SlideShare a Scribd company logo
アーバンデータチャレンジ2015
滋賀ブロック 中間報告
大津市 政策調整部 情報システム課 楠 有矢
2015.9.29
滋賀県 大津市のご紹介
 日本最大の湖「びわ湖」の南西に広がる
滋賀県の県庁所在地です。
 京都市に隣接
(滋賀ブロックのテーマである
大津祭も京都の祇園祭の
影響を受けて始まったお祭だと言われています。)
京都駅から大津駅までは、電車でおよそ10分の距離です。
 人口:およそ34万人(中核市)
京都市
大津市
2
アーバンデータチャレンジ2015
滋賀ブロックは初参加
 大津市は、2014年度よりオープンデータに関する取り組み
を始めたばかりです。
 2015年4月に、オープンガバメント推進協議会に加入し、
そこで「アーバンデータチャレンジ」について知り、地域拠点ブ
ロックとして参画することとなりました。
 アイデアソンやハッカソンといったワークショップを開催するのも
初めてのことで・・・今年度は「これでいいのかな・・・?」と手
さぐりで準備するという状況でした(汗)
3
アーバンデータチャレンジ2015 IN OTSU
~大津祭を楽しむアイデアワークショップ~
 テーマ
「大津祭を楽しむ!」
 協力いただいた皆様
Code for Shiga/Biwako、大津商工会議所、NPO法人大津祭曳山連盟
長浜市、草津市、あおき地理情報システム研究所、オープンガバメント推進協議会
公益社団法人びわこビジターズビューロー
 イベント
8/12 キックオフイベント(説明会)
8/22 アイデアソン
9/5 ハッカソン
(10~11月に表彰式を予定)
4
大津祭とは・・・? ①
 大津市の中央部に位置する天孫神社の祭礼
江戸時代のはじめに始まったといわれている。
 湖国三大祭のひとつ。
滋賀県の無形民俗文化財に指定
5
大津祭とは・・・? ②
 宵宮と本祭と2日間開催
 本祭には13基の曳山が出
され、終日コンチキチンのお
囃子と「からくり」を演じなが
ら市内を巡行
6
大津祭とは・・・? ③
 祇園祭と違い、13の曳山ごとに能や故事にちなんだ
ストーリーをもった「からくり」がのっているのが特徴
例)
郭巨山
(かっきょやま)
中国二十四孝の
一人郭巨の
故事に因む。
7
大津祭とは・・・? ④
 大津祭では巡行の中で、曳山が止まってからくりを披露す
る「所望」というのがあります。
からくりを披露したあとには、「ちまき」と「手ぬぐい」が曳山か
ら投げられます。
からくり披露 8ちまきを投げる
ところ
8/12 キックオフイベント!
アーバンデータチャレンジ実行委員会の東さま
に、アーバンデータチャレンジとは?オープンデー
タとは? といった説明をしていただきました。
(遠方よりお越しいただき、
ありがとうございました)
大津商工会議所で、8/7のびわ
湖大花火大会に合わせて作成さ
れた、オープンデータを使ったアプリ
について紹介いただきました。
◆8/12(水) 19:00~20:00
旧大津公会堂 ホールにて
9
8/22 大津祭を楽しむ!アイデアソン
一般社団法人コード・フォー・ジャ
パン 代表理事 関さまに
ファシリテーターをお願いしました。
大津市以外にお住まいで「大津
祭って何?」という方が多かったの
で、大津祭曳山連盟の方に概要
説明をしていただきました。
◆ 8/22(土) 13:30~18:00 ピアザ淡海 207会議室にて開催
10
アイデアソン・ハッカソン 提供データ
11
 大津市以外からも様々な団体・企業から協力を得ることができました。
(ただし、アーバンデータチャレンジ2015への利用限定)
タイトル データ提供者 タイトル データ提供者
大津祭の歴史と由来 大津祭曳山連盟
路上喫煙等禁止区域・公衆
トイレ
大津市
大津祭の行事の説明 大津祭曳山連盟 赤ちゃんの駅 大津市
大津祭の曳山の説明 大津祭曳山連盟 避難場所・広域避難場所 大津市
曳山のからくり説明 大津祭曳山連盟 市内の観光名所・社寺 大津市
wi-fiスポットの場所 NTT西日本 市内の観光案内所 大津市
Walk eye Map
(ゼンリン3Dデータ)
ゼンリンデータコム
花火大会当日に営業している
大津百町界隈の店舗
びわ湖大花火大会実行委員
会
古地図 大津市
大津祭 過去のコンクール写
真
びわ湖大津観光協会
昔の大津祭の写真 大津市
大津市のお土産と購入できる
場所
