SlideShare a Scribd company logo
NVIDIA GRID K2と
VDIにおける
CAD利用の評価
株式会社トヨタコミュニケーションシステム
先端技術開発室 石川浩二
(窓口)総務・人事部 企画G
CATIA® is registered trademark of Dassault Systémes
For the content of these materials, Dassault Systémes and its affiliates do not warrant or assume any
legal liability or responsibility including, but not limited to, for the accuracy, completeness, or usefulness
of any information, apparatus, or process disclosed in said materials.
2014年3月
vGPU
vGPU
vGPU
vGPU
1
背景
これまで、PC毎に搭載していたGPU(グラフィックスボード
上の描画処理用チップ)をサーバに搭載し、3D描画など高度な
グラフィックス処理をローカル端末からサーバへ移行できるよ
うになってきた。
リモートデスクトップ
ローカルPC毎に搭載
仮想GPUで
共有利用
CAD作業などについても、リモート利用と端末の集中管理に
より、データのセキュリティ確保や、遠隔地での利用およびモ
バイル端末などへの展開が期待できる。
評価のねらい 2
CADに向けた、仮想GPUやVDI利用の目安を確認する
CADを利用し、実務レベルのデータ規模で、実用性を検証する
主な作業内容
① 仮想GPUサーバの構築
2013年夏に公開されたGPU仮想化技術の NVIDIA GRID に
対応した Citrix XenServer を構築する
② 実用性の検証
実務に利用できるかどうかを検証する
検証内容
①仮想GPUサーバの構築
仮想GPU
サーバ
SSD
SSD
RAID
CPU CPU
192GB
GPU
メモリ
GPU
メモリ
NVIDIA GRID K2
管理サーバ
XenServer 6.2SP1
NVIDIA driver 331.30
仮想端末
Windows 7 x64
XenDesktop 7.1
NVIDIA driver 332.07
Windows Server 2012
Citrix Studio
管理端末
XenCenter
クライアント
Citrix Receiver
Xeon E5-2650 (8c)
LAN
3
GPU GPU
メモリ メモリ
②実用性の検証内容
■ CAD利用者の視点 応答性 画質滑らかさ
① GPU共有でのCAD利用
② サーバ同時利用での性能低下
③ 画像データの容量
④ 転送時間と帯域
⑤ ネットワークの遅延
■ サーバ管理者の視点
① 仮想端末内の不具合が他へ影響しないこと
② サーバの保守時にユーザへ影響しないこと
③ 効率よくサーバの資源をユーザに割り当てられること
運用面
CAD利用者とサーバ管理者の視点で検証する
ネットワークの性能
他のリモートデスクトップにも通じる内容だが
避けて通れない
サーバ・仮想端末の性能
4
サーバ・仮想端末の性能-① GPU共有でのCAD利用 5
【測定結果】
【測定条件】
○ 仮想GPUの設定スペック
専有: 1ユーザ専有、4GBメモリ(passthrough)
共有: 4ユーザ共有、1GBメモリ/ユーザ(K240Q)
○ 仮想CPUの個数:4個
○ モデルのサイズ
大: 約 2,000万要素
小: 約 900万要素
確認や参照中心の作業なら、物理GPUを4ユーザで共有しても利用可能
モデル 専有 共有
大 209 188
小 94 94
GPUの設定スペック
モデル描画時間(ms)
目の残像(約100ms)から考えると
ストレスなく利用できるのはここまで
200~300ms程度以内であれば、
動作が比較的重いと感じる
サーバ・仮想端末の性能-② サーバ同時利用での性能低下 6
サーバ全体のCPUが高負荷でも、1つ分の物理CPUの性能で利用可能
物理GPUを4人で同時に利用しても、利用可能
※)性能測定には、ベンチマークツール SPECviewperf11のうち、catia-03 を利用
負荷ツールは、CPU向けにHeavyLoad、GPU向けにFurMarkを利用
※
サーバの
物理CPU16個中
15個に100%負荷
45%低下するが
20fpsの描画速度であれば
50msの応答が可能なので
利用可能
物理GPUをK240Qにて
4人で同時利用しても
性能の低下は7%程度
サーバの
CPU負荷に加え
物理GUP3個と
仮想GPU4個中
3個に100%負荷
ネットワークの性能- ③ 画像データの容量 7
ユーザあたり毎秒1Mbitのデータ量なら、画像が多少ぼけるが、利用可能
△ 細部がにじむ、
特に操作中に顕著
○ 利用帯域を削減できる
妥協できる品質 利用できない品質
× モデルが正常に表示
されない
データ量制限(※)1Mbps データ量制限0.5Mbps
画面サイズ 1920x1200
表示に食い違い
が生じる
※ 仮想端末のポリシーにおいて、目標帯域を制御
ネットワークの性能- ④ 転送時間と帯域 8
転送時間を 100ms 以内にすれば、動きが多少がたつくが、利用可能
先の③のデータ容量を考慮すると、およそユーザあたり帯域10Mbps 必要。
 転送時間が 100ms だと、100ms 毎に画像データがクライアント
に到着するので、100ms 毎にしか表示できず、がたつく
100ms
待ち 100ms
サーバ側の描画が
速くても
クライアント側は100msごと
にしか、画像を受信できない
目の時間分解能が 約100ms
なので、この程度であれば
利用できる(もしくは間引き)
ネットワークの性能-⑤ネットワークの遅延 9
描画時間と④の遅れを考慮すると、50ms程度の遅延までが許容範囲
RTT
(ms)
25以内
50~150
※各地域の目安は、NTTコミュニケーションズの資料を参考に算出した
国内 中国など
地域の
目安※
遅延は主に
距離に比例
回線の品質にも依存するので
運用の際には、
実際の回線の調査が必要動作
重い
問題
なし
100
応答時間(ms)
200
動作
重い
問題
なし
100
応答時間(ms)
200
遅延が足かせになるので
他の遅れを考慮すると
利用は困難
【描画だけでなく、操作に対する反応も遅れる】
(描画時間50 + 転送時間 100 + 遅延 50 = 合計200msの遅れ)
CAD利用者の視点まとめ 10
■ 日本国内での利用
前提:
・ 遅延 25ms 程度以内
・ ユーザあたり 1Mbps 利用可能
・ 充分な帯域の回線を利用
・ 応答時間 200ms 程度以内予想
設計作業 確認・参照作業
応答性 △ ○
滑らかさ △ ○
画質 △ ○~△
小規模データでも重い
■ 遠距離での利用
前提:
・ 100ms 程度以内
・ ユーザあたり 1Mbps 利用可能
・ 充分な帯域の回線を利用
・ 応答時間 300~400ms予想
設計作業 確認作業
応答性 × △~×
滑らかさ × △~×
画質 × △~×
国内であれば、小規模データなら設計作業でも、利用可能
遅延100ms程度以内であれば、確認・参照作業で、利用可能
重くても使える用途
サーバ管理者の視点での検討 11
事務作業向けの仮想端末とは、異なる。運用での対応が必要
CAD向け 事務作業向け
①仮想端末内の不具合が他へ影響しない ○ ○
②サーバ保守時にユーザに影響しない × (1) ○
③効率よくサーバの資源をユーザに割り当て
られる
△ (2) ○
(1)サーバ保守時に、仮想端末をオンのまま他サーバへ移動できないので、
ユーザにログアウト/再ログインの手間をかける
→ 運用での対応必要
(2)1つの物理GPUは、同じ能力(1/4 or 1/2)の仮想GPUへのみ、分割可能
→ 設定が異なる仮想GPUを混在させる場合は、
仮想端末をサーバに割り当てる方法に工夫が必要

