SlideShare a Scribd company logo
ウェブオペレーション
 PS事業部 運用部
DC 移設
• 無事完了しました!!!!
• おめでとうございます!!
• 皆さんが有難うございます!!!
会者定離
•   会者 ( えしゃ ) 定離 ( じょうり )
•   出典は遺教経(ゆいきょうぎょう)
•   会うは別れの始め
•   運用の仕事について、共有いたします
単語
• オペレーション
• オペレーター
• インフラエンジニア
  – サーバエンジニア
  – ネットワークエンジニア
• 運用エンジニア
運用、オペレーション
• 運用やオペレーションというと、定型の
  作業が多く技術的成長が期待できない業
  務だと思われ、開発と運用という対比で
  は運用側が一段低く見られがちかもしれ
  ない
• オペレーション業界、組織の技術標準が
  恥ずかしいほど低いということを正直に
  認めなければならない
オペレーションとは

• 実はシステムを成長させる
  という技術的チャレンジの
  多いエキサイティングな仕
  事です
オペレーターへ
• 運用エンジニアとしての自分の業務は、
  アプリケーションエンジニアが作成した
  アプリケーションとインフラエンジニア
  が設置したサーバとを結び付け、ソフト
  ウェアの側から可用性( availability )とス
  ケーラビリティ( scalability )を確保し、
  アプリケーションのパフォーマンスを向
  上させること
可用性とは?
• 可用性の数値としての表現は稼働率
• 可用性 100 %のサイトがない
   – マーフィーの法則をご参照ください
• 可用性 99.9999% はミソロジー
• 可用性 99.999% は技術と運が半々
• 99.95% 以上の場合は、一つ「 9 」が 10 倍のコスト
  をかかる
   – Amazon の SLA は 99.95%
   – 2007 年 ebay の可用性は 99.94%
   – 2008 年 1 月から 4 月の間、 twitter の可用性は
     98.72%
パフォーマンスを向上とは
• インテル:「ソフトウェアもムーアの法
  則に従う必要がある」
• モーアの法則とは別に、アムダールの法
  則というものがある
 – あるコンピュータが処理の一部を 100 倍やそ
   れ以上に高速化できたとしても、それによっ
   て影響を受ける部分が与えられたタスクの実
   行時間の 12% でしかないとしたら、全体とし
   ては最大でも  1/(1-0.12)=1.136 倍の性能にしか
   ならない。
スケーラビリティ
• 「老子道徳経」の「道生一、一生二、二生三、
  三生万物(道は一を生み、一は二を生み、二は
  三を生み、三は万物を生む)」
  – 道は運用目標
  – 一は方向
  – 二は戦略
  – 三はアーキテクチャー
オペレーション専門のエンジニ
           ア
•   可用性とスケーラビリティの確保
    – サーバセットアップの過程の効率化・自動化
•   サーバか端末まで全体のパフォーマンスを向上させる
    – 絵文字サーバ
•   運用に直接関わらない活動で部内の連携を
    – CSS ファイルのサイズなど
•   情報発信とエンジニアとしての成長
    – 最新技術情報共有、勉強会
•   技術の幅を広げるのために
    – 監視整備
    – ボトルネック解消
•   ETC…
オペレーション何をする?

