SlideShare a Scribd company logo
1 of 39
Download to read offline
まずは、
こちらの
説明から
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
0.今回使うアプリの説明
0.
今回使う
アプリの説明
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
アプリのデモ
• 関係ない別の勉強会で作ったWebアプリ
• 勤怠データを表示&ODFをDL出来る
• SpirngBootで作った「極単純なJavaプログラム」
– SPAとかじゃないのでHTMLレンダリングするやつ
https://github.com/kazuhito-m/java-odf-edit-sample
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
自動テスト(Unit/IT)のデモ
• 単体テストは「普通の単テ/DB使ったServiceテスト」
• 受け入れテスト(Integration Test)は
「画面表示してコンボ選択して表示」と程度E2Eテスト
– Selenide使って実装
• 上記より、全量テストするには
「実DB」「Seleniumが動く環境(自前WebDriver/スタ
ンドアロン/Grid)
が要る
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
すまないと、思っている…
• 単体テストは「普通の単テ/DB使ったServiceテスト」
• 受け入れテスト(Integration Test)は
「画面表示してコンボ選択して表示」と程度E2Eテスト
– Selenide使って実装
• 上記より、全量テストするには
「実DB」「Seleniumが動く環境(自前WebDriver/スタ
ンドアロン/Grid)
が要る
大変申し訳無いですが…
Selenium成分
(Selenium,Selenide,Geb等)
は、
もうここ以降
出て来ません
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
CIのデモ
• Jenkinsで構築
• PiplineScript(DeclarativePipeline)で
AsCode
– https://github.com/kazuhito-m/java-odf-edit-sample/blob/master/Jenkinsfile
• Multi Branch Job
(すべてのgit branchでpushされたらCI回る)
で定義
• Source取得→DB用意(コンテナビルド&立上
げ)->単体テスト->画面テスト->成果物保存
と、
ここまでが
前置きで…
あ、
大事なこと
忘れてました
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
第1回 日本SeleniumUC勉強会 in Kansai
Ver 1.0
20152015年に年に
「画面テストの動画録画」「画面テストの動画録画」
を作って「流行れ!」を作って「流行れ!」
と願ったが、と願ったが、
流行らんかった上、流行らんかった上、
ロストした話ロストした話
突然ですが…
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
突然ですが
• ここで、あるプルリクエストをマージしておき
ます。
– https://github.com/kazuhito-m/java-odf-edit
-sample/pull/1
• マージされた「Jenkinsでmasterブランチの
ビルドが走る…はず
• 説明は後ほど…
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
1.2015年やってた事
1.
2015年
やってた事
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
遡ること4年前…
これで発表した現場でCI/CD作ってたんすよ
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
その現場でのスクラムマスターが…
チームに必要で
『良い』と思ったら、
やりたいこと全部
やればいいよ!
山N A次 氏
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
その現場でのスクラムマスターが…
チームに必要で
『良い』と思ったら、
やりたいこと全部
やればいいよ!
※意図的にうっかり忘れる
山N A次 氏
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
ということで…
• CIサーバ導入
• 画面テスト導入
• 画面テストのCI
• ブランチ毎サーバ
(コンテナ)CD
• 各環境への
ワンクリックデプロイ
• CI異常で
パトランプ回る
• CIサーバから音がな
る
• CDサーバがしゃべる
(カウントダウンとか
する)
• 画面テストの動画録画
出来る限りの「これがええやろw」
「やりたいんやw」をやる
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
やっと本題
• CIサーバ導入
• 画面テスト導入
• 画面テストのCI
• ブランチ毎サーバ
(コンテナ)CD
• 各環境への
ワンクリックデプロイ
• CI異常で
パトランプ回る
• CIサーバから音がな
る
• CDサーバがしゃべる
(カウントダウンとか
する)
• 画面テストの動画録画
出来る限りの「これがええやろw」
「やりたいんやw」をやる
今日は『コレ』のお話
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
2.画面テストの「動画録画」
2.
画面テストの
「動画録画」
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
こんなDockerイメージを作ってみた
• イメージ(Docker Hub)
– https://hub.docker.com/r/kazuhito/selenium-with-record-movie-standalone-chrome-debug
• ソース(GitHub)
– https://github.com/kazuhito-m/selenium-with-record-movie-standalone-chrome-debug
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
それは「なんなのか」?
• 公式のSeleniumのDockerHubには
”selenium/standalone-chrome-debug”
というイメージがある
– Standalone
• 単体でサーバになる(Grid等を前提にしない)
– Chrome
• そのブラウザ専門(WebDriverがそれ用)
– Debug
• VNC搭載してて外から画面が見れる
– 公式イメージは「上の組み合わせ」で選ぶよう大量
に上がってる
–ベースイメージはUbuntu
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
それは「なんなのか」?-つづき
• 「VNC積んでる」ってことは「コンテナ内にデスクトップがある」
ということ($DISPLAY変数/ディスプレイ番号”:1”番)
• ”RecordMyDesktop”という「コマンドでデスクトップ録画できる
ヤツ」をinstallさせて、「動画録画」の起動・終了のスクリプト
作った
FROM selenium/standalone-chrome-debug:3.141.59
…
RUN apt-get update -y 
&& apt-get install -y recordmydesktop psmisc language-pack-ja 
&& apt-get clean 
