SlideShare a Scribd company logo
CONFIDENTIAL
~知的創造で想像を実現する~
2013年7月16日(火)
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential
DDoS攻撃防御システム
NSFOCUS ADSのご紹介
CONFIDENTIAL
トラフィックを 浄化 します。
NSFOCUS ADSシリーズは、DDoS攻撃を含
む通信を取り込み、「クリーニング」します。
正常な通信のみを透過し、DDoS攻撃を受け
ている最中でも、サービスの継続が可能です。
NSFOCUS
ADS 2010/2020
 Secure OS
 Intel Sandy Bridge processor
 1G,2G cleaning capacity
 4GE + 1 modular slot interface
(4*GE SFP , 4*GE )
 Internal bypass for inline deployment
 2U
 Power Redundancy (AC/DC), 350W
NSFOCUS
ADS 4020
 Secure OS
 Intel Sandy Bridge processor
 1G,2G,4G,6G cleaning capacity
 3 modular slot interface
(2*10GE SFP+, 8*GE SFP , 8*GE )
 Internal bypass for inline deployment
 2U
 Power Redundancy (AC/DC), 350W
 Secure OS
 Multi-core (64) processor + ASIC
 10G Anti-DDoS Cleaning Capacity
 2*10GE XFP
 8 *GE, 12* GE SFP
 2U
 Power Redundancy (AC/DC), 150W
NSFOCUS
ADS 6020
ソフィア総合研究所株式会社 セキュア・ソリューション部 http://www.sps.jp.net
DDoS
attack
1
CONFIDENTIAL
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 2
昨今のDoS/DDoS攻撃は正常なリクエストを装い、非常に巧妙な手口を使用
しているため、攻撃の認識およびブロックが困難となっています。
DDoS攻撃はそのターゲットを麻痺させ、ビジネスを停止させるため、その被
害は毎年世界中で数十億ドル(数百億円)にも上っています。
サイバー攻撃のセキュリティグローバル企業として、NSFOCUS はお客様の
重要な情報資産をDDoS攻撃から守るために NSFOCUS Anti-DDoSシステ
ム(ADS)を開発しました。
ADSは攻撃トラフィックからネットワークを防御するだけでなく、それらトラフィッ
クのクリーニングをいたします。非常に激しい攻撃を受けた場合でも、攻撃を
緩和しビジネスの継続を支援します。
TCP
- Syn flood
- Ack flood
- Fins flood
- Fragments
UDP
- random port floods
- Fragments
Anonymous attacks
Connection Exhaustion
Stream Flood
Malformed
HTTP GET/POST Flood
ICMP
- Unreachable
- Echo
- fragments
HTTP header attacks
DNS flood attacks
SIP attacks
【出典】NSFOCUS ADS Data Sheet
NSFOCUS ADS 6020
NSFOCUS ADS の対応する主なDoS攻撃
NSFOCUS ADSのご紹介
CONFIDENTIAL
ネットワーク構成
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 3
インライン構成 アウトオブパス構成
ルータ/防御対象ネットワーク間に、
ADS を配置します。平常時のトラ
フィックも ADS を通過します。
NSFOCUS ADS
防御対象ネットワーク
ルータ
防御対象ネットワーク
ルータ
DDoS攻撃発生時以外、トラフィックはADSを通過しません。
攻撃を検知した際に、ルートの変更(ダイバージョン)が行われ、
ADSにトラフィックを引き込みます。
NSFOCUS ADS
フローコレクタ
GenieATM,NSFOCUS NTA など
トラフィックの規模、NSFOCUS ADS のモデルにより、2つの構成があります。
CONFIDENTIAL
(Gbps) Max: 2Gbps Max: 6Gbps Max: 10Gbps
10 10G
9
8
7
6 6G
5
4 4G
3
2 2G 2G
1 1G 1G
構成 インライン インライン/アウトオブパス アウトオブパス
NSFOCUS ADS ラインナップ
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 4
ADS 2010/2020
ADS 4020
ADS 6020
ADS 2000,4000シリーズはライセンスにより、
クリーニング性能のグレードがあります。
NSFOCUS ADSシリーズは、DDoS攻撃クリーニングの性能の違いにより、
複数のモデルがあります。
CONFIDENTIAL
ADS 2010/2020
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 5
 Secure OS
 Intel Sandy Bridge processor
 1G,2G cleaning capacity
 4GE + 1 modular slot interface (4*GE SFP , 4*GE )
 Internal bypass for inline deployment
 2U
 Power Redundancy (AC/DC), 350W
Intel Sandy Bridge
CONFIDENTIAL
ADS 4020
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 6
 Secure OS
 Intel Sandy Bridge processor
 1G,2G,4G,6G cleaning capacity
 3 modular slot interface (2*10GE SFP+, 8*GE SFP , 8*GE )
 Internal bypass for inline deployment
 2U
 Power Redundancy (AC/DC), 350W