アジャイルインフラス
トラクチャ
※ アジャイルが使いた
くない
おしゃべりでご飯は炊けない
• 本物のアジャイルチームはみずからアジャイ
  ルであるとは言わない。アジャイルを声高に
  言うチームに限って、アジャイルではないこ
  とが多い。
• 実感していない者の言葉は軽い -- 安藤百福氏
※ カーゴ・カルト( wikipedia )
• 言葉にできるタオは、本当のタオではない
しなければい
けないこと
アジャイルインフラストラクチ
       ャ
• インフラはアプリケーションである
• バージョン管理
• 構成管理と自動デプロイ
• 監視
• 開発のライフサイクル、継続的統合、障
  害復旧
• 情報ラジエーター
インフラはアプリケーションで
      ある
• 将来は、コンピュータ処理・ストレージ
  ・ネットワークリソースをコードで操作
  することになる
• インフラ管理はソフトウェアを書くこと
  だ
バージョン管理
• バージョン管理:正気の土台
• バージョン管理は、一貫性・柔軟性・変
  更管理・ロールバック・障害回復など、
  必要条件である
構成管理と自動デプロイ
•   自動化
•   自動化
•   自動化
•   デプロイはボタン一発でなければならな
    い
    – Flickr は一日 17 回デプロイ
    – Facebook は平均 8 分サーバがアップデート
      する
監視
• 監視システムをソフトウェア開発のテス
  トと比較している
• サービスの稼働を監視で確認できなけれ
  ば、サービスがデプロイされたとは言え
  ない
• 製品を売れば、販売動向を監視しなけれ
  ばならない
開発のライフサイクル、継続的
    統合、障害復旧
• 開発のライフサイクルは、本番と同じ環
  境にしなければならない
• 継続的統合は、新しいマシンの設置・設
  定・新しいビルドのデプロイ・テストと
  監視の実行・結果の保存という流れにな
  る
情報ラジエーター
• 監視の目的は、デプロイ・使用パターン
  ・ネットワーク・ハードウェアに関連し
  た問題をできるだけ早く発見することだ
• 理想的な解決策は、全体像をしめすダッ
  シュボードとドリルダウン機能によりメ
  トリクスの詳細表示だ
やるべきこと
アジャイルインフラストラクチ
       ャ
•   内省的プロセス改善
•   漸進的な変化とリファクタリング
•   可能な限りシンプルに
•   関心の分離
•   技術的負債
•   継続的デプロイ
•   ペア
•   流れを管理する
内省的プロセス改善
• 一歩ずつ着実に、アプリケーションであるイン
  フラを改善する
漸進的な変化とリファクタリン
       グ
• 試してみればよい
可能な限りシンプルに
• KISS ( Keep It Simple, Stupid )

※ アジャイル小話
Q :電球を替えるのにアジャイル開発者は
 何人必要だ
A:家に火をつけてしまうだろう
関心の分離
• シンプルな疎結合のサービスを管理する
  方が、設定の衝突や干渉を心配する必要
  がない
技術的負債
• 今すぐにできる表面的なソリューション
  ばかり選んでいると、最終的には技術的
  負債を返済できなくなってしまう
継続的デプロイ
• デプロイとは、開発から運用にコードを
  渡す儀式である
• 固定費とデプロイの儀式がゼロになるま
  で自動化すること
• ペア
• 流れを管理する
 – カンバン
まとめ
• 運用は今後も消えることはない、ますます重要で、
  強力なものになる
• システム管理は、スキルの高い頭のいい人たちが集
  まる奥深い分野だ
• 一つの考え方や視点に囚われてはいけない。最善の
  アイデアは、文化が衝突したときに出てくるものだ
• 優れたものを見つけたら、活用しましょう
• 「アジャイル」になるかどうかなんて気になる。「
  すごい」人を目指す
• 技術的な問題を解決するのは人だ

More Related Content

Similar to ウェブオペレーション

オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』 --- その利便性及びインシデント管理について ---
オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』  --- その利便性及びインシデント管理について ---オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』  --- その利便性及びインシデント管理について ---
オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』 --- その利便性及びインシデント管理について ---Open Source Software Association of Japan
 
Data Center As A Computer 2章前半
Data Center As A Computer 2章前半Data Center As A Computer 2章前半
Data Center As A Computer 2章前半Akinori YOSHIDA
 
企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か
Hiromasa Oka
 
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
Yusuke Suzuki
 
Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~
Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~
Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~
apkiban
 
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏Developers Summit
 
レガシーシステム再生のアンチパターン
レガシーシステム再生のアンチパターンレガシーシステム再生のアンチパターン
レガシーシステム再生のアンチパターン
Kent Ishizawa
 
Msセミナー20170830 slideshare
Msセミナー20170830 slideshareMsセミナー20170830 slideshare
Msセミナー20170830 slideshare
NHN テコラス株式会社
 
【Interop Tokyo 2013】 どうする?どうなる?SDN/クラウド時代の運用管理 ~データセンター、クラウド提供事業者の立場から~
【Interop Tokyo 2013】 どうする?どうなる?SDN/クラウド時代の運用管理 ~データセンター、クラウド提供事業者の立場から~【Interop Tokyo 2013】 どうする?どうなる?SDN/クラウド時代の運用管理 ~データセンター、クラウド提供事業者の立場から~
【Interop Tokyo 2013】 どうする?どうなる?SDN/クラウド時代の運用管理 ~データセンター、クラウド提供事業者の立場から~
Shuji Yamada
 
JISAAwards2013講演会資料(hifive)
JISAAwards2013講演会資料(hifive)JISAAwards2013講演会資料(hifive)
JISAAwards2013講演会資料(hifive)Osamu Shimoda
 