More Related Content

What's hot

3DCAD仮想化パッケージご紹介資料
3DCAD仮想化パッケージご紹介資料3DCAD仮想化パッケージご紹介資料
3DCAD仮想化パッケージご紹介資料
Dell TechCenter Japan
 
3d graphics solution jp
3d graphics solution jp3d graphics solution jp
3d graphics solution jp
snanasawa
 
エンジニアリング領域における KEL シンクライアントソリューションのご紹介
エンジニアリング領域における KEL シンクライアントソリューションのご紹介エンジニアリング領域における KEL シンクライアントソリューションのご紹介
エンジニアリング領域における KEL シンクライアントソリューションのご紹介
Dell TechCenter Japan
 
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
Dell TechCenter Japan
 
DELLのグラフィクスVDIの取り組み ~お客様事例ならびにGPUソリューションラボご紹介
DELLのグラフィクスVDIの取り組み ~お客様事例ならびにGPUソリューションラボご紹介DELLのグラフィクスVDIの取り組み ~お客様事例ならびにGPUソリューションラボご紹介
DELLのグラフィクスVDIの取り組み ~お客様事例ならびにGPUソリューションラボご紹介
Dell TechCenter Japan
 
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
Dell TechCenter Japan
 
3DCAD仮想デスクトップソリューションのご紹介
3DCAD仮想デスクトップソリューションのご紹介3DCAD仮想デスクトップソリューションのご紹介
3DCAD仮想デスクトップソリューションのご紹介
Dell TechCenter Japan
 
デルのGPGPUソリューションの裏側全てお見せします!!
デルのGPGPUソリューションの裏側全てお見せします!!デルのGPGPUソリューションの裏側全てお見せします!!
デルのGPGPUソリューションの裏側全てお見せします!!
Dell TechCenter Japan
 
デンソー様事例
デンソー様事例デンソー様事例
デンソー様事例
Dell TechCenter Japan
 
COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報
COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報
COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報
NVIDIA Japan
 
JETSON 最新情報 & 自動外観検査事例紹介
JETSON 最新情報 & 自動外観検査事例紹介JETSON 最新情報 & 自動外観検査事例紹介
JETSON 最新情報 & 自動外観検査事例紹介
NVIDIA Japan
 
1090: NVIDIA プロフェッショナルビジュアリゼーション
1090: NVIDIA プロフェッショナルビジュアリゼーション1090: NVIDIA プロフェッショナルビジュアリゼーション
1090: NVIDIA プロフェッショナルビジュアリゼーション
NVIDIA Japan
 
GPU と PYTHON と、それから最近の NVIDIA
GPU と PYTHON と、それから最近の NVIDIAGPU と PYTHON と、それから最近の NVIDIA
GPU と PYTHON と、それから最近の NVIDIA
NVIDIA Japan
 
GTC 2019 NVIDIA NEWS
GTC 2019 NVIDIA NEWSGTC 2019 NVIDIA NEWS
GTC 2019 NVIDIA NEWS
Kuninobu SaSaki
 
GTC 2017 さらに発展する AI 革命
GTC 2017 さらに発展する AI 革命GTC 2017 さらに発展する AI 革命
GTC 2017 さらに発展する AI 革命
NVIDIA Japan
 
