧機復活」
やっちゃいけない「旧機復活」やっちゃいけない「旧機復活」
やっちゃいけない「旧機復活」
 
「夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズ」でやった自己紹介
「夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズ」でやった自己紹介「夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズ」でやった自己紹介
「夏のhoge駆動☆カレーの王子さまリターンズ」でやった自己紹介
 
仁斤曰く 「”手間業”蔓延り易く、 “楽”成り難し」
仁斤曰く 「”手間業”蔓延り易く、 “楽”成り難し」仁斤曰く 「”手間業”蔓延り易く、 “楽”成り難し」
仁斤曰く 「”手間業”蔓延り易く、 “楽”成り難し」
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 

Recently uploaded (10)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 

遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy