SlideShare a Scribd company logo
レガシーシステム再生のアンチパターン




          要求開発アライアンス
          細川


               www.takumi-businessplace.co.jp
レガシーシステムとは
レガシーシステムは、従来、メインフレームやオフコンなどを用いて作ら
れたシステムを意味していたが、最近は、5年以上稼働したオープンシス
テムのレガシー化が目立ってきている。

   メインフレーム                           (老朽化した)オープンシステム

    オン ラ イ ン             バッ チ
      処理 理                処理理
    ( 会話処理)
         理


       ①          更新
                   更            参照
                  処理理           処理
                                 理
                   ②            ③



           メ イ ン フ レ ームOS




               データ ベース




                                            www.takumi-businessplace.co.jp
レガシーシステムの再生は大変(でもやりがいのある仕事)
レガシーシステムは、現在でも数多くの企業で稼働している。
これらの古いシステムを使い続けるのも一つの選択だが、
いつかは、レガシーシステムを刷新/再生しなければいけない時期がやってくる。

   レガシーシステムを          レガシーシステムの
    使い続ける理由             デメリット

 ● サポート体制           ● サポート問題
    メーカーにサポートを         メーカーによるサポートが
    一括して任せられる          打ち切られる

 ● 安定性・信頼性          ● 人材問題
    技術的に十分かれており、       古いインフラを支える
    トラブルが少なく、安心        技術者が希少化

 ● ソフトウェア資産         ● 最新の技術を利用できない
    長年使ってきたソフトウェア      Webなどの新しい技術
    資産をこれからも使いたい       を使うことが困難

 ● 運用・保守            ● コスト
    運用と保守に関するノウハウ      ランニングコストが高いこと
    やツールが充実している

                             www.takumi-businessplace.co.jp
で、今回は
レガシーシステムの再生の際に
陥りやすい問題点についてお話しします。




               www.takumi-businessplace.co.jp
レガシー再生アンチパターン     要求開発編(その1)

  時間かけすぎ

状況と問題   システム再構築のための分析作業やドキュメント作業
        に時間をかけすぎる

症状と結果   いつまで経っても
        再構築案がまとまらない
        長く時間をかけて全てを均等に詳細化しても時間がかかりす
        ぎて、その間にビジネス自体が変化してしまう

処方箋     「目的」指向デザイン
        目標の実現に寄与する部分を中心に詳細化し、他は概括レベ
        ルでデザインする




                             www.takumi-businessplace.co.jp
レガシー再生アンチパターン        要求開発編(その2)

      関係者不在

状況と問題    システム再構築に関する検討に経営や現場が十分に参
         加していない

症状と結果    使われないシステム

         システム構築検討の段階から経営や現場利用者が参加していないと、
         使われないシステムになってしまう確率が高い


処方箋      コタツモデルの確立

         自社のビジネスに寄与するシステムを構築するためには、経営や現場
         と情報システム部門との協力関係(コタツモデル)の構築が不可欠




                                 www.takumi-businessplace.co.jp
レガシー再生アンチパターン       要求開発編(その3)

  絵に描いた餅

状況と問題   システム再構築要件の具体化ばかりに注力してしまい、
        移行に関する検討がおろそかになる

症状と結果   新システムへの移行で大失敗する

        移行方法や移行計画の検討が十分でなく、移行の段階で失敗する例が
        多く見られる


処方箋     再構築検討時に
        移行についても検討
        移行方法や移行計画についても具体化しないとシステム再構築計画は
        計画倒れになる恐れが




                                www.takumi-businessplace.co.jp
レガシー再生のためのアーキテクチャの重要性
• 情報システムの投資対効果を高めるにはアーキテクチャが重要

 統合性の弱い企業システム         統合性が強い企業システム




                      基盤アーキテクチャ


 ×   情報活用性が低い         ◎ 情報を戦略的に活用できる
 ×   変更が複数個所に影響       ◎ 変更対応力が高い
 ×   障害が全体に影響         ◎ 障害の影響が局所化
 ×   メンテナンスコストが高い     ◎ メンテナンスコストが安い
 ×   IT進化メリットが活かせない   ◎ 最新IT(クラウド等)を活用可能

                              www.takumi-businessplace.co.jp
レガシー再生アンチパターン       システム構築編(その1)