Japan GPU-Accelerated VDI Community 2016/11/21
Japan GPU-Accelerated VDI Community 2016/11/21Japan GPU-Accelerated VDI Community 2016/11/21
Japan GPU-Accelerated VDI Community 2016/11/21
Hideaki Tagami
 
NVIDIA Jetson Edge Computing Digital Seminar Special Edition, JETSON XAVIER NX
NVIDIA Jetson Edge Computing Digital Seminar Special Edition, JETSON XAVIER NXNVIDIA Jetson Edge Computing Digital Seminar Special Edition, JETSON XAVIER NX
NVIDIA Jetson Edge Computing Digital Seminar Special Edition, JETSON XAVIER NX
Aya Owosekun
 
1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング
1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング
1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング
NVIDIA Japan
 
PCCC21:株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン 「複雑さを軽減しつつ、AIデータの価値を最大限に発揮するDDN AIストレージソリューション」
PCCC21:株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン 「複雑さを軽減しつつ、AIデータの価値を最大限に発揮するDDN AIストレージソリューション」PCCC21:株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン 「複雑さを軽減しつつ、AIデータの価値を最大限に発揮するDDN AIストレージソリューション」
PCCC21:株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン 「複雑さを軽減しつつ、AIデータの価値を最大限に発揮するDDN AIストレージソリューション」
PC Cluster Consortium
 

What's hot (20)

3DCAD仮想化パッケージご紹介資料
3DCAD仮想化パッケージご紹介資料3DCAD仮想化パッケージご紹介資料
3DCAD仮想化パッケージご紹介資料
 
3d graphics solution jp
3d graphics solution jp3d graphics solution jp
3d graphics solution jp
 
エンジニアリング領域における KEL シンクライアントソリューションのご紹介
エンジニアリング領域における KEL シンクライアントソリューションのご紹介エンジニアリング領域における KEL シンクライアントソリューションのご紹介
エンジニアリング領域における KEL シンクライアントソリューションのご紹介
 
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
3D CAD の新たな選択肢 仮想デスクトップで運用する
 
DELLのグラフィクスVDIの取り組み ~お客様事例ならびにGPUソリューションラボご紹介
DELLのグラフィクスVDIの取り組み ~お客様事例ならびにGPUソリューションラボご紹介DELLのグラフィクスVDIの取り組み ~お客様事例ならびにGPUソリューションラボご紹介
DELLのグラフィクスVDIの取り組み ~お客様事例ならびにGPUソリューションラボご紹介
 
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
DSR 2014 Osaka セミナー資料:エンジニアリング領域におけるKELシンクライアントソリューションのご紹介
 
3DCAD仮想デスクトップソリューションのご紹介
3DCAD仮想デスクトップソリューションのご紹介3DCAD仮想デスクトップソリューションのご紹介
3DCAD仮想デスクトップソリューションのご紹介
 
デルのGPGPUソリューションの裏側全てお見せします!!
デルのGPGPUソリューションの裏側全てお見せします!!デルのGPGPUソリューションの裏側全てお見せします!!
デルのGPGPUソリューションの裏側全てお見せします!!
 
デンソー様事例
デンソー様事例デンソー様事例
デンソー様事例
 
Dell VGX solution
Dell VGX solutionDell VGX solution
Dell VGX solution
 
COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報
COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報
COVID-19 研究・対策に活用可能な NVIDIA ソフトウェアと関連情報
 
JETSON 最新情報 & 自動外観検査事例紹介
JETSON 最新情報 & 自動外観検査事例紹介JETSON 最新情報 & 自動外観検査事例紹介
JETSON 最新情報 & 自動外観検査事例紹介
 
1090: NVIDIA プロフェッショナルビジュアリゼーション
1090: NVIDIA プロフェッショナルビジュアリゼーション1090: NVIDIA プロフェッショナルビジュアリゼーション
1090: NVIDIA プロフェッショナルビジュアリゼーション
 
GPU と PYTHON と、それから最近の NVIDIA
GPU と PYTHON と、それから最近の NVIDIAGPU と PYTHON と、それから最近の NVIDIA
GPU と PYTHON と、それから最近の NVIDIA
 
GTC 2019 NVIDIA NEWS
GTC 2019 NVIDIA NEWSGTC 2019 NVIDIA NEWS
GTC 2019 NVIDIA NEWS
 
GTC 2017 さらに発展する AI 革命
GTC 2017 さらに発展する AI 革命GTC 2017 さらに発展する AI 革命
GTC 2017 さらに発展する AI 革命
 
Japan GPU-Accelerated VDI Community 2016/11/21
Japan GPU-Accelerated VDI Community 2016/11/21Japan GPU-Accelerated VDI Community 2016/11/21
Japan GPU-Accelerated VDI Community 2016/11/21
 
NVIDIA Jetson Edge Computing Digital Seminar Special Edition, JETSON XAVIER NX
NVIDIA Jetson Edge Computing Digital Seminar Special Edition, JETSON XAVIER NXNVIDIA Jetson Edge Computing Digital Seminar Special Edition, JETSON XAVIER NX
NVIDIA Jetson Edge Computing Digital Seminar Special Edition, JETSON XAVIER NX
 
1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング
1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング
1010: エヌビディア GPU が加速するディープラーニング
 