Intel Sandy Bridge
CONFIDENTIAL
ADS 6020
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 7
Hybrid Traffic
Tilera 64 Multi-core CPU
X-core:
Management
Y-core:
Anomaly Traffic Filtering
Z-core:
Reserved for redundancy
and future extensibility
Clean Traffic
 Secure OS
 Multi-core (64) processor + ASIC
 10G Anti-DDoS Cleaning Capacity
 2*10GE XFP
 8 *GE, 12* GE SFP
 2U
 Power Redundancy (AC/DC), 150W
DDoS攻撃と正しい通信が混ざっ
ている状態
DDoS攻撃は除去され、正常な
通信のみになった状態
CONFIDENTIAL
DDoS攻撃防御システムの事例(ソフィア総合研究所株式会社)
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 8
DDoS攻撃防御済みネットワーク
NSFOCUS ADS-M1600
• レポーティング
• ADSをカスケード接続する場合の制御(未使用)
NSFOCUS NTA
• フローコレクタ(NetFlow, sFlow対応)
Router
NSFOCUS ADS6020
• DDoS攻撃クリーナー
冗長構成を省略した略図です。アウトオブパス構成
実際には、NSFOCUS ADS 6020は10G-2portで、2つのルータに10G接続することが
出来ます(ソフィア総合研究所株式会社も、実際には冗長構成をとっています)。
管理ネットワーク
1 Gbps
10 Gbps
CONFIDENTIAL
DDoS攻撃発生時の流れ
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 9
DDoS攻撃防御済みネットワーク
② 通知(syslog)
① DDoS攻撃検知
⑤ DDoS攻撃クリーニング
(ミティゲーション)
④ DDoS攻撃を含む
トラフィックを取り込み
DDoS攻撃防御済みネットワーク
NTA
ADS
NTA
ADS
正常なトラフィック
DDoS攻撃を含むトラフィック
機器間の通信正常時
DDoS攻撃
発生時
正常時、DDoS攻撃発生時の流れ図です。
NTAが攻撃を検知し、ADSがダイバージョン,ミティゲーションを行います。
NTAは常時 xFlow を受信している。
正常時のトラフィックはADSを経由し
ない。
xFlow xFlow
③ ダイバージョン(BGP, OSPF)
CONFIDENTIAL
DDoS攻撃クリーニング機構
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 10
レート制限
2. アクセスコントロールリ
スト
 Layer 4 ACL
 Conn-Exhaustion
ACL
 URL ACL
1. プロトコル分析
Protocol
Validation by
RFC Check
3. 性質リスト
 White/Black List
 Dynamic
Prioritizing
4. レイヤー4 Flood 緩和
Source/destination
IP address
check/verification
 Various mitigation
algorithms
5. レイヤー7 Flood緩和
 Various mitigation
algorithms
Pattern Matching
プ
ロ
ト
コ
ル
分
析
ア
ク
セ
ス
コ
ン
ト
ロ
ー
ル
リ
ス
ト
性
質
リ
ス
ト
L
4
攻
撃
ク
リ
ー
ニ
ン
グ
L
7
攻
撃
ク
リ
ー
ニ
ン
グ
6: レート制限
Restricts traffic and
ensures the critical
business.
1 2 3 4 5
6
ADSは6段階のフィルターを用いて、DDoS攻撃をクリーニングします。
CONFIDENTIAL
管理画面イメージ
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 11
【ADS】ポータル画面
【ADS】ポータル画面 Attack Summary Report
【ADS-M】レポート画面
別サイトでのデータ利用、デフォルトでは存在しないレポートにつきまし
ては別途専用アプリケーションを作成する等のサービスがございます。
お気軽にご相談下さい。
ソフィア総合研究所株式会社 セキュア・ソリューション部
〒160-0022 東京都新宿区新宿六丁目24-20 Welship東新宿2階
TEL:03-6205-5333 050-5515-0300 FAX:03-6205-5332
http://www.sps.jp.net
CONFIDENTIAL
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 12
NSFOCUSジャパン株式会社
設立 2011年1月
従業員数 10名
所在地 東京都千代田区神田須田町1-26 高野ビル7階
役員構成
代表取締役会長 沈 継業 (シェン ジーイェ / Shen Jiye)
代表取締役社長 任 彤 (ニン トン / Ren Tong)
取締役 韓 永剛 (ハン ヨンガン / Han Yonggang)
http://www.nsfocus.com/jp/
NSFOCUS
本社 中国北京
設立 2000年4月
従業員数 1700名超
中国内拠点 7 支店
海外拠点 日本、US、ロンドン、中東
http://www.nsfocus.com
NSFOCUS
CONFIDENTIAL
会社情報
Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 13
ソフィア総合研究所株式会社
〒160-0022
東京都新宿区新宿六丁目24-20 Welship東新宿2階
TEL:03-6205-5333 (代表) 050-5515-0300 (IP-Phone)
FAX:03-6205-5332
http://sri.jp
Memo
ソフィア総合研究所株式会社
セキュア・ソリューション部
Sophia Secured Solutions(SSS)
http://www.sps.jp.net
クラウド型セキュリティ・サービスや、安全・安心なクラウド環境、脆弱性診断
サービス等のご案内をしています。
また、ブログでは技術者による最新のセキュリティニュースの解説や、攻撃防
御に関するホットな情報を提供しています。ぜひ、ご来訪下さい。

More Related Content

What's hot

ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
シスコシステムズ合同会社
 
Barracuda NextG Firewall Fシリーズ製品のご紹介
Barracuda NextG Firewall Fシリーズ製品のご紹介Barracuda NextG Firewall Fシリーズ製品のご紹介
Barracuda NextG Firewall Fシリーズ製品のご紹介
BarracudaJapan
 
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop tokyo 2014】 Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
【Interop tokyo 2014】  Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?【Interop tokyo 2014】  Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
【Interop tokyo 2014】 Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?シスコシステムズ合同会社
 
【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...
【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...
【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2016】 セキュアネットワーク構築の最後のキーディバイス。満を持して登場!
【Interop Tokyo 2016】 セキュアネットワーク構築の最後のキーディバイス。満を持して登場!【Interop Tokyo 2016】 セキュアネットワーク構築の最後のキーディバイス。満を持して登場!
【Interop Tokyo 2016】 セキュアネットワーク構築の最後のキーディバイス。満を持して登場!
Juniper Networks (日本)
 
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介シスコシステムズ合同会社
 
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
Trainocate Japan, Ltd.
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
シスコシステムズ合同会社
 
Meraki 初期設定ガイド(MR18)
Meraki 初期設定ガイド(MR18)Meraki 初期設定ガイド(MR18)
Meraki 初期設定ガイド(MR18)
シスコシステムズ合同会社
 