  ストーブパイプ

状況と問題   無計画なシステム間連携や統合を繰り返した結果、複
        雑な連携形態に

症状と結果   システム全体としてのメンテナンス性が低下

        システム変更を行うと波及的に影響する
        その結果、システムのメンテナンス性が低下


処方箋     システム間連携の標準化や、統合基盤の構築等によっ
        て連携のトポロジーを改善する




                               www.takumi-businessplace.co.jp
レガシー再生アンチパターン    システム構築編(その2)

 ファットメッセージ

状況と問題   システム間で交換する
        データの種類と量が多い

症状と結果   システム全体としてのパフォーマンス低下
        基盤コストの増加

処方箋     必要以上にシステム単位を細かくしない
        メッセージ交換を必要以上に多用しない




                             www.takumi-businessplace.co.jp
レガシー再生アンチパターン    システム構築編(その3)

  レガシー汚染

状況と問題   レガシーシステムの
        陳腐化した設計を
        新システムにそのまま
        持ち込んでしまう
症状と結果   システムを再構築しても
        レガシーシステムの問題点を
        そのまま引きずってしまう
処方箋     システム再構築の際には
        アーキテクチャや設計指針の見直しを行う




                          www.takumi-businessplace.co.jp
END




      www.takumi-businessplace.co.jp

More Related Content

What's hot

Cuto紹介資料
Cuto紹介資料Cuto紹介資料
Cuto紹介資料
UNIRITA
 
運用工数の削減を実現するスマート帳票配信ソリューション
運用工数の削減を実現するスマート帳票配信ソリューション運用工数の削減を実現するスマート帳票配信ソリューション
運用工数の削減を実現するスマート帳票配信ソリューション
UNIRITA Incorporated
 
IBM Operational Decision Managerによるビジネスルール開発
IBM Operational Decision Managerによるビジネスルール開発IBM Operational Decision Managerによるビジネスルール開発
IBM Operational Decision Managerによるビジネスルール開発
Satsuki Funaki
 
男It番長 データセンタの選び方
男It番長 データセンタの選び方男It番長 データセンタの選び方
男It番長 データセンタの選び方小島 規彰
 
プログラムの大海に溺れないために
プログラムの大海に溺れないためにプログラムの大海に溺れないために
プログラムの大海に溺れないために
Zenji Kanzaki
 
業務の現状把握と業務処理の分析
業務の現状把握と業務処理の分析業務の現状把握と業務処理の分析
業務の現状把握と業務処理の分析
UNIRITA Incorporated
 
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12
Akihiro HATANAKA
 
経営情報フォーラム2009
経営情報フォーラム2009経営情報フォーラム2009
経営情報フォーラム2009
guest5ad17cf
 
Postgresql安定運用のご提案
Postgresql安定運用のご提案Postgresql安定運用のご提案
Postgresql安定運用のご提案
拓也 岸本
 
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15
Akihiro HATANAKA
 
ビジネスモデルをシステムにつなげる
ビジネスモデルをシステムにつなげるビジネスモデルをシステムにつなげる
ビジネスモデルをシステムにつなげる
Zenji Kanzaki
 
増える実績データ、投資できない現実。少ない投資で最大限のパフォーマンスを得るにはどうするか?他のユーザーはどうしているか?
増える実績データ、投資できない現実。少ない投資で最大限のパフォーマンスを得るにはどうするか?他のユーザーはどうしているか?増える実績データ、投資できない現実。少ない投資で最大限のパフォーマンスを得るにはどうするか?他のユーザーはどうしているか?
増える実績データ、投資できない現実。少ない投資で最大限のパフォーマンスを得るにはどうするか?他のユーザーはどうしているか?
aiichiro
 
IT投資のオペレーション・マネジメントの価値
IT投資のオペレーション・マネジメントの価値IT投資のオペレーション・マネジメントの価値
IT投資のオペレーション・マネジメントの価値
Tetsu Kawata
 
短期間で効果的な災害対策システムを作るポイント
短期間で効果的な災害対策システムを作るポイント短期間で効果的な災害対策システムを作るポイント
短期間で効果的な災害対策システムを作るポイントMasaru Hiroki
 
Rdra4 dddワークショップ
Rdra4 dddワークショップRdra4 dddワークショップ
Rdra4 dddワークショップ
Zenji Kanzaki
 
バックアップの基礎知識
バックアップの基礎知識バックアップの基礎知識
バックアップの基礎知識
hogehuga
 
要求開発×アジャイル開発のポイント
要求開発×アジャイル開発のポイント要求開発×アジャイル開発のポイント
要求開発×アジャイル開発のポイント
ESM SEC
 

What's hot (19)