PCCC21:株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン 「複雑さを軽減しつつ、AIデータの価値を最大限に発揮するDDN AIストレージソリューション」
PCCC21:株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン 「複雑さを軽減しつつ、AIデータの価値を最大限に発揮するDDN AIストレージソリューション」PCCC21:株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン 「複雑さを軽減しつつ、AIデータの価値を最大限に発揮するDDN AIストレージソリューション」
PCCC21:株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン 「複雑さを軽減しつつ、AIデータの価値を最大限に発揮するDDN AIストレージソリューション」
 

Viewers also liked

Citrix ShareFile 〜セキュリティと利便性を両立した企業向けファイル共有〜
Citrix ShareFile 〜セキュリティと利便性を両立した企業向けファイル共有〜Citrix ShareFile 〜セキュリティと利便性を両立した企業向けファイル共有〜
Citrix ShareFile 〜セキュリティと利便性を両立した企業向けファイル共有〜
Koji Yamada
 
グラフィック仮想化セミナー - エヌビディアジャパン様
グラフィック仮想化セミナー - エヌビディアジャパン様グラフィック仮想化セミナー - エヌビディアジャパン様
グラフィック仮想化セミナー - エヌビディアジャパン様
Dell TechCenter Japan
 
Indiegame vs Business
Indiegame vs BusinessIndiegame vs Business
Indiegame vs Business
Younger Jo
 
French cuisine recipes 14 free ebook
French cuisine recipes 14 free ebookFrench cuisine recipes 14 free ebook
French cuisine recipes 14 free ebook
John Tahan
 
Cerebellum 78
Cerebellum 78Cerebellum 78
Cerebellum 78
khalid mansour
 
Nizar Romandhane '“ARM Insight into the Future of Mobile Gaming Platforms” ARM
Nizar Romandhane '“ARM Insight into the Future of Mobile Gaming Platforms” ARMNizar Romandhane '“ARM Insight into the Future of Mobile Gaming Platforms” ARM
Nizar Romandhane '“ARM Insight into the Future of Mobile Gaming Platforms” ARM
Pocket Gamer Biz
 
Screen4AllForum UltraHDay - Analyse du marché de l’UHD - Marc Bourhis Diginov
Screen4AllForum UltraHDay - Analyse du marché de l’UHD - Marc Bourhis DiginovScreen4AllForum UltraHDay - Analyse du marché de l’UHD - Marc Bourhis Diginov
Screen4AllForum UltraHDay - Analyse du marché de l’UHD - Marc Bourhis Diginov
Marc Bourhis
 
Wps105 m - new gpu features of nvidia's maxwell architecture (presented by nv...
Wps105 m - new gpu features of nvidia's maxwell architecture (presented by nv...Wps105 m - new gpu features of nvidia's maxwell architecture (presented by nv...
Wps105 m - new gpu features of nvidia's maxwell architecture (presented by nv...
Jose Fajardo
 
Burton Lee - European SpaceTech Startups Ecosystem - Intro w Thank You's - Ma...
Burton Lee - European SpaceTech Startups Ecosystem - Intro w Thank You's - Ma...Burton Lee - European SpaceTech Startups Ecosystem - Intro w Thank You's - Ma...
Burton Lee - European SpaceTech Startups Ecosystem - Intro w Thank You's - Ma...
Burton Lee
 
ant로 안드로이드 앱을 자동으로 빌드하자
ant로 안드로이드 앱을 자동으로 빌드하자ant로 안드로이드 앱을 자동으로 빌드하자
ant로 안드로이드 앱을 자동으로 빌드하자
Sewon Ann
 
Analyse du marche
Analyse du marcheAnalyse du marche
Analyse du marche
Med Amine
 
John Howard (LOOOK Inc) UX/UI Design for VR and Mixed Reality
John Howard (LOOOK Inc) UX/UI Design for VR and Mixed RealityJohn Howard (LOOOK Inc) UX/UI Design for VR and Mixed Reality
John Howard (LOOOK Inc) UX/UI Design for VR and Mixed Reality
AugmentedWorldExpo
 
Workshop: Usability Testing for Accessibility
Workshop: Usability Testing for AccessibilityWorkshop: Usability Testing for Accessibility
Workshop: Usability Testing for Accessibility
Usability Matters
 
VR and the Future of Education
VR and the Future of EducationVR and the Future of Education
VR and the Future of Education
Jesse Schell
 
從技術角度看 RWD - Technical Approaches to RWD
從技術角度看 RWD - Technical Approaches to RWD從技術角度看 RWD - Technical Approaches to RWD
從技術角度看 RWD - Technical Approaches to RWD
Chris Wu
 
Virtual Reality | VR in Education | Instructional Design for VR
Virtual Reality | VR in Education | Instructional Design for VRVirtual Reality | VR in Education | Instructional Design for VR
Virtual Reality | VR in Education | Instructional Design for VR
Hugh Seaton
 
Virtual Reality and Augmented Reality in Education
Virtual Reality and Augmented Reality in EducationVirtual Reality and Augmented Reality in Education
Virtual Reality and Augmented Reality in Education
SAHIL KUMAR
 
VR for Cinema 4D 세미나 (2016) - VR/AR 콘텐츠 제작 기법 및 사례 분석(VentaDimenstion)
VR for Cinema 4D 세미나 (2016) - VR/AR 콘텐츠 제작 기법 및 사례 분석(VentaDimenstion)VR for Cinema 4D 세미나 (2016) - VR/AR 콘텐츠 제작 기법 및 사례 분석(VentaDimenstion)
VR for Cinema 4D 세미나 (2016) - VR/AR 콘텐츠 제작 기법 및 사례 분석(VentaDimenstion)
HYEONSU BAE
 

Viewers also liked (20)