大津商工会議所 大津物産
振興支援事業委員会
曳山の設計図 大津市 レンタサイクル
滋賀プラス・サイクル推進協議
会(滋賀県)
AED設置場所 大津市
京阪京津線ラッピング電車運
行情報
京阪電気鉄道株式会社 大津
鉄道部
公共施設・公共駐車場駐輪
場
大津市 観光スポットの画像データ 大津市
8/22 大津祭を楽しむ!アイデアソンの様子①
まずは個人でアイデアスケッチ
他の人のアイデアを見て、
いいね!と思ったものに投票
→人気上位7つに絞ってグループ分
け 12
8/22 大津祭を楽しむ!アイデアソンの様子②
グループごとにブラッシュアップ
ブラッシュアップしたアイデアを
グループごとに発表
13
8/22 大津祭を楽しむ!アイデアソン 7つのアイデア
14
グループ① 14番目の曳山
グループ② デジタルちまき&てぬぐいをゲット!
グループ③ 今のまちなみ 昔のまちなみ
グループ④ 囃子方カメラで生中継
~大津祭を「上から」見て歩き~
グループ⑤ 会いに行ける祭
~「地元」を失ってしまった全ての日本人に~
グループ⑥ 大津祭ストーリーテラー
グループ⑦ 曳山の “魅力” 伝えたい 「おおつ曳山なう」
9/5 大津祭を楽しむ!ハッカソン
アプリル株式会社
代表取締役 福嶋さまに
ファシリテーターをお願いしました。
アイデアソンと同様に、大津祭曳
山連盟の方に大津祭について
曳山の模型を見ながら説明をし
ていただきました。
◆ 9/5(土) 10:30~17:30 大津祭曳山展示館 にて開催
15
9/5 大津祭を楽しむ!ハッカソンの様子①
グループ分けの様子
取り組みたいアイデアごとに
グループを組んでいただきました。
16
 アイデアソンで出た7つのアイデアの一部を形にしていただき
ました。
 参加者それぞれのレベルに応じてプログラミング経験がなくて
も挑戦できる初級者グループ、プログラマー等で構成され
た上級者グループに分かれて開発を行いました。
9/5 大津祭を楽しむ!ハッカソンの様子②
説明に沿って、およそ2人1組に
なって協力してサイトを作成 17
 初級者グループは、ファシリテーターの説明を受けながら、
twitterをまとめて見るウェブアプリや地図上に赤ちゃん
の駅などを表示させるサイトを作成しました。
9/5 大津祭を楽しむ!ハッカソンの様子③
18
 上級者グループは、取り組みたいアイデアごとにグループに
なり、黙々と作成されていました。
「今のまちなみ 昔のまちなみ」
グループ
「大津祭ストーリーテラー」
グループ
9/5 大津祭を楽しむ!ハッカソンの様子④
19
 最後に、完成したものを発表していただきました。
発表後、良かったものに投票して
いただき、優勝したグループには大
津祭の「手ぬぐい」を贈呈しました。
9/5 大津祭を楽しむ!ハッカソン 完成品
20
初級者グループ
①「Wi-Fiが使えるお店」を地図上に表示するウェブアプリ
②「赤ちゃんの駅」を地図上に表示するウェブアプリ
③大津祭に関するつぶやきを表示するウェブアプリ
それぞれ、提供されたデータ(Wi-Fi設置
場所一覧、赤ちゃんの駅一覧)を活用
9/5 大津祭を楽しむ!ハッカソン 完成品
21
上級者グループ①
「大津祭ストーリーテラー」
・・・曳山にビーコンを乗せて、曳山が近づいてきたらアプリが感知し
感知した曳山について、からくりの説明や画像が表示される。
提供されたデータ
(大津祭の詳細
情報/大津祭写
真コンクールの写
真データ)
を活用
9/5 大津祭を楽しむ!ハッカソン 完成品
22
上級者グループ②
「今のまちなみ 昔のまちなみ」
・・・現在の地図と古地図を重ね合わせて表示
ポイントをクリックすると、昔の大津祭の写真が表示される
現在地を検知することもでき、今のまちなみと比較ができる
提供されたデータ
(大津の古地図データ/大
津祭の昔の写真データ)
を活用
滋賀ブロック 今後の取り組み
23
 ハッカソンで優勝したグループの
「大津祭ストーリーテラー」を
10月11日・10日に開催され
る大津祭で、来場者に
実際に使ってもらえる
アプリを作成中です。
 現在、地元の方に
曳山にビーコンを乗せて
いただけるよう協力を
お願いしているところです。
ご清聴ありがとうございました。
24
 アーバンデータチャレンジ2015のコンテストに向けて・・・
アプリ部門・アイデア部門にそれぞれ応募する準備も
進めていきたいと思います。
是非、大津祭にも
お越しください!

More Related Content

What's hot

UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜
CSISi
 
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
CSISi
 
10 まちの灯り
10 まちの灯り10 まちの灯り
10 まちの灯り
CSISi
 
UDC2016 final COG
UDC2016 final COGUDC2016 final COG
UDC2016 final COG
CSISi
 
udc2016 intro
udc2016 introudc2016 intro
udc2016 intro
CSISi
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
CSISi
 
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)OCJ 藤井
 
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
CSISi
 
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
CSISi
 
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 reportUDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
Nobuo Kawaguchi
 
UDC2017_トークセッション
UDC2017_トークセッションUDC2017_トークセッション
UDC2017_トークセッション
CSISi
 
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
CSISi
 
【UDC2015】アイデア 098 カナザワ・キルコレ
【UDC2015】アイデア 098 カナザワ・キルコレ【UDC2015】アイデア 098 カナザワ・キルコレ
【UDC2015】アイデア 098 カナザワ・キルコレ
CSISi
 
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
CSISi
 
02 水戸市
02 水戸市02 水戸市
02 水戸市
CSISi
 
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
和人 青木
 
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanakoオープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
Takuya Ogawa
 
UDC2016ファイナル UDC2016の経過
UDC2016ファイナル UDC2016の経過UDC2016ファイナル UDC2016の経過
UDC2016ファイナル UDC2016の経過
CSISi
 
民産官のオープンデータで地域課題を解決しよう~高齢者福祉向けマップ~
民産官のオープンデータで地域課題を解決しよう~高齢者福祉向けマップ~民産官のオープンデータで地域課題を解決しよう~高齢者福祉向けマップ~
民産官のオープンデータで地域課題を解決しよう~高齢者福祉向けマップ~
Hitoshi Sugimoto
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
CSISi
 

What's hot (20)

UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 岐阜
 
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
【UDC2015】第12回 - 徳島ブロック
 
10 まちの灯り
10 まちの灯り10 まちの灯り
10 まちの灯り
 
UDC2016 final COG
UDC2016 final COGUDC2016 final COG
UDC2016 final COG
 
udc2016 intro
udc2016 introudc2016 intro
udc2016 intro
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 京都
 
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
オープンデータ自治体サミット分科会1(総括)
 
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
UDC2016中間シンポジウム_オープンガバメント推進協議会
 
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
【UDC2015】ソリューション 096 BODIKODCS
 
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 reportUDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
 
UDC2017_トークセッション
UDC2017_トークセッションUDC2017_トークセッション
UDC2017_トークセッション
 
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
【UDC2016】アクティビティ208 after fiver
 
【UDC2015】アイデア 098 カナザワ・キルコレ
【UDC2015】アイデア 098 カナザワ・キルコレ【UDC2015】アイデア 098 カナザワ・キルコレ
【UDC2015】アイデア 098 カナザワ・キルコレ
 
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
【UDC2016】アプリ014 かわさきアプリ
 
02 水戸市
02 水戸市02 水戸市
02 水戸市
 
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
20150211関西オープンデータexpo広報紙オープンデータ発表
 
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanakoオープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
オープンデータを使って地域課題を解決する!-OSC 2016 Hamanako
 
UDC2016ファイナル UDC2016の経過
UDC2016ファイナル UDC2016の経過UDC2016ファイナル UDC2016の経過
UDC2016ファイナル UDC2016の経過
 
民産官のオープンデータで地域課題を解決しよう~高齢者福祉向けマップ~
民産官のオープンデータで地域課題を解決しよう~高齢者福祉向けマップ~民産官のオープンデータで地域課題を解決しよう~高齢者福祉向けマップ~
民産官のオープンデータで地域課題を解決しよう~高齢者福祉向けマップ~
 
