SlideShare a Scribd company logo
円錐とおうぎ形

More Related Content

Viewers also liked

お笑い×数学ネタ「愛と数学の研究発表(愛の方程式、愛の三角関数ほか)」-横山明日希/数学のお兄さん-
お笑い×数学ネタ「愛と数学の研究発表(愛の方程式、愛の三角関数ほか)」-横山明日希/数学のお兄さん-お笑い×数学ネタ「愛と数学の研究発表(愛の方程式、愛の三角関数ほか)」-横山明日希/数学のお兄さん-
お笑い×数学ネタ「愛と数学の研究発表(愛の方程式、愛の三角関数ほか)」-横山明日希/数学のお兄さん-
Asuki Yokoyama
 
はじめてのShotgun入門 - 脱スプレッドシート管理
はじめてのShotgun入門 - 脱スプレッドシート管理はじめてのShotgun入門 - 脱スプレッドシート管理
はじめてのShotgun入門 - 脱スプレッドシート管理
Yoshiyuki Watanabe
 
【Unite2014】誰でも出来る!MayaLTを使ったUnityアセット制作ワークフロー
【Unite2014】誰でも出来る!MayaLTを使ったUnityアセット制作ワークフロー【Unite2014】誰でも出来る!MayaLTを使ったUnityアセット制作ワークフロー
【Unite2014】誰でも出来る!MayaLTを使ったUnityアセット制作ワークフローcfm_art
 
MayaLT勉強会
MayaLT勉強会MayaLT勉強会
MayaLT勉強会
naotaro0123
 
GGJ2016ゲームサブミッション
GGJ2016ゲームサブミッションGGJ2016ゲームサブミッション
GGJ2016ゲームサブミッション
IGDA JAPAN
 
Unite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス
Unite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティスUnite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス
Unite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス
Yasuyuki Kamata
 
物語の作り方
物語の作り方物語の作り方
物語の作り方
Akira Yamaguchi
 
Unreal engine 4でのリアルタイムセルルック3DCGアニメーション
Unreal engine 4でのリアルタイムセルルック3DCGアニメーションUnreal engine 4でのリアルタイムセルルック3DCGアニメーション
Unreal engine 4でのリアルタイムセルルック3DCGアニメーション
Masahiko Nakamura
 
初心者向けゲームジャム攻略法
初心者向けゲームジャム攻略法初心者向けゲームジャム攻略法
初心者向けゲームジャム攻略法
hima_zinn
 
GGJ2017 事前勉強会 UE4編
GGJ2017 事前勉強会 UE4編GGJ2017 事前勉強会 UE4編
GGJ2017 事前勉強会 UE4編
Masahiko Nakamura
 
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
bijikin
 
「一瞬で大切なことを伝える技術」でロジカルシンキング以前の基礎を確実に身につける
「一瞬で大切なことを伝える技術」でロジカルシンキング以前の基礎を確実に身につける「一瞬で大切なことを伝える技術」でロジカルシンキング以前の基礎を確実に身につける
「一瞬で大切なことを伝える技術」でロジカルシンキング以前の基礎を確実に身につける
bijikin
 
ゲームジャムでの チーム制作における 大事なこと
ゲームジャムでのチーム制作における大事なことゲームジャムでのチーム制作における大事なこと
ゲームジャムでの チーム制作における 大事なこと
Masahiko Nakamura
 
今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール
Kenichi Takara
 
実務に活かす超実践的ロジカルシンキング
実務に活かす超実践的ロジカルシンキング実務に活かす超実践的ロジカルシンキング
実務に活かす超実践的ロジカルシンキング
Yusuke Kuroda
 
数学つまみぐい入門編
数学つまみぐい入門編数学つまみぐい入門編
数学つまみぐい入門編
Akira Yamaguchi
 
【初心者向】ロジカルシンキングをゼロからはじめる
【初心者向】ロジカルシンキングをゼロからはじめる【初心者向】ロジカルシンキングをゼロからはじめる
【初心者向】ロジカルシンキングをゼロからはじめる
Ryosuke Ishii
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
Michiyo Fukada
 
ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意
ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意
ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意
Yasuyuki Kamata
 
2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
Takashi Jona
 

Viewers also liked (20)

お笑い×数学ネタ「愛と数学の研究発表(愛の方程式、愛の三角関数ほか)」-横山明日希/数学のお兄さん-
お笑い×数学ネタ「愛と数学の研究発表(愛の方程式、愛の三角関数ほか)」-横山明日希/数学のお兄さん-お笑い×数学ネタ「愛と数学の研究発表(愛の方程式、愛の三角関数ほか)」-横山明日希/数学のお兄さん-
お笑い×数学ネタ「愛と数学の研究発表(愛の方程式、愛の三角関数ほか)」-横山明日希/数学のお兄さん-
 
はじめてのShotgun入門 - 脱スプレッドシート管理
はじめてのShotgun入門 - 脱スプレッドシート管理はじめてのShotgun入門 - 脱スプレッドシート管理
はじめてのShotgun入門 - 脱スプレッドシート管理
 