Citrix ShareFile 〜セキュリティと利便性を両立した企業向けファイル共有〜
Citrix ShareFile 〜セキュリティと利便性を両立した企業向けファイル共有〜Citrix ShareFile 〜セキュリティと利便性を両立した企業向けファイル共有〜
Citrix ShareFile 〜セキュリティと利便性を両立した企業向けファイル共有〜
 
グラフィック仮想化セミナー - エヌビディアジャパン様
グラフィック仮想化セミナー - エヌビディアジャパン様グラフィック仮想化セミナー - エヌビディアジャパン様
グラフィック仮想化セミナー - エヌビディアジャパン様
 
Indiegame vs Business
Indiegame vs BusinessIndiegame vs Business
Indiegame vs Business
 
French cuisine recipes 14 free ebook
French cuisine recipes 14 free ebookFrench cuisine recipes 14 free ebook
French cuisine recipes 14 free ebook
 
Cerebellum 78
Cerebellum 78Cerebellum 78
Cerebellum 78
 
Nizar Romandhane '“ARM Insight into the Future of Mobile Gaming Platforms” ARM
Nizar Romandhane '“ARM Insight into the Future of Mobile Gaming Platforms” ARMNizar Romandhane '“ARM Insight into the Future of Mobile Gaming Platforms” ARM
Nizar Romandhane '“ARM Insight into the Future of Mobile Gaming Platforms” ARM
 
Screen4AllForum UltraHDay - Analyse du marché de l’UHD - Marc Bourhis Diginov
Screen4AllForum UltraHDay - Analyse du marché de l’UHD - Marc Bourhis DiginovScreen4AllForum UltraHDay - Analyse du marché de l’UHD - Marc Bourhis Diginov
Screen4AllForum UltraHDay - Analyse du marché de l’UHD - Marc Bourhis Diginov
 
Wps105 m - new gpu features of nvidia's maxwell architecture (presented by nv...
Wps105 m - new gpu features of nvidia's maxwell architecture (presented by nv...Wps105 m - new gpu features of nvidia's maxwell architecture (presented by nv...
Wps105 m - new gpu features of nvidia's maxwell architecture (presented by nv...
 
PowerPoint Design Template Samples
PowerPoint Design Template SamplesPowerPoint Design Template Samples
PowerPoint Design Template Samples
 
Burton Lee - European SpaceTech Startups Ecosystem - Intro w Thank You's - Ma...
Burton Lee - European SpaceTech Startups Ecosystem - Intro w Thank You's - Ma...Burton Lee - European SpaceTech Startups Ecosystem - Intro w Thank You's - Ma...
Burton Lee - European SpaceTech Startups Ecosystem - Intro w Thank You's - Ma...
 
Nishimotz pycon2011aug-v3
Nishimotz pycon2011aug-v3Nishimotz pycon2011aug-v3
Nishimotz pycon2011aug-v3
 
ant로 안드로이드 앱을 자동으로 빌드하자
ant로 안드로이드 앱을 자동으로 빌드하자ant로 안드로이드 앱을 자동으로 빌드하자
ant로 안드로이드 앱을 자동으로 빌드하자
 
Analyse du marche
Analyse du marcheAnalyse du marche
Analyse du marche
 
John Howard (LOOOK Inc) UX/UI Design for VR and Mixed Reality
John Howard (LOOOK Inc) UX/UI Design for VR and Mixed RealityJohn Howard (LOOOK Inc) UX/UI Design for VR and Mixed Reality
John Howard (LOOOK Inc) UX/UI Design for VR and Mixed Reality
 
Workshop: Usability Testing for Accessibility
Workshop: Usability Testing for AccessibilityWorkshop: Usability Testing for Accessibility
Workshop: Usability Testing for Accessibility
 
VR and the Future of Education
VR and the Future of EducationVR and the Future of Education
VR and the Future of Education
 
從技術角度看 RWD - Technical Approaches to RWD
從技術角度看 RWD - Technical Approaches to RWD從技術角度看 RWD - Technical Approaches to RWD
從技術角度看 RWD - Technical Approaches to RWD
 
Virtual Reality | VR in Education | Instructional Design for VR
Virtual Reality | VR in Education | Instructional Design for VRVirtual Reality | VR in Education | Instructional Design for VR
Virtual Reality | VR in Education | Instructional Design for VR
 
Virtual Reality and Augmented Reality in Education
Virtual Reality and Augmented Reality in EducationVirtual Reality and Augmented Reality in Education
Virtual Reality and Augmented Reality in Education
 
VR for Cinema 4D 세미나 (2016) - VR/AR 콘텐츠 제작 기법 및 사례 분석(VentaDimenstion)
VR for Cinema 4D 세미나 (2016) - VR/AR 콘텐츠 제작 기법 및 사례 분석(VentaDimenstion)VR for Cinema 4D 세미나 (2016) - VR/AR 콘텐츠 제작 기법 및 사례 분석(VentaDimenstion)
VR for Cinema 4D 세미나 (2016) - VR/AR 콘텐츠 제작 기법 및 사례 분석(VentaDimenstion)
 

Similar to NVIDIA GRID K2とVDIにおけるCAD利用の評価

NVIDIA 入門
NVIDIA 入門NVIDIA 入門
NVIDIA 入門
Wataru Unno
 
NVIDIA GRID が実現する GPU 仮想化テクノロジー
NVIDIA GRID が実現する GPU 仮想化テクノロジーNVIDIA GRID が実現する GPU 仮想化テクノロジー
NVIDIA GRID が実現する GPU 仮想化テクノロジー
NVIDIA Japan
 