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒントOpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
Brocade
 
クラウドつきバックアップアプライアンス: Barracuda Backup
クラウドつきバックアップアプライアンス: Barracuda Backupクラウドつきバックアップアプライアンス: Barracuda Backup
クラウドつきバックアップアプライアンス: Barracuda Backup
BarracudaJapan
 
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
シスコシステムズ合同会社
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコシステムズ合同会社
 
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
シスコシステムズ合同会社
 
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
シスコシステムズ合同会社
 

What's hot (20)

ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
ITpro EXPO 2014: Cisco ACI  ~データセンター運用の効率化と迅速なアプリケーション展開~
 
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
【Interop Tokyo 2016】 ネットワーク モデリングと自動制御
 
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 :  ShowNet 2016 を支えるシスコの最新テクノロジー
【Interop Tokyo 2016】 ShowNet - SSS-17 : ShowNet 2016 を支える シスコの最新テクノロジー
 
Barracuda NextG Firewall Fシリーズ製品のご紹介
Barracuda NextG Firewall Fシリーズ製品のご紹介Barracuda NextG Firewall Fシリーズ製品のご紹介
Barracuda NextG Firewall Fシリーズ製品のご紹介
 
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号シスコ製品カタログ 2015 春夏号
シスコ製品カタログ 2015 春夏号
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-08 : シスコ データセンターSDN戦略、3本の矢
 
【Interop tokyo 2014】 Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
【Interop tokyo 2014】  Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?【Interop tokyo 2014】  Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
【Interop tokyo 2014】 Cisco ACIとOpenStackで実現するネットワークプロビジョニングとは?
 
【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...
【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...
【Interop tokyo 2014】 シスコが提唱するBeyond SDN , Application Centric Infrastructure ...
 
【Interop Tokyo 2016】 セキュアネットワーク構築の最後のキーディバイス。満を持して登場!
【Interop Tokyo 2016】 セキュアネットワーク構築の最後のキーディバイス。満を持して登場!【Interop Tokyo 2016】 セキュアネットワーク構築の最後のキーディバイス。満を持して登場!
【Interop Tokyo 2016】 セキュアネットワーク構築の最後のキーディバイス。満を持して登場!
 
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
【Interop tokyo 2014】 OpenStack 対応仮想スイッチ、Cisco Nexus 1000V for KVM のご紹介
 
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
[G-Tech2014講演資料] シスコのSDN最新動向とITインフラエンジニアに求められるスキル - シスコシステムズ合同会社
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(応用編)
 
Meraki 初期設定ガイド(MR18)
Meraki 初期設定ガイド(MR18)Meraki 初期設定ガイド(MR18)
Meraki 初期設定ガイド(MR18)
 
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒントOpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
 
クラウドつきバックアップアプライアンス: Barracuda Backup
クラウドつきバックアップアプライアンス: Barracuda Backupクラウドつきバックアップアプライアンス: Barracuda Backup
クラウドつきバックアップアプライアンス: Barracuda Backup
 
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
 
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
ITPro Expo 2014: Cisco Application Centric Infrastructure と Openstack による統合イン...
 
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
シスコ装置を使い倒す!組込み機能による可視化からセキュリティ強化
 
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
【Interop Tokyo 2015】 M 01: Cisco Meraki クラウド ネットワーキング
 
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
ITPro Expo 2014: ITインフラ 管理ソリューション ~ Cisco UCS Manager と UCS Central ~
 

Similar to 【SSS】ads-introduction2013

【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
シスコシステムズ合同会社
 
Intel True Scale Fabric
Intel True Scale FabricIntel True Scale Fabric
Intel True Scale Fabric
Naoto MATSUMOTO
 