Cuto紹介資料
Cuto紹介資料Cuto紹介資料
Cuto紹介資料
 
運用工数の削減を実現するスマート帳票配信ソリューション
運用工数の削減を実現するスマート帳票配信ソリューション運用工数の削減を実現するスマート帳票配信ソリューション
運用工数の削減を実現するスマート帳票配信ソリューション
 
IBM Operational Decision Managerによるビジネスルール開発
IBM Operational Decision Managerによるビジネスルール開発IBM Operational Decision Managerによるビジネスルール開発
IBM Operational Decision Managerによるビジネスルール開発
 
男It番長 データセンタの選び方
男It番長 データセンタの選び方男It番長 データセンタの選び方
男It番長 データセンタの選び方
 
White paper itガバナンス事例
White paper itガバナンス事例White paper itガバナンス事例
White paper itガバナンス事例
 
クラウド検討の進め方
クラウド検討の進め方クラウド検討の進め方
クラウド検討の進め方
 
プログラムの大海に溺れないために
プログラムの大海に溺れないためにプログラムの大海に溺れないために
プログラムの大海に溺れないために
 
業務の現状把握と業務処理の分析
業務の現状把握と業務処理の分析業務の現状把握と業務処理の分析
業務の現状把握と業務処理の分析
 
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/11/12
 
経営情報フォーラム2009
経営情報フォーラム2009経営情報フォーラム2009
経営情報フォーラム2009
 
Postgresql安定運用のご提案
Postgresql安定運用のご提案Postgresql安定運用のご提案
Postgresql安定運用のご提案
 
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15
Questetra ハンズオンセミナー 業務プロセス設計 ステップアップ編 2014/10/15
 
ビジネスモデルをシステムにつなげる
ビジネスモデルをシステムにつなげるビジネスモデルをシステムにつなげる
ビジネスモデルをシステムにつなげる
 
増える実績データ、投資できない現実。少ない投資で最大限のパフォーマンスを得るにはどうするか?他のユーザーはどうしているか?
増える実績データ、投資できない現実。少ない投資で最大限のパフォーマンスを得るにはどうするか?他のユーザーはどうしているか?増える実績データ、投資できない現実。少ない投資で最大限のパフォーマンスを得るにはどうするか?他のユーザーはどうしているか?
増える実績データ、投資できない現実。少ない投資で最大限のパフォーマンスを得るにはどうするか?他のユーザーはどうしているか?
 
IT投資のオペレーション・マネジメントの価値
IT投資のオペレーション・マネジメントの価値IT投資のオペレーション・マネジメントの価値
IT投資のオペレーション・マネジメントの価値
 
短期間で効果的な災害対策システムを作るポイント
短期間で効果的な災害対策システムを作るポイント短期間で効果的な災害対策システムを作るポイント
短期間で効果的な災害対策システムを作るポイント
 
Rdra4 dddワークショップ
Rdra4 dddワークショップRdra4 dddワークショップ
Rdra4 dddワークショップ
 
バックアップの基礎知識
バックアップの基礎知識バックアップの基礎知識
バックアップの基礎知識
 
要求開発×アジャイル開発のポイント
要求開発×アジャイル開発のポイント要求開発×アジャイル開発のポイント
要求開発×アジャイル開発のポイント
 

Similar to レガシーシステム再生のアンチパターン

オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』 --- その利便性及びインシデント管理について ---
オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』  --- その利便性及びインシデント管理について ---オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』  --- その利便性及びインシデント管理について ---
オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』 --- その利便性及びインシデント管理について ---Open Source Software Association of Japan
 
Forguncy 6 製品概要資料
Forguncy 6 製品概要資料Forguncy 6 製品概要資料
Forguncy 6 製品概要資料
フォーガンシー
 
バックアップ勉強会#1 バックアップ基礎
バックアップ勉強会#1 バックアップ基礎バックアップ勉強会#1 バックアップ基礎
バックアップ勉強会#1 バックアップ基礎
MKT International Inc.
 
アプリケーション性能を管理するのに必要なこと
アプリケーション性能を管理するのに必要なことアプリケーション性能を管理するのに必要なこと
アプリケーション性能を管理するのに必要なこと
Atsushi Takayasu
 
ウェブオペレーション
ウェブオペレーションウェブオペレーション
ウェブオペレーション
Gavin Zhou
 
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
Serverworks Co.,Ltd.
 