JAWS-UG HPC #2 LT 資料 NVIDIA GTC Japan 2015 レポート
JAWS-UG HPC #2 LT 資料 NVIDIA GTC Japan 2015 レポートJAWS-UG HPC #2 LT 資料 NVIDIA GTC Japan 2015 レポート
JAWS-UG HPC #2 LT 資料 NVIDIA GTC Japan 2015 レポート
Daisuke Nagao
 
XenDesktop / XenAppグラフィック ディープダイブ
XenDesktop / XenAppグラフィック ディープダイブ XenDesktop / XenAppグラフィック ディープダイブ
XenDesktop / XenAppグラフィック ディープダイブ
Citrix Systems Japan
 
OpenStackネットワーク実装の現状 と運用自動化開発の実際
OpenStackネットワーク実装の現状 と運用自動化開発の実際OpenStackネットワーク実装の現状 と運用自動化開発の実際
OpenStackネットワーク実装の現状 と運用自動化開発の実際
Shohei Yoshimoto
 
2015年度GPGPU実践基礎工学 第2回 GPGPUの歴史と応用例
2015年度GPGPU実践基礎工学 第2回 GPGPUの歴史と応用例2015年度GPGPU実践基礎工学 第2回 GPGPUの歴史と応用例
2015年度GPGPU実践基礎工学 第2回 GPGPUの歴史と応用例
智啓 出川
 
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
智啓 出川
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第2回 GPUのアーキテクチャとプログラム構造
2015年度GPGPU実践プログラミング 第2回 GPUのアーキテクチャとプログラム構造2015年度GPGPU実践プログラミング 第2回 GPUのアーキテクチャとプログラム構造
2015年度GPGPU実践プログラミング 第2回 GPUのアーキテクチャとプログラム構造
智啓 出川
 
GCPで実現するクラウドネイティブアプリケーション
GCPで実現するクラウドネイティブアプリケーションGCPで実現するクラウドネイティブアプリケーション
GCPで実現するクラウドネイティブアプリケーション
Kiyoshi Fukuda
 
Singularity Containers for Enterprise Use
Singularity Containers for Enterprise UseSingularity Containers for Enterprise Use
Singularity Containers for Enterprise Use
AtsutoHashimoto
 
2015年度GPGPU実践基礎工学 第3回 GPUクラスタ上でのプログラミング(CUDA)
2015年度GPGPU実践基礎工学 第3回 GPUクラスタ上でのプログラミング(CUDA)2015年度GPGPU実践基礎工学 第3回 GPUクラスタ上でのプログラミング(CUDA)
2015年度GPGPU実践基礎工学 第3回 GPUクラスタ上でのプログラミング(CUDA)
智啓 出川
 
HPCフォーラム2015 A-2 グローバル設計環境に欠かせないHP ProLiantサーバー 久保田隆志
HPCフォーラム2015 A-2 グローバル設計環境に欠かせないHP ProLiantサーバー  久保田隆志HPCフォーラム2015 A-2 グローバル設計環境に欠かせないHP ProLiantサーバー  久保田隆志
HPCフォーラム2015 A-2 グローバル設計環境に欠かせないHP ProLiantサーバー 久保田隆志
日本ヒューレット・パッカード株式会社
 
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセスVPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
FIDO Alliance
 
20221116_DBTS_PGStrom_History
20221116_DBTS_PGStrom_History20221116_DBTS_PGStrom_History
20221116_DBTS_PGStrom_History
Kohei KaiGai
 
2015年度GPGPU実践基礎工学 第9回 GPUのアーキテクチャ
2015年度GPGPU実践基礎工学 第9回 GPUのアーキテクチャ2015年度GPGPU実践基礎工学 第9回 GPUのアーキテクチャ
2015年度GPGPU実践基礎工学 第9回 GPUのアーキテクチャ
智啓 出川
 
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
なにわTech20161215
なにわTech20161215 なにわTech20161215
なにわTech20161215
Natsutani Minoru
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第1回 GPGPUの歴史と応用例
2015年度GPGPU実践プログラミング 第1回 GPGPUの歴史と応用例2015年度GPGPU実践プログラミング 第1回 GPGPUの歴史と応用例
2015年度GPGPU実践プログラミング 第1回 GPGPUの歴史と応用例
智啓 出川
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第4回 GPUでの並列プログラミング(ベクトル和,移動平均,差分法)
2015年度GPGPU実践プログラミング 第4回 GPUでの並列プログラミング(ベクトル和,移動平均,差分法)2015年度GPGPU実践プログラミング 第4回 GPUでの並列プログラミング(ベクトル和,移動平均,差分法)
2015年度GPGPU実践プログラミング 第4回 GPUでの並列プログラミング(ベクトル和,移動平均,差分法)
智啓 出川
 
「クラウド移行をめぐるウソ・ホント」 オンプレのVMwareからの切替は大変?P2V2Cの具体的な事例を紹介
「クラウド移行をめぐるウソ・ホント」 オンプレのVMwareからの切替は大変?P2V2Cの具体的な事例を紹介「クラウド移行をめぐるウソ・ホント」 オンプレのVMwareからの切替は大変?P2V2Cの具体的な事例を紹介
「クラウド移行をめぐるウソ・ホント」 オンプレのVMwareからの切替は大変?P2V2Cの具体的な事例を紹介
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
 

Similar to NVIDIA GRID K2とVDIにおけるCAD利用の評価 (20)