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
UDC2016キックオフ 新拠点紹介 埼玉
 

Viewers also liked

とまと留学 説明資料
とまと留学 説明資料とまと留学 説明資料
とまと留学 説明資料Yoji Nakajima
 
ひみつのトマト・説明資料
ひみつのトマト・説明資料ひみつのトマト・説明資料
ひみつのトマト・説明資料
Yoji Nakajima
 
夢の街創造委員会発表資料
夢の街創造委員会発表資料夢の街創造委員会発表資料
夢の街創造委員会発表資料naokiueda
 
名古屋・岐阜キャッチコピー
名古屋・岐阜キャッチコピー名古屋・岐阜キャッチコピー
名古屋・岐阜キャッチコピー
naohitoozawa
 
Necesidades de conservacion de parientes silvestres de tomate - actualizacion...
Necesidades de conservacion de parientes silvestres de tomate - actualizacion...Necesidades de conservacion de parientes silvestres de tomate - actualizacion...
Necesidades de conservacion de parientes silvestres de tomate - actualizacion...
Decision and Policy Analysis Program
 
野菜を食べない、関西と東海:今より食べれば長生きできる!
野菜を食べない、関西と東海:今より食べれば長生きできる!野菜を食べない、関西と東海:今より食べれば長生きできる!
野菜を食べない、関西と東海:今より食べれば長生きできる!
Onominat Bros Inc., Japan, Wakayama City
 
1029 滋賀大学「子どもたちとのコミュニケーションを考える」
1029  滋賀大学「子どもたちとのコミュニケーションを考える」 1029  滋賀大学「子どもたちとのコミュニケーションを考える」
1029 滋賀大学「子どもたちとのコミュニケーションを考える」
Yosuke Tanaka
 
3年前の僕へ
3年前の僕へ3年前の僕へ
3年前の僕へ
garden_tree
 
パン食と日本人の夕食の現状分析とそれに関わる提案
パン食と日本人の夕食の現状分析とそれに関わる提案パン食と日本人の夕食の現状分析とそれに関わる提案
パン食と日本人の夕食の現状分析とそれに関わる提案
stucon
 
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
Michiyo Fukada
 
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)Yasui Tsutomu
 
今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール
Kenichi Takara
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
Michiyo Fukada
 
プレゼンの技術
プレゼンの技術プレゼンの技術
プレゼンの技術
心 谷本
 
綺麗なプレゼン資料の作り方、10のテクニック
綺麗なプレゼン資料の作り方、10のテクニック綺麗なプレゼン資料の作り方、10のテクニック
綺麗なプレゼン資料の作り方、10のテクニック
Manabu Uekusa
 
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
Michiyo Fukada
 
Validações no Ruby on Rails
Validações no Ruby on Rails Validações no Ruby on Rails
Validações no Ruby on Rails
Eduardo Mendes
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っている
Koichi Tanaka
 

Viewers also liked (20)

とまと留学 説明資料
とまと留学 説明資料とまと留学 説明資料
とまと留学 説明資料
 
ひみつのトマト・説明資料
ひみつのトマト・説明資料ひみつのトマト・説明資料
ひみつのトマト・説明資料
 
夢の街創造委員会発表資料
夢の街創造委員会発表資料夢の街創造委員会発表資料
夢の街創造委員会発表資料
 
名古屋・岐阜キャッチコピー
名古屋・岐阜キャッチコピー名古屋・岐阜キャッチコピー
名古屋・岐阜キャッチコピー
 
Necesidades de conservacion de parientes silvestres de tomate - actualizacion...
Necesidades de conservacion de parientes silvestres de tomate - actualizacion...Necesidades de conservacion de parientes silvestres de tomate - actualizacion...
Necesidades de conservacion de parientes silvestres de tomate - actualizacion...
 
野菜を食べない、関西と東海:今より食べれば長生きできる!
野菜を食べない、関西と東海:今より食べれば長生きできる!野菜を食べない、関西と東海:今より食べれば長生きできる!
野菜を食べない、関西と東海:今より食べれば長生きできる!
 