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏Developers Summit
 
第3回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第3回SIA研究会(例会)プレゼン資料第3回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第3回SIA研究会(例会)プレゼン資料Tae Yoshida
 
経営を支えるIT部門実現の記録2005
経営を支えるIT部門実現の記録2005経営を支えるIT部門実現の記録2005
経営を支えるIT部門実現の記録2005
Makoto Shimizu
 
[db tech showcase Tokyo 2014] C31: PostgreSQLをエンタープライズシステムで利用しよう by PostgreS...
[db tech showcase Tokyo 2014] C31: PostgreSQLをエンタープライズシステムで利用しよう  by PostgreS...[db tech showcase Tokyo 2014] C31: PostgreSQLをエンタープライズシステムで利用しよう  by PostgreS...
[db tech showcase Tokyo 2014] C31: PostgreSQLをエンタープライズシステムで利用しよう by PostgreS...
Insight Technology, Inc.
 
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
Insight Technology, Inc.
 
とあるメーカーのRedmine活用事例
とあるメーカーのRedmine活用事例とあるメーカーのRedmine活用事例
とあるメーカーのRedmine活用事例
agileware_jp
 
Itで中小企業の生産性向上5
Itで中小企業の生産性向上5Itで中小企業の生産性向上5
Itで中小企業の生産性向上5
小島 規彰
 
Base 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshreBase 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshre
正善 大島
 
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ayumu Aizawa
 
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
Insight Technology, Inc.
 
IBM XCITE Spring 2015 - XPages application success story and IBM Bluemix
IBM XCITE Spring 2015 - XPages application success story and IBM BluemixIBM XCITE Spring 2015 - XPages application success story and IBM Bluemix
IBM XCITE Spring 2015 - XPages application success story and IBM Bluemix
Atsushi Sato
 
楽天インターネットスケーラブルコンピューティング;丸山先生レクチャーシリーズ2010第3回@楽天
楽天インターネットスケーラブルコンピューティング;丸山先生レクチャーシリーズ2010第3回@楽天楽天インターネットスケーラブルコンピューティング;丸山先生レクチャーシリーズ2010第3回@楽天
楽天インターネットスケーラブルコンピューティング;丸山先生レクチャーシリーズ2010第3回@楽天
Hiro Yoshioka
 

Similar to レガシーシステム再生のアンチパターン (20)

オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』 --- その利便性及びインシデント管理について ---
オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』  --- その利便性及びインシデント管理について ---オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』  --- その利便性及びインシデント管理について ---
オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』 --- その利便性及びインシデント管理について ---
 
Forguncy 6 製品概要資料
Forguncy 6 製品概要資料Forguncy 6 製品概要資料
Forguncy 6 製品概要資料
 
バックアップ勉強会#1 バックアップ基礎
バックアップ勉強会#1 バックアップ基礎バックアップ勉強会#1 バックアップ基礎
バックアップ勉強会#1 バックアップ基礎
 
アプリケーション性能を管理するのに必要なこと
アプリケーション性能を管理するのに必要なことアプリケーション性能を管理するのに必要なこと
アプリケーション性能を管理するのに必要なこと
 
ウェブオペレーション
ウェブオペレーションウェブオペレーション
ウェブオペレーション
 
Process base
Process baseProcess base
Process base
 
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
クラウド時代を生き残る経営戦略策定のススメ「クラウドは敵か?味方か?」(山口・岡山)
 
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
 
第3回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第3回SIA研究会(例会)プレゼン資料第3回SIA研究会(例会)プレゼン資料
第3回SIA研究会(例会)プレゼン資料
 
2012 事業計画
2012 事業計画2012 事業計画
2012 事業計画
 
経営を支えるIT部門実現の記録2005
経営を支えるIT部門実現の記録2005経営を支えるIT部門実現の記録2005
経営を支えるIT部門実現の記録2005
 
[db tech showcase Tokyo 2014] C31: PostgreSQLをエンタープライズシステムで利用しよう by PostgreS...
[db tech showcase Tokyo 2014] C31: PostgreSQLをエンタープライズシステムで利用しよう  by PostgreS...[db tech showcase Tokyo 2014] C31: PostgreSQLをエンタープライズシステムで利用しよう  by PostgreS...
[db tech showcase Tokyo 2014] C31: PostgreSQLをエンタープライズシステムで利用しよう by PostgreS...
 
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
[db tech showcase Tokyo 2015] C17:MySQL Cluster ユーザー事例紹介~JR東日本情報システム様における導入事例...
 