NVIDIA 入門
NVIDIA 入門NVIDIA 入門
NVIDIA 入門
 
NVIDIA GRID が実現する GPU 仮想化テクノロジー
NVIDIA GRID が実現する GPU 仮想化テクノロジーNVIDIA GRID が実現する GPU 仮想化テクノロジー
NVIDIA GRID が実現する GPU 仮想化テクノロジー
 
JAWS-UG HPC #2 LT 資料 NVIDIA GTC Japan 2015 レポート
JAWS-UG HPC #2 LT 資料 NVIDIA GTC Japan 2015 レポートJAWS-UG HPC #2 LT 資料 NVIDIA GTC Japan 2015 レポート
JAWS-UG HPC #2 LT 資料 NVIDIA GTC Japan 2015 レポート
 
XenDesktop / XenAppグラフィック ディープダイブ
XenDesktop / XenAppグラフィック ディープダイブ XenDesktop / XenAppグラフィック ディープダイブ
XenDesktop / XenAppグラフィック ディープダイブ
 
OpenStackネットワーク実装の現状 と運用自動化開発の実際
OpenStackネットワーク実装の現状 と運用自動化開発の実際OpenStackネットワーク実装の現状 と運用自動化開発の実際
OpenStackネットワーク実装の現状 と運用自動化開発の実際
 
2015年度GPGPU実践基礎工学 第2回 GPGPUの歴史と応用例
2015年度GPGPU実践基礎工学 第2回 GPGPUの歴史と応用例2015年度GPGPU実践基礎工学 第2回 GPGPUの歴史と応用例
2015年度GPGPU実践基礎工学 第2回 GPGPUの歴史と応用例
 
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
GPGPU Seminar (GPGPU and CUDA Fortran)
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第2回 GPUのアーキテクチャとプログラム構造
2015年度GPGPU実践プログラミング 第2回 GPUのアーキテクチャとプログラム構造2015年度GPGPU実践プログラミング 第2回 GPUのアーキテクチャとプログラム構造
2015年度GPGPU実践プログラミング 第2回 GPUのアーキテクチャとプログラム構造
 
GCPで実現するクラウドネイティブアプリケーション
GCPで実現するクラウドネイティブアプリケーションGCPで実現するクラウドネイティブアプリケーション
GCPで実現するクラウドネイティブアプリケーション
 
Singularity Containers for Enterprise Use
Singularity Containers for Enterprise UseSingularity Containers for Enterprise Use
Singularity Containers for Enterprise Use
 
2015年度GPGPU実践基礎工学 第3回 GPUクラスタ上でのプログラミング(CUDA)
2015年度GPGPU実践基礎工学 第3回 GPUクラスタ上でのプログラミング(CUDA)2015年度GPGPU実践基礎工学 第3回 GPUクラスタ上でのプログラミング(CUDA)
2015年度GPGPU実践基礎工学 第3回 GPUクラスタ上でのプログラミング(CUDA)
 
HPCフォーラム2015 A-2 グローバル設計環境に欠かせないHP ProLiantサーバー 久保田隆志
HPCフォーラム2015 A-2 グローバル設計環境に欠かせないHP ProLiantサーバー  久保田隆志HPCフォーラム2015 A-2 グローバル設計環境に欠かせないHP ProLiantサーバー  久保田隆志
HPCフォーラム2015 A-2 グローバル設計環境に欠かせないHP ProLiantサーバー 久保田隆志
 
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセスVPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
VPNはもう卒業!FIDO2認証で次世代リモートアクセス
 
20221116_DBTS_PGStrom_History
20221116_DBTS_PGStrom_History20221116_DBTS_PGStrom_History
20221116_DBTS_PGStrom_History
 
2015年度GPGPU実践基礎工学 第9回 GPUのアーキテクチャ
2015年度GPGPU実践基礎工学 第9回 GPUのアーキテクチャ2015年度GPGPU実践基礎工学 第9回 GPUのアーキテクチャ
2015年度GPGPU実践基礎工学 第9回 GPUのアーキテクチャ
 
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
ITpro EXPO 2014: Cisco UCSによる最新VDIソリューションのご紹介
 
なにわTech20161215
なにわTech20161215 なにわTech20161215
なにわTech20161215
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第1回 GPGPUの歴史と応用例
2015年度GPGPU実践プログラミング 第1回 GPGPUの歴史と応用例2015年度GPGPU実践プログラミング 第1回 GPGPUの歴史と応用例
2015年度GPGPU実践プログラミング 第1回 GPGPUの歴史と応用例
 
2015年度GPGPU実践プログラミング 第4回 GPUでの並列プログラミング(ベクトル和,移動平均,差分法)
2015年度GPGPU実践プログラミング 第4回 GPUでの並列プログラミング(ベクトル和,移動平均,差分法)2015年度GPGPU実践プログラミング 第4回 GPUでの並列プログラミング(ベクトル和,移動平均,差分法)
2015年度GPGPU実践プログラミング 第4回 GPUでの並列プログラミング(ベクトル和,移動平均,差分法)
 
「クラウド移行をめぐるウソ・ホント」 オンプレのVMwareからの切替は大変?P2V2Cの具体的な事例を紹介
「クラウド移行をめぐるウソ・ホント」 オンプレのVMwareからの切替は大変?P2V2Cの具体的な事例を紹介「クラウド移行をめぐるウソ・ホント」 オンプレのVMwareからの切替は大変?P2V2Cの具体的な事例を紹介
「クラウド移行をめぐるウソ・ホント」 オンプレのVMwareからの切替は大変?P2V2Cの具体的な事例を紹介
 