SigfoxではじめるIoT勉強会
SigfoxではじめるIoT勉強会SigfoxではじめるIoT勉強会
SigfoxではじめるIoT勉強会
Gaku Hibi
 
私がなぜZscalerに?
私がなぜZscalerに?私がなぜZscalerに?
私がなぜZscalerに?
Takayoshi Takaoka
 
Cisco Connect Japan 2014:シスコ有線 無線統合型アクセス ファースト ステップ ガイド
Cisco Connect Japan 2014:シスコ有線 無線統合型アクセス ファースト ステップ ガイドCisco Connect Japan 2014:シスコ有線 無線統合型アクセス ファースト ステップ ガイド
Cisco Connect Japan 2014:シスコ有線 無線統合型アクセス ファースト ステップ ガイド
シスコシステムズ合同会社
 
Aerospike on IDCF Cloud
Aerospike on IDCF CloudAerospike on IDCF Cloud
Aerospike on IDCF Cloud
IDC Frontier
 
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキストOdyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Tsuyoshi Horigome
 
Automotive ethernet training_jp
Automotive ethernet training_jpAutomotive ethernet training_jp
Automotive ethernet training_jp
Nobuhisa Kakurai
 
安心して利用できるパブリッククラウド、安全に利用するパブリッククラウド
安心して利用できるパブリッククラウド、安全に利用するパブリッククラウド安心して利用できるパブリッククラウド、安全に利用するパブリッククラウド
安心して利用できるパブリッククラウド、安全に利用するパブリッククラウド
IDC Frontier
 
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
シスコシステムズ合同会社
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final
Kazumasa Ikuta
 
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
Juniper Networks (日本)
 
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
Brocade
 
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
Takahiro Moteki
 
【Interop tokyo 2014】 Cisco SDNの進化とアプリケーション モデル標準化への取り組み
【Interop tokyo 2014】 Cisco SDNの進化とアプリケーション モデル標準化への取り組み【Interop tokyo 2014】 Cisco SDNの進化とアプリケーション モデル標準化への取り組み
【Interop tokyo 2014】 Cisco SDNの進化とアプリケーション モデル標準化への取り組みシスコシステムズ合同会社
 
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 
IoT関連技術の動向 Sep-2013
IoT関連技術の動向 Sep-2013IoT関連技術の動向 Sep-2013
IoT関連技術の動向 Sep-2013
Shoichi Sakane
 
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップCisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
シスコシステムズ合同会社
 
スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版Mariko Tanaka
 

Similar to 【SSS】ads-introduction2013 (20)

【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
【Interop Tokyo 2015】 SP 04: シスコ サービス プロバイダー アクセス ポートフォリオ
 
Intel True Scale Fabric
Intel True Scale FabricIntel True Scale Fabric
Intel True Scale Fabric
 
SigfoxではじめるIoT勉強会
SigfoxではじめるIoT勉強会SigfoxではじめるIoT勉強会
SigfoxではじめるIoT勉強会
 
私がなぜZscalerに?
私がなぜZscalerに?私がなぜZscalerに?
私がなぜZscalerに?
 
Cisco Connect Japan 2014:シスコ有線 無線統合型アクセス ファースト ステップ ガイド
Cisco Connect Japan 2014:シスコ有線 無線統合型アクセス ファースト ステップ ガイドCisco Connect Japan 2014:シスコ有線 無線統合型アクセス ファースト ステップ ガイド
Cisco Connect Japan 2014:シスコ有線 無線統合型アクセス ファースト ステップ ガイド
 
Aerospike on IDCF Cloud
Aerospike on IDCF CloudAerospike on IDCF Cloud
Aerospike on IDCF Cloud
 
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ  Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
【Interop Tokyo 2015】 IoT 01: 産業用イーサネット スイッチ Cisco IE 4000 シリーズのご紹介
 
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキストOdyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
Odyssey MAX 10 FPGA入門セミナーテキスト
 
Automotive ethernet training_jp
Automotive ethernet training_jpAutomotive ethernet training_jp
Automotive ethernet training_jp
 