1029 滋賀大学「子どもたちとのコミュニケーションを考える」
1029  滋賀大学「子どもたちとのコミュニケーションを考える」 1029  滋賀大学「子どもたちとのコミュニケーションを考える」
1029 滋賀大学「子どもたちとのコミュニケーションを考える」
 
3年前の僕へ
3年前の僕へ3年前の僕へ
3年前の僕へ
 
パン食と日本人の夕食の現状分析とそれに関わる提案
パン食と日本人の夕食の現状分析とそれに関わる提案パン食と日本人の夕食の現状分析とそれに関わる提案
パン食と日本人の夕食の現状分析とそれに関わる提案
 
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
文系「ロジカル」でOK!情報デザイナー発資料作成術
 
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
永和コンサル式プレゼン作成法(公開用)
 
今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
 
プレゼンの技術
プレゼンの技術プレゼンの技術
プレゼンの技術
 
プレゼンの基本
プレゼンの基本プレゼンの基本
プレゼンの基本
 
綺麗なプレゼン資料の作り方、10のテクニック
綺麗なプレゼン資料の作り方、10のテクニック綺麗なプレゼン資料の作り方、10のテクニック
綺麗なプレゼン資料の作り方、10のテクニック
 
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
パワポは「最後」に開く-すぐできる!プレゼン資料作成術「大掃除編」
 
良いプレゼン 良いスライド
良いプレゼン 良いスライド良いプレゼン 良いスライド
良いプレゼン 良いスライド
 
Validações no Ruby on Rails
Validações no Ruby on Rails Validações no Ruby on Rails
Validações no Ruby on Rails
 
やはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っているやはりお前らのMVCは間違っている
やはりお前らのMVCは間違っている
 

Similar to 【UDC2015】第12回 - 滋賀ブロック

20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
Hiroichi Kawashima
 
140301_udctfinal_03
140301_udctfinal_03140301_udctfinal_03
140301_udctfinal_03
CSISi
 
【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック
CSISi
 
東京オープンデータデイ2015 / さがみオープンデータデイ2015
東京オープンデータデイ2015 / さがみオープンデータデイ2015東京オープンデータデイ2015 / さがみオープンデータデイ2015
東京オープンデータデイ2015 / さがみオープンデータデイ2015
okfjevent
 
まとめ@International Opendata Day 2015 in KOSAI_20150221
まとめ@International Opendata Day 2015 in KOSAI_20150221まとめ@International Opendata Day 2015 in KOSAI_20150221
まとめ@International Opendata Day 2015 in KOSAI_20150221
Hitoshi Sugimoto
 
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
Takuya Yamagata
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
翔太郎 秋山
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータYoshihiro Fujimura
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータYoshihiro Fujimura
 
【UDC2015】地域課題の解決=オープンデータ×What? ~ソーシャルパワーの広がり~ - 郡司哲也
【UDC2015】地域課題の解決=オープンデータ×What?~ソーシャルパワーの広がり~ - 郡司哲也【UDC2015】地域課題の解決=オープンデータ×What?~ソーシャルパワーの広がり~ - 郡司哲也
【UDC2015】地域課題の解決=オープンデータ×What? ~ソーシャルパワーの広がり~ - 郡司哲也
CSISi
 
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
Tetsuya Gunji
 
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
Ayako Suzuki
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
CSISi
 
地域の再発見から情報を繋ぎ直す
地域の再発見から情報を繋ぎ直す地域の再発見から情報を繋ぎ直す
地域の再発見から情報を繋ぎ直す
和幸 諸田
 
学生向けシティプロモーション論
学生向けシティプロモーション論学生向けシティプロモーション論
学生向けシティプロモーション論
Shingo Toride
 
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
RyogoTsuge
 
Introduction on-transmarket3
Introduction on-transmarket3Introduction on-transmarket3
Introduction on-transmarket3
ryuichinarisada
 
茨城大学の広報論「茨城県の広報活動」
茨城大学の広報論「茨城県の広報活動」茨城大学の広報論「茨城県の広報活動」
茨城大学の広報論「茨城県の広報活動」
Shingo Toride
 
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
Takuya Sato
 
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
Tomihiko Azuma
 

Similar to 【UDC2015】第12回 - 滋賀ブロック (20)

20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
20140530 第10回gisコミュニティフォーラム
 
140301_udctfinal_03
140301_udctfinal_03140301_udctfinal_03
140301_udctfinal_03
 
【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック
 
東京オープンデータデイ2015 / さがみオープンデータデイ2015
東京オープンデータデイ2015 / さがみオープンデータデイ2015東京オープンデータデイ2015 / さがみオープンデータデイ2015
東京オープンデータデイ2015 / さがみオープンデータデイ2015
 
まとめ@International Opendata Day 2015 in KOSAI_20150221
まとめ@International Opendata Day 2015 in KOSAI_20150221まとめ@International Opendata Day 2015 in KOSAI_20150221
まとめ@International Opendata Day 2015 in KOSAI_20150221
 
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
北海道森町のオープンデータ(室蘭UDC版)
 