とあるメーカーのRedmine活用事例
とあるメーカーのRedmine活用事例とあるメーカーのRedmine活用事例
とあるメーカーのRedmine活用事例
 
Itで中小企業の生産性向上5
Itで中小企業の生産性向上5Itで中小企業の生産性向上5
Itで中小企業の生産性向上5
 
Base 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshreBase 20141011 1_for_slideshre
Base 20141011 1_for_slideshre
 
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
 
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
[data analytics showcase] A15: デジタルデータの可視化基盤「ENdoSnipe」を使った、システムトラブルの未然防止、経営判...
 
IBM XCITE Spring 2015 - XPages application success story and IBM Bluemix
IBM XCITE Spring 2015 - XPages application success story and IBM BluemixIBM XCITE Spring 2015 - XPages application success story and IBM Bluemix
IBM XCITE Spring 2015 - XPages application success story and IBM Bluemix
 
楽天インターネットスケーラブルコンピューティング;丸山先生レクチャーシリーズ2010第3回@楽天
楽天インターネットスケーラブルコンピューティング;丸山先生レクチャーシリーズ2010第3回@楽天楽天インターネットスケーラブルコンピューティング;丸山先生レクチャーシリーズ2010第3回@楽天
楽天インターネットスケーラブルコンピューティング;丸山先生レクチャーシリーズ2010第3回@楽天
 

More from Kent Ishizawa

アーキテクチャ主導の情報システムへ
アーキテクチャ主導の情報システムへアーキテクチャ主導の情報システムへ
アーキテクチャ主導の情報システムへ
Kent Ishizawa
 
納涼 和風要求開発小ネタ集
納涼 和風要求開発小ネタ集納涼 和風要求開発小ネタ集
納涼 和風要求開発小ネタ集
Kent Ishizawa
 
要求開発×アジャイル開発×ドメイン駆動開発
要求開発×アジャイル開発×ドメイン駆動開発要求開発×アジャイル開発×ドメイン駆動開発
要求開発×アジャイル開発×ドメイン駆動開発
Kent Ishizawa
 
要求開発をベースとした2つの企画メソッドの内容と事例紹介(公開用)
要求開発をベースとした2つの企画メソッドの内容と事例紹介(公開用)要求開発をベースとした2つの企画メソッドの内容と事例紹介(公開用)
要求開発をベースとした2つの企画メソッドの内容と事例紹介(公開用)
Kent Ishizawa
 
ソースコードは要求にとって地球の裏側なのか
ソースコードは要求にとって地球の裏側なのかソースコードは要求にとって地球の裏側なのか
ソースコードは要求にとって地球の裏側なのか
Kent Ishizawa
 
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
Kent Ishizawa
 
【14-E-7】Technology Enterprise Development「悪ふざけに関する真面目な話」
【14-E-7】Technology Enterprise Development「悪ふざけに関する真面目な話」【14-E-7】Technology Enterprise Development「悪ふざけに関する真面目な話」
【14-E-7】Technology Enterprise Development「悪ふざけに関する真面目な話」
Kent Ishizawa
 
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
Kent Ishizawa
 
アジャイル開発を可能にするEA
アジャイル開発を可能にするEAアジャイル開発を可能にするEA
アジャイル開発を可能にするEA
Kent Ishizawa
 
DMBOKをベースにしたデータマネジメント
DMBOKをベースにしたデータマネジメントDMBOKをベースにしたデータマネジメント
DMBOKをベースにしたデータマネジメント
Kent Ishizawa
 
製造業販売管理システム再構築における要求開発・モデリング
製造業販売管理システム再構築における要求開発・モデリング製造業販売管理システム再構築における要求開発・モデリング
製造業販売管理システム再構築における要求開発・モデリング
Kent Ishizawa
 
要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題
Kent Ishizawa
 
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
Kent Ishizawa
 
企画プロセスツールキット2011
企画プロセスツールキット2011企画プロセスツールキット2011
企画プロセスツールキット2011
Kent Ishizawa
 
ドメイン駆動設計と要求開発
ドメイン駆動設計と要求開発ドメイン駆動設計と要求開発
ドメイン駆動設計と要求開発
Kent Ishizawa
 
アジャイルについてちょっとだけよ
アジャイルについてちょっとだけよアジャイルについてちょっとだけよ
アジャイルについてちょっとだけよ
Kent Ishizawa
 
【17 e-7】デブサミ2011要求開発アライアンス
【17 e-7】デブサミ2011要求開発アライアンス【17 e-7】デブサミ2011要求開発アライアンス
【17 e-7】デブサミ2011要求開発アライアンス
Kent Ishizawa
 