安心して利用できるパブリッククラウド、安全に利用するパブリッククラウド
安心して利用できるパブリッククラウド、安全に利用するパブリッククラウド安心して利用できるパブリッククラウド、安全に利用するパブリッククラウド
安心して利用できるパブリッククラウド、安全に利用するパブリッククラウド
 
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
ITProExpo 2014: 次世代ユニファイド コンピューティングシステム ~ Cisco UCS M シリーズ~
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final
 
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
【Interop Tokyo 2023】ShowNetにおけるジュニパーネットワークスの取り組み
 
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
データセンター進化論:これ以上オープンになれないSDNとは?
 
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
[社内共有会]AWS NAT-GW導入と構成変化 2年運用して 同時接続数 秒間100->10万へ成長
 
【Interop tokyo 2014】 Cisco SDNの進化とアプリケーション モデル標準化への取り組み
【Interop tokyo 2014】 Cisco SDNの進化とアプリケーション モデル標準化への取り組み【Interop tokyo 2014】 Cisco SDNの進化とアプリケーション モデル標準化への取り組み
【Interop tokyo 2014】 Cisco SDNの進化とアプリケーション モデル標準化への取り組み
 
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
 
IoT関連技術の動向 Sep-2013
IoT関連技術の動向 Sep-2013IoT関連技術の動向 Sep-2013
IoT関連技術の動向 Sep-2013
 
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップCisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
Cisco Connect Japan 2014: シスコ ユニファイド コミュニケーションのサーバ構築ファースト ステップ
 
スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版スマートWifi 22 oct2013最終版
スマートWifi 22 oct2013最終版
 

Recently uploaded

キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (8)

キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

【SSS】ads-introduction2013

  • 2. CONFIDENTIAL トラフィックを 浄化 します。 NSFOCUS ADSシリーズは、DDoS攻撃を含 む通信を取り込み、「クリーニング」します。 正常な通信のみを透過し、DDoS攻撃を受け ている最中でも、サービスの継続が可能です。 NSFOCUS ADS 2010/2020  Secure OS  Intel Sandy Bridge processor  1G,2G cleaning capacity  4GE + 1 modular slot interface (4*GE SFP , 4*GE )  Internal bypass for inline deployment  2U  Power Redundancy (AC/DC), 350W NSFOCUS ADS 4020  Secure OS  Intel Sandy Bridge processor  1G,2G,4G,6G cleaning capacity  3 modular slot interface (2*10GE SFP+, 8*GE SFP , 8*GE )  Internal bypass for inline deployment  2U  Power Redundancy (AC/DC), 350W  Secure OS  Multi-core (64) processor + ASIC  10G Anti-DDoS Cleaning Capacity  2*10GE XFP  8 *GE, 12* GE SFP  2U  Power Redundancy (AC/DC), 150W NSFOCUS ADS 6020 ソフィア総合研究所株式会社 セキュア・ソリューション部 http://www.sps.jp.net DDoS attack 1
  • 3. CONFIDENTIAL Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 2 昨今のDoS/DDoS攻撃は正常なリクエストを装い、非常に巧妙な手口を使用 しているため、攻撃の認識およびブロックが困難となっています。 DDoS攻撃はそのターゲットを麻痺させ、ビジネスを停止させるため、その被 害は毎年世界中で数十億ドル(数百億円)にも上っています。 サイバー攻撃のセキュリティグローバル企業として、NSFOCUS はお客様の 重要な情報資産をDDoS攻撃から守るために NSFOCUS Anti-DDoSシステ ム(ADS)を開発しました。 ADSは攻撃トラフィックからネットワークを防御するだけでなく、それらトラフィッ クのクリーニングをいたします。非常に激しい攻撃を受けた場合でも、攻撃を 緩和しビジネスの継続を支援します。 TCP - Syn flood - Ack flood - Fins flood - Fragments UDP - random port floods - Fragments Anonymous attacks Connection Exhaustion Stream Flood Malformed HTTP GET/POST Flood ICMP - Unreachable - Echo - fragments HTTP header attacks DNS flood attacks SIP attacks 【出典】NSFOCUS ADS Data Sheet NSFOCUS ADS 6020 NSFOCUS ADS の対応する主なDoS攻撃 NSFOCUS ADSのご紹介
  • 4. CONFIDENTIAL ネットワーク構成 Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 3 インライン構成 アウトオブパス構成 ルータ/防御対象ネットワーク間に、 ADS を配置します。平常時のトラ フィックも ADS を通過します。 NSFOCUS ADS 防御対象ネットワーク ルータ 防御対象ネットワーク ルータ DDoS攻撃発生時以外、トラフィックはADSを通過しません。 攻撃を検知した際に、ルートの変更(ダイバージョン)が行われ、 ADSにトラフィックを引き込みます。 NSFOCUS ADS フローコレクタ GenieATM,NSFOCUS NTA など トラフィックの規模、NSFOCUS ADS のモデルにより、2つの構成があります。
  • 5. CONFIDENTIAL (Gbps) Max: 2Gbps Max: 6Gbps Max: 10Gbps 10 10G 9 8 7 6 6G 5 4 4G 3 2 2G 2G 1 1G 1G 構成 インライン インライン/アウトオブパス アウトオブパス NSFOCUS ADS ラインナップ Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 4 ADS 2010/2020 ADS 4020 ADS 6020 ADS 2000,4000シリーズはライセンスにより、 クリーニング性能のグレードがあります。 NSFOCUS ADSシリーズは、DDoS攻撃クリーニングの性能の違いにより、 複数のモデルがあります。
  • 6. CONFIDENTIAL ADS 2010/2020 Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 5  Secure OS  Intel Sandy Bridge processor  1G,2G cleaning capacity  4GE + 1 modular slot interface (4*GE SFP , 4*GE )  Internal bypass for inline deployment  2U  Power Redundancy (AC/DC), 350W Intel Sandy Bridge
  • 7. CONFIDENTIAL ADS 4020 Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 6  Secure OS  Intel Sandy Bridge processor  1G,2G,4G,6G cleaning capacity  3 modular slot interface (2*10GE SFP+, 8*GE SFP , 8*GE )  Internal bypass for inline deployment  2U  Power Redundancy (AC/DC), 350W Intel Sandy Bridge