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
佐賀市市民活動プラザ「活動がラクになるICT体験会」張友樹さんスライド
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
 
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
私たちが住んでいる街と歩むオープンデータ
 
【UDC2015】地域課題の解決=オープンデータ×What? ~ソーシャルパワーの広がり~ - 郡司哲也
【UDC2015】地域課題の解決=オープンデータ×What?~ソーシャルパワーの広がり~ - 郡司哲也【UDC2015】地域課題の解決=オープンデータ×What?~ソーシャルパワーの広がり~ - 郡司哲也
【UDC2015】地域課題の解決=オープンデータ×What? ~ソーシャルパワーの広がり~ - 郡司哲也
 
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
UDC2015講演資料:地域課題の解決=オープンデータ×What?
 
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
【第96回あやこcafe】鈴木あやこの想いと政策(2期8年を振り返って)
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
地域の再発見から情報を繋ぎ直す
地域の再発見から情報を繋ぎ直す地域の再発見から情報を繋ぎ直す
地域の再発見から情報を繋ぎ直す
 
学生向けシティプロモーション論
学生向けシティプロモーション論学生向けシティプロモーション論
学生向けシティプロモーション論
 
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
 
Introduction on-transmarket3
Introduction on-transmarket3Introduction on-transmarket3
Introduction on-transmarket3
 
茨城大学の広報論「茨城県の広報活動」
茨城大学の広報論「茨城県の広報活動」茨城大学の広報論「茨城県の広報活動」
茨城大学の広報論「茨城県の広報活動」
 
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
20150329 オープンソースがもらたした、生駒のムーブメント(CIVIC TECH FORUM 2015)
 
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
広報紙オープンデータ推進に関する説明資料
 

More from CSISi

UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
CSISi
 
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
CSISi
 
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
CSISi
 
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
CSISi
 
2 4 ndl
2 4 ndl2 4 ndl
2 4 ndl
CSISi
 
2 3-4 shiga
2 3-4 shiga2 3-4 shiga
2 3-4 shiga
CSISi
 
2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo
CSISi
 
2 3-3 gifu
2 3-3 gifu2 3-3 gifu
2 3-3 gifu
CSISi
 
2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima
CSISi
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
CSISi
 
2 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc20192 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc2019
CSISi
 
1 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid191 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid19
CSISi
 
1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf
CSISi
 
1 1 opening
1 1 opening1 1 opening
1 1 opening
CSISi
 
1 3 susono
1 3 susono1 3 susono
1 3 susono
CSISi
 
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
CSISi
 
UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶
CSISi
 
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
CSISi
 
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
CSISi
 
UDC2018 アイデア部門 発表資料
UDC2018 アイデア部門 発表資料UDC2018 アイデア部門 発表資料
UDC2018 アイデア部門 発表資料
CSISi
 

More from CSISi (20)

UDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクションUDC2020イントロダクション
UDC2020イントロダクション
 
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム渋谷氏発表資料
 
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム中村氏発表資料
 
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
UDC2020中間シンポジウム木川氏発表資料
 
2 4 ndl
2 4 ndl2 4 ndl
2 4 ndl
 
2 3-4 shiga
2 3-4 shiga2 3-4 shiga
2 3-4 shiga
 
2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo2 3-5 hyogo
2 3-5 hyogo
 
2 3-3 gifu
2 3-3 gifu2 3-3 gifu
2 3-3 gifu
 
2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima2 3-2 fukushima
2 3-2 fukushima
 
2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido2 3-1 east-hokkaido
2 3-1 east-hokkaido
 
2 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc20192 2 kyoto-udc2019
2 2 kyoto-udc2019
 
1 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid191 6 cfj-covid19
1 6 cfj-covid19
 
1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf1 5 mlit-dpf
1 5 mlit-dpf
 
1 1 opening
1 1 opening1 1 opening
1 1 opening
 
1 3 susono
1 3 susono1 3 susono
1 3 susono
 
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
UDC2019ファイナリスト資料(2/3)
 
UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶UDC2019閉会挨拶
UDC2019閉会挨拶
 
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
UDC2019ファイナリスト資料(3/3)
 
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
UDC2019ファイナリスト資料(1/3)
 
UDC2018 アイデア部門 発表資料
UDC2018 アイデア部門 発表資料UDC2018 アイデア部門 発表資料
UDC2018 アイデア部門 発表資料
 

【UDC2015】第12回 - 滋賀ブロック