&& rm -rf /var/lib/apt/lists/*
…
# create scripts
RUN echo "#!/bin/bashnrecordmydesktop --display=$DIPLAY --no-sound --on-
the-fly-encoding --delay=${RECORDING_WAIT_SECOND}s
-o /output/test-evidence.ogv &"
> /usr/local/bin/start-recording
…
FROM selenium/standalone-chrome-debug:3.141.59
…
RUN apt-get update -y 
&& apt-get install -y recordmydesktop psmisc language-pack-ja 
&& apt-get clean 
&& rm -rf /var/lib/apt/lists/*
…
# create scripts
RUN echo "#!/bin/bashnrecordmydesktop --display=$DIPLAY --no-sound --on-
the-fly-encoding --delay=${RECORDING_WAIT_SECOND}s
-o /output/test-evidence.ogv &"
> /usr/local/bin/start-recording
…
Dockerfile
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
それの使い方は?
• selenium/standalone-* 系イメージ同様、RUNして起動
– その際、コンテナ内の “/output” を
Hostの「動画を落としたいディレクトリ」にマウントしとく
• 「画面テストのコマンド」を「録画の起動/停止コマンド」で挟
んで実行
• サンプル:README.mdと先のプルリク
あ、
大事なこと
忘れてました
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
3.あなたは誰ですか?
3.
あなたは
誰ですか?
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
三浦 一仁(みうら かずひと)
事故紹介?
• 通称:みうみう(他称)
• Twitter:@kazuhito_m
• Github:kazuhito-m
• フリーランスのプログラマ
– 最近は以下みたいなのを一本ずつ
• k8s/gke/gcpでインフラ
• アプリ(API)のリプレース
• 好きなもの:自動化,「継続的なんとか」
– CI/CDとか大好物
髪を伸ばす
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
4.なんで「動画録画」なん?
4.
なんで
「動画録画」
なん?
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
それはね…
• 単体テストと比較して「スタックトレース・ロ
グ等が”自体の把握”の決定打にならない」
• スクショを仕込むも「紙芝居」的なものでは
「動きの推測」に限界がある
• スクショを仕込んでも「コケてる前後」の情報
が取りづらい
– 仕込にて「コケたときのスクショ」は取れるけど…
画面テストは、
テスト中の「画面的な流れ・経緯」が
解らないと「NGのトラシュー」がしにくい
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
それはね…
• 単体テストと比較して「スタックトレース・ロ
グ等が”自体の把握”の決定打にならない」
• スクショを仕込むも「紙芝居」的なものでは
「動きの推測」に限界がある
• スクショを仕込んでも「コケてる前後」の情報
が取りづらい
– 仕込にて「コケたときのスクショ」は取れるけど…
画面テストは、
テスト中の「画面的な流れ・経緯」が
解らないと「NGのトラシュー」がしにくい
動画は、最悪
「コレ見りゃわかる」
という
「問答無用の
エヴィデンス」
になりうる
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
課題は在ります
• 容量は「無限」が前提
– CI試行回数・テストケースの数に容量が比例
• 今回使っている”ogv”形式は「1分:1MB程度」と十分軽いが
– 「以前の履歴捨てる」か「回数や容量にほぼ制限がない
(S3等)」なところに貯めるか…
– 動画サイトにオンザフライで飛ばす
• コレはできそう、ただしOSSとか「公開でいい」なら
• 動画のどこが「どのテストケースか」が解らない
– 動画をケースごとに分割する?どうやって?
– チャプター的なものを動画に入れる?どうやって?
– テスト側に「このテストが始まります」的な画面を、故
意に出す
• これはできそう、HTMLタイトルか画面の一部か
そろそろ
出来たかな?
(先のプルリク&CI)
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
5.望んでた未来
5.
望んでた未来
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
なんでや…
いくつかのプロダクトでサポートされ始めてた
自分は「現場で自作」した
「何かの製品のウリ」ではなく「多くの現場でヤル」くらいの技術に
「俺が自作する」のではなく、世の「ツール」「手法」が進化する
俺が使える!
うはうは!!
世界の現場で「そんなん常識よ?」くらいになる
俺「世のトレンド」についていけなくなる
悲しいけど「やったぜ!」
2015年当時までの”事実”
起きなかった”未来”
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
なんでや…
「何かの製品のウリ」ではなく「多くの現場でヤル」くらいの技術に
「俺が自作する」のではなく、世の「ツール」「手法」が進化する
俺が使える!
うはうは!!
世界の現場で「そんなん常識よ?」くらいになる
俺「世のトレンド」についていけなくなる
悲しいけど「やったぜ!」
2015年当時までの”事実”
起きなかった”未来”
いくつかのプロダクトでサポートされ始めてた
自分は「現場で自作」した
こうは
成らなかった!なんなら「多くの現場で…」くらいでだめだった
さらに、
現場で作ったきりなんで…
ロスト(再現不能)
してしまってた!
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
どうだろう?
「何かの製品のウリ」ではなく「多くの現場でヤル」くらいの技術に
「俺が自作する」のではなく、世の「ツール」「手法」が進化する
俺が使える!
うはうは!!
世界の現場で「そんなん常識よ?」くらいになる
俺「世のトレンド」についていけなくなる
悲しいけど「やったぜ!」
2015年当時までの”事実”
起きなかった”未来”
たぶん、ここらへんで
(今日のコレ)が必要だった?
「動画録画」の実績とやりかたの発表
いくつかのプロダクトでサポートされ始めてた
自分は「現場で自作」した
だったら…
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
願望
今日から
流行れ!
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
お前が遅れてるだけやぞ!
今日から
流行れ!
ウチは
だいぶ昔から
やってるぞ!
アンタ知らんだけで
そんなツール
・プロダクトは
いっぱい在るぞ!
SeleniumUC勉強会Kansai 第1回 Session3「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」と願った(ry
以上です(ありがとうございました)
今日から
流行れ!
ウチは
だいぶ昔から
やってるぞ!
アンタ知らんだけで
そんなツール
・プロダクトは
いっぱい在るぞ!
教えてください!
お願いします