【Unite2014】誰でも出来る!MayaLTを使ったUnityアセット制作ワークフロー
【Unite2014】誰でも出来る!MayaLTを使ったUnityアセット制作ワークフロー【Unite2014】誰でも出来る!MayaLTを使ったUnityアセット制作ワークフロー
【Unite2014】誰でも出来る!MayaLTを使ったUnityアセット制作ワークフロー
 
MayaLT勉強会
MayaLT勉強会MayaLT勉強会
MayaLT勉強会
 
GGJ2016ゲームサブミッション
GGJ2016ゲームサブミッションGGJ2016ゲームサブミッション
GGJ2016ゲームサブミッション
 
Unite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス
Unite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティスUnite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス
Unite 16' LAで発表されたあれこれとゲームアプリのマネタイズベストプラクティス
 
物語の作り方
物語の作り方物語の作り方
物語の作り方
 
Unreal engine 4でのリアルタイムセルルック3DCGアニメーション
Unreal engine 4でのリアルタイムセルルック3DCGアニメーションUnreal engine 4でのリアルタイムセルルック3DCGアニメーション
Unreal engine 4でのリアルタイムセルルック3DCGアニメーション
 
初心者向けゲームジャム攻略法
初心者向けゲームジャム攻略法初心者向けゲームジャム攻略法
初心者向けゲームジャム攻略法
 
GGJ2017 事前勉強会 UE4編
GGJ2017 事前勉強会 UE4編GGJ2017 事前勉強会 UE4編
GGJ2017 事前勉強会 UE4編
 
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
"仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法"で仕事の早い人になる
 
「一瞬で大切なことを伝える技術」でロジカルシンキング以前の基礎を確実に身につける
「一瞬で大切なことを伝える技術」でロジカルシンキング以前の基礎を確実に身につける「一瞬で大切なことを伝える技術」でロジカルシンキング以前の基礎を確実に身につける
「一瞬で大切なことを伝える技術」でロジカルシンキング以前の基礎を確実に身につける
 
ゲームジャムでの チーム制作における 大事なこと
ゲームジャムでのチーム制作における大事なことゲームジャムでのチーム制作における大事なこと
ゲームジャムでの チーム制作における 大事なこと
 
今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール今日から使える図解思考ツール
今日から使える図解思考ツール
 
実務に活かす超実践的ロジカルシンキング
実務に活かす超実践的ロジカルシンキング実務に活かす超実践的ロジカルシンキング
実務に活かす超実践的ロジカルシンキング
 
数学つまみぐい入門編
数学つまみぐい入門編数学つまみぐい入門編
数学つまみぐい入門編
 
【初心者向】ロジカルシンキングをゼロからはじめる
【初心者向】ロジカルシンキングをゼロからはじめる【初心者向】ロジカルシンキングをゼロからはじめる
【初心者向】ロジカルシンキングをゼロからはじめる
 
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
続・パワポは「最後」に開く-もっとみがく!プレゼン資料作成術「大掃除編」
 
ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意
ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意
ゲームジャムに使える! いろんな素材サイトとライセンスに関するご注意
 
2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
2016年にGameJamで使って助かったと言われたアセット50選
 

More from studyPresenter

横波の状態を表す2つのグラフ~グラフの意味と読み取り方~
横波の状態を表す2つのグラフ~グラフの意味と読み取り方~横波の状態を表す2つのグラフ~グラフの意味と読み取り方~
横波の状態を表す2つのグラフ~グラフの意味と読み取り方~
studyPresenter
 
つるかめ算
つるかめ算つるかめ算
つるかめ算
studyPresenter
 
より良い勉強をするためのノート作り
より良い勉強をするためのノート作りより良い勉強をするためのノート作り
より良い勉強をするためのノート作り
studyPresenter
 
中学・高等学校の代数学の流れ
中学・高等学校の代数学の流れ中学・高等学校の代数学の流れ
中学・高等学校の代数学の流れ
studyPresenter
 
証明の考え方
証明の考え方証明の考え方
証明の考え方
studyPresenter
 
文章題の学習方法
文章題の学習方法文章題の学習方法
文章題の学習方法
studyPresenter
 
理科の学習方法
理科の学習方法理科の学習方法
理科の学習方法
studyPresenter
 
数学の学習方法
数学の学習方法数学の学習方法
数学の学習方法
studyPresenter
 
1次関数とグラフ(まとめ)
1次関数とグラフ(まとめ)1次関数とグラフ(まとめ)
1次関数とグラフ(まとめ)
studyPresenter
 
面積と積分~面積と積分がどう関連するか~
面積と積分~面積と積分がどう関連するか~面積と積分~面積と積分がどう関連するか~
面積と積分~面積と積分がどう関連するか~
studyPresenter
 