More from Dell TechCenter Japan

イメージングバイオマーカによる国際的産学連携イメージング ARO 支援システム
イメージングバイオマーカによる国際的産学連携イメージング ARO 支援システムイメージングバイオマーカによる国際的産学連携イメージング ARO 支援システム
イメージングバイオマーカによる国際的産学連携イメージング ARO 支援システム
Dell TechCenter Japan
 
【講演資料】ビッグデータ時代の経営を支えるビジネスアナリティクスソリューション
【講演資料】ビッグデータ時代の経営を支えるビジネスアナリティクスソリューション【講演資料】ビッグデータ時代の経営を支えるビジネスアナリティクスソリューション
【講演資料】ビッグデータ時代の経営を支えるビジネスアナリティクスソリューション
Dell TechCenter Japan
 
EditShare システムの紹介
EditShare システムの紹介EditShare システムの紹介
EditShare システムの紹介
Dell TechCenter Japan
 
NTTPC が提供するデータセンターと次世代ネットワークのご紹介
NTTPC が提供するデータセンターと次世代ネットワークのご紹介NTTPC が提供するデータセンターと次世代ネットワークのご紹介
NTTPC が提供するデータセンターと次世代ネットワークのご紹介
Dell TechCenter Japan
 
Adobe Anywhere デモンストレーション
Adobe Anywhere デモンストレーションAdobe Anywhere デモンストレーション
Adobe Anywhere デモンストレーション
Dell TechCenter Japan
 
Adobe Anywhere のシステム・インテグレーションについて
Adobe Anywhere のシステム・インテグレーションについてAdobe Anywhere のシステム・インテグレーションについて
Adobe Anywhere のシステム・インテグレーションについて
Dell TechCenter Japan
 
Adobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for VideoAdobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for Video
Dell TechCenter Japan
 
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価Dell TechCenter Japan
 
NVIDIA GRID 最新情報
NVIDIA GRID 最新情報NVIDIA GRID 最新情報
NVIDIA GRID 最新情報
Dell TechCenter Japan
 
仮想化で変わる3DCAD開発端末
仮想化で変わる3DCAD開発端末仮想化で変わる3DCAD開発端末
仮想化で変わる3DCAD開発端末
Dell TechCenter Japan
 
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューションオープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
Dell TechCenter Japan
 
OpenStack 向けネットワーク入門
OpenStack 向けネットワーク入門OpenStack 向けネットワーク入門
OpenStack 向けネットワーク入門
Dell TechCenter Japan
 
グラフィック仮想化セミナ - デル
グラフィック仮想化セミナ - デルグラフィック仮想化セミナ - デル
グラフィック仮想化セミナ - デル
Dell TechCenter Japan
 
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
Dell TechCenter Japan
 
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
Dell TechCenter Japan
 

More from Dell TechCenter Japan (15)

イメージングバイオマーカによる国際的産学連携イメージング ARO 支援システム
イメージングバイオマーカによる国際的産学連携イメージング ARO 支援システムイメージングバイオマーカによる国際的産学連携イメージング ARO 支援システム
イメージングバイオマーカによる国際的産学連携イメージング ARO 支援システム
 
【講演資料】ビッグデータ時代の経営を支えるビジネスアナリティクスソリューション
【講演資料】ビッグデータ時代の経営を支えるビジネスアナリティクスソリューション【講演資料】ビッグデータ時代の経営を支えるビジネスアナリティクスソリューション
【講演資料】ビッグデータ時代の経営を支えるビジネスアナリティクスソリューション
 
EditShare システムの紹介
EditShare システムの紹介EditShare システムの紹介
EditShare システムの紹介
 
NTTPC が提供するデータセンターと次世代ネットワークのご紹介
NTTPC が提供するデータセンターと次世代ネットワークのご紹介NTTPC が提供するデータセンターと次世代ネットワークのご紹介
NTTPC が提供するデータセンターと次世代ネットワークのご紹介
 
Adobe Anywhere デモンストレーション
Adobe Anywhere デモンストレーションAdobe Anywhere デモンストレーション
Adobe Anywhere デモンストレーション
 
Adobe Anywhere のシステム・インテグレーションについて
Adobe Anywhere のシステム・インテグレーションについてAdobe Anywhere のシステム・インテグレーションについて
Adobe Anywhere のシステム・インテグレーションについて
 
Adobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for VideoAdobe Anywhere for Video
Adobe Anywhere for Video
 
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価
SAS Visual Analytics 6.3 を使った DELL VRTX の評価
 
NVIDIA GRID 最新情報
NVIDIA GRID 最新情報NVIDIA GRID 最新情報
NVIDIA GRID 最新情報
 
仮想化で変わる3DCAD開発端末
仮想化で変わる3DCAD開発端末仮想化で変わる3DCAD開発端末
仮想化で変わる3DCAD開発端末
 
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューションオープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
 
OpenStack 向けネットワーク入門
OpenStack 向けネットワーク入門OpenStack 向けネットワーク入門
OpenStack 向けネットワーク入門
 
グラフィック仮想化セミナ - デル
グラフィック仮想化セミナ - デルグラフィック仮想化セミナ - デル
グラフィック仮想化セミナ - デル
 
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
 
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
グラフィック仮想化セミナ - 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (15)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

NVIDIA GRID K2とVDIにおけるCAD利用の評価