More Related Content

What's hot

20161218 selenium study4
20161218 selenium study420161218 selenium study4
20161218 selenium study4Naoya Kojima
 
Appiumを用いたwebブラウザ自動テスト
Appiumを用いたwebブラウザ自動テストAppiumを用いたwebブラウザ自動テスト
Appiumを用いたwebブラウザ自動テストyumi_chappy
 
Selenium IDE for primer
Selenium IDE for primerSelenium IDE for primer
Selenium IDE for primeryasukoS
 
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみるAppiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみるNozomi Ito
 
20141018 selenium appium_cookpad
20141018 selenium appium_cookpad20141018 selenium appium_cookpad
20141018 selenium appium_cookpadKazuaki Matsuo
 
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上Tatsuya Ishikawa
 
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみてテスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて裕史 川松
 
iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門Shingo Tamaki
 
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化Nozomi Ito
 
Androidアプリ開発のテスト環境
Androidアプリ開発のテスト環境Androidアプリ開発のテスト環境
Androidアプリ開発のテスト環境Toshiyuki Hirata
 
Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会
Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会
Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会Hiroshi Toda
 
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -Toshiyuki Hirata
 
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化Nozomi Ito
 
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介Yuki Okada
 
FriendlyによるWindowsアプリテスト自動化手法 基礎技術編
FriendlyによるWindowsアプリテスト自動化手法 基礎技術編FriendlyによるWindowsアプリテスト自動化手法 基礎技術編
FriendlyによるWindowsアプリテスト自動化手法 基礎技術編Kenji Fukumoto
 
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例isaac-otao
 
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したことSI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したことyuichi_kuwahara
 

What's hot (20)

20161218 selenium study4
20161218 selenium study420161218 selenium study4
20161218 selenium study4
 