実演!要求開発の成果物をastah*でこう作れ
実演!要求開発の成果物をastah*でこう作れ実演!要求開発の成果物をastah*でこう作れ
実演!要求開発の成果物をastah*でこう作れ
Kent Ishizawa
 
RFP and Requirement Development
RFP and Requirement DevelopmentRFP and Requirement Development
RFP and Requirement Development
Kent Ishizawa
 
Agile UX and Requirement Development
Agile UX and Requirement DevelopmentAgile UX and Requirement Development
Agile UX and Requirement Development
Kent Ishizawa
 

More from Kent Ishizawa (20)

アーキテクチャ主導の情報システムへ
アーキテクチャ主導の情報システムへアーキテクチャ主導の情報システムへ
アーキテクチャ主導の情報システムへ
 
納涼 和風要求開発小ネタ集
納涼 和風要求開発小ネタ集納涼 和風要求開発小ネタ集
納涼 和風要求開発小ネタ集
 
要求開発×アジャイル開発×ドメイン駆動開発
要求開発×アジャイル開発×ドメイン駆動開発要求開発×アジャイル開発×ドメイン駆動開発
要求開発×アジャイル開発×ドメイン駆動開発
 
要求開発をベースとした2つの企画メソッドの内容と事例紹介(公開用)
要求開発をベースとした2つの企画メソッドの内容と事例紹介(公開用)要求開発をベースとした2つの企画メソッドの内容と事例紹介(公開用)
要求開発をベースとした2つの企画メソッドの内容と事例紹介(公開用)
 
ソースコードは要求にとって地球の裏側なのか
ソースコードは要求にとって地球の裏側なのかソースコードは要求にとって地球の裏側なのか
ソースコードは要求にとって地球の裏側なのか
 
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
20130222jojo@hanawaの還暦を嗤う会LT資料
 
【14-E-7】Technology Enterprise Development「悪ふざけに関する真面目な話」
【14-E-7】Technology Enterprise Development「悪ふざけに関する真面目な話」【14-E-7】Technology Enterprise Development「悪ふざけに関する真面目な話」
【14-E-7】Technology Enterprise Development「悪ふざけに関する真面目な話」
 
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
要求開発を100倍面白く活用するには(公開用)
 
アジャイル開発を可能にするEA
アジャイル開発を可能にするEAアジャイル開発を可能にするEA
アジャイル開発を可能にするEA
 
DMBOKをベースにしたデータマネジメント
DMBOKをベースにしたデータマネジメントDMBOKをベースにしたデータマネジメント
DMBOKをベースにしたデータマネジメント
 
製造業販売管理システム再構築における要求開発・モデリング
製造業販売管理システム再構築における要求開発・モデリング製造業販売管理システム再構築における要求開発・モデリング
製造業販売管理システム再構築における要求開発・モデリング
 
要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題要求開発の発展と展開、そして課題
要求開発の発展と展開、そして課題
 
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
エンタープライズクラウドの現在(要求開発アライアンス3月定例会)
 
企画プロセスツールキット2011
企画プロセスツールキット2011企画プロセスツールキット2011
企画プロセスツールキット2011
 
ドメイン駆動設計と要求開発
ドメイン駆動設計と要求開発ドメイン駆動設計と要求開発
ドメイン駆動設計と要求開発
 
アジャイルについてちょっとだけよ
アジャイルについてちょっとだけよアジャイルについてちょっとだけよ
アジャイルについてちょっとだけよ
 
【17 e-7】デブサミ2011要求開発アライアンス
【17 e-7】デブサミ2011要求開発アライアンス【17 e-7】デブサミ2011要求開発アライアンス
【17 e-7】デブサミ2011要求開発アライアンス
 
実演!要求開発の成果物をastah*でこう作れ
実演!要求開発の成果物をastah*でこう作れ実演!要求開発の成果物をastah*でこう作れ
実演!要求開発の成果物をastah*でこう作れ
 
RFP and Requirement Development
RFP and Requirement DevelopmentRFP and Requirement Development
RFP and Requirement Development
 
Agile UX and Requirement Development
Agile UX and Requirement DevelopmentAgile UX and Requirement Development
Agile UX and Requirement Development
 

Recently uploaded

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 

Recently uploaded (16)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 

レガシーシステム再生のアンチパターン