ノートの作成法(英語)
ノートの作成法(英語)ノートの作成法(英語)
ノートの作成法(英語)
studyPresenter
 
ノートの作成法(数学)
ノートの作成法(数学)ノートの作成法(数学)
ノートの作成法(数学)
studyPresenter
 
「単位」をしっかり見てみよう!~単位の基本性質と活用法~
「単位」をしっかり見てみよう!~単位の基本性質と活用法~「単位」をしっかり見てみよう!~単位の基本性質と活用法~
「単位」をしっかり見てみよう!~単位の基本性質と活用法~
studyPresenter
 
計算を豊かにする「値を変えないものたち」~見えないものも見方を変えれば見えてくる~
計算を豊かにする「値を変えないものたち」~見えないものも見方を変えれば見えてくる~計算を豊かにする「値を変えないものたち」~見えないものも見方を変えれば見えてくる~
計算を豊かにする「値を変えないものたち」~見えないものも見方を変えれば見えてくる~
studyPresenter
 
連立方程式~連立方程式とグラフ~
連立方程式~連立方程式とグラフ~連立方程式~連立方程式とグラフ~
連立方程式~連立方程式とグラフ~
studyPresenter
 
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
studyPresenter
 
連立方程式~連立方程式の意味と一般的な解法~
連立方程式~連立方程式の意味と一般的な解法~連立方程式~連立方程式の意味と一般的な解法~
連立方程式~連立方程式の意味と一般的な解法~
studyPresenter
 
1次関数 ~1次関数の基礎とグラフ~
1次関数 ~1次関数の基礎とグラフ~1次関数 ~1次関数の基礎とグラフ~
1次関数 ~1次関数の基礎とグラフ~
studyPresenter
 
1次方程式~方程式とは何か~
1次方程式~方程式とは何か~1次方程式~方程式とは何か~
1次方程式~方程式とは何か~
studyPresenter
 

More from studyPresenter (20)

横波の状態を表す2つのグラフ~グラフの意味と読み取り方~
横波の状態を表す2つのグラフ~グラフの意味と読み取り方~横波の状態を表す2つのグラフ~グラフの意味と読み取り方~
横波の状態を表す2つのグラフ~グラフの意味と読み取り方~
 
つるかめ算
つるかめ算つるかめ算
つるかめ算
 
より良い勉強をするためのノート作り
より良い勉強をするためのノート作りより良い勉強をするためのノート作り
より良い勉強をするためのノート作り
 
中学・高等学校の代数学の流れ
中学・高等学校の代数学の流れ中学・高等学校の代数学の流れ
中学・高等学校の代数学の流れ
 
証明の考え方
証明の考え方証明の考え方
証明の考え方
 
文章題の学習方法
文章題の学習方法文章題の学習方法
文章題の学習方法
 
理科の学習方法
理科の学習方法理科の学習方法
理科の学習方法
 
物理の学習方法
物理の学習方法物理の学習方法
物理の学習方法
 
数学の学習方法
数学の学習方法数学の学習方法
数学の学習方法
 
1次関数とグラフ(まとめ)
1次関数とグラフ(まとめ)1次関数とグラフ(まとめ)
1次関数とグラフ(まとめ)
 
面積と積分~面積と積分がどう関連するか~
面積と積分~面積と積分がどう関連するか~面積と積分~面積と積分がどう関連するか~
面積と積分~面積と積分がどう関連するか~
 
ノートの作成法(英語)
ノートの作成法(英語)ノートの作成法(英語)
ノートの作成法(英語)
 
ノートの作成法(数学)
ノートの作成法(数学)ノートの作成法(数学)
ノートの作成法(数学)
 
「単位」をしっかり見てみよう!~単位の基本性質と活用法~
「単位」をしっかり見てみよう!~単位の基本性質と活用法~「単位」をしっかり見てみよう!~単位の基本性質と活用法~
「単位」をしっかり見てみよう!~単位の基本性質と活用法~
 
計算を豊かにする「値を変えないものたち」~見えないものも見方を変えれば見えてくる~
計算を豊かにする「値を変えないものたち」~見えないものも見方を変えれば見えてくる~計算を豊かにする「値を変えないものたち」~見えないものも見方を変えれば見えてくる~
計算を豊かにする「値を変えないものたち」~見えないものも見方を変えれば見えてくる~
 
連立方程式~連立方程式とグラフ~
連立方程式~連立方程式とグラフ~連立方程式~連立方程式とグラフ~
連立方程式~連立方程式とグラフ~
 
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
判別式の活用~判別式の基礎から活用法まで~
 
連立方程式~連立方程式の意味と一般的な解法~
連立方程式~連立方程式の意味と一般的な解法~連立方程式~連立方程式の意味と一般的な解法~
連立方程式~連立方程式の意味と一般的な解法~
 
1次関数 ~1次関数の基礎とグラフ~
1次関数 ~1次関数の基礎とグラフ~1次関数 ~1次関数の基礎とグラフ~
1次関数 ~1次関数の基礎とグラフ~
 
1次方程式~方程式とは何か~
1次方程式~方程式とは何か~1次方程式~方程式とは何か~
1次方程式~方程式とは何か~