Appiumを用いたwebブラウザ自動テスト
Appiumを用いたwebブラウザ自動テストAppiumを用いたwebブラウザ自動テスト
Appiumを用いたwebブラウザ自動テスト
 
Selenium IDE for primer
Selenium IDE for primerSelenium IDE for primer
Selenium IDE for primer
 
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみるAppiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
Appiumのテスト結果レポートをsahaginで作ってみる
 
20141018 selenium appium_cookpad
20141018 selenium appium_cookpad20141018 selenium appium_cookpad
20141018 selenium appium_cookpad
 
.Netconf
.Netconf.Netconf
.Netconf
 
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
 
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみてテスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
 
iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門iOSアプリ UIテスト自動化入門
iOSアプリ UIテスト自動化入門
 
Selenium勉強会
Selenium勉強会Selenium勉強会
Selenium勉強会
 
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
OSSのブラウザ自動テストツール「Selenium」を使った、開発・テストの効率化
 
Androidアプリ開発のテスト環境
Androidアプリ開発のテスト環境Androidアプリ開発のテスト環境
Androidアプリ開発のテスト環境
 
Dev ops
Dev opsDev ops
Dev ops
 
Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会
Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会
Seleniumの薄っすい話 百八式 @ 第3回 日本Seleniumユーザーコミュニティ勉強会
 
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
iOSアプリ開発のテスト環境 - テストをはじめる最初の一歩 -
 
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
 
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
サイボウズがWebアプリ自動テスト に活用しているossツールの紹介
 
FriendlyによるWindowsアプリテスト自動化手法 基礎技術編
FriendlyによるWindowsアプリテスト自動化手法 基礎技術編FriendlyによるWindowsアプリテスト自動化手法 基礎技術編
FriendlyによるWindowsアプリテスト自動化手法 基礎技術編
 
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
エンタープライズ開発でのSelenium活用事例
 
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したことSI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
 

Similar to 2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp

20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」Hiroko Tamagawa
 
Androidアプリケーション応用 WebAPI開発
Androidアプリケーション応用 WebAPI開発Androidアプリケーション応用 WebAPI開発
Androidアプリケーション応用 WebAPI開発OESF Education
 
SeleniumConf Chicago 参加報告
SeleniumConf Chicago 参加報告SeleniumConf Chicago 参加報告
SeleniumConf Chicago 参加報告aha_oretama
 
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンスNozomi Ito
 
Test Plugins
Test PluginsTest Plugins
Test Pluginsykhr
 
fastlane snapshotの並列実行についてまとめてみた
fastlane snapshotの並列実行についてまとめてみたfastlane snapshotの並列実行についてまとめてみた
fastlane snapshotの並列実行についてまとめてみたToshiyuki Hirata
 
5分で分かるselenium conference berlin 2017
5分で分かるselenium conference berlin 20175分で分かるselenium conference berlin 2017
5分で分かるselenium conference berlin 2017Toshiya Komoda
 
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発Naoki Umehara
 
iOSアプリケーションの Unit Test
iOSアプリケーションの Unit TestiOSアプリケーションの Unit Test
iOSアプリケーションの Unit TestKatsumi Kishikawa
 
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決することテスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決することyuichi_kuwahara
 
TestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテストTestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテストYoichiro Sakurai
 
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdateYuki Iwanari
 
2014 電子語学教材開発研究部会 第10回研究会 デジタル動画教材 (2)
2014 電子語学教材開発研究部会 第10回研究会 デジタル動画教材 (2)2014 電子語学教材開発研究部会 第10回研究会 デジタル動画教材 (2)
2014 電子語学教材開発研究部会 第10回研究会 デジタル動画教材 (2)Daisuke Ienaga
 
こんなに違う!Unityアプリケーション講座
こんなに違う!Unityアプリケーション講座こんなに違う!Unityアプリケーション講座
こんなに違う!Unityアプリケーション講座Unity Technologies Japan K.K.
 