  • 8. CONFIDENTIAL ADS 6020 Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 7 Hybrid Traffic Tilera 64 Multi-core CPU X-core: Management Y-core: Anomaly Traffic Filtering Z-core: Reserved for redundancy and future extensibility Clean Traffic  Secure OS  Multi-core (64) processor + ASIC  10G Anti-DDoS Cleaning Capacity  2*10GE XFP  8 *GE, 12* GE SFP  2U  Power Redundancy (AC/DC), 150W DDoS攻撃と正しい通信が混ざっ ている状態 DDoS攻撃は除去され、正常な 通信のみになった状態
  • 9. CONFIDENTIAL DDoS攻撃防御システムの事例(ソフィア総合研究所株式会社) Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 8 DDoS攻撃防御済みネットワーク NSFOCUS ADS-M1600 • レポーティング • ADSをカスケード接続する場合の制御(未使用) NSFOCUS NTA • フローコレクタ(NetFlow, sFlow対応) Router NSFOCUS ADS6020 • DDoS攻撃クリーナー 冗長構成を省略した略図です。アウトオブパス構成 実際には、NSFOCUS ADS 6020は10G-2portで、2つのルータに10G接続することが 出来ます(ソフィア総合研究所株式会社も、実際には冗長構成をとっています)。 管理ネットワーク 1 Gbps 10 Gbps
  • 10. CONFIDENTIAL DDoS攻撃発生時の流れ Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 9 DDoS攻撃防御済みネットワーク ② 通知(syslog) ① DDoS攻撃検知 ⑤ DDoS攻撃クリーニング (ミティゲーション) ④ DDoS攻撃を含む トラフィックを取り込み DDoS攻撃防御済みネットワーク NTA ADS NTA ADS 正常なトラフィック DDoS攻撃を含むトラフィック 機器間の通信正常時 DDoS攻撃 発生時 正常時、DDoS攻撃発生時の流れ図です。 NTAが攻撃を検知し、ADSがダイバージョン,ミティゲーションを行います。 NTAは常時 xFlow を受信している。 正常時のトラフィックはADSを経由し ない。 xFlow xFlow ③ ダイバージョン(BGP, OSPF)
  • 11. CONFIDENTIAL DDoS攻撃クリーニング機構 Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 10 レート制限 2. アクセスコントロールリ スト  Layer 4 ACL  Conn-Exhaustion ACL  URL ACL 1. プロトコル分析 Protocol Validation by RFC Check 3. 性質リスト  White/Black List  Dynamic Prioritizing 4. レイヤー4 Flood 緩和 Source/destination IP address check/verification  Various mitigation algorithms 5. レイヤー7 Flood緩和  Various mitigation algorithms Pattern Matching プ ロ ト コ ル 分 析 ア ク セ ス コ ン ト ロ ー ル リ ス ト 性 質 リ ス ト L 4 攻 撃 ク リ ー ニ ン グ L 7 攻 撃 ク リ ー ニ ン グ 6: レート制限 Restricts traffic and ensures the critical business. 1 2 3 4 5 6 ADSは6段階のフィルターを用いて、DDoS攻撃をクリーニングします。
  • 12. CONFIDENTIAL 管理画面イメージ Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 11 【ADS】ポータル画面 【ADS】ポータル画面 Attack Summary Report 【ADS-M】レポート画面 別サイトでのデータ利用、デフォルトでは存在しないレポートにつきまし ては別途専用アプリケーションを作成する等のサービスがございます。 お気軽にご相談下さい。 ソフィア総合研究所株式会社 セキュア・ソリューション部 〒160-0022 東京都新宿区新宿六丁目24-20 Welship東新宿2階 TEL:03-6205-5333 050-5515-0300 FAX:03-6205-5332 http://www.sps.jp.net
  • 13. CONFIDENTIAL Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 12 NSFOCUSジャパン株式会社 設立 2011年1月 従業員数 10名 所在地 東京都千代田区神田須田町1-26 高野ビル7階 役員構成 代表取締役会長 沈 継業 (シェン ジーイェ / Shen Jiye) 代表取締役社長 任 彤 (ニン トン / Ren Tong) 取締役 韓 永剛 (ハン ヨンガン / Han Yonggang) http://www.nsfocus.com/jp/ NSFOCUS 本社 中国北京 設立 2000年4月 従業員数 1700名超 中国内拠点 7 支店 海外拠点 日本、US、ロンドン、中東 http://www.nsfocus.com NSFOCUS
  • 14. CONFIDENTIAL 会社情報 Sophia Research Institute,Ltd. Confidential 13 ソフィア総合研究所株式会社 〒160-0022 東京都新宿区新宿六丁目24-20 Welship東新宿2階 TEL:03-6205-5333 (代表) 050-5515-0300 (IP-Phone) FAX:03-6205-5332 http://sri.jp Memo ソフィア総合研究所株式会社 セキュア・ソリューション部 Sophia Secured Solutions(SSS) http://www.sps.jp.net クラウド型セキュリティ・サービスや、安全・安心なクラウド環境、脆弱性診断 サービス等のご案内をしています。 また、ブログでは技術者による最新のセキュリティニュースの解説や、攻撃防 御に関するホットな情報を提供しています。ぜひ、ご来訪下さい。