継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1
Yusuke HIDESHIMA
 
Eggplant Functional - Lesson 10 (Japanese slides)
Eggplant Functional - Lesson 10 (Japanese slides)Eggplant Functional - Lesson 10 (Japanese slides)
Eggplant Functional - Lesson 10 (Japanese slides)
Eggplant
 
今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps 今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps
智治 長沢
 
博士論文公聴会
博士論文公聴会博士論文公聴会
博士論文公聴会
Makoto SAKAI
 
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレースデブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
Developers Summit
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
Toru Takahashi
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
Toru Takahashi
 
Applications made ​​with twelve factor-app
Applications made ​​with twelve factor-appApplications made ​​with twelve factor-app
Applications made ​​with twelve factor-app
Kodai Sakabe
 
Questetra ハンズオンセミナー ビギナー向け業務プロセス設計 2015/05/12
Questetra ハンズオンセミナー ビギナー向け業務プロセス設計 2015/05/12Questetra ハンズオンセミナー ビギナー向け業務プロセス設計 2015/05/12
Questetra ハンズオンセミナー ビギナー向け業務プロセス設計 2015/05/12
Akihiro HATANAKA
 
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングアドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
Yosuke Mizutani
 

Similar to ウェブオペレーション (20)

オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』 --- その利便性及びインシデント管理について ---
オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』  --- その利便性及びインシデント管理について ---オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』  --- その利便性及びインシデント管理について ---
オープンソース統合運用管理ツール『Hinemos』 --- その利便性及びインシデント管理について ---
 
Data Center As A Computer 2章前半
Data Center As A Computer 2章前半Data Center As A Computer 2章前半
Data Center As A Computer 2章前半
 
企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か企業システムにアジャイルは必要か
企業システムにアジャイルは必要か
 
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
 
Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~
Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~
Application Re-Architecture Technology ~ StrutsからSpring MVCへ ~
 
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
 
レガシーシステム再生のアンチパターン
レガシーシステム再生のアンチパターンレガシーシステム再生のアンチパターン
レガシーシステム再生のアンチパターン
 
Msセミナー20170830 slideshare
Msセミナー20170830 slideshareMsセミナー20170830 slideshare
Msセミナー20170830 slideshare
 
【Interop Tokyo 2013】 どうする?どうなる?SDN/クラウド時代の運用管理 ~データセンター、クラウド提供事業者の立場から~
【Interop Tokyo 2013】 どうする?どうなる?SDN/クラウド時代の運用管理 ~データセンター、クラウド提供事業者の立場から~【Interop Tokyo 2013】 どうする?どうなる?SDN/クラウド時代の運用管理 ~データセンター、クラウド提供事業者の立場から~
【Interop Tokyo 2013】 どうする?どうなる?SDN/クラウド時代の運用管理 ~データセンター、クラウド提供事業者の立場から~
 
JISAAwards2013講演会資料(hifive)
JISAAwards2013講演会資料(hifive)JISAAwards2013講演会資料(hifive)
JISAAwards2013講演会資料(hifive)
 
継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1継続的デリバリー読書会資料 #1
継続的デリバリー読書会資料 #1
 
Eggplant Functional - Lesson 10 (Japanese slides)
Eggplant Functional - Lesson 10 (Japanese slides)Eggplant Functional - Lesson 10 (Japanese slides)
Eggplant Functional - Lesson 10 (Japanese slides)
 
今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps 今、おさえておきたい DevOps
今、おさえておきたい DevOps
 
博士論文公聴会
博士論文公聴会博士論文公聴会
博士論文公聴会
 
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレースデブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
 
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤とEmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
EmbulkとDigdagとデータ分析基盤と
 
Applications made ​​with twelve factor-app
Applications made ​​with twelve factor-appApplications made ​​with twelve factor-app
Applications made ​​with twelve factor-app
 
Questetra ハンズオンセミナー ビギナー向け業務プロセス設計 2015/05/12
Questetra ハンズオンセミナー ビギナー向け業務プロセス設計 2015/05/12Questetra ハンズオンセミナー ビギナー向け業務プロセス設計 2015/05/12
Questetra ハンズオンセミナー ビギナー向け業務プロセス設計 2015/05/12
 
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニングアドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
アドテク×Scala×パフォーマンスチューニング
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

ウェブオペレーション