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会yuichi_kuwahara
 
レゴブロックとC#を使ったIoT体験
レゴブロックとC#を使ったIoT体験レゴブロックとC#を使ったIoT体験
レゴブロックとC#を使ったIoT体験Shigeharu Yamaoka
 
2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情
2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情
2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情Toshiyuki Hirata
 

Similar to 2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp (20)

Ja sst東北2013
Ja sst東北2013Ja sst東北2013
Ja sst東北2013
 
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
 
Androidアプリケーション応用 WebAPI開発
Androidアプリケーション応用 WebAPI開発Androidアプリケーション応用 WebAPI開発
Androidアプリケーション応用 WebAPI開発
 
SeleniumConf Chicago 参加報告
SeleniumConf Chicago 参加報告SeleniumConf Chicago 参加報告
SeleniumConf Chicago 参加報告
 
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
 
Test Plugins
Test PluginsTest Plugins
Test Plugins
 
fastlane snapshotの並列実行についてまとめてみた
fastlane snapshotの並列実行についてまとめてみたfastlane snapshotの並列実行についてまとめてみた
fastlane snapshotの並列実行についてまとめてみた
 
5分で分かるselenium conference berlin 2017
5分で分かるselenium conference berlin 20175分で分かるselenium conference berlin 2017
5分で分かるselenium conference berlin 2017
 
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
 
iOSアプリケーションの Unit Test
iOSアプリケーションの Unit TestiOSアプリケーションの Unit Test
iOSアプリケーションの Unit Test
 
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決することテスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
 
VDMX_WS20160214
VDMX_WS20160214VDMX_WS20160214
VDMX_WS20160214
 
TestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテストTestFlight自動化でらくらくチームテスト
TestFlight自動化でらくらくチームテスト
 
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
改訂第3版 Jenkins 実践入門 what's newから見るJenkinsのUpdate
 
2014 電子語学教材開発研究部会 第10回研究会 デジタル動画教材 (2)
2014 電子語学教材開発研究部会 第10回研究会 デジタル動画教材 (2)2014 電子語学教材開発研究部会 第10回研究会 デジタル動画教材 (2)
2014 電子語学教材開発研究部会 第10回研究会 デジタル動画教材 (2)
 
こんなに違う!Unityアプリケーション講座
こんなに違う!Unityアプリケーション講座こんなに違う!Unityアプリケーション講座
こんなに違う!Unityアプリケーション講座
 
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
SI-Toolkit for Web Testing ハンズオン勉強会
 
レゴブロックとC#を使ったIoT体験
レゴブロックとC#を使ったIoT体験レゴブロックとC#を使ったIoT体験
レゴブロックとC#を使ったIoT体験
 
2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情
2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情
2017年のiOSアプリ開発におけるCI事情
 
Jenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブJenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブ
 

More from Kazuhito Miura

オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話Kazuhito Miura
 
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapanKazuhito Miura
 
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsakaこんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsakaKazuhito Miura
 
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hubKazuhito Miura
 
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosakaKazuhito Miura
 
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜Kazuhito Miura
 
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKanCI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKanKazuhito Miura
 
遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy
遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy
遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudyKazuhito Miura
 
IoTって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #kinoko_iot
IoTって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #kinoko_iotIoTって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #kinoko_iot
IoTって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #kinoko_iotKazuhito Miura
 
「認定Jenkinsエンジニア(Certified Jenkins Engineer:CJE)試験」について調べてみた #jenkinsstudy
「認定Jenkinsエンジニア(Certified Jenkins Engineer:CJE)試験」について調べてみた #jenkinsstudy「認定Jenkinsエンジニア(Certified Jenkins Engineer:CJE)試験」について調べてみた #jenkinsstudy
「認定Jenkinsエンジニア(Certified Jenkins Engineer:CJE)試験」について調べてみた #jenkinsstudyKazuhito Miura
 
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokaiRemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokaiKazuhito Miura
 
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudyJenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudyKazuhito Miura
 
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVPKazuhito Miura
 
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFDサラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFDKazuhito Miura
 
「むしゃくしゃしたのでOpenDocumentで帳票テンプレート」 - 第13回関西LibreOffice勉強会 #LibOKansai
「むしゃくしゃしたのでOpenDocumentで帳票テンプレート」 - 第13回関西LibreOffice勉強会 #LibOKansai「むしゃくしゃしたのでOpenDocumentで帳票テンプレート」 - 第13回関西LibreOffice勉強会 #LibOKansai
「むしゃくしゃしたのでOpenDocumentで帳票テンプレート」 - 第13回関西LibreOffice勉強会 #LibOKansaiKazuhito Miura
 
「実録!となりのJenkins2.0」 - 第7回大阪 / 第9回(東京)Jenkins勉強会 #jenkinsstudy
「実録!となりのJenkins2.0」 - 第7回大阪 / 第9回(東京)Jenkins勉強会 #jenkinsstudy「実録!となりのJenkins2.0」 - 第7回大阪 / 第9回(東京)Jenkins勉強会 #jenkinsstudy
「実録!となりのJenkins2.0」 - 第7回大阪 / 第9回(東京)Jenkins勉強会 #jenkinsstudyKazuhito Miura
 
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015 「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015 Kazuhito Miura
 
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜Kazuhito Miura
 
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-Kazuhito Miura
 
GUI何処行ったんDocker
GUI何処行ったんDockerGUI何処行ったんDocker
GUI何処行ったんDockerKazuhito Miura
 

More from Kazuhito Miura (20)

オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
オンプレ脳の人ができるだけ勉強せずに「 k8s上でシステムを稼働まで持ってく(いきたい)」話
 
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
 
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsakaこんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
こんなRedmineは(個人的に)イヤだ! #RedmineOsaka
 
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
僕らのしくじりざんまい 小ネタ集 #geek_hub
 
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
「アジャイルやりたい!」って言うてるニワカ(おっさん)が足掻いた結果 #scrumosaka
 
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
Terraform雑感 〜やってみた初学者として〜
 
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKanCI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
CI/CDって何が良いの?〜言うてるオレもわからんわ〜 #DevKan
 
遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy
遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy
遠くの"計画"よりも今日の"CD"(継続的デプロイ) #jenkinsstudy
 
IoTって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #kinoko_iot
IoTって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #kinoko_iotIoTって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #kinoko_iot
IoTって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #kinoko_iot
 
「認定Jenkinsエンジニア(Certified Jenkins Engineer:CJE)試験」について調べてみた #jenkinsstudy
「認定Jenkinsエンジニア(Certified Jenkins Engineer:CJE)試験」について調べてみた #jenkinsstudy「認定Jenkinsエンジニア(Certified Jenkins Engineer:CJE)試験」について調べてみた #jenkinsstudy
「認定Jenkinsエンジニア(Certified Jenkins Engineer:CJE)試験」について調べてみた #jenkinsstudy
 
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokaiRemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
RemotePairProという互助会を作ったはなし #gbdaitokai
 
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudyJenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
JenkinsとDockerって何が良いの? 〜言うてるオレもわからんわ〜 #jenkinsstudy
 
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
10年前「Microsoftの社員だと思って働け!」と教育されて嫌気がさして出てった人から見た「外の世界」の話 #JCCMVP
 
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFDサラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
サラリーマンでギョーミーなプログラマ(つまりオレ)でも片手間で作れるXFD
 
「むしゃくしゃしたのでOpenDocumentで帳票テンプレート」 - 第13回関西LibreOffice勉強会 #LibOKansai
「むしゃくしゃしたのでOpenDocumentで帳票テンプレート」 - 第13回関西LibreOffice勉強会 #LibOKansai「むしゃくしゃしたのでOpenDocumentで帳票テンプレート」 - 第13回関西LibreOffice勉強会 #LibOKansai
「むしゃくしゃしたのでOpenDocumentで帳票テンプレート」 - 第13回関西LibreOffice勉強会 #LibOKansai
 
「実録!となりのJenkins2.0」 - 第7回大阪 / 第9回(東京)Jenkins勉強会 #jenkinsstudy
「実録!となりのJenkins2.0」 - 第7回大阪 / 第9回(東京)Jenkins勉強会 #jenkinsstudy「実録!となりのJenkins2.0」 - 第7回大阪 / 第9回(東京)Jenkins勉強会 #jenkinsstudy
「実録!となりのJenkins2.0」 - 第7回大阪 / 第9回(東京)Jenkins勉強会 #jenkinsstudy
 
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015 「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
「自動家は見た! 〜自動化の現場の真実〜」-システムテスト自動化カンファレンス2015「.reviewrc(おいしが)」発表枠 #stac2015
 
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
自動家(オートメーター)大地に立つ!! 〜オールドタイプの一年戦争〜
 
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
「自動家(オートメータ)をつくる」-システムテスト自動化カンファレンス2014 「.reviewrc」枠発表-
 
GUI何処行ったんDocker
GUI何処行ったんDockerGUI何処行ったんDocker
GUI何処行ったんDocker
 

Recently uploaded

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 

Recently uploaded (9)

TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 

2015年に「画面テストの動画録画」を作って「流行れ!」 と願ったが、流行らんかった上ロストした話 #